したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ルークレイドスレ

11さん★:2017/08/24(木) 21:06:27 ID:???0
ルークレイドスレについて語るスレです

122アラド名無しさん:2017/08/31(木) 19:39:54 ID:5tQszbiE0
1.闇ルークから一番遠い人にバリアが付いて動けなくなる
非常に固いので壊さず放置(基本クルセが受ける)
※但し一番端ではなく少しルークに近い位置で受ける

2.1後しばらくしたら闇ルークから一番遠い人をタゲってレーザーが出現する
これを味方の邪魔にならないように誘導する
火力以外が受ける(ソウルなど)

3.レーザーが消えた直後1のクルセから一番遠い人に柔らかいバリアが移動し、動けなくなる
柔かいバリアなので火力が壊す

※長期戦になるとバリアとレーザーの間隔はずれる事もある

123アラド名無しさん:2017/08/31(木) 23:23:55 ID:cFfbstjA0
>>122
わかりやすい
念の為補足するとレーザータゲは出現時に決定だから出た後に動くのでは遅い

124アラド名無しさん:2017/08/31(木) 23:48:56 ID:hofklHm20
やってはいけないことって今の時点でかなりある
まず、「分からなかったらまず相談する」 コミュ障なのかしらんけどまずこれができてない奴多すぎる
アイアンビーストの開幕拘束 ハボーブの開幕拘束 ヤシンのSG発動可否 ブフォンのギミックで加護の使用可否
闇ルークのギミック処理 対ルーク時の貯蔵庫即破壊可否
分からなかったら全部聞け 絶対にクリアしたいって思うのなら尚更だ
味方に聞きたいけど聞けない聞きにくいって感じてるやつが混じってるならそいつの為にもなるから、「自分から切り出す」ってことを忘れないこと

んでギミック関係で絶対やってはいけないこと、やらないほうがいいかもしれないことだけど
・ベッキーの開幕拘束(バグって死ななくなる可能性がある まだ確率は低め)
・アイアンビーストの開幕ギミック処理した後の拘束(SGギミックで長時間無敵になるため・バグで開幕ギミックをもう一度してくる可能性があるため)
・メタルギアに対しての多段攻撃(SGがたまり、無敵抜けされます しかも無敵で動き回ったあと分身召喚して時間稼ぎして合計20秒〜30秒弱とられる)
・敵を移動させれるスキルでレッドクラウンの開幕ギミックの分身を輪っかの外に出してはいけない(輪っかの中に一定時間隔離しないとギミックを処理できない為 ちなみに一つの輪っかにつき一体まで)
・ランパードに対して拘束スキルを使用してはいけない(やむを得ない状況なら可 ただし拘束しすぎるとSGギミック発動で結構タイムロスする)
・ロサウラの闇ギミック時出現する精霊を放置してはいけない 火のギミックの時の火炎の竜巻のターゲットを発動時に把握しなければならない(闇は気絶効果をふりまかれて阿鼻叫喚になる 火は最悪味方を巻き込みかねない 巻き込まれてもろに食らうと当然のように死ぬ)
・【重要】:ブフォンの青のサーチライトの下でQスキルを使ってはならない(勘違いしがちだが、自分が入って居なければいいというわけではない。プレイヤー『A』がサーチライトに入って居る状態で、外にいるプレイヤー『B』がQ技を使った場合 ギミックによりスキル全クールを食らうので 全員出たことを確認してから使うこと)
・欲望のベールを拘束しながら倒すのは出来るだけ抑えたほうがいいかもしれない(一見死んだように見えて死んでいない状態になる場合がある その場合部屋が開放されず、進行不可になる。特殊な拘束をした状態で倒すとなりやすいという報告を聞くが、定かではないのでバグったら運が悪かったと諦めるしかない)
・高強化型アルゴスに対して多段ヒットを与えてはならない(無敵で抜けた後、少し時間稼ぎをされる。できるだけ単発で攻めるか、殴るのは火力に任せて雑魚処理に専念したほうが良い)

125アラド名無しさん:2017/08/31(木) 23:49:51 ID:hofklHm20
・アヌビスを拘束してはならない(拘束中に殴るとSGがたまりやすくなるようだが、どっちにしろ殴れなくなるのでNG ちなみに発動すると4回の床全範囲に高火力地震攻撃を行う)
・ホルスの貯め動作後の突き攻撃を受けてはならない(結晶化され、一定時間動けなくなる上時間経過でじわじわHPを減らされる しかも死亡判定出るのが遅いので即復活できない。ちなみに、この攻撃は大体HPが減った後の電気のドームのようなものをホルスを中心に展開させた後のワープ後に使用してくることが多い)
・悪夢のネルーベを拘束しすぎてはならない(7秒くらいまでの拘束は可(拘束属性によって時間が異なる 例:ライジングランサーなど)ただしSGギミックが発動すると四方に封印石のようなオブジェクトが出現し、ほぼ重なったような状態じゃないとダメージを与えられず時間内に破壊できなかった場合全体に即死級の攻撃が発生)
・悪夢のネルーベの開幕ギミックの念壁のようなバリアから出てはいけない(出た場合、全員が10秒ほど拘束+キャストバーがたまった瞬間プレイヤー側に8割弱の割合ダメージ)
・クアトロマヌスの頭がガクッとなった時のディーリングタイム中に特殊拘束をしてはならない(ディーリングタイムが即終了します)
・アスランに対して拘束中以外のタイミングで魔法攻撃をあててはならない(SGがたまり、発動すると青竜を召喚して全体に即死級の雷を落とす。これは四方の念壁でよけることができるが、問題はそのあとに全員を沈黙状態にさせてくること 治療手段がなければかなり面倒くさい)
・ゴルゴタ、カルバリーの双子を一か所に集めて拘束したりするのは控えたほうがいい(無敵で即抜けられ、時間稼ぎをされる場合がある)
・ヤシンのSGギミックを処理する場合、分身に対して強制のけぞり攻撃や 即逃がしてしまうような行動をしてはならない(ただし例外として拘束中に強制のけぞり攻撃はおk ちなみに逃がすと無敵行動を繰り返して逃げ回ります 言わずもがな時間稼ぎされて面倒くさい上、それが原因で貯蔵庫の攻略に失敗する場合があります)
・ヤシンのSGギミック適正のある職がいる場合、先に拘束したりするのは控えたほうがいい 殴るなら拘束してからにしましょう(たまーにBMが拘束職より先に黄龍などを当てて逃がしているところを見るので、注意されたし)
・光 闇ルーク共通で、貯蔵庫が破壊される前にスキル全クールバリアギミックの時以外に手数を出したりするのは控えたほうがいい(ディーリングのタイミングが合わなくなる場合があり)
・光 闇ルーク共通で、ディーリング中に火力職以外が多段ヒット技を当てまくるのはNG(ディーリングが即終了する原因になり、攻略に支障が出ることがあるため ちなみに火力職だったとしてもやりすぎるのは当然だがNG 単発火力効率重視で)
・光 闇ルーク共通で、貯蔵庫が破壊される前にディーリングに入った場合 へんに殴るのはNG(火力が出にくくなっているため)
・闇ルークのレーザーなどのギミックは>>122氏を参照
・最後に、第2フェーズで死んでコインを無暗に使用すること(1・2PTの使用コイン枚数は共有されているため、使いすぎると当たり前だが他PTに支障が出る 最悪コイン制限で攻略失敗する)

たぶんまだある あるはずなんだけど書ききれない
というか覚えることが多すぎる でも覚えないとクリアできない
慣れれば感覚でどうにかなるけど、それまでは一般に通い詰めるしかない

126アラド名無しさん:2017/09/01(金) 00:25:37 ID:68lG3uCo0
>>124
>>125
これは有能
次からテンプレ入りだな

127アラド名無しさん:2017/09/01(金) 00:52:40 ID:iBlBgY5o0
>>125
ありがとう、自分でも色々調べて頑張るよ

128アラド名無しさん:2017/09/01(金) 01:44:39 ID:hofklHm20
ちょっと日本語おかしいところあるからテンプレにするなら文章修正してからで頼む

129アラド名無しさん:2017/09/01(金) 05:02:00 ID:E4WpgQGM0
>>122
最初捕まるのは遠い人じゃなくて1pでしょ

130アラド名無しさん:2017/09/01(金) 11:42:57 ID:Oz12XcPA0
光のスキル封じるのは一番遠い人
闇の動けなくなるのは1p
→1pから移るのは1pから一番遠い人
闇のサテライトはルークから一番遠い人

131アラド名無しさん:2017/09/01(金) 12:02:59 ID:ofZS9R.Y0
122の硬いバリアーは必ず1pが捕まるので
クルセが先頭になる。
しかし一度1pが死ぬと2pに硬いバリアーが最初にいき捕まるので
2pを念、ソウル、デバフ、拘束系にしておけば なおよい。

132アラド名無しさん:2017/09/01(金) 12:12:52 ID:trINusLA0
すげー、一般で嫌味言われて何言ってんだこいつ?って部分あったけど、全部解決したわ
有能オブ有能

133アラド名無しさん:2017/09/01(金) 13:45:35 ID:upInWTWo0
>>124
wikiをサイト翻訳しても日本語の意味がよく分からない部分があったからすごい助かる

134アラド名無しさん:2017/09/01(金) 18:19:58 ID:zWeT1kog0
ちょっと気になったからテンプレっぽいのに補足
・ホルスの結晶突きは電気壁あとの確定行動で誰かに軸を合わせるので縦移動回避
・ネルーベのSGはほぼ無理なので発動させない+発動すると四隅の石からネルーベを回復させるやつが出てそれでHP100%に戻るから厳禁。
特に普段あまり気にしてなくてもソウルのブレメンとか喧嘩の挑発で抵抗下がって気絶したっていうのもあるから注意。
・アスランは全体雷に当たるとバグってスキルが一切打てず再起しないと治らない超絶バグがあるので光先制御推奨(バグがなおったらどっちでもいいかな)
・ヤシンSGはptメンバー含め把握しておきましょう。てんぷらなんかは他の人の行動次第で失敗するのでSGしますっていったら任せっきりで大丈夫です。

135アラド名無しさん:2017/09/01(金) 18:45:36 ID:zWeT1kog0
あと野良だと使用機会ほとんどないけどクラウンできない職はサメスーツみたいなカモフラ装備持参すること。ないといざというとき困ります。
以下役割における注意
火力
・拘束やデバフやアポカリがちゃんと通ってるのを確認してから攻撃。特にワンパン職はこれ徹底しないとクリア見えません。焦って攻撃しないこと。
拘束
・124.5でかかれてる拘束厳禁には絶対拘束いれないこと。
またてんぷらのスカフォやポンの二次覚など特殊拘束は一部の敵には厳禁です。自分の拘束技をどれに使っていいのかなどわからなければ職スレなどで聞きましょう。
デバフ
・デバフの技は絶対はずさないように。クルセの人は基本開幕アポカリ使うのでデバフはずすと非常にまずいです。グラのネクスナや大麻のいぬなど入らなければ意味がないスキルは特に注意。
クルセ
・アポリセは優先事項ですが保護天メロ栄光が最優先です。特に長期戦のルークではきれやすいので忙しいとは思いますが味方のバフを意識して確認を。
バリアのタイミングにバフかけ直しが理想です。
・メタルギアのギミックは拘束飛ばししてもバフリセはかかります。しっかりバフのかけ直しを。
・できたらでいいですがディーラーの挙動はしっかり確認。ディーラーが手裏剣投げてるのにアポカリしても攻撃できません。

136アラド名無しさん:2017/09/01(金) 21:03:34 ID:hofklHm20
>>134
補足ありがとう やっぱり眠気があるときに書くもんじゃないなw
ネルーベのところとか思いっきり間違ってるし・・・あと欲望のベールじゃなくて憎悪のベールだね ランパードと混ざっていた

それでだ やってはいけないことの追加と一応注意したほうがいい事 役に立つかもしれないことを追記しようと思う

・ハボーブは開幕ギミック前に拘束が可能(現状阿修羅の極波動剣爆炎、ポンの二次覚醒が画面外の敵を特殊拘束することができるのでお勧め 自分がやる場合は味方に教えてあげましょう
・135に書いてあるがメタルギアのカード収集ギミック発動時、実はメタルギアに当たり判定があるので拘束が可能(垂れ流し系を置いていると効果的 1000ゲージを切ったあたりが目安
 ちなみに、阿修羅の場合 ギミック発動時の強制のけぞりを波動解放でキャンセルすることが可能なので、安定して極波動剣系拘束を入れることが可能
・ホルスは実は凍る(目に見えて行動力が落ちるので可能なら推奨 ただし抵抗減少をさせないとあまり凍らないので注意
 阿修羅の使用できる範囲のブレーメンでも氷刃系で凍らせることができたので凍結抵抗力自体は低めなのかもしれない
・レッドクラウンの分身は状態抵抗力が低い(動けなくなる状態異常系があったらそれで動けなくしてあげましょう 拘束職以外でも可能なことなので、手伝えるならやったほうがいい場合もある
・光 闇ルーク共通で拘束は抑えたほうがいいかもしれない(SGがたまり、発動する場合があります 防御系バフが切れてて装甲が柔くなっている時は即死するので注意
・光はスキル使用制限バリアを使ってからすこし行動した後 闇は動けなくなるバリアを使ってから少し行動した後の無敵特殊行動後(キャスト?というかあの両手上げるて何かを纏うような動作)
 光は飛び道具が反射するので注意(念弾、真空斬など ちなみに赤いHAのようなものを纏っているかどうかで判別可能)
 闇は攻撃当てるたび紫のエネルギー球が1hitにつき1個飛んでくるので注意(収穫祭などと言われているのがまさにコレ 間違って攻撃当てようものなら弾幕が降り注ぐようになる 当たり前だが火力が高いので問答無用で死ぬ ちなみに下のキャストバーで反射時間の判別可能)
・ベアラの黒と赤の炎のようなオーラを纏ったときに印を結んで生成してくる光の球体は当たってはいけない(あんな見た目で単発でもかなりの威力がある バフで防御が上がっていても二発当たれば死ぬ場合が多いので 必ず背後に回ること)
 ちなみにこの技に関しては実はあまり知られていないので当たる人が多かったりする 発動させたくなければ一切行動させないつもりで拘束を続けること

思い出したのはこれぐらいかな

137アラド名無しさん:2017/09/01(金) 22:13:16 ID:gtJqpTMU0
自分が知ってる範囲でやった方が良いことをちょっとだけ

・ランパードのバリアは2段階浮上してドリルを打ち出す攻撃の後、勝手に剥がれる
 通常攻撃が強い職以外は開幕は手を出さずに待った方が楽
・ルークのシールドの防御力はシールドを張る直前のルークの防御力に依存する
 なのでデバフ職はシールドを張る前にデバフをかける
・ルークに対して一部の拘束、硬直スキルは無敵化してダメージが通らなくなるので自キャラのスキルが該当するか把握しておくこと

138アラド名無しさん:2017/09/02(土) 01:03:27 ID:L/vEV3SY0
>>135
タイマの犬のデバフは、掴まなくても犬のオーラの範囲に入ってたらデバフ効果あった気がする

139アラド名無しさん:2017/09/02(土) 10:35:12 ID:GF.GaZW60
>>137
ルークのシールドはリアルタイムのはず

140アラド名無しさん:2017/09/02(土) 10:40:29 ID:l7bQak5A0
ソース無いからどっちが正解か解らんけどバリア後にディーリングのパターンが多いから先にデバフ掛けといた方が良いよ

141アラド名無しさん:2017/09/03(日) 08:19:37 ID:CuOgg.t20
みんなもう会えないであろう強かったおじいちゃんに挨拶終わらせてきたか?

142アラド名無しさん:2017/09/03(日) 10:19:25 ID:37wfRjPw0
滑り込みでベテラン認定してもらったよ

143アラド名無しさん:2017/09/03(日) 13:33:21 ID:lTKGkfSw0
ルークでソウルのブレファンとか知らない人からしたら地雷行為に見えるんだろうな

144アラド名無しさん:2017/09/03(日) 18:49:28 ID:hofklHm20
滑り込みベテラン認定おまおれ

昨日付けで称号とれたわ

145アラド名無しさん:2017/09/03(日) 20:49:57 ID:5QAdr5pc0
ちょい質問
アスランに対して拘束中だと魔法攻撃OK的なこと書かれてますが、普通にSGたまります。
これって何か条件あるのでしょうか。。。

146アラド名無しさん:2017/09/03(日) 21:06:58 ID:37wfRjPw0
拘束中に殴ってもSGは貯まるよ
魔法吸収ってアスランが喋ってる時に魔法で殴るともっとひどい事になるのと
SG貯まり切った時のギミックは拘束してれば飛ばせるから拘束中に魔法撃つのが一番安全

147アラド名無しさん:2017/09/03(日) 21:43:03 ID:4.WREw0w0
>>145
学者しかわかんないけどウロボロス中なら
エレマスでどれだけ魔法打っても平気だったよ
その代わりウロボロス中に倒さないといけない

148アラド名無しさん:2017/09/04(月) 08:43:29 ID:BJAXsEyM0
最後にサブが大将とれた。
クルセだけどw

149アラド名無しさん:2017/09/06(水) 09:35:32 ID:eFtVMvsI0
明日からルーク防御減少だけど、「4倍だから〜」って騒いで
ルークに挑戦しようともしなかった人達に言いたいです。

ギミックをしっかり覚えてから挑戦しましょう。

アントンみたいなヌルゲーではないので、

ギミックをしっかり覚えてから挑戦しましょう。

150アラド名無しさん:2017/09/06(水) 09:57:44 ID:8Fr.0tz60
はあそうですか

151アラド名無しさん:2017/09/06(水) 10:12:13 ID:LQK7CUTc0
ギミック理解してない人ばっかだったしね
まぁ俺もなんだけど

>>150はギミック理解の重要性何一つ分かって無さそうだけど、ギミック理解しただけでクリア出来るようになるPTはめちゃくちゃあると思う

152アラド名無しさん:2017/09/06(水) 10:31:32 ID:0E87PHno0
一般ソロしてこいとか言うプロ気取りおるけどレイド行きながら覚えるわ

153アラド名無しさん:2017/09/06(水) 10:42:06 ID:fflQoMRc0
大迷惑なんで、せめてPTで一般行ってからにしてください

154アラド名無しさん:2017/09/06(水) 10:57:47 ID:7g1fWBVk0
レイド行きながらでいいよ
ただ、不慣れ同士集まってやってくれ

155アラド名無しさん:2017/09/06(水) 11:40:50 ID:wh5YQs8c0
アントンだと失敗時に確かもう一度入場できるアイテム?があるんだっけ?
ルークにもそういうのあるんか?

156アラド名無しさん:2017/09/06(水) 12:12:28 ID:yJdp7w4g0
あるよ
イザベラがメール送ってくれる

157アラド名無しさん:2017/09/06(水) 12:25:33 ID:L/vEV3SY0
アントンもルークも消化しなきゃいけない衝動にかられてるから、ギミック無知のせいでクリアできなかったら辛い しばらくその人とはpt組む気ならないし、使徒の気にやられて晒すまでするかもしれん

158アラド名無しさん:2017/09/06(水) 12:35:53 ID:NVzBM4Mk0
実装前から一般で練習してきたクリア目的の人が、レイド行きながらギミック覚えるとか言って来たらそりゃキレますわ
まぁ野良だから文句言うなら固定やれでおわるんだけどなw

159アラド名無しさん:2017/09/06(水) 16:49:04 ID:WFt3su6A0
野良で地雷に当たるのはしゃあない
いやなら固定しかない
野良は何来るかわからんし

160アラド名無しさん:2017/09/06(水) 17:13:53 ID:4.WREw0w0
直近は防具アプグレや称号みたほいがいいな

161アラド名無しさん:2017/09/06(水) 17:24:00 ID:mTfuN.B20
アプグレしに行くのにアプグレしてないとダメなんか
結局今まで行ってた人しかいけないなそりゃ

162アラド名無しさん:2017/09/06(水) 17:26:47 ID:4.WREw0w0
ごめんそういった意味じゃなくて
野良で組む場合はそういうのが指標になるなって思って
そんなのも必要なさそうなくらいちょろルークらしいけど

163アラド名無しさん:2017/09/06(水) 17:32:36 ID:c444bxos0
指標にするってことはやっぱりそういう意味やんけ

164アラド名無しさん:2017/09/06(水) 18:33:46 ID:618p8xEU0
だったら固定組むなり何なりとどうぞ
それが嫌なら無理でしょうね
ギミック無知だけは勘弁

165アラド名無しさん:2017/09/06(水) 19:03:46 ID:hofklHm20
野良でも「クリア目的」とか書いているところなら"嫌なら固定で行け"って理屈は通らないけどな

そもそもの話逆でも言えることだからな
無知晒して文句言われたり晒されたくなければ身内で固定組んで仲良くルクレエンジョイしてきてねってな

早い話、ライツベ配信野良が何気に安心度高かったりする
初めから動き晒されてる上、場所によってはかなりの人が見ているからな

ちなみに自分の場合、ギミ記憶は アイテムとか、無敵になるバフ(聖なる光だったかな?)を無しにして
1体1体のネームドに対して最初の5分前後を武器無で闘うってのをやって無理やり覚えたな
慣れてきたらソロで再突入って感じで
早ければ1週間ぐらいで完璧に覚えれる

166アラド名無しさん:2017/09/06(水) 20:07:37 ID:ukMtqKKA0
無知が増えてやばいね
見慣れないギルドやレイド名、微妙装備で固まってる所は避けた方が良いと思う

167アラド名無しさん:2017/09/06(水) 20:10:58 ID:pFfaYcLc0
ガチで弱くなってる
慣れてきたら、拘束、支援はアントンレベルの装備で行ける

168アラド名無しさん:2017/09/06(水) 21:33:46 ID:ZqGH4hpU0
クリア余裕じゃんって思ったら物理でコイン18枚くらい使われて光ルークでコイン着れましたーはさすがに吹いた
弱体前は野良みんな知ってて当たり前だったから無知広がっててそっちの方向がきつい

169アラド名無しさん:2017/09/06(水) 21:51:54 ID:abCxK04g0
俺用メモ 

カリナ HP 4,253,339,640 火50 水50 光50 闇50
ベッキー HP 3,151,683,771 火35 水35光 35 闇35
ランパード HP 7,025,827,732 火70 水40 光0 闇0
アスラン HP 5,025,519,533 火35 水35 光45 闇30
ホルス HP 9,332,279,713 火40 水40 光50 闇30
ベール HP 3,347,318,292 火0 水0 光0 闇0
ゴルゴタ HP 6,436,437,944 火0 水0 光30 闇100
カルバリー HP 7,482,181,149 火0 水0 光100 闇30
レッドクラウン HP 6,440,904,394 火35 水35 光45 闇30
ロサウラ HP 13,170,245,029 火70 水70 光70 闇70
ルーク光 HP 25,099,064,323 火30 水30 光100 闇30
ルークバリア HP 1,545,751,533 火30 水30 光100 闇30

170アラド名無しさん:2017/09/06(水) 22:01:25 ID:abCxK04g0
ジャケリネ HP 3,691.935.904 火30 水30 光30 闇30
ネルーベ HP 5,787,999,336 火30 水30 光30 闇90
アルゴス HP 7,158,156,506 火35 水35 光40 闇40
スネイダー HP 3,404,283,074 火100 水30 光30 闇100
ヤシン HP 6,517,281,041 火0 水0 光100 闇100
アヌビス HP 5,235,133,789 火30 水30 光30 闇95
ベアラ HP 12,376,619,270 火60 水60 光60 闇60
何とかMk2 HP5,435,828,711 火0 水0 光40 闇-40
ブフォン HP 14,780,061,620 火60 水40 光40 闇60
ルーク闇 HP25,911,903,644 火30 水30 光30 闇100
ルークバリア HP1,545,751,533 火30 水30 光30 闇100

171アラド名無しさん:2017/09/06(水) 22:03:54 ID:oE8BYURo0
ありがてえ
属性自由ならやっぱ水だな

172アラド名無しさん:2017/09/06(水) 22:04:09 ID:abCxK04g0
アイアンビースト HP 6,783,791,684 火100 水30 光10 闇10
メタルギア HP 7,046,090,023 火60 水40 光40 闇60

ヤシン HP 4,932,894,557 火0 水0 光100 闇100
ベアラ HP 7,805,827,688 火60 水60 光60 闇60

173アラド名無しさん:2017/09/06(水) 23:00:37 ID:LQK7CUTc0
いやぁギミック無知ってやべぇなぁ
>>168の人ほどはヤバくなかったけど、知ってないとヤバいとこを知らないのはほんとヤバい
そして知らないのが二人もいるとこのぬるぬるになったルークでもレイド落ちが見えてきてしまう…

174アラド名無しさん:2017/09/06(水) 23:09:02 ID:37wfRjPw0
クルセなしでも余裕で制御すら閉じなくていい状態なのに・・・

175アラド名無しさん:2017/09/06(水) 23:19:55 ID:LQK7CUTc0
いや火力の問題じゃないんだよなぁ…

176アラド名無しさん:2017/09/06(水) 23:33:39 ID:37wfRjPw0
光って拘束禁止の奴おらんから光ルークだけでコイン切れたって事か
ヤバすぎるな

177アラド名無しさん:2017/09/07(木) 00:08:54 ID:ukMtqKKA0
内容が解らんけどアスラン、ベール、ロサウラもグダると死ぬ要素はあるからね
今月いっぱいは不慣れや無知で落とす所は多いと思う

178アラド名無しさん:2017/09/07(木) 01:27:47 ID:X080q.AA0
クルセがよければ85セットでも十分時間余るくらいの余裕さはあった
だけど支援がクロニクル未アプグレのクルセや知能3000ちょいの女クルセが混じったりとかもあって
無知以外にも甘く見過ぎな人も多いイメージ
低敷居配信でバラエピの巫女来て吹いたわw低敷居だし突っ込まなかったけど

179アラド名無しさん:2017/09/07(木) 02:03:34 ID:qrXjTPc60
めっちゃぬるすぎて時間も余裕であまるし
キャラのレベル下げてふざけて周回してたけど余裕だったわ。

丁度クリアーできるかどうか、むしろギリギリ落ちるぐらいの絶妙な難易度だったのに
くっそ、つまんなくなったわ。

180アラド名無しさん:2017/09/07(木) 02:08:15 ID:iBlBgY5o0
>>179
寒いから消えてどうぞ

181アラド名無しさん:2017/09/07(木) 07:20:50 ID:u2jPwoIo0
自分の火力を4分の1に落としていけばええんや

182アラド名無しさん:2017/09/07(木) 08:44:47 ID:a/j1o2qM0
>>179
つまんなくなったなら引退してくれて一向に構わない。
むしろ早く消えろ

183アラド名無しさん:2017/09/07(木) 08:56:45 ID:Ygs2vW820
したらばの平均レベルがうかがえる
雑魚しかおらんのやろな

184アラド名無しさん:2017/09/07(木) 08:58:46 ID:a/j1o2qM0
と、雑魚が申しております

185アラド名無しさん:2017/09/07(木) 10:38:01 ID:qV9SIgxI0
とりあえず昨日何もギミック知らないけど潜ってみた
ほとんど瞬殺でギミも糞もなかったけど、とりあえず入るべき陣と入っちゃいけない陣を教えてください
あと1p以外でその人が絶対しなきゃいけない行動もあればお願いします

186アラド名無しさん:2017/09/07(木) 10:42:11 ID:wICPL1WE0
自分で調べない人はちょっと…

187アラド名無しさん:2017/09/07(木) 11:05:10 ID:FZI/Sg4o0
一般すら飛ばしてくる奴に教えることはない

188アラド名無しさん:2017/09/07(木) 11:28:33 ID:hofklHm20
俺が少し前に言っていたことを実行しようとしない・覚えようとしないやつらは
総じてキャラだけじゃなく中身まで地雷だからギミック覚えても来なくていいです
てか来るな迷惑だおとなしくイベント消化してクソして寝ろ

189アラド名無しさん:2017/09/07(木) 11:41:36 ID:cdzb4S5c0
>>188
君のレス全部感じ悪いよね

190アラド名無しさん:2017/09/07(木) 12:02:34 ID:7MmFedl20
大雑把なのは>>124>>125あたりに書いてあるので、
具体的にどのギミックについて知りたいって書いたほうが答えやすいな

191アラド名無しさん:2017/09/07(木) 12:31:14 ID:hofklHm20
>>189
お前はそういう奴かは知らんけど
どいつもこいつも自分で行かずにクレクレしてるやつが多すぎて呆れてるんだよそれぐらいわかるだろ
んで結局ギミックとかやったほうがいい事とか書いてるのにそれでもまだジョウホウヨコセって言ってるんだろ?
こっちは地雷をおんぶしてやれるほど背中は広くないんだよ

192アラド名無しさん:2017/09/07(木) 12:58:05 ID:fmgnorho0
いやー君みたいなやつが隔離されててくれるとスレも有意義だ
良かった良かった

193アラド名無しさん:2017/09/07(木) 12:59:42 ID:ScT5873s0
>>191
文面の感じは悪いけど言ってることは最もだよ、他と協力するならギミック覚えてるのが前提で「ギミック知らないし調べてないので失敗しました」で崩されたらたまったもんじゃない

194アラド名無しさん:2017/09/07(木) 13:07:31 ID:OfnnZj560
一言多い奴ってその一言を抑えきれない一点で全部だめにしちゃうから本当頭悪い奴なんだよね
まあ頭悪いからこそ貴重な時間使って長文でギミック解説してくれてるんだろうし馬鹿さ具合に感謝だわ
まーこのスレぐらいにしか居場所ないだろうからここでは踏ん反り返ってていいよ

195アラド名無しさん:2017/09/07(木) 13:11:57 ID:LQK7CUTc0
ブーメラン定期

196アラド名無しさん:2017/09/07(木) 13:26:34 ID:hofklHm20
なんだこの見事なまでのブーメランは・・・しかも単発だし
で、>>192は初めのほうにルークレイドについて語るスレだろ云々ってキレてたのに
いざギミック情報とか乗せられたら乗せた奴に煽りか?
煽るやつ間違えてない?

197アラド名無しさん:2017/09/07(木) 14:46:32 ID:FzYIdnIM0
一般で慣れたら問題ない感じなのですかね!?

198アラド名無しさん:2017/09/07(木) 14:57:06 ID:ofZS9R.Y0
4倍体験したせいで制御無視で攻略可能な状態で笑えるわw
落差ありすぎで調整なんてなんも考えてないんだろうねw

199アラド名無しさん:2017/09/07(木) 14:57:18 ID:hofklHm20
問題ないよ 慣れてギミックしっかり把握しているなら後は装備だけだから
後は申請通るかどうかのお祈りだけ

アントンと違ってギミック無知がいると困るところは反撃される所にある
よし拘束入った!あとは殴るだけや! からの一人やらかしで無敵抜け即死ギミックワアアアア
で、バフかけ直したりして状況の立て直しをしているときに敵の攻撃を受けたりして死んだりしたらもうペース乱れまくり凡ミス死連発の地獄絵図になるなんてことも

火力枠が無知でブフォンのシールドを速攻破壊しようものなら即死ビームで死んだり
スキルリセットのサーチライトがボスの真下にあって攻めれない+無理やりせめて全クールになったりな
初期からいってる身としては敵よりも見方が怖いと感じることも結構あったからね

200アラド名無しさん:2017/09/07(木) 15:49:15 ID:lLud0t3o0
一言言わせてもらおう
分からないのならルークレイドにこないで欲しい。真面目にギミック覚えて来てる人の邪魔。いくら等倍になったからといってなんもしらんでクリアできるようなもんじゃない。特に無知な拘束とかやめて欲しい
等倍になって調子にのるな
ギミックとか知らんなら体験とかにでもいっとけ普通の所に来るな

201アラド名無しさん:2017/09/07(木) 17:13:38 ID:LK6IgWFE0
愚痴スレでどうぞ

202アラド名無しさん:2017/09/07(木) 17:30:36 ID:mTfuN.B20
前から行ってたアピールとかの上から目線ほんまうざ

203アラド名無しさん:2017/09/07(木) 17:48:11 ID:hofklHm20
言い返せなくなったら愚痴スレ誘導とか単発IDとかほんとわかりやすいな

てか一般で勉強せずに楽してレアアイテムゲットしようって魂胆が見え見えの奴に上から目線で何が悪いんだ?
一部のやつは本気なのかわからんけどギミックなんてレイドで覚えればいいとか舐めたこと言ってるし
そんなやつに目線あわせてやる必要あるかと

204アラド名無しさん:2017/09/07(木) 17:57:00 ID:qV9SIgxI0
一般はまず瞬殺だからね
1回か2回でも通しでレイド経験すればほとんど分かるようなギミックばっかりだから体験かなんか潜って速攻慣れるのが一番早いわ
地雷でもなんでもいいから入って経験すればいいよ 今なら不慣れで許される だからもっと申請カモン

205アラド名無しさん:2017/09/07(木) 18:05:46 ID:qIEXX5A20
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm24908468
今のスレがこれと一緒で面白いわ
いつまで経っても進歩しなさ過ぎね

206アラド名無しさん:2017/09/07(木) 19:09:38 ID:vFWqK52U0
不慣れと無知は別物だからな
ネトゲでPT必須のコンテンツなんだから予習くらいして来いよ

207アラド名無しさん:2017/09/07(木) 19:54:18 ID:d1mUxH1s0
無知も不慣れで通るって言ってるんだろ 確かに不慣れっていわれたらそれまでだ 晒すに晒せんからな

208アラド名無しさん:2017/09/07(木) 21:16:05 ID:ScT5873s0
>>200
確かに等倍になったからいけると思ってるやつはめちゃくちゃ増えたね、仮にもエンドコンテンツなんだから相応の準備が必要ということを分かっていないやつが多すぎる

209アラド名無しさん:2017/09/08(金) 00:52:06 ID:SGz7bXZA0
とりあえずクリア後のムービースキップはしっかりやってほしいねw

210アラド名無しさん:2017/09/08(金) 00:54:50 ID:eFtVMvsI0
レイドのギミック覚える前にマナーをお勉強した方がいい人がいるみたいですねぇ。

211アラド名無しさん:2017/09/08(金) 02:10:43 ID:ATKXyGrE0
ギミックも覚える気ないしマナーもないしでだめやな
もうアラドやめて簡単なソシャゲでもしておきなよ

212アラド名無しさん:2017/09/08(金) 02:39:02 ID:hofklHm20
こうしてみると
4倍って言葉に自分の非をすべて押し付けていたようにしか見えんのよな
怠惰ですねぇ

213アラド名無しさん:2017/09/08(金) 05:14:39 ID:dzO3J6J.0
これくらいでいいわ
火力はエクスタと90セット必須→どっちか欠けててもOK
クルセはリセ必須ステ4000デストラ所持→リセ無しステ3000前半でもなんとか
デバフ拘束はデバフ装備しっかりしてれば火力面なくてもいい
これくらいには緩くなったね

全身理想装備要求されてたのほんとひで

214アラド名無しさん:2017/09/08(金) 07:52:15 ID:5QAdr5pc0
90エピ防具揃った程度のありふれたアラド民でギリクリア見えるラインだからちょうどいいと思う
213も言ってるけど、全身理想装備が要求されてたのはほんとキツすぎた

215アラド名無しさん:2017/09/08(金) 09:50:41 ID:tYIzg1iQ0
4倍時代の2ヶ月はリセット前提からステみてさらにイケクルかどうかだったけど
いまはリセットあれば完全にイケクルだわ

216アラド名無しさん:2017/09/08(金) 11:56:46 ID:m6Br2fy.0
体力/精神2500あればいいや

217アラド名無しさん:2017/09/08(金) 11:59:40 ID:At.R7HjY0
クルセ必須だったのにクルセに求めるもの多すぎてクルセ不足だったしなぁ

218アラド名無しさん:2017/09/08(金) 15:27:53 ID:RZzRU9XY0
DNFだと♀クルセの方が人気なの良く分かったよね
そこまで支援に火力求めてないから立ち回りが楽になる♀クルセの方がサクサクだった

219アラド名無しさん:2017/09/08(金) 15:58:55 ID:1n5I00lc0
90防具信者多いけど防具90セットでもアクセバラ微妙とかだと全然弱いけどな
逆に右側しっかりしてるなら防具微妙でも全然強い

220アラド名無しさん:2017/09/08(金) 16:12:51 ID:LQK7CUTc0
いやぁこれ言うと闇を生みそうだけど、90防具セット揃うまでヘル行ったなら、セットは揃わないとしても90アクセ補助魔法石耳は割りと引けるでしょ
空の旅人とかいう糞以外割りと90アクセ類は単品でも強いぞ

221アラド名無しさん:2017/09/08(金) 16:39:07 ID:CuOgg.t20
アクアゲート 精霊指以下のゴミ
サイアン 精製腕に毛が生えた程度
カフリ スイッチに不向きな魂互換程度
ネックレス以外強いとは言えないと思うが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板