したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エレメンタルマスター・アークメイジ・オーバーマインドスレPart63

11アラド名無しさん:2014/10/31(金) 13:41:03 ID:E7C3sNRs0
■ナイトホロー
・発動時:全て決定
(クール、吸引力、範囲、持続時間、持続魔攻、爆発魔攻、属性強化)

※着替え:まったく効果なし

■アークティックフィスト
・発動時:範囲、攻撃力、属性強化、攻撃回数
・リアルタイム:ヒット間隔
・スキル終了時:クール

※着替え:一撃&ブライトアイス6で発動→終了するまでに猛攻 が有効
 
■ポテンシャル取得時アークティックフィスト
 発動時決定:攻撃力(魔攻、マスタリ、スキルレベル、一撃系クロニクル、属性強化)、範囲
 移動可能になった時点で決定:クール、攻撃回数

※着替え:一撃面で発動→移動可能になるまでに猛攻&回数面 が有効

■サンダーコーリング
・発動時:発射本数
・雷発射時(1本毎に再計算):魔攻、属性強化、ヒット間隔(次の発射までのディレイ)
・スキル終了時(最後の雷発射時):クール

※着替え:ディジャ9発動 → 一撃で発射 → ラスト一発だけ猛攻
 ここまでやれば3発に一撃を乗せつつクール半減を狙えるが、
 装備を3面使うので非実用的。
 「ディジャ9→一撃」、「一撃(最初の2発)→猛攻(ラスト1発)」の
 どちらかなら一応使えるが使い勝手はよくない。

■ハロウィンバスター
・発動時:クール、落下個数、スキルレベル
・カボチャ発生時:カボチャ直撃の魔攻&属性強化
・カボチャ爆発時:爆発の魔攻&属性強化

※着替え:(猛攻 or WWW or トランフル)+スキルブーストで発動 → カボチャが出る前に一撃 が有効


■シャイチリ
・キャスト完了時:クール、継続ダメ魔攻&独攻、継続ダメ属性強化、爆発独攻
・爆発時:爆発魔攻、爆発属性強化

※着替え:ブライト9&独立強化で発動→属性強化&魔攻面で爆破
 が最も高威力になると思われる。
 ただし持続ダメージの魔攻は発動時決定なのでブライト面の魔攻も高いほうがいい

■FVV
・発動時:クール、噴火・ヴォイド接触・ヴォイド爆発・最終爆発の魔攻・独攻
 噴火の属性強化

・ヴォイド出現時(1発ごとに個別計算):ヴォイド接触の属性強化
 ※既に発射済みのヴォイドの属性強化は、それ以降に装備を変えても変化しない。
  2発発射時点でスイッチした場合、前半2発はスイッチ前、後半2発はスイッチ後の
  属性強化値に基づいてダメージが決まる。

・ヴォイド爆発時(1発ごとに個別計算):ヴォイド爆発の属性強化

・最終爆発時:最終爆発の属性強化、爆発後に画面に残ったヴォイドの魔攻・独攻

※着替え:ダクフレ9&独立強化&魔攻面で発動→1発目のヴォイドが出る前に属性強化にスイッチ が有効




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板