したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

BRランク【アストレイ レッドフレーム改】-機体性能評価スレ

84名無しさん:2011/09/12(月) 14:20:52 ID:???
>>83
明らかにはらわた煮えくり返ってるやんw

BD2が一級なら、こいつも一級両方使ってるなら分かるだろが
PS認めてもらうのも大事だが、機体の性能を認めてからでいいんじゃ?
それに>>78みたいに悪いとこあげてたらだめやろ?いいところあげてやれよ

でもたぶん良機体どまりですよ、PSとか立ち回り重要なんで
凶でもお手軽ではないと思います、俺が使ってるし

85名無しさん:2011/09/12(月) 20:28:25 ID:???
>>78
引退した方がいい

1番範囲発生ともに良好、普通に優秀です
2番威力が鬼高い、BグーBRで威力は断トツ、神性能
3番上下左右範囲が広いのでひっかけやすい

拡張ブースターは言わずもがな神スキル
高性能OSでリロUPはこの機体に完全にマッチしてるしかなり優秀
総合ステータスがBグーTOPクラス
Bランクであり、すべてにおいて文句のつけようがない性能
完全に凶機体
BD2と並んで使ってる奴多すぎ

86名無しさん:2011/09/12(月) 23:48:50 ID:???
いつも思うけどじゃあ 立ち回りが必要ないグー ってなんなの?
何一つ思い浮かばないんだが

87名無しさん:2011/09/13(火) 00:15:20 ID:???
強いのは間違いないんだがやっぱドズル松永BD2あたりに比べるとお手軽感に欠ける感じかね
だからこそ自重せずに野良部屋で出せるわけでもあるんだが

88名無しさん:2011/09/13(火) 03:30:32 ID:???
そいつらよりは間違いなく柔らかいからな
適当に立ち回ると溶けるのは事実

89名無しさん:2011/09/13(火) 21:20:40 ID:???
OS発動後は一歩下がって威力が高いBRを当ててくだけでも活躍する
拡張があるおかげで拡張がない機体よりあらゆる面で立ち回りもしやすくなる
適当に立ち回れば溶けるのなんて当たり前
立ち回りが重要なのも当たり前
別にBD2やノワなど強いからってみんな自重しないでガンガン使ってるし
同じようにこいつも強いから多く見かけるだけ

90名無しさん:2011/09/16(金) 20:45:26 ID:???
BD2,ノワールは自重している人多いけどな。

91名無しさん:2011/09/16(金) 23:54:12 ID:???
その人達以上に自重してないで使ってる人が多いけどな

92sage:2011/09/17(土) 21:28:07 ID:Sb0vKgjU
別にこいつがいるくらいで騒ぐことないと思うが
強機体に変わりないがクラン戦に出てくるような機体でもないしな
ドズル、ボールk、MLRSなどここらへんはやばいけど

93名無しさん:2011/09/17(土) 21:42:22 ID:???
B最高レベルのステータスに高倍率のライフル
実用的な格闘に迎撃・コンボに便利な補助格闘
そして拡張ブースター
弱いとは口が裂けても言えない性能ではあるよな
グーの(もしくはチョキの)
まともな立ち回りができることが最低条件だけど・・・
BD2やノワールほどは簡単自重機体じゃないが
並以上の人が使えば自重機体と対等に戦える機体

94名無しさん:2011/09/18(日) 06:20:56 ID:???
3番が微妙とか言う奴が信じられん
敵引っかけるのに最高じゃねーか。殆どの機体は一方的に殴れるぞこれ
流石にタックルとは相打ち、マスラオやサベジオ、ジャベガン3番の2段目には負けるが

95名無しさん:2011/09/18(日) 08:02:38 ID:???
敵対すると強いけど居たら困るってことは少ないように思う
ノワールが出る→他の人がBD2やらマツナガを出す
って流れは多々見たけど、赤枠改からの崩壊はめったに見ないような気がする
ただ逆に赤枠改に乗る人はKYが多いというか、部屋に4機いるとかもよくある
自重したり部屋崩壊するレベルじゃないのかもしれないけどけど2機、3機はさすがに自重してほしい

96名無しさん:2011/09/18(日) 09:04:42 ID:???
>>94
まさにそのタックルとかジャベ3番とかとの比較じゃねーの
あの辺は引っかけやすさに加えて付与するデバフもつえーからな

97名無しさん:2011/09/18(日) 13:13:41 ID:???
Bグーの凶っていえばジャベ、BD2、マツナガあたりなのか
そいつらと同等にやりあえる強さあるじゃん
むしろそいつら以外でこいつと互角以上にやりあえるBグーいなくね?

98名無しさん:2011/09/18(日) 14:02:21 ID:???
3番は使いやすいがジャベ、マツナガには劣る性能
しかしそんなの気にならないくらい射撃が強い
BRの普通の倍率が1100 こいつの倍率は1500
弾数少ないが元からリロは短め、普通は3秒 こいつは2.5秒
スキルによりリロ時間−40%になる
素攻撃力が16.8と高い、マツナガやジャベは15.3
射撃戦してても活躍しちゃうし格闘も強いから
自重機体と比べても見劣りしない

99名無しさん:2011/09/21(水) 14:56:44 ID:???
威力と判定と特殊効果に加えて機体にある程度の硬さがある狂機体ではないけれど、
威力と判定と射撃に加えて結構な機敏さがあるから強機体であることは間違いないよね。

腕さえあればSの相手だって出来ると謳われる狂機と違って、腕があってもSの相手は辛いかもしれない。
ただSDGOではABC部屋がほぼデフォだしあんまり関係ないか。

100名無しさん:2011/09/22(木) 17:46:23 ID:???
素直に真正面から射撃する戦法なら硬さは必要だが・・・
この機体は・・・

101名無しさん:2011/09/22(木) 19:01:24 ID:???
こいつの2番は真正面から撃ちこむ性能でもないと思うが
側面や背面を突いて1発1発しっかり当てていくためのものであり、それをするための足がこいつにはある
上の方で言われてる立ち回り重要ってのはこういうところなんだろうな

102名無しさん:2011/09/30(金) 16:14:14 ID:???
でねぇ

103名無しさん:2011/10/01(土) 02:06:47 ID:???
強機体厨が好む
BD2よりお手軽じゃないからOKみたいなかんじで
フルカスで使ってくるやつばかり。
結局よく対戦にいるサベドム、スタジェ、BD2と
同じでよく使われている≒強(凶)機体なのは間違いない

104名無しさん:2011/10/01(土) 05:32:48 ID:???
そうですか。

105名無しさん:2011/10/01(土) 08:55:38 ID:???
でも俺は使うのやめない

106名無しさん:2011/10/01(土) 09:32:20 ID:???
>>103
格闘で楽に1kill+高水準なスキルと射撃
高火力の射撃ズンダ+高水準なスキルと格闘

107名無しさん:2011/10/01(土) 09:51:33 ID:???
1番に上下判定全くないから、ちゃんと高度合わせて格闘出来ない奴が乗ると
フワフワチョキすら捕まえられず死んでる事が多々
逆にそこがしっかり出来る奴相手だとチョキは絶望するしかない

108名無しさん:2011/10/01(土) 13:49:04 ID:???
でも1番の上下を補う超判定即発生の3番があるじゃないですかー!やったー!

109名無しさん:2011/10/02(日) 21:55:25 ID:???
1番はBグーとして発生範囲優秀な方ですよ
拡張ブースターのおかげフワフワチョキに高度合わせやすいですね
また3番は範囲が広くフワフワを相手にしても引きずり落として
フルコン決めることもやりやすいです
よってこいつを使って 捕まえられず死んでる事 がある人の場合は
機体のせいではなく、たんにそいつの腕がかなり悪いだけかと思われます

110名無しさん:2011/10/03(月) 16:21:46 ID:???
ようするに通信指揮が発動してても粘着できる程のNTが乗ったBD3か

111名無しさん:2011/10/03(月) 22:41:15 ID:d5dbmUNk
自重ムードになって欲しくない人と自重ムードになって欲しい人との狭間を揺れ動いてるね

まあどっちも間違ってない
実際に強機体だから多少は自重しないとね

ただ3を利用したコンボは時間がかかって邪魔されやすいんだよね
2も威力は凄いけど弾とレスポンスの難があるし

単純な3もいくら当てやすいったって結局はたまにしか使えないわけだしな

112名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:43 ID:???
いうても素の性能の時点で強いからな
3番格闘機にありがちな射撃戦の不利もないし、足回りも良好
特に高性能OS発動後は射撃戦でも有利が取れるレベル・・・まぁそれで残機余らせるやつもいるが

もう何が一番問題って盾がないことだよな
まぁ盾を除いたからってこの性能に仕上がったのは十分すぎるとは思うがw

113名無しさん:2011/10/03(月) 23:45:22 ID:???
射撃戦の微妙な強さに惑わされがちだけど、Bグーとしての立ち回りはあくまで3番始動の格闘戦が主体
そこさえしっかり認識しておけば自分で使うのにも相手するのにも便利な相手だと思うよ
ある意味マツナガと似たようなもので、正面からでも奇襲でも結局一番安定するのは3番を活用する立ち回り
1番や2番が使えるって言ってもそれは所詮3番が使えない時のための補助でしかないんだ

114名無しさん:2011/10/04(火) 01:49:59 ID:???
3番なんて当てて当たり前くらいで、リロ時間が長いのにそれが主体ってのはおかしい
その言い方だと3番のリロ中はほんと申し訳程度にしか動いてないと取られる、んなことされたらぶっちゃけ味方からしたら迷惑
3番使いたいならRジャジャでも使え

てか射撃戦の微妙な強さって、射撃戦もガチで強いだろうが

115名無しさん:2011/10/04(火) 03:50:18 ID:???
「当てて当たり前」じゃなくて「当てれなかったら死ぬしかない」なんじゃないかな?
2番は確かに威力は破格だけど、レスポンスはB最低レベルで機体の耐久もそんなに無いから
コレばっか主体にしてると結局どこかでダメ負けしちゃうと思う
ていうかそんなに射撃主体で戦いたいならスサノオかV2Aでも使った方がよっぽどマシ

それに、いくら当てやすい補助格とは言えこれだけキャンセル遅いと刺し合いで外したらいい的だし
この程度の巻き込み判定でデバフも弱スロウじゃ、初段は当たっても高低差でカス当たりになって終わることも多い
だからこそ、先ずは「3番始動の格闘コンボを確実に当てていく」ってことを第一の目的にすべきだと思う
それが出来てこそ初めて2番の火力も生きてくるし、判定小さめの1番を有効な武器として使う余地も出てくるだろう

どんなに性能が高いように思えても所詮「Bグー」なんだってことを忘れちゃダメだよ

116名無しさん:2011/10/04(火) 07:47:32 ID:???
2番主体でも、障害物とブースト使ってちまちま当ててればそうそうダメ負けしない
正面きって撃ちあってダメ負けした!みたいなのは当然論外
ただOS発動してなきゃ、第一に考えるのは格闘を当てに行く事なのは事実

3番の判定は拡張ブースター持ちな故これで十分すぎる。確実に追って当てる事が出来る
そもそも下と奥はこの程度なんて言えないレベルの強判定だし、何より発生がチート
キャンセルだって1段止めすりゃかなり早い

1番は確かに縦判定はないし奥行きも並だけど、横は結構広い。おかげで高ささえ合えば引っかけやすい
そして全段振りが早く、発生もキャンセルも早いので使いやすい
格闘に関しては、所詮Bグーなんてとても言えない。Aランクの大半より強い

ヤワさゆえの不安定さから、ギリギリで凶に入るか入らないかのラインで済んでる強機体

117名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:37 ID:???
これで格闘の判定が小さいって普段蛍光灯ばっか振ってる人なのか?
格闘なんて基本的に上下判定ないのが当たり前なんだがな
その上で初段が横振りなのを考えるとまだ引っ掛けやすい方だと思うが

118名無しさん:2011/10/04(火) 16:48:20 ID:???
いや小さいっていうか標準性能なのは確かだろ
イフ改とか緑枠とかあの辺と同レベル

119名無しさん:2011/10/04(火) 17:13:28 ID:???
イフ改と緑枠より上なのは確か

120名無しさん:2011/10/04(火) 17:58:51 ID:???
こいつの3番と素ノベの1番ってどっちが広い?

121名無しさん:2011/10/04(火) 18:10:47 ID:???
BR武器倍率の標準 B1100 A1200 S1300
赤枠改のBRは1500
素の攻撃力も高い方でOS発動後はチートレベルな強さを発揮する
2番が微妙な強さとかダメ負けするとか思ってる人は根本的にAIM、立ち回り、考え方を見直した方がいい
OS発動前は格闘狙いにいくがOS発動後は一歩ひいて射撃戦で高ダメ取れる上に
拡張ブースターもあるので盾なしでもヤワいと感じさせないことが可能
こいつ独自の立ち回りを覚えればむしろ生存力は高い

122名無しさん:2011/10/04(火) 18:58:19 ID:???
ガンダムMkⅡの武器倍率 2番1100 3番1300
スイッチ射撃により合計火力2400(+攻撃力アップ)
赤枠改のBRは単発1500
素の攻撃力は13.8と改より3ポイントほど低いが
これは安定したスキル発動によって丁度埋め合わせが効くだろう

余談ながら、ザメルの3番は2100である
当たりやすく軽減されにくい実弾であり、これに精密射撃も加わることを考慮すれば
後方での狙撃こそ射撃戦における最強の立ち回り方と言えるだろう

123名無しさん:2011/10/07(金) 11:58:04 ID:???
S機体に対抗できる性能なんだからとりあえずABC部屋で出すのはやめろ

124名無しさん:2011/10/08(土) 12:43:20 ID:pUjYiR7o
まぁ対峙してもマツナガよりかはイラッと来ないレベル
マツナガの3番は凄くイラッと来る。

125名無しさん:2011/10/08(土) 13:55:38 ID:???
長文失礼


1番は左右の判定に広く、上下の判定は皆無、奥への判定は中の上くらい?
他の機体より上下判定がないのか、空中での格闘や空からの奇襲が当てにくい気がする

2番は高威力低レスポンス弾少数
倍率とB機体故のステ上昇率から凄い威力になるけど、僕のようなnoobでも体感できるレスポンスの悪さがある
高レスポンス弾多数の機体とDPSを比較したら案外大きな差はないかもしれない
ただリロードが早いという面で継続火力は他と比べても高いと思う

3番は左右判定は中の上、上下奥の判定がとても広い格闘
ダウン値が低いこととブーストダウンの効果で3番から1番に繋げられ、尚且つ範囲が広い為にカウンターにも使える
問題は他の格闘3番と同じでリロードに20秒必要なことと、3→1へのコンボは時間がかかるから割り込まれ易いってことかな
使う用途が多過ぎて使うタイミングが逆に難しいかもしれない

機体自体の性能は既に言われているけど、HPと防御が低めで盾もない為に脆く感じる
それを補えるだけのPS次第で評価は変わりそう


以下は個人的思考だけど
狂機体って言われてる機体と比べた時、狂機体みたいにnoobでもNTにうざがられるだけの特殊効果や硬さがあるかって言われればそうじゃないように思う
強機体止まり、って言われる理由はここにあるのかな

126名無しさん:2011/10/08(土) 16:14:07 ID:???
3番は一撃目で止めて1番に繋げる方と時間短縮できていいよ
3番の二撃目は軽いし長いからね。
とにかく3番の1撃目であいて捕まえればいいわけだから。

127名無しさん:2011/10/08(土) 18:02:29 ID:???
相手にしてると、3番使われたときに
「よっしゃ!避け……れない!(´;ω;)」
ってなることが多い。あれはダメージやデバフ目的じゃなくて捕獲用の武装だったのか。
他の機体の回転斬りみたいなもんかね

128名無しさん:2011/10/08(土) 19:54:13 ID:???
空中で1番一回ヒット確認すれば、3番2段目まで繋げたら勝手に引きずり落とされるからな、ぶっ壊れ判定はしてるよ
格闘の刺し合い中途半端になった時とりあえず出しておく人もいて、それはある程度釣れるから刺し合いするならその後からだな(一発で捉えれるのが理想だが

ただそれに甘えてか、1番だけで空中の敵捕まえられない人もよく見られる というか空中の敵に格闘を考えない人すらいる
そんだけ色んな層の人がこいつ使ってるってことだろうが
防御薄めで格闘しかける際は周囲見てないと溶けるし、2番はダッシュ中に当てるのに慣れがいるし
初心者じゃ強さは実感できないだろうな

>>125
3番はブーストダウンじゃなくてスロウな

129名無しさん:2011/10/09(日) 03:23:44 ID:???
凶機体と対等にやりあえる機体だしな
強でもこれの相手は対等どころかかなり厳しい
良、並は中距離、近距離ともに処理されてしまう

130名無しさん:2011/10/09(日) 03:55:18 ID:???
ようやくks2当たったが、スキルなくても申し訳ないくらい強いなおい
相手にしてるときは、味方と連携とって馬鹿みたいにコンボしてるのを即溶けさせたり、カットから落としたりしてたんだが
いざ使ってみると相手密集時は突っ込まなくてもダメージだせるわ、カットは3番でいっしょに巻き込みかねないわで発狂バランスだった

キャンセルもスピードも良好で拡張ブースターなくても位置取り楽だし、2番も他のグーに比べてちょっと遅いだけのくせに高威力
まだ高性能OSも覚えてない状態だが、確かに野良で出すのはばかられるクラスだった
ただジャベガンとかマツナガとか、そのへんがでてたら許されてもいいよねと思わんこともない

こいつに荒らされるっていうんなら、結局連携とって撃退できない側が悪いし、こいつも2番だけじゃ十分な仕事にはならないわけだし
3番も2段目まで出したらSA確定だしで、しっかりつけこむ隙はあるからな

131名無しさん:2011/10/09(日) 08:45:38 ID:???
>3番も2段目まで出したらSA確定だしで、しっかりつけこむ隙はあるからな
常時SPfullならな

132名無しさん:2011/10/09(日) 09:00:49 ID:???
強いのは確かだけど
これに処理されるって言うグーの人はグーの扱い方もっと真面目にやり直すべきだと思うよ

133名無しさん:2011/10/09(日) 09:40:15 ID:???
>>132
3番の判定広いから距離詰められるときついぞ
拡ブもあるから補助格ないと追い返せない

134名無しさん:2011/10/09(日) 09:40:42 ID:???
強いのは確かだな
ただ強すぎるから他の人の機体見ながら出すべきだと思うけどね

135名無しさん:2011/10/09(日) 13:51:22 ID:???
自重するかしないかは他人より自分で決めろ
俺が自重するからお前らも自重しろってのはおかしい
それは自重とは言わない
最近同じ奴かどうかしらないけど数減らそうと必死な奴が目立つ
特に>>123みたいな釣りか顔面トランザムかどうかも
区別できないくらい必死な奴はスルーでいい

136名無しさん:2011/10/09(日) 15:25:27 ID:???
どんな機体であろうと自重するかどうかは自分で判断する
そんな当たり前のことは誰でもわかってることではある
しかしアプサラスが来ても同じことが言えるかな

137名無しさん:2011/10/09(日) 15:49:28 ID:???
BD2みたいなお手軽ではないからABCでしっかり練習したいって人も多いだろうな。
というかしっかり練習してなきゃむしろ弱い部類。
それがこの機体の難しいところだよ。
自重に関しては>>135の言う通りだと思うよ。

138名無しさん:2011/10/09(日) 15:49:56 ID:???
知るかボケ
せめて実際に来てから言えや

139名無しさん:2011/10/09(日) 16:27:09 ID:???
BD2のように射撃でおてがるに1killとる機体とこの格闘で1killとる機体をならべる意味がわからん

140名無しさん:2011/10/09(日) 16:45:04 ID:???
なんでBD2なら射撃でお手軽に1キルとれるのかもよくわからん
いくら倍率高くてもカスタムしてなきゃあくまで普通より強いってレベル
こいつの2番はそれより上で、もしOC前提ならこいつの2番だって十分化ける
寧ろ中遠距離から確実にやるならこっちの方が火力は出る(レスポンスの差はあるが

てか未カスの範囲で乗るぶんには、へたすりゃBD2よりこいつのほうが強いくらいだと思うわ
EXAM発動さえすりゃ覆せるレベルで

141名無しさん:2011/10/09(日) 17:02:56 ID:???
お手軽だろうとなんだろうと育成するのには労力がかかってるのを忘れるなよ

142名無しさん:2011/10/09(日) 18:08:23 ID:???
今更言うことでもないけど
ホント「評価スレ」ってクソすぎる立て方だよな
強機体は愛されるのもフォローされるのも研究されるのも許されないってか?
何でも人のせいにして人の足引っ張ってるクズに良い口実与えてるだけだわ

143名無しさん:2011/10/09(日) 19:16:59 ID:???
>>142
ヒント:スルー

144名無しさん:2011/10/09(日) 19:27:51 ID:44cjEJDw
機体評価スレじゃなくて機体運用スレだよね。

145名無しさん:2011/10/10(月) 03:28:30 ID:???
少なくとも言葉遊びをする場所ではないな

146名無しさん:2011/10/10(月) 04:07:28 ID:bZzgX2L6
誰かがここにクソを乗せるための台座をいくつも用意して
別の誰かがそこにお望み通りのクソを積み上げていってるだけ

これは言葉遊びでも何でもない、只の事実
で、このスレもその立派な物証というわけよ

147名無しさん:2011/10/10(月) 07:14:00 ID:???
誰か凡人の俺にも>>146が分かるように通訳してくれ

148名無しさん:2011/10/10(月) 09:02:28 ID:???
Several have a pedestal because someone put a fucking here
>>147

Just another someone there are piled up the fucking as you wish


It's a fact of free play on words, what neither the
, This novelist also respectable evidence it considers

149名無しさん:2011/10/10(月) 10:09:29 ID:5hxtO2D6
言葉遊びでも誰ぞの名言でもいいが
そろそろ赤枠改の話に戻ろうぜ・・・

盾がないので同じ位の防御力の
他の機体より心なし脆く感じた
まぁ無理に格闘しに行かない限り
そんなに気にならないレベルだと思う

高性能OSもHP条件だけど
威力の高い二番と使い勝手の良い三番の
リロードが短くなるから
むしろリターンの方が大きいと思う

150名無しさん:2011/10/10(月) 10:30:19 ID:UIY6gGk2
格闘コンボメインでも"攻撃を受けない立ち回り"と"粉骨砕身上等"
射撃メインでも"レスポンスを考慮した先読み射撃"と"オートロック射撃"
この機体を強機体とするには前者の立ち回りが要求されるからこそ意見が分かれるんだね
逆を言えば今は弱く感じても自身のスキルが伴えば強く感じるってことだね

151名無しさん:2011/10/10(月) 10:50:40 ID:???
別にHP,防御低いということはない、総合ステは上位で
凶(Bグー)と比べてもギスⅡに次ぐほど
他の凶と比べてHP,防御が低め
しかし他の凶より攻撃力が高め
盾がない
しかし武器倍率が高い

結論 他凶より守備力落として攻撃方面に特化してるだけ

152名無しさん:2011/10/11(火) 00:22:01 ID:???
自分で守備力落としてるって言って防御が低くないとはこれいかに

153名無しさん:2011/10/11(火) 10:07:13 ID:???
Bグー全体から比べて防御が低いと思いますか?

>他凶より守備力
こちらは比べる対象が凶と限定していますね?

154名無しさん:2011/10/11(火) 22:24:49 ID:???
防御は並だけど盾無いから脆く感じるだけでしょ

155名無しさん:2011/10/12(水) 03:10:39 ID:Tsa9lPrs
よく見かけると思ったら、やっぱこいつ強かったのか。

156名無しさん:2011/10/12(水) 05:22:21 ID:???
強いと言うか、BD2&3ほどの救済措置ではないがジョニー狙いのついででも狙っていけるからな
射撃だけでもそこそこ仕事が出来て、3番もリロード長め判定デカめダウン値少なめで味方の迷惑にもなりにくい
「手に入りやすくてそれなりに頑張れるBランク」ってのは結構貴重な存在なんだよ

157名無しさん:2011/10/12(水) 06:25:56 ID:???
てか拡張ブースターあって格闘は隙少ないからMCAで飛び回れば被弾率下げれるだろ
2番も高火力だから無理に格闘全段出し切らずとも射撃離脱でも十分だし

脆い脆い言ってる奴は周りも見えずに格闘全段どころか3武器まで構わず使って被弾しまくってるだけだろ?
こういう馬鹿が居るから無条件に「硬けりゃ強」「鉄壁があれば他が微妙でも強」みたいな脳筋評価が罷り通るんだよな

158名無しさん:2011/10/12(水) 08:17:04 ID:???
1111332でパワードレッドの最強コンボより高倍率
チャンスの場面では一気に落とせる
そうでなくても射撃や高機動で様子見は得意

確実に凶の一機

159名無しさん:2011/10/12(水) 09:19:23 ID:uJwiD40g
どうりで高攻撃振りOCの奴の攻撃が痛いと思ったら・・・
拡張ブースターで追いつめる事も可能であり、逃げる事も楽である。
何しろOSでおまけなのかわからんが、リロードうpもありでチョキ絶望だな。
防御低いとか言われているが、拡張があるため、被弾は抑える事も楽。
最悪、属性関係無しに潰される可能性もあるので油断は禁物だ。

凶と噂されているが間違いなく強以上は確実である。

160名無しさん:2011/10/12(水) 10:05:31 ID:???
こいつのコンボは結構遅い
芋か猪、裏通り中か戦線で孤立してない限りは仲間に妨害される
しかも妨害された時の代償は攻極であるほどデカイ
そういう時は盾の存在が恋しくなる

161名無しさん:2011/10/12(水) 18:33:47 ID:???
出し切りまでしなくてもかなり痛いぞ。カットしにきた味方まで巻き込まれたら目も当てられないし

162名無しさん:2011/10/12(水) 21:12:56 ID:???
相手にするとBD2よりはマシだが、かなり強い部類

163名無しさん:2011/10/12(水) 22:30:27 ID:???
スキル、武装1番2番3番、ステータス
どれをとっても文句なし
凶と言われるのも頷ける

164名無しさん:2011/10/13(木) 00:17:16 ID:???
凶というかむしろこれ以下のBグーが猪しか能の無いゴミなだけと思われ

165名無しさん:2011/10/13(木) 02:31:00 ID:???
>>160
ブースト量も回復量も多いから無理に全コンボせずに112微離脱を多用してみる事をオススメする
その後改めて再度112をしてもいいし様子を見てもいいし、他の相手を狙いに行ってもいい

166名無しさん:2011/10/13(木) 10:27:19 ID:???
>>164は猪の意味をもう一度よく考えてからこい

167名無しさん:2011/10/13(木) 17:33:40 ID:???
射撃のぶっ飛んだ威力が面白すぎる
倍率良いからOC攻撃全振りで強すぎて笑う

168名無しさん:2011/10/13(木) 22:40:02 ID:Z6F/q4aQ
とりあえずチョキの背中見つけたら射撃しよう!

半分ぐらい消えるからww

169名無しさん:2011/10/13(木) 22:46:59 ID:???
BD2かこいつがツートップだね

170名無しさん:2011/10/14(金) 02:00:36 ID:???
この掲示板ってやたら比較とかランク付けしたがるよね
BD2とツートップだと思うならその理由をこと細かに書いて荒れる要因を極力減らしてほしいわ

171名無しさん:2011/10/14(金) 02:26:03 ID:???
他と比較しながらこれがどのくらい強いのか評価するのって当たり前じゃね?
お前は他の機体と比較せずにこいつの性能を評価するというのか

172名無しさん:2011/10/14(金) 02:42:28 ID:???
相対評価じゃなくて絶対評価しろって事じゃね?
まぁ対戦である以上相対評価で問題ないし、なにより一から評価を積み上げるより他機との比較の方が手っ取り早いが

ぶっちゃけ2番の性能のお陰で格闘し続けなくていいし
中距離以遠からでも圧力がかけれる
だからグーの仕事な壁を挟んで撃ち合っての戦線維持にも、移動力含みの敵かく乱にも良い

それなのに格闘続けての瞬間火力までBグー随一でもある
個人的にはBD2より強いと思う

173名無しさん:2011/10/14(金) 02:59:00 ID:???
BD2はガンガン弾幕張って牽制してチキン戦法させるとフツーの射撃グーだけど
コイツは逆にリスク覚悟で少し薄めにして格闘チャンス与えた方が楽だね
継戦力は低めな割りに一発火力あるから、ヘタに逃がして味方に奇襲かけられるとスゴク大変
これで盾まであったら相当やばかったかもなぁ

174名無しさん:2011/10/14(金) 10:51:19 ID:d5dbmUNk
2番だけでもいいって評価を真に受けてるのか、スキル2種発動後は前に出ない人が多い
まあスキル発動してなくても前に出ない人はいるけど

確かに弾切れしない&超火力を維持できるかもしれないけど、結局レスポンスは良くないから段幕にもならない(スキルなかったらすぐに弾切れするし)
その状況で命中率が高いならまだいいけれど、全然当たってない輩もいるし

瞬間火力はBグー1位かもしれないけど、継続火力ならやっぱり今までの強機体って感じに思える
あくまでも俺はね

とりあえず多少脆くてもそれを補う機動力とバ火力があるんだから、中距離じゃなくて前線に出てほしいかな
味方は全員落ちてるのに赤枠改だけ2機以上残ってるとか論外じゃないか

175名無しさん:2011/10/14(金) 12:29:49 ID:???
ライフルメインのチョキと同じくスキル2発動時の射撃に徹する動きは
9割がた当てられることが前提の戦い方だからな
それでもリロードとレスポンスの面で地雷になりやすい

176名無しさん:2011/10/14(金) 13:12:50 ID:???
>>170
他と比較なしで評価してね

ハイどうぞ

ぜひ見たいです!w

177名無しさん:2011/10/14(金) 13:48:47 ID:d5dbmUNk
強く感じる赤枠改
・いつの間にか後ろにいる
・格闘コンボが上手い
・BRを上手く当ててくる
・回避が上手い

地雷に感じる赤枠改
・前線に出て来ない
・3番を使わない&当たらない
・ブースト管理が下手

178名無しさん:2011/10/14(金) 14:21:11 ID:???
それ赤枠改の話じゃなくて
エレガント以外のグー全般の話だよな

179名無しさん:2011/10/14(金) 14:43:43 ID:???
もはやほぼすべての機体全般に言えるようなこともちだしてきたな

180名無しさん:2011/10/14(金) 15:09:15 ID:tW8Zc4T.
まぁそうだけど
シッカリ武器2当てて、こっちに射撃は当たらないって
赤枠改だと結構絶望するね。

ダメージ高いから、「戦術変更」とか思ってても間に合わなかったりするし。

181名無しさん:2011/10/14(金) 19:14:04 ID:???
いや、>>177は当然に見えて別グーとは異なり、猪じゃなく芋気味なこいつが多いことを示唆しているとも考えられる
・・・うん、だからなんだって話なんだが

野良で見てるとこいつは猪も芋も同じくらいの量でいると思うんだが、そのなかでもやっぱ芋は目立つ存在なんだろうな、最後残った時動き見ちゃうし
てかいつの間にか後ろにいる は自分の索敵不足だよな・・・索敵されにくいタイミングで移動してるってのもあるんだろうが

182名無しさん:2011/10/14(金) 19:19:59 ID:???
気づいた所で、それが自分だけだと強引に格闘ねじ込まれるのがコイツの恐ろしい所
チョキや凡グーだと確実に死ぬ

183名無しさん:2011/10/14(金) 19:46:39 ID:???
ま、不利なのは当然としても
コイツくらいは単騎でもある程度捌けるヤツじゃなきゃガチのチョキは任せられんなぁ
これに為すすべなく狩られるってことはSグー出てきたらほぼ詰むってことだし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板