したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダークナイト Perfect10

61さん★:2014/02/27(木) 14:06:35 ID:???0
--------------------魔法スキル--------------------

【アクティブスキル・ソウルブリンガー系列】
■ダークスラッシュ(鬼切り)
元より発生は若干早い。突出した点も無いのでクールの短さからスロットクールの調整にでも。
闇属性攻撃。

■スピンアタック(月光斬り)
レベル1からダメージ高め。魔法メインなら火力に期待出来る。
初撃にHA。闇属性攻撃。

■トリプルステップ(三撃剣)
最後の中段突きが4倍程のダメージを与えられる。連携をする時はしっかり最後が当たってからを狙いたい。
闇属性攻撃。

■ウィップアタック(鬼剣鞭)
引き寄せの2打目が2倍近いダメージとなる点に注意。
ただ次の攻撃をスカらせてしまったりと、ミスを起こし易いので扱いに少々難も。闇属性攻撃。

■ダークフォール(トームストーン)
元と違って溜め動作無く即発動。魔法固定ダメージスキルでは最も強力なスキル。
当たると一定確率で呪い効果。闇属性攻撃。

■モーメンタリースラッシュ(鬼影閃)
ダメージが大きい上範囲も良。敵が硬直している時に連携を行うと、
ダメージが発生せず硬直が解けてしまうので注意。連携の締め向きか。

■ダークフレームソード(黒炎のカラの黒炎剣)
最大8ヒット。魔法%スキルでは最も強力なスキル。
ただクールが60秒、初動が遅くHAも無い為、扱いが難しい。


【アクティブスキル・阿修羅系列】
■ウェーブ(波動剣地裂)
動作が速く、前方への範囲も広い。発生・クールも早いので、とりあえずの段階稼ぎとしても優秀。

■ベインスラッシュ(裂波斬)
可も無く不可も無く。判定の広さも悪くないので、連携の中継に使えなくは無い。
敵を掴めなかった場合、連携が出来ず、掴み中に連携を行うと硬直が解けて敵が後ろへ飛んで行くので注意。

■グランドウェーブ(真空剣)
元と違って直ぐに発動。ただ当然ながら溜め不可なので飛距離など微妙。
連携しても飛んだ刃は消えないので、ちょっとした中断対策にも?

■ダークウェーブ(波動剣氷刃)
元と違ってただ刃が走って行くだけで無く、最後に闇のオーラが大きく波打つ。
始動直後の根元が一番ダメージが大きいもののダウン判定持ち。
敵を連携で上手く奥へ押し込む事が出来れば、より大きなダメージを期待出来る。

■ダークボール(鬼門返し)
最大10ヒット程。ダメージもそれなりで、硬直による拘束が優秀。
次の大技を確実に決めたい時、フルヒットを狙いたい時などに。

■ショックウェーブ(炸裂波動陣)
広範囲拘束スキル。連携を行っても拘束は継続されるので、より安全な連携を行える優秀なスキル。
発動自体は少々遅めなので、ダークレイブの後に繋いだりなどすると拘束繋ぎにもなり安定する。

■ウェーブスピン(不動明王陣)
回転4ヒット、爆発1ヒットの計5ヒット。拘束時間も短く、45スキルにしてはダメージも微妙。
連携を行うと硬直は解けるが、ダメージ判定を持ったまま回転が維持される。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板