[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【他】『ミッション・バトル感想文』スレッド
327
:
東郷 日向『エイジ・オブ・インパクト』
:2015/06/21(日) 09:12:03
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
GM:金言部
評価額 『10万』
いろいろと勉強になりましたが、それ以上に楽しかったです!
久染くんは爆発するべき
328
:
吹野 優衣『ジャンク・ボックス』
:2015/06/21(日) 09:43:21
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
GM:金言部
評価額 『9万』
参加者も審査員の方々も自分の思いおもいのアピールや評価を
してる姿がとても良かったと思います。次回もあればまた参加したいです
329
:
灰羽『アクエリアス』
:2015/06/21(日) 21:58:12
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
GM:金言部
評価額:『10万』
こういうイベントをやろうと思って、実際やるっていう行動力は、
やっぱりね。簡単なようでいて難しいと思うし。
これだけの数の参加者のイベントをやり遂げるのもすごいと思いました。
330
:
ココロ『RLP』
:2015/06/21(日) 21:59:22
>『揺れるシュプリーム・ヴァーディクト』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1408044499/379-433
GM:伊織 氏
評価額:9万円
お疲れ様でした。感想戦で述べた通りで、楽しめました。
敵のキャラ性も、まさにクソ野郎って感じですごく良かったです。
決着のつき方はややあっさりでしたが、まあ危難相当かな、と。
敵スタンドの調整は、まだ初回ということもありますし、多少粗があるのは仕方ないと思います。
難しいと思ったら、信用できるGMに意見を聞いてみたりするのもいいのではないでしょうか。
ともかく、面白いミッションでした。次回作も期待してます。
331
:
紫斜六/板踏甲賀
:2015/06/21(日) 22:12:04
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
GM:金言部
評価額 ⇒ 『10万円』
お疲れ様でした。随分楽しませて頂きました。
この規模のイベントを考案し、参加者の日程などを調整したりしつつやり遂げるというのは中々できないことだと思います。
また次回があれば楽しみにしております。重ねてお疲れ様でした。
332
:
土川嵐『スロー・バーン』
:2015/06/21(日) 23:36:53
『突発!新人トーナメント2015』
『伊織 VS 土川』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363355765/632-742
伊織さまに『8万円』
板初めてのお相手をしていただき感謝です。
そして、僕の都合で進行を遅れさせてしまい申し訳ありませんでした。
伊織さまの堅実かつ貪欲に勝ちを狙いに行くスタイルは、今後のバトルでも参考にさせて頂こうと思います。
次にバトルするまでに、自分ももっと腕を磨きます。そしてまたワクワクできるバトルをしましょう。
GM:ヴァイさまに『7万円』
まずは板初めてのバトルのGMをしていただき感謝です、
そして初めてのマスタリング、お疲れ様です。
スローバーンの質疑がクソ読みづらくて、また、
僕の都合で進行を遅れさせてしまい申し訳ありませんでした。
双方次にやりあう時は、是非アツいバトル、しましょう。
333
:
石動 玲緒『チア・アクシデント』【中二】
:2015/06/22(月) 00:02:33
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
GM:金言部
評価額:『10万』
事前準備の段階から見ていましたが、色々とバランス面での調整もあったようですし、お疲れ様でした!
自分的には今回のシステムで続けちゃってもそんなに問題ない気がします!
本当にお疲れさまでした!
334
:
東雲 忍『ザイオン・トレイン』
:2015/06/22(月) 00:55:09
『尾藤ブラック』
【個】Dominator of ARENA 〜感情烈赤〜【ミ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343787/126-178
GM評価額:『10万』
ありがとうございました。
闘技場の雰囲気や入場BGMの解説など、参加PLの心を震わせる演出が
多々あり、だからこそ絶対に負けたくないという思いで戦わせて頂きました。
反省点については深く心に留め、また次回に活かしていきたいと思います。
お疲れ様でした。
335
:
Rin
:2015/06/22(月) 01:45:40
『突発! 新人トーナメント2015』準決勝第一試合
感想戦:ttp://yui.oopsup.com/download.php/goldenrectangle/AT vs SMD 2015-06-22.txt
参加者報酬
ZAKI 10万
エイノー 8万
ハイジ 5万
336
:
Rin
:2015/06/22(月) 01:47:31
>>335
ファイル命名ミスにより上げ直し
『突発! 新人トーナメント2015』準決勝第一試合
感想戦:ttp://yui.oopsup.com/download.php/goldenrectangle/ATvsSMD2015-06-22.txt
参加者報酬
ZAKI 10万
エイノー 8万
ハイジ 5万
337
:
瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』
:2015/06/22(月) 17:59:27
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
お祭り的なイベントとしても、増加する初心者さん達の交流する場としても大成功だったと思います。
黄金町の様々なPCが自PCの新たな側面を開拓、アピールするには最適な環境だったと思われます。
審査員に参加者の自己PR文書、定期的に観客の投票を呼びかけが欲しかったです。
地味に黄金町の新たな勢力として成長した金言部の活躍を楽しみにしております。
あと、スカウトマンの鈴元君を労ってあげてください。
評価額:『10万』
338
:
『門倉』
:2015/06/22(月) 22:09:38
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
審査員として好き勝手させて頂き、大変楽しかったです。
今回も成功だとは思いますが、次回は更に盛り上がる事を祈って、
まだ上に延びる余地があり、かつ、末広がりで縁起のいい
『八万』を評価額として進呈させて頂きます。
339
:
紫 斜六『アームチェア・トラベラーズ』
:2015/06/24(水) 00:23:35
>『突発! 新人トーナメント2015』準決勝第一試合
>石綿さん
いい意味で『いやらしい』というか、非常に『やりにくい』と言いますか。
堅実に慎重に戦い、確実にこちらを崩してくる相手の恐ろしさをしみじみ感じました。
途中その慎重さに助けられる場面もありましたが、総じて安易な攻め手を許さない手筋は見事と言うほかありません。
対戦ありがとうございました。続く決勝も頑張ってください。応援してます。
『評価額』 ⇒ 『9万円』
>Rinさん(GM)
お疲れ様でした。
特殊なスタンド故負担をかけてしまう場面もありましたが、真摯に対応して頂き感謝します。
また別の機会があればその時はよろしくお願いします。ありがとうございました。
『評価額』 ⇒ 『8万円』
340
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/24(水) 23:30:50
【場】『倉庫街』 『モリーVS稲積』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1325620031/731-770
>稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』様
お疲れ様でした。お付き合いありがとうございました。
『バイト・ザ・ブリット』は射撃による遠距離攻撃が可能であり、
かつ部位切断等の重傷ダメージも『撃ち返し』によって回復が可能と、
『フラクタル』に五分以上の優位性を持って戦えると判断できるスタンドであり、
自分としては過去最高レベルの緊張感の中での戦いでした。
内容については、稲積PLご自身が感想戦で仰っていた通り、
『フラクタル』の攻撃に対しその場その場での対応に追われ後手後手に回ってしまった部分が、
あまりよくなかったのかなとは思います。
とはいえ、それは自分が『そうなるように仕向けた』結果という面もあり、
そこを自分がダメだった点だと批判するのは何かお門違いな気もするので、あまりどうこう言うつもりはありません。
実際それ以外でここが悪かったと感じた部分は特に無かったです。
描写もキチッとしてますし、ちゃんとセルフでダメージを受け、最終的に自分で敗北判定を出せるのは素晴らしいです。
リアル時空でのバトルでこういった部分をきっちりやり切るのはなかなかな出来ることじゃないと思います。
『バイト・ザ・ブリット』は攻撃力と回復力を兼ね備えた強力なスタンドですが、
ファーストダメージから間を置かず連続で攻撃を繰り出されると、満足に『撃ち返し』を使う間もなく
押し切られて敗北する、というのが恐らく負ける場合の典型的なパターンになるかと思います。
『フラクタル』に限らず、近距離パワー型スタンドのラッシュなどでもこのパターンにハマる可能性は充分あるでしょう。
逆に言えばそこを凌ぐ術を何かしら用意できるなら、『バイト・ザ・ブリット』は誰にも負けないスタンドになると思います。
以上の点を踏まえまして評価額は『7万円』とさせて頂きます。
稲積PC⇒評価額『7万円』
>臨時GM(ハイジ)様
お疲れ様でした。ご対応有難うございました。
リアル時空でのPC同士のバトルの判定という、恐らく板活動の中で
最も面倒くさく厄介な責務を快く引き受けてくださったことに感謝致します。
臨時ゆえ上限の『5万円』までしかお支払いできませんがお納めください。
ハイジGM⇒評価額『5万円』
341
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/24(水) 23:57:11
>『モリーVS稲積』
>モリーさん
お疲れ様でした。
モリーさんが作っていた流れを覆すほどの策を打てなかったのが悔しいとともに、
そうせざるを得ない環境を作って行ったモリーさんの計算の緻密さに素直に感動しました。
特にあまり感想戦では触れられなかった箇所でしたが、最後の攻防において
『脚が使えなくなっても良いように跳躍しておく』など、『しっかりと受ける』だけでなく
『受けた上でその不利を帳消しにする工夫をする』という発想は、これまで『受けるだけ』だった
自分にとっては目から鱗が落ちる方向性だったと思います。勉強になりました。
私からアドバイスできるようなところは申し訳ないですがありませんでした。
稲積とのバトルを経て、モリーPCに何かしらの経験を残せていたら、対戦相手としては望外の幸せです。
評価額→『10万』
>ハイジさん(臨時GM)
臨時GMの対応ありがとうございました。
判定だけでなく、野バトル後のアフターケアまで面倒を見ていただくなど
単なる野バトルの範疇を越えた範囲まで対応していただきありがとうございます。
単なる判定に留まらず、『流れを作っていく努力をする』姿勢は今後私も見習わせていただきます。
評価額→『5万』
342
:
石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』
:2015/06/26(金) 02:53:48
新人トーナメント2015 準決勝第一試合
『アームチェア・トラベラーズ』は様々な道具や変身など、出来ることが多く怖い能力でした。
暗闇を押し付けてきたり、戦法でも苦戦させられました。
プロペラに関する立ち回りなどでこちらが有利に運べましたが、
それが無ければ更に苦戦を強いられていたことでしょう。
対戦ありがとうございました。
紫さん⇒『7万円』
判定ありがとうございました。
レス内容も読みにくかったりということもなく楽しくバトル出来ました。
もし機会があれば次もお願いします。
GM(Rinさん)⇒『9万円』
343
:
『黄金小町決定戦』 目元千両、口元万両
:2015/06/28(日) 14:40:03
中継レス代行の報酬ですわ。
もうホントマジで忙しかったので、助かりましたわ。
小角PL⇒4万
朱鷺宮PL⇒4万
鈴元PL⇒2万
344
:
『黄金小町決定戦』 目元千両、口元万両
:2015/06/28(日) 14:40:51
>>343
age忘れですわ!
345
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/06/28(日) 14:48:09
>>343
「む…ありがとうございます…」
(質問)
自分は中継代行回数は3回、と認識していますが…
346
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/06/28(日) 14:48:57
こっちの見当違いだったら大変申し訳ございません。
347
:
『黄金小町決定戦』 目元千両、口元万両
:2015/06/28(日) 15:13:31
>>345
(朱鷺宮)
おっと、失敬しましたわ。
点呼スレにレスがついてなかったのでカウントから漏れていました。
朱鷺宮PL⇒6万
348
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/06/28(日) 15:24:37
>>347
お手数をお掛けしました。ありがとうございます。
349
:
タタラ『インスタント・カルマ』
:2015/07/08(水) 00:55:45
『それでも私は針飲まない』
評価額:8万円
GM;門倉氏
ミッション開催、進行、お疲れ様でした。
極めて斬新な形式のミッションでしたが、不便なく楽しめました。
また同様の形式のミッションがあれば、ぜひ他のPCでも参加してみたいです。
350
:
貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』
:2015/07/08(水) 23:32:07
>銃剣
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/488-540
評価報酬が遅れ遅れになってしまい申し訳ありませんでした!
動きについての所感は感想戦で触れたとおりになります。
『ザ・ギャザリング』は真っ向から殴り合うにはあまり向いていないスペック
(殴り合えないとは言っていない)なので、基本的に風上に陣取って
『炎』の『花びら』なり『薬品』の『花びら』といったヤバそうな『花びら』を撒いたり、
『花びら化』の副作用の表面削りを使って鋭くした刃物とかを投げたりして相手を削りつつ、
相手が良い感じに弱ったところで『目を奪う』攻撃からのグーパン、といった感じで、
スタンドで接近戦をするのは『勝ちの絵面が出来てから』というのを心がけると良いかと思います。
判定については少し自分に厳しすぎる部分もあったと思いますが、
概ね問題はなかったように思います。所持品管理が大変そうなスタンドなので、
今回は私が勝手に『掌』で分量を表現していましたが、
何か別で良さげな表現を思いついたならそれを使っていくとよいかと思います。
評価額⇒『7万』
感想戦参加
>ハイジさん(3万)
全編にわたって貴重なご意見に感謝します。
セルフバトルでのバベットの運用方法については一考の余地ありですね。試行錯誤してみます。
フラッシュの光量のくだりについては、至近距離だから問題なかろうという思いはあったものの、
一方で『万全を期すならこういうことにも気を配るべきか』と純粋に勉強になりました。
>穂村さん(1万)
全編にわたって貴重なご意見に感謝します。
気構えという部分は理屈は分かっていても実践となるとなかなか難しく、
未だになかなかできない部分でもあるので耳が痛くも大変参考になりました。
途中に煽り発言が見られたので評価はその分減額させていただいております。
351
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/07/08(水) 23:58:42
銃は剣より強し
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/488-540
評価報酬が遅れてしまい、まことに申し訳ないです。
貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』
対戦のご指名ありがとうございました。
バベットはあらゆる局面に対応できるスタンドだと思います。
今回はその片鱗に触れられたかなと思います。
ただ肉体強化云々については感想戦で出ていたような対処が必要かもしれません。
評価額→『6万』
感想戦参加
ハイジさん
『ギャザリング』の能力についてのご意見ありがとうございます。
花びらの組み合わせや薬品の花びら化などのアドバイスは今後のバトルやミッションなどで活かしていきたいです。
『3万』
352
:
田所『スワン・キング』
:2015/07/10(金) 19:27:43
【ミ】『業の華 ― black ― 』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/
『跳ね馬アボリジニー・シスター』及び『シスター・Z』
GM:穂村PL
ミッションお疲れ様でした。二連続で参加させていただき、本当に感謝しています。
前半のロールと後半のバトルでメリハリが付けられていて、
途中のミッションタイトルが変わる演出なども含めて、とっても楽しませていただきました。
危難にそぐわぬ相手であり、そこに甘えた行動をしてしまったところは本当に申し訳ありません。
次回以降のミッション開催が非常に楽しみです。
また参加することがあれば、その時は穂村さんに褒められるくらいのリベンジを果たしたいところ。
次も頑張ろうと思えるミッションでした。
ありがとうございました。
評価額は『9万円』です。
353
:
田所『スワン・キング』
:2015/07/10(金) 19:39:41
【個】『門倉姉弟の語り尽くせぬ四方山話』【ミ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1432991359/
『それでも私は針飲まない』
GM:門倉PL
ミッション進行、ほとんどアドリブに近い形で非常に苦労されたと思います。お疲れ様でした。
PCそれぞれの考えや言葉をキャラクターに反映していく、
『板内で板のPCを作ってミッションに参加する』という大道芸のような内容で、すごく新鮮でした。
内容の濃さに反して一ヶ月と少ししか経っていないのもポイント。
甘乃や母親だけでなく姉妹にもキャラクター性を持たせていますし、
参加者の言葉からストーリーの風呂敷を広げてきちんと畳んでいくのもすごい。
こういう方式は門倉PCならではですし、こういった形式は二度はやらなさそうなので、
このミッションに関わることができて非常に幸運でした。
田所をこうして落ち着かせて喋らせるのも楽しかったです。
門倉PLの次のミッションも期待して読ませていただこうと思います。
ありがとうございました。
評価額は『8万円』です。
354
:
曽部
:2015/07/10(金) 19:54:28
【ミ】『業の華 ― black ― 』
『跳ね馬アボリジニー・シスター』『シスター・Z』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/
いつもの事ながら魅力的なNPCによる進行が非常に面白かったです。
(参加動機の何割かは、NPCの『リト』と絡んでみたいというものでした)
導入、戦闘ともにテンポよく進めて頂き、
また要所要所でのホラー演出も刺激的で、ストレス無く楽しめました。
個人的な反省点としては寸評で頂いた通り、
PC側が2人でのミッションということを意識して連携に気を配るべきだったなと。
『レーイ』はとても素敵なキャラクターだったので、
『再起不能』なのが残念です。
またどこかで再登場してくれたら、と個人的には楽しみにしております。
評価額は『9万円』です。
参加できて良かったです。有難う御座いました。
355
:
春雅『ヴェンジェンス』
:2015/07/10(金) 19:59:48
【戦】『空高くスカイハイ』 3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/
春雅 VS ハイジ
対戦相手:ハイジ『クールボーン・スウィング・トループ』
対戦ありがとうございました。
見直してみても、セルフバトルに必須の『判定』と『自分の行動』のバランスが取れておらず、
今の自分の板活動の思考力ではまだまだ満足なパフォーマンスは発揮できないな、と思う次第でした。
感想戦でひたすらこちらのダメだったところを言われましたし、ここで改めてそれを言及することはしません。
『ヴェンジェンス』のあるべき戦い方が見えたことと、詳細まとめを直せたこと、
そしてまだセルフバトルは早いなってことがわかったので、戦果としては十分です。
途中で不躾な言葉を用いてしまい、本当に申し訳ないです。
また戦うことがあれば、よろしくお願いします。
評価額は『7万円』で。
356
:
『生まれいづる真寿』
:2015/07/11(土) 19:30:49
>『生まれいづる真寿』にレス下さった方々
セルフィッシュなミッションにレスを下さったお礼&誕生日記念として、
西PLの『PLマネー』より、本当にささやかですが報酬を差し上げたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>191
>193 →『PLマネー:1万』ずつ
最初の景気づけとしてレスを下さってありがとうございます。
『1万』をお礼として進呈させて頂きます。
こちらの収支の関係上、必要な場合は『一週間以内』にレス頂けきたく思います。
(※受け取るとPLバレしてしまうので、特に必要なければスルーして下さい)
(※また、以下に挙げるPCのPLと『被っている』場合は無効とさせて頂きます。ご了承下さい)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>エリー『ラフカディオ』
>朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
>立花『XTC』『リンネ・ラジオ』
>ココロ『RLP』 →『PCマネー:2万』ずつ
四名のレスによりストーリーは滞りなく進行しました。お付き合い感謝。
ささやかなマネーですみませんが、よければお受け取りください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>坂下 佳侑希『レイルウェイ・チルドレン』 →『PCマネー:3万』
素敵な締めをありがとうございます。
丸投げしたものをきちんと纏めて頂いた感謝をこめて。
357
:
八夜 菖蒲『ザ・ファントム』
:2015/07/11(土) 20:14:00
【個】『門倉姉弟の語り尽くせぬ四方山話』【ミ】
『それでも私は針飲まない』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1432991359/
GM:門倉PL⇒『10万円』
評価が遅れて申し訳ありません。
進行に関して、特に不便はありませんでした。
むしろ、『相談形式で○○日までに結論を出す』というやり方は、個人的にやりやすかったです。
強いて言うなれば、『返答』システムにちょっと慣れませんでした。
創作の中で創作を作る、言うなればメタミッションのような試みで、
最初は不安もありましたが、展開から設定の回収まで、終始楽しませていただきました。
特に『腹に傷』の設定を伏線(?)として広げていただいたのは嬉しかったです。
多少のアバウトな指示であれば、GMレベルで修正していただいたり、
こちらの案の詰めが甘くとも、『ロール補正』を取って話を収集していただけたりと、
ミッションでいうならば危険は高くとも難易度の低い、ある種のPLフレンドリーな進行だったと思います。
そのため、非常にストレスなく参加することができました。
もちろん、感想戦でも仰っていた通り、『GMの介入が過ぎるとPL・PCの意義がなくなる』という危険もあるかもしれませんが、
今回のような相談形式で、尚且つPCの行動は詳細に設定してもアバウトに指示してもよい、といったルールの中であれば、
それほど問題がないようにも思えます。(というか、此方が意図的にGMに投げた個所もありまして……。)
以上、長くなりましたが『感想・評価レス』とさせていただきます。
以降のイベントや活躍も、楽しみにさせていただきます。
358
:
穂村
:2015/07/20(月) 01:28:16
『シスター・Z』感想戦参加報酬
門倉PL:3万円
シコロバPL:2万円
359
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/07/20(月) 21:15:21
【参加者感想】
『フィルシィ・エンパイア』は繁栄する
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1372600821/880-998)
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1434987782/2-106)
GM:貝橋PL
約一ヶ月間の進行、本当にお疲れ様でした。
昨晩の感想戦で言いたいことは言い切った………
と見せかけて、実はあれでもまだまだ言い足りないくらい。
それぐらい悩みに悩んだ濃密な一ヶ月間でした。
トリッキーな群体スタンドの初運転ということもあり、
まいどまいどミスや抜けの多い(特に『視認』にまつわる!)
こちらのレスをGMには終始フォローしてもらいっぱなしでした。
所持品や魚や位置関係の管理にリソースをゴリゴリ割いてもらってるうえ、
さらに自スタンドの運用における注意点や応用の示唆までしてもらい、
GM氏に対してはホント頭が上がりません………。
どうにか精進して、ちょっとでも恩返しできたらなと思います。
終盤のあの一手については、
これまでの貝橋PLのミッションやレスを読んできて、
『この人ならこういうレスの意図を絶対に汲んでくれるはず』という
自分の中に確固としてあるGMへの信頼から生まれたものでした。
そうやって自分が全力で投げこんだボールが
他参加者もふくめた様々な人の手によって
全力で打ち返されていく様を目の当たりにした時は、本当にシビれました。
これこそがミッションの醍醐味、板の魅力なんだなと。
PLは今回がミッション初参加でしたが、
その一回目がこの『フィルシィ』で良かったと、心からそう思います。
評価額、『10万円』を贈らせてください。
本当にお疲れ様でした。
360
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/07/22(水) 23:59:40
『フィルシィ・エンパイア』は繁栄する
貝橋GM
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1372600821/880-998)
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1434987782/2-106)
お疲れ様でした。
初のミッション参加(多分)でいつも以上に色々拙かったかなと自分の動きを反省。
だって花びら作ってお魚さんに引っ張ってもらっただけですもの。
他の参加者の方々が皆格好良かったですね。
貝橋さんもお疲れ様でした。大人数、しかも花びらやらお魚さんやらの管理もありましたからとても大変だったと思います。
ミッション、楽しませていただきました。ありがとうございます。
参加者の皆様もGM様も、これからもよろしくお願いします。
『評価額』→『10万』
361
:
ハイジ『クールボーン・スウィング・トループ』
:2015/07/23(木) 23:17:35
>>355
【戦】『空高くスカイハイ』 3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/
春雅 VS ハイジ
対戦相手:春雅『ヴェンジェンス』
対戦お疲れ様でした。
レスが遅れてしまい、申し訳ありません。
詳細はチャットで述べさせて頂いた通りとなります。
報酬は『3万円』とさせて頂きます。ありがとうございました。
362
:
佐香月菊生『ザ・ロード・オブ・ディシプリン』
:2015/07/26(日) 18:42:42
【ミ】『フリー・ミッションスレッド その2』
ミッション:『Concavenator -JURASSIC HOUR3-』 感想レス
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/787-899
おおむね感想戦で述べた通りです。
良い意味で『シンプル』な正面衝突の戦闘ミッションという印象でした。
当時の環境や恐竜の習性などの造詣、描写にこだわりを感じました。
雰囲気を味わうストーリーとして、今まで参加して来た(といっても数少ないですが)ものの中で
一、二を争うほどの『臨場感』があり、参加者としてのみではなく、読者としても楽しんでレスをすることができました。
赤(通常?)個体と黒色個体の差や、話の背景設定などについて、もう少し踏み込んでみたかった気持ちがあります。
僕自身のレスに対するGM判定や進行等に、特に不満はありません。
次回作も楽しみにしてます。
評価額は、中盤あたりで進行が途絶えた期間があったので、
その部分を差し引き『9万円』とさせていただきます。
363
:
穂村公康『フー・シュニッケンズ』
:2015/07/28(火) 00:59:43
【ミ】『フリー・ミッションスレッド その2』
ミッション:『Concavenator -JURASSIC HOUR3-』
(:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/787-899)
GMお疲れ様でした。
恐竜の存在したであろう当時の情景を淡々と描いており、
『太古』にタイムスリップした雰囲気を味わえて楽しかったです。
前作、前々作との一番の差異点である『スタンド』についてですが、
シンプルかつ『継承』というモチーフがいい意味で『原始的』かつ強力で、
特に最後の黒個体相手の『臨場感』は流石の一言です。
またGMのレスの距離感も、近すぎず遠すぎずで心地よかったです。
(これに関しては完全に私個人の好みの問題ですが)
バトルに関してましても、序盤の判定に疑問符が浮かびましたが、
概ね適切な判定だったと思います。
特に終盤の3人が連携して恐竜を倒すくだりは血沸き肉踊りました。
(判定に不服があった際に態度を悪かった事については誠に申し訳ありませんでした)
また感想戦でも述べた通り、次回は大型恐竜の殺傷力の問題を解決した、
氏の恐竜ミッションの開催を楽しみにしています。
評価額は『8万円』とさせていただきます。
最後になりますが、ありがとうございました。
364
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/07/29(水) 22:45:30
【戦】トーナメント専用スレッド 第一会場【祭】
(準決勝戦:朱鷺宮vs伊織)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363355669/561-717
伊織さん:
一先ずは対戦お疲れ様でした。
伊織さんはなかなか堅実な攻め方をしていますね。
ベテランの風格が漂っていて、正直こちらはかなり追い詰められていました。
ただ、もっと攻めに対して積極的に向かっても良さそうな気はします。
今回の場合は、停電というのは最後の切り札として用いたほうが最適だったかもしれません。
より一層強くなった伊織さんと、またいつか戦ってみたいですね。
評価額→『8万円』
GM:ZAKIさん
オフ会前でお忙しい中、対戦のGMをやっていただき、誠に感謝しています。
度々質問してしまいましたが、おかげで私はとても助かりました。
まだまだご迷惑をお掛けするかもしれませんが、
また機会があればよろしくお願い致します。
対戦のアドバイスは参考になりました。
これから気をつけていきたいと思います。
評価額→『10万円』
365
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/08/14(金) 20:01:44
『アゲハとタテハのハチミツ探しゲーム』
【場】DIONモール その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1432052310/126-166
【戦】『無限軌道』 その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/537-647
>対戦相手:志染さなぎ『クリサリス』 さん
約一ヶ月間、お疲れ様でした。
場スレで先輩に『ゲームしましょ〜〜〜』と素敵なパスを頂いたのをいいことに、
みずから進んでGMのマネごとなどをさせてもらいました。
素人が手を出すにはあまりにも怖すぎる即興イベント進行でしたが、
それがこうしてゴールと呼べるかたちにまでたどりつけたのは、
ひとえに志染さんが提案した初期ルールの完成度と、
さなぎ先輩という魅力的なキャラクターあってのものだったと思います。
即興であそこまで完成度の高いルールが提示されたときは本当に驚きましたし、
設計時点で『階段の走破』まで見越していたことに気づいたときは画面の前で唸らされました
(そしてこの熱量に応えるレスをしたいなと自分も燃えました)。
ロール面でも、ルールの詰め部分でこれを飲むと自分が不利になるのは分かっているんだけど、
それでも通さざるをえないような勢いが志染さんのレスにはあったりして、本当にシビれました。
無事にゲームが完走できたのも、この二つの存在が自分を引っ張ってくれたおかげだと感じています。
自分の反省点としては……
感想戦でも言ったように、ライブチャットで『頭』を映すようにしなかったポカがとにかく一番大きかったです。
それと決着は『2ターン』に分けたほうが志染さんのゴールの実感的に良かったかな、と思います。
あと『取引』の提案の仕方とか………挙げだすとキリがないのでこのへんにしておきます。
とにもかくにもこの一ヶ月間、本当に楽しませていただきました。
志染PLの魅力的なキャラクターたちの今後の活動、心から応援しています。
評価額⇒勝利ボーナス込みの『10万円』
それから……
感想戦で貴重なアドバイスを頂いたZAKI PLとエイノーPLにはそれぞれ『5万円』を、
一言感想を頂いた鈴元PLには『2万円』を贈らせていただきます。
そしてこのイベントを題材に蝶素敵なタイトルイラスト
(ttp://illust-2.webclap.com/type_a/20150809/3686_r1439046513_8763.jpg)
を描いてくださったヤマPLにも最大級の感謝を。
本当にありがとうございました!
366
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/08/14(金) 20:16:24
そしてあぷろだに感想戦ログを上げてくれた方にも感謝!
(ごめんなさい次からは即日うpします!)
367
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/08/18(火) 23:26:38
【戦】トーナメント専用スレッド 第一会場【祭】
(準決勝戦:朱鷺宮vs伊織)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363355669/561-717
大変お待たせしました。
そしてお二人とも、長らくのご付き合い本当にありがとうございました。
>朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』さん
対戦ありがとうございました。
慎重さと大胆さを上手く織り交ぜられた結果、
要所要所できっちりとポイントを持って行かれた、というのが私としての感想です。
また、やりましょう。
評価額→『9万円』
>GM:ZAKIさん
GMありがとうございました。
よりよいバトルができるよう努力いたします。
このたびはお忙しい中、本当にありがとうございました。
評価額→『10万円』
368
:
須磨『ズーマ』
:2015/08/19(水) 00:34:31
【ミ】『フリー・ミッションスレッド その2』
ミッション:『Concavenator -JURASSIC HOUR3-』
(:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/787-899)
GMお疲れ様でした。
感想レスが遅くなり、誠に申し訳ありまません。
進行やミッション内容につきましては、チャット内で述べた通りです。
報酬は『7万円』とさせて頂きます。この度は誠にありがとうございました。
369
:
安藤『モルブス・クローン』
:2015/08/27(木) 01:07:49
【戦】『空高くスカイハイ』 3
『後藤 VS 安藤』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/75-181
>後藤さん
バトルお疲れ様でした。
キリンを利用した攻撃など様々な工夫が見られました。
安藤には「複数戦向け」と言わせましたが、もう少し「どこまで精神操作できるか」のラインを見極められれば
タイマンでも有効に戦えるのではないかと思いました。
評価額→『10万円』
>ハイジさん
GMありがとうございました。
判定などに問題は感じませんでした。
またよろしくお願いします。
評価額→『10万円』
370
:
志染さなぎ『クリサリス』
:2015/08/27(木) 14:35:36
>>365
すみません、感想スレの存在を失念しておりました!
お疲れ様でした!
反省点としましては、ルール設計が細かい部分で後先考えていないところと、
GMからのパスに、終盤にならないと気づけない鈍さでしょうか……。
一か月間本当にありがとうございました。伏線回収など、とても素晴らしいマスタリングでした。
勝っても負けても楽しい勝負になっていた、と確信しております。
私の評価額が勝利ボーナスを含めて10万とのことですので、
評価額⇒『9万円』
……と、いうかんじでよろしいのでしょうか、こういうときの評価額って
371
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/08/28(金) 03:17:07
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/3-66
『鈴元涼』対『薄金次郎』
薄金さん。
お疲れ様でした。破壊力にあふれる能力のスタンドでした。
終始攻め続けられ、手も足も出ませんでした。
また機会があればよろしくお願いします。
評価額→『10万』
太田垣GM
お疲れ様でした。初GMとのことでしたが大きな問題はなかったと思います。
これからも頑張ってください。
また機会があればよろしくお願いします。
評価額→『10万』
372
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/08/29(土) 00:07:33
『ニエノユメ』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1405348518/123-368
GM:出PL
評価額:2万円
お疲れ様でした。評価遅れまして申し訳ありません。
GMは、参加したPL,そしてPCを『粗末』に扱っていい立場ではないと思います。
その気はなかったのでしょうが、僕は、そう感じました。
甘やかしてくれとは思いませんが、ある程度の尊重はしてほしい、というの本音です。
評価額は参加させていただいたこと、および貴重な環境でのロールをさせていただいたことへの物です。
厳しい物言いになりましたが、次回開催があるなら、『初回』の参加者として、応援させていただきます。
なお、感想戦は出さん退室後含め、ログはハイジさんが取ってくださっているので、ぜひご参考に。
ttp://yui.oopsup.com/download.php/goldenrectangle/%E3%80%8E%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%83%A6%E3%83%A1%E3%80%8F%E6%84%9F%E6%83%B3%E6%88%A6.txt
373
:
西『セブン・ワールズ・コライド』
:2015/08/29(土) 02:39:07
『ニエノユメ』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1405348518/123-368
GM:出PL
評価額:3万円
評価が遅れて申し訳ありません。
それと感想戦でのこちらの対応に拙さがあった事をこの場を借りて謝罪させて頂きます。
蒸し返す形になりますが、
ラストの『NPCによる参加者への罵倒』については、
参加者に明確なミスや見落とし、思慮不足があって『失敗』したのであれば
ある種の『ペナルティ』として機能するので、(私としては)納得できました。
しかし今回の場合、『正答』が提示されない以上、どこにミスがあったのかも分からない。
そもそも『ノーマルクリア』と表記されており、そこまで罵倒されるいわれがあったのかも分からない。
更に言うと、舞台が広大であり、ヒントも散漫な印象を受けたので、
本当に必要な情報を頂けているかどうかの『疑念』も正直ありました。
(それを探し出すのもPLの腕という事かもしれませんが、
『時間制限』もあいまって、かなり困難なように感じました)。
以上のような状況でフラストレーションが溜まる結末になってしまったのは残念でした。
その他、感想戦にて指摘させて頂いたとおり、
いくつか気になる点もありましたので、評価額は厳しめとさせて頂きます。
374
:
宗海『エトセトラ』
:2015/08/29(土) 12:41:23
『ニエノユメ』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1405348518/123-368
GM:出PL
評価額:1万円
お疲れ様でした。
現代ミステリにおいて『後期クイーン的問題』という概念があります。
推理ゲームにおいて探偵役の得た『情報の成否』や『情報の過不足』を知る機会がなく、
導き出した『答え』が完全な情報によって構成されたか、確証が持てないというものです。
少し話はズレますが、スタンドバトルであれば、『勝敗』という明確な『答え』があります。
スタンド能力にも『射程距離』や『一人一能力』、『気絶による解除』など、
共通する『ルール』が存在する為、推理を行う為の『足掛かり』が存在します。
また、戦闘において取れる手段は多く、多くのスタンドが戦闘を前提に能力が構成されている為、
多少の有利不利が発生しても、偶然や環境を利用したヒントをGMが提示するなど、
戦闘状況の膠着を打破する為の『安全策』を講じる方法がいくらでもあります。
即ち、『情報』の不足や誤認に対する対策を、GM側で打つことが出来るというわけです。
しかし、今回の『ニエノユメ』ではそうした手段を講じることが出来ません。
何故なら、正解に至る為の手段が『一つ』きりな上、その手段に至る為には、
制限時間内に全てのガジェットを虱潰しに調査しなければならないからです。
そして、最初に提示されて足掛かりとなるはずの問題文が『ブラフ』であり、
間違った答えを出せば制限時間が半減、更にはエンディングに直結する融通の効かなさ、
虱潰しでの調査が前提でありながら、本当に虱潰しで挑めばバッドエンドという理の通らなさ、
これでは『脱出ゲーム』としての環境が固まってしまい、GMによる軌道修正が全く働いておりません。
まさに『クイーン問題』の提示した弊害そのものであり、謎解きミッションとしては成立しておりません。
対策として、GMが能動的にミッションを操作出来るガジェットを用意するのはいかがでしょうか。
例えば、探索者の中にNPCが一人混じり、推理への疑問や正しいヒントを出すだけで軌道修正が可能です。
勿論、謎を解く役割を担うのはPCですので、NPCの立ち位置はコナンでいう『目暮警部』くらいが望ましいでしょう。
大切なのはGMによる『ヒント』を“自然に”出せる存在です。不自然であっても、参加者の意欲を削ぐ形になります。
報酬の一万円は『謎解きミッション』を行おうとした意欲に対するものです。
また、複数回の開催を前提とし、一度目の参加者を捨て石同然に扱った不遜さ、
文章面、私的な感情につきましては、私のアップロードした感想ログに御座いますので、割愛致します。
375
:
ブリジット『チープ・セックス』
:2015/08/30(日) 22:56:21
『ニエノユメ』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1405348518/123-368
GM:出PL
評価額:4万円
お疲れさまです。評価が遅れて大変申し訳ありません。
今作は『初心者』の参加を想定としたミッションとの事ですが、
感想戦でも述べた通り、真の正解への道程が『難易度C』の範疇を明らかに超えており、
今回は正直その辺の調整を誤ったんじゃあないかなと言った印象。
問題点や不満点に関しては他のお三方の意見と概ね同意ですので、
深くは言及しませんが、GМが参加者の感情を勝手に決めつける事だけは、
どうかと思いました。その辺でモチベーションが下がり、
此方のレスのクオリティが下がった事に関しては謝罪させて頂きます。
内容とは別の話になりますが、
参加者が4人も居るにも拘わらず『レスアンカー』が全くなく、
正直読み辛かったです。
最後のレスの笑い声のくだりに『恐怖』を感じられたのと、
ミッションに全く貢献できなかった自身の不甲斐なさ、
次回作への期待を込めて評価報酬は『4万円』とさせていただきます。
376
:
瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』
:2015/09/01(火) 06:16:58
『婚約期間5日目』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1421852015/209-461
GM:ZAKI氏
評価額:10万
ルンクス『エンジェルス・ラダー』の危険性を再確認するミッションであり、『過去遡行』をするメタ能力の『アメイジング・クラウン』の使い方を知るミッションでした。
質問だけでは分からない『過去遡行』を行ったときの風景と『過去改竄』を実践して瀕死の禿散らかした男性の蘇生するなど、圧倒的な資金力が無ければ、なかなか試せない事を一通り試せて満足です。
参加者が失敗を犯さないせいで『不幸な事故』の対象に選ばれた禿散らかした男性の圧倒的な存在感がいい感じです。
あと、特に煽ったつもりはありませんでしたが瀬良野の発言に反応するエルガマルが可愛らしい。
『アメイジング』を感覚的に理解した直後に現れた本体機動スAの看護婦には焦り、人質にされたウィルが注射されないようにコインを弾き、余裕がなくトリックを仕込めなかったのが悔しかったです。
まさか、即死攻撃まで繰り出すとは思ってませんでしたが。
看護婦については限定的な世界改変が出来るルンクスならば、このぐらいの駒を用意が出来るだろうと納得していました。
薄暗い感じがした瀬良野のキャラは正義感はそれなりに持ち合わせているものの、一般人の領域を出ない程度の精神力の男性として振る舞いました。
ついでに、仮にも供与者に匹敵する敵であるルンクスにビビる役が見当たらないので狙ってビビり続けていました。
私生活が忙しく災難に見舞われ大変な様子でしたがお疲れさまです。
『SKR』が再開されるようなのでお待ちしております。
豚の貯金箱を抱えて…。
377
:
ウィル『ヴェノム&ファイア』
:2015/09/02(水) 22:54:55
『婚約期間5日目』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1421852015/209-461
GM:ZAKI氏
評価額:10万
お疲れさまでした。
今回は『アメイジング・クラウン』の試運転と『ルンクス』の調査を兼ねたミッションでしたが、
どちらも満足の行く結果になれたと思います。調査は瀬良野PCに、
戦闘はアウレアPCに助けられてばかりでしたが、最後にオマケとはいえ何とか正解を答えられたのは、僥倖でした。
頂いたモノは、大事に使わせてもらおうと思います。
ありがとうございました。
378
:
アウレア・グラウコーピデ『ラヴ・ランゲージ』
:2015/09/02(水) 23:18:55
『婚約期間』5日目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1421852015/209-461
GM:ZAKIさん
評価額:10万
お疲れ様でした。
『婚約期間』は日が変わるたびにアウレア(とPL)の精神を抉られていますね……。
今回も思えばウィルの口調が完全に女になってしまうという衝撃的なスタートから入りましたが、
お蔭で最近は『婚約期間』前よりもアウレア(とPL)のメンタル強度が上昇しているような気さえします。
高危難はPLも成長できる――とはよく言ったものだなと、素直に思えます。マジで。
『アメイジング・クラウン』の試運転も(言い方は悪いですが)ゲストキャラ的な活躍もあり、
『婚約期間』という一つの流れの中に違和感なく組み込まれていたと思います。
むしろそれ関連でアウレアは非常にオイシイリアクションをさせて頂いたので感謝しかないです。
ギャグパート(噴水のアレコレ)、凹みパート(拳銃)、逆転パート(看護師)と、
ひとつのミッションだけで複数の見せ場ができたのはPLとしても嬉しいものでした。
379
:
エリー『ラフカディオ』
:2015/09/02(水) 23:19:18
『木陰のきみと宝もの』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1427557344/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439137290/1-106
GM:薬師丸さん
評価:10万
まず、長期間のGMお疲れ様でした。
途中何度かレスが滞ってしまったことをお詫びいたします。
私自身こういった『メインシナリオはあるが、サブシナリオは自分で作っていく』という
形式のミッションは経験がなく、おそらく板でも類を見ない形式のミッションだと思うのですが、
最初こそ戸惑いがあったものの終盤は大分勝手が分かって来て楽しめました。
ただ、終盤の勝手が分かって来た自分から序盤を見ると、どうしても
『ここもうちょっと自分から話を振ればよかったな』というような後悔が沸々と湧き上がって来る感触があります。
欲を言えば、メインとなるシナリオの他に幾つかサブシナリオのフックを用意しておくと
(今回のミッションにおいてはブチ関連がそれにあたるのだと思いますが)
参加者が能動的に話を作って行きやすいんじゃないかなぁ、と思いました。
大満足なのでこの額ですが、この形式のミッションはまだまだもっと面白くなる! と確信しています。
薬師丸さんの次回ミッションに期待しています!(絶対出ます)
380
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/09/02(水) 23:19:38
『稲積誇生と笑う犬の冒険』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1436269848/69-162
GM:ハイジさん
評価額:10万+PLマネーより10万
お疲れ様でした。
何度も言うようですが、野バトルからこの流れに繋いでいただいたこと、
心から感謝しています。ありがとうございました。
野バトルにストーリー性を持たせるという試みでしたが、
これほどのクオリティ、ストーリーはなかなか難しいとしても、これを参考に
していくことができれば野バトルの印象も大きく変わっていくのではないかと感じました。
PCを際立たせることができるミッションというだけでも大変だと思うのですが、
今回のミッションはそれだけでなく稲積自身も人間的に成長できるミッションだったと思います。
これは本当に難しいことで、私には真似できないな……とGM経験者として感嘆してしまうミッションでもありました。
感想戦でも言いたいことをたくさん言ったので、評価レスではここまでで。
今後もアリーナ関連ではお世話になると思います。よろしくお願いします!
381
:
錏葉九郎『ザ・シグマ』
:2015/09/02(水) 23:36:58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/541-589
『銃は剣より強し』
曽部『ハンギング・ガーデン』
お疲れさまでした。お見事でした。
繰り返しになりますが、『ザ・シグマ』としてやることの順番を間違えたため、どうにも緊まらない展開になってしまいました。
最初の動きで『ハンギング・ガーデン』の全力を出さざるを得ないような脅威であれば、お互い更に熱いバトルが出来たかと思うと些か以上に不甲斐ない思いです。
また途中の停滞や判定の不備等、様々に至らぬところがあったことを改めてお詫びいたします。
バトルについては感想戦でもたっぷり!だったので割愛、『状況であり常態である』能力を戦闘・演出ともに見事に使いこなしておられました。
読んでいても非常に楽しい、燃えるレスであったと思います。
評価額は『10万円』とさせていただきます。
今回はありがとうございました。機会があればまた是非よろしくお願いします。
GM(ZAKI氏)
お忙しい中突然の判定依頼を受けていただきました。
判定も安定の適切さであったと思います。ありがとうございました。
評価額は『10万円』とさせていただきます。
382
:
薄金次郎『アヴェンジド・セヴンフォールド』
:2015/09/02(水) 23:52:15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/3-66
『鈴元涼』対『薄金次郎』
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
お疲れさまでした。今回はありがとうございました。
バトル内容や『ザ・ギャザリング』については感想戦で述べたとおりです。
個人的な意見ですが、バトルは『勝ちの一枚絵』があり、その状況を実現する為に組み立てるもの。
『こう勝つ』と決めて、それを目指すべきだと思っています。今回は若干、鈴元さんは動きが明確ではなかったように思います。
台詞や心情、演出等は非常にレベルが高く、あとは動き方だけというふうに感じています。
既に次のバトルを始めておられますが、今後の活躍に期待しています。今回はありがとうございました。
評価額は『9万円』とさせていただきます。
GM(太田垣氏)
お疲れさまでした。判定に特に問題を感じることはありませんでした。
強いて言うなら、本文が装飾過多になっているという印象はありました。
感想戦の繰り返しになりますが、状況から『伝えなければならないこと』を列挙し、そこに肉付けしていくやり方が良いのではないかと思います。
情報の抜け落ちも防げますし、ご一考いただければ幸いです。
『君はどっちの世界の住人なのか?』。相手PCへのレスですが痺れました。今後の活躍に期待しています。
評価額は『9万円』とさせていただきます。ありがとうございました。
383
:
六ツ星 有奈『メンフィス・アンリミテッド』
:2015/09/03(木) 00:29:58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/767-888
VSフェール『マシーン・ドラム』
正直「勝たせてもらった」感がかなり強いですね…。
バトル中でも語りましたが、『メンフィス・アンリミテッド』のスペックでは「待ちショットガン」はまさに難攻不落。
消極的な作戦は盛り上がりにかけると踏んだのか、こう着状態を嫌ったのか、フェール氏が前に出てきてくれたから戦いになってようなものです。
その前進自体もかなりのプレッシャーでしたね。
撃ってきたらこうする、と考えていたいくつかの策を踏み潰したのは、プレッシャーに負けず、ただただ射掛けたいという心を殺して「前進する」ことのみというフェール氏の豪胆さ。
対応しきれないでいるうちに、こちらにとってのキルゾーンのはずの近接距離すら蝕まれていました。
もしフェール氏が通った後のドアをきちんと閉めていたら……逃げ場なし!BITE THE DUSTだったでしょうね。
いえ…あそこに退避したこと自体、ある意味自ら袋小路に入ったわけですから、僕にとっての策も、既に彼の手の内だったのかも………。
ロボット
ともあれ近代兵器の恐ろしさをたっぷりと味わわされた戦いでした。
やや不完全燃焼ではありましたが、正反対ながら似たタイプである『マシーン・ドラム』との対戦からは随分学ばせてもらいましたよ。ありがとうございました。
→評価額『8万円』
GM『ZAKI』
GMを引き受けてくださり感謝します。押しのけるパワーのくだりは完全にこちらは考えの外だったので、実戦の前に知ることができて幸いでしたよ…。
有難うございました。またお世話になるやも知れませんが、その時は宜しくお願いします。
→評価額『9万円』
384
:
ZAKI
:2015/09/03(木) 00:38:56
>>383
六ツ星⇒『5万』
385
:
立花『リンネ・ラジオ』『XTC』
:2015/09/04(金) 00:19:02
『木陰のきみと宝もの』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1427557344/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439137290/
GM:薬師丸氏
まさかここまで長くなるとは。お疲れ様でした。
いえ、長いほうが私は好きですけど。
というか長くなったのは私達の自由レスのせいが大きいですよね……。
思い返せば、自由にしていいよと言われると、逆にどうしたらいいのか
わからなくなるようなところは少々あったかもしれません。
まあ、バトルで次の手に悩むよりはずっと軽いものですが。
いつのまにか参報ポジションになっていましたが、
確かにメンバー的にもそういう(精神的に年長)PCだけど、
そういう(頭いい)PLではないので、うまくやれてるか心配でした。
実際うまくやれてたかというと怪しい気がしますが、難易度のわりに有情だったように思います。
例えば砂原が木の枝になぜ価値があるのか知らない、ということを早めに出してくださっていたり
助かりました(そのわりに何回も同じこと確認してしまったけど)
こういったほのぼのしたミッションは体験したことがなかったので、楽しかったです。
こういうミッションは増えて欲しいと思うので、期待してます。
評価:10万
386
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/09/04(金) 00:30:43
『木陰のきみと宝もの』感想。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1427557344/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439137290/2-106
GM:薬師丸PL
長きに渡るミッションお疲れさまでした。
長く続いたけれど、恐らくその分いろんなことが出来て楽しかったです。
途中でのレクリエーションタイムはちょっとした場スレの感覚の延長に近いものがありましたね。
休息タイムという感じでのびのびとできました。
自分は他の人の行動にあわせているような部分があったような気がして、やっていけるのか心配でしたが、
エリーさんと立花さん両名の手助けもあって活躍できた。という気がします。
何より自分はこういうほのぼの系のミッションは大好きなので、これからもこんなミッションが有ることを期待しています。
一先ずは、お疲れ様です。
評価:10万円
387
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/09/05(土) 01:45:00
【戦】トーナメント専用スレッド 第三会場【祭】
(石綿vs朱鷺宮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363433571/585-705
石綿さん:
まずは、優勝おめでとうございます!
対戦を振り返ってみても、石綿さんの戦術は
自分のスタンド能力をよく知っているような感じで実に強力でした。
裏を掻くうまさや、場の状況を読み取る注意力など、
初心者枠ながら、ベテランPL様にも劣らぬ腕前だと感服しました。
あと一歩追い込めればと自分の未熟さを痛感する次第です。
ここは素直に褒め称えるのみです。
そして、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。
評価額→『10万円』
GM:ZAKIさん
今回も大変有難うございました。
ペナルティの件は本当に、何度謝ってもたりませんね。
ホントに、自分の至らぬところはそこだと思います。
自分を戒め、今後はそんなことにならないように気をつけます。
そして、様々なトラブルに見まわれながらも
無事トナメを完走させる事ができたのは
ZAKIさんのおかげだと思います。4ヶ月の長きに渡るGMお疲れさまでした。
評価額→『10万円』
388
:
ZAKI
:2015/09/05(土) 01:51:36
>初心者トナメ決勝 感想戦
ゲスト報酬
秋元、紫、薬師丸⇒『5万』
太田垣⇒『3万』
鈴元⇒『2万』
拍手の投票、感謝&よろしくお願いします。
389
:
石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』
:2015/09/06(日) 00:54:56
新人トーナメント2015 決勝
これまでの試合内容からも、『フォートレス』の強力さからも、
容易い相手ではないと分かっていましたが、
あの奇襲が成功してからの巻き返しは恐ろしいものがありました。
結果的にはこちらが勝つことが出来ましたが、
どちらが勝ってもおかしくないギリギリの勝負だったと思います。
対戦ありがとうございました。
朱鷺宮さん⇒『10万円』
描写の分かりやすさや判定の的確さなど、素晴らしかったです。
初心者トナメの運営、バトルGM共にお疲れ様でした
ZAKIさん⇒『10万円』
390
:
『木陰のきみと宝もの』
:2015/09/12(土) 17:46:36
>久染PL
>紫PL
感想戦参加、ありがとうございました。
気持ちとして、PLマネーからお一人『1万円』ずつお包みしますので、お受け取りいただければ。
391
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/09/15(火) 03:25:51
『青き陽』と『鈴生り』
スレ:無限軌道その3
GM:黒畝 氏
報酬額→6万円
恋姫に関しては、特に納得できない判定などはなかったです。
感想戦で述べた点から、最高額より4万円、引かせていただきます。
ありがとうございました。
対戦相手:鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
報酬額→7万円
ほとんどやり取りはありませんでしたし、今回はギャザの恐ろしさも見られませんでした。
評価、といっても難しいところですが、ロールに関して、また準備していた策に関しては、いいと思いました。
また次があれば、違ったシチュエーションでも戦ってみたいです。ありがとうございました。
392
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/09/15(火) 23:58:25
無限軌道その3
『青き陽』と『鈴生り』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/652-755
GM:黒畝さん
GMお疲れ様でした。
判定などに特に納得できない点などはありませんでした。
また機会があればお願いします。
報酬額→『8万円』
対戦相手:稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』さん
対戦お疲れ様でした。
あっという間に終わってしまいましたが、それがブルー・サンシャインの強さなのかと思うと恐ろしいものがあります。
また機会があればお願いします。
評価額→『10万』
ハイジさん
感想戦報酬→『3万』
393
:
モリー『フラクタル』
:2015/09/16(水) 11:18:13
『モリー・パイソンと追跡者』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1436269848/2-
お疲れ様でした。ご対応ありがとうございました。
元々は自分が責任を負うべきであった『盗んだ拳銃の顛末』に関して
そのストーリー展開の一切を代わりに請け負っていただいたことをまず感謝致します。
ミッション単体としてみても、普段の場活動等ではなかなか発揮しづらいモリーPCの側面を
ロールとして見せやすいよう取り図られていてありがたいと感じました。
ただ、敵性NPCである『蓮田』が、幾らか『闘っていて不快感のあるキャラクター』であった点と、
『そういったキャラクター造形にもかかわらず最終的にとどめが刺せない展開』であった点が少々気になりました。
以上の点を踏まえまして、評価額は『8万円』とさせて頂きます。
今後の活躍にも期待しております。お疲れ様でした。
ハイジGM⇒評価額『8万円』
394
:
安藤
:2015/09/19(土) 01:16:24
【戦】『男の世界へ』『土川 VS 安藤』感想
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/67-179
>土川さん
お疲れ様でした。対戦ありがとうございました。
基礎スペックで勝る『モルブス・クローン』をどう攻めるか悩まれたことと思います。
私も、『身体強化』で破壊力&スピードを強くされるか火炎を撃たれると反撃が難しいので
いかに中距離でダメージを稼ぎ、そこから一気に倒すかを意識していました。
マッチや『火炎放射』を利用して放火し、有利なフィールドを作ろうとする戦術はよかったと思います。
本体機動:Bの速度は強力なので、『スピード強化』できる分を取っておくと
ヒット&アウェイがより上手くいくのではないかと思います。
また、コンロ一機分の吸収で1メートル分火を付けられる『火炎放射』は放火に効率がよく、
困ったときに『回収』もしやすいと思うので、もっと木製の物体に連発してもいいと思います。
今後もよろしくお願いします。
評価額『10万』
>ハイジさん
お疲れ様でした。GMありがとうございました。
途中で何度も質問に答えていただきありがとうございます。
判定はおおむね妥当で良かったと思いますが、一点だけ。
土川さんが爪を食い込ませたテーブルを放そうとした辺りは、シンプルな行動だったので
土川さんの体力の消耗と手指の精密動作性:Eを加味しても、放すのに成功していてもいいんじゃないかと思いました。
とはいえ、自己回復能力を持つスタンドのダメージは軽く見積もりにくいので、難しい部分ではあるとは思います。
今後もよろしくお願いします。
評価額『10万』
395
:
曽部『ハンギング・ガーデン』
:2015/09/19(土) 03:13:06
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/541-589
『銃は剣より強し』2
錏葉九郎『ザ・シグマ』VS曽部『ハンギング・ガーデン』
>錏葉九郎『ザ・シグマ』
対戦ありがとうございました。
バトルの詳細は感想戦でお話させて頂いた通りです。
それ意外ではロール、台詞回しの見事さに感動しました。
錏葉さんのレスに引っ張られて、こちらも普段では有り得ないほど筆が乗りました。
次回はもっと剥いた、凶悪な『ザ・シグマ』にもお目に掛かりたいと思います。
評価額は『9万円』とさせて頂きます。
またいずれ、対戦して頂ければと思います。
>ZAKIさん(臨時GM)
臨時判定を受けて下さり、有難う御座いました。
今回はどちらも『刺青師』製スタンドということもあり、
判定も非常に納得の行くものでした。
また感想戦でもコメントも大変参考になりました。
こちらも、有難う御座います。
評価額は臨時GMということで、上限の『5万円』でお願いします。
396
:
八夜 菖蒲『ザ・ファントム』
:2015/10/03(土) 15:15:34
>【ミ】『フリー・ミッションスレッド その2』 『盗まれた一瞬』GM様宛
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/900-948
実験的な試みで、『新聞の一記事』を模したタイプの評価レスをさせていただきました。
(└→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1414167533/579)
感想・評価については、上記レス及び感想戦で述べたとおりです。
「参加者を気持ちよくさせてくれる進行・描写」と言ったイメージで、非常に楽しんで参加できました。
一方でメタ攻略、コスプレイベントでコスプレしない等、こちらがミッションの良さを半減させてしまったかな、と…
それでもExtraで追加ロールに応じていただいたり、見せ場を何度も作っていただいたり。
今度はコスプレする側でもう一度参加してみたい! と思える、楽しいプロットでした。
感想戦でも、自身の今後の課題に気付けるアドバイスや判定振り返りをしていただいたこと、感謝します。
レスが数日開いたりする遅れがあった分だけ差し引いて、評価額は『9万円』とさせていただきます。
次の機会があれば、何卒、よろしくお願いします。
397
:
鬼柳礼音『アスタロト』
:2015/10/05(月) 23:26:37
>烙『クライムウェイヴ』氏
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』その2 より
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/889-
まずはお疲れさまでした。評価報酬が遅れて申し訳ありません。
『クライムウェイヴ』という2vs1での運用を前提とした所謂『強スタ』と対戦する流れになった時は、
此方が自スタをまともに使用した経験がなかった事もあり、
内心非常にドキドキしていました。
『アスタロト』の基本的な使い方しかできなかった此方に対し、
氏の行動は無駄なく纏まっていたと思いましたが、
最期の『ロケットパンチ』のパスを『AA』と誤表記されていた点を差し引いて、
評価額は『9万円』とさせていただきます。
最後になりますが、氏の『殺人鬼』としての益々のご活躍をお祈りしております。
398
:
伊織
:2015/10/05(月) 23:51:21
>『盗まれた一瞬』感想戦報酬
穂村さん→『3万』
ご参加、解説、そして色々と嬉しいお言葉をありがとうございました。
今後も頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
>八夜さん
新聞記事風、読ませていただきました。
詳細な評価、ありがとうございました。そして長らくお待たせして申し訳ございませんでした。
これを糧に、さらなる躍進を目指して努力していこうと思います。
ご参加、本当にありがとうございました。
399
:
『チャポと禁断の果実』
:2015/10/12(月) 00:01:14
感想戦参加ありがとうございました。
最初から参加して頂いた高天原PLに『3万円』。
途中から参加して頂いた薬師丸PLに『2万円』を贈呈致します。
400
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/10/12(月) 00:21:37
>『チャポと禁断の果実』GM 穂村さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/468-588
GMお疲れさまでした。
長い間のお相手、本当にありがとうございました。
レス等遅れてご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。
この度のミッション、カーティスという新しい形での戦い、大変楽しませていただきました。
勿論NPCとの絡みも大変楽しく、
『伊織』というPCを存分にしゃべらせる機械を与えて頂けた事にも大変感謝しております。
本当に心から、このミッションが行われて良かったと思います。
本当にありがとうございました。
報酬→『10万円』
401
:
烙『クライムウェイヴ』
:2015/10/15(木) 00:00:34
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/889-
鬼柳礼音『アスタロト』
お疲れさまでした。対戦ありがとうございました。
場スレからのバトルという形式を、崩れる事無くお付き合いいただいた事にまず感謝いたします。
戦闘としては『殺人鬼』のわりに肩すかしレベルのものになってしまい、まったく情けない内容になってしまいました。
思った以上に『アスタロト』の『蹴りに乗せてヒトデ化』が脅威だったという印象です。
正直、食らうまでその使い方を思いもしませんでした。汎用性も攻撃性能も高い恐るべき基本技であると驚きました。
評価額は『10万円』とさせていただきます。
また評価が大幅に遅れてしまったことをお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
それでは重ねて、ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
402
:
モンド
:2015/10/15(木) 22:17:58
>モンドvs藤堂
語るべきことは全て感想戦にて語りましたので簡潔に。
>藤堂さん
対戦ありがとうございました。
オリンポスは応用が利きパワフルでとてもよいスタンドだと思います。
これからの活躍も期待します。
評価額:『10万』
>ZAKIさん(GM)
GMありがとうございました。
またよろしくお願いします。
評価額:『10万』
403
:
藤堂虎鈴『オリンポス』
:2015/10/17(土) 01:19:15
ほうじゃの、うちも言いたいことは言い切ったけ、ここで言うことはあんまりないのォ。
>>GM/モンド
内容に関しては感想戦で言うた通りじゃ。後はもう少し、レス速度を上げたいのォ……寝落ちとかもせんようにせんと…。
次はもっと面白くしたるけぇ、楽しみにしとれ。再戦も何時でも受け付けとるからの。
『評価額』両者とも『10万円』
404
:
藤堂虎鈴『オリンポス』
:2015/10/18(日) 00:52:48
追加じゃ。
感想戦参加者の紫と朱鷺宮にも『5万』ずつ払うとく。
405
:
穂村公康『フー・シュニッケンズ』
:2015/10/29(木) 00:01:18
>『六道辻』観客席
久染 墨彦『インク・フィッシュ』氏に『2万円』を贈呈致します。
406
:
スミシー『ザ・ウィズ』
:2015/10/29(木) 00:04:09
『六道辻』(観客席)
GM報酬:10万円+3万円(PLマネーから)
お疲れさまでした。
観戦という形でこれほど楽しめるとは思っても見ませんでした。
NPCも魅力的で、かつ、PCの出番を食わない動かし方が見事の一言。
また機会があれば、GMのミッションに関わることが出来れば嬉しいです。
参加させていただき、ありがとうございました。
『2万円』は観客席でのロールが魅力的だった久染PCに贈呈します。
また何かの機会に、ご同席出来れば幸いです。
407
:
スミシー『ザ・ウィズ』
:2015/10/29(木) 00:05:09
>>406
もし僕の見落としで、GM報酬は出さなくていい、ということでしたらPLマネーだけでもお受け取りください。
408
:
穂村公康『フー・シュニッケンズ』
:2015/10/29(木) 00:06:12
>『六道辻』観客席
久染 墨彦『インク・フィッシュ』氏に『2万円』を進呈します。
409
:
東雲 忍『ザイオン・トレイン』
:2015/10/29(木) 00:09:01
>『観客席』
観客として申し分ない楽しげなリアクションと、この戦いの様を綺麗にまとめた最後のシリアスな言葉。
久染PCに『2万円』を進呈します。
410
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/10/29(木) 00:16:51
>『六道辻』観客席
久染 墨彦『インク・フィッシュ』に『2万円』をお送りしたいと思います。。
411
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/10/29(木) 22:03:21
『六道辻』(観客席)
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1442413092/)
>ハイジGM
アリーナと並行してのマスタリング、本当にお疲れさまでした。
これほどの大人数を一度に相手にしながら、
ここまで丁寧にレスを拾ってもらえるとは思っていなかったので、
参加しながら嬉しい驚き (そして若干の心配) の連続でした。
とにかくお疲れ様でした、本当に楽しかったです、とお伝えしたいです。
今回はキャラクター造形の鮮烈さに加え、
それ以上にGMのストーリテリングの基礎筋力というか、
根底にある物語術の意識や美学に圧倒されました。
観客席という新制度の提案から初稼働まで、
すべてを一人でこなしきる能力にも、ただ脱帽するばかりです。
GM報酬をお出しできるならば、『10万円』をお渡ししたく思います。
またご参加させていただければ嬉しいです。
>観客参加報酬
『東雲PC』に『2万円』をお送りしたく思います。
住職の『挑戦状』に対して真っ正面からあの切り返し。
シビれる憧れる格好よさ……でした。
ここから続いていく彼の物語を応援しています。
412
:
鬼柳礼音『アスタロト』
:2015/11/09(月) 23:38:46
『マザー・ガンガと戦おう』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439312622/33-71
全身を露出してスペックをフルに発揮した『マザー・ガンガ』とバトルをする
いわば(直訳での)『ジャイアント・キリング』な小ミッションでしたが、
制限を取っ払った『マザー・ガンガ』の恐ろしさを十二分に味わえました。
ただメル欄等を使わない予備動作なしでの『水たまり』を用いての防御が、
やや気になりましたのでその点を差し引いて評価額は『8万円』とさせていただきます。
お疲れさまでした。
413
:
溝呂木『レッドバッジ・オブ・カラッジ』
:2015/11/13(金) 03:03:01
>『青と赤の死闘』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/918-997
>恋姫さん
お疲れ様でした。対戦ありがとうございました。
『大光球』を正面から防ぎ得るパワーとウェイトを持つ『レッドバッジ』の巨人は、
そちらとしてもやりづらい相手だったかと思います。
とはいえ、優位に立つほど動きが制限される『レッドバッジ』に対し、
どんなに不利でも一発がある(不利からでも勝利を狙える)『ブルー・サンシャイン』はこちらとしても噛み合わせが悪く、
常に気の抜けない戦いになりました。実際、最後は見事に優位をひっくり返されました。お見事です。
また、ロール的な面においても、こちらの特殊なロールに応じていただき、非常に楽しく動くことができました。
こちらの『英雄ごっこ』によって一方的に『邪な魔女』と罵る形になってしまいましたが、不快に思われていなければ幸いです。
重ねて、お疲れ様でした。また何かの機会に『遊ぶ』ことがあれば、その時はよろしくお願いします。
『評価額』 ⇒ 『10万円』
>黒畝GM
判定ありがとうございました。
なにぶんGM判断によるところの大きい特殊なスタンドなので、供与者直々に判定して頂けたのはありがたかったです。
遊びがいのあるスタンドだと思いますので、これからも色々試してみようかと思います。
また機会があればよろしくお願いします。
『評価額』 ⇒ 『10万円』
414
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/11/13(金) 03:36:09
『青と赤の死闘』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/918-997
GM:黒畝氏→報酬10万円
対戦相手:溝呂木『レッドバッジ・オブ・カラッジ』→報酬10万円
対戦、GM、ありがとうございました。
完走は感想戦で述べたとおりです。
バトルの内容もですが、それ以上に、楽しいロールをさせていただきました。
また、判定に疑問やミスもなく、質の高いGMをしていただきました。
また何かの機会にてご一緒出来たなら、幸いです。お疲れさまでした。
415
:
Rin
:2015/11/28(土) 01:53:15
『小角 宝梦は火種となる』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
GM:ZAKI氏 『9万』
負傷の責は油断したこちらにあり。
戦闘以外にも気を使う場面はあり、厳しく感じた面はあれど概ね順当に進んだものと感じております。
ただイルソンの撹乱をしたい人は〜発言などちょっとだけ『ふぇ?』となった所で少し減。
416
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/11/28(土) 02:15:34
『小角 宝梦は火種となる』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
GM:ZAKI氏
報酬:7万円
楽しめなかった部分は、好みの相違という点を強く感じました。
GMの非、ということは、ないと思います。
そして何より、高危難における自分の戦力不足を痛感しました。
出されていたヒントや見せ場を拾えなかったのは、申し訳ないです。
長期間のGM、本当にお疲れさまでした。
417
:
紫 斜六『アームチェア・トラベラーズ』
:2015/11/28(土) 02:33:19
>『小角 宝梦は火種となる』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
◇GM(ZAKIさん)
お疲れ様でした。
多方面でご迷惑をかけてしまった点については、本当に申し訳なく思う次第です。
こちらの実力不足などからお互い満足の行く結果にならなかったことについても、申し訳なく思います。
総じてこちらの見込みが甘かったと思います。重ねてお疲れ様でした。
報酬 → 『6万円』
418
:
愛川
:2015/11/28(土) 03:10:51
>『小角 宝梦は火種となる』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
◇GM(ZAKIさん)
お疲れ様でした。
感想戦に参加できず申し訳ない。
報酬 → 『10万円』
419
:
青田『トライブ・コールド・クエスト』
:2015/12/05(土) 20:39:42
『小角 宝梦は火種となる』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
『GM』→『10万円』
お疲れ様でした。
楽しく参加させていただきました。
今後も、機会があればその時は参加したく思います。
420
:
土川嵐『スロー・バーン』
:2015/12/08(火) 00:14:53
約三か月…
大変遅くなり本当に申し訳御座いません。
【戦】『男の世界へ』『土川 VS 安藤』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/67-179
>対戦者・安藤さま
遅くなりましたが、挑戦を受けて頂きありがとうございました。
『対戦』というかタダの『トカゲ狩り』みたいな様相になってるのは偏に自分の責任です。
情けない対戦者で申し訳ありません。
あの『必殺の圧力鍋』にはホント参りました。安藤さんに準備する時間を与えちゃだめですね。
>>394
のご意見、じっくり噛みしめております。
またいつか。次は顔面殴る
評価額『十万円』
>GM・ハイジさま
遅くなりました。要請を出した直後にGMを申し出て下さったのは本当に助かりました。嬉しかったです。
マスタリングに関しても、安藤さまとの行動との公平性という観点において、文句が見つかりません。
感想戦を行っていない状態で十万円を贈るのも変なかんじなので、
評価額⇒『九万円』
421
:
斉賀『ベティ・ブー』
:2015/12/24(木) 00:17:20
『赤犬が追う』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433599321/486
お疲れ様でした。
自由度が結構高く、迷う場面もありました。
妨害ありの上に狐の移動速度がスBとなると、普通に追いつけなさそうで、
そこは少し違和感を感じて「誘い込まれたか?」のような考えも漏らしてしまいました。
もう少しいい追跡手段を思いつかなかった私の落ち度ですが……
あとは、難易度のせいか、敵が最善手を打たずに手加減しているような印象を感じてしまいました。
それなのに微妙に下手な対応しか出来ない私も私ですが。少々ワンパターンでしたし。
といっても敵が動物であり、知性が低いという理由もあるのでそこは置いておくとしても、
『サマンサ・フォックス』の能力が石や棒を鉄に変えただけで終わってしまったのは少々残念でした。
評価額:『8万円』
422
:
イザベル『アーキペラゴ』
:2016/01/07(木) 02:01:22
【戦】『空高くスカイハイ』3 『宝塚VSイザベル』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/224-268
>宝塚PL
お疲れ様でした。
自分で挑んでおいて不甲斐ない戦いをしてしまい、申し訳ありません。
『ヴェルサイユ』の応用力を存分に使って『攻略』された形になりました。
感想戦で頂いたアドバイスをかみしめ、今後に生かしていきたいと思います。
評価額は(仕方ない事でもありこちらの不手際でもあるのですが)空中移動の距離省略の分を引き、『9万円』とさせて頂きます。
『評価報酬』⇒『9万円』
>ハイジPL
お忙しい中マップと初期配置の選定、ありがとうございました。
これに対し評価額を出していいのかよくわかっていないのですが、出せるのであれば『2万円』ほどお渡しさせていただきます。
『評価報酬』⇒『2万円』
423
:
宝塚『ヴェルサイユ』
:2016/01/07(木) 05:27:58
【戦】『空高くスカイハイ』3 『宝塚VSイザベル』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/224-268
>イザベルPL
お疲れ様でした。
『アーキペラゴ』を活かす上で、立ち回りの方向性は
正しいと思います。細かいところは感想戦で言及しましたが、
特に最後の『体当たり』には可能性を感じました。
今後一層のご活躍、応援しております。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
『評価額』→『8万』
>ハイジPL
GM判定を依頼することはありませんでしたが、
『マップ代』込みということでお受け取り下さい。
お忙しい中での応対、ありがとうございました。
『評価額』→『3万』
424
:
瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』
:2016/01/07(木) 07:37:27
【ミ】『猫の手も借りる夜』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1439137290/108-312
久しぶりの日常系ミッションでしたから若干緊張していました。
お陰でふざけることも出来て満足です。
しかし、危難DDに『アメイジング・クラウン』は反則だったかな、と思わされました。
情報タイプの癖に弱点が少なく、スタンド自体が高性能な上に『コイン』の投擲が便利。
直に仕掛けて回るタイプの敵の天敵、真正面から戦わせられるミッション以外だと悪魔となりそうです。
味方NPCと敵であるキャップも柔らかい感じで『ほのぼの』系の最先端って感じです。
参加者の戦力に応じて臨機応変な対応ができていたのも良いと思います。
評価額:『十万』
425
:
ココロ『RLP』
:2016/02/14(日) 02:35:19
『ある種の異能は場所に憑く』
GM;門倉PL
評価額:10万円
お疲れさまでした。
長くなってしまいましたが、それに値する素晴らしいミッションでした。
感想は感想戦で述べたとおりです。
戸惑うところもありましたが、それを含めて最高でした。
改めて、GM様、絆のみなさま、ありがとうございました。
またいつか何かの機会に板で遊べることを願います。
426
:
【10】薬師丸 幸『レディ・リン』
:2016/02/29(月) 23:57:02
『灼熱ロード -Solar Kart Run 2-』
GM:ZAKIPL
評価額:6万円
長期間のGM、本当にお疲れさまでした。
大人数での開始、かつ大量のNPC、位置関係も重要ということで、相当疲れるミッションだったかと思います。
参加PCの事情など仕方ないこととはいえ途中での中長期の進行停止が多く、
また、これもGMのリアル事情や、トラブルなど、仕方ないことが理由であれ、
終盤は特に連絡なくやや長いGMレスの延期が何度かあり、その点で減額させていただきました。
ただ、PCの争いに懐かしの面々を含む多数のNPCが混じり、しのぎを削り、
またPC含む参加者たちが各々の思惑を持って進行していくレースはかなり楽しかったです。
各PCと、それを取り巻く状況、NPCとの掛け合いを追うのも楽しかっただけに、
ミッションが進行していくにつれてどんどん人数が減ってしまったのは残念でした。
最終的にはレース途中での終了とはなりましたが、長期間十分楽しませていただけました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板