したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PBS対戦考察スレ

1名無しさん:2018/11/28(水) 00:32:12 ID:Z2NbIet20
匿名でマターリ対戦考察するスレです。

■これまでの考察まとめ
ttps://seesaawiki.jp/pbs-thread/d/%b0%ec%b7%e2%cc%b5%a4%b7%a3%b2%a3%b0%a3%b0%a3%b0%b4%c4%b6%ad%b9%cd%bb%a1

173名も無きトレーナー:2019/01/31(木) 12:46:29 ID:zPFuov7c0
>>172
ドラフト二週目では強い、みたいな(謎)

55キングドラは気にしなくていいと思うけど、55タンクとかも考えると、電気とのWAが良いと思いました
残りはバンギとか55ドンファンとかなんで、50あどうにかなるかなと

174名も無きトレーナー:2019/02/02(土) 00:23:01 ID:us.KMmYk0
ようやく形になりそうなので一旦晒します。

55 ガラガラ  じしん     いわなだれ   めざめるパワー つるぎのまい  ふといホネ    DDFF 63 63 63 63 63
55 サンダー  かみなり    めざめるパワー いばる     みがわり    たべのこし    BDFF 63 0 63 63 63
50 カビゴン  のしかかり   のろい     ねむる     じばく     はっかのみ    FFFF 63 63 63 63 63
50 パルシェン なみのり    リフレクター  いやなおと   だいばくはつ  ピンクのリボン  FFFF 63 63 63 63 63
50 ゲンガー  くろいまなざし ほろびのうた  でんじほう   みちづれ    きせきのみ    1FFF 63 0 63 63 63
50 スイクン  なみのり    れいとうビーム ねごと     ねむる     しんぴのしずく  1FFF 63 0 63 63 63

メモ
・タンクライコウの時に出てきたカビパルゲンスイがWAのベースとして良さそうだった
 ガラ電気WAだと冷ビバンギが課題の一つになるが、TAにせずにそれをクリアできる
・純電気エースにはガラをぶつけられるので、地震ヘラとか草とかに強くなるいばみがサンダーをもう一体のエースに選択
 サンダーなら地震が一貫しなくなるのでゲンガーを威張るリセットとして活用できる
・パルは、バンギハピエア対策で波乗り、ケンタロス対策でリフが必要になる
 嫌な音もサンダーミラーで50鈍いカビに対抗するためにあった方が良いし、1対1交換重視ならどの道あった方が良い
・カビやゲンガーで麻痺を撒いてサポートできるようにしている(ガラはもちろん、サンダーにとっても嬉しい)
 対サンダーでカビ圧しで圧力をかけられたり、対ライコウエアでゲンガー電磁砲で圧力をかけられたり
・カビを鈍い眠るにすることで、特殊流しが安定し、相手に真面目なノーマル受けがいない場合にも圧力になる
 (真面目なノーマル受けがいるなら、ガラ、サンダー、パルスイが動きやすくなる)
 また、エアに75ターンぐらい粘れるので、ガラで枚数差つけて3対2→パルかゲンガーで1対1交換して2体1(カビガラ対エア)→80ターン制限粘り勝ちみたいなことができる

175名も無きトレーナー:2019/02/02(土) 10:33:39 ID:zxCmPkPE0
>>174
52以上のゲンガーに弱いですね。
下四匹が起点になる上、エースも冷パンで倒されるので。
カビゴンから地震を抜いた影響ですね。

スイクンをキングドラにすればゲンガーを誤魔化せるようになる(55ゲンガー雷で確3)ので、それを提案してみます。
50カビゴンや50ガラガラに弱くなりますがカビパルゲンが十分強いですし、カイリキーもゲンガーで流したりサンダーの起点にすればいいかなと。
キングドラって真剣に考えたことないしwikiにも個別記事ないので、気が向いたらまとめておきます。

176名も無きトレーナー:2019/02/03(日) 00:15:18 ID:LLmL/cKo0
キングドラまとめました。
https://seesaawiki.jp/pbs-thread/d/%a5%ad%a5%f3%a5%b0%a5%c9%a5%e9%a1%a6%a5%b9%a5%a4%a5%af%a5%f3%c8%e6%b3%d3

ざっくり言うと、ゲンガー・50マルマイン・50サンダース・50フシギバナに強くて、50ヘラクロス・カイリキー・50ガラガラに弱い。
今回のようにサンダー+リフパルだと、スイクンよりもキングドラの方がマッチすると思います。

改良案はこんな感じです。

55 ガラガラ  じしん     いわなだれ   めざめるパワー つるぎのまい  ふといホネ    DDFF 63 63 63 63 63
55 サンダー  かみなり    めざめるパワー いばる     みがわり    たべのこし    BDFF 63 0 63 63 63
50 カビゴン  のしかかり   のろい     ねむる     じばく     はっかのみ    FFFF 63 63 63 63 63
50 パルシェン なみのり    リフレクター  いやなおと   だいばくはつ  ピンクのリボン  FFFF 63 63 63 63 63
50 ゲンガー  くろいまなざし ほろびのうた  でんじほう   みちづれ    きせきのみ    1FFF 63 0 63 63 63
50 キングドラ ハイドロポンプ れいとうビーム ねごと     ねむる     ひかりのこな   1FFF 63 0 63 63 63

177名も無きトレーナー:2019/02/03(日) 09:00:02 ID:9qiVIZp.0
>>175
>>176
ありがとうございます!
仕事早いですね…。
キングドラに変更して試してみます。

記事は確認して少し直しました。
問題があったら言ってください。

スイクンとキングドラの関係ってヤドランとヤドキングの関係に似てますね(わからん)

178名も無きトレーナー:2019/02/03(日) 20:01:56 ID:yhMmI8Oo0
>>177
こちらこそ記事訂正ありがとうございます。
55太鼓リザードンは50波パルで流せるとかちょっとひどい記述でしたね(

179名も無きトレーナー:2019/02/04(月) 12:52:58 ID:54W9f3fw0
匿名考察勢的にはキチカビ3をかなり意識してる感じがしますが、キチカビ1も意識した方がいいとふと思いました。
直近の大会でも実績残してますし、汎用性が高いので長期的にはむしろキチカビ1の方が仮想敵に適しているかと。

180名も無きトレーナー:2019/02/04(月) 23:33:00 ID:mjI6qyxM0
キチカビ1はこれですね。参考までに。

http://www.q9con.net/pokemon/PartyBox/index.php?partyNumber=64

55 カビゴン  すてみタックル のろい     ねごと     ねむる     たべのこし    FFFF 63 63 63 63 63
50 ブラッキー おいうち    あまえる    どくどく    ねむる     はっかのみ    1FFF 63 0 63 63 63
50 スターミー なみのり    サイコキネシス でんじは    じこさいせい  きせきのみ    1FFF 63 0 63 63 63
50 パルシェン れいとうビーム まきびし    リフレクター  だいばくはつ  おうごんのみ   FFFF 63 63 63 63 63
50 ゲンガー  でんじほう   くろいまなざし ほろびのうた  みちづれ    きのみジュース  9FFF 63 0 63 63 63
50 ガラガラ  じしん     いわなだれ   かえんほうしゃ つるぎのまい  ふといホネ    FFFF 63 63 63 63 63

181名も無きトレーナー:2019/02/06(水) 23:10:22 ID:FcRJBJYI0
キチカビ1を改めて見てみましたが、5年前のパーティとは思えない位良くできてると思いました。
攻めと受けのバランスが絶妙で、現代でも十分戦えると思います。
(ただし、タンク関連やバトンブラキ関連で穴はありますが)

現代のパーティと戦うとどうなるかということで、サンプルとしてwikiに載ってるパーティを仮想敵にしたものがこちら。

・キチカビ3…互角
相手はカビエアスイの選出が安定。
これに対しては、ゲンパルガラで、1対1交換×2からのガラ対エアで崩せる。
80ターン制限があるならカビゲン☆でドロー狙いでも良い。カビ対エアは80ターンを超える。

・サンダータンク…不利
タンクカビパルと出されると崩しが困難になる。
ゲンパルブラでファントム状態1対1交換×2からのブラ対タンクに持ち込めれば良いが、パルの素の爆破でタンクは倒せないので、ゲンガーを使って吠えない昆布をするみたいな工夫が必要。
当然こんな選出をするとサンダーに勝てない。サンダー選出にはカビ☆ブラで対抗可能。

・サンダーSA(サンダータンクの55タンク→50ネール版)…有利
カビ☆ブラで安定。鈍いピントネールはカビ受けが回数制限だし、ブラで甘える→☆で安定して流せる。
サンダータンクの弱点である毒甘えるブラキがタンクが抜けることで顕在化した形。

・HTC-v3A_カビブラ(はま人寝言カビ)…微不利
バトンブラキ込みのパーティだが刺さりきっておらず、ゲンガー・ガラガラ・パルシェンを使って程度対抗が可能。
相手はカビパルブラが安定だが、これを読んでカビ☆ゲンと出し、ゲンガーがブラキと1対1交換すればほぼ互角。

・ヒストリアスタン2000(ゴールドカビサンダー)輸入版…微有利
カビガラブラの出し方でほぼほぼ戦える。
カビ流しがいないなら完全ミラー、いるならガラブラで崩しに行ける。

・バンギライコウ…微有利
☆が刺さりやすい相手。☆カビブラで、相手のカビにブラをぶつける立ち回りが一番リスクが少ない。
ただしカビパルでファントムされると厄介。3匹目がバンギかライコウかでカビをパルにぶつけるべきか☆をパルにぶつけるべきかが変わる。
それを考えるとブラの代わりにゲンガーにしたくなるが、そうすると今度は地震自爆カビに2タテされるリスクが生まれる。

・捨て身地震太鼓カビ…有利
55鈍い眠る残飯カビ+パルに弱いという弱点を突ける。カビパルブラで有利を取れる。

・タンクライコウ…微不利
タンク込みのパーティだが、カビに眠るがなく☆でいつか倒せるので、サンダータンクよりはマシな相手。
相手はカビタンクスイが安定だが、これを読んでカビゲン☆と出し、カビとカビが1対1交換すると、泥仕合に持ち込める。
更に、相手のカビ爆破をゲンガーで避けることができれば、80ターン制限で枚数差で勝利できる。
なお、カビゲン☆という出し方だとライパルゲンに弱くなるので、ライパルゲンを読むならカビゲンブラと出す

182名も無きトレーナー:2019/02/07(木) 19:17:26 ID:G08MOY5Y0
wiki産のパーティにも何かかっこいい名前つけようぜ
名前つけないと味気ないしそのうち被りそう

183名も無きトレーナー:2019/02/07(木) 22:23:50 ID:gbBjjFn60
原作を考慮した方が良いだろうなというものが一つあります。

・バンギライコウ
これははまっちゃった人氏の「WA on the カビパルサンリキ」が元ネタ。
それをバンギライコウと合うようにチューニングしたものなので「バンギライコウ on the カビパルサンリキ」とかで。
ちょっと長いけど。

184名も無きトレーナー:2019/02/07(木) 23:56:12 ID:gbBjjFn60
かっこいい名前とか言うから厨二病な名前しか思い浮かびませんでした…orz

・捨て身地震太鼓カビ
「エクスプローシブスターズ」
爆破3匹でエースの火力も爆発的なのでエクスプローシブ。
スターミーからスタートしていて、爆破もイメージ的に星っぽいのでスターズ。

・タンクライコウ
「幻影の女神」
タンクが分身するので。
タンクファントムになるケースが意外とありそうだというのも…(

・ガラサンダー ※その内wikiにも載ると思うので
「天地破壊王」
いばみがサンダー(天)と剣ガラ(地)がまさに破壊王なので。
破壊「神」ではなく破壊「王」としたのは、キングドラが印象的だったからです。

185名も無きトレーナー:2019/02/08(金) 12:47:56 ID:cBy1mZOU0
例文

・次の対戦相手は受けパが多いので、エクスプローシブスターズを選択した
・幻影の女神には55カイリキーが刺さりやすい
・地面耐性無しのライコウエースが多いメタなので、今は天地破壊王が強い

186名も無きトレーナー:2019/02/08(金) 12:50:50 ID:cBy1mZOU0
センスはアレですがいいんじゃないんでしょうか。
匿名考察勢のキャラが立って(

187<削除>:<削除>
<削除>

188<削除>:<削除>
<削除>

189名も無きトレーナー:2019/02/09(土) 00:52:25 ID:.chVFPV60
キチカビ1って4年前くらいかと思ってました

190名も無きトレーナー:2019/02/09(土) 01:17:14 ID:BGQgKzqw0
パーティ名
「天下無敵国士無双全知全能ガラサンダー」はどうですか?

191名も無きトレーナー:2019/02/09(土) 07:30:22 ID:vxX7zXOI0
>>190
長いw
でもどこかにエース名は入れたいですね。
でないと何が何だか分からなくなるので。。

これなんかどうでしょう。
個人的に国士無双の響きは好きです。

・超新星カビゴン
・幻影のタンクライコウ
・国士無双ガラサンダー

192名も無きトレーナー:2019/02/10(日) 18:55:25 ID:d6W09wBM0
183、191でwiki更新しました。
今度からパーティ案投稿した人がパーティ名つけることにしましょうか。

193マシュマロン(LV-1):2019/02/11(月) 00:04:45 ID:YAi..Ya20
既にドラゴンサマー氏のブログに既出だが
あやみが+雨ごいスターミーという案が見た感じ斬新だったのと、カビバンギWAみたいなのに結構刺せるんではと
思いつつそれを軸にパーティを作ろうかと考えました

前にそこそこあったあやみが☆の型には悪夢持ちやサイコキネシス持ちがあったが
これらは55カビゴンの横にいる50スターミーに止められやすい、雨ごい☆なら時間をかければ突破できるメリットと
悪夢と違って雨ごいは交代されても続くので2枚受けに他のストコンよりは強いというものがあります
他のストコンと比べてもメロメロとか威張るは交代で回し受けされやすいが雨ごいは後続にも負担かけれる・・ってとこでしょうか
混乱はすぐに溶けてしまいますが

ささっと作ったたたき台がこちらですが、フシギバナとかヘラクロスに弱いのが微妙・・なので改善案が欲しいですw

55スタ-ミ- なみのり あまごい あやしいひかり みがわり たべのこし
50カビゴン のしかかり ばくれつパンチ ねむる ねごと ひかりのこな
50サンダ-ス かみなり あまえる ねむる ねごと ピントレンズ
50ブラッキ- おいうち どくどく あまえる ねむる きせきのみ
50ナッシ- サイコキネシス ねむりごな やどりぎのタネ だいばくはつ せんせいのツ目
55ガラガラ ホネブ-メラン つるぎのまい めざパ虫 いわなだれ ふといホネ

サンダースやブラッキーがあんまり要らない気がするが
☆を出すために甘えるやリフ、宿木等、起点作りできるポケモンは欲しい感じではあります
とりあえず割と投げですが面白い案があったら投稿お願いします。。。

194名も無きトレーナー:2019/02/11(月) 10:59:01 ID:6KD4sR1Y0
>>193
おお、あやみが雨乞いスターミーはなんだか面白そうですね。
55カビゴンをどれくらいの精度で突破できるか気になるので、後で計算してみます。

パーティについて小改造で穴を埋めるなら、サンダース→ハガネール、ブラキを黒まなバトン型にするのが良いのではないかと。

55スタ-ミ- なみのり あまごい あやしいひかり みがわり たべのこし
50カビゴン のしかかり ばくれつパンチ ねむる ねごと ひかりのこな
50ハガネール じしん どくどく ほえる だいばくはつ おうごんのみ
50ブラッキ- おいうち あまえる くろいまなざし バトンタッチ きせきのみ
50ナッシ- サイコキネシス ねむりごな やどりぎのタネ だいばくはつ せんせいのツメ
55ガラガラ ホネブ-メラン つるぎのまい めざパ虫 いわなだれ ふといホネ

ハガネールを入れることで、ヘラクロスを後出しで流すことが可能になります。
また、スターミーの前で鈍いを1回積んだ55地震カビゴンが混乱が解けた状態で残ったとしても1回なら流せます(55黄金ネールは攻撃ランク+1の55カビ地震を高確率で2発耐える)。
対ライコウも強くなりますし、対サンダーの弱体化は最小限で済みます。
コンボ対策にもなりますね。

ブラッキーを黒まなバトンにした一番の理由は、55サンダー釘付けのためです。
55サンダー流しが甘く、がっつり釘付けしないとまずいので、後攻バトンでカビゴンを無償降臨できるようにしています。
後は黒まなバトンでバナ込みを抜けるコースを一つ増やすという目的もあります。

195名も無きトレーナー:2019/02/11(月) 14:22:17 ID:nmWyLIVU0
とりあえず、55波雨乞い怪しい光☆の突破性能がどの程度か、軽く計算してみました。
55カビを倒せる、50☆を倒せる、という宣伝文句もあながち嘘ではないと思いました。
(もちろん、確実性を求めると微妙なラインですが)

①無抵抗の55残飯カビに対して(素眠りとか、甘えるで攻撃力が下がりきった後とか)
 雨乞い波で98.77%の確率で4発(ほぼ確4)
 →急所狙うなり怪しい光を絡めるなりすれば突破できそう
 
②後出しの55残飯カビに対して
 カビのHPは292、残飯回復18、波で56〜66(中央値61)、雨乞い波で84〜99(中央値91)、混乱自滅で23〜28(中央値25)、捨て身反動で22〜26(中央値24)、攻撃ランク+1捨て身反動で33〜39(中央値36)
 ☆のHPは182、残飯回復11、身代わりのHP45、捨て身で89〜105(中央値97)、攻撃ランク+1の捨て身で132〜156(中央値144)、攻撃ランク+2の捨て身で176〜207(中央値191)
 
 攻撃技は急所に当たらず中央値、混乱は2連自滅後解除という緩めの前提ですが、この前提で倒せるので、現実的に撃破は狙えそうです。
 実際には1回鈍いを積んだ時点でネールで1回流したり、色々なサポートをしたりもできるので、突破のチャンスはもう少し広がりそうです。
 ちなみに雨乞いが無いとダメージが足りなくて眠られます(雨乞い波3回は273、波4回は244)。雨乞いの効果が出てますね。
 
  カビ出てくる、☆身代わり(137)、☆残飯(148)
 →☆怪しい光、カビ混乱自滅(267)、カビ残飯(285)、☆残飯(159)
 →☆雨乞い、カビ混乱自滅(260)、カビ残飯(278)、☆残飯(170)
 →☆波(169)、カビ混乱解けて鈍い、カビ残飯(187)、☆残飯(181)
 →☆怪しい光、カビ混乱自滅(162)、カビ残飯(180)、☆残飯(182)
 →☆波(89)、カビ混乱自滅(64)、カビ残飯(82)、☆残飯(182)
 →☆波(0)

③後出しの50☆に対して
 50☆のHPは166、再生回復83、波で35〜42(中央値38)、雨乞い波で53〜63(中央値58)、混乱自滅で10〜12(中央値11)
 55☆のHPは182、残飯回復11、身代わりのHP45、ハイドロで34〜41(中央値37)、雨乞いハイドロで51〜61(中央値56)

 攻撃技は急所に当たらず中央値、混乱は2連自滅後解除という緩めの前提ですが、この条件でも押していけそうですね。
 途中で計算は打ち切りましたが、50☆相手なら試行回数も稼げるので、突破してもおかしくはないと思いました。

  50☆出てくる、55☆身代わり(137)、55☆残飯(148)
 →55☆怪しい光、50☆混乱自滅(155)、55☆残飯(159)
 →55☆雨乞い、50☆混乱自滅(144)、55☆残飯(170)
 →55☆波(86)、50☆混乱解けて再生(166)、55☆残飯(181)
 →55☆波怪しい光、50☆混乱自滅(155)、55☆残飯(182)
 →55☆波(97)、50☆混乱自滅(86)、55☆残飯(182)
 →55☆波(28)、50☆混乱解けて再生(101)、55☆残飯(182)、雨乞い切れる
 →…

④後出しの50スイクンに対して
 スイクンのHPは206、波で29〜35(中央値32)、雨乞い波で44〜52(中央値48)、混乱自滅で8〜10(中央値9)
 ☆のHPは182、残飯回復11、身代わりのHP45、雫波で28〜33(中央値30)、雨乞い雫波で41〜49(中央値45、身代わりを壊せる確率53.85%)

 計算サボりましたが、雨乞い波で0.01%の確率で4発(ほぼ確5)です。
 急所に入ったぐらいでは倒せず、寝言状態になってる上で混乱自滅が2回とか3回とか出てくれないと倒せません。
 ただ、雨乞いハイドロで身代わりを壊してきたり、電磁波で身代わりを誘発する50スターミーに比べたら更に試行回数を稼ぎやすいので、突破してもおかしくはないかなと。

 余談ですが、50キングドラは55☆の雨乞い波で7〜8発とかです。鬼ですねこのポケモン。

196名も無きトレーナー:2019/02/12(火) 22:23:46 ID:wniFX8iE0
参考になるかならないかは分からないが一応資料として
http://thirstysheep.blog118.fc2.com/blog-entry-635.html

197マシュマロン(Lv-2):2019/02/12(火) 22:33:50 ID:SQ6Bt6yA0
なるほど、丁寧な計算ありがとうございます
55カビゴンは寝言の場合だと割と攻めあぐねる可能性高そうですね(実際寝言残飯が多いか)
50スイクンは見た感じ身代わりすぐ壊されないこと考えると55寝言カビよりはもしかしたら突破楽かもしれないですね

198名も無きトレーナー:2019/02/12(火) 23:18:28 ID:g2O1fG8o0
ドラゴンサマー氏のブログと言えば、wikiのマイナー・変態型奇襲まとめで修正した方が良いのではという所が。

・ポリゴン2
「現在では奇襲の域だが、50でも恩返し鈍い電磁波で殴りかかってくるポリ2がいる。余裕があれば、カイリキーやノーマル受けを選出しておきたい。」
捨て身冷ビ電磁波というのもいます。「特殊ポリ2と物理ポリ2のどちらが出ても対応できる」と思ってサイドンサンダースみたいな出し方をすると突破されます。
50ポリ2対策は55鈍い寝言カビが最安定な気はしますね。次点は寝言カイリキー。バンギとかでも良いけど電磁波が痛いので…。

199wiki管理人:2019/02/13(水) 06:26:43 ID:3vDxIllo0
>>198
ありがとうございます。wiki修正しました。

200名も無きトレーナー:2019/02/13(水) 12:49:39 ID:5xh2uH6E0
地震タンク作ろうかと思ったけど、幻影のタンクライコウのタンクの型を変えるだけで良さそうだった
自爆カビと範囲が被るけど、自爆カビの鈍い地震はお化けと1対1交換するのに必要だし、タンクから見ても間接略できるからある意味合理的

というかタンクの分身は範囲を広げるというよりは精度を高めるために使うから、分身タンク入れて破綻しないパーティならタンクのサブ技は何でも良さそう
ドラゴンサマー氏の言う医療的構築が手軽にできるという意味でも分身タンクは強いと思った

201名も無きトレーナー:2019/02/13(水) 18:36:14 ID:xkzY/MKU0
エクスプローシブスターズ・幻影の女神・天地破壊王を総称して『厨二三銃士』と呼ぶことにします。

202名も無きトレーナー:2019/02/13(水) 19:40:34 ID:C/0PfCpU0
「医療的構築」は正しくは「医学の視点」ですね。
解説はこちら。
https://ameblo.jp/ryoka089/entry-12242838369.html?frm=theme

203名も無きトレーナー:2019/02/13(水) 22:27:41 ID:ThJ1chHY0
「医学の視点」は造語として普通に便利ですね。
「サブ技をこっそり変えて奇襲する」は戦術としては良く使われますが、それを示す言葉がありそうでなかった。

204名も無きトレーナー:2019/02/14(木) 12:38:51 ID:CIfGbmhA0
厨二三銃士に強いパーティはありますか?

205名も無きトレーナー:2019/02/14(木) 12:47:58 ID:wNH29tOI0
>>204
wikiに弱点載ってるから、それ見れば作れると思いますよ

206名も無きトレーナー:2019/02/14(木) 20:08:12 ID:YR1m8kJo0
>>205
カイリキーゲンガーWAなんかが良さそうだと思いました。

>>wiki管理人の方
ガラサンダーの解説が一カ所改変されてるので直した方が良いですよ。
(修正報告は不要です)

207金銀実験室:2019/02/14(木) 23:21:53 ID:VQ40xjOw0
ありがとうございます。

208<削除>:<削除>
<削除>

209<削除>:<削除>
<削除>

210<削除>:<削除>
<削除>

211<削除>:<削除>
<削除>

212<削除>:<削除>
<削除>

213名も無きトレーナー:2019/02/16(土) 12:20:27 ID:HW7MX7Pc0
もしwiki管理人が他人のフリして流れを作ろうとしてるなら、そんな回りくどいことしないで独力でガンガンwikiを更新して欲しい
(はいそうです、とは言えないだろうから返信不要)

俺の思いとしては、wiki管理人には強いと思うパーティをガンガン作って欲しい
今のメタに合ってようが合ってなかろうが、工夫する中で新しい発見が見つかると思う
ここ最近だと、カビパルゲンスイとか、キングドラとか

面倒なら実戦とかもしなくていい
少なくとも俺よりは実戦的なシミュレートができてるし、怪しいと思うものがあれば自分で試す

普通にwikiを参考にしてる奴がいることも忘れないで欲しい

214名も無きトレーナー:2019/02/17(日) 02:19:32 ID:v5lWagRU0
エクス〜〜は爆破姉妹と呼ぼう

215名も無きトレーナー:2019/02/17(日) 02:22:19 ID:v5lWagRU0
タンクライコウは幻影牛虎(ぎゅうこ)の方が語呂がいい
何となく魔人島風

スレ主は自演はまだしもレス削除はやめた方がいいよ
みんな萎えるから
ではよろしく

216名も無きトレーナー:2019/02/17(日) 05:01:11 ID:kwCwI/Ls0
>>215
レス削除(アクセス制限も)をしているのは公認掲示板の管理人ですよ
スレ主やWikiの管理人とは別人です

トップページより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当掲示板について

ここはジムリーダーの城を応援している公認掲示板です。
誰でも自由に書き込みやスレッド作成を行って下さい。

基本的に話題はフリー。対戦研究や大会告知、パーティの鑑定依頼、新ルールの考案、オフ会の計画、雑談などご自由に活用して下さい。
基本的には常識を伴った内容の書き込みをお願いします。
当掲示板の管理者が不適切と判断した内容の記事は独断により削除することがあります。
またそのような内容の投稿が繰り返し行われた場合、書き込みを規制する場合があります。あらかじめご了承下さい。
なお、当掲示板はあくまで外部サイトであり、管理者はジムリーダーの城の管理権限は持っていません。

iPhone・Androidからはこちらからご利用頂けます。

「http」の規制を解除しました(つまりURLを貼れます)。またスパムが増えるようなら再度規制しますのでご了承ください。

管理人:クラヴハンマー

217クラヴハンマー@掲示板管理人:2019/02/24(日) 03:23:47 ID:ZawpKlSM0
心配される方もいらっしゃるかも知れませんので、
念のため言及しておきますと、

当スレッドに同一ホストから2度や3度では済まないほどの回数の不適切な(と私が判断した)書き込みがありました。
その都度、削除にて対応しておりましたが、改善されず、目に余るものと判断したため、
当該ホストからの書き込みを規制させていただきました。

なお、ある程度の期間が経てば規制を解除しますが、
再度同じようなことがあれば当該ホストを永続的に規制するつもりです。

218名も無きトレーナー:2019/04/01(月) 01:49:30 ID:yLV6yuzc0
どこに書き込めばいいのか分からないのでここでWikiに突っ込ませていただくと、
PBSで混乱を回復できるのは凍った木の実です。

219名も無きトレーナー:2019/04/01(月) 01:50:34 ID:yLV6yuzc0
編集権限は管理人だけでいいと思いますが、コメントは出来るようにしておいたほうがよいのでは?
別に弊害もないと思いますし・・・

220テスト ◆.CzKQna1OU:2019/04/12(金) 21:12:33 ID:b3l8cdI20
トリップが有効かどうか確認するテストです。
お目汚し申し訳ありません。

221Wiki管理人 ◆.X0xVfkBUs:2019/04/12(金) 21:14:03 ID:b3l8cdI20
すみません、書き込みに気付くのが遅くなりました。
218さん、ご指摘ありがとうございます。訂正しました。
コメント機能も開放しました。

222名も無きトレーナー:2025/06/03(火) 22:00:25 ID:kQXCNqfg0
時空を超えてきました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板