[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【他】『ミッション・バトル感想文』スレッド
227
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/01/04(日) 01:46:11
『ブロウラーvsナード・アイドル』
(感想と評価)
対戦お疲れ様でした。
勝てたので良かったですが、内容はあまり褒められた物では無かったと自覚しています。
ロール面は満足出来ました。
やりたい事がいろいろ出来て楽しかったです。
モンド『サイドウォーク・スラム』
評価額:『7万円』
対戦、お疲れ様でした。
感想などはおおむね、感想戦で言ったとおりです。
また機会があれば、ぜひ。
GM:ヴァイPL
評価額:『7万円』
GMを引き受けてくれてありがとうございました。お疲れ様でした。
こちらも、感想などは感想戦で言ったとおりです。
細かい質問、確認などが多くなりお手数を掛けたかと思います。重ね重ね、お疲れ様でした。
また機会があればお願いします。
228
:
モンド『サイドウォーク・スラム』
:2015/01/04(日) 01:48:04
『ブロウラーvsナード・アイドル』
(感想と評価)
>稗田さん
ありがとうございました。
自分のスタンドばかりにこだわったせいで負けたのが心残りです。
評価額:『10万』
>ヴァイさん
ありがとうございました。
またよろしくお願いします
評価額:『10万』
229
:
高天原
:2015/01/07(水) 01:36:42
>『蓋ある水に宿る月』
感想戦に参加していただいたPLへの報酬です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
貝橋PL⇒『5万円』
西PL ⇒『5万円』
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1323357767/343より
『感想戦参加PLに報酬を支払ってもよい』というシステム。布教も兼ねて)
230
:
ココロ『RLP』
:2015/01/07(水) 01:44:08
ミッション:『蓋ある水に宿る月』
GM:『高天原』氏
評価額:7万円
ミッション開催、および、GMお疲れ様でした。
意見などは大方、感想戦で出た通りだと思います。
ロール面では満足出来ました。こういうのはミッションじゃないと出来ないし、楽しかったです。
ピノ(NPC)のキャラも良く、没頭出来ました。
試練の方は、危難にはまあ合ってるのかな、とは思いましたが、人によっては物足りないものがあるかもしれないな、と。
とはいえ、システムとしては面白かったです。
それに、僕としてはあんまり難しすぎるよりは、余裕があるくらいの方が好みかもしれません。
また次回以降のミッション開催も期待しております。
231
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/01/10(土) 02:33:27
>『銃は剣よりも強し』
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/135-170
中山キコ『マダガスカル』 ⇒ 『7万』
お疲れ様でした。
感想戦で大分語りつくした感はありますが、こちらの立ち回りとしては
使うことはないだろうと思っていた『歯』を存分に使えたので満足でした。
が、わりと薄氷の上の勝利ではあったので、今後は安定感が課題になりますかね……。
中山さんの動きは、なかなか丁寧だったかと。
特にまず目と足を潰す行動は、持久戦に
持ち込まれていたらじわじわ効いていたと思います。(特に後者)
***
秋元PL ⇒ 『4万』
感想戦参加ありがとうございました。
お蔭でかなり盛り上がったものと思っております。
特に終盤の雑談ターンでは、色々と話に花も咲きました。
セルフバトルは参加者数で賞金を割るということなので、この価格にて失礼。
232
:
中山キコ『マダガスカル』
:2015/01/12(月) 23:44:51
『銃は剣よりも強し』
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/135-170
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』 ⇒ 評価額:『8万円』
お疲れ様でした。
こちらとしては、逆転の図が遠かったこと、事前準備不足含め、
基本的な立ち回りの部分で差がついたような印象があります。
自分自身『画になるレス』が不得意な分、次があれば『より着実な行動』を心がけたいと思います。
稲積さんの動きは全体的に大振りな傾向はありますが、
即応・柔軟性+勢いがそれをカバーしているような印象でした。
勢いがあるレスはそれだけで一能力とも考えられますし、稲積PLの持ち味だとも思います。
秋元PL ⇒ 『2万円』(感想戦参加報酬)
感想戦参加ありがとうございました。
取り立てて当バトルの内容に突っ込んだコメントはありませんでしたが、
後半の雑談は盛り上がったと思いますのでこの額で。
233
:
松土 万世『トレスパス』
:2015/01/25(日) 10:09:26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松土:
「ムッ……フムゥ…。
1967年――心理学者のマーティン・セリグマンが行なった実験にこんなものがあります。
『警告ベルを鳴らした後に床から犬たちに電気ショックを与える』……と、ゆーものが…」
「犬の集団は何度も電気ショックを受けるうちに学習し、
『ベル』に合わせてジャンプし電気ショックを避けるようになるんです。
―――だがですねぇ〜 もしこの犬の集団に……、
『警告ベルと関係ないタイミング』で電気ショックを与え続けた場合、どうなると思います?」
「フフフ…犬は『回避を行なわなくなる』のですよ。
自分の行動は電気ショックと無関係で意味を持たない……とね」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……もがくほど沈む泥沼のようなスタンド能力(無抵抗でも沈む)
最後の一撃が入るまではひたすら行動を反射され続け、
「敵に一子報いた」「状況が良くなった」がなく、PCが前に進めているのか不安でした。
まったりスピードで行なうミッションには、相性が悪かったかも。
反射能力の法則も「後から言われてみれば」という感じ。
序盤で敵スタンドに修正入ったときみたいなGMのブレ幅の範囲内かな?と、
参加者視点では、切り込み口にできるようなヒントには欠けたと思います。
一方で表に出る事がなかった設定など、
前作から続くテーマやGMのやりたい事ははっきりと伝わり、
黄金板では希少な銃火器や時代のフレーバーを味わえました。
(『戦車』の元に直行させず、施設に残された資料やNPCから、
参加者に「ミッションの方向性」を伝えることができればば大分違ったはず)
総評、【 ボタンの掛け違いさえなければ 】
分解・ガォン・洗脳と極めて誘導の難しいPC三体を相手にした、
長期間のマスタリングお疲れ様でした。
次回への期待を込めて『評価額:8万円』
234
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/01/25(日) 23:30:27
ミッション:『ちとちとにしてあげる』
GM:ナツPL
評価額:7万円
感想
------
お疲れ様でした。
言いたいことは感想戦であらかた言いました。
難しい構造のミッションでした。
GMのやりたい事(意図)がわかった上でなら、また違う流れになっていたかもしれません。
こちらの読み取る力の不足もあると思いますが、それを匂わせるヒントがもう少しあれば、さらに快適だったような気もします。
なんにせよ、参加させていただきありがとうございました。
また機会があれば、ぜひ。
235
:
西『セブン・ワールズ・コライド』
:2015/01/30(金) 02:19:34
>『13階段ゲーム』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128710/611-960
評価額:10万円
お疲れ様でした。基本的な感想は感想戦で述べさせて
頂きましたので後は言いそびれたところを。
初戦だったので『様子見』でいいかなあとは思いましたが、
最後勝てなかったのはやはりちょっと心残りでした。
しかしその後、2回・3回と続いた事で、ミッションとしては
より面白い『作品』となったように思いますので結果オーライという感じです。
基本的なシステムも面白かったんですが、
『幕間』や『締め』にきちんと前参加者も参加出来るという
細やかな配慮が個人的にはありがたかったです。
しばらく他でお忙しいでしょうが、好きなタイプのミッションですので
余裕が出来ましたらまた、こういった形式のミッションを開催して下さると嬉しいです。
236
:
トミー『ラム・オブ・ゴッド』
:2015/01/31(土) 00:02:08
遅くなりました。すみません。
『ちとちとにしてあげる』 評価額:『5万円』
雰囲気はよく、GMの狙いも「なるほど」と思えるところはありましたが、ならば題材に『戦車』を選ぶ理由も薄いように感じました。
『敵地』で戦車がエンジンを始動したら死にたくないので壊そうとするのは自然なことだと思います。
舞台設定と敵NPCの能力は非常に好みなのですが、攻略法がどうしても搦手(ぼくからすると)に感じられてしまい、不完全燃焼気味になってしまいました。
ただ感想戦でも指摘があった通り、確かに単独で突っ込みすぎたのはぼくの反省点です。
おつかれさまでした。
237
:
モンド『サイドウォーク・スラム』
:2015/01/31(土) 01:12:45
>『13階段ゲーム』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128710/611-960
評価額:10万円
お疲れ様でした。
言いたいことはだいたい感想戦で言いましたが
ぬいぐるみを教えていなければ…… というのと
過去の経験を生かせなかったことが心残りです。
お付き合いいただきありがとうございました。
238
:
ヌ・ロイドパ・スバルト『ザ・ラジエータ・フロム・スペース』
:2015/02/01(日) 00:34:23
すいません!3ヶ月遅れの評価!
>『サラダの日』
>七不思議探索パート
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1398767866/250-995
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1410450353/1-55
GM評価額:7万円
PCたちの提示した『七不思議』と言う掴み所のないテーマを即興でミッションに組み込んだ手腕はすごいと思う。
しかし、ところどころにストーリーのアラが見え、「話が強引過ぎる」などの印象を受けた。
総じて「即興性は評価するが、悪い所も目立った」と言う印象。
239
:
石動 玲緒『チア・アクシデント』【中二】
:2015/02/01(日) 00:35:51
すいません!2ヶ月遅れの評価!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1408044499/98-345
>『湖畔の森のレストラン』
GM評価額:7万円
湖畔の森のドタバタレストラン!
いかに一般人に怪しまれずに『アルバイト』をこなすか?
いかに『みどり&ことり』を傷つけずに説得するか?
というイベントはなかなか新鮮で楽しめました。
場スレっぽいイベントですし、あまり高額を出す所でもないかなと思い、この額にしました。
特に悪い所があったわけではありません。
あえて言うなら予想よりもちょっと長引いたぐらいでしょうか。
もうちょっと短めがよかったです。
玲緒&恋姫の14歳コンビで組めたのは面白かったです。
2人とも違ったキャラクターの持ち主なので反応や行動に差を作れました。
240
:
後藤 成明『ザ・パラダイム・シフト』
:2015/02/01(日) 00:41:22
遅れました すみません
>『サラダの日』
>七不思議探索パート
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1398767866/250-995
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1410450353/1-55
GM評価額:5万円
『七不思議』と言う、スタンドが裏で暗躍してるイメージで色々推理して
動いてみたかったけど。最終的にそれが全部の一つのスタンドで 大した
事ではありませんでした。と言うのは少し肩すかしに感じたかな。と言う印象
それと話の流れが少し強引すぎた。と言うのも感じた。まぁ主目的なのが楽しむ
と言う事だけで言えば、全体的には中々良かったと感じました
241
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/02/01(日) 23:35:57
>『13階段ゲーム』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128710/611-960
評価額:10万円
お疲れ様でした。
私にとって初めてのミッションでしたが、とても楽しませていただきました。
また、今後の活動において重要な事をいくつも学べたと思います。
ミッション内容としては、一対一の濃密な心理戦をメインとしながらも
推理やバトル的な要素も含まれており、
PC次第で色々な戦い方を挑める、やりがいのある物だったと、私は感じております。
参加させていただき、本当にありがとうございました。
また、ミッションに参加させていただく時を楽しみにさせていただきます。
242
:
ココロ『RLP』
:2015/02/05(木) 04:50:59
『サラダの日々』感想
GM:黒畝PL
七不思議パートで遊ばせていただきました。
僕については、おおむね満足です。
リクエストしたものはほとんど実現していただけたと思います。
トモの明るいキャラは、ココロの普段出せない部分の描写に非常に助かりました。
展開の強引さ、という点は他の方々が指摘していますが、僕はそれほど強くは思いませんでした。
話の流れの綺麗さよりも、ロールの楽しさを求めていたから、かもしれないです。
こういった、ほどよく非日常なミッションは、PCの貴重な側面を出せて(また、他の方のPCのそういった面が見れて)非常に好きなので、お暇な時にでも、またやっていただければ嬉しいです。
評価額は『10万円』。
243
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/02/05(木) 05:03:47
『湖畔の森のレストラン』感想
GM:黒畝PL
日常系ミッションでした。
取り立ててダメなところとかはなかったと思います。流石、というべきなのでしょうか、安定して面白かったです。
接客シーンでは恋姫のアイドル設定をかなり使ってもらえたのは楽しかったですが、ちょっとそれ一辺倒だったような気もします。
でも普段だとありえないことだし楽しかったには楽しかったです。
新谷一家の夫婦喧嘩のくだりは、恋姫の嫌いな話題(家族話)なので悪態ばかりつく結果になりましたが、『夫婦喧嘩をおさめる』というのは、斬新で楽しかったです。
総じて、こういうミッションもあるんだなあと勉強になりました。
評価額は『8万円』で。
244
:
瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』
:2015/02/06(金) 03:06:46
>>銃剣
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/171-227
伊織さんへの評価額『6万』
初めてのバトルお疲れさまでした。
何をしようか迷っていた感じがします。
あまりにも『クロックワーク・クルー』は出来る事が多いので、非常に混乱したと思います。
一つの事に拘ると視野が狭まてしまい、せっかくのチャンスを失うかもしれません。
家電用品、ライフラインは『クロックワーク・クルー』の味方みたいなものです。
『クロックワーク・クルー』の『過負荷』は切り札、今回のように強行突破してきた相手をワンパンで重傷に追い込めると思います。
『十三階段』クリアおめでとうございます。
ZAKIさんへのGM評価額『10万』
終盤の瀬良野が破Aで殴り飛ばされ、壁の染みになりそうな難判定には苦労したと思います。
長期GMを受けてくださり、ありがとうございます。
245
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/02/08(日) 01:42:01
>>銃剣
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/171-227
瀬良野さんへの評価額『8万』
ご指名ありがとうございました。ご期待に添えていなかったら申し訳ありません。
序盤の準備や移動の仕方、お見事でした。お手本にさせていただきたいと思います。
終盤の戦闘は、こちらの力任せの攻撃の連続のせいで、
充分な駆け引きが出来ないまま終了してしまった事と、
『アメイジング・クラウン』の能力が発揮されないままだったことが心残りです。
お互いに能力に不慣れな状態での対戦となってしまいましたが、
慣れた状態での再戦が出来たらなあと、思っております。
お相手、ありがとうございました。
ZAKIさんへのGM評価額『10万』
誤認や認識不足の行動が多く、ご迷惑をおかけしたと思います。
お忙しい中、クオリティの高いGMをしていただき、本当にありがとうございました。
246
:
馬肥 隼『ベジタリアン・ミート』
:2015/02/08(日) 13:12:27
【戦】『空高くスカイハイ』 2 での『荒咬』vs『馬肥』 感想
荒咬さん⇒『7万円』
バトルありがとうございました。
実質無能力の『ザップ』でしたが、スペックだけでも怖いスタンドでした。
感想戦でいうことは有る程度言ったと思うので余り言いませんが、
最終的にラッシュでゴリおすような感じだったのは他にやりようがあったのではと思います。
GM⇒『9万円』
判定ありがとうございました。
判定に関して不満な点などは感想戦でも言ったので省略します。
機会があればまたお願いします
247
:
ココロ『RLP』/スミシー『ザ・ウィズ』
:2015/02/11(水) 22:42:31
『白い鳥/黒の塔』感想
参加PC:ココロ『RLP』
美味しい役どころを貰えたなあって感じです。
とはいえ、ほぼワンシーンだけの登場のための、こちらの報酬は少なめにしておきます。申し訳ありませんが。
太田垣さんのイラストは、予想外でした。大変嬉しかったです。
黒畝GM→『5万円』
太田垣氏→『10万円』
-----
『笑う標的』感想
参加PC:スミシー『ザ・ウィズ』
やっていて、非常に楽しいミッションでした。
次回作以降も参加したいと思わされます。
こちらのイラストも、躍動感があってかっこよかったです。
黒畝GM→『10万円』
太田垣氏→『10万円』
248
:
錏葉九郎『ザ・シグマ』
:2015/02/11(水) 22:47:19
『笑う標的』
GM:黒畝
面白かった。
テンポよくシンプルに展開してとても好み。
敵の能力も凶悪かつ(相性もあるが)さっくり攻略できる程度の難易度も良い。
マーベリックくんはとてもかわいそうだとおもった。棒。
評価額:8万円
絵師:太田垣
非常に(ディ・モールト)
非常に(ディ・モールト) 良いッ!!!ありがとうございます。
評価額:10万円
249
:
秋元
:2015/02/11(水) 22:54:52
【戦】『空高くスカイハイ』 2 での『荒咬』vs『馬肥』 感想
馬肥さん⇒『10万円』
勝負を受けていただきありがとうございました。
お疲れ様でした。
言いたいことはだいたい感想戦で語りましたが
格闘戦をまともにできなかったのが心残りです。
GM(貝橋さん)⇒『10万円』
判定ありがとうございました。
特に不満はありませんでした。
またよろしくお願いします。
お二人とも、お付き合いいただきありがとうございました。
250
:
春上
:2015/02/13(金) 01:50:47
『炎の口づけ』
わくわくする導入でした!
本編に参加するときも頑張ります!
黒畝GM→『5万円』
『笑う標的』
ンまぁーーーーいッ!!
太田垣氏→『10万円』
251
:
朱雀院 エレナ『ブラインド・フェイス』
:2015/02/13(金) 13:15:36
『白い鳥/黒の塔』
『笑う標的』
フミに活躍の機会を与えられず、途中退場となってしまい、申し上げられることはほとんどありません。
ただ一つだけ、『キャラに殉ずる』覚悟は、お見せ出来たつもりです。
イラストにしていただけたこと、光栄の至りです。
黒畝GM→『5万円』
太田垣様→『10万円』
252
:
エリー『ラフカディオ』
:2015/02/18(水) 09:31:30
『真冬の夢の守り人』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1403789436/142-281
評価額⇒『八万』
評価遅れました。ごめんなさい。
かなり特殊な形式でのバトルでしたが、大きな問題もなく、GMの熟練具合がうかがえました。
今回は私も色々な事情で裏方に回っていましたが、そのうちプレイしたいなと思えるシステムでした。
あと、最後の瓦小僧の台詞はちょっと可愛かった。あそこで愛着が湧きました。(死んだけど)
何気に、場スレ導入からしっかりしたミッションをやったのは初めてかもしれない、と今気付く。
253
:
ダビデ『シェルフ・ライフ・アンリミテッド』
:2015/02/19(木) 00:09:36
『真冬の夢の守り人』の感想・評価レスです。
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1403789436/142-281)
・スムーズな進行と読みやすく迫力のあるGMレス
展開に詰まることも無く、判定も簡潔で分かりやすいため、ストレスフリーに参加出来ました。
効果音やマップ、ゲーム画面を表すAAなど、随所で効果的な演出を入れて頂けるので、
レスする側としても、GMのレスを心待ちにしながら、楽しみながらレス出来ました。
・デフォルメされたバトルの魅力
とりわけ魅力的だったのが、『数値で管理された・客観視できるバトル』という試みです。
残り体力を明確に把握でき、難しいトリックを用意していなくとも、或いは攻撃手段に乏しいPCでも
必殺技ゲージを消費して、大技やダメージの見込める攻撃が出来るというのは、安心感のある設定でした。
板におけるバトルとはやや異なった趣きで、客観視の練習にもなると思います。
スーパーアーマーの基準や、攻撃をパリィされる基準など、より詳細を詰めていけば、
パズルと並び、新しい要素になるのでは、と思っています。
また、『PCを格ゲーチックに操作する』というロマン溢れる妄想を実現出来たのも一つの喜びです。
・ユーモラスな描写
時折挟まれるちょっとした小ネタに度々笑わせられました。
終始リラックスして進行できたのも、それで緊張感を解すことが出来たからだと思います。
以上の点を感想として、評価額『10万円』とさせていただきます。
次のミッションも、楽しみにさせて頂きます。
254
:
瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』
:2015/02/19(木) 01:36:23
『よりどりみどりのひがわりみとり』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1398097285/566-659
『評価額』⇒『10万』
【場】スレからの導入式ミッションお疲れさまでした。
濃い登場人物とのシュールギャグめいた会話が楽しかったです。
門倉さんは不安だったみたいでしたが不自然な点はありません。
しっかり埋められた伏線に気付いていながら、スタンドの能力を見破れなかったのは悔しかったですよ?
最後の展開は自分が急ぎ過ぎたので穏便にスタンドの証明をし、藤崎に情報を小出しすれば良かったですね。
門倉さんはGM向きだと感じました。
GMを目指してみてはどうでしょうか。
255
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/02/27(金) 17:01:14
【戦】『空高くスカイハイ』 2 での『朱鷺宮』vs『ネイ』 感想
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395414482/645-766
ネイさん
『評価額』→『6万円』
初めてのバトルなので、至らない点もあったかと思いますが、対戦ありがとうございます。
基本的には、ネイさんの行動はなかなかの脅威足り得るものだったと思います。
やっていてどう来るのかわからないスリルがありました。
ですが、拍手が初めてということもあって、トリックにミスが目立ってしまったのがマイナスかもしれませんね。
行動そのものは問題なく、うまく行えば十分な脅威となり得ると思います。
初めてのバトルに付き合っていただいたというお礼も兼ねまして、ちょっと多めに評価させていただきます。
改めて、ありがとうございました。
GM様
『評価額』→『10万円』
能力の勘違いの指摘や、自分自身気にしていなかった部分での供与者様への質問など
色々として頂いて、申し訳ないと思うのと同時に、多大な感謝をさせていただきます。
これからも色々と世話になってしまうかもしれませんが、そのときはまたお願い致します。
どうもありがとうございました。
256
:
ネイ『ビハインド・ザ・グリーンドア』
:2015/02/27(金) 17:32:18
【戦】『空高くスカイハイ』 2 での『朱鷺宮』vs『ネイ』 感想
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395414482/645-766
朱鷺宮さん『評価額』→『七万円』
最初の部分は自身の能力に四苦八苦している様子も見られましたけど
全体的なロルや相手がどのように攻撃してるかの対処も正解筋に沿ってましたし
あとは何度か経験を重ねれば黄金板の猛者として組み込める思います。
こちらこそお付き合い有難うございます。また別のキャラで対戦する機会があれば
よろしくお願いします。
GМ黒畝さん
『評価額』→『五万』
何時もお世話になってます。これからも世話になりますがよろしくお願いします。
257
:
錏葉九郎『ザ・シグマ』
:2015/02/28(土) 02:24:17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/402-456
『ハイ・ヴォルテージ』
『錏葉 vs ヴァイ』
ヴァイ『イエスタ・ベルリング・サーガ』:評価額『9万円』
正面衝突は楽しい。改めて実感出来るバトルでした。
豪快さと思い切りの良さが読んでいて気持ちよく、『負けてもおかしくなかったし、楽しかった』と素直に思える展開でした。
機会があればまた是非お相手してもらいたい。ありがとうございました。
GM:評価額『9万円』
判定お疲れさまでした。
勢い十割の行動ばかりでいつもすみませェん・・・またよろしくお願いします。
258
:
ゼンチ『イースト・ミーツ・ウェスト』
:2015/03/02(月) 01:28:18
>『見えざる処刑場』
GM:黒畝 氏
ミサイルマン第二弾、ということで、楽しんで参加させていただきました。
おおむね前回と同様、豪快な展開が魅力的でした。
また今後も、参加させていただくかもしれません。
ありがとうございました。
報酬→10万円
絵:太田垣 氏
今回の絵も最高です。ゼンチをかっこよく描いてくれてありがとうございます。
報酬→10万円
259
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/03/02(月) 01:41:20
>『見えざる処刑場』
GM:黒畝さん
大味でしたがそれが魅力となるミッションだったと思います。
こういう変わった方式をそのまま成立させられるのは、
GMの力あってこそだなーと思わされました。
今回は個人的なこだわりで全開で楽しめなかったので、
次があれば思いっきり腕を吹っ飛ばしながら楽しみたいと思います。
⇒『10万』
サブGM(イラスト):太田垣さん
なんだこのカッコいいイラスト群は……たまげたなぁ。
稲積のイラストまでデザインしてもらってしまいありがとうございました。
決定版イラストの稲積もしっかりチンピラ顔でカッコよくて感動しました。
個人的にこのゼンチさんの決めゴマ最高にカッコイイです。素晴らしい。
……今気付いたけどシレイラ君チャック全開じゃねえか!!
⇒『10万』+PLマネーより『50万』
260
:
牡丹『ウェイト・アンティル・ダーク』
:2015/03/02(月) 02:55:03
セクションV
『火遊花魁』VS『蛮刀術』 感想レス
全体について
・進行はスムーズで、かつ描写も簡潔で分かりやすく、細かな気配りもして頂けました。
時折入るコミカルなレスで力を抜くことが出来たのが、個人的に良かったです。
・今回はこちらの勘が鈍く、ほとんど拾うことが出来ませんでしたが、
相手NPCの意図や攻撃のフラグをしっかりとGMレス内で展開していたのは、
後から見返してお見事、と思いました。参考にさせていただきます。
・スタンドはシンプルかつ強力で、かなり良かったと思います。
一見して能力の全体像が掴め、けっして攻略が容易ではなく、
けれども工夫を凝らしたり構造上の弱点を突くことで対処可能な、ちょうど良い難易度の敵でした。
特に、ARENAというMAPの様式を活かした戦術や攻略法は、なるほど、と思いました。
・こちらの攻めあぐねとの兼ね合いもあったことと思いますが、ダメージ判定はもう少し辛くてもいいと思います。
・目まぐるしく展開される多様な技(『瞬間ジャンプ』、『伸縮突き(牙突)』、『ラッシュ』、『全身剣化』)に
つい窮地も忘れ、リアクションに熱中してしまいました。非常に魅力的だと思います。
・〆の爽快感は格別でした。
『決着』のタイミングは、参加者側としてはかなり好ましいものでした。
詳細について
・最初の謎解き&ヒントは、なるほどと思いました。
が、もし参加者側が回答する前提なのであれば、もう少し事前に情報があってもいいかも、とも思いました。
僕自身が鈍いということを棚に上げますが、開戦直後で情報の無い状態では、
『間合いを埋める攻撃手段がある』とは分かっても、『刀が伸びる』というピンポイントまでは辿り着きにくいかもしれません。
・感想戦で触れられていましたが、『壁を背にする』という攻略法について
理に適っていると思いますが、であれば闘技場の壁を『金網』ではなく、
石壁などの『刺さりにくいもの』に設定してあれば、尚良いと思います。
(金網では些か強度が足りず、『薙ぐ』は出来なくとも、『戻して、即座にもう一度伸ばす』が可能かと)
・個人的な要望ですが、NPCがもう少しキャラクタを出してもいいかな・・・と。
ロイドパさんの作るキャラ性が好きだったので・・・その分、実況レスが賑やかで楽しかったですが。
以上、いくつかの要望はありますが、非常に魅力的なミッションでした。
評価は最高額の『10万円』とさせていただきます。
同シリーズの今後の展開も、楽しみに待っています。
261
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/03/02(月) 02:57:03
>『見えざる処刑場』
GM:黒畝さん
お疲れ様でした。
私としては初めての、リスクの高い戦闘ミッションでしたが
GMとお仲間のおかげさまで、大変楽しむ事が出来ました。
トリックあり、苦戦ありの大変盛り上がったミッションだったと思います。
とても楽しかったです。ありがとうございました。
今後も、また参加させていただけたらなと思っています。
⇒『10万』
イラスト:太田垣さん
最高でした。クロックワーク(+伊織の後ろ姿)のデザイン、ありがとうございました。
クロックワーク、大変かっこ良いです。
他のイラスト見ても、対変完成度が高く引き込まれました。
シレイラ君も素敵な悪役デザインでした。
(個人的にラフの『おわり』がツボりましたが)
ありがとうございました!
⇒『10万』
262
:
ヴァイ『イエスタ・ベルリング・サーガ』
:2015/03/03(火) 21:33:54
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/402-456
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』 その2にて、
『錏葉 vs ヴァイ』 の感想。
錏葉九郎『ザ・シグマ』 → 評価額『十万円』
対戦ありがとうございました!
今回のバトルも非常に実りあるものであり、自分の弱点をしっかり認識できた一幕でした。
前々から『シグマ』とバトルしたいなと思っていて、それに加えてラストの展開もいつかできたらとずっと考えていました。
このような形で叶い、バトルしていただいて本当に感謝しております。
日頃よりシコロバPLのPCに楽しませてもらっている感謝も込めて、最大額の『十万円』を。
再戦の機会があれば、是非ともよろしくお願いします!
GM:ザキPL → 評価額『十万円』
判定していただき、深く感謝しています。
途中の失態については、お忙しい中でただ迷惑をかけただけだったなと猛省しております。
今回の判定は異論はありません。相手が悪かった!
高難易度(GMにもPLにも)のミッションが続く中のザキPLへ、黄金の一PLとして心から応援しています。がんばれ?がんばれ?
評価額は最大の『十万円』で。
263
:
秋元
:2015/03/03(火) 21:36:42
『安藤』vs『鶴山』 感想
【戦】『無限軌道』 その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/31-239
>鶴山さん
お疲れ様でした。
こちらの能力を消す均衡化しか使えなかったのが心残りです。
評価額『10万』
>GM(薬師丸さん)
お疲れ様でした。GMを引き受けていただきありがとうございました。
評価額『10万』
264
:
石動 玲緒『チア・アクシデント』【中二】
:2015/03/04(水) 22:57:23
『ARENA』関連 セクションV編
『火遊花魁』vs『蛮刀術』:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/104-167
感想戦報酬制度:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1323357767/343-345
☆感想戦にご参加いただいた方へ。
・黒畝さん
戦闘前から戦闘後まで本当にお世話になりました。
戦闘前のスタンドバランスや戦術の調整は非常に役立ちました。
戦闘後のGM講座もとても参考になりました。
今後もご迷惑をおかけすると思いますが、もう少々お付き合い願います。
黒畝さん感想戦参加評価額→10万円
265
:
『火遊花魁』vs『蛮刀術』
:2015/03/04(水) 22:58:04
>>264
私です。
266
:
モリー『フラクタル』
:2015/03/07(土) 22:14:22
『魔翔剣』vs『轟鉄人』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/168-240
導入部分から最後のトドメまで、終始スムーズな進行と丁寧なマスタリングで、
一切ストレスを感じることなくミッションを楽しめました。
敵NPCも、多彩なギミックでこちらを飽きさせないスタンド能力に、
闘っていて不快感のない本体のキャラクター造形と、こちらも良かったです。
全体を通してみて、危難CC程度のミッションとして文句なしの内容だったと思います。
特に『展開が早く、短期間で決着する』という点は『大きなプラスポイント』として評価します。
以上の点を踏まえまして、評価額は『10万円』とさせて頂きます。
今後の活躍にも期待しております。お疲れ様でした。
ロイドパGM⇒評価額『10万円』
267
:
『魔翔剣』vs『轟鉄人』
:2015/03/08(日) 01:26:49
『ARENA』関連 セクションV編
『魔翔剣』vs『轟鉄人』:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/168-237
感想戦報酬制度:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1323357767/343-345
☆感想戦にご参加いただいた方へ。
・黒畝さん
毎度お世話になっております。
特に今回は戦闘前のバランス調整で相談にのっていただき助かりました。相談しなければどうなっていたことやら……
おかげで、戦闘に起伏ができ、メリハリがつきました。
戦闘後の感想戦でも様々なコメントありがとうございました。
黒畝さん感想戦参加評価額→10万円
268
:
『シー・イン・ザ・ダーク』の強襲
:2015/03/15(日) 14:31:22
感想戦参加報酬です。
ロイドPL ⇒七万
出PL ⇒一万
西PL ⇒七万
ZAKIPL ⇒一〇万
良かった点だけでなくGM経験者ならではの視点やアドバイスなど、
大変参考になる部分がありました。
特にZAKIさんの指摘の数々は目から鱗が滝の如しでした……。
皆様参加ありがとうございました。また次がありましたら、是非。
269
:
貞菜 綾女『ルーン・レイク』
:2015/03/20(金) 18:47:27
ミッション:『理科室のオルガン』
GM:ナツさん
舞台が最初に生徒である日向ナツちゃんと交流できた理科室と言うのが
憎い演出だったし、敵の能力や思想。それにNPCの子供たちも貞菜先生には
とってもラブリーなのであったのだ☆!
生徒一人一人に味があったし、参加者が多少失敗してもフォロー出来るように
されてたのも危難の設定に相応しかった。起承転結で最後まで充実できた
ミッションは無い! って言うぐらい。
スタンドでの魅せるのや決め台詞も言えたし大満足!
今後も色んなミッションで動きたいと新たに思えました! 感謝です!
⇒『10万円』
270
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/03/21(土) 14:39:55
『要塞銃』vs『銃型道』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/242-347
度々質問したり質問させてしまったりして申し訳ございませんでした。
しかしながら流れるような展開のスムーズさや、ギミック使用による逆転など
こちらもやっていて気持ちよくこなすことが出来ました。
勝利確定を提示していただけるのも、決め技を繰り出せる合図になってとてもいいと思います。
途中弱気になっちゃいましたけどそこでチャットで助言を頂いたこともあり、
一気に覆すことができたんじゃないかと思います。
この調子でどんどんGMをやっていくと素晴らしいと思います。
それから、ミッション途中ご助言いただいた黒畝さんにも同時に感謝いたします。
できればお礼を送りたいところですが、それはお任せいたします。
ロイドパGM⇒評価額『10万円』
271
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/03/22(日) 19:10:07
『拳銃』と『長銃』 感想
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/240-325
百井千夜子さん(黒畝さん)
能力を活かしたトリッキーな戦術はなかなか脅威でした。
跳弾や能力強化による追撃など、色々と参考になりそうな行動が多く見られて
キャラを上手く使っていける人だと感心しきりです。
百井さんはなかなかいいキャラなのでもっと活発に行動していくと楽しいかもしれません。
ちょっと日が開いてしまいましたが、対戦していただき、誠にありがとうございました。
まだまだ未熟であると痛感させられましたが、機会があればいつかまたお願いします。
『評価額』→『10万円』
(GM)Rin様
短い時間でかなり急ぎになってしまったことを申し訳なく思います。
終盤は投げやりな行動が目立ってしまったかもしれません。
他にも悩ませるような動作をこちらがしてしまったように感じてしまいました
その中でもどうにかうまくまとめられたのはGM様の力あってのものだと思います。
GMをやっていただき、誠にありがとうございました。
『評価額』→『10万円』
272
:
『要塞銃』vs『銃型道』
:2015/03/22(日) 20:24:01
『ARENA』関連 セクションV編
『要塞銃』vs『銃型道』:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/242-347
感想戦報酬制度:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1323357767/343-345
☆感想戦にご参加いただいた方へ。
・黒畝さん
毎度お世話になっております。
今回、戦闘前の相談等は少なかったのですが、戦闘中の朱鷺宮さんへのフォローやGMとしてのアドバイス等で助けていただきました。
ありがとうございました。
黒畝さん感想戦参加評価額→10万円
・その他のPLの方
感想戦への多数のご参加ありがとうございました。
雑談混じりにワイワイガヤガヤ話しているうちに楽しく時間が過ぎてしまった感じです。
秋元さんPL→5万円
高天原さんPL→5万円
天野さんPL→5万円
西さんPL→5万円
貝橋さんPL→5万円
ハイジさんPL→1万円
273
:
明石法大『ドクター・サイクロプス』
:2015/03/23(月) 00:13:59
ミッション:『シー・イン・ザ・ダーク』の強襲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1408044499/346-378
(GM:貝橋さん)
お疲れ様でした。
長さや敵スタンドの強さは難易度にちょうどよかったと思います。
最後にカッコもつけさせてもらいとても満足しました。
また次がありましたらよろしくお願いします。
評価額:『10万』
274
:
高天原
:2015/03/24(火) 18:32:20
『ラヴ・ランゲージ』VS『シミアン・モバイル・ディスコ』
感想戦に参加していただいたPL方々への報酬です。
秋元さん⇒『6万円』
Σさん⇒『6万円』
判定への評価や、第三者的視点からの感想などを頂けるのはとてもありがたいことです。
機会があれば、またよろしくお願いします。
275
:
アウレア・グラウコーピデ『ラヴ・ランゲージ』
:2015/03/24(火) 23:33:52
『空高くスカイハイ』
『ラヴ・ランゲージ』VS『シミアン・モバイル・ディスコ』
対戦お疲れ様でした。
アルミ爆発をやろうと最初に思い立ってから、ひたすらそればかりを考えていたバトルでした。
ただ、シミアンの布展開はなかなか素早く、爆発を思いついてなかったら多分一方的に
削られていたのはこっちになっていたんじゃないかなと思う内容だったと振り返って思います。
これからは散弾以外の手も模索してみたいです。(できるとは言っていない)
高天原さんはGMありがとうございました。
(メタ的な)判定基準はとてもしっかりされている、と感じました。
あとは、参加者が納得できるような理屈に落とし込めるかと言うところだと思います。
石綿さん ⇒ 『7万』
高天原さん ⇒ 『7万』
276
:
ZAKI
:2015/03/27(金) 01:47:25
>スカイハイ
『ブルー・サンシャイン』vs『アメイジング・クラウン』
感想戦参加報酬:
朱鷺宮さん⇒『6万』
秋元さん⇒『8万』
自分が参加していたら、自分だったら、
という具体的な分析と提案こそが、上達への近道です。
参加者も楽しんで聞いていたと思います。
参加ありがとうございました。
277
:
稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』
:2015/03/27(金) 02:01:40
>『青き陽光vs奇妙な王冠』
対戦相手:瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』氏
報酬:『7万円』
かなり楽しい勝負でした。結果はこちらの勝ちでしたが、最後まで緊迫感はありました。
対戦ありがとうございました。
GM:『ZAKI』氏
報酬:『10万円』
今回も、いつもながら質の高い判定でした。また機会があれば、お願いしたいです。
GMありがとうございました。
278
:
瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』
:2015/03/27(金) 03:04:10
銃剣にて『青き陽光vs奇妙な王冠』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395414482/771-853
恋姫氏への対戦評価額:『9万』
取り扱いの難しい光球と連射を織り交ぜた戦闘は恐ろしいものでした。
本体が姿を現さなかった場合、しばらく瀬良野は連射に悩まされていたでしょう。
戦闘中は思いついていませんでしたが、両目を失う覚悟の上での決死タックルを予想していたりと鋭い推察力が非常に高い。
『過去遡行』を使いこなせておらず、未熟な立ち回りで申し訳ない気分です。
条件付きガオン系ですが使い手の努力によって、そんなもの関係なく強味が発揮されています。
終盤の反動決死アタック、なかなかに主人公っぽい技でした。
新しい可能性を追求する精神が感じられる戦いでした。
GM:ZAKI氏への評価額『10万』
GMを頼み過ぎて右手の不調に至るまで追い込んだような気がして申し訳ないです。
感想戦で新しい戦法を発見出来たので、えげつない活用をしていきたいです。
遮蔽物が多く天井付き駐車場を選んでいただいたのに、それを活かすことが出来ないで、すみません。
感想戦で出た専用ミッションは有ると心強いです。
SKRでおっかない目に遇いましたから…。
右腕、無理をしないようにゆっくり療養してください。
悪化すると危険ですので…。
279
:
石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』
:2015/03/28(土) 19:27:28
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』 その2より
『ラヴ・ランゲージ』VS『シミアン・モバイル・ディスコ』の感想
対戦ありがとうございました。
ラヴ・ランゲージはスペックだけでなく黄金操作の応用性もあって怖かったです。
散弾を撒かれているだけでもキツイのは流石にパAだと思います。
パAを利用しようと思ってましたが、結局その機会を与えない展開は流石と思いました。
アウレアさん⇒『8万』
GMありがとうございました。
判定の関しては感想戦で話した通りです。
こちらのレスの意図が読みづらい場面が多かっただろうことはこれから改善していきたいと思います
高天原さん⇒『7万』
280
:
荒咬『ザップ』
:2015/04/06(月) 23:32:53
荒咬『ザップ』vsドラゴン・ガイ『ドラゴンランド』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/330-403
>ドラゴン・ガイさん
お疲れ様でした。
ドラゴン・ガイさんの書き込み、セリフから技のアイデアまで全てとても面白かったと思います。
特にこちらは精密Dであり、遠距離戦が苦手でしたので
そちらがもっとフィールドを生かした戦法を取られていたら苦戦していたと思います。
ミッションなどでの活躍も期待します。
>ハイジさん
GMをしていただきありがとうございました。
特に判定などに不満点はありませんでした。
またよろしくお願いします。
281
:
荒咬『ザップ』
:2015/04/06(月) 23:35:11
>>280
書き忘れ。
>ドラゴン・ガイさん
>ハイジさん
報酬『10万』
282
:
ドラゴン・ガイ(火島 辰也)『ドラゴンランド』
:2015/04/06(月) 23:38:06
>秋元さん
対戦ありがとうッ!
スピードAは速いねッ!スピードAは1つの能力だと思ったよッ!
スピードAを前にちょっと悠長に動きすぎたかもしれない、というのが反省点かなッ!
スピードAで行動の出鼻を崩されるケースが多かったものねッ!
『評価額』→『8万円』
>GM:ハイジさん
GMありがとうッ!
AAを使ったわかりやすい状況説明はさすがだと思ったよッ!
でも、最初から『リング』の使用を封じられて、『ドラゴンランド』の能力を十全に使えないハンデ戦だったのは心残りだったなッ!
あと、途中の『無断欠席』の分は評価額から引かせてもらうよッ!
『評価額』→『7万円』
283
:
ドラゴン・ガイ(火島 辰也)『ドラゴンランド』
:2015/04/06(月) 23:39:34
>>282
(修正)
>秋元さんではなく、>荒咬さんだねッ!
284
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/04/07(火) 22:30:33
『伊織』VS『錏葉』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/237-288
・錏葉九郎『ザ・シグマ』 さん
挑戦受けて頂きありがとうございます。
『ザ・シグマ』の効率の良い動きに、終始圧倒されっぱなしでした。
『ザ・シグマ』の相手にふさわしいだけの立ち回りが出来なかった事が、正直申し訳ないです。
しかし、今回のバトルで教えて頂いた事はとても多かったように思います。
また相対する時にはリベンジを果たせるように、精進しようと思います。
お相手、本当にありがとうございました。
『評価額』→『10万』
・GM 貝橋さん
GMを引き受けて頂き、ありがとうございます。
立候補していただけたのは本当にありがたかったですし、助かりました。
進行が遅くなり、長い間拘束してしまい申し訳ありませんでした。
判定等も解りやすく、とても楽しむ事が出来ました。
本当にありがとうございました。
『評価額』→『10万』
285
:
石動 玲緒『チア・アクシデント』【中二】
:2015/04/07(火) 23:15:31
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/347-617
>『ゾンビバッティング』をしよう! その1
GM評価額:9万円
『チア・アクシデント』大暴れ。
バランスブレイカーとして、難易度調整に悩ませてしまったようで申し訳ないです。
行動を制限する代わりに、ステータスを強化するスタンドなので
あらかじめ行動が制限されている、こういった『ゲーム形式』のミッションに強い事が分かりました。
色々と大暴れできて楽しかったです。
286
:
八夜 菖蒲『ザ・ファントム』
:2015/04/08(水) 00:18:17
感想レス:『ゾンビバッティング』をしよう! その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/347
・念願の『ゾンビ野球』として、楽しみに参加しました。
自身のバッティングレスは、ロール・行動ともに、失敗部分も含め、とても楽しかったです。
一方で、他の方がレスを行っている際は、応援行為は『チア・アクシデント』の阻害になる可能性もあり、
『ザ・ファントム』による支援をゴリ押しし続けようとも考えましたが、成否に関わらずGMのご負担になると思い断念。
特にすることもなく、レスをして判定をする手間をかけるのも申し訳なく、〆までやや宙ぶらりんでした。
(しかしバッティング=1vs1の勝負という性質上、しょうがないものかもしれませんが。)
一人で勝手に考察とかして楽しんでいましたが、今思うとちょっと痛かったかもしれません。スミマセン。
難易度調整にかなり苦心されていたように感じたので、『視力』による支援が無理筋なのはそれも兼ねてかな、と思っていました。
ともすればいっそ、『チアアクの応援以外の支援はシンドイから禁止!』(これは極端ですが)くらいぶっちゃけるのもアリでは。
・判定に関して、『創意工夫のある攻略法を評価する』とのことだったかと思いますが、
それによって相対的に、『ステータス等を用いた順当(あるいは単純)な攻略』がほぼ不可能になっていたように感じました。
工夫も大切なことだと思いますし、『高ステだからといって攻略できるワケじゃあない』という傾向は非常に好みでしたが、
勝負自体は一見難易度が低く、極論『二択を当てれば打てる』ように見える(実際はもっと複雑な勝負だとしても)ので、
『高いステータスで挑んで失敗する』ことへの理由付けが乏しくなってしまっているようにも感じました。
…とはいえ、こちらもまさか『パス精AAB+動体視力』とかいうバケモノが出来上がるとは思ってもみませんでしたので…
なんかもうホントにスミマセン。
バランス対策としては、もう少し複雑というか、勝負自体に攻略性を持たせる(難易度を上げるという意味ではなく)のはどうでしょう。
例えば『ストレートとフォークだけの単純な構造の勝負だが、判定は厳しく取られる(ように感じる)』よりも、
『球種などは絞りにくく、難しそうに見えるが、判定はやや大味に取ってもらえる(ように感じる)』方が、
結果的に難易度は同じだとしても、参加者も能動的に工夫をすると思いますし、満足度もより高くなるのではないでしょうか。
(あくまで意見要望ではなく、参加時に感じたことからの、1PLとしての個人的な提案です。)
・とはいえ、気になったのはそのくらいです。
多人数ミッションの舵捌きは本来もっと手こずるものという印象があるのですが、
GM側の進行に不備は感じられず、目立つようなミスや、こちらからの不満も特にありませんでした。
さすがの安定感だと思います。負傷こそありましたが、イベント系のミッションとして非常に楽しめました。
長くなってしまいましたが、次回も楽しみに待っています。評価が遅くなってしまってすみません。
評価額⇒『8万円』
287
:
錏葉九郎『ザ・シグマ』
:2015/04/08(水) 23:56:16
『銃は剣より強し』 2
『伊織』VS『錏葉』
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/237-288)
伊織『クロックワーク・クルー』
評価額→『7万円』
スタンド能力の理解に若干ズレを感じたが、立ち回りや想定自体はgood。
『遠隔操作できる近接パワー型』と、ネジ巻きの能力は充分脅威になりうる存在だと思いました。
ありがとうございました。また是非。
『GM』
評価額→『6万円』
判定に大きな問題は無いと感じました。
『陽炎』の視認性描写の不足と、最後の一瞬の判定に関してはいっそ『伊織の行動のみ』としてもよかったように思います。
ありがとうございました。
288
:
斉賀『ベティ・ブー』
:2015/04/09(木) 00:41:33
『ゾンビバッティング』をしよう! その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/347-
まず告知を見て慌てて参加したため、能力詳細が出来ていなかった点を謝罪します。
裁定がこちらの想定と違うこともいくつかありましたが、
文章が下手だったり、行動レスを省略して分かりにくくなっていたかもしれません。申し訳ない。
レスしてもしなくてもいいとなると、急いでレスしないとGMレスが先に来てしまうという可能性もあり、
そのためちょっと焦ってレスを書いていた時もありました。
命がかかったり切羽詰った状況ではないので、賑やかし的なロールが沢山できて楽しかったです。
斉賀自身スポーツマンではなく、ゾンビとは価値観も違うせいで、
あまり勝負を通して認め合うとかそういう行動は取れませんでしたが。
打席に入っていないPCはレスしないこともあるとはいえ、5人参加のミッションお疲れ様でした。
評価額⇒『9万円』
289
:
吹野 優衣『ジャンク・ボックス』
:2015/04/09(木) 19:02:06
『ゾンビバッティング』をしよう! その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/347-
チーム戦で、他の人と能力を駆使してゲームに勝利するって言うのは
初めての体験でしたんで、とにかく楽しかったですね〜。
お色気行動も楽しかったですし、また今度別の機会があれば参加したいです。
多数のレスへの返信お疲れ様でしたー。
評価額⇒『八万円』
290
:
ヴァイ『イエスタ・ベルリング・サーガ』
:2015/04/10(金) 00:22:53
『縦横無塵』vs『白忍者』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/350-441
思う存分暴れられたので満足でした。
能力に関しては皆目見当がつかなかったので、結局ゴリ押しで倒すことになったわけですが……。
難易度に反して能力が強いかな?とおもいきや、能力開示で思いがけない突破口を知り、
『イエスタ』でもやりようによってはガレキの粉を浴びせるなどして一時的に封じることもできたのか、と納得しました。
ただ、『本体機動スピードB』はやりすぎじゃないのかな、とも思いました。
(この本体機動Bはイエスタ見てから慌てて生やした可能性があるからあんまり言えませんが……)
楽しいバトルミッションでした。
またよろしくお願いします。今度は他のPC使います。
ロイドパGM → 評価額『8万円』
291
:
『縦横無塵』vs『白忍者』
:2015/04/11(土) 02:02:21
『ARENA』関連 セクションV編
『縦横無塵』vs『白忍者』:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/351-441
感想戦報酬制度:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1323357767/343-345
☆感想戦にご参加いただいた方へ。
感想戦にご参加いただき、ありがとうございました。
GMからではなかなか見えない視点の意見もあり、勉強になりました。
秋元さんPL→5万円
朱鷺宮さんPL→5万円
292
:
モンド『サイドウォーク・スラム』
:2015/04/12(日) 00:35:04
『モンド vs ピエール』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395414482/854-919
>ピエールさん
お疲れ様でした。
サイドウォーク・スラムを上手く使えなかったのが心残りです。
報酬:『10万』
>GM(穂村さん)
お疲れ様でした。
GMを引き受けていただき感謝します。
報酬:『10万』
293
:
音無ピエール『ジュリエット・アンド・ザ・リックス』
:2015/04/12(日) 23:46:31
『モンド vs ピエール』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395414482/854-919
>モンド『サイドウォーク・スラム』
お疲れ様でした。
『重量操作』をサポートにし、間合いに入ったら『インファイト』、
応用力の高いスタンドだと思いますので頑張ってください。
報酬:『3万』
>穂村GM
お疲れ様でした。
GMをお引き受け下さり、ありがとうございます。
もう少し、重量物の多いマップの方が、
モンドさんも闘いやすかったかも知れません。
報酬:『7万』
294
:
鶴山マズル『マイクロブラインド・ハーヴェストメン』
:2015/04/16(木) 12:51:03
『安藤』vs『鶴山』
【戦】『無限軌道』 その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/31-239
>安藤『モルブス・クローン』
お疲れ様でした。
評価が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。
評価額:『8万』
>薬師丸GM
お疲れ様でした。
評価が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。
評価額:『7万』
295
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/04/20(月) 02:28:42
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』 その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/542-613
『フォートレス・アンダー・シージ』VS『モント・デュ・シランス』
波除様
拍手の使い方、秀逸なものだと思います。
まだまだ難しく理解がうまくいかないところもありますが
参考になりました。
罠に誘うまでの流れもよく出来ており、手強いと感じました。
私は色々至らなかったと思いますが、
対戦と、感想戦で色々と教われたような気がします。
有難うございました。
評価額:『9万』
RinGM様
描写の所々にミスはありましたが
リカバリーの対応が早くできていたので基本問題無いと思います。
もっと華やかに擬音を用いるとより一層楽しいバトルが出来ると思います。
そして二回目のGMをしていただけて嬉しく思います。
ありがとうございました。
評価額:『8万』
296
:
波除 楼子『モンド・デュ・シランス』
:2015/04/20(月) 22:59:10
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』 その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/542-613
『フォートレス・アンダー・シージ』VS『モント・デュ・シランス』
朱鷺宮さん:『7万』
初心者としては極端なミスも少なく、
PCを動かし慣れているなと思いました。
板独自のルールや文法は、追って慣れていくものと思います。
ただし、ミスはなかったものの、
攻撃において先手を取れたタイミングはなかったので、
よりアグレッシブな動きや周到な読み、作戦を組み立てるのが、
次の段階と言えるでしょう。
『フォートレス』は何でも出来すぎるので、
選択肢が多すぎて逆に悩めるかもしれませんが、
バトルごとにテーマを考えて戦っていけば、
自ずと使い方もわかってくるのではないでしょうか。
トーナメントでの活躍を期待しています。
Rinさん:『6万』
ミス連発はいただけませんが、フォローがあったのでこの金額。
判定そのものは問題なかったと思います。
GMのアドリブアクションは、私もたまにやりますが、
基本、両者がともに悩めるハプニングであって、
何故か一方に有利、というハプニングは、
相応の理由がなければ不満を生むということ、覚えておきましょう。
(例えば朱鷺田さんにGM評価のポイントがあったから、など)
急に頼んだGMを引き受けていただいたこと、感謝です。
久しぶりにバトルの醍醐味を楽しめました。
またよろしくお願いします。
297
:
薬師丸 幸『レディ・リン』
:2015/04/20(月) 23:12:17
『薬師丸』VS『色摩』feat『ジャックポット』
【報酬】
GM様:10万円
色摩PC:8万円
【感想など】
対戦、およびGMを請負っていただき、ありがとうございました。
評価が遅れたこと、お詫びいたします。
判定について、こちらからは特に不満などはありません。
むしろ不要な質問をするなど、こちらがGMに負担をかけてしまったと思います。
申し訳ありませんでした。
色摩さんについても、僕のほうから特に気になることなどはありません。
対戦していただけて光栄でした。ありがとうございました。
298
:
色摩京子『ゴッタ・ラヴ・イット』&『ジャックポット』
:2015/04/21(火) 00:27:40
『薬師丸』VS『色摩』feat『ジャックポット』
薬師丸さん:8万円
スタンドの射程距離と速度を活かしたレスを心がけている印象。
こちらの悪手のせいで終盤まで投擲合戦になってしまい申し訳ありませんでした。
チャットでも言及しましたが、
咄嗟に弾いた『瓶』に『鈴』を瞬時に『3つ』設置、
そして『相手が○○なら○○し、○○なら〜』などの想定行動など
全体的に行動過多に思えたので『7万円』、
それに加えて最後のラッシュがかっこよかったので『8万円』とさせて頂きます。
GM様:『6万円』
判定ありがとうございますた。
不明瞭な点があったら自分で解釈して通さずに、逐一質問したり
正直『色』と使うという面倒臭いスタンドにあわせた判定をしてもらったりなど、
レスが全体的に丁寧だと思いました。
ただ、瞬時に『鈴3つ』設置を通したり、
目潰しでレス内で『激痛』と描写されてるにも関わらず『レディ・リン』の操作に支障がなかったりと、
正直何点か首を傾げる判定がありましたので『6万円』とさせて頂きます。
これからもよろしくお願い致します。
299
:
葉鳥 穂風『ヴァンパイア・エヴリウェア』
:2015/05/05(火) 03:21:19
>『やまいだれ、さきみだれ』
†感想と評価†
報酬額→『10万』
お疲れさまでした。
感想については、おおむね感想戦で語らせていただいた通りです。
次々繰り出される怒涛の展開に、ちょっと置いてきぼりになりかけたシーン(兄妹と発覚するところ)もありましたが、それも含めたうえで楽しいミッションでした。
買い物のシーン、門倉PCの語りなど、一見無関係そうなシーンにも伏線がちりばめられているのも魅力的です。
また遊びとしても、日常、ちょっとした工夫、推理、戦闘など、一度で二つも三つも楽しめました。
感想戦でも述べたことですが、穂風のキャラを理解しようとしてくれたこと、また、それに合わせてシナリオを進めてくれたことなどには感謝しかありません。
また別のキャラでも、門倉さんのミッションに出たいと思わせられました。
機会がありましたら、よろしくお願いします。
300
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/05/05(火) 23:18:48
>スカイハイ
鈴元さん→5万
使い慣れない遠隔型でブリットと戦うのは少し厳しかったかな……と反省しつつのバトルでした。
ギャザリングはテクニカルなスタンドなので、慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、
相手の注意を奪えるスタンドというのは使いこなせばけっこう手強いスタンドだと思います。
殺傷力のある敵とはとにかく真正面からは戦わないように、
逃げ道を計算しながら戦っていくと良いんじゃないかな――なんて、言うは易しですけれども。
ハイジさん→10万
簡潔で分かりやすいGMぶりだったと思います。判定面も不満はなく、妥当で安定感がありました。
マスタリングについても公平な形になっていたのではないでしょうか。
むしろこちらのチョイスミスを上手く調整してくださったような形で若干申し訳ない気持ちでした……。
301
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/05/06(水) 18:16:57
稲積VS鈴元(スカイハイ)
稲積さん 『8万』
GM様 『10万』
なかなかうまくいかず申し訳ありませんでした。
今後もいろいろとお世話になることがあると思いますが、そのときもよろしくお願いします。
302
:
紫 斜六『アームチェア・トラベラーズ』
:2015/05/14(木) 00:45:10
>『白の洋館』
お疲れ様でした。
難易度Bの推理ミッション、苦戦しつつも楽しませていただきました。
ゆっくりと、しかし着実に迫るタイムリミット。どこにでも現れるミツバチ。見つからない巣のありか。
計算され、カッチリと噛み合った歯車を彷彿とされる謎に挑む、非常にやり応えのあるミッションで、それだけに煙突にたどり着けた時の喜びもひとしお。
レスの度に今までのGMレスを読み返し、なにかヒントは無いかと考え続ける毎日でした。
ただ、そのせいもあってレスが遅れがちだったのは申し訳ありません。
また、溶けた甲冑に閉じ込められて以降の無謀(特に最後の自傷)に関しては、申し開きもございません。
このミッションで得た経験を糧によく反省し、これからの活動に生かしていきたいと思います。
またご縁がありましたら、その時もよろしくお願いします。
評価額⇒『9万円』
303
:
万起男『ブラッド&ブラックレース』
:2015/05/14(木) 22:46:42
>『白の洋館』
ミッションお疲れ様でした。
PC達が追い詰められていく状況を、丁寧な表現で描写されることにより、
緊張感を持ってレスをすることが出来ました。
終わってみた今、「あの時ああしておけば良かった」という反省と、
「強敵を倒せて良かった」という喜びが入り混じっております。
またミッションに参加させていただく機会がありましたら、よろしくお願いします。
報酬額→『10万』
304
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/05/16(土) 09:31:18
『突発! 新人トーナメント2015 第一回戦』
『鈴元VS朱鷺宮』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363355669/471-560
鈴元さん
今回は対戦ありがとうございました。
感想戦で概ね言われていたとおりですが
基本的に行動そのものに問題はなかったと思います。
後は、能力の理解を深めればかなりの強さが見込めるかもしれません。
これからも機会があればよろしくお願いします。
報酬→『8万円』
GM(貝橋)さん
色々と変な行動をとってしまい申し訳ございませんでした。
もっと詳しく、或いは注意深く行動レスを考えていきたいと思います。
パワーとスピードが上回る相手に対する対応など、勉強になることも多くありました。
あと、能力詳細のまとめ方も教えていただき、感謝いたします。
同時にそのことを教えてくださったハイジさんと府川さんにも深い感謝の意を。
またこれからもよろしくお願いします。
報酬→『10万円』
305
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/05/17(日) 09:34:51
新人トーナメント一回戦。
鈴元VS朱鷺宮
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363355669/471-560
『朱鷺宮さん』→『八万』
さすがに手馴れているなという印象。
スタンドも強力で近パでありながら遠距離攻撃もこなせる優れもの。
バトルも問題点は細やかなミスぐらいだったと思います。
GM(貝橋さん)→『十万』
的確なGMだったと思います。
感想戦でもためになるお話しを聞けてよかったです。
306
:
モンド『サイドウォーク・スラム』
:2015/05/20(水) 02:14:04
【戦】『銃は剣より強し』 2 『モンド』 vs 『錏葉』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/297-369
対戦相手:錏葉さん
対戦ありがとうございました。
スタンドを上手く使えなかったのが残念です。
『10万』
GM:ZAKIさん
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
『10万』
307
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/05/24(日) 15:51:57
『断金の契りの第一歩』
評価額:9万円
お疲れさまでした。
10万円でないのは、もっとよくできるに違いないという期待からです。
4人という大人数でのPvPを最後までさばき切れた手腕には賞賛しかありません。
次回以降の金言部イベにも期待しています。
308
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/05/24(日) 15:57:11
『断金の契りの第一歩』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/30-211
感想:
顔合わせという意味では金言部全員を集めてやったのはとても良かったと思います。
実況も楽しげな感じで部長の存在感抜群になっていたと思います。
個人的なわがままかもしれませんがもうちょっと必勝法のヒントは
小出しにしてもいいんじゃないかなーと思います。
難易度が『?』なので、どの程度のヒントになるのかの判断は難しいものです。
気になったのは、それくらいですね。
これからも金言部の活動を楽しみにしています。
GM様への報酬→『8万円』
309
:
田所『スワン・キング』
:2015/05/25(月) 00:46:39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/
『醜悪デザイア』
『感想』
醜悪デザイア?おもしろいよね。
序盤、中盤、終盤、どれも好きだったよ。
だけど、オイラ勝ったよ。
えー、スタンドだ、スタンドたちが躍動するオイラのミッションを、皆さんにも見てほしいね。
『GM』様に十万円を贈ります。
310
:
荒咬『ザップ』
:2015/05/26(火) 00:23:17
『斬鬼鮫』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/
飛び入りという特殊な形態になりましたが、
内容選択など懇切丁寧に対応していただき本当にありがとうございした。
ミッション内容も強力な敵への対応や『リト』のキャラクターなど楽しめました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
GM様への報酬→『10万円』
311
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/05/26(火) 00:37:03
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/
『醜悪デザイア』
大変楽しませていただきました。
笑いどころも、緊張も程よくあり、とてもよかったと思います。
続編等ありましたら、是非参加したいと思いました。
ありがとうございました。
GM様への報酬→『10万円』
312
:
錏葉九郎『ザ・シグマ』
:2015/05/26(火) 23:28:31
【戦】『銃は剣より強し』 2 『モンド』 vs 『錏葉』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/297-369
モンド『サイドウォーク・スラム』
準備や想定は良かったが、攻撃を途切れさせたのは意外でした。
お疲れさまでした。
評価額 → 『8万円』
GM
判定お疲れさまでした。
ありがとうございました。
評価額→『10万円』
313
:
青田『トライブ・コールド・クエスト』
:2015/05/27(水) 00:08:58
『断金の契りの第一歩』
評価額:10万円
お疲れ様でした。
4人でのバトルロイヤルを回しきっておられた事に感服いたしました。
また次の機会を楽しみにしております。
314
:
柳『アフロ・ケルツ・サウンド・システム』
:2015/05/27(水) 00:16:38
『醜悪デザイア』
評価額:10万円
空気が読めずあのような事になり申し訳ありませんでした。
面白く、かつ敵も十分な強さと弱点を兼ね備えているように感じました。
お疲れ様でした。そして、有難うございました。
315
:
伊織『クロックワーク・クルー』
:2015/06/09(火) 00:00:53
『突発!新人トーナメント2015』
『伊織 VS 土川』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363355765/632-742
土川さん
ダイナミックな動きの数々、とてもかっこよかったです。
ロール部分は文句なしで完敗でした。
ただやはり、早めに火をつけて有利な状況を作ってしまった方が良かったかとは思います。
お相手ありがとうございました。
またの機会にも是非よろしくお願いします。
評価額『7万円』
GM:ヴァイさん
GMありがとうございました。
上告の件も含め、進行が遅れて長く拘束してしまった事、申し訳なく思います。
感想戦では色々といってしまいましたが、
今回が初めてのGMにもかかわらず、根気よく一生懸命やっていただいた事に感謝しています。
またの機会にも是非よろしくお願いします。
評価額『7万円』
316
:
貞菜 綾女『ルーン・レイク』
:2015/06/09(火) 00:07:28
【戦】『銃は剣より強し』 2 『倉員』 vs 『貞菜』
倉員⇒評価額『8万』
空き缶による爆発、支柱を武器化など全体的なPCとしてのロルも出来てたと思います。
少しだけ攻めが弱い気がしたので、次の戦闘ではそう言う部分も期待してます。
穂村⇒『9万』
判定は良かったです。少し描写が荒い部分もあったかも知れませんが
経験を積めば推敲できる部分だと思いますので今後にも期待してます。
317
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/06/09(火) 00:23:01
『ハイ・ヴォルテージ』その2
『桜吹雪』と『願い星』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/620-766
東郷さん 評価額『8万』
お疲れ様でした。
初のバトルでしたが、良かったです。
能力抜きにしても強いスタンドですし、『流星』の応用でもっと強くなると思います。
GM(貝橋さん) 評価額『10万』
お疲れ様でした。
色々ご迷惑をおかけしたと思いますが丁寧にGMをしていただきました。
318
:
『雪乙女』vs『豪傑熊』
:2015/06/09(火) 00:42:15
『ARENA』関連 セクションV編
『雪乙女』vs『豪傑熊』:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/444-540
感想戦報酬制度:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1323357767/343-345
☆感想戦にご参加いただいた方へ。
感想戦にご参加いただき、ありがとうございました。
『セクションV』に好意的な意見が多くてうれしかったです。
紫さんPL→5万円
朱鷺宮さんPL→5万円
319
:
東郷 日向『エイジ・オブ・インパクト』
:2015/06/09(火) 00:52:53
『ハイ・ヴォルテージ』その2
『桜吹雪』と『願い星』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/620-766
>鈴本さん
お疲れ様でした。
評価の基準がよくわからないので、『逆転のチャンスを逃し』た結果『私が勝った』ので10万から2万引きまして
評価額『8万円』で
>貝橋さん
なにかと理解不足な点があって手間取らせちゃった感じで申し訳ないです。
とりあえず楽しかったです!
評価額『10万円』で
320
:
仕舞屋璃々『クリスタル・クリプト』
:2015/06/09(火) 00:59:31
『ARENA』関連 セクションV編
『雪乙女』vs『豪傑熊』:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1332343583/444-540
スムーズな進行速度で、非常にストレスなくできました。
むしろ、私の方が遅延させてしまったくらいで申し訳なく。
熊というシンプルに強い相手は、距離を取ってちまちま削る
クリプトにとっては相性のよくない相手――かと思われましたが、
必要は成功の母と申しますか、お蔭で新たな扉(雪蟲押し出し)を
学ぶことができました。ありがとうございます。
評価レスが遅れて申し訳ありませんでした。
評価額→9万
321
:
貝橋
:2015/06/09(火) 01:23:04
☆感想戦報酬☆
朱鷺宮さん、穂村さん、ハイジさん、
瀬良野さん、太田垣さん、薬師丸さん、
シコロバさんの七人に出させていただいています。
『錏葉』vs『伊織』 感想戦
朱鷺宮さん⇒5万
穂村さん⇒8万
ハイジさん⇒8万
活発な意見、とても助かりました。
GMには思いつかない提案もあって、勉強になったりも。
突発! 初心者トーナメント一回戦 感想戦
ハイジさん⇒8万
穂村さん⇒5万
能力詳細のまとめについてや、
参加者に対するアドバイスなどありがとうございました。
問題点の指摘だけでなく、具体的な改善方法も併せての説明はGMも助かりました。
『桜吹雪』と『願い星』
瀬良野さん⇒5万
太田垣さん⇒5万
薬師丸さん⇒5万
シコロバさん⇒5万
夜分遅くにも拘らず、参加してくださりありがとうございました。
破ス精CBA持ちの二人だけあって、アドバイスにも説得力があったものと思います。
瀬良野さんもスC持ちならではの感想を聞けて、GMも頷ける部分が多々ありました。
シコロバさんについては感想戦未参加ではありますが、
秀逸な能力詳細に非常に助けられたのでオマケで。
322
:
倉員 衝『クライ・ベイビー・クライ』
:2015/06/09(火) 02:21:00
【戦】『銃は剣より強し』 2 『倉員』 vs 『貞菜』
>貞菜さん
『ルーン・レイク』はいわゆる『カテゴリ系』の強力な能力である反面、
『網の発動に1秒』『魚化に10秒必要』と厳しい制限のついたピーキーなスタンドだと思いました。
必要時間を無視できる『接敵前』の仕込みを十分に活用されていたらと思うと恐ろしいです。
評価額は『7万円』
また、剣呑なスタンドの相手をしてくださり有難うございました。改めて感謝を。
>穂村さん
GMを引き受けて下さり有難うございました。
基本的には感想戦で話した通りですが、
総じて不満の無いマスタリングでした。
評価額は『8万円』
>尾藤さん
感想戦での貴重なご意見、有難う御座いました。
ヴィジョンでの防御力に乏しいスタンドでの立ち回りのコツなど、
これまで意識して来なかった視点のお話が伺えて大変参考になりました。
自分の攻めがいかに軽率だったかを思い知らされるばかりです。
『根拠を持ってレスをすること』『レスの根拠はレスで書くこと』等、
基本的な部分についても改めて指摘されると忘れがちな部分も多く、
自分の未熟を実感しました。
私はGMでないので報酬を出すことはできませんが、そちらは穂村GMにお任せしようと思います。
いつかお相手願えたらと思います。有難う御座いました。
323
:
紫 斜六『アームチェア・トラベラーズ』
:2015/06/12(金) 01:35:12
『突発!新人トーナメント2015』
『紫斜六VS太田垣良』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363433571/469-584
>太田垣さん
罠によし、守りによし、小技によしの『ザ・サードマン』、堪能させて頂きました。
仕込みに長けたスタンドが守勢に回った時の恐怖というものをひしひしと感じました。
途中何度もこちらが負けうる場面もありましたし、そういう機会を逃していなければ試合の結果は容易に変わっていたでしょう。
また、ロールが非常に魅力的で、その点では完全に敗北していたなと思います。
対戦ありがとうございました。また縁がありましたらその時はよろしくお願いします。
『評価額』⇒ 『8万円』
>ZAKIさん(GM)
流石の安定感でした。
久々のバトルということもあり、またスタンドの特殊性もあって負担をかけてしまう場面が多々ありましたが、
多忙の中スムーズにフォローしていただき、楽しくバトルすることができました。ありがとうございます。
『評価額』 ⇒ 『9万円』
324
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/06/21(日) 03:25:49
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
評価額 『9万』
中継やその他もろもろお忙しい中お疲れ様でした。
観客投票は前日の女性でも可能であることが浸透していなかったように思います。
システム周りのゴタゴタは感想戦で皆様が出されていたので僕からは特にはないです。
色々ありましたが楽しかったです。
これからもよろしくお願いします。
325
:
恋姫/ココロ
:2015/06/21(日) 03:29:41
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
GM:金言部
評価額:9万円
お疲れ様でした。
とても楽しいイベントでした。開催に感謝します。
言いたいことは概ね感想戦で言えました。
自戒があれば、ぜひまた、よろしくお願いします。
326
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/06/21(日) 07:27:25
『黄金小町決定戦』 目元千両、口万両
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1426951058/226-352
GM:金言部様
評価額 『9万』
いろんな人達の個性豊かなアピールを見れたのでとにかく満足です。
システム関連がもっとしっかりしていたら更に素晴らしいと思います。
これからもこういうイベントがあれば積極的に参加していきたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板