[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
装備アイテムの使用感5
155
:
アラド名無しさん
:2013/07/25(木) 22:32:36 ID:5KExrpNA0
大麻愛すごいな
156
:
アラド名無しさん
:2013/07/26(金) 08:35:28 ID:bu26d3ss0
>>152
アポ目
付け替えで落ちるのはおそらく直った、ただ付け替えると敵のオーラも消えた
157
:
アラド名無しさん
:2013/08/20(火) 02:09:00 ID:MA4/Ja260
tes
158
:
アラド名無しさん
:2013/08/21(水) 00:44:43 ID:5KExrpNA0
>>149
さん
決闘でもちゃんと乱撃は1回になるのか、強さはどんなもんか教えてもらえませんか
yokereba
>>154
の無双範囲と、チャクラ時に移動速度UPも発動するかおしえてほしい
159
:
アラド名無しさん
:2013/08/26(月) 02:18:27 ID:qVSbThbE0
ちょっと亀ですが
>>158
そういえば決闘も練習で一部試したのに書き忘れてた・・・。
改めて試したところ、70&80エピ斧両方とも実装済のものは全て決闘でも効果が発動することを確認。
断頭台の乱撃は・・・どう言っていいか分かりませんが、練習でアッシュのデイルをちょっと殴ったところ、
霊魂切断機+11OP発動あり>断頭台+10>霊魂切断機+11OP発動なしという感じでした。
後者2つはあまり差がなかったので、ダメージ的には強いというほどではないような気がします。
とりあえず、乱撃部分の一部の%のかわりにフィニッシュの%&固定に凝縮されることを考えると、精錬はほぼ必須と言えます。
モーションが短く済む利点などもあるにはありますが、自分は決闘をやらないので何とも言えないです。
160
:
アラド名無しさん
:2013/09/18(水) 11:14:24 ID:EZlfqD.20
【アイテム名.】ストーンパイスの石指輪
【. 詳 .細 .】65ユニーク
【.レ ベ ル.】73クリエイター
【. 効 .果 .】攻撃時、5%の確率で石の塊が発射されます(決闘場では発動しない)
【使 用 感.】
石の塊はゴールデンロードのゴーレムが投げる物と見た目は同じ、ただし気絶効果などは無し
クールは10秒程度で発動すると自分のキャラから正面に軽く放物線を描いて石が飛び、当るとダウンし
地面か何かに当ると壊れる ダメージはハメの女盗賊に4000程度の非常に弱いダメージ
使い道は全く思いつきません HP200程度と攻撃速度3%で決闘では使えるかも程度です 決闘では石は出ませんが
161
:
アラド名無しさん
:2014/01/20(月) 13:39:16 ID:o8/m.g9Q0
>>81
情報追加
【アイテム名】獣王の火炎球
イフリートの炎効果:
半径800px以内の全ての敵の位置に1hitの火属性1300%魔法攻撃発動
炎は小範囲の敵を巻き込み、当たった敵は浮かずにその場でダウンする
火属性パーセント攻撃なので威力は魔法攻撃力と火属性強化に依存
敵が3匹隣接していれば炎も3枚重なって1匹につき3hitになる(朱雀符の原理)
【使用感】
イフリートの炎はネタ装備の中ではかなりマシな性能だが
威力を期待するには微妙な火力と長いクール、低い発動率のせいで
狙ったシーンで出すのが難しくやはりネタ装備の域を出ない
集敵スキルがある魔法キャラなら多少は使えるが火力に影響の大きい魔法石枠なのが痛い
集団戦で発動すると画面中でプロミネンスが燃え盛り、見栄えがいいので観賞用には良い
162
:
アラド名無しさん
:2014/02/08(土) 06:05:59 ID:ZJjiPZdc0
【アイテム名】溶岩のマグトニウムブレスレット
【. 詳 .細 .】ボスユニ
【. 効 .果 .】キャスト+3% 全属性抵抗+10 被撃時20%で火炎ブレス発動
【使 用 感.】発動にクール有り(多分10秒くらい) ダメージは400くらい
火炎ブレスなので多段HITかと思ったら単発HITな上に一回当たると即消滅
属性抵抗目的なら有りなのかも知れない
火炎ブレス部分はネタにもならないがっかり性能
163
:
アラド名無しさん
:2014/02/18(火) 08:01:19 ID:8PJ/L6Qw0
埋もれてるみたいだけど役立つ情報が少しでも増える事を期待して上げてみますね
164
:
アラド名無しさん
:2014/02/18(火) 12:07:32 ID:JxGi7YTc0
じゃあそれにのろう
【アイテム名】半自動シャッフルラクター
【. 詳 .細 .】ガンナー武器、オートマチック、エピック
【.レ ベ ル.】レベル制限80
【. 効 .果 .】ランドランナー使用時、15%の確率でランドランナーを一機追加召喚
ランド+1、カウント+1、男女メカそれぞれの覚醒アクティブスキル+2
ランド、カウント設置時にハイパーアーマー適用、
覚醒アクティブ使用時30秒間知能100増加
【使 用 感.】ロボスキル全振り男メカでの使用。ランドカウントのHAはキャスト終了時まで適用なので、ホントにつぶされる事がなくなった。ただ、カウントは時間最大タメまでのHAになるので、カウントキャスト状態のままHAが続くわけではない。
上記の使用のため、敵の攻撃に合わせてのHAとして意識して使うのは難しい。
ランド→カウントと連続して使えば、擬似的にではあるがHAの時間を延ばして、利用することは出来る。だがそもそも攻撃をあまり受けたくない職なので、やはりキャストを潰されないという一点で優秀。
また、武器としてこれを装備しているだけで、ゲイパンが瞬間火力へと昇華されるのが地味に嬉しい。
知能増加に関しては、ボスや強敵に叩き込む前に使って火力の底上げにはなる。古代の記憶が覚醒にセットで付いてきたようなもの。NB前からゲイパン愛用者なので、素直に嬉しい効果。ただ、効果の間にフルメッカするので、火力上げの実感はわかない。
ランド追加召喚は、男メカのスキル+この武器の効果で、3機が召喚されることになる。気づいたら出てる程度。狙って出せる物ではない。
張り切ったら少し長くなった。
165
:
アラド名無しさん
:2014/03/07(金) 01:37:13 ID:o8/m.g9Q0
【アイテム名】骸骨騎士の霊魂球
【. 詳 .細 .】スカルナイト ボスユニ 魔法石
【. 効 .果 .】霊魂の召喚条件やクールは表記通りなので省略
【使 用 感.】
発動するとスカルナイトが召喚する霊魂弾と同じものが自キャラを起点に3つ縦並びで発射される
霊魂弾は召喚キャラではなく飛び道具扱い
近くの敵をゆっくり追尾し、2〜3秒間隔で多段ヒットする 18秒で消える
威力は200%の闇属性魔法攻撃
クールは発射時から消化なので手数が多ければ消えてから12秒で再発射可能
ダウンさせない飛び道具なので邪魔になりにくいが威力が低くて役にも立たない
ケインの魔法剣、ウムタラファイヤーにも共通して言えることだが
クールの割に威力設定が低すぎるのが難点
166
:
アラド名無しさん
:2014/03/08(土) 01:20:50 ID:o8/m.g9Q0
【アイテム名】泣き叫ぶタウの動力装置
【. 詳 .細 .】真ハイパーメカタウ 補助装備
【. 効 .果 .】キャスト時 無Q1個消費しサンダーボルト発動
【使 用 感.】
表記と違ってクール10秒
クールが明けていればキャスト時確実に発射
サンダーボルトはメカタウ起き上がり時に使うのと同じ前方3way
サンダーは威力300%の光属性魔法攻撃
7本×3列で最大21ヒットだが人型サイズだとせいぜい2〜3ヒット
クールがそこそこ早く発動にも確実性があり、属性パーセント攻撃なので
コレ系のダメージ装備の中では最もマシな火力になりうる。
とはいえカンストレベルで300%ダメージ与えても仕方ないので使う価値はない。
167
:
アラド名無しさん
:2014/03/08(土) 01:36:47 ID:o8/m.g9Q0
【アイテム名】ニグルムネクスの放出ネックレス(ゲーム内表記は二グルムネクス。頭文字が漢数字の二)
【. 詳 .細 .】二グルムネクスドロップ ネックレス
【. 効 .果 .】知能5%増加 キャスト時 司祭のヴォイド発動
【使 用 感.】
知能5%は、装備品やD内バフを全てひっくるめた状態からきっちり5%上がるので
バフ込みでD内知能が3000あればこのネックレスだけで更に知能が150上がる。
しかし装備中しか効果がないので付け替えブーストには使えない。
ヴォイドはクール25秒。クールが明けていればキャスト時確実に発射
ニグルムが使うのと全く同じく波打ちながら飛ぶヴォイドを発射。
本家ボイドと同等の多段ヒット間隔、地形や敵を完全貫通するので途中で消えない、
射程距離は無限。
技の基本性能は良いのに、肝心の威力が「130%の無属性魔法」と非常にショボい。
無属性なので武器に属性が付いていれば武器の属性が乗る。
部位が違えば知能装備としての使い道もあったが魂とかぶるネックレス枠では
使用価値はない。
168
:
アラド名無しさん
:2014/03/10(月) 21:14:06 ID:Uejb60uU0
【アイテム名】ミス/ミスターアラド学生
【. 詳 .細 .】称号
【. 効 .果 .】被撃時HA・コマンド入力時HP発動
【使 用 感.】
コマンドはダンジョン入場後30秒経過してから使用可能
途中付け替えしても同じ
発動後称号を変えるとHA効果が切れる
要所で付け替え装備として使えるかと思ったけどゴミでした
ちなみにコマンド入力時はクリーチャースキルは発動しません
169
:
アラド名無しさん
:2014/03/11(火) 13:53:45 ID:zFV/6CeY0
>>168
検証おつ
安いから許せるじゃなく 安かろう悪かろうだったか・・・
170
:
アラド名無しさん
:2014/03/14(金) 00:55:02 ID:IRgOtxEo0
ゴミばっかで笑えねぇ・・・
古代桃はもっとマシなの入れてくれ
171
:
アラド名無しさん
:2014/03/14(金) 13:27:45 ID:CPN1wfGA0
【アイテム名】サムエルの腕
【. 詳 .細 .】詠嘆のサムエル ボスユニ 鈍器
【.レ ベ ル.】80
【. 効 .果 .】火属性攻撃 鈍器マス 身剣合一 闇の鈍マス +1
基本攻撃時15%の確立で詠嘆のマグマ発動。
火属性攻撃時40秒間火属性強化13増加
火属性攻撃時40秒間火属性抵抗10増加
【使 用 感.】
基本攻撃時という制約がありますのでもちろん通常攻撃のみでしかマグマは発生しません。
マグマはクールがあるみたいで体感3〜4秒くらいかと。
マグマ自体のダメージはお察しですが気持ち程度鈍化作用があるようなないような…
ただ見た目が非常にゴツくてでかい棍棒みたいで笑えます。
実用的…?はて…
172
:
アラド名無しさん
:2014/03/16(日) 20:32:16 ID:VH098d9A0
【アイテム名】パトリスの避雷針
【. 詳 .細 .】80 ボスユニーク ロッド
【.レ ベ ル.】85氷結師
【. 効 .果 .】
光強化+10
極寒の水柱使用時300pxの範囲にサンダーストーム(落雷)
【使 用 感.】
落雷の威力は%で攻撃11000でゴミ箱に43000程度。
見た目が派手になるだけといったところ。
あと説明にはないが攻撃時に確率で感電効果あり。黄龍の敵に約1000程度のダメージ
氷結師だとネタ武器の部類です。
173
:
アラド名無しさん
:2014/03/29(土) 16:18:56 ID:o8/m.g9Q0
【アイテム名】盗掘王のつるはし
【. 詳 .細 .】真・悲鳴 ユニーク 補助装備
【. 効 .果 .】攻撃時 攻撃時 5%確率で無Q1個消費し毒柱発動
【使 用 感.】
表記はないが発動クール10秒
本家の盗掘王が使う技とは見た目がかなり違っており、1キャラ分くらいの細い毒柱が
メカタウの3WAYサンダーとほぼ同じ射線で前方に7発連続×3列で噴出する
毒柱の威力は1本当たり300%の無属性魔法攻撃
柱の判定はタウのサンダーよりは若干大きい程度
泣き叫ぶタウと比べて発射本数、威力、クールが同じだが
発動率が低いのと属性がついてない分でほぼ下位互換と言える
174
:
アラド名無しさん
:2014/03/29(土) 19:13:31 ID:NAHbE05E0
>>173
自分インファで形態と合わせてレクイエム行っています。
手数多い職ならクール毎に出るので気にならないかと
175
:
アラド名無しさん
:2014/03/29(土) 19:14:11 ID:NAHbE05E0
>>173
自分はインファで形態と合わせてレクイエムで重宝しています。
手数多い職ならクール毎に出るので気にならないかと
176
:
アラド名無しさん
:2014/03/29(土) 19:15:07 ID:NAHbE05E0
投稿されてた…
連投申し訳ないです。
177
:
アラド名無しさん
:2014/03/29(土) 22:07:50 ID:/0YLFJM.0
こんなカス装備付けるわけねえだろ
178
:
アラド名無しさん
:2014/07/20(日) 13:30:31 ID:zX6eUJ3M0
【アイテム名】精製された混沌の魔石ネックレス
【. 詳 .細 .】85エピネックレス
【. 効 .果 .】装着時30秒ごとに自分を30秒間混乱状態にして、混乱状態で攻撃時ダメ20%増加
【使 用 感.】
ダンジョン入場後5秒ほどで混乱スタート
一度発動するとはずさない限りずっと混乱状態
状態異常回復などを使っても使ったと同時に混乱が発動するようで
実質混乱クールはない感じ。もうずっと混乱。
付け外しした場合は外しても混乱状態のままで状態異常回復or持続が切れればその混乱は消える
外したあと再びつける際に混乱状態であればそのまま維持され
混乱状態でなければダンジョン入場時と同じく5秒ほどで再び混乱になる。
ダメージ20%増加は魂とは違って約束腕輪などと同じ増幅系
状態異常抵抗のときは調べてないので混乱かかるかわからないです。
単品なら劣化魂追跡装置だけど3セット揃えられたら最強候補だと思います
179
:
アラド名無しさん
:2014/07/22(火) 17:31:29 ID:qqjRF6/c0
【アイテム名】煌びやかな女王の懐刀
【. 詳 .細 .】85短剣エピック武器
【. 効 .果 .】スキルクイックスロットで開きスロット1個につき攻撃時、ダメージ5%増加
【使 用 感.】
物理攻撃、魔法攻撃ともにスキルスロットの空き1つごとに5%増加してました。
スキルスロットは拡張にも適応されていて、すべて空ければ60%増加。
ステータスUP系ではないため、他のダメージ増加系との重複はなし。
使いこなせればかなりの強さを持っているとは思うが使いこなせるプレイヤーがどれほどいるかと思う一品。
180
:
アラド名無しさん
:2014/07/22(火) 22:53:25 ID:fZLiqhMY0
【アイテム名】ウヨの黄金数珠
【. 詳 .細 .】85数珠エピック武器
【. 効 .果 .】
キャスト速度+8%
攻撃時、15%追加ダメージ
攻撃時、3%確率で無色キューブかけら5個を消耗してパーティーメンバーに無敵バフ発動(クールタイム50秒)
【使 用 感.】
ちょっと残念武器
攻撃力は確かにあるが、リベ武器に比べ知能上昇で70近くの差をつけられているため強化値が低いと
攻撃性能はリベ武器以下。
ただし、85エピなので過剰に成功すれば、リベ武器以上の無視値のおかげで最終武器にはなると思われる。
追加ダメージ15%もリベの16%に負けているが誤差の範囲。
見所の無敵は10秒と短く、クールも50秒と長いので無敵バフを目的とするために狙うには物足りない性能。
追加ダメージの高さで火力面で見るならリベ武器と一緒に最終候補にはなるかと思う。
数珠なので魔法退魔が拾って過剰に成功したなら最終装備として使えるはず。
181
:
アラド名無しさん
:2014/08/02(土) 12:50:53 ID:w.0IJfAI0
【アイテム名】闇の中で輝く眼
【. 詳 .細 .】78レジェンダリー指輪
【. 効 .果 .】30秒ごとに自分と550px範囲内の敵を暗黒状態に、暗黒状態の敵を攻撃時15%追加ダメージ
【使 用 感..】
入場後、または装着してから10秒後に発動
自身への暗黒はクール30秒、敵への暗黒はクール無し
なので効果発動→指輪外す→再装備、等で自分と敵に暗黒が発動するタイミングがズレます
増加ダメではなく追加ダメなのが嬉しいけど、暗黒が有効なのは絶望ぐらいか
…が、覚醒PをM(スキルLv13)にしたバガボンドが装備する場合は話が別です
この場合は30秒ごとに20秒間、力を550、攻撃移動速度を14%上昇させる指輪になります
覚醒Pで状態異常を解除する際に一瞬暗黒状態になる、なんて事もありません
勿論、敵への暗黒は普通に発動します
バガボンドにとっては、とても優秀な装備と言えるかと
182
:
アラド名無しさん
:2014/08/22(金) 17:30:09 ID:Z5wGa8Pk0
【アイテム名】
執行人の刺殺ネックレス
【 詳 細 】
攻撃速度+5%
キャスト速度+5%
物理、魔法クリティカル+5%
【.レ ベ ル.】Lv85
【. 効 .果 .】
HP70%以上の敵に7%
HP20%以上70%未満の敵に15%
HP20%未満の敵に22%ダメージ増加
【使 用 感.】
ダメージのみで考えればHP20%以上の敵には魂追跡装置の方が強い
しかもあっちのようにステータス増加ではなく、これは重複厳禁なダメージ増加装備
ただ速度増加やクリティカル増加があるのでポンマスや念君なんかだと速くなって楽しい
183
:
アラド名無しさん
:2014/08/23(土) 14:35:09 ID:7aUs5Gr20
【アイテム名】ハイパーリオン
【. 詳 .細 .】85エピック斧
【. 効 .果 .】
火属性
物理クリティカル10%
攻撃速度5%
スキル使用時3秒間力700増加
スキル使用後次の基本攻撃命中時、強力なファイアエクスプロージョン発動
【使 用 感.】
ファイアエクスプロージョンのダメージはレクイエムの敵相手に80〜100k程
また通常攻撃命中時と記述されているが通常攻撃発動時に別の攻撃判定がhitしても爆発する
(例えば巨旋風で押し込んだ後、何もない場所に向かって通常攻撃を振っても発動する)
効果的にインファ専用かなと思っていましたが退魔で拾って振ってみた結果全体的に案外悪くない性能でした
力700増加発動中であれば鎮魂リベ越えもありますが、基本的に安定して追加ダメージが出せる鎮魂リベのが強いと思われます
とにかく通常ブンブンして爆発を楽しみたい人向けかな?
184
:
アラド名無しさん
:2014/08/23(土) 14:38:49 ID:7aUs5Gr20
>>183
書き忘れましたが
スキル使用時3秒間力700増加(クールタイム10秒)
スキル使用後次の基本攻撃命中時、強力なファイアエクスプロージョン発動(クールタイム1秒)
なのでスキル使い続けて半永続的に力700増加と言うことは不可能です
185
:
アラド名無しさん
:2014/08/23(土) 15:02:04 ID:7aUs5Gr20
【アイテム名】虐殺の断頭台
【. 詳 .細 .】80エピック斧
【. 効 .果 .】
熱情のチャクラ+2
乱撃+2
段層地撃+2
疾風打+2
通常攻撃時20%の確率で敵を5秒間出血状態にさせる(クールタイムなし)
乱撃フィニッシュ攻撃のみ発動、最終打撃の物理攻撃力2倍増加、衝撃波物理攻撃力2倍増加
出血状態の敵を乱撃攻撃時、50%の追加ダメージ
出血状態の敵を疾風打攻撃時スキルの残りクールタイム1秒減少(クールタイム2秒)
出血状態の敵を段層地撃攻撃時クールタイムが1秒減少(クールタイム2秒)
【使 用 感.】
ほぼ
>>149
でレビューしてくださった方の通りですが
大転移から一部オプションが変更され
出血状態の敵に乱撃使用時50%の追加ダメージが出るオプションがやっと実装されました
またクールタイム減少オプションも発動している模様?
こちら何度か試したのですがいまいち自信が持てません、していると思うのですが…
186
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 14:01:06 ID:6wAFDIv20
【アイテム名】精製された混沌の魔石ネックレス
【. 詳 細 .】85エピネックレス
【. 効 果 .】装着時30秒ごとに自分を30秒間混乱状態にして、混乱状態で攻撃時ダメ20%増加
【使 用 感.】
効果に関しては
>>178
さんが書いた通りの内容です。進撃で魂追跡取れなかった人には良い装備です。
ただほぼ常時混乱になるので操作には少し慣れないといけません。面倒な人は十字キーの設定を全て逆にするといいかもしれません。
単品だと魂追跡の下位互換ですが十分使える装備です。またセット効果が非常に優秀なので、揃える価値は大いにあると思います。
187
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 14:29:10 ID:9rzCJcNQ0
なんか魂について勘違いしてないか
ステ+20%はダメージに換算して20%上がるわけじゃないんだぞ
他装備の組み合わせ考えず単品で見るなら20%増加は%職なら完全に、固定職でも僅かに魂より↑
無視2000クラスの%職なら8割カット〜9割カットで8〜10%近い差も出る
188
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 14:31:46 ID:5zOLy1WA0
>>186
既出です
189
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 14:44:41 ID:6wAFDIv20
>>187
すいませんダメ増加系ということを書くの忘れてました。
他の増加系の装備が適用されないのがこのアクセの欠点です。
ですので魂追跡持ってる人には必要ない装備です。
>>188
既出であることは分かってます。
>>178
さんの内容に付け足しといった感じで書きました。
190
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 14:50:44 ID:6wAFDIv20
すいません、また上げちゃいました…。当分ROMってます
191
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 19:42:47 ID:CAS5ji120
別に既出でもええやん
ただ魂追跡持ってても使い道はある
192
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 20:39:06 ID:kTAbxido0
なんか盛り上がってる。
>>178
書いた者だけど
状態異常抵抗の時に使ってみたら状態異常抵抗の時は混乱かかりませんでした。
それ以外は途切れることなく常時混乱なので本格的に使うならキー設定変更が必要になりそう
さあ早く腕輪と指輪出てくれ
193
:
アラド名無しさん
:2014/08/28(木) 21:21:46 ID:kTAbxido0
>>178
連投で申し訳ないけどもう少し追記
混乱はほぼ常時かかっててかけ直しも一瞬だけど
ダッシュ中に混乱切れる>かけ直しがあるとダッシュが歩きになったり
一瞬逆方向向いてしまうことがあった。混乱かけ直しにも一瞬隙がある様子
大まかにでも混乱の持続を見ておく必要がありますね。
あと混乱中はコマンド入力の上下が逆になる(左右は変わらない)ので
←→↑←などのコマンドは←→↓←になる。
異界では約束外して魂属性石重力で行ってたんだけど
>>187
見て計算したら
魂を混沌にしたほうが強かったので今後これで行ってみてまた何かわかったら書き込みます
194
:
アラド名無しさん
:2014/09/21(日) 02:53:16 ID:i6l4zses0
【アイテム名】
別雲剣
【.レ ベ ル.】
85
【. 効 .果 .】
的中率-15%
ダメージ50%増加
クリティカルダメージ30%減少
攻撃がスタックした時に15秒間力、知能30%減少(クール20秒)
【使 用 感.】
現在バグでクリダメ減少効果が機能していないので純粋にダメージ50%増加状態
当方バガボンドで使用しているため的中率-15%が非常に深刻であり
対策を一切していないと、せっかくの高火力スキルが頻繁にスタックしてしまう
さらに力30%減少がほぼクール毎に発動してしまうのでせっかくの武器を活かせない
なので武器に真・キルゾカード(的中+8%)を付与したり開放的中エンブレムを駆使して
的中を20%程度まで上げたい。的中20%でも極稀にスタックするので21%を確保したい所
195
:
アラド名無しさん
:2014/09/21(日) 08:35:17 ID:1aTlhXzg0
【アイテム名】ヘリックスのMLAシリーズの防御力セット
【. 効 .果 .】攻撃時敵の防御力3%ダウン
【使 用 感.】
ディレジエにも掛かってたので状態異常耐性とは無関係に掛かると思われる
効果時間は10秒だがクールタイムも恐らく無いので実質常時
196
:
アラド名無しさん
:2014/09/22(月) 16:28:31 ID:DR60Wowg0
【アイテム名】幻影の不吉な牙
【.レ ベ ル.】76
【. 効 .果 .】
闇属性強化+20(最上級)
闇属性
チェイサーの闇属性能力値7%増加
闇属性攻撃時10%追加ダメージ
【使 用 感.】
誤解を招く表記をしているので書かせていただきます。
この槍で7パーセント増加するのはバフのことです。
30パーセントのクリティカルが37パーセントにはなりますが、攻撃力は変わりません。
なので闇チェイサー威力アップに期待する人には必要ないかもしれません。
197
:
アラド名無しさん
:2014/10/01(水) 02:17:46 ID:o8/m.g9Q0
【アイテム名】黒い鳥の不吉な羽ホウキ
【.レ ベ ル.】78 レジェ 箒
【. 効 .果 .】
装備してから10秒後に、サスバードを召喚(15秒持続) 召喚クール20秒
サスバードが存在してると攻撃時に10%の闇属性追加ダメージ
【使用感.】
サスバードは出てくると後ろを飛んでついてくるだけで戦闘には参加せず、タゲも取らないので邪魔にならない。
実質的には追加ダメージが発生するタイミングの目印だなるだけの役割。
持ち替えしても召喚クールはリセットされないので、サスバードがいない時間が5秒間できてしまうのは無くせない。
持ち替えでサスバードは消えないが、サスバードがいても別のホウキでは追加ダメージは発生しない。
召喚に準備時間が10秒あるのでスイッチに使えない欠点があり、追加ダメージも大きくないので
鎮魂やカボチャ箒が手に入るならそちらの方が強い。
闇特化の学者で個性出したい人ならそれなりに使える程度。
あと黙ってついてくるサスバードがなかなかかわいい。
198
:
アラド名無しさん
:2014/10/09(木) 21:56:57 ID:z9LvTXEM0
【アイテム名】天叢雲剣
【.レ ベ ル.】Lv85エピ小剣
【. 効 .果 .】
回避率+5%
ガード、地裂、氷刃、爆炎、炸裂、心眼各+2
氷刃、爆炎使用時波動印を1個生成
※元々1個生成する為、実質1度に2個生成
被撃時、スタックが発生すると5秒間ハイパーアーマーが発動して
攻撃時20%の追加ダメージ(クールタイム10秒)
【使 用 感.】
波動印を発動しなくても印がもりもり溜まる。
ダメ追加は条件の厳しさもあっておまけ程度。
確実に使うとなれば無双→不動の連携ぐらいか。
こんな厳しい条件なのに倍率が低すぎ。
見た目は小剣の中ではかっこいいほうだと思う。
F○6のラグナ○ックに似てなくもない。
199
:
アラド名無しさん
:2014/10/16(木) 23:09:37 ID:d5P3UVec0
【アイテム名】スーパースターセット
【.レ ベ ル.】80 エピアクセ
【. 効 .果 .】
単品でそれぞれキャスト、被撃、攻撃時確率で10秒ハイパーアーマー
セット効果で不屈使用時7秒間ハイパーアーマー
ハイパーアーマー時30%追加ダメ ほか諸々オプション
【使 用 感.】
大転移後不屈により任意でハイパーアーマー発動できるようになり使い勝手は格段に上がった
不屈のクールが30秒のため常時というわけにはいかないがここぞという敵にはまず使っていけるだろう
大転移後追加されたエピアクセにはかなわないまでも魂がなければ十分実戦で使用可能なレベルだと思われる
200
:
アラド名無しさん
:2014/10/16(木) 23:34:03 ID:o8/m.g9Q0
>>199
追加ダメの条件表記が「アクセサリーの効果でアーマー発動した時」みたいな表現だったと思うけど
不屈で発動させた場合や、スキル自体にアーマー付いてる場合もダメージ増加は発動するんでしょうか?
201
:
アラド名無しさん
:2014/10/16(木) 23:39:13 ID:d5P3UVec0
不屈でも追加ダメは出ます
スキル自体のアーマーはアクセ効果ではないので無理だと思います
202
:
アラド名無しさん
:2014/10/16(木) 23:44:26 ID:o8/m.g9Q0
なるほど、ありがとうございます
不屈はレベル上げるとクール伸びるから1止めで使っていく感じなんですかね
203
:
アラド名無しさん
:2014/10/17(金) 00:00:55 ID:d5P3UVec0
そうですね
時間の支配者や渦巻きセットなどクール減少系エピと組み合わせれば更に使い勝手は上がると思いますが
そこまでするくらいなら85エピアクセ狙ったほうがいいと思うので微妙かな
204
:
アラド名無しさん
:2014/10/17(金) 00:23:46 ID:TbW2HR8c0
付け加えるならその不屈HA、スイッチしたり装備変更でセット崩すと消えるからな
205
:
アラド名無しさん
:2014/10/18(土) 18:01:20 ID:mtN3sfOc0
【アイテム名】埋もれた悲鳴の結晶
【.レ ベ ル.】74 レジェンダリー 魔法石
【. 効 .果 .】
装着時20秒ごとに20秒間以下のオプションのうちランダムで適応
-火属性強化、光属性強化+28
-闇属性強化、水属性強化+28
-全属性強化+28
【使 用 感.】
3個付け替えで属性強化74上昇、1個ごとのクール20秒
スイッチしても効果が持続、また付け替えても効果持続。
スイッチでも効果が発動するので裏面に1個でもあれば2/3の確立で属性強化+28されるので瞬間火力を出したいときなどに使うと強いと思います。
206
:
アラド名無しさん
:2014/10/18(土) 18:09:32 ID:mtN3sfOc0
>>205
属性強化84の間違いでした。
207
:
アラド名無しさん
:2014/10/20(月) 15:50:33 ID:7tGFzLlU0
【アイテム名】ウェズリーの戦術セット
【.レ ベ ル.】85皮エピ
【. 効 .果 .】セット効果
力と知能を500あげるオーラ
攻撃時1%でパーティを20秒間HAにして速度10%アップ(クール30秒)
25%追加ダメージ
【使 用 感.】
スイッチをすると力と知能を上げるオーラが発動しなくなる。
スイッチをしたあと一箇所でも付け替えることでオーラが発動する(上着でなくてもおk)。
上着を着替えるとセット効果のHAなどのクールがなくなるので上着がかぶった場合残しておくことをお勧めします
208
:
アラド名無しさん
:2014/10/20(月) 16:48:05 ID:lw0gysZQ0
追記しておくとセット効果の追加ダメージはPT一人毎に追加10%ずつ増える(最高55%)
209
:
アラド名無しさん
:2014/10/21(火) 20:07:27 ID:ZzLfb0/k0
>>207
スイッチするとセット効果のバフや追加ダメが消失するという話を聞きましたが、そういった現象は起こりませんでしたか?
装備一つ付け替えると戻るとのことだけど、ヘリックスの追加も消える人消えない人いるみたいだし個人の環境によるのかな
210
:
アラド名無しさん
:2014/10/24(金) 09:23:06 ID:JQuL9R.20
付け替えでなおるって書いてあるよ
211
:
アラド名無しさん
:2014/10/27(月) 01:55:08 ID:q3fOkgw60
【アイテム名】アステレミア
【.レ ベ ル.】75固有大剣エピ
【. 効 .果 .】
攻撃時20%追加ダメージ
攻撃時10%の確率で闇属性の黒い炎を精製クール10秒
【使 用 感.】
追加20%と効果は優秀なのだが、もうひとつの効果である黒い炎が非常に邪魔。
炎は何故か自分が攻撃してる判定
になってるがために一部ダンジョンでの死亡原因となりがち
あとクール無視して大量に出て来ることアリ
これは敵の群れのなかに飛び込んだ時になるため多分、10%という高い確率で効果が同時に発動してるためなのでは?
似たようなもので血塗れの手錠も網が攻撃時に大量に精製されているため
以上の事から
割と強いが
反射したりする敵が居ない場所での運用が好ましい
212
:
アラド名無しさん
:2014/10/27(月) 16:08:49 ID:9rz/8ll60
【アイテム名】ニーベルの階級章
【.レ ベ ル.】75エピ補助
【. 効 .果 .】
全ての職業 1〜80レベル スキル+1(特性スキルを除く)
被撃時5%の確率で以下のどれかを20秒間召喚(クールタイム100秒)
・准将ニーベル
・飛燕
・無鉄砲のコン
【使 用 感.】
いわゆる、せっかくの良い効果に余計なものがくっついてる典型的な装備。
5%とは思えないくらい高確率でニーベル達がやってくる。(体感30〜40%くらいの確率で出る)
出現時のみ皇都軍が一緒に出現し、レーザーを撃って去っていく。
コンは出現と同時にゲイパンを発射し、その後は20秒間ウロウロするだけ。
被撃以外にも、たとえばガウニスのパネル踏みでひっくり返っても出現する。
この装備のことを知らない人は大抵初見でびっくりし、「バグか!?」と驚く人もいる。
装備者を支援兵で呼んだ場合もこの効果は発動し、たとえば支援兵カライダに
敵の飛び道具やら攻撃やらが当たった場合も皇都軍のレーザーやゲイパンが唐突に画面を横切っていく。
能力補正が低い(最上級で32)。
213
:
アラド名無しさん
:2014/10/29(水) 07:33:47 ID:9rz/8ll60
>>212
×ニーベル
○二ベール
名前が間違ってました、すみません。
214
:
アラド名無しさん
:2014/11/09(日) 22:14:23 ID:CJX6K5Dk0
ピリルの知能の指輪持ってる方、エルルンと同じで最終知能から15%上がるんですかね?
215
:
アラド名無しさん
:2014/11/11(火) 14:07:43 ID:oahmntbc0
メガホンとマルチな上にあげんなks
216
:
アラド名無しさん
:2014/11/11(火) 18:16:19 ID:Bt1daMV20
すいませんここで聞いていいのかわかりませんがダークホールセットについて
なのですが、暗黒状態時に10%下がるときと20%下がるときがあるのですが
なんででしょうか?個別アイテムごとで稀に起こるのかと思ったのですが、
暗黒状態時10%しか下がらないときは、何度ダンジョン行っても10%しか
下がらず、20%下がるようになってからは何度ダンジョン行っても20%下がります
なにがおきてるのでしょうか;;;?
217
:
アラド名無しさん
:2014/11/11(火) 18:21:17 ID:hOEMtxVI0
主語を抜くんじゃあない
218
:
アラド名無しさん
:2014/11/11(火) 18:39:39 ID:Bt1daMV20
ほんとこまってるんです バグなのですかね
219
:
アラド名無しさん
:2014/11/11(火) 19:05:47 ID:9splp9Cs0
多分キャラの的中率のことを言っているんだろうけど、なんでだろうね
表記見ても単品とセットで減少率違うくらいしか分からん
220
:
アラド名無しさん
:2014/11/11(火) 20:29:01 ID:Bt1daMV20
そろってる人いたらいいのですが、、本来なら暗黒状態での
的中低下何%なんでしょうね
221
:
アラド名無しさん
:2014/11/15(土) 16:29:36 ID:d/KezGw20
blog.hangame.co.jp/nobody0/article/41334969/
かな?
222
:
アラド名無しさん
:2014/11/16(日) 01:50:31 ID:5XTfxNNk0
試してみたけど
>>221
の通りになるね、靴効果-10%、セット効果-20%が本来の表記仕様だけど
10%しか下がらないときはセット効果でも10%しか低下しない←これ自体バグのはず
>>221
をすると靴効果でも20%低下する様になるね、上手く利用すれば良バグ!
何かやってたら10%低下に戻ったけど、自分はダークホール面でダンジョン出入りしないから細かいとこは自分で見つけてね
>>221
の逆っぽいことやってたら戻ったよ
223
:
アラド名無しさん
:2014/11/16(日) 15:54:23 ID:JbZ5FdMw0
3つあるので名前と使用感だけでお許しを。詳細は装備辞典で確認お願いします。
【アイテム名】目覚めた悪夢の汚濁
【使 用 感.】
Lv77のキャラクターで使用。スイッチングシステム無し。
強化効果は左下のアイコンを確認のみですが、全部出ていました。
暗黒状態のとき見える範囲は横線でガンナー2〜3人分ほど。
武器を持ち替えると強化効果は消えますが暗黒だけ残ります。
状態異常回復アイテムで暗黒を消しても強化効果は消えませんでした。
また、強化効果の時間は30秒ですが暗黒効果だけ32秒になっていたので、
30秒経過後の2秒間で再度発動すると、強化効果は再度30秒でスタートしますが、暗黒効果は前の時間を引き継いで2秒で消えます。
この場合でも強化効果は消えません。つまり初回発動(暗黒)→次(暗黒なし)→次(暗黒)→次(暗黒なし)という使い方が可能。
ただし装備キャラのLvが77なので、80以上やカンストだと暗黒時間が32秒のままなのかは少し気になるところです。
アイテム名】実存する悪魔の指輪
【使 用 感.】
エレメンタルマスターで使用。スイッチングシステム無し。
魔法攻撃スキルでも効果発動を確認。
発動するとディレジエの幻影が近くに召喚されて前に向かってきりもみ状態で特攻します。その後消滅。
クールタイムもちゃんとあるようです。サモナーの召喚獣のように居続けることはありません。
アイテム名】ステップ・オブ・ウィザード
【使 用 感.】
スイッチングシステム有り。
効果は表記通り。効果時間3秒、クールタイム10秒で、クールタイム開始は効果発動と同時。
効果時間中にスイッチによる持ち替えで別の武器にしても効果は残ります。
表と裏で1本ずつウィザードを持ってそれぞれ効果を発動させることも可能。
たとえばA面クール中にB面で発動したり、A面効果中にB面で発動して効果を重複させることもできます。
以上です。
224
:
アラド名無しさん
:2014/11/17(月) 11:41:34 ID:gMQ00QB60
【アイテム名】インフィニティレクイエムセット
【. 詳 .細 .】80板金エピ
【使 用 感.】
セットバフ効果は正常に機能している
(ダークテンプラー(自分)と退魔(他の方での情報)では確認が取れている)
またセットバフにはクールタイムはある
(正しクールタイム表記がないのと発動が攻撃時5%の確率なので確実なクールタイムは不明)
セットバフ効果は上着の付け替えでセットバフ効果はクールを無視できる
また付け替えでバフが切れないのでスイッチも問題ない
(正し攻撃時5%の確率なのでずっとオレのターン的なことはほぼできない)
バフ効果は発動した場合、武器が白く発光するエフェクトになるが
バフアイコンが表示されないためスキルクールが初期化された確認するか
上記のエフェクトを確認しないと効果発動の確認がしづらい
各装備のスキルクール無視は7〜8回に1回程度と実用性が低いが実装はしている
天ぷら・クルセ・退魔・阿修羅向けに作ってあるが
使用感からすれば退魔・阿修羅向けかと思われます
225
:
アラド名無しさん
:2014/11/17(月) 11:42:25 ID:gMQ00QB60
すみませんあげてしまいました・・・
226
:
アラド名無しさん
:2014/11/18(火) 03:58:07 ID:K32oNHDU0
【アイテム名】物我一体
【. 詳 .細 .】75エピバトルアックス
【.レ ベ ル.】85退魔
【. 効 .果 .】
・攻撃時60秒間物理・魔法攻撃力6%増加(最大10重複、クールタイム6秒)
・被撃時60秒間物理・魔法防御力4%減少(最大10重複、クールタイム6秒)
【使 用 感.】
何かに攻撃を当てると即確実に発動し、攻撃力が上昇するバフがかかる。
効果時間・上昇率・重複数・クールタイム全て説明通り機能している。
あくまで増加するのは「武器の攻撃力」で、無視値は増加しない。
「○○攻撃力+〜」の魔法付与や補助・称号等の攻撃力補正により、武器攻撃力増加値が上昇する。
(これらが武器の攻撃力を増加させるためであると思われる。)
2回目以降の重複時、それまでの武器攻撃力増加値を加味して増加値がどんどん大きくなっていったりはしない。
各種バフによってオプションの武器攻撃力増加値が上昇したりもしない。
ただし同じ武器攻撃力増加値でもステータスが高くなると攻撃力の上昇量が大きくなるため、結果的にステータスが上がるほど大きく増加していくことになる。
スイッチ・武器の装備変更で効果が切れる。また、スイッチの際片面の武器欄を空にしていても効果が切れてしまう。
物理退魔がスイッチ職とも言えるほどのキャラであるため、スイッチとの相性が非常に悪く、活用は難しいです。
スイッチ未所持のキャラで運良く拾えたならばラッキーですが、わざわざこれを狙ったり転送するべきかと言われるとうーん、となってしまうかも。
最大限の効果発揮に時間がかかってしまうのも難点。
見た目はバトルアックスとは名ばかりの痛そうな鉄球で、非常に個性的なので実に素晴らしいんですが・・・。
227
:
アラド名無しさん
:2014/11/19(水) 11:32:57 ID:/eT7SIY.O
223のステップオブウィザードだけど、どっかで魔攻も上がるバグ有りってききました。
ガセですかね?
スレちですが、できたら教えてほしいです。
こんなの重複したらホントすごそ。
228
:
アラド名無しさん
:2014/12/12(金) 10:16:02 ID:17/wUp0I0
【アイテム名】精製された異界の魔石セット
【. 詳 .細 .】85エピアクセセット
【.レ ベ ル.】85レイヴン
【. 効 .果 .】
特筆すべきは混乱するということ
【使 用 感.】
混乱してしまうので自分や他の人が召喚したものを壊してしまう
自分の呼んだ支援兵カライダーも一瞬で壊す
念の作った念障壁も壊してしまうのでPTでは注意が必要
サモナーと組むときの相性は最悪だと思う
229
:
アラド名無しさん
:2014/12/12(金) 12:22:57 ID:cBztujt.0
【アイテム名】マックスの六穴砲
【. 詳 .細 .】85レジェンダリーリボルバー
【.レ ベ ル.】85レイヴン
【. 効 .果 .】
乱射発射数+4
基本攻撃時、2秒間HS・乱射の攻撃力が10%増加(最大4回重複)
【使 用 感.】
表記の通り、基本攻撃を撃つとその回数に応じてスキルの攻撃力が増加する。
この場合増加するのはスキル表記の倍率のため、他の増加系装備との組み合わせも可能。
この効果はレイヴンのヘッドショット研磨による通常HSにも乗る。
レイヴンの場合通常攻撃が4発+フィニッシュHSのため、通常攻撃を撃ってるだけで常に40%増加したHSを撃つことができる。
ただし、増加する時間はきっちり2秒間なので乱射射撃中に2秒たつとその時点で攻撃力は元に戻ってしまう。
230
:
アラド名無しさん
:2014/12/17(水) 19:21:20 ID:5XTfxNNk0
>>228
腕輪とネックレスのダメージ増加は重複しないですよね・・?
231
:
アラド名無しさん
:2014/12/17(水) 19:42:03 ID:pEIVqM0U0
きみのアラド装備辞典見れないの
232
:
アラド名無しさん
:2014/12/17(水) 19:58:17 ID:QeNlPQF20
効果知ってる上で聞いてるんだろ。辞典見ろとか言ってる君の方がお門違いやろなあ
233
:
アラド名無しさん
:2014/12/17(水) 21:01:15 ID:pEIVqM0U0
装備辞典でも詳しい説明見れるだろ
ダメージ増加関連OPはうんぬんって書いてあるだろ
234
:
アラド名無しさん
:2014/12/17(水) 23:31:19 ID:5XTfxNNk0
決め付け君は質問の本質を見抜けないんだよね
常時混乱で火力+20%出せるのに、腕輪の特定条件で火力+15%という効果に違和感を感じて
もしかしたら表記ミスか何かでハルギやらモルジみたいな仕様の可能性を念のため確認した
腕輪は単品しか持って無い時の救済処置効果なのね、ありがとう
235
:
アラド名無しさん
:2014/12/17(水) 23:42:58 ID:bVT5MhTs0
疑問に思う気持ちもわかるが煽っちゃいかんよ
その疑問に至った理由と増加の仕組み理解してるって文を最初に持ってくればベストだった
236
:
アラド名無しさん
:2015/01/11(日) 22:17:11 ID:4Rf9gPx60
【アイテム名】キャリーバックパーティー
【. 詳 .細 .】70エピマスケ
【.レ ベ ル.】73デスペ
【. 効 .果 .】
銀・灼熱・冷凍弾キャスト時に属性強化と属性付与、攻撃速度+5%、追加ダメ10%
【使 用 感.】
キャスト時のバフが持ち替え時に消えてしまう
銀弾クールより効果時間のほうが長いので
スイッチ銀弾キャストで付与いらずかと思ったが世間は甘くなかった
237
:
アラド名無しさん
:2015/01/16(金) 01:08:24 ID:9rz/8ll60
>>212
ちょっと修正
コンはゲイパン撃った後、すぐに去っていきます。
ちなみに、支援キャラが出現するときにかなり強烈なラグが発生します。
とりあえず絶望の塔ではかなり使い勝手がいいです(たこ殴りモードから救出してくれる)
238
:
アラド名無しさん
:2015/02/01(日) 14:07:30 ID:ZhALzkQQ0
【アイテム名】魔力の渦巻きセット
【. 詳 .細 .】85エピ板金セット
【.レ ベ ル.】85レイヴン
【. 効 .果 .】
抜粋すると
10秒ごとに30秒以内のスキルのクールをランダムで1つ初期化
20コンボごとに攻撃とキャスト速度10%アップ
最大100コンボ時の50%アップ
その他もろもろあります
【使 用 感.】
上着がかぶったのでセット効果が重複するか試してみました
結果、上着を着替えることで100コンボ時に速度が100%アップしました
しかし、クール初期化の効果が着替えることで10秒から再カウントになるので
初期化が来た瞬間に着替えないとすごくもったいないです
上着Aであと1秒後にクール初期化がくるのに上着Bに着替えることで初期化が10秒後になってしまうということです
239
:
アラド名無しさん
:2015/02/03(火) 19:26:09 ID:.YcQbxc20
ここ面白いのに全然伸びないな
240
:
アラド名無しさん
:2015/02/07(土) 22:27:00 ID:EYqYvplA0
【アイテム名】ナイフクイーンのネックレス
【. 詳 .細 .】85エピネックレス
【.レ ベ ル.】85アシュタルテ
【. 効 .果 .】
装着時20秒ごとに20秒間自分が出血状態、0.5秒あたり80の攻撃力でダメージ。
出血時、ダメージ20%増加
【使 用 感.】
0.5秒で80だから余裕だろうと思ったら大間違い。
着けたら余命30秒。
直立状態・力知能3000・精錬独立298で大体秒間1700ほどのダメージを受け耐えれたものじゃありません。
使い道としてはHP○%以下という発動条件を満たすためにHP削るくらいしか・・・
241
:
アラド名無しさん
:2015/02/08(日) 04:06:01 ID:kc8nH1kE0
しかもバフで知能が増える度にダメージ上がるし
ワクチンで状態抵抗上げて出血ダメージ減らしても限界がある
242
:
アラド名無しさん
:2015/02/08(日) 08:01:32 ID:Uh./r3uY0
クルセと組めば天メロHWがあるから使えるだろー
↓
栄光やべえ
243
:
アラド名無しさん
:2015/02/13(金) 23:49:51 ID:F2Nhl1RA0
【アイテム名】虐殺の断頭台
【. 詳 .細 .】80エピバトルアックス
【.レ ベ ル.】85退魔
【. 効 .果 .】
・乱撃の攻撃力30%増加、乱撃回数2増加、クールタイム15%減少
・惨撃の攻撃力30%増加、乱撃回数3増加、クールタイム15%減少
・敵退治時、物理クリティカル1%増加(最大15重複)
・武器物理攻撃力+91(表記なし)
・乱撃、惨撃の衝撃波範囲30%増加(表記なし)
【使 用 感.】
>>149
で実装され、
>>185
で微改変され、そして今回さらに改変が加わりました。
効果は全て実装されています。
・乱撃の攻撃力30%増加、乱撃回数2増加、クールタイム15%減少
・惨撃の攻撃力30%増加、乱撃回数3増加、クールタイム15%減少
○乱撃M(Lv26)斧でクール22秒、断頭台でクール18.7秒
TP0 1880%×4+3323%+2437%=13280%
+断頭台 2444%×6+4320%+3168%=22152%
TP5 2820%×6+4985%+3656%=25561%
+断頭台 3666%×8+6480%+4752%=40560%
○惨撃M(Lv8)斧でクール55秒、断頭台でクール46.8秒
1792%×4+3756%+3416%+12022%=26362%
+断頭台 2330%×7+4883%+4441%+15629%=41263%
攻撃力増加はきちんと全てに乗り、回数増加は2次特性クロニクルのような「最大乱撃回数」ではなく最低回数も増加する。
スイッチした場合、各効果は同効果のクロニクルと全く同じタイミングの適用になる・・・はず(少なくとも乱撃は)。
ちなみにTP5+断頭台に黙示3(とその他を適当)⇔2次特性8部位スイッチで総計144435%。
・敵退治時、物理クリティカル1%増加(最大15重複)
この武器を装備した状態で敵を倒すと1匹につき物理クリティカルが1%増加する。
クールはないので15体一気に倒せば一気に15%上昇。一度上昇すれば死ぬまで永続する。
PTメンバーが倒した敵では増加しない。
スイッチ(片面の武器欄が空でも)・装備変更で効果が切れてしまうのが残念。
・武器物理攻撃力+91(表記なし)
Lv75の大剣と斧の物理攻撃力が共に1075なのに対して
Lv80の大剣が1141、断頭台が1232と攻撃力自体が高くなっている。
・乱撃、惨撃の衝撃波範囲30%増加(表記なし)
武器説明での表記は特にないが、スキル説明の衝撃波範囲部分もしっかり30%増加している。
百聞は一見に如かずというわけでどうぞ。
ttp://up.jeez.jp/?id=014029
(左上普通の乱撃M、右上断頭台の乱撃M、左下普通の惨撃M、右下断頭台の惨撃M)
ちなみに惨撃の範囲増加はリアルタイム適用。
惨撃中にスイッチや武器変更すると衝撃波がいきなり小さくなって分かりやすい。
前の効果は乱撃がちょっと強い落鳳になるようなイメージで、出血は自力での発動が現実的ではなさすぎましたが
改変されて十分強力な武器になったと思います。
余談ですが、今回の改変で無双撃がチャージ出来るようになった関係で変わってしまったのか
>>154
の無双撃範囲増加が振り下ろしで再計算されるようになり、スイッチでの超範囲無双が出来なくなりました。
244
:
アラド名無しさん
:2015/02/17(火) 10:44:00 ID:ZJjiPZdc0
【アイテム名】ラビネーターの霊魂の巻物
【. 詳 .細 .】85レジェンダリーレザー上着
【.レ ベ ル.】85
【. 効 .果 .】
闇属性強化+10
攻撃時300PX内の敵のHP2%減少
クール4秒
【使 用 感.】
まさかの未実装
一般Dや修練所で敵の種類やレベル、物理&魔法、攻撃方法、距離色々試したが発動を確認できず
実質闇属性+10のレザー上着
実装されるまで塩漬けへ
245
:
アラド名無しさん
:2015/03/05(木) 12:01:55 ID:c98GCaD20
【アイテム名】アウォルサーバントショルダー
【. 詳 .細 .】アントンレジェンダリー皮肩
【.レ ベ ル.】85
【. 効 .果 .】攻撃時3%の確率でドゥームタイオリックの雷発動(クール20秒)
雷命中した敵は10秒間攻撃速度・移動速度20%減少
【使 用 感.】
ニコニコの方に動画を上げている通り威力はなかなかのものです。
ただ、クールタイムが長いのが気になります。
246
:
アラド名無しさん
:2015/03/07(土) 16:21:09 ID:r8Ylr8sw0
【アイテム名】ダークルブフォームコイル
【. 詳 .細 .】アントンレジェンダリー板金ベルト
【.レ ベ ル.】85
【. 効 .果 .】火属性強化+18
攻撃を受けた時10%の確率で自分の周辺360px範囲内に
火炎爆発をランダムで発動(クール20秒)
【使 用 感.】
攻撃を受けた時、自分の周囲に6個ほどの爆発が
起こります。爆発は1発あたり40万くらいのダメージで
被撃時の上、クールも長くあまり意味はありません。
用途は火属性強化用のみかと。
247
:
アラド名無しさん
:2015/03/10(火) 13:00:50 ID:MjLlraIk0
【アイテム名】裂けるマナの悲鳴
【. 詳 .細 .】85レジェ武器
【.レ ベ ル.】85オーバーマインド
【. 効 .果 .】
すべての属性を強化+18
エレメンタルバーンLv.+3
マナバーストLv.+3
エレメンタルバーンの知能上昇量20%増加
マナ暴走攻撃力増加率 20%増加
【使 用 感.】
裏面にてバフ用としての使用ですが知能上昇が超越武器の方が高かったためこれは不要でした。
248
:
アラド名無しさん
:2015/03/12(木) 07:52:43 ID:s8WLf95s0
エレメンタルバーンとマナ房総ってリアルタイムじゃなかったっけ?
間違ってたらすまそ
249
:
アラド名無しさん
:2015/03/12(木) 22:11:44 ID:o8/m.g9Q0
>>248
エレバンは点灯数変化による知能増減が発生したタイミングでスキル性能が参照されるから
ブーストして4点灯すれば点灯維持してる間は持ち替えても知能は下がらんよ
250
:
アラド名無しさん
:2015/03/14(土) 18:33:10 ID:6m7d5SWs0
【アイテム名】破壊の溶岩石大剣
【. 詳 .細 .】85レジェンダリー大剣
【.レ ベ ル.】85剣神
【. 効 .果 .】アッパースラッシュ使用時にマグトニウムファイブの一撃使用
【使 用 感.】
アントン実装前から欲しいと思っていた武器だったのでさっそく試してみました。
効果が乗るもの:属性強化 力 物理攻撃力
効果が乗らないもの:ダメージ増加 クリティカルダメージ増加 ダメージ追加 独立攻撃力 基本技熟練 スキルレベル(アパスラ)
あまり計算式に詳しくはないのですが、修練場で調べた感じではこのようになりました。
物理攻撃力については本当に微々たるもので(オーバードライブを使用してもわずかにしかダメージが上がらない)
実質的には属性強化と力次第といったところだと思われます。そして当然ながらアッパースラッシュのクールタイムが短いほどに連発できます。
クール減少系エピックを揃えていて自力で力を上げるバフがあるバーサーカー、バガボンドであれば最終武器となりうると思われます。
それくらいに強いと感じました。
251
:
アラド名無しさん
:2015/03/14(土) 18:36:09 ID:xcHbfjI.0
何が起きて強いのか分からんが
252
:
アラド名無しさん
:2015/03/14(土) 19:45:14 ID:Hq9U.53g0
強い(確信)
253
:
250
:2015/03/14(土) 20:23:16 ID:6m7d5SWs0
肝心な所を書いていませんでした 申し訳ない
アッパースラッシュ、アッパーシールド、昇天剣、アッパーを使用したとき前方に白色の大きな手のようなものが
アッパーカットのような感じで出てきます。 韓国情報では・・・マグトニュムファイブの一撃は、約18.75%のパーセントダメージ+ 609,000の固定ダメージ
とのことですが正しいかはわかりません。これがアッパースラッシュを打つたびに出てきます。攻撃範囲についてもX軸は広く、画面中央から端近くまで当たります。
固定ダメージが凄まじいですが前出の通り独立攻撃力は乗らないようです。
254
:
アラド名無しさん
:2015/03/14(土) 22:45:56 ID:6tixwppU0
>>247
自分が計算したら裂けるマナの悲鳴の方が知能上昇値が高かったのですがどのくらい差があったか教えてもらえませんか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板