したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スッダレ

501管理人 ◆3..JOI6OWk:2025/07/17(木) 04:52:12 ID:DiT7YubU0
>>500
名無しの成長度と順位に関係はありません。

502名無しさん:2025/08/16(土) 22:13:02 ID:pqN/pay20
センス◯というのは成長係数が上がるものでしょうか
それとも投入したポイントが◯%などの割合でボーナスがかかるものでしょうか

現状死んでると言っていいぐらい使ってる人がいないんで
ヒントのようなものでももらえるとありがたいです

503管理人 ◆3..JOI6OWk:2025/08/17(日) 02:27:47 ID:DiT7YubU0
>>502
一応前者となります。
成長係数数がパーセント加算されるイメージです。
(成長係数3が4になるようなことはなく、3.xという感じです)

もうちょっと詳しく説明すると、能力アップは
① 成長係数(0〜9)+ランダム要素から能力アップ倍率の決定する
② センス〇×の効果を①に掛ける
③ 能力アップ倍率に基づいて、投入ポイント分の能力をアップする
といった流れで、能力がアップします。
なので、①で能力アップ倍率が上振れるとセンス〇の効果はさらに上がります。

ついでに言うと、①のランダム要素は成長係数が高いほど上振れしやすいので
センス〇が一番発揮されるのは成長9という事なんですよね。
超早熟とかではセンス〇の取りようがないので悩ましい所ではあります。

504名無しさん:2025/08/17(日) 04:07:55 ID:pqN/pay20
回答ありがとうございます

成長係数の低い弱中持続の補助に使えないかなあと思ったんですが
成長力のあるほうが効果が高いとは意外でした

900Pは重いですねえ

505名無しさん:2025/08/27(水) 00:45:23 ID:Znn7kWzM0
若い助っ人外国人選手は成長しますか?

506管理人 ◆3..JOI6OWk:2025/08/31(日) 22:30:53 ID:DiT7YubU0
>>505
成長します


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板