[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
対策コストの概念とコストの管理
1
:
マシュマロヒトモドキ
:2015/03/16(月) 20:56:23 ID:RE1.zilY0
まず初めに考察っぽい長文からw
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6360/1396526712/
このスレで対策コストの概念を話題に出しましたが
このコストを払うとどうなるか…といったとこに突っ込んだ記述はあんまり無い気がする
今、「汎用性が高い」と言われているPTは「爆破速攻TAとその亜種」と「カビゴン単A」という考えが一般的なようなので
そのPTの一部を取り出して考察することにする。
とりあえず一番強いと周りで言われてるのが
55カビゴン すてみタックル、のろい、ねむる、ねごと@たべのこし
であると言われているので上記の型をベースにして型や持ち物を変化させたときの対応範囲の変化について考察したい。
>>2
に続く
2
:
マシュマロヒトモドキ
:2015/03/16(月) 21:22:04 ID:RE1.zilY0
とりあえず考察プロセスの順番として
①基本形(55カビゴン すてみタックル、のろい、ねむる、ねごと@たべのこし)での対応範囲を考える
②基本形の型をいじった上での対応範囲を考える
③カビゴンの取り巻きとして採用する50ポケモンの対応範囲を考える
とりあえずこれで逝ってみるか
※爆破速攻TAは現時点でまともに考察すると天国にのぼるおじいさんになってしまうのでとりあえずカビゴンから考えるということですw
で、その対応範囲だが3on3での明確な勝率の計算は立ち回りも絡んでかなり難しいと思うので
前スレで散々書きまくった50キャラと、代表的な55Aにどこまで対応できるかを見ます。
50サポっぽいキャラ
①カビゴン…圧し掛かり、地震、鈍い、自爆とその亜種。寝言爆裂型とその亜種。
②パルシェン…冷凍ビームor波乗り、撒きびし、何か、大爆発@黄金など
③マルマイン…10万ボルト、何か、何か、大爆発@奇跡の実
④ブラッキー…毒甘える寝言型とその亜種。黒い眼差しや追い打ちを使う型。
⑤フシギバナ…葉っぱカッター、光合成、眠り粉、宿り木のタネ
⑥ハガネール…地震、吠える、何か、何か@残飯など
⑦エアームド…ドリルくちばし、何か、吹き飛ばし、眠る(毒守る型も考慮)
⑧スターミー…波乗り、自己再生、電磁波、リフレクターとその亜種
⑨サンダー……10万、電磁波、めざめるパワー氷、眠るとその亜種
⑩フォレトス…撒きびし、鈍い、めざめるパワー虫、眠る(爆発型も考慮)
⑪ムウマ………電磁砲、黒い眼差し、滅びの歌、道連れとその亜種
⑫ゲンガー……滅びの歌道連れ型とその亜種。10万持ち爆発型とその亜種。
⑬ナッシー……サイコキネシス、眠り粉、宿り木のタネ、光合成。めざ草と爆発型も考慮する。
⑭ミルタンク…丸くなる、転がる、影分身、ミルク飲み
⑮ハピナス……冷凍ビーム、電磁波、何か、タマゴ産み@先制のツメなど
⑯ポリゴン2…冷凍ビーム、電磁波、何か、自己再生
⑰ガラガラ……地震、剣の舞、めざ虫、岩雪崩。寝言型も考慮。太鼓も面白そうではある。
⑱サイドン……地震、岩雪崩、鈍い、カウンター@残飯であることが多い
⑲ゴローニャ…地震、岩雪崩、文字警戒。吠える型が最近多い。
⑳ヘラクロス…メガホーン、何か、眠る、寝言
21フーディン…サイコ、電磁波orアンコール、何か、自己再生
22スイクン……波乗り、冷凍ビーム、眠る、寝言
代表的な55キャラ?(範囲狭すぎるような気もするが)
A 55カビゴンミラー
B 55サンダー
C バンギラス
D 55ケンタロス(遺伝子大半)
E 55ガラガラ(めざ虫多し)
F 55ポリゴン2
G 55ガルーラ
H 55ゲンガー
I 55フーディン
J 55バクフーン
K 55ライコウ
とりあえず切りすぎな気もするが最低ラインここかな?
これにどこまでカビゴン単Aという縛りで対応できるか見ていくことにする
>>3
に続く
3
:
マシュマロヒトモドキ
:2015/03/16(月) 21:38:14 ID:RE1.zilY0
ぶんしょうをかくのはむずかしい
さて
>>2
で書いた基本の寝言カビは
初期状態のスペックで
50は、スイクン、スターミー、ハピナス、ポリゴン2、サンダー、フーディン、マルマイン、ヘラクロスをクリア(8/22)
場合によっては、ナッシー、フシギバナ、パルシェン、ガラガラ、カビゴンをクリア(13/22)
55は、完全クリアとは言えるキャラはないが
サンダー、フーディン、バクフーン、ライコウには有利とれて、カビゴンミラーは相手のサポが無い場合断然有利である。ケンタロスにも微有利。
場合によってはフルアタや砂バンギもいけるし、ガルーラもタイマンなら有利。
カビパはサポが豊富な印象あるので「場合によっては」という状況を作りやすそうなんで、対応はそこそこはできている。
が、自分はエースキャラ止めれるの好きじゃない人なのでやや不満もある。
>>4
から本題
4
:
マシュマロヒトモドキ
:2015/03/17(火) 00:50:49 ID:P4FhT0W60
さて、コストとどう関係あるんだ!って話ですが
とりあえずコストを全く投入していない状態を
>>2
の基本形とし、
それをいじった型を「コストを投入した」と判断する。
現時点で基本形で苦しいのが
サイドン、フォレトス、ミルタンク、エアームド、フォレトス、ムウマ、ゲンがー、ゴローニャ、ハガネール
これをコストを投入する(型をいじる)によって打開することを考えたい。
しかし、それはデメリットが生じる。コストを払うということはもともと持ってた性能を失うことになるからである。
つまりあっちがたてばこっちがたたないってやつ?結構ポケモンではあるはずで、ポケモンの技は4つ持ち物は各1つずつ(重複禁止)って限りがあるし。
つまりコストを払うことで得るものと、失うものについて考えて、対応範囲がどう変わるかって感じですな。
例えば、爪を持たせる場合、本来は急所以外で勝てない55ガラに急所以外に先制捨て身で勝つチャンスが見込める。
といった感じ。
①ピンクのリボンを持たせた場合
得るもの
ttp://d.hatena.ne.jp/undead_princess/20120825#1345836043
上記のブログのプロセスにおいて
残飯を持たない50フォレを5割程度、エアームドを超高確率で突破出来る
55カイリキーを高確率2発、50カビゴン乱数2発、ポリゴン2への勝率UP(急所で乱数)
上記の基本形ではクリアできていないエアームド、フォレトスを一応クリア
失うもの
捨て身の反動がイタイ(55サンダーの雷が反動込み余裕で3発)
耐久の差(残飯無しだと50カビののしかかりほぼ5発、捨て身込みで4発圏内、ありだと5〜7発)
②先制の爪を持たせた場合
得るもの
ttp://wannonk.seesaa.net/category/5725224-2.htmlより引用すると
61%の確率で眠るエアームド、フォレトス、サイドンを突破する。
後出ししてくる眠り粉キャラを出落ちさせる可能性がある。
麻痺っても先手とれることがある(やくにたつのか)
失うもの
先制で眠るが出ることで事故が発生する(特殊やや不安定)
捨て身反動がイタイ
普通に残飯と耐久の差が生じる
とりあえずこれはエア、フォレサイドンの3つクリアしている。
総合突破力はリボンより上か
③奇跡の実を持たせる
得るもの
威張るに1度きりだが耐性が生まれる。
眠り粉、電磁波相手に1ターン貰える。
失うもの、上記と同じ耐久の問題
対応範囲は基本形と同じ、麻痺直しも同じですね。
④持ち物残飯で恩返しにした場合
サンダーにより強くなるいがいの利点が見込めるかどうか。捨て身でも十分善戦できてるし。
失うものは、50ナッシー50ガラガラを2発で倒せないなどいろいろ
⑤技を地震にする場合
得るもの
ゲンガー、ムウマと戦える(サイクルの段階で崩しを狙える)
バンギラス、サイドン、ゴローニャ、ハガネールと戦いやすくなる。
眠るフォレトスを倒せることがある。
長期的に突破できるのは(18/22)と広いがバナナッシーには苦戦必至
失うもの
催眠を誤魔化す手段に欠ける。
眠るときに当然だが2ターン損をする(隙のつかれてサンダーファイヤー等にに突破されるかも)
昆布にもあんまり強くならないでしょう。
⑥技を火炎放射にする場合
得るもの
エアームド、ハガネール、フォレトスを格段に倒し易くなる。
ゴーストに無抵抗にならない。
対応範囲は鋼クリア、ゴースト不完全だがクリア(18/22)
ただし眠るムウマは無理
失うもの
上記の素眠りのデメリットとバンギラスが苦しくなりやすい
⑦電磁砲の場合
得るもの
パルシェンをより倒し易い。エアームドにも打点。
カビゴンから状態異常を打ちこむことができる。
ポリゴン2に勝率を高くできる。ミルタンク事故狙いもありか。
対応範囲はエアームドをクリアミルタンクをややクリアできてるがゴーストは難しいので(15/22)
失うもの
上記の素眠りのデメリット受けるのと、サイドン、ハガネールが苦しい。バンギも苦しいか。
こんな感じでコストを払ったときのメリットとデメリットが釣り合うかってスレです。
取り巻きまで考慮すると難しくなりますが。
範囲は地震カビ、火炎カビが良い
SAとしてはこの2体はアリと言えそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが前半のプチ考察
では疑問だが現環境で素眠りをするデメリットはどれほど大きいのか。
やっぱ隙見せるとぼこられそうだしやばいかね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板