したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダークナイト Perfect10

11さん★:2014/02/27(木) 14:00:47 ID:???0
カザンから脱した鬼剣士、ダークナイトについて語るスレです。

次スレは>>970が建てる、音沙汰が無い場合>>980or>>990が建てる事

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1375845732/

スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KDm130VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiIiiiiiiIiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

テンプレ一覧:>>2-9
ダークナイトの特徴:>>2
コンボシステム:>>3
スキル解説:>>4-6
TP解説:>>7
アバター考察:>>8
コンボ作成用スキル一覧:>>9

800アラド名無しさん:2016/05/21(土) 08:17:41 ID:7oDJKx5I0
俺も向いてないと思わ。んでも絶望やらで動かしたいからなあ
やってて面白くねーけど強いと思うから適当なテンプレがあればって人はいるんでねーかな

801アラド名無しさん:2016/05/21(土) 09:06:55 ID:PzOdgTaA0
SP余るだろ残りしょうもない小技につぎ込むくらいで

802アラド名無しさん:2016/05/21(土) 09:40:45 ID:7oDJKx5I0
スキル振りじゃなくてスキルの組み方だと思うの

803アラド名無しさん:2016/05/21(土) 10:03:17 ID:q8XNpDf.0
いずれ改変来ちゃうから今議論しても意味ないだろうけど
始めた頃、技を組むのも順番に出すのも面倒だったが
6段目を最速で出すためのキャンセル可能な捨てスキル群を
知ってからダンジョン周りやすくなったし、残り物で
有用な連携を組んだりと楽しくなっていったのを憶えてる

804アラド名無しさん:2016/05/24(火) 22:15:41 ID:FhYfrFq.0
何かDNFの方では、塔や大会ではQスキルが入ってるコンボはクール状態から開始になったっぽいねぇ
開幕ラピッドでイナフなパーフェクトさん以外は絶望の難易度上がりそう

805アラド名無しさん:2016/05/24(火) 22:19:20 ID:.NAb0dcM0
モメン→ショック→イリュージョンで全階いってたからそれはちょっと面倒だな

806アラド名無しさん:2016/05/24(火) 23:25:18 ID:GXf5VGbQ0
ならば6段ラピッドだ

807アラド名無しさん:2016/05/25(水) 21:16:11 ID:.NAb0dcM0
[ダークナイト]
*イリュージョンスラッシュ
- 剣風1オブジェクトあたり多段ヒット打撃回数は最大3回の固定
- 剣風攻撃力100%増加

*タイムストップ
- コンボスロットクールタイム待機時間中、バックステップとクイックスタンディングを使用してもクールタイム待機時間が有効にならないように改善

*ダークウェーブポール
- 爆発攻撃判定の改善

*占めエクスプロージョン
- 2打詠唱中に攻撃を受けや状態異常などで攻撃が切断されたときに、穿刺モンスターが固まる現象の修正

808アラド名無しさん:2016/05/25(水) 21:27:42 ID:O4kiRRHg0
うおータイムストップありがてえな

809アラド名無しさん:2016/06/12(日) 18:26:19 ID:gePerECU0
TPが足りなすぎる
全スキルのTPを1Lv=1にしてもらえないかなぁ
2だと全然振れない

810アラド名無しさん:2016/06/12(日) 18:40:04 ID:k2WOtWYw0
TP振りはTP無しで狩りした時のダメレポを見てその割合と同じ割合のTPを振るパーフェクトな振り方をしているよ

811アラド名無しさん:2016/06/14(火) 20:27:47 ID:aLKtxuPg0
それダンジョンによって変わらね?
…いや、真のパーフェクトなら可能なのか?

812アラド名無しさん:2016/06/15(水) 17:19:58 ID:QdOt5Fr.0
なんか融通の利かない職ってイメージ

813アラド名無しさん:2016/06/16(木) 01:03:08 ID:CBq8A0sM0
その中でやりくりするのがパーフェクトに楽しい

814アラド名無しさん:2016/06/16(木) 02:36:27 ID:fLLuwSOo0
はやくパーフェクトに生まれ変わったパーフェクトさんで遊びたい

815アラド名無しさん:2016/06/29(水) 00:17:48 ID:puvC2McA0
最近メインほったらかして作ったダークナイト楽しいです
契約で全スキル取れたからぼくのかんがえたさいきょうのコンボ評価してくれさい!
TPスキル無しだからまた変わるだろうけど
ショックM→ドローM→レイヴM→モメンM→エクスプロM→フォールM
ダークスピンM→ダークソード→ブリーフ
バウンス→スピンアタック→ウェーブ→グランド→ダークウェーブM→ブレイクM
ホップ→クロス→ピアス→トリプルM→ボールM→フレームソードM
ウィップ→アッパーM→ダークスラッシュ→クラッシャー→イリュージョン
拡張ラピッド、ベイン、ラスト
疲労使いきっちったから修練場でしか試せないけど
イリュージョンが勿体無いしウィップ始動が安定しないかな・・・とは思う
それにフレームソードコンボが途中で潰される気がしてならない・・・
あとブレード&軽甲のハイブリットでやっててなんか不安感が拭えないです
ここ見ると鈍器大剣メインの方ばかりなのだもの
ライバルは追跡者です!
アドバイスあったらおながいします!!

816アラド名無しさん:2016/06/29(水) 12:51:27 ID:E7DWFPvQ0
攻撃速度で即キャンできるかでコンボの使用感変わってきたりするし、育成中なら即キャンしない立ち回りになったりするから結局は自分であれこれ試すしかない

不安に思ってるところだけアドバイスすると
メイン火力になるのが、DFS、スピン、フォール、イリュージョン、ブレークの5つで、TP的にも3つくらいを主軸にコンボくむのがいい
使いずらいのは無理にコンボ組み込む必要はないし、思い切って拡張にいれちゃってもいい
潰される心配があるものに関しては拘束またはボールの硬直はさめば解決する

装備に関してはエピセットでもないかぎりどれつけてもそんなに変わらないと思うけど
火力だすなら小剣布or板金で魔法寄りかな

817アラド名無しさん:2016/06/29(水) 13:53:41 ID:fLLuwSOo0
DFSは前にショックかモメン挟むと当てやすい、PTだったら無くてもいいけど
改変で魔法スキルが強くなるから刀でも全然大丈夫
あとコンボスロットが6つから5つになるから、イリュージョンは勿体無くはならなくなる
改変来たら色々と仕様変わるけど、とりあえず今はそのままで大丈夫だと思う

818815:2016/06/29(水) 14:36:45 ID:Gi9g/oQ60
出先でID違いますけど>>815です!
うおおぉ返信&アドバイスありがとうございます
>>816
小剣&布or板金はなかなか勇気が出ませんでしたが魔法型好きなので今後強化されるのであれば検討しておきます!
自分は育成中のへたれDKなので攻撃速度は確か20%ちょっととしょぼいのでカンストまでの過程でよほど気に入れば力を注ぎたいと思います!
TPに余裕がないのは自分も感じているところでしたのでそのあたり意識してみます!
ショックからはじまるコンボが贅沢すぎるので、拘束スキルを一つ外してみることを考えてみます
コンボ考えるのたのしー
エピセットはメインなら欲しいですね…
>>817
ショック始動はもったいない気がしてきたのでDFSコンボに組み込むことも検討してみます!
ありがとうございます!!

819アラド名無しさん:2016/07/01(金) 19:28:08 ID:.NAb0dcM0
ふと見たらベッキ-のボスデコ補助でかなり強いことに気づいて取りに行ったら3日ちょいで隕石溜まった
手軽に補助欲しい人は是非

820アラド名無しさん:2016/07/11(月) 00:23:51 ID:V275CvF.0
パーフェクトさん達に聞きたいんですけど
スキル詳細の表記と実際のクールタイムが違うんですけどどうやったら治りますか?

821アラド名無しさん:2016/07/11(月) 10:28:02 ID:6Y6W6eus0
武器じゃないならもう少し詳細ないと事象がわからん

822アラド名無しさん:2016/07/22(金) 02:09:35 ID:dnC7Z83Y0
タルバザクエーカーもって火特化DKってあり?

823アラド名無しさん:2016/07/22(金) 17:23:54 ID:.NAb0dcM0
鈍器が何かと便利だからありだよ

824アラド名無しさん:2016/07/22(金) 23:56:18 ID:dnC7Z83Y0
ありー

825アラド名無しさん:2016/07/26(火) 21:49:42 ID:B.3ODjHY0
木綿

826アラド名無しさん:2016/08/31(水) 07:25:33 ID:wKVb0KFg0
だれもいない…

827アラド名無しさん:2016/08/31(水) 14:29:32 ID:pWgEGoMQ0
ダークナイトやってるやつなんていないよ

828アラド名無しさん:2016/08/31(水) 17:55:17 ID:.NAb0dcM0
秋あたりDKとクリエの覚醒のやつくるでしょ

829アラド名無しさん:2016/09/01(木) 03:44:24 ID:wKVb0KFg0
ダークナイトでグラシア家はありかな?
光と闇が合わさるのだが

830アラド名無しさん:2016/09/01(木) 12:01:24 ID:yO5WIg4s0
>>829
光と闇が合わさり混沌となるのですね
カオスナイトかっこいいと思います!

831アラド名無しさん:2016/09/01(木) 13:00:16 ID:RiRRDX6Y0
物理が主流だった頃は属性なんでもありだったけど、今は属性固定部分がダメージソースになりうるから微妙じゃないかな

832アラド名無しさん:2016/09/01(木) 15:22:39 ID:fLLuwSOo0
闇特化のクエレジェ装備がない悲しみ

833アラド名無しさん:2016/09/07(水) 18:22:18 ID:sz42GsT60
クエレジェはないけと通常は車掌肩とかコウモリパンツとか抜きん出た奴ばっかですやん

834アラド名無しさん:2016/09/10(土) 22:10:35 ID:fLLuwSOo0
SDクリ貰おうと思ったら外伝キャラはなかったのね・・・

835アラド名無しさん:2016/09/12(月) 20:30:07 ID:.NAb0dcM0
今回はSDクリじゃなくて二次覚醒SDだからないのか

836アラド名無しさん:2016/09/23(金) 17:05:43 ID:95K7wS8s0
アラド初めて2ヶ月くらいだけど、ダークナイトメインでやってるよ
コンボ考えるの楽しいねこの職!

837アラド名無しさん:2016/09/23(金) 18:05:06 ID:I07ZEw.Y0
攻撃速度は50%前後あるともっと楽しいよ

838アラド名無しさん:2016/09/23(金) 18:37:06 ID:fLLuwSOo0
自覚ってアプデが来たら今よりもっと強くなるよ!

839アラド名無しさん:2016/09/24(土) 16:28:00 ID:95K7wS8s0
上でアプデ情報見たけどすごい楽しみ。 今見たら攻撃速度は70%ありました。
自覚来たら5段コンボになるそうなので、自分のコンボスロット晒してみるよ!

①ウィップアタック → ラピッドムーブ → ピアスストライク → ブリーフカット → モメンタリースラッシュ → ダークフレームソード

②トリプルステップ → ウェーブ → ダークボール → グランドウェーブ → ダークウェーブ → ダークブレイク

③アッパー → ダーククロス → ベインスラッシュ

④ダークラスト

⑤ダーククラッシャー → ショックウェーブ → バウンスブロー → ドローソード

⑥スピンアタック → ダークスラッシュ → ダークレイヴ → ホップスマッシュ ダークエクスプロージョン → ウェーブスピン

野良でダークナイトに会えない悲しみ

840アラド名無しさん:2016/09/25(日) 03:18:14 ID:SGSVwEsc0
じゃあ自分も
1:トリプルステップ/ブリーフカット/ウェーブ/アッパー/ダーククロス/イリュージョン
2:ピアスストライク/スピンアタック/グランドウェーブ/ダーククラッシャー/エクスプロージョン/フレームソード
3:ダークボール/ベインスラッシュ
4:ラピッド/バウンスブロー
5:ダークスラッシュ/ホップスマッシュ/ダークウェーブ/ドローソード/ダークブレイク/ウィップアタック
6:モメンタリースラッシュ/ショックウェーブ/ダークソード/ダークフォール/ウェーブスピン
SC:ダークレイヴ/ダークラスト

短クールで回せるスロットを2つ、ラピッドは移動とちょい削り用
ダークラストはバフとして使うからSCに入れてる
コンボ職って言われてるけど全部当てるってより最速でキャンセルして6段目を出すっていうスタイルが強いからね
1と2はタイミングよくボタン押せばすぐに6段目出せるよ

841アラド名無しさん:2016/10/07(金) 20:00:12 ID:GXf5VGbQ0
パーフェクトな諸兄、またスキリセがくるようなのでコンボスロットのSS撮影を忘れないように

842アラド名無しさん:2016/10/07(金) 20:05:25 ID:ukzCLlbU0
自覚アプデだったらパーフェクト嬉しい

843アラド名無しさん:2016/10/07(金) 20:07:45 ID:.NAb0dcM0
一応SSとるけど新スキル来るから練り直しなんだよね
絶望もQスキルが開幕使えなくなるっぽいから変えなきゃだし

844アラド名無しさん:2016/10/07(金) 21:54:02 ID:rLyBPOTY0
6段から5段コンボになっちゃうんだっけ
クール伸びちゃうのかな
今でもショトカギリギリなんだが
捨て技も余ったら勿体ないし
コマンド使えるようにならないと余る気がする

845アラド名無しさん:2016/10/08(土) 17:04:25 ID:ov1Vc78Y0
自覚きたらもっとsc晒してくれ

846アラド名無しさん:2016/10/12(水) 15:26:22 ID:fLLuwSOo0
まさかの自覚なし!

はぁ・・・

847アラド名無しさん:2016/10/12(水) 16:05:28 ID:a.FZ1rYk0
でも若干強くなったんじゃないですかねえ(ほじほじ

848アラド名無しさん:2016/10/12(水) 17:07:51 ID:UiUEBa460
ダークエクスプロージョンの即キャンコンボが出来なくなって産廃スキルに・・・

849アラド名無しさん:2016/10/12(水) 17:22:25 ID:rv9a0PnM0
エクスプロージョン→フォールで繋いで試してみたけど普通にキャンセルできてるけど?

850アラド名無しさん:2016/10/12(水) 18:05:46 ID:rv9a0PnM0
できてるようにみえたのは1段→2段で試したせいでした
他だとちょっと待たないダメみたいだね サーセン

851アラド名無しさん:2016/10/12(水) 18:30:38 ID:UiUEBa460
あとフォールの待機時間は無くなったっぽいね
フォール→ウェーブスピンで即キャン失敗しても大丈夫なようになった

852アラド名無しさん:2016/10/12(水) 18:32:19 ID:fLLuwSOo0
ショックウェーブのTPとったら
同じコンボ列のショックの次の技にキャンセルできるまでの時間が伸びたでござる

853アラド名無しさん:2016/10/12(水) 20:10:48 ID:ukzCLlbU0
自覚までお休みかな

854アラド名無しさん:2016/10/12(水) 20:13:47 ID:.NAb0dcM0
5段コンボに組んでもどうせまた組みなおしだし適当に振ってお休みだな

855アラド名無しさん:2016/10/12(水) 22:34:45 ID:cCytL/7.0
5段になって軽快になった気分
楽しいぜフゥー!!

856アラド名無しさん:2016/10/12(水) 23:03:47 ID:.NAb0dcM0
あとやっぱ絶望で開幕モメンとかできなくなったね

857アラド名無しさん:2016/10/12(水) 23:10:56 ID:95K7wS8s0
>>852
何のことかと思ったが理解した
仕様ならTPは諦める…

858アラド名無しさん:2016/10/13(木) 00:57:20 ID:95K7wS8s0
ではさっそく! 当方レク止まりのヌル冒険者なので、常時アーマーだとか瞬間火力が必要なタイプはあまり考慮してませんw


①スピンアタック → ダークスラッシュ → ダークレイヴ → グランドウェーブ

レイヴまでアーマーがつく短クール集敵コン。スピンで浮かせてダクスラで追撃したモノをレイヴで拾う。レイヴ後に②③⑤⑥のコンボに繋がります。

②トリプルステップ → ウェーブ → ダークボール → ダークウェーブ → ダークブレイク

汎用火力コン。ステップで押し出してウェーブでダウンさせ、飛び道具2種類で固めてダークブレイクを叩き込みます。

③バウンスブロー → アッパー → ホップスマッシュ → ダークエクスプロージョン → ウェーブスピン

汎用火力コン。バウンスブローで軸合わせ&接敵、そのままでは潰されやすいのでアーマー付きスキル2種で追撃、エクスプロージョンで打ち上げてウェーブスピンで拾います。

④ダークラスト

⑤ダーククラッシャー → ダーククロス → ショックウェーブ → ブリーフカット → ダークソード

汎用火力コン。ダーククラッシャーは振り下ろしを入れずにダーククロス、ショックで固めている相手の背後にブリーフカットで回りこみ、ダークソードで〆ます。最後のスキルは好みでダークフォールとかドロソでも。

⑥ウィップアタック → ラピッドムーブ → ピアスストライク → モメンタリースラッシュ → ダークフレームソード

対単体火力コン。ウィップで軸を合わせ、ムーブで背後へ。ピアスで再び接近してモメン、背後をダークフレームソードで斬り付けます。でもクール長ぇ……。


浮かない・ダウンしない相手には、タイミングよくスキルをスキップ(キャンセルって言うのかな?)したりで対応できるはずです。連投、お目汚し失礼しました。

859アラド名無しさん:2016/10/14(金) 08:34:18 ID:vRocbWDk0
新スキル自体はないけどクッソ強くなってるね
6→5になるだけで組み合わせも再考するだろうし、このアプデでお休みとか言ってるのは勿体無いと思う

860アラド名無しさん:2016/10/14(金) 13:29:30 ID:XDwa2G5g0
絶望要員だったのにくっそめんどうになった・・・

861アラド名無しさん:2016/10/14(金) 17:33:55 ID:.NAb0dcM0
自覚でまた組みなおしなんだからお休みでいいと思う
SPも足りなくなるし

862アラド名無しさん:2016/10/15(土) 02:01:53 ID:cCytL/7.0
5段用にコンボ練ってるよ楽しいよ
アプデからずっと風震道場に篭ってるわ

863アラド名無しさん:2016/10/15(土) 02:23:57 ID:fLLuwSOo0
攻撃力がかなり上がったからアントン一般に挑戦したらボコボコにされたん
なんなんドゥームタイオリックって火花痛いし雷痛いし気絶うざいし
そもそもあの雷ってどうやったら止めることできるの

864アラド名無しさん:2016/10/15(土) 08:33:18 ID:NvmZwFy20
トーグで詰んだ

865アラド名無しさん:2016/10/16(日) 15:17:55 ID:Dv4G7O7Y0
左下に待機して闇に変わった瞬間にフレームソードでワンパン
他属性は暴れてれば壊れる

866アラド名無しさん:2016/10/16(日) 20:58:24 ID:UkbXaU0k0
ショックウェーブからホップスマッシュで繋げてたのに出来なくなった。面倒くせぇ。。

867アラド名無しさん:2016/10/17(月) 15:42:29 ID:naFEz/K.0
>>853から改良です。当方ブレード、一般スレイヤー&レク向けです。

①ダークウィップ → スピンアタック → ダークスラッシュ → ダークレイヴ

吸い込み中にクール始まるので、〆にするとお得ですね。

③アッパー → ダークラスト

はぐれ掃除その1、兼死体お手玉バフ用。ラストがやけくそ気味に強化されたせいか、結構火力出ます。

④ベインスラッシュ → ホップスマッシュ

はぐれ掃除その2。

⑤ダーククラッシャー → ダーククロス → ショックウェーブ → バウンスブロー → ウェーブスピン

クラッシャーは振り下ろしを入れずに繋ぎます。

⑥ピアスストライク → ブリーフカット → ラピッドムーブ → モメンタリースラッシュ → ダークフレームソード

ピアスで超至近距離まで接近してからブリーフで通り抜けると繋げやすいです。敵が近い場合は回避に使えることも。

868アラド名無しさん:2016/10/17(月) 15:49:30 ID:naFEz/K.0
>>853 ×
>>858

ボンッ!

869アラド名無しさん:2016/10/17(月) 16:52:25 ID:mvg6v0hs0
投げでスロット2つ使うのは勿体無い、ラピッドも移動スキルとして使うのをお勧めする
てか、コンボ繋げるより最速で5段階目出したほうが火力出るからね
1:ブリーフカット→ウェーブ→アッパー→ダーククロス→フレームソードって設定する感じ

870アラド名無しさん:2016/10/17(月) 18:59:58 ID:95K7wS8s0
PCなのでID違いますが>>867です。
5段コンボ3つとレイヴコンで殲滅間に合ってるのでこの構成です。ラピッドは火力・浮かし・軸移動と便利なので組み込んでます、クールも短いですし。
TP振り大技を小技スキップで叩き込むのが強いのは理解した上でやってます、そちらはスキルパレット2で作ります。

苛々させてしまったならすみません、位置取りだけして大技ポチーをしたくない時もあるんです。

871アラド名無しさん:2016/10/17(月) 20:38:11 ID:jD4idlq20
結局いつ自覚くるかわからんくてやきもきするな

872アラド名無しさん:2016/10/17(月) 21:00:17 ID:8FI4M8ZU0
イリュージョンスラッシュの威力が跳ね上がるのって自覚の時?
今回は微増だったよね

873アラド名無しさん:2016/10/17(月) 21:11:45 ID:.NAb0dcM0
自覚は今回のやつだからそのあと

[ダークナイト]
*イリュージョンスラッシュ
- 剣風1オブジェクトあたり多段ヒット打撃回数は最大3回の固定
- 剣風攻撃力100%増加

*タイムストップ
- コンボスロットクールタイム待機時間中、バックステップとクイックスタンディングを使用してもクールタイム待機時間が有効にならないように改善

*ダークウェーブポール
- 爆発攻撃判定の改善

*占めエクスプロージョン
- 2打詠唱中に攻撃を受けや状態異常などで攻撃が切断されたときに、穿刺モンスターが固まる現象の修正

874アラド名無しさん:2016/10/23(日) 11:43:50 ID:4DRxKyeA0
絶望用になんかお手軽なのないかな

875アラド名無しさん:2016/10/25(火) 22:53:19 ID:Bn1pdl6M0
上のスロットに投げ2種とダークボール入れとけばええやろ
俺のDKはどれかでワンパンできるしどんだけ弱い奴でもさすがに全部当てたら敵死ぬやろ

876アラド名無しさん:2016/10/26(水) 23:08:18 ID:gMHlsqBs0
自覚で魔法と物理はステータス高い方に合わされる様になるみたいだけど防具は板金にしておけばいいのかな?
自覚に合わせて今回のイベントのセット集めておこうと思いまして…

877アラド名無しさん:2016/10/27(木) 20:05:38 ID:vRocbWDk0
個人的には知能とキャスト速度の上がる布がおすすめ

878アラド名無しさん:2016/10/27(木) 20:15:42 ID:wmncDxJ20
軽一択かとおもったら今違うんか
物理よりだとばんきん?

879アラド名無しさん:2016/10/27(木) 20:20:16 ID:qjMF0JEU0
今は魔法型の方が装備とかスキルの上方修正もあってダメージが出しやすい環境だなー
主にゴスのせいだが
自覚来るまで物理関連の大技が上方修正が来ないのもあるけど

880アラド名無しさん:2016/10/27(木) 20:25:40 ID:fLLuwSOo0
布だと被ダメが痛そう

881アラド名無しさん:2016/10/27(木) 21:08:19 ID:v8cBc4bo0
>>876
次元の一致で高い方のステータスに合わさるけど使ってる武器の攻撃力は変わらないから
火力を考える場合、鈍器大剣なら軽だし小剣ブレードなら布
耐久を考えるなら板金
重甲はなんだろう・・・

882アラド名無しさん:2016/11/03(木) 18:24:50 ID:.u1bEA920
知能型でやる場合武器はブレードと小剣どちらですかね?
リベを用意するつもりです

883アラド名無しさん:2016/11/04(金) 12:50:23 ID:VPxw7ROw0
物魔のバランスがよく快適なのは刀、DFSのロマン求めるなら小剣

884アラド名無しさん:2016/11/04(金) 13:22:37 ID:JSoNNujg0
dk実装時のイベントイベで大剣でてしまったばかりに
使い続けてるけどもっさりでちょっとつらいな

885アラド名無しさん:2016/11/04(金) 17:11:59 ID:fLLuwSOo0
攻撃速度の差でコンボが繋がらなくなる事があるから
そこら辺は自分のコンボと相談

886アラド名無しさん:2016/11/05(土) 05:58:38 ID:JQPH.q0s0
攻撃速度でキャンセルクールが短くなる仕様だから50%あれば快適
70%超えると強制キャンセルも可能になる

887アラド名無しさん:2016/11/22(火) 12:53:22 ID:oPE6GVBk0
自覚忘れられてない?

888アラド名無しさん:2016/11/22(火) 12:56:26 ID:aBl/4Cak0
オフイベの発表順でいくと覚醒アントンの次

889アラド名無しさん:2016/11/22(火) 13:03:00 ID:fDYA/Uns0
お通夜会場継続するやつだこれ

890アラド名無しさん:2016/11/22(火) 13:03:23 ID:oPE6GVBk0
次なのか
年内来るといいなぁ

891アラド名無しさん:2016/11/27(日) 12:44:51 ID:juG2ms8E0
あんまりお金かけたくない(とはいっても1000m以内はいける)場合、
85の防具って何がいいんですかね。
板金レリック or グラシア?あたりかなーとは思うけども
スキル系って属性乗るのかしら

892アラド名無しさん:2016/11/27(日) 13:52:47 ID:4DRxKyeA0
黄金のミスティックキューブがこの職だけ使用不可なんだけど前からだっけ…?

893アラド名無しさん:2016/11/27(日) 14:46:16 ID:fk419PqY0
>>891
自覚の新規パッシブで高い方の数値が低い方に適用されるようになるから
力か知能どちらか特化させられる布か軽甲を選んだほうがいいよ
属性は乗るけど特に拘りが無ければ闇強化で良いんじゃないかと思う
目標のダンジョンがわからないけどレクイエムまでなら紫防具でも十分戦えるよ

>>892
Q契約なら普通に使えてるよ?

894アラド名無しさん:2016/11/27(日) 14:57:32 ID:qjMF0JEU0
ミスティックはアバ合成のやつでしょ

895アラド名無しさん:2016/11/27(日) 18:52:06 ID:fLLuwSOo0
>>891
闇属性はダークフォールとDFSの炎部分、あとは魔法系列の小技
でも自覚で来るダークウェーブボールは多分闇属性だからやっぱり闇伸ばすのがいいんだけど
闇伸ばす装備が普通のレジェ装備とエピしかないから、そこらへんを頑張って集める
お金かけないなら単純に基礎ステ伸ばすビルマルクとか王の遺跡の古代装備
もしくは闇属性を諦めてグラシアに走る、少なくともイリュージョンにウェーブスピン、ブレイクには乗るし、
自覚後の追加スキルも、さっき言ったダークウェーブボール以外は多分乗る

896アラド名無しさん:2016/11/27(日) 20:37:26 ID:juG2ms8E0
なるほど・・・
闇系のばすならやっぱエピなんですね
というか、ケイコウがおすすめされてるのって素の力ステが優秀だから?
マスタリー的には力って増えないからちと気になります・・・
あとアントンレイドだと火力枠として期待されるのでしょうか。
拘束枠としては微妙に心もとないし、何枠なんだろう・・・

897アラド名無しさん:2016/11/27(日) 20:56:48 ID:l5cxSLL.0
完全に火力枠ですよ

898アラド名無しさん:2016/11/27(日) 20:58:25 ID:9isaeXOY0
ダクゴ揃えてるようなDKは1人で何でもできる枠まである

899アラド名無しさん:2016/11/27(日) 21:32:30 ID:.NAb0dcM0
ケイコウマスタリーは力あがるよ、もっかいちゃんと見てみな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板