レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くだらねー質問スレ90
-
くだらねー質問に答えるぞ
でもレスが無くても文句は言うな
あとせめて少しは調べろ
>>970を踏んだ人が次スレ 反応が無ければ>>980
立てる時はメール欄に#dnf
立てられない奴は踏むなよ
前スレ
くだらねー質問スレ89
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1659543513/
-
いちおつ
-
配布称号を被害45%称号に変えようと思ってるんだけど実際どのくらい強さが変わるもん?
ヤムチャがフリーザになるぐらい?
-
ドラゴボはインフレが激しくて同じキャラでも比較が難しいですが
ラディッツとベジータ(来襲時)ぐらいだと思います
あくまで体感なので人によって意見は変わると思います
-
>>3
参考になるか分からんけど二次覚醒称号(40%)から45%に変えて、修練サンドで特定の技で比較したら、3億(40%称号)が3.13億(45%称号)に上がった。
-
マイペースにぼっちプレイしていたんだけど
時限回廊が3段階もソロクリアできるようになったし
そろそろ超越にチャレンジしてみようかなと行ってみたら
開幕で光の女人に分身3〜4倍くらい出されて瞬殺されちゃうんで
あきれて諦めたんだけど、元々ソロコンテンツじゃなかったり
追放者の山脈みたいにモードが違ったりしたのかな?
皆さん普通にソロで超越ってクリアできてるんですか?
-
先日武器融合をしたんですが武器に皆さんみたいなかっちょいいエフェクトが出ません!
何か勘違いをしているのかそれとも何処かに設定とかあったりしますか?
-
もう出ねンだわ
バカル実装アプデらへんに書いてあるから調べて来いンだわ
-
>>8
名前刻印とセットのエフェクトだったんですね!勝手にモチベにしてたのでショックですがありがとうございました!
-
>>6
金龍30億あれば十分ソロでいける
ただし約5分の時間制限があるってのと
一発でも被弾するとしばらくの間火力がガッツリ下がってしまうからゴリ押しはきかない
その為に攻撃パターンの把握とギミックをちゃんとこなせる技量は必須
-
3段階行けたから行く場所では無いのと
いきなり女人にぶつかった不運
最初はポエマーから挑戦してみよう
-
>>10,11
とてもじゃないが不可能だと思い知らされたんですけど、やれる人はやれてるんですね
まだまだ実力不足なだけみたいですね、精進します。ありがとうございました
-
3段階と超越は結構レベルが違うと思う
ギミック理解して被弾留めてサンド30億で結構ギリギリだった記憶
女人なんかは移動速度低いと不可能に感じてもおかしくない
ちなみに光ってる分身を倒すといっぱい消えてくれるよ
-
被弾なしで戦うことはできても制限時間だけはどうにもならんしな
一応そのうち回廊はソロ時のみ敵のHP下げる調整が入るみたいだけど
日本に来るのは1年後じゃね
-
>>13,14 アドバイスどうもです
-
女人はPTとギミック違う?のもあって一番リトライしたわ
個人的にはPTギミック知ってる前提だと
女人>モロス>アビス>>カロソ&おじさんくらいの難易度だった
-
回廊は元々バカルレイド実装後に追加されたダンジョンで
超越はレイド卒業が見えた程度の凡キャラだとクリアが難しく設定されていて
バカルレイド卒業+独自その他を結構頑張らないとまずクリアできないと思ったほうがいい
卒業してなくてもクリアもできるけど装備頑張らないとキツイ
あと自然装備は超越バフ乗らないので中国富豪クラスのぶっ飛んだ増幅値でもない限りクリアできない
-
最近回廊に行き始めた初心者です。
カロンに倒されると魂になるのですが、無力化した時しか復活できないのでしょうか?
-
>>18
無力化以外に死亡した位置で墓石掘り起こしてもらい、さらに魂ゲージ注いで貰えれば復活できる。
ただ上記の通り手間かかる上に死亡時カロン回復されるのでPT時はなるべく死なない様に、攻撃に集中しすぎない立ち回りするといいよ。
-
>>19
助言ありがとうございます!
-
今回のニアリ称号グラフィックってドラゴンナイトのアストラと被ると表示どうなるんでしょうか?
見えなくなっちゃうのであれば別のキャラで開けようと思ってます
-
場所ズレてるから大丈夫です
-
>>22
ありがとうございます!安心して開封できます。
-
思いっきり場所被っとったわ
みんなは気を付けてな
-
草
-
そんなすぐ確認できるやつおる?と思ったけど
-
公式見るだけでも絶対被ってんなってわかるな
昔の人形劇団とかぐるビみたいなのも厳しそう
アストラでけえんだわ
-
バッファーのバフ強化面って何を付けてれば良いのでしょうか…
防具、アクセ等は付けないで良いんですかね?
-
どこまでバッファーに力入れてるかかな、アクセとかにスキル宝珠挿せるならとか
基本的には称号やアバ上着(+下着+プラエン2枚)で簡単なとこだけ意識しとけば大丈夫
-
>>29
なるほど!
ありがとうございます!
-
クイズの週間報酬貰えなくて一生クイズイベのアイコン光ってるんだけどどうすれば受け取れます?
-
>>31
イベントカレンダーのクイズ研究部のところから貰えるみたい
イベントページに説明はあるけど面倒な仕様だなこれ
-
>>32
貰えましたありがとうございます
-
開戦でバッファーの覚醒使うタイミングって決まってる?
-
スピラスカサヒスマの順でスピラギミ後とヒスマ開幕3次かな
別にこれといって決まりはないと思うよ
-
便乗する形になるけど回廊でのバッファーの覚醒タイミングはどこで打ってます?
-
pt火力がめっちゃ低ければどうせ返ってくるから開幕と無力化した後
pt火力が低ければ無力化した後
pt火力が高ければ開幕
にしてる
絵画の超越だけは火力高くてもギミック後かな
竜族相手じゃなくても全員サンド50億超えたなら開幕でいけるんじゃない
-
>>36
2-3段ならアビス相手だけ2フェ入ってからギミックゲージを削り切って覚醒
他は開幕覚醒が一般的
-
おそくなったけどありがとう いってくる!
-
質問です。
バカルレイドの周りの!から3個玉とるギミックで、1個目をとった瞬間に失敗してしました。
3個とったとき、その部屋にまだ玉が残ってる以外に失敗扱いになる場合はありますか?
2人目だったのでゲージが無くなった状態ではなかったです。
-
ハードで追加されたフェーズ移行の時に来るやつだったら
玉のある部屋に隕石落とすと失敗になるって聞いたけど
1人ずつのやつだと何だろうな
-
野良バカル(通常)の敷居ってどれくらいです?
-
名声満たしてたら大丈夫です
装備等よりギミックを予習しましょう
無知だと役に立たないどころか邪魔になります
-
D
自然セット装備× 武器無強化+11〜12以上 独立職なら可能な限り精錬 武勇伝付与以上 称号やクリーチャーにちゃんと被害増加が付いている
B
生存力とCT減を重視した装備 可能な限りの武器精錬 可能な限りの増幅 武勇伝付与以上 バフ面で可能な限り30スキルのブースト 覚醒スキル+される称号
この辺やっておけば大体無難に行ける
たまに人選が厳し目のレイドもあるけど運が悪かったと思って気を取り直して次にいけばいい
Bなら自然でもいいよってレイドもあるけどBで自然つけてるとブチギレて遮断するぞ!って声を張り上げるレイドもあるんでBもDも自然セット装備は避けたほうが無難
-
バカルレイドでのクルセの覚醒タイミングってどこでしょうか?
-
レア武器クローンはアバター能力変更券でLV帯を変更できますでしょうか?
-
LV帯は「選択能力値」ではない
-
>>45
基本的にはリーダーに聞けばいいと思うけど
暗黙っぽいのはネームドは開幕
pt火力低い時はギミック成功後
スピラはギミック後
スカサは無力化後か部屋移動ギミック後
ヒスマは1フェ咆哮中で2フェギミック後
バカルはどのギミックでも成功後に可能なら1次でも3次でも必ず使用or無力化後
基本的にダメージ通りやすくなった時=ボス体力ゲージ右上のちっちゃいパーセンテージが赤くなったタイミングで使っておけば間違いない
-
1次レアセット箱の男銃と男鬼が昔と違う気がするんですがdnfの仕様なんですか?
-
>>49
1次レアはこっちに持ってきた時にdnfと見た目が違う日本独自のやつだった
前にも復刻された事あったけどそれもdnfの方のだったと思う
-
バフ面にのみ登録した開放エンブレムでもダンジョンに入ったら充填度が消費されてしまうんでしょうか?
-
いいえ
-
アリガトウゴザイマアス
-
マイスターMで伸びなくなってノーブレスコードで引っ張りたいキャラもいない、けどPP腐らせるのは気になる
という人はどうしてます?ライアンコアを金庫に預けてマイスターへ遊びに行く感じ?
-
払い戻し可能なのでひたすら入場券買ってストックしてます
-
もうじき改変炭素出なくなるから使い切っちゃってもいいと思うけどね
-
復帰してレベル上げ中なのですがダンジョンの敵が弱すぎるんですが難易度ってあげれないですか?
-
>>55-56
少しでも有用な消化方法があればと思いましたが、特に鉄板な使い道はなさそうですかね(ストックは既に金庫2種を圧迫しています)
余裕があるときにジゼルしばきます。ありがとうございました。
-
>>57
1-100Lvまではその辺で拾える青字でも楽勝な調整になってる
100のアクトクエ(白色の地)からk難易度にするとロイヤルパスのレンタル装備でもない限り極端に固くなる
-
>>54
ダスクEでエピソウル稼ぎと副産物で彫刻100個出ればいいなーぐらいでぶん回してる
コアもそこまで気にせず使えるしね
-
マイスターでカスタム掘りをする
上手くいけば火力が倍近く上がる
-
万年ソロ勢の場合は装備品の更新ルートはどんな感じですか?
職は巫女、今は全身オブジェクトでアクセ特殊は基本的に竜狩りで固めてます
あとイスフィンズソロが難しすぎます
-
けっしてオブジェクト装備が劣悪な訳じゃないけど
今はマナシールド装備っていう組み合わせが実質HP3倍相当くらいになっちゃう
ぶっ壊れな上に火力も他の装備と同等に出せるという化け物があるから
つらいならまずそっち試すべきだと思うよ
-
>>62
オブジェクト装備だと耐久性が低い方なので、63番さんの通りマナシールド装備に切り替えるか、装備の一部を例えば腕輪を生命リストバンド(披ダメ一部感電)、補助をドローン(箱に触れると回復や火力上昇有り)などの耐久性を高めるなどするといいかと。
-
ソロ専サモでアーカンから自然セットに乗り換えたら火力が結構下がってしまいました
これはアーカンが強いのかそれとも計測方法が間違っていたのかどちらでしょう?
-
>>65
オブジェクトは防御無視ダメージを与え続ける装備だから短時間計測や防御の低いサンドバッグ相手だと火力が出ない
金竜あたりを何秒で倒せるかで比較するのが実戦に近くていいと思う
-
>>66
お早い回答ありがとうございます!
お察しの通りサンドバッグで計測していました…
やはり計測方法が間違っていたんですね、スッキリしました
-
オブジェクトってやっぱり耐性が紙なんですね...
頑張ってマナシールドに切り替えます
-
>>68
全部の属性250確保が大変ですけど
はっきりする消滅した思念 生命が注がれた盃 職や腰アバターの属性抵抗に合わせた属性抵抗石
にするとカッチカチになりますよ
-
腰アバに合わせた属性抵抗魔法石を付けるとオブジェクト装備でも十分な固さを確保できるんでずっとソロするなら一考の余地あり
ソロで考えるなら竜狩含んだ装備で組んでるし独自やその他魔法付与部分もそんな強くなさそうなのでソロ時の火力面は
自然>マナシールドになる
ただイスフィンズはPTだと楽々クリアできるのでPT組めるマナシールド乗り換え推奨
-
みんな自然装備は属性250確保できてる?
サブキャラなのもあるけどQ契約の部分が230でその他200ちょいしかないんだよなぁ
-
>>71
ソドマス、ヒットマン、♂念を大自然ソロさせてる。そんでもって3キャラとも感電腕輪、補助ドローン、属性耐性魔法石だけど付与やらジェムとか詰めれるとこ詰めれば250いける
-
武器以外融合oplv280あれば回廊2段2分台で回れるしサブとしての自然装備は優秀だよ。
ただ属性250とか耐久と火力のバランスとか考慮するものがそれなりにあるから初心者向けではないよなあ。
-
>>71
サブのケチり具合にもよるけど付与効果倍や竜シリーズ使えば十分確保できるんで装備の見直しか単純に金かけて付与や独自部分の更新かな
今回のパッケ異名が値段の割に属性+14と一生物の破格の性能しているんでそれを付けるとだいぶ確保楽になる
-
>>60
私のニーズにとてもよく合っています。Eがライアンコア的に良コスパってことでしょうか。ありがとうございます!
>>61
カスタムは私にはハードル高い(というかよくわからない)ので基本ノールックで餌にしてましたが、視野に入れてみます。回答ありがとうございます!
-
ミューズのカスタム無しバッファー装備どなたか教えて頂けませんか。
1+1でもらった箱で何もらえばいいかよくわかりません。
-
>>76
上:高貴なる信義
下:アンリミットサイバネティックス
肩:手に余る古い規則
腰:クーリングサポートベルト
靴:踏み出す勇気
腕:パワーナビゲートパック
首:暴龍王の支配 - 恐怖
指:苦痛の傷
補:掘削強化パーツ
魔:腰のアバターの属性抵抗に合わせた属性抵抗石
耳:視覚の観点(ちゃんと付与すること)
-
>>76
77番さんの案の別選択肢として
上着→激動する心(自己蘇生効果)
腕輪→生命が宿ったレザーリストバンド(披ダメ一部感電にし状態異常回復を即行うことによるダメージ減少可)
指→アダプタブルツートンリング(CT回復と白玉によるシールド)
補助→魔法石と同じ耐性が上がるもの(1op目が上がる耐性1属性が+50、他下がる耐性3属性がー20される物)
-
指白玉はさすがにいらねえよ
-
クールタイム実適用しっかり反映されて下がるから別にいらなくはないでしょ。
要らないってなら77,78とは別の案あるならお願い。
-
いや77の苦痛でいいだろ
白玉が無意味な指つける意味なさすぎるわ
-
白玉はどうでもいいけど移動速度とクールあるんだからツートンでもいいだろ
-
>>76
79と81がやや喧嘩腰且つ効果の発揮有無を理解して無いし別案も無さそうなのでそこはスルーでokです。
77、78から選択してください。
-
情けないレスで勝手に閉じるなよ、一番ださいぞ
-
元の苦痛でいいじゃんって言ってる相手に
ぼくの意見否定された!じゃあ代案出せ!出せないならスルーだ!
惨めすぎない?争いは同レベルって本当なんだな
そんな視野狭いとバッファー務まらないでしょ
-
>>75
ノールックは後々めちゃくちゃ後悔する可能性があるので
もしアーカン使用者なら
エント系は上着、補助、魔法石
ディープ系は肩、イヤリング、魔法石
はよくわからないなら尚更絶対に残しておくべき
-
>>78はパワナビ型はデメリットもあるから腕輪を状態異常系にするなら苦痛指から乗り換え必須なんで代案としてツートン指含めて勧めてるだけだろ?
>>79 がアスペすぎるんよ
-
>>77の別選択肢として〜って>>78が言ってるから言葉足らずではあるけどパワナビと苦痛を切って離すことはないっていうだけだな
変えるならこの2つ>>78の腕指とかにするってだけで終わる話だろ
アスペがどうのって指摘する側が喧嘩腰になってどうすんだよせっかく質問してくれたユーザー置いてけぼりじゃねえか
-
横槍出させてもらおうか
パワナビ型→苦痛
状態異常腕輪型→アダプタブル(クール減目的)
クール減少しっかり積んでてアダプタ付ける価値薄!な状態ならカスタム指
最近はカスタム装備割と手に入るし、どれだけ弱いカスタム指輪でもアダプタブルよりバフ力あって苦痛よりデメリットが薄い
-
開発者ノート vol.08にあるミューズ編の採用率高い装備を
そのまま丸パクリでもいいんじゃないかなって思うの
ttps://static.nexon.co.jp/arad/notice/2023/0905/note08/05.png
-
自分が正しいと思い込んでる奴
ちょっと小突かれるとすぐ本性でる奴
そりゃレイドに新規なんか来るわけないわな
-
皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます!
-
>86
カスタムの大当たりとはどういうOP構成でしょうか?
私もノールックで餌にしていたので…。
-
>>93
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1LHIzCJweYL4GCfpFb7BhFcb8R-lkx42IVyQ0oradqGU/edit#gid=0
ここ見てわかんなかったらまた聞いて
-
補助イヤリング魔法石は3opでもいいからちゃんと付けると目に見えて火力あがるから頑張って
-
>>86
まさにアーカンで何をどう換装すればいいのかさっぱりでしたが、具体的な種類と部位のアドバイスありがとうございます
>>94-95も併せて参考にさせてもらいます!
-
1+1 イベントで男メカを作ったのですが名声40000近いのにイスフィンズ一段でめっちゃ苦戦します。
アーカンの硬さのおかげで死にはしませんがどの竜も7分ぐらいかかり、根本的に何かが間違っていると思いました。称号はイベントの、クリーチャーはウェディングセリア(ディーラー)です。スキルはコロナ系が1あとはM振りでヴァイパーやメカドロなどの召喚物を多用しました。何が間違っているかご指摘いただけないでしょうか。
-
あ、ソロでの話です。PTではありません。
-
修練場でマップをイスフィンズにして、カウンターつきでヌマウグを40秒殴った時のダメージ見てみるといいんじゃない
3-4億とかしか出ないならイス一段でもそんなもんだろうから、付与、バフ面称号あたり見直した方がいい
その名声なら7億くらいは出る
-
一斉爆破しとらんのでは?
火力4割落ちるぞ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板