したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダークナイト Perfect10

11さん★:2014/02/27(木) 14:00:47 ID:???0
カザンから脱した鬼剣士、ダークナイトについて語るスレです。

次スレは>>970が建てる、音沙汰が無い場合>>980or>>990が建てる事

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1375845732/

スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KDm130VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiIiiiiiiIiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

テンプレ一覧:>>2-9
ダークナイトの特徴:>>2
コンボシステム:>>3
スキル解説:>>4-6
TP解説:>>7
アバター考察:>>8
コンボ作成用スキル一覧:>>9

101アラド名無しさん:2014/03/13(木) 01:27:08 ID:3E1diaKQ0
ラピッドしまくってるわフィーバーの時

102アラド名無しさん:2014/03/14(金) 08:52:18 ID:cR03FbiA0
このキャラってスイッチで化ける職ですか?
始めてみようと思ったんですがまた終盤になってスイッチありとなしで差が出るのが嫌なもんで

103アラド名無しさん:2014/03/14(金) 08:59:34 ID:LZ1Wf60Y0
クロニクルもないし、システム的に猛攻と一撃両乗せ出来るようなキャラ

104アラド名無しさん:2014/03/14(金) 09:00:33 ID:P.9XNFws0
スイッチもってるDKが存在するなら
スイッチありとなしで差が出るかもね

105アラド名無しさん:2014/03/14(金) 09:08:43 ID:u2sX3LXo0
DKが実装されたのはスイッチ販売停止の後だからスイッチ持ってるDKはいない
クリエ女鬼と同じ

106アラド名無しさん:2014/03/15(土) 13:29:52 ID:BcTXU2T20
スイッチあったらA面鈍器固定面、B面%大剣型にしたいと思ってるのは俺だけじゃないはず。
とは言ってもそこまで火力差でなそうだよね

107アラド名無しさん:2014/03/15(土) 20:09:51 ID:5Ybc8akU0
スイッチとかいらんわ
なくても最強クラスだし

108アラド名無しさん:2014/03/16(日) 10:58:41 ID:V26RvjBY0
スイッチあってもブレイク強くなるくらいかな

ヘリックスクール減少使ってる方、使用感はどうですか?
あと、70エピックのクール初期化ってDKには適応されないのかな単品は意味無いってどこかで見た覚えがあるけど、セットだとどうだろう持ってる人いないかなぁ

109アラド名無しさん:2014/03/18(火) 10:37:16 ID:IQ730gOM0
みんなってイリュージョンとブレイク以外のTPって何取ってる?
俺は↑の2個以外だとダークエクスプロージョンMで、残りは木綿1

110アラド名無しさん:2014/03/18(火) 11:34:40 ID:PMXYSBVU0
エクスプロージョンとラピッドのどちらをMにするかだな
個人的にはラピッドを2段、
エクスプロージョンとイリュージョンがそれぞれ5、6段だから
ビルとかで瞬間火力欲しいならエクスプロージョンMのが良さそう

111アラド名無しさん:2014/03/18(火) 20:03:46 ID:gMMXBVv20
45と65で世界変わるね
墓の辺りしんどかった

112アラド名無しさん:2014/03/19(水) 20:33:16 ID:DmKQ/wNo0
>>109
ダークボールM・ピアス2・モーメント1取ってる
ボールの拘束力アップは体感で実感できるところが気に入ってるよ

113アラド名無しさん:2014/03/20(木) 12:21:55 ID:RSUlxg860
墓石ブレイクリュージョンM木綿1エクスプ2な俺

みんな墓石つかわんの?

114アラド名無しさん:2014/03/20(木) 13:49:51 ID:lzBWy26.0
イリュージョンブレイクドローM木綿1ピアス2
6段目ドロー好き
ドローだけ12%ずつだからお得

115アラド名無しさん:2014/03/20(木) 14:08:40 ID:Eoa49Yjw0
墓石強いけど落下ランダムだし攻撃時間長いからなぁ

116アラド名無しさん:2014/03/20(木) 14:22:14 ID:IQ730gOM0
墓石はMってるけど、TPまでは取ってないな

117アラド名無しさん:2014/03/20(木) 17:00:55 ID:lP0IVGDo0
実装初期からずっとDKやっててテンプレでわからないところがあったんだけど
いつか理解できると思ってとうとう10スレ目

■コンボスロットのスキルセッティングに関して
・連携は2秒程待たないと行えない。
 発動してすぐさま次へ移れるわけではなく、2秒程の時間が経たなくては次へ移れない。
 そのため動作の速いウェーブなどは回転を早めるのに有効。

この部分がまったく何の話をいってるのかわからない
ひょっとしてこんなの無いんじゃないの?とも思ってるのですがいかがですか?

118アラド名無しさん:2014/03/20(木) 17:22:11 ID:lzBWy26.0
ダクソみたいに硬直長くて且つキャンセル出来ないのをコンボに入れた時の話だと思う

119アラド名無しさん:2014/03/20(木) 17:42:45 ID:lP0IVGDo0
つまり連携は
途中でキャンセルできるスキルもあるが
キャンセルできないスキルは撃ち終わるか2秒程待てば連携できるようになる
って話をここでは言ってるのか・・・

自分の理解力が足りないだけだったならいいが、これわかりづらくない?
解説ありがとう

120アラド名無しさん:2014/03/20(木) 17:46:00 ID:xverZVZ60
カンストまでやってれば慣れてるさ!

121アラド名無しさん:2014/03/20(木) 21:47:42 ID:ushTyxkw0
アランドラブレード拾ったんだけどこれを一番効果的に使えるのって
ダークナイトなのだろうか
物理魔法混成だし

122アラド名無しさん:2014/03/20(木) 22:18:43 ID:qx9TEZlM0
>>117
コンボクールについて書かれたものだと思うんだけど。

コンボクール=コンボを始動しスキルが発動した際、スキルスロットが時計回りに一周し、明転するのにかかる時間。
         これが一周し明転しないと次スキルを発動させられない。
         実際はスキルごとに設定されており、2秒もかかるスキルはあまりない。

ただし、ウェーブは仕様でコンボクール0秒、ウェーブスピン・フォール・エクスプロージョンの3スキルはバグで実質0秒
となっており、即時、次スキルが発動できる。

また、コンボ初段に設定したスキルのみ、通常のコンボクール(2段目以降に設定した場合)より
コンボクールが0.2秒短くなり、スキルを早くキャンセルできる。

ちなみに、次スキル入力後、0.2秒ほどスキル発動まで硬直がある。(コンボ硬直)
この間、コンボクールは進まない。

また、攻撃速度が速くなればなるほど、コンボクールはそれ以上に短くなり
より速いタイミングでスキルをキャンセルできるようになる。(要検証)

wikiにこんな感じで書いてあったよ。つまり2秒ってのはコンボクール(+コンボ硬直)の時間のことで、
実際はスキルごとにコンボクールは違うし、2秒かかるスキルはあまりないから気にしなくていいと思うよ。

123アラド名無しさん:2014/03/21(金) 01:30:16 ID:lP0IVGDo0
wikiに丁寧に説明してありました、これを先に観ていたらこんな質問はしなかった
もちろんwikiを参照しなかった自分が悪いけど
指摘したテンプレの部分は万人向けのテンプレとして適切かな

いっそ無い方がいいとかwikiの一部抜粋で
・スキルごとに個別に設定されているコンボクールが終了するまで次の段階のスキルを使用できない
みたいな解説だったら個人的に良かった

マヌケな質問しちゃって申し訳ない。ありがとうございました

124アラド名無しさん:2014/03/22(土) 00:43:06 ID:IQ730gOM0
掃除機のフィニッシュって浮かせる高さはスキルレベルや武器に依存してないよね?

125アラド名無しさん:2014/03/22(土) 09:32:12 ID:5VnOGtbcO
>>121
Google検索した結果、通常攻撃が魔攻依存になるらしいから、魔法よりなら使ってみたらいいんじゃないかな(適当
もし自分が拾ったとしてもブレマス振ってないから使わないと思うわ。

126アラド名無しさん:2014/03/22(土) 14:43:30 ID:WeOc6D0w0
怒れるヘラクレス使ってる人いる?
属性も付いてないし、オプションも力増えるだけみたいだから微妙なのだろうか

127アラド名無しさん:2014/03/22(土) 15:30:42 ID:NNJgAM/.0
クリエイベントの時に貰ったエピ壷から出たのが怒れるヘラクレスだったから使ってる

128アラド名無しさん:2014/03/22(土) 15:34:51 ID:rKM6diIw0
拾ったけど叩いたら壊れた
結局ただのヘラクレス使ってる

129アラド名無しさん:2014/03/22(土) 23:41:18 ID:NR2bTs1M0
過剰できたので怒れるヘラクレス使ってる
板金なので軽甲より力低いから力上昇の恩恵が嬉しい

130アラド名無しさん:2014/03/24(月) 12:42:15 ID:450mrKRM0
ダークナイトでも2次クロなら適当なものでも装備出来るから
子馬だけ揃えてインベ埋め魔性養殖とかやってる人いるかな
上下肩腰靴腕首指の8ピース埋めると89だから、新年つけて93か
後はイグニスあたりつければ足りるけど、うーん

131アラド名無しさん:2014/03/24(月) 13:09:37 ID:IQ730gOM0
身内限定だがたまに養殖してるな
俺的には旧異界が一番面倒かなぁ
Qスキルの塊だしな、DK

132アラド名無しさん:2014/03/25(火) 00:11:40 ID:GbwLINN60
異界行くならそれ専用にコンボ組む必要があるよな、メリット少なすぎるし流石に面倒

133アラド名無しさん:2014/03/27(木) 02:55:44 ID:DPd8mgEc0
> *外伝のキャラクターを志願兵として使用することができます。
> <使用可能なスキル>
> - ダークナイト:ダーククラッシャー、ダークソード、ウィップアタック
> - クリエイター:隕石落下、アイスストーン、フレームハリケーン

解散

134アラド名無しさん:2014/03/27(木) 12:19:25 ID:JCVh256A0
阿修羅の技がない

せめて木綿、イリュージョン、ダイソンくらいにしてほしかった

135アラド名無しさん:2014/03/27(木) 12:44:20 ID:pz15F3mw0
鬼の支援スキルとかぶらないようにした結果がこれなんだろう

136アラド名無しさん:2014/03/27(木) 13:35:11 ID:2TmopJ/60
支援兵呼んで最もパーフェクトなタックルからの斬り上げで誰が得するんだよ

137アラド名無しさん:2014/03/27(木) 16:52:31 ID:wvuYVToY0
いくらなんでもひどすぎワロタ

138アラド名無しさん:2014/03/28(金) 13:59:34 ID:EDmrsBok0
支援兵のスキルクールと火力が、組み込んでるコンボシステムとリンクするなら面白いかもね。
いきなり6段目ダクソとか

139アラド名無しさん:2014/03/29(土) 13:40:32 ID:y4vlxtWY0
新キャラ育成イベントでダクソ作ってみたけど失敗かな?
アバターの上着のスキルどうしたらいいんでしょう?
どう見ても鬼剣士用でブレーメンとかとっても意味ないよね?

140アラド名無しさん:2014/03/29(土) 13:57:24 ID:y16xQ/fU0
日本語でおk

141アラド名無しさん:2014/03/29(土) 19:10:32 ID:eoac9vXw0
君はなにを言ってるんだい

142アラド名無しさん:2014/03/29(土) 20:50:34 ID:58NsQ2Oo0
教養のなさが滲み出てるな。アラドする前に勉強しよう

143アラド名無しさん:2014/03/29(土) 22:59:20 ID:WyJG0Jbs0
今ブワンガ突撃グローブ増幅11持ってるんですけどエピヘルムの虐殺
グローブが出ましたそれと、ヘリックスの桃攻撃補助出たんですけどどれが1番いいですかね?
エピ補助転送して増幅11が1番強いんですかね?
質問ばっかりすいません

144アラド名無しさん:2014/03/29(土) 23:18:13 ID:h2VDJghg0
っアラド ダメージ計算

145アラド名無しさん:2014/03/29(土) 23:37:51 ID:y16xQ/fU0
ヘリックス

146アラド名無しさん:2014/03/30(日) 00:58:43 ID:ItqQxTNE0
>>139
ガチでワケわかんないのはすげーな

147アラド名無しさん:2014/03/30(日) 00:59:24 ID:1KM5f9Fw0
自分ならステ値の高さと希少さでエピ補助かなぁ
喉から手が出るほど欲しいわ

148アラド名無しさん:2014/03/30(日) 01:05:06 ID:0YzxBTTw0
イベでもらえる上着のOPで困ってるって事なんじゃないかとは思うけど
リョーシカ育成してないからよーわからんけどDK系のスキルが選択出来ない仕様だったりするのかな?
まぁ、期限付きみたいだしテキトーでいいんじゃないかとは思う

149アラド名無しさん:2014/03/30(日) 01:45:48 ID:5nuzJ6ZY0
ただのスレ違いじゃないかな

150アラド名無しさん:2014/03/30(日) 02:11:46 ID:ZXSwc/ng0
新キャラ育成イベントでソウルブリンガー作ってみたけど
上着アバのスキルで悩んでるんだよね
他の鬼剣士でも使えるブレーメンとかにしてみたらどうかな?
他の鬼剣士じゃブレーメンなんて意味ないかな?

って事じゃないか

151アラド名無しさん:2014/03/30(日) 02:12:45 ID:ZXSwc/ng0
どっちにしろスレチになるなこれじゃ
ソウルじゃなくてDK作ったって事か

152アラド名無しさん:2014/03/31(月) 15:48:39 ID:IQ730gOM0
皆って真ビル5部屋目はどうやって処理してるん?
あそこでちゃちゃっと処理出来たら1分切れるんだけども・・・
皆の立ち回り参考にさせてもらえないだろうか

俺の場合だと掃除機→ラピッドだとケツまで当たらんから、狂龍で吹っ飛ばしてダイソン→ラピッドで残りを適当にって感じ

153アラド名無しさん:2014/03/31(月) 16:27:13 ID:kHeMkk9A0
6段アウトレ一発って感じだけど、俺は一分半から二分てくらいだからなぁ。
152さんはもっとサブスキルでさくっとってのを目指してそうだ。

154アラド名無しさん:2014/03/31(月) 16:59:50 ID:7GeKou2.0
動画の人みたいだからコンボ6段まで使わないでやってるだろうしなぁ
自分も柵の手前で6段ダークブレイクで一掃だ
ダークホールと12ヘラクレスで1分55秒だからなんとも
転送まで使ってダークホール揃えたのにうまく使えなくて泣ける、しかも移した箇所が後日出るし

155アラド名無しさん:2014/04/01(火) 09:34:43 ID:Hnvm63AY0
俺も6段ダークブレイクで一掃だな じゃないと事故死する

156アラド名無しさん:2014/04/01(火) 17:34:26 ID:IQ730gOM0
ふむー6段ブレイク多いんだね
あーだこーだ考えてるけども、中々難しい

ありがとう参考にする

157アラド名無しさん:2014/04/01(火) 20:57:02 ID:tNbx3MI60
バウンス→ダイソンは動画みたいには綺麗にいかないよな
ワンキル前提だけど居合使ってもいいかもね

158アラド名無しさん:2014/04/02(水) 19:44:26 ID:EXyWAuLI0
プラチナエンブ箱安いから買おうと思うけどイリュージョンかダークブレイクで迷う・・・

159アラド名無しさん:2014/04/02(水) 20:40:18 ID:IQ730gOM0
迷うとこなのか?

160アラド名無しさん:2014/04/02(水) 22:02:26 ID:xverZVZ60
ageてるあたりお察しだろ。
そんなことよりウェーブスピンどうにかしろ!

161アラド名無しさん:2014/04/02(水) 22:54:24 ID:lP0IVGDo0
ワロタ

162アラド名無しさん:2014/04/02(水) 23:11:01 ID:h2VDJghg0
ボンage

163アラド名無しさん:2014/04/03(木) 08:43:56 ID:P06FvC1cO
パーフェクトな自己紹介ワロタ

164アラド名無しさん:2014/04/03(木) 10:59:52 ID:pz15F3mw0
ウェーブスピンのボンwボンwを修正したのは許されないよな

165アラド名無しさん:2014/04/05(土) 11:16:51 ID:syyniirk0
リョーシカイベでダークナイト作ってみたけどスキル振り悩むなあ
実装時のレテ使い放題のときにやっておけばよかったぜ

166アラド名無しさん:2014/04/05(土) 15:57:02 ID:Fs9ZjZyU0
>>165
イリュージョン、ダークブレイク、ダークレイブ、ダークラスト、はMで、あとは自由かな。基本、6段目に持ってくるスキルだけMにする感覚でいいんじゃ?80超えてもポイント600余ってるけど、ソロU余裕だわ。

167アラド名無しさん:2014/04/05(土) 16:09:55 ID:W.4bAsuw0
イリュージョンM、ダークブレイクM、モーメンタリーTP
鈍器ならピアスもM
こんなもん

168アラド名無しさん:2014/04/05(土) 16:13:13 ID:0YzxBTTw0
そうだな、DKはスキル振り無料化してるの前提のキャラだから無課金でいくならかなり慎重にならざるを得ないのが痛い
ぶっちゃけ70までなら自動整列したまんま使っててもダメ出せるスキルだけMってれば何とかなっちゃうけど、それ以降の話として
まずは>>166にプラスしてラピッド、木綿、フォール、ショック辺りはMにしても問題ない
次に適当に試し切りしてみて使いやすかった感覚の武器を選んでマスタリをMに
その武器の性能によって強くなるスキルがあるからそれを中心にコンボを組んで
威力を高めたいと思ったスキルをMにしていくのがいいかと
例)鈍器マスタリMならバウンス、ピアスM、ブレードマスタリMならドロー、ペインMとかね

スキル振りよりコンボの組み方のが重要な職だから過去スレ読みながらいろんなコンボ例を試して
自分でもアレンジ加えながら自分流のスタイルを身に着けていくのがいいし、これがDKの楽しいとこでもある
拘束特化して支援に回るもよし、HAや投げスキル繋ぎまくってガンガン攻めるももよし
逆にこの作業がだるいって人には向かない職とも言えるね

169アラド名無しさん:2014/04/05(土) 19:43:07 ID:syyniirk0
おお、参考になるレスありがとうございます
物理ブレードを目指してるので過去ログ漁りつつ手探りでコンボ考えてみます。

170アラド名無しさん:2014/04/06(日) 09:23:59 ID:ULqN.8zM0
ブレードならイリュージョンの火力を補うためにダークフォールMでもいいかもね
固定スキルで全弾当たると固定24×10000以上だから魔攻約24×1000%以上相当
TP振ればさらに1.5倍
クール20秒だからコンボに組み入れ易いし

171アラド名無しさん:2014/04/06(日) 09:25:33 ID:ULqN.8zM0
既に上の人がフォールは挙げてたね
スマソ

172アラド名無しさん:2014/04/06(日) 09:30:03 ID:aNk3JUQw0
フォールは大剣物理型でさえある程度火力見込めるスキルだから・・・
無論イリュージョンブレイクには劣るけどこれを切ってまで優先するスキルって多くないし

173アラド名無しさん:2014/04/06(日) 09:46:20 ID:ULqN.8zM0
ブレード型から鈍器型に代えた時フォール切ってドローとダークソードにSP振ったなあ
ボール>クロス>トリプル>スピア>ドロー>ダークソード
ドローとダークソードはTP4づつ振ってる
メリットはフォールと違って拘束しつつ高速で高火力叩き込める
フォール全部叩き込むよりは火力低くなるけどDPSでカバー

174アラド名無しさん:2014/04/06(日) 13:20:25 ID:IQ730gOM0
物理ブレードは俺と一緒だな
俺の場合だとイリュージョン、ブレイク、ラストはMかな

あとは5段、6段&それに近いスキルをMってる

175アラド名無しさん:2014/04/07(月) 01:14:47 ID:5Ybc8akU0
5段ブレイク→6段フォールって案外少数派なんだな
綺麗に繋がるし爆発的な火力出せるから愛用してるんだが

176アラド名無しさん:2014/04/07(月) 02:27:20 ID:Fs9ZjZyU0
ブレイク→フォールとかもったいなぁ。
フォールは繋ぎスキルと化してるわ。

177アラド名無しさん:2014/04/07(月) 02:36:19 ID:4rowvtVQ0
物理なら6段目ブレイクのほうがいいわな

ダメージを考慮しないコンボとして考えるにはそれでもいいけど

178アラド名無しさん:2014/04/07(月) 06:03:44 ID:5Ybc8akU0
いや火力として見ても5段ブレイク6段フォールは良いよ

うちの環境でのTP込みの固定攻撃力
5段ブレイク 169万7727
6段ブレイク 188万6364
6段フォール 12万7980(1hitごと)

フォールのヒット数はムラがあるけど最低5ヒットくらいはするし
メカタウみたいな大型相手だとフォールだけでも相当削れる
鈍器物理だけど普通に最大火力のスロットとして使ってる

179アラド名無しさん:2014/04/07(月) 10:07:30 ID:IQ730gOM0
フォールは5段で6段にイリュージョンのコンボだな

180アラド名無しさん:2014/04/07(月) 12:43:06 ID:UTX9BI.c0
リベ鈍器物理だけど、石が100個貯まったからスキル2で大剣型か刀板金型でもやってみようかな。
それとも1から育てて楽しむか。
うーん。迷うとこだ。

181アラド名無しさん:2014/04/07(月) 14:22:33 ID:FJZTfKEo0
俺の場合メカタウさんはフォール回するより、GON→イリュージョンで終わってるからクルクル回すの無駄だわ

182アラド名無しさん:2014/04/08(火) 23:25:15 ID:IQ730gOM0
極めるなら大転移後の超迅速セットなんだろうな
ブレイク・イリュージョン+3だし、追加ダメ20%のオマケ付きだし
通ってはいるけど、中々揃うもんじゃないな・・・

183アラド名無しさん:2014/04/08(火) 23:27:22 ID:zzA9/EVc0
それ揃えるとどうなんの?

184アラド名無しさん:2014/04/09(水) 00:53:12 ID:2TmopJ/60
はやくなる

185アラド名無しさん:2014/04/09(水) 01:54:35 ID:3eK4xJpc0
ヴァルカンからオロバスにかえたら結構変わりますか?
オロバス高いので悩んでおります

186アラド名無しさん:2014/04/09(水) 04:34:02 ID:lKQa5BVI0
70で飽きて放置してたけどそんな強いならまた始めてみようかな・・・

187アラド名無しさん:2014/04/09(水) 10:19:16 ID:IQ730gOM0
>>183
移動速度もそうだけど、先に書いたスキルが追加されるしダメ追加も20%に格上げ
軽甲装備に人にはいい感じになる
あとは板金も強化だな

>>185
セット効果見てどの辺で妥協するかによるね
ヴァルカン付けてて現状満足してるなら変えなくてもいいんでない

>>186
適正Uが余裕すぎて体感じゃMやHクラスに感じるぐらい強い

188アラド名無しさん:2014/04/09(水) 13:36:50 ID:INoK.HG60
実装当時から適性U余裕だったのにさらに火力UP&欠点だったコンボ繋ぎが潰されることの克服
これが弱いわけがない

189アラド名無しさん:2014/04/09(水) 15:01:04 ID:IQ730gOM0
個人的にはパーフェクトな鬼剣士なんだったらガード欲しいわ

190アラド名無しさん:2014/04/09(水) 15:54:11 ID:h2VDJghg0
スイッチ復活だけどどうしよう

191アラド名無しさん:2014/04/09(水) 15:56:29 ID:/876ooNo0
スイッチ再販きたな
みんなは買うかい?
俺は買う。
6段イリュージョン時切り替えで
A面ドンキ&オロバス(ブレイク・フォール用) 
B面大剣&重力装備(イリュージョン用)にしようと思ってる。
他にいい使い方あるかな?

192アラド名無しさん:2014/04/09(水) 15:57:50 ID:E7ZV/twU0
ヘリックスの防御低下

193アラド名無しさん:2014/04/09(水) 15:58:48 ID:ZzeLcI820
ヘリックスのクールタイム減少

194アラド名無しさん:2014/04/09(水) 16:02:56 ID:/876ooNo0
なるほど
ヘリックスか

195アラド名無しさん:2014/04/09(水) 16:29:05 ID:Fs9ZjZyU0
DKでも買えるならスイッチ買っておこうかな。今後必要なときに泣きたくないし

196アラド名無しさん:2014/04/09(水) 16:46:52 ID:lGN5sfvo0
ちょっと試してみたけどダークブレイクがアウトレージと同じ仕様っぽいから
A面 属性強化、ダメ増加、追加ダメ
   [ヘリックス追加、属性石、属性カード、属性称号等]    

B面 独立強化(+スキルブースト?)
   [独立補助、独立魔法石、独立カード]

で属性強化と独立強化の両方の恩恵を受けられそう

197アラド名無しさん:2014/04/09(水) 16:47:53 ID:mGMpNAy20
DKも他職並に装備揃えるの頑張らないといけなくなってしまったな…

198アラド名無しさん:2014/04/09(水) 16:56:17 ID:WPvJHfIo0
もうビルの召還装置くらいしか火力上げる意味なくなっちゃったからなぁ クール減少とかのほうがいいかな

199アラド名無しさん:2014/04/09(水) 16:59:40 ID:WPvJHfIo0
あー火力底上げしてコンボ6にしないって方法もなくはないのか なんにしても人によって個性でるようになってうれしいかぎりだね

200アラド名無しさん:2014/04/09(水) 19:20:14 ID:eoac9vXw0
現状で困らないレベルの火力出てるし、迷う

更なる高見を目指すなら買った方がいいんだろうけども




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板