したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

VALORANT part1825

3893UnnamedPlayer (スプー f556-621a):2025/09/01(月) 14:47:21 ID:V9zdabzkSd
モニタとヘッドセットとキーボードとマウスといるならスピーカーも金かかる事は考慮しとけよ

3894UnnamedPlayer (ワッチョイ 60f4-d287):2025/09/01(月) 14:48:12 ID:GVkT/VFQ00
ひとまず初めてなんで自作はやめておきます
フロンティアかマウスかパソコン工房で30万前後のBTOを買って周辺機器にお金使おうと思います
ちなみにryzenとintelならどっちがいいとかあります?やるゲームにもよるんでしょうけどvaloはryzenですよね?

3895UnnamedPlayer (ワッチョイ 2509-34c3):2025/09/01(月) 14:48:50 ID:CU9vntZ200
btoとかパーツの選択肢が制限されててその選択肢もどこも同じだし予算内で安けりゃマジで何でもいいよ
パーツなんて壊れる時は一瞬で壊れるから万一の場合家から近い方が対応が早くて楽なくらいしか変わらん

3896UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2b-82d6):2025/09/01(月) 14:49:08 ID:6bXqoQgk00
リアルにパソコンの大先生がいるならまだしもネットに頼る初心者に自作を薦めるのはマジでNG
最低限の保証付BTOしかありえん、nAtsさんもそう言ってた

3897UnnamedPlayer (ワッチョイ 662d-7c92):2025/09/01(月) 14:49:33 ID:eV78SDrg00
Radeon買えRadeon買え

3898UnnamedPlayer (ワッチョイ f9e5-72c6):2025/09/01(月) 14:50:19 ID:MSJJ8p8g00
自作って労力とリスク考えたらお得でもなんでもないからな、ただの趣味

3899UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-f72c):2025/09/01(月) 14:50:32 ID:RKEoaDyo00
>>3894
valoがRyzenというよりか最近のNvidia怪しいからRadeonとバッチリはまるRyzenで良いんじゃね

3900UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f1-019f):2025/09/01(月) 14:52:01 ID:EgsC4.Jc00
昔と違って今はBTO買った方が基本良い

3901UnnamedPlayer (アウアウ d343-82d6):2025/09/01(月) 14:52:13 ID:7uWA1zkoSa
TLコラボモデル←ハイスペ、かっこいい、水没しても問題なし
FNCコラボモデル←くさそう、ださい、日本公式垢がキモい

3902UnnamedPlayer (ワッチョイ aaed-241b):2025/09/01(月) 14:53:00 ID:kM0E0tGI00
ぶっちゃけvaloメインならcpuもグラボもどっち選んでもあんま変わらん

3903UnnamedPlayer (アウアウ 9746-2a25):2025/09/01(月) 14:53:21 ID:WwHmCBwISa
自分で調べてパーツ一つ一つ決めて作ろうとした自作PCより既存のBTOのが安くて性能良かった瞬間から一生自作なんぞ試みないと決めた

3904UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-f72c):2025/09/01(月) 14:53:30 ID:RKEoaDyo00
valoってGPUじゃなくてCPUが重要とは言われてるよな

3905UnnamedPlayer (アウアウ 1174-019f):2025/09/01(月) 14:54:19 ID:j8xqoqWYSa
競技ゲーでradeonは微妙だぞ
プロは全員geforceだから設定パクったりできなくなる

3906UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a06-dcee):2025/09/01(月) 14:54:22 ID:stuNqSUY00
つかvaloやfps楽しむだけなら30万のPCとかいらんくねえか

3907UnnamedPlayer (バックシ f6f3-f5bc):2025/09/01(月) 14:54:49 ID:pcx7csHMMM
パーツバラしてメルカリで売るまで考えるなら自作のが得ではある
いまのBTOってパーツの箱はたしかくれなかったし

3908UnnamedPlayer (アウアウ 5816-82d6):2025/09/01(月) 14:54:50 ID:e8p5Kt1YSa
同じスペックで
自作しない→20万 だったら
自作する→10万 って感じのイメージだけど今もそうなのかな

3909UnnamedPlayer (スプー 71dd-5f2c):2025/09/01(月) 14:56:14 ID:BiqaxefwSd
ヴァロ意外もやりたいって言ってるからなぁ
俺は一応タルコフ問題ないぐらいのスペックにすればいいと思ってる

3910UnnamedPlayer (ワッチョイ 60f4-d287):2025/09/01(月) 14:56:16 ID:GVkT/VFQ00
本当に無知で申し訳ないんですけどSSDは容量って認識でいいですか?
SSDを追加するっていうのは容量の多いSSDに付け替えるってことですか?

3911UnnamedPlayer (スプー a355-019f):2025/09/01(月) 14:56:17 ID:EhYABvrsSd
いつvaloを辞めるかわかんないし、ふとしたタイミングで豪華なグラのゲームやりたくなるかもしれんし高めのPC買っといた方がいいよ
valoしか絶対やりませんって誓ってるならともかく

3912UnnamedPlayer (アウアウ 5401-2a25):2025/09/01(月) 14:56:43 ID:fzkkSB6ESa
480hzモニターとか持ってるならCPUは7800X3Dか9800X3Dが載ってるやつ買うべし
間違ってもIntelのCPU載ってるやつは買ってはいけない

3913UnnamedPlayer (アウアウ cda3-2a25):2025/09/01(月) 14:56:58 ID:y66DnBSkSa
>>3908
今は変わっても1万くらいじゃね
勿論一番安いbtoと比べてだけど

3914UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f1-019f):2025/09/01(月) 14:57:13 ID:EgsC4.Jc00
FPSやるならスペックはそこそこでデバイスに金掛けた方が満足度高いよな
まあそこそこのPC買った方が色々後悔しないと思う

3915UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7f-55f0):2025/09/01(月) 14:57:18 ID:rWCqLuEs00
俺は自作PCだけどする意味はあんまり無い
ただ少しだけPCのハードの知識が付いたくらいでコスパ考えるならBTOの方がマシです

3916UnnamedPlayer (スプー 71dd-5f2c):2025/09/01(月) 14:57:28 ID:BiqaxefwSd
>>3908
最近は自作もそこしこお金かかる
まぁその分カッコイイPCができるけど

3917UnnamedPlayer (バックシ f6f3-f5bc):2025/09/01(月) 14:57:42 ID:pcx7csHMMM
>>3910
たぶん違うんじゃね?
SSDを2個つけるって意味だと思う

3918UnnamedPlayer (アウアウ 5401-2a25):2025/09/01(月) 14:57:53 ID:fzkkSB6ESa
今グラボ安いから自作だと安く作れると思うよ

3919UnnamedPlayer (スプー 71dd-5f2c):2025/09/01(月) 14:58:58 ID:BiqaxefwSd
自作してないやつだからよく分かってないだろうけどSSDは追加しといた方がいいぞ

3920UnnamedPlayer (ワッチョイ 6731-8c9b):2025/09/01(月) 14:58:58 ID:DR1swsIo00
メモリは渋らないようにしましょう!
俺はイキって電源もカスタムしたで!
数年前に秋葉原のガレリア行って店員さんといろいろ相談して30万くらいの買ったわ

3921UnnamedPlayer (ワッチョイ 11fe-50f9):2025/09/01(月) 14:59:17 ID:z.IXnaqQ00
自作の手間面倒なら普通に出来合いのもの買うのがいいでしょ
自作はスペックでシコりたいが先に来てるから

3922UnnamedPlayer (スプー a355-019f):2025/09/01(月) 15:00:21 ID:EhYABvrsSd
>>3908
10年くらい前だけどスケールメリットでBTOの方が安いと言われ始めてたよね
何を大事にするかだけどリセールを重視するのか、相性問題を回避したいのかとか考えると俺は自作無理だわ
かっこいいケースとか憧れるけど

3923UnnamedPlayer (バックシ f6f3-f5bc):2025/09/01(月) 15:00:56 ID:pcx7csHMMM
BTOで良さそうな箱買ったら後から自作するのは楽だと思うぞ
だいたい自作しやすいような作りになってると思うから

3924UnnamedPlayer (アウアウ 4d64-2a25):2025/09/01(月) 15:01:01 ID:/lx/F2GgSa
>>3910
外部取り付けと内部取り付けがある
基本的に今時のpcならSSDが内部に搭載されてて、そこから更に内部取り付けのSSDを追加するには一回pc開かないといけないからわからないなら外部取り付けSSDが丸い
USBに刺すだけ

3925UnnamedPlayer (ワッチョイ aaed-241b):2025/09/01(月) 15:01:04 ID:kM0E0tGI00
自作ってパーツ選んで組んでそのままちゃんと動くかもわからないからな
BTOはそのへんの動作保証も込みの値段や

3926UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-f72c):2025/09/01(月) 15:01:05 ID:RKEoaDyo00
>>3910
SSDは2~3TBあればとりあえずは安心
M.2 NVMe SSDとかになると多分付け替えとか無理だから最初から最低1TBは欲しいかな

3927UnnamedPlayer (アウアウ 330b-82d6):2025/09/01(月) 15:01:06 ID:FaPPnnaYSa
自作おじは勧誘の仕方が汚いんだよね、C9とか好きそう
1台目じゃなくて2,3台目を検討してるやつを勧誘するべき

3928UnnamedPlayer (ワッチョイ 60f4-d287):2025/09/01(月) 15:01:40 ID:GVkT/VFQ00
例えばこれは皆さんから見たらどう思いますか?
簡単に検索してヒットしたやつなんですが

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g121827-Aug4/

3929UnnamedPlayer (オッペケ e658-5045):2025/09/01(月) 15:01:45 ID:.ZAg/tCcSr
Riotに魂を売るって誓ったからロースペでも問題ないわ

3930UnnamedPlayer (スプー 71dd-5f2c):2025/09/01(月) 15:02:38 ID:BiqaxefwSd
まぁ初めてだからBTOしていらなくなったゲーミングPC分解してみるのもいいかもな
自作のハードルくっそ下がると思う

3931UnnamedPlayer (アウアウ b513-2a25):2025/09/01(月) 15:03:41 ID:K6ZSY.z2Sa
>>3924
すまんこれ見当違いのこと言っわ
pc買う時の選択欄にあるSSD追加の話だったか

3932UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae0-ed50):2025/09/01(月) 15:03:52 ID:jm1WToYw00
グラボは5000番台買うなら5090買わないと意味ない
50605070買うなら4000番台のほうがいい

3933UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a74-55bd):2025/09/01(月) 15:04:20 ID:MQPXmTIs00
高校生の頃中古pcとかスマホタブレット修理やってて
分からない事あったらyahoo知恵袋で質問してたなぁ

3934UnnamedPlayer (アウアウ be80-2a25):2025/09/01(月) 15:05:03 ID:iVfNyqOESa
自作はコスパも考えないといけないけど相性もあるからそう簡単ではないんだよな
予算あるならいいけど、結局安さを求めて自作に走る場合はかなり地雷踏むぞ

3935UnnamedPlayer (アウアウ 8ad7-019f):2025/09/01(月) 15:05:30 ID:okOGS4C6Sa
>>3928
これでいいよ
ヴァロをやるだけならオーバースペックもいいとこだが

3936UnnamedPlayer (ワッチョイ 662d-7c92):2025/09/01(月) 15:06:26 ID:eV78SDrg00
>>3928
でかい問題はなさそう
強いて言うならマザーボードがA620なのが少し気になるのと、CPUクーラーが少しだけ性能不足かも
まあ壊れはしないでしょ

3937UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-f72c):2025/09/01(月) 15:06:59 ID:RKEoaDyo00
>>3928
RTX5070買うなら性能自体は少しだけ落ちるけど安定性と寿命が長いRadeon RX 9070の方が良さそう

3938UnnamedPlayer (ワッチョイ de2d-af26):2025/09/01(月) 15:06:59 ID:jQqhSaJw00
Cグループだけ混戦模様だな
AはPRX
BはFNC
DはG2とそれぞれ抜けたチームがいる

3939UnnamedPlayer (スプー 71dd-5f2c):2025/09/01(月) 15:07:07 ID:BiqaxefwSd
>>3928
余裕でタルコフできるから問題ないよ
お前がタルコフやらないならオーバースペックな気もするが

3940UnnamedPlayer (オッペケ 14d6-7aab):2025/09/01(月) 15:08:46 ID:FhF7tEHMSr
セックスフェラが鮒カス粉砕してくれるように祈るわ

3941UnnamedPlayer (ワッチョイ a75b-8066):2025/09/01(月) 15:08:58 ID:SulFP4tQ00
DLSSとかいう低スペ誤魔化す機能がRadeにはないから

3942UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2b-82d6):2025/09/01(月) 15:10:34 ID:6bXqoQgk00
>>3928
重いゲームも問題なく動くし金が許すなら全然良い
タルコフとかモンハンをハイスペでやらないならグラボのグレードちょい落とすくらいかな
まあvalo本命ならpcに金出すのはここまでにして240モニターとラピトリと【ファイナルマウス】に金出すべきだね

3943UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-f72c):2025/09/01(月) 15:11:43 ID:RKEoaDyo00
初デスクトップPCなら長く使えるほうがベターな気がする
RTXはパワーは凄いけど熱とかがね

3944UnnamedPlayer (オッペケ e658-5045):2025/09/01(月) 15:14:08 ID:.ZAg/tCcSr
ファ、ファ、ファ、ファ、ファイナルマウスwwwwwwwwwww
男は黙ってgproxsl2やろw

3945UnnamedPlayer (オッペケ 72ff-7202):2025/09/01(月) 15:17:14 ID:Am0Pbl/oSr
でも【ファイナルマウス】【テンズエディション】は逆張りメガネのテンズが使ってなかったよ?

3946UnnamedPlayer (ワッチョイ 60f4-d287):2025/09/01(月) 15:19:07 ID:GVkT/VFQ00
ご意見ありがとうございます
もう少し安めのものとかも検討してみますね
また何かわからないことや詰まってしまった場合には質問させてもらいます
付き合っていただいてありがとうございます

3947UnnamedPlayer (オッペケ 72ff-7202):2025/09/01(月) 15:20:57 ID:Am0Pbl/oSr
>>3946
最後にIGZの好きなところ言え

3948UnnamedPlayer (アウアウ ea0b-019f):2025/09/01(月) 15:22:36 ID:0XFvHUjASa
4070tisが買えればそれが1番いいんだが…もう無いよなあ

3949UnnamedPlayer (ワッチョイ 60f4-d287):2025/09/01(月) 15:23:19 ID:GVkT/VFQ00
>>3947
NUTURN→VS→IGZの並びが美しいと思います

3950UnnamedPlayer (バックシ f0a9-019f):2025/09/01(月) 15:25:13 ID:Oy8H21G2MM
回答がおしゃれすぎるだろ

3951UnnamedPlayer (ワッチョイ a364-3694):2025/09/01(月) 15:26:04 ID:CW/mqDz.00
ファイナルマウス ZENAIM wallhack
したらば三種の神器

3952UnnamedPlayer (オッペケ e5ca-ed50):2025/09/01(月) 15:26:41 ID:TLwolpvUSr

NUTURN VSって字面が懐かしすぎる

3953UnnamedPlayer (オッペケ e658-5045):2025/09/01(月) 15:27:34 ID:.ZAg/tCcSr
こいつ、できる…

3954UnnamedPlayer (ワッチョイ 11fe-50f9):2025/09/01(月) 15:27:56 ID:z.IXnaqQ00
IGZIST IS YOU!

3955UnnamedPlayer (アウアウ 9e5f-019f):2025/09/01(月) 15:28:05 ID:.FLWXd6gSa
合格だ
ようこそ家族へ

3956UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d43-9a9b):2025/09/01(月) 15:28:35 ID:D7IuTKtI00
welcome to IGZ!

3957UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f97-ceb9):2025/09/01(月) 15:29:10 ID:HnpUj5TI00
あのさぁigzがレッドブルを制するから見てろよぉ

3958UnnamedPlayer (アウアウ d608-8c9b):2025/09/01(月) 15:29:50 ID:LHNc3zEYSa
IGZ is YOU!!

3959UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae0-ed50):2025/09/01(月) 15:30:23 ID:jm1WToYw00
そういやRedBull家族はオープン参加なのか招待チームなのかきになるな

3960UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b9-019f):2025/09/01(月) 15:30:41 ID:CK5JIUXk00
たとえ体がigzでも心までigzになるな!!

3961UnnamedPlayer (アウアウ 2207-82d6):2025/09/01(月) 15:31:26 ID:gaFl7htMSa
IGZコラボパソコンってあるの?売れないだろうけど

3962UnnamedPlayer (アウアウ e760-2a25):2025/09/01(月) 15:32:05 ID:yLPAsbXISa
NUとVSへの風評被害が凄い

3963UnnamedPlayer (アウアウ d608-8c9b):2025/09/01(月) 15:35:03 ID:LHNc3zEYSa
https://x.com/gonmachine_gif/status/1962316274408833089?s=46&t=32OVR0CQvd5NW3_MwHp4hw
こいつの中身もしたらば?

3964UnnamedPlayer (ワッチョイ 0507-ed50):2025/09/01(月) 15:38:52 ID:lSZNIRnU00
ゲーム性能だけならRX9070XTが今1番コスパいいぞ
AIだのレイトレ使いたいなら5070だけど3年くらい使うとしたらメモリ雑魚なので5070superまで待て

3965UnnamedPlayer (ワッチョイ f838-f72c):2025/09/01(月) 15:39:30 ID:U6BCT.sw00
初心者に自作進める奴はキチガイ
進めるだけ進めて不具合のサポートしないからな

3966UnnamedPlayer (ワッチョイ c801-f72c):2025/09/01(月) 15:41:37 ID:mQvhR2Hw00
2年前…
VCTChampions 2023 死のDグループ発表

TL (絶対王者Fnaticを倒しEMEA優勝堂々の第1シード)
DRX (地域無敗ペースの強豪がまさかの対PRX2連敗 選手は燃え尽き症候群でボロボロと照美が暴露)
LOUD (Americas最強として君臨していたが彼女大好きベイダーのせいで内部崩壊&現地スクリム惨敗リーク)
NAVI (2022のEMEA最強チームは見る影もなくFUTにボロ負けギリギリ4位通過)

したらば「TLとあとどこかだな、TL以外崩壊してて草」
VLRピッケム TL通過予想率90%




https://i.imgur.com/rrPdcAx.png

3967UnnamedPlayer (アウアウ d5cf-0774):2025/09/01(月) 15:43:31 ID:XJKCdmrkSa
>>3966
消せ

3968UnnamedPlayer (ワッチョイ a722-621a):2025/09/01(月) 15:44:11 ID:YXbKAriI00
TLアンきも

3969UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e14-019f):2025/09/01(月) 15:44:27 ID:w67h5G2Q00
まったく同じ流れ来てます

3970UnnamedPlayer (オッペケ e658-5045):2025/09/01(月) 15:46:33 ID:.ZAg/tCcSr
LOUDが急に強くなったんです…
ホントなんです…

3971UnnamedPlayer (オッペケ a5a2-0093):2025/09/01(月) 15:46:49 ID:jNqDb00cSr
またDRXが同じ組滑り込んでるの不吉すぎて草

3972UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a5-9ed2):2025/09/01(月) 15:46:56 ID:YNDKs.hQ00
負けても葬式会場にならずにギャハれるのがTL信の強みです

3973UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2b-82d6):2025/09/01(月) 15:48:40 ID:6bXqoQgk00
正直一位通過のメリットあんまりないよな
地域決勝のBO5でいろいろ出し切らされた割には
プレイオフ確定でいいと思うんだけど

3974UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cc9-2a25):2025/09/01(月) 15:50:35 ID:uTPHT3wk00
これでプレイオフ負けた鮒が【隠し】てて優勝しましたとかなったら非難囂々だろうな

3975UnnamedPlayer (ワッチョイ 6619-956a):2025/09/01(月) 15:50:38 ID:LnoQQ0nc00
TLがDRXに負ける所想像付かないけどどうにかしてあいつら負けるんだろうな

3976UnnamedPlayer (ワッチョイ b546-fa9d):2025/09/01(月) 15:51:21 ID:/wvCFuF600
優勝したTLに何とかいちゃもんつけようと解決した問題を掘り返したり、Championsで負けないかな〜って妄想したりするの惨めすぎませんか?

3977UnnamedPlayer (ワッチョイ e2b8-7bb7):2025/09/01(月) 15:51:43 ID:S0NE/MlE00
地域のドラ兄はなんだったんだ状態+EDGが主人公モードに入る
これだけでTLが落ちるという事実

3978UnnamedPlayer (ワッチョイ a364-3694):2025/09/01(月) 15:52:34 ID:CW/mqDz.00
4位枠はさすがに下馬評低いチームが多いしそこと初戦当たれるのはまぁメリットだと思うが
2位通過が一番旨味ない気がするわ
BO5やって作戦見せた上であんま強さ変わらん3位枠とやらされるという

3979UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f1-019f):2025/09/01(月) 15:53:32 ID:EgsC4.Jc00
まあ2年前と似た感じの状況なのはマジでそう
口論する闘魂と船長で頭痛くなったよね

3980UnnamedPlayer (アウアウ 11a6-8c9b):2025/09/01(月) 15:53:58 ID:V4tfCZCoSa
DRX怖いよ
照美がパリでスクリム情報買いまくってるだろ

3981UnnamedPlayer (オッペケ 72ff-7202):2025/09/01(月) 15:56:13 ID:Am0Pbl/oSr
VCTChampions 2025 死のCグループ発表

TL (絶対王者Fnaticを倒し2025年世界大会堂々の2連覇)
DRX (韓国屈指の強豪がまさかのpacific中堅落ち 選手は燃え尽き症候群でボロボロと照美が暴露)
NRG (Americas最強として君臨していたG2に惨敗 NAドリームチームだったはずが華無しロースターで膀胱崩壊)
NAVI (2024champions王者は見る影もなくチャイナプレイオフ1回戦負けギリギリポイント通過)

したらば「TLとあとどこかだな、TL以外崩壊してて草」

3982UnnamedPlayer (ワッチョイ 31a9-fa62):2025/09/01(月) 15:56:33 ID:P5xh02yk00
2位はstage2の覚醒枠やしままえやろ
3.4は通年でそれなりに晒してるやろうし

3983UnnamedPlayer (ワッチョイ 28c9-019f):2025/09/01(月) 15:56:42 ID:siv27hd600
初戦ドラ兄はTLがお笑いやる可能性割と高いよな

3984UnnamedPlayer (オッペケ e658-5045):2025/09/01(月) 15:57:50 ID:.ZAg/tCcSr
NAVIの幻影見えてて草

3985UnnamedPlayer (ワッチョイ 003c-3532):2025/09/01(月) 15:58:32 ID:lkKITEmo00
Hals配信してるやん
来年もFLとか言わねぇよな?

3986UnnamedPlayer (アウアウ 11a6-8c9b):2025/09/01(月) 16:01:18 ID:V4tfCZCoSa
TL最強!nAtsさん最強!

3987UnnamedPlayer (ワッチョイ a722-621a):2025/09/01(月) 16:02:29 ID:YXbKAriI00
ナッツさんがDRXとかいう謎のチームに負けるわけ無いよね
VCJのメインステージにすら上がれなかった奴がデュエリストやってるらしいw

3988UnnamedPlayer (スプー 71dd-5f2c):2025/09/01(月) 16:03:15 ID:BiqaxefwSd
今のTLは特急列車だから
ドラ兄なんて簡単に轢いちゃうよ

3989UnnamedPlayer (ワッチョイ 125f-ed50):2025/09/01(月) 16:03:34 ID:Ke3UMIHc00
下馬評覆してウンチデルズ処理したし今のNRGの伸び代は凄いね

3990UnnamedPlayer (ブーイモ 0275-9637):2025/09/01(月) 16:03:58 ID:y0hVMPoAMM
trexx爆弾はまだ大丈夫そうか?

3991UnnamedPlayer (バックシ f6f3-f5bc):2025/09/01(月) 16:04:35 ID:pcx7csHMMM
トレちゃんの笑顔見たろ?
大丈夫だよ

3992UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-f72c):2025/09/01(月) 16:04:56 ID:RKEoaDyo00
trexx爆弾はnAtsさんが平常でいる限り爆発しない定期




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板