[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】デモンサモナー その1
222
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 17:07:39 ID:pD1LTM620
片方は過去を 片方は現在を見ている目かもしれない
223
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 17:29:33 ID:PjAaWimI0
>>219
最悪それかな
まぁ収集でも好感度ボーナスが攻撃+120じゃなくて攻撃+84や攻撃+60って可能性が高いだろうけど
224
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 18:21:24 ID:X0i3ut3k0
まあ攻撃120は貰えないだろうな
貰えたら運営の店じまいモードを疑う
225
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 18:46:34 ID:kQFFOlYA0
そもそも白のボーナスで攻撃120なんてそれこそほとんどおらんわけだが
226
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 18:51:13 ID:ofa1Tepw0
いや、白の後衛職はイベユニでも特殊な職でもなければだいたい攻撃120じゃね?
その特殊な職の直撃ど真ん中だからまあもらえて攻撃84だろうけど
227
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 19:13:05 ID:m2psRqfc0
編成バフとか持ってたらラピス持ちでも全力せねば
228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 19:44:56 ID:gfE0QeX20
好感度とかクソどうでもよくね
初めから好感度含めた最終値でバランス取られるだけだし
レーヴや聖なる覚醒持ちキャラ見てりゃわかるでしょ
229
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 19:57:43 ID:ofa1Tepw0
職性能で好感度攻撃0でも最低限の性能がカバーされてるレーヴと
攻撃175の好感度120なんていう、好感度攻撃0だとポテチ食ってる性能になるデモサマだと話ちがくね?
230
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 20:10:54 ID:gfE0QeX20
いや同じだよ
好感度が84か120かに関係なく最終値が決まってるって話だから
好感度が120で素ステが下がるなら本末転倒ってこと
運営が素ステ下げたいと思ったらいくらても下がる
231
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 20:13:09 ID:ofa1Tepw0
いや、120と84ならそう差はないだろうけど、レーヴの例でいうなら0だからめっちゃ関係すると思うが
232
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 21:57:35 ID:R9OuwcTI0
運営は好感度込みでステ調整するだろうから好感度だけを云々しても意味ないって話でしょ
233
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 22:01:27 ID:ofa1Tepw0
ポテチ(初期レン)の例を見ても、それにも限度あるじゃろって返した話だな、まあ環境がかわったら調整入るだろうけど
234
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 22:07:55 ID:ebkox2dM0
デバフ系積まれるなら防御オンリーはありえそうだけど、最近の適当調整見てたら無難なボーナス攻防+84のHP型じゃねって予想
デモサモ三人にダンサー添えて色々溶かしたい・・・溶かしたくない?
235
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 22:27:57 ID:7p7h/fXs0
角とか無いけど人間のデモサモなんかね?
236
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 22:30:22 ID:sleYu/ZA0
リスティスと同じように、人間が魔界に入り込んだパターンかなあ
237
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/25(火) 22:38:26 ID:7p7h/fXs0
覚醒で誰かがデーモンバフ持って来て仲間外れに・・・
238
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/26(水) 07:20:03 ID:rKX3G0HU0
こねこねみたいに普通の人間が上級デーモン殺して力を奪ったパターンかもしれぬ
239
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/26(水) 20:40:19 ID:2JFebe1.0
デーモンと契約したって線もあるぞ
240
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/26(水) 21:06:44 ID:qTonxhOk0
デーモン書物持ってる手めっちゃ侵蝕されてるし・・・
241
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/26(水) 23:19:20 ID:ej5n1nEc0
ょぅι゛ょではないのか・・・
242
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 00:38:54 ID:3UthY9aY0
ロリはともかくペドは無理だからようやく見た目まともなデモサモは歓迎するわ
243
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 00:57:15 ID:bI/.Fatc0
ラピスの見た目がまともじゃないかのような発言はやめるんだ!
244
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 08:43:36 ID:2JFebe1.0
後半で覚醒が来ることを期待して良いのか?
245
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:05:15 ID:5Tr6uTds0
射程減か・・・
246
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:13:25 ID:X0i3ut3k0
想定より更に使えないセッティングで来たか
ただでさえ短い射程を更に減らすなんて悪夢は想像の外だったわ・・・
247
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:17:10 ID:40jR7Yqc0
ペガサスとか黒デーモンの相手はしやすそうだな
248
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:21:10 ID:yDAPrxWo0
あー…まあデモサモはいないから走るけど、残念な匂いはプンプンするよ
ガチャ産を引けない己の不運を呪うか…
249
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:21:44 ID:7bmnMI/E0
イベユニは強くしないという強い意志を感じる
250
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:31:54 ID:3UthY9aY0
まだスキル見ただけなのに愚痴愚痴言いはじめて草。ピエロの才能を感じる
251
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:36:15 ID:VlhuQNzY0
後々おりゅ事案になることも往々にしてあるから、
取れる環境そろっているなら取っといて損ないとおもうけどな。
252
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:37:53 ID:ofa1Tepw0
ガチャ白より強くなるかはおいといて、まあ収集ユニだし下限スキルマではとっとくもんじゃね?
253
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 15:46:48 ID:HTzXUu3g0
絆聖霊貰えるというのもあるし、とりあえず走っておいて損はないと思うけれども
254
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 16:10:55 ID:qTonxhOk0
デモサモ最大の弱点である「射程」をさらに短くするとか流石収集産デモサモやな
有能トークン持ちの遠隔ユニに防御バフとか意味不明すぎる要素のせいで攻撃倍率もしょっぱそうw
絆あれば走るやろって運営の余裕が感じられるわ、走るけど
255
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 16:45:39 ID:LHKVBunU0
攻撃減少射程アップを期待してたんだけどなぁ
ラピスリヴル持ってない人用にしかならんね
俺は走るけど
256
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 16:59:19 ID:ilH4byQQ0
射程減はかなり微妙かな
レオラと組んで大討伐放置がデメリット有りになってしまうし
まあリヴルとコンビ組んでみたい気もするから走るけど
257
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 17:06:26 ID:TIygeeF20
前評判はかなり微妙だなあ、今まで走れる収集はフルスペだからまあとりあえず走るが
258
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 17:20:42 ID:vxxOndOE0
防御アップとかいう完全にいらないgmが付いてるのがね
エリアスみたいに短射程な分火力は高いとかならともかくさ
259
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 17:21:57 ID:gQv6LEd60
>>232
悪い意味での集大成が、ミドル装甲ミーシャ以下の火力のイベント黒ワルだったんだね
260
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 17:37:00 ID:LRLcDg3g0
人気が高いラピスと差別化する必要があるのは分かるけど、その答えが高防御短射程というのは予想できなかったよ
261
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 17:39:07 ID:ofa1Tepw0
高防御にするつもりはそもそも無くて、単純に攻撃をガチャ白デモサマより上げない調整のためじゃないかな
262
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 17:51:11 ID:7p7h/fXs0
スキル使わないでも強いし
263
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 18:16:22 ID:H6HA/SB.0
これで好感度ボーナスが防御寄りだったらカチンコチンになるな
264
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 18:27:30 ID:2JFebe1.0
範囲攻撃に巻き込まれやすい状況はどうしてもあるし、
前線に置きやすかったらそれはそれでありだとは思うが、
まあ、実際の数値次第だよな
265
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 18:28:54 ID:IhmyMBRQ0
リヴル育成を予定していた矢先にイベ産きたね・・・
今回は走らずリヴル育成か、はたまた逆か迷う。デモサモ2人運用ってどうだろ?
266
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 18:47:42 ID:87RakCVo0
普通はしない、というかデモサモ自体普段使いはしない。条件が幾つか重なると強いユニット、それがデモサモだから。(ラピスはダンサーを兼ねるので例外)
267
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 19:14:39 ID:F/N1r4z60
デモサモは普通に前の方や交差点に置いとくもんちゃうん?
ダンサー乗っけておくとその道雑魚はまず通過できんくなるし
268
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 20:17:31 ID:X0i3ut3k0
スキルで防御UPは好感度補正の片方が防御+84↑にされる事が確定してる事のアリバイ作りだろな
269
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 22:36:37 ID:pSoe7B6Q0
デモサモは火力振れなくて覚醒で耐久方面に振り切りそうだから
避雷針にできるくらいにはなるのかな
収集白って大体同職いても使い分けできること多いし
270
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 22:47:37 ID:ej5n1nEc0
>>265
初見では余裕があればラピスとリヴルは両方とも編成に入れている
射程が狭いから、1人では不安なのだ
射程さえ間に合えば、たいていの場合、メイジよりも使い勝手がいい
271
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 22:57:24 ID:GdyX3Ti20
イベントキャラだし射程減らすか
射程減らしたら前に置くし防御アップさせとくか
防御アップさせたし攻撃倍率控えめにしとくか
はぁあああああああああああああああああああああああああああああ
もともとペラペラな防御力に倍率かかったところでたかが知れてるだろ・・・
リヴルと同等のステで好感度防御84だったとしてたった179やぞ
272
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:03:38 ID:aPipBX4k0
マーチャントみたいに、クラス性能的にはガチャ以下なのはこの際諦めるけどさ…
仮にも収集系デビサマなのに、あのスキルはどうなのさと…
どうせ、スキル点火時は射程距離減少の替わりにガチャ白デビサマを遥かに凌駕する火力は期待出来ないだろうしよぉ…
…ガチャ事情が軍資金的にもお察しだから走るけどさ…レシア事件の二の舞いは勘弁してくれよ…マジで
273
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:07:44 ID:ofa1Tepw0
ガチャ事情がお察しなのに今の環境のレシアをまともに使えてならなら期待せんほうがいいんじゃね?
274
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:08:50 ID:2JFebe1.0
まあまあ、まだ覚醒残してるし
スキルもまだ実物を見ているわけではないから(白目)
275
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:13:20 ID:kQFFOlYA0
レシアがダメに見えてる奴がどんなキャラを手に入れてもまともに使えない、間違いなく真理
276
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:21:39 ID:ebkox2dM0
デモンサモナーの防御アップは意味不明すぎて失笑ものだけど射程減に関しては0.9〜0.8ぐらいならまあ良いかな
基本壁か刻魔と合わせて交差点なんかに置くからそこまで気にならなさそう 問題は攻撃倍率と持続がどんなもんか…
277
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:21:59 ID:YuWPBxvI0
スキル覚醒ビエラと組ませて片っ端から溶かしまくるだけの超お手軽放置くらいなら誰にでもできるさ
278
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:40:18 ID:LHKVBunU0
>>277
これがしたかったから射程だけ欲しかったのに射程減
279
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:42:35 ID:ofa1Tepw0
放置ならスキル使わないんだし関係なくね?
280
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/27(木) 23:48:15 ID:LHKVBunU0
俺はラピスいるからイベユニは射程貰えたら使い道あるかなと
持ってない人は確かに放置ビエラ用で使えるだろうけど
281
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 00:21:32 ID:XfgDECzs0
ステータス・倍率・時間・WTCT・好感度・(覚醒後)と
ほとんど分からないのに色々と決めつけて語る方が多いですね
そんなことより今後の絡みを妄想したほうが楽しいぞい
282
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 07:23:09 ID:ej5n1nEc0
ょぅι゛ょではないばかりか・・・おばはn・・・
283
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 09:01:28 ID:2JFebe1.0
妙齢と言いなさい
284
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 11:35:04 ID:tSK6rRRY0
デモサモはもともと魔法耐性高いし防御上げたらどこにでも置けるユニットにはなるんじゃない?
矢を連射する敵が現れたら役に立つかな
285
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 11:47:25 ID:CID6SgK20
貫通dotゆえに素ステが低いから
好感度HP防御でもHP2000いかない防御200超えないだろうし物理連射されたらスキル倍率2倍でも即溶けそう
286
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 11:48:23 ID:HurWmbUo0
倍率次第
HPは結構ある職業だから好感度と王子バフ込みでスキル時防御力500とかなるなら相当硬いんで
最前線運用しやすくなる可能性はあ?
287
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 11:48:59 ID:HurWmbUo0
あ?ではない
ある
288
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 11:51:38 ID:9yD72GwE0
素のhpと防御の値、白である初動、配置順や避雷針モロモロあるから
防御バフ部分は大人しく見なかった事にした方が良さげ
289
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 11:56:45 ID:ofa1Tepw0
未覚醒で好感度抜きの1300付近、防御100付近の現状では見なかったことにしたほうがいいだろうな
覚醒、第二覚醒でクラス的に攻撃力上げたくないからHP、防御よりに調整されたらそこそこのコスト帯なのもあわせて耐久できなくもない気はする?
290
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 12:03:07 ID:9yD72GwE0
>>285
好感度HP防御なんて考えたくもないなw
291
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 12:21:09 ID:H6HA/SB.0
イベユニとは言え収集だし好感度HP防御は無いと思いたい
運営も学んでるはず
292
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 12:26:15 ID:ofa1Tepw0
そのパターンの場合、スキル覚醒でHP、攻撃、防御UPとかに変化しそうね、当然倍率は落ちる
293
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 12:38:44 ID:QwTOAmOM0
繰り返しになるけど好感度に攻撃つけても素ステとスキル倍率下がるだけだからどうでもいい
今んとこ覚醒ないって突っ込みは置いといて、俺の予想ではスキル覚醒で範囲防御アップだと思うんだよねえ
ラピスと丁度対になるような能力として現実味がある
もともとデモサモ自体がアーマー、サムライなどの多ブロと好相性だからそうなったらラッキー
294
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 12:46:23 ID:7p7h/fXs0
じゃあ俺は一回目が射程減少の無いちょっと倍率上がったスキルで二回目以降元のスキルに戻るに花京院の魂を賭ける
295
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 13:44:17 ID:8c6jK1k60
>>291
レシア「…だと良いんだけど」
296
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 13:46:00 ID:DIoeAh0M0
じゃあ俺は射程倍率そのままで範囲内に弱い鈍足効果に
>>294
の魂を賭ける
297
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 13:49:55 ID:2JFebe1.0
射程減、自身とトークンの攻撃防御UPも可能性は有りそうだが
俺は何もかける気はしないな
298
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 16:00:45 ID:YK5nVfHc0
ガチャと差を付けたいのは分かるんだけどやり方が露骨過ぎるんだよね
299
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 16:19:32 ID:2JFebe1.0
もうちょっと、これが出来ない代わりこれが出来ます
という強みを明確にしてくれた方が個人的にうれしいな
覚醒が来たら手のひらクルッとできるようなものがあってほしい
300
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 16:54:05 ID:oWg/tUmw0
通常スキル→攻撃防御2倍、射程0.9倍
覚醒スキル→射程2倍、攻撃防御0.9倍
のスイッチなら許す
301
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 16:55:20 ID:ofa1Tepw0
スキルでの範囲現象系だと0.5倍くさいがどうなるかw
302
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 17:38:06 ID:t7RWcbmE0
たしかにやや短いが8割で短いが5割ってことが多いみたいだけど
さすがに半分になったら隣の近接マスにすら届くかどうか怪しいからないと思いたい
303
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 17:55:31 ID:UDCOla.E0
防御13倍くらいしてもいいのよ
304
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/28(金) 19:18:16 ID:9yD72GwE0
オッドアイ繋がりかw
305
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 16:23:45 ID:QwTOAmOM0
最近の流行だと覚醒スキルで一発目だけ強いってのはありえるな
306
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 18:05:33 ID:X0i3ut3k0
0.5倍て220が110でデモサモは更に有効射程が-20程度って事考えたら90だぞ
90て近接の自分中心範囲より短いし全く使い物にならないゴ ミスキルじゃねーか
点火する事がペナルティと化すデモサモとか誰得だよ
重課金のレオラ込み放置で使うと逆にマイナスとかたまげたなぁ訳が分からな過ぎる
307
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 18:12:26 ID:ofa1Tepw0
NGワードわざわざ使うほど訳がわからんことでも無い気がするが
308
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 18:35:28 ID:R9OuwcTI0
レオラ込みで使うとマイナスになるとか別にガチャ産でも珍しくないよね
309
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 18:47:25 ID:8G2opfbI0
レオラ持ってて放置編成組める重課金者ならガチャ産デモサモどっちか持っとるやろ
310
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 21:38:08 ID:kQFFOlYA0
というかレオラを使うなら使うなりの編成にするし
逆にレオラ使わない方が良いメンバーを多く入れるならそういう編成にする
どっちかでしか組まないという選択肢自体があり得ない
311
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/29(土) 22:12:09 ID:NLICucNc0
レオラいる前提ならほぼ課金してるわけで、だったらイベユニなんて使わないでラピスリブル使えばいいだけでは
312
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/30(日) 15:33:25 ID:sPczUHEw0
>>311
課金してても引けてない可能性は考慮しないのね
313
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 01:46:16 ID:7Vkd0rTM0
>>312
そんな程度なら使わなきゃいいだけの話じゃん考慮するまでも無い
314
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 09:27:44 ID:CID6SgK20
課金しててもレオラ引けてない俺は低見の見物
315
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 09:39:46 ID:Lk2mq2aE0
レオラ放置できないとダメとか言う謎理論の時点でまあ
316
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 09:45:29 ID:YuWPBxvI0
レオラ様ってあれでしょ?
ヴィンおじを強制的に自爆させたりキュウビを瀕死に追い込むのが趣味なドS女王様なんでしょ?
そして王子と皇帝は無意味な命令に逆らうことなく従って肝心な時に麻痺したり神器解放できなくて無能な役立たずだと罵られるのに密かな快感を得ている変態だって百合の花が似合いそうな騎士様が言ってました
317
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 09:53:21 ID:YuWPBxvI0
というか全員オート化はネタあるいはスキル不要なくらい楽勝なマップでの放置用で、レオラの本体は覚醒スキル初回のデメリット無し25%バフだってそれ一番言われてるから
318
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 13:27:30 ID:ilH4byQQ0
今週のレオラはモーレット自動発動放置のために使っている
オート化が遅くなるのがいやだからスキル覚醒はしないって人も多いはず
319
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 15:04:08 ID:tsb/oCn.0
全員オート化はオンリーワンだからねえ
レオラ使うならそっち目当ての人の方が多かろう
320
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 18:33:14 ID:kQFFOlYA0
>>317
そうでもない、フェネクス10でフェネクスが動き出してからレオラを点火して
全員一斉同時にスキルを使ってフェネクスを瞬殺するという方法とかもある
使うタイミングさえ合わせればワンボタンでミスなく全員同時点火させてしかも攻防15%がついてくるスキルに早変わり
要は使い方次第
321
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/01(月) 22:09:48 ID:r9Rq84RM0
ここはデモンサモナーのスレですよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板