したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】ヴァンパイアプリンセス&イモータルプリンセス その2

53名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 08:28:18 ID:noT0y4Cs0
例えば今の鬼なんかだと初回間に合わないし
久々のゾンビだと接敵前に範囲遠距離で瀕死だわ接敵したら麻痺るわでいいとこなし
準備できるミスゴはボコボコにできる
いつも通りマップ次第

54名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:29:16 ID:Qqsf4pPI0
トークンじゃなくて輸血パックがほしかったな
敵抱えなくても回数限られた自己回復要素あればもっと使いやすいのに

55名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:45:09 ID:vsN6uAxY0
その使いにくさがあるからあのスペックが許されるんだろう
任意回復できると本当にこいつだけで良くなる

56名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:52:35 ID:vmFOzTds0
カタログスペックだけ注目されて壊れと騒がれるタイプの黒
最終強化までかかる時間、先置きする故に遠距離攻撃に無力、ただの1ブロ単体攻撃、非回復ユニ等考慮すれば妥当な調整

57名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:59:19 ID:aQHTASS20
強いと思うが壊れちゃおらんぞ
スペだけ見過ぎか使ってないのか

58名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 10:04:24 ID:jjob5fA20
と言うか、準備時間を稼ぐためのトークンなんじゃ?
最終的にHP5000で回避能力もあるトークンになるわけだし

そういやメトゥスのハイネクロマンシーってこのトークンに乗るんかな?
ヴァンプリまでは乗るのは書いてあるけど、ヴァンプリのトークンは対象外?

59名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 10:22:55 ID:vmFOzTds0
トークンに乗る編成バフは王子のみ

60名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 10:25:41 ID:vmFOzTds0
って王子は編成バフではないな、すまん

61名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 10:32:44 ID:vmFOzTds0
連投失礼、配置バフはのる

62名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 10:46:02 ID:jjob5fA20
いや、ハイネクロマンシーが配置バフなのはわかってるんだけど、戦意高揚とかみたいに場にいる全員が対象のバフじゃないからさ
実装当時はヴァンプリのトークンなんて存在しなかったし、
ソードスケルトンやスケルトンランサーはちゃんとネクロマンサーのトークンって形でバフの範囲に入ってるだけに、
霧分身のトークンはその範囲内に入るのかなと思ったけどよく考えたら霧だから入らん気もしてきた。
ただ、シルヴィア自身の分身みたいなもんだから入っててもおかしくはないなと

63名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 11:26:08 ID:9dkcS9Sk0
てか別にスキル覚醒しなくても110秒攻撃ごとに500回復(HPバフなし)だから差込でも普通に強いぞ
その間防御も素で1200行くし
その状況で溶けるような場所なら大体のユニットが溶けるだろ

64名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 11:46:52 ID:vmFOzTds0
ロマンのあるスキル覚醒捨てて差し込み運用する人はそんなにいないんじゃないかなぁ

65名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 13:00:12 ID:.ZoV5NLU0
芋姫の価値ってもはやサクリファイスのみだと思う
拘束ならメルヴィナ、ダメージならラクシャーサでいいし・・・

66名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 13:44:06 ID:jjob5fA20
芋姫はイベントで手に入ったキャラというのが最大の価値じゃないかな
そろそろ部隊1キャラ制限は必要なのかなと言うぐらいになったとは思う

67名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 14:06:03 ID:n6ulFzjE0
芋プリはいい加減セルフ撤退支援つけろと

68名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 16:12:37 ID:BhaktQXg0
つくなら第二覚醒じゃね?
そんで撤退ついてない方が大幅スUPなりがパターン

69名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 16:36:59 ID:AMxV2q.60
芋は魔神みたいに再出撃できるようにしないともう使わんと思う

70名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 18:01:31 ID:AKqFAJ.k0
バフ森フルスペで主点同時にぶつけたところとか見てみたいな。

71名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 18:06:22 ID:AKqFAJ.k0
今日明日で割りまくってなんとかカンストまで持っていけるだろうか。。
いくらかかんのよ(´・ω・`)

72名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 19:38:24 ID:LNCGFkHk0
酒呑童子を受けるまで時間を稼ぐのが大変そうだな

73名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 19:50:47 ID:C4fYHjoQ0
シルヴィアで酒呑童子は受けたら死ぬんじゃ?
ダメージを下限近くに抑え込めるのならいけるかもだけど

74名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 20:45:43 ID:4/U2QXbY0
>>73
計算が間違ってなければ覚醒王子、マツリ、イリス+吸血剣3回目&イリスフィールドだけで防御力が9000を超える
Lv15酒呑の攻撃力が某先生の情報によると約8000らしいから
既に下限に到達してるんで被ダメは800で約1.1秒に1回
シルヴィアの攻撃がカルマと同じだとするとアイシャ込で1.32秒に1回で1110回復だから
攻撃速度で負けてる分を1回の回復量で補って回復勝ちするんで80秒は死なないのは確定

問題は攻撃力が若干足りなくて魔法耐性に対して2700のDPSが必要
これが割と大変でこちらも計算が間違ってなければ覚醒王子、キキョウ、ジークリンデ、マツリ、シンシア、セーラ、トワの編成バフと天杖レヴァンティンの発動が必要になる
まぁ80秒受けられるんだから一人で倒さず他の火力を重ねた方が早いとは思うが

75名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 20:53:33 ID:4/U2QXbY0
ま、あくまで計算上だからまずシルヴィア配置後イリス抜きで80秒どうやって耐えるか、と言う問題とか
色々問題点はあるから実現は難易度高いな、ザコもワラワラ来るし

76名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:00:15 ID:YFWJw2aM0
セーラさんのスキルを加えたらとんでもない防御力になりそうだなぁ
最低ダメージ保証があるからあんまり意味はないかもだけど
もしかして、シルヴィアが今一番防御力を高くできるユニットかね?

77名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:21:14 ID:4/U2QXbY0
レン未所持、KT未覚醒のうちだとこれが理論最大値かなぁ
ttps://i.gyazo.com/afa3bfdd8f8f94ceab61e75667337cdb.jpg

78名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:26:53 ID:6CjQos1.0
>>74
こっちも計算してみた。
覚醒王子、シンシアの配置バフとマツリ、イリス、セーラの編成バフと吸血剣3回目なら
イリスフィールドで防御が5桁になるので下限確定、セーラの守の型でほぼ下限まで抑え込める

あと攻撃の方は第一形態と第二形態を80秒で両方ともやる気ならDPS4500いるんじゃ?
魔法耐性の事を考えると大体6500ほど必要・・・になるはず
全然足りなくないかな?

>>76
どこかでバフとかスキルもりもりで攻防が16000オーバーになってたのは見た

79名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:28:07 ID:4/U2QXbY0
>>78
第1形態は攻撃力4000程度しかないからイリスフィールド発動しなくても行けるはず

80名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:33:35 ID:YFWJw2aM0
>>77
これはあかんやつや…。使えるかどうかは置いといて、ロマン性は多分にあるユニットだなぁw

81名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:47:09 ID:6CjQos1.0
あー、それもそうか。
覚醒王子とシンシア、マツリ、イリス、セーラと吸血剣3回目で防御4000超えるしね
逆にセーラを入れてるのなら守の型を使ってもらえば80秒と言わず120秒まで伸びるか
セーラで守の型を使って伸ばせば、もうちょい攻撃のために入れる人を削減できそうかな

あと>>77はすごすぎw

82名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 22:01:06 ID:6CjQos1.0
シルヴィアの攻撃力781に
設置(覚醒王子、シンシア)編成(マツリ、セーラ)バフで1.48倍になって1155.88
そこに吸血剣3回目の3倍を入れて3467.64
酒呑の魔法耐性が30らしいので0.7倍して2427.348

第一形態はそのままで下限なので問題なし
第二形態は攻撃力が倍になるのでイリスフィールドと守の型を順番に使って120秒稼ぐ
大体、守の型に入って10秒ぐらいで討伐かなぁ、計算上は
もしくはイリスフィールドと同時にセーラの攻守の型を展開すれば80秒が終わる前にぎりぎりかな?

83名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 22:03:57 ID:6CjQos1.0
あ、連投になるけど攻撃速度のこと忘れてた。
これを考えると守の型にして時間延ばす方が安全かもしれない。
最後に3連投失礼しました

84名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 08:03:32 ID:SxMDSw6I0
>>77
1万かと思ったら2万だった、わろた

ここまでじゃなくても割と14000くらいまではあがるなぁ
と言うことはフルフルをガチで「抱えて倒す」ことも可能か
多分反撃ダメージを計算にいれてもアンジェありなら回復が上回るはず

問題は魔法耐性70のせいで本人のダメージはほとんど期待出来ないことだが
80秒耐えられたらやりようはいくらでもあるだろう

85名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 11:16:25 ID:09y8rRXo0
80秒も耐えれたらダンサーラピスバフのリヴルで焼ききれそうだなぁ
ロマンが凄いのでいい加減あと1諭吉くらいで来てくれませんかね…

86名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 13:51:43 ID:jKz14lS.0
シルヴィアさん強すぎwおかげで酒呑童子Lv10はクリア出来ました。(それ以上は自分雑魚王子なので酒呑以外がキツくて多分無理・・・)
本体もさることながらトークンがメッチャ強くて便利でした。枠を取らずにあの強さをコスト10で別に置けるとは・・・素晴らしい。

87名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 15:44:18 ID:UfsISSbI0
そもそもヴァンプリ/イモプリはロマン枠だろう。常時スタメン・脳死プレイで使うようなキャラじゃないんでないの?

シルヴィアトークンは枠消費しないのが最大の強みだな
それでいてこの性能なんだからな…

88名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 15:54:28 ID:AKqFAJ.k0
芋プリのスキル中不死はなかなかの脳死だと思うが。。
13秒回復枠すら使わずに火力集めれるし。

89名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 16:04:13 ID:BhaktQXg0
秒数計算考えるとわりと脳死してるとキャーするで

90名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 16:20:09 ID:sHS3v4kQ0
モノのたとえじゃなくて本当に脳死してるのか

91名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 16:38:33 ID:237Z30zk0
セーラがいれば撤退になるから脳死できるぞ(脳筋感

92名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 17:14:27 ID:SMmEV9bU0
流石に麻痺とか回避とかの搦め手無しでミスゴをタイマンで殴り倒す水準をロマン枠で表現するのはどーかと思うよ…

93名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 18:19:27 ID:MYNJciI.0
シルヴィアはロマンと実用性を兼ね備えてる良キャラ

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/01(水) 14:09:56 ID:.iK/uIAM0
黒チケで復帰した王子なんだけどこの娘スキル未覚醒で即点火トークンジェットストリームアタックかける運用って有り?

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/01(水) 15:01:16 ID:Qqsf4pPI0
トークンは1体ずつしか出せない

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 10:40:50 ID:UJNOhy9g0
トークンはスキル使えなくてがっかりした
式鬼トークンと同じでほぼ使い捨てなのね

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 16:13:12 ID:aF0yTkMk0
枠とらない10コスでこの性能て、破格どころかバランスブレーカーになりかねんと思うんだが…

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 19:25:35 ID:ufv5aL.M0
トークンって殴り回復する?
セーラさんバフかかる?

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 23:51:54 ID:Kbyy15iU0
本体が1ブロ殴りオンリーの性能の割に
回復受けられない撤退支援も持ってないという性能だから避雷針やら疑似遠距離攻撃を兼ねたトークンがないとむしろ厳しすぎる

イベキャラの芋姫はともかく
回復できないけど死なないキャラなら過去ガチャ黒に2人居るが
回復できない上に死ぬ、さらに撤退支援もなくて★落とすというのは初めてだからな
一応セーラがいれば撤退支援つけられるが黒がもう一人必要な上にセーラの配置も必要だし

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 23:58:33 ID:JtDNIVYE0
不満の対象はトークンの枠消費無しだけやろ?

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 01:26:35 ID:tZ6EcD4M0
シルヴィアさんは色々どこかが致命的に欠けてるんだよな
対大型ボスと遠距離に致命的に弱い職特性と差し込みが出来ない覚醒スキル
ワンブロ近接単体攻撃高ステの対大型ボス特化のステータス
トークン合わせて30コスの重量
毒と麻痺食らう
なんというか色々噛み合ってなさ過ぎてなんか損してる

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 02:08:59 ID:6EX.VWsA0
トークンにはメトゥスのバフは乗らないけど、覚醒王子のは乗るね。
検証してないけど、編成バフは乗ってるような気がするなぁ

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 02:33:59 ID:fdH5RIrc0
噛み合わないからある程度強力なスキルとトークン持たせて貰えてるのに何言ってんだ

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 10:35:22 ID:.iK/uIAM0
なんというか回復不能、単体攻撃、回避持ち、撤退支援無しだから硬さ殲滅力安定性が最前線の近接マスに置くには性能が今ひとつで近接攻撃オンリーだから最前線以外置く場所が無い性能、トークン砲台にするにも本体の20コス払った後に10コストークン飛ばすからコスト圧迫しまくるしそれなら普通にユニットを撤退差し込みした方がいいっていうかゆい所に手が届いてない感じ

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 14:53:20 ID:Qqsf4pPI0
かゆい所に手が届く便利キャラじゃなくデシウス5人を一人で捌くような特機キャラだからなー
嵌れば強いし嵌るように他でフォローすれば頼もしいキャラ
麻痺もリアナで強引に突破させられるしこいつをどう生かすか考えるのは結構楽しいけどな

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 19:44:12 ID:9jyAdbI.0
まあ初見でいきなり活躍するようなタイプではないと思うよ
敵の構成やパターンが分かって対策さえしっかりできれば、あとはユニットパワーで不可能を可能にできる
そんな切り札的な運用が本領じゃないか

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 19:48:17 ID:Kbyy15iU0
トークンを4回だけ使える(シルヴィアにとって)面倒な敵を倒す飛び道具だと考えれば
その4回でメインボスと正対できるマップなら本領は発揮できるだろう

逆に4回程度じゃ足りない、そもそもトークンが即死するとかいう環境だと周りの支援を相当頑張る必要がでるから
そこまでして配置する必要があるかをまず見直すキャラかもしれない

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 19:51:28 ID:zGu.pszM0
強敵への差し込み要因が欲しいなら麻宮でも使ってろよって話

欠点というか足りない部分があったら不満なのは流石に脳死が過ぎる
足りない部分は戦略なり他ユニで補うなりすればいいだけ
それができないとか嫌だと感じるならTD向いてないからやめたほうがいいと思う

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 20:35:29 ID:.iK/uIAM0
嫌なわけじゃなくスペック的にバフが必要だと思ってるだけだけど

110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 20:40:44 ID:l680aG/c0
「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにっと」について公式でぶちあげてないだけましなのかね

111名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 23:43:59 ID:jKz14lS.0
この強さで不満あるとかどう考えてもエアプなんじゃ・・・。
スキル3回も別に長くないし、コストもヒーラー不要を考えれば低すぎるくらい。
トークンも使えば分かるけど、コスト10でメッチャ強い。
というかコスト10であのトークンより強いキャラとか居ないじゃね?というレベルだから。
あと遠距離弱いとか言うけど、『一方的に』遠距離され続けない限り落ちない。
雑魚一匹殴るだけで恐ろしいほど回復するし、自前で避雷針or差し込み出来るので・・・。

112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 00:20:22 ID:bYv5dynI0
ついでに言えばあの強さで出撃にカウントされないという

113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 00:27:55 ID:Kbyy15iU0
散々繰り返されてるがシルヴィアの能力考えると枠に追加されたら相当な弱キャラ
枠に追加されないことで飛び道具や魔法使ってくるシルヴィアが相手したくない敵をトークン差し込みで先に倒したり避雷針にしたりできて
やっと一人前に仕事出来る

本体は能力値は高いし殴れば一気に回復できる能力はあるが
外部からの回復が出来ず撤退支援すらないというのは間違いなく弱点だから
それを補うための4回だけの保険だからな

114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 01:00:28 ID:sHS3v4kQ0
まぁこれを弱キャラと言い切る時点で客観的に物言ってないのは確かだろw
限定的ではあるにせよ、酒呑童子クラスの高火力物理相手にタイマンでぶちのめせるのはだいぶ尖ってると思うけど。
それとも物理も魔法も全部1キャラ介護無しで受けれなきゃ弱キャラっていうならそうだろうな。

115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 01:04:34 ID:aWojVFKY0
仕事できる状態にしたら一人前どころじゃねーもんな

116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 02:21:46 ID:.iK/uIAM0
手持ち近接黒がエスタセーラミレーユウェンディ鬼刃姫アマンダで遠隔がミコトイリス×2トワモルテアナ×3なんだけどなんかシルヴィアさん置く場所が無い

117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 08:05:52 ID:zGu.pszM0
霧分身が枠圧縮無しでやっとこ一人前、圧縮ありだったら相当な弱キャラって何それこわい

圧縮ありだとしてもコスト10でカンスト時HP5000超、防御800超、攻撃は防御無視の600超に50%回避もついてくる、さらに事実上の撤退支援付きで4回まで出撃可能
確かに最強ではないが、鉄砲玉運用や対物理避雷針としてこれに勝るユニットが果たしてどれだけいるのか
どっかで使い捨てにはコスト重すぎ他ユニを差し込み撤退すればおkとかあったけど、それって編成枠めっちゃ圧迫しますよね

118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 08:05:52 ID:zGu.pszM0
霧分身が枠圧縮無しでやっとこ一人前、圧縮ありだったら相当な弱キャラって何それこわい

圧縮ありだとしてもコスト10でカンスト時HP5000超、防御800超、攻撃は防御無視の600超に50%回避もついてくる、さらに事実上の撤退支援付きで4回まで出撃可能
確かに最強ではないが、鉄砲玉運用や対物理避雷針としてこれに勝るユニットが果たしてどれだけいるのか
どっかで使い捨てにはコスト重すぎ他ユニを差し込み撤退すればおkとかあったけど、それって編成枠めっちゃ圧迫しますよね

119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 08:38:04 ID:DNUtRhaI0
ま、安定した高スペックワンブロ使いたいならレギンクリッサかアンジェでも使えばいいんでね?
あの子らもスキル中は高耐久、ボス絶対殺すウーマンだしさ
こっちはリスクと引き換えに永続、高スペックトークンを手に入れてるわけだし、ようは使い分けよ

120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 10:39:42 ID:Kbyy15iU0
>>118
事実だと思うよ
だから今のシルヴィアが弱いとは俺は一言も言ってないし、
むしろ敵を抱えられる場面を作ってやりさえすれば全キャラ最強だとすら思ってるけどね

ただ、実際に使ってるとイベントレベルですら死なないにしても遠距離で結構危ない所まで行ったりする
それを防ぐための霧分身であって、しかもスキル覚醒は段階と言う仕様上先出して待ってないといけないから、差し込みでシルヴィアは出せないというのも考えたら
枠消費アリだと魔神みたいな高難易度ミッションでシルヴィアで抱える為だけに1枠開けて避雷針を出したり戻したりしないといけなくなる
それだったら○○でいいわ、みたいな話になりかねない

ステ高いけど高いだけだよね、みたいに言われてる1ブロは他に既に居る訳よ
それこそ魔神15ですら抱えて切り捨てられるような防御と攻撃を備えててもね

121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 10:46:23 ID:Su3MGoeM0
シルヴィア持ってないから判らんけど
性能上がってカルマですら適当に置いておくだけで敵捌いてくれるし
それより上位レアでガチャユニのシルヴィアが使えないなんてことあるの?

122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 11:23:30 ID:MeYNdMVA0
ガチガチに介護しないといけない場所は向いてないってだけでこの性能のトークン枠無しは破格でしょ
別に強過ぎるって言ってるわけじゃ無い

123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 11:42:25 ID:zGu.pszM0
多分考え方の違いなんだろうけど、さっぱり訳が分からん
撤退でいいというが、霧クラスの耐久のユニットって大概高レアか高コスト、もしくは両方だぞ?しかもそれを4体も
同等の動きができるなら編成枠圧迫しない育成コストもかからないトークンのほうがどう考えても良いに決まってる
そもそもシルヴィアで抱えるために〜ってのが間違ってるわ
シルヴィアが抱えるためには高性能の差し込みが複数回必要な状況なら、素直に介護付きの他ユニに任せるべき

起こりうる場面を想定するのは大事だが、そんな限られた状況を挙げて上手く対応できないから弱いというのは些か乱暴が過ぎる
魔人後半なんてそれこそエンドコンテンツなわけで、それに対応できないから弱いってのは暴論だわ
イベ神級くらいなら普通に主力として使っていけるポテンシャルがある
そして何よりおまけのトークンなんだぞ?魔獣使いやエレメンタラーみたいなトークン特化職でなくな
本体があの能力なのを考えれば枠圧迫仕様でも弱いとは言えん

124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 11:43:11 ID:qtGelpyM0
ぶっ壊れ、最強!みたいな手放し意見が否定されてるだけで
誰も弱いとはいってないのに見えない敵と戦ってる人がいるように見える

125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 11:57:54 ID:yHWY9duk0
ネタバレ注意


召喚って、その場にユニット召喚かと思ったんだけど、シルヴィア(一般)を見てるとそうでもないみたいね。…シルヴィアに限った話じゃないんだけど。
そうなると、アイギス(結晶)の力とはただの“召喚”ではなく、“そのユニットとの絆を結ぶ力”なのかな〜と夢想出来る。

であれば、王子とシルヴィアを出合わせた事自体、アイギスの力によるものである…という考察が成り立つ。
『あのタイミングで(シルヴィアが目覚め、)出合わせ』、『(シルヴィアの事情も含めて)お互いに仲間になる事を決意させる』。
(召喚が成功した際)おそらくは事象をも超えて絆が結ばれたのだろう。





つまりシルヴィアを「眠り」に追い込み、尚且つ国の民を滅ぼしたのはアイg

126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 12:24:07 ID:E3la2Y3M0
>>125
アイギス「あなたのような勘のいい王子は嫌いです」

127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 13:14:09 ID:dsmzd1Bg0
漫画だと結晶からバシラが出てきてたけどな

128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 21:09:41 ID:wk7LUQaM0
つまりシルヴィアもってない王子は絆が・・・

129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 21:11:21 ID:BhaktQXg0
実装された時点でストーリー的には仲間になってる扱いじゃね?

130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 12:54:24 ID:QULrxJTo0
もうすぐ開始二ヶ月のうちでもようやくシルヴィアがカンストした
バッファーをもっと欲しい

普段使いでも強いし使いやすい
遠距離がとか魔法がっていう人がいるけど、遠距離はこっちの遠距離が倒すし、魔法攻撃主体の敵は攻撃速度が遅いから回復が追いつかないことがないな
逆に死なせる方が難しいと感じた

http://i.imgur.com/1Lf4r3j.jpg

131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 13:13:37 ID:Qqsf4pPI0
開始二ヵ月の編成じゃねーぞw
石油王かよ

大討伐とか絶えず餌が供給されるとこはヒール受けられないデメリットよりヒール吸わないメリットの方がでかいね

132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 15:26:40 ID:Tcj3OC/20
エンチャント黒ゴブリンとかの相手は流石に分が悪いが、滅多にああいうのは出てこないからねえ

133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 18:28:47 ID:zGu.pszM0
例えば黒弓ゴブラッシュみたいなシルヴィアが危ない場面って、他ユニでも重介護必須な場面だよな
対弓ゴブの場合、重装砲兵とかシノとか短騎で切り抜けられるユニがいないわけじゃないけど、殆どはヒーラー付けるとかの対応するわけじゃん?
結局単騎で何とかできる、するわけじゃないのに回復不可組だけ挙げへつらうのはちょっと違うと思うわ

134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 21:34:53 ID:8UMG1uLs0
回復不可組でもウェンディとかは介護不要で切り抜けられるとは思うよ

135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 23:21:08 ID:pTAd4UUQ0
ウェンディがどうとか言う話じゃないと思うよ
黒弓相手に遠距離ない近接を放置したら誰でも死んじゃうし
コーネリアやミレイユやソフィーだって無理

ヒールできないユニットを極端に不利な条件下でマイナス評価するのは違うんじゃないかってことでしょ
実際黒弓が出るようなマップだと遠距離置くわけだし

136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 23:45:02 ID:9qXfMxDY0
遠距離持ってなくて差し込みにむかないスキルの1ブロだから仕事少ないよね、ぐらいの話だと思ってたけど
殴らないと回復しないから前に置くと怖い時があるのとトークンは働けるけど

137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 23:57:42 ID:pTAd4UUQ0
使ってみたらわかるけど黒弓程度だと下限ダメになるからそれほど驚異じゃないよ
感覚的にヒールを吸わないボス受けできるアホ火力のプリンセスって感じ

黒弓みたいにほぼ足を止めて攻撃してくる奴がいないなら一人で放置しても大丈夫だから汎用性は高いと感じた

ボスクラスの魔法攻撃が2人来たら片方を別の場所で受けるぐらいの工夫は必要だと思う

138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 00:01:20 ID:2fEFBI220
話の流れ的に、つらいようなのの例えの黒ゴブ弓って魔法化されてるのが前提じゃね?

139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/09(木) 22:25:25 ID:pTAd4UUQ0
後半はシルヴィア置いときゃイノシシも犬もオークも皆殺しだったね

140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/09(木) 23:01:06 ID:SJGeayOE0
シルヴィアは回避持ちだから手数が売りの黒弓ゴブでも耐えやすくはあるな
でも数が揃うと下限ダメに抑えたくらいだと凄い勢いで削られる驚異的な総火力になるのが黒弓ゴブだから放置しないのが一番

141名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/10(金) 18:37:53 ID:Su3MGoeM0
>>138
ヒーラーつけて介護するって言っているので魔法化されてない前提だと思う

142名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/11(土) 16:02:47 ID:zGu.pszM0
流れ的に魔法化かそうじゃないかは重要じゃないだろ
黒弓ゴブかどうかもどうでもいいこと
要はヤバい遠距離が来た時のことだ

143名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/11(土) 16:32:46 ID:9EMpjGw60
正直、魔法攻撃の遠距離以外はほぼ溶けないよ
敵が湧いてれば回復で対処出来るから魔法くらっててもまあまあ生きれるし
トークンうまく使えば魔法もトークンで対処出来る範囲なら問題ない

ようは魔法多い場合は配置ちゃんと考えようねぇ、トークン置くところ考えようねぐらい

144名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/11(土) 22:32:33 ID:pTAd4UUQ0
単にシルヴィアをディスりたいってことなら、無駄死にさせる方法はいくらでもあるよ

普通に使う分には、故意に死なせるような置き方でもしない限り死ぬってことはない
だから育てようとしている人は安心して良いよ

145名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/12(日) 01:18:28 ID:EUywmejg0
シルヴィア弱いから強化はよ!

146名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/12(日) 03:44:09 ID:vwP7jFSI0
シルヴィアも強いけどカルマさんもかなり強くなってない?
スキル覚醒は必要だけと、まさかメイドゴーレムをソロで抱えられるようになるとは思わなかった…………

147名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 16:17:22 ID:.iK/uIAM0
黒の普通のボス受けキャラ
序盤配置の優先度はコスト回復の関係でアルティアやマツリ、クリッサ、エスタなどに勝ちようがないので
スキル未覚醒で中盤以降に強敵に差し込み点火する運用が現実的か
ヒーラーがいらないので単独で離れたところで隔離することもできるのが持ち味で
ワンブロでメイジと組んでせき止めてまとめて焼く戦術が取れないこともあって
連携させずに他のキャラがいないところに配置した方がなんかお得感がある

148名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/14(火) 10:51:17 ID:d.dNrIg.0
ダブルソルやダブルマーチャントからの重量級ポン置きも平気だったし、ナディアミキサーも大体間に合うからスキル覚醒シルヴィアも問題なしよ
ダブルでなくてもコスト間に合うぶん融通はより効く方かな

149名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/15(水) 12:56:21 ID:.iK/uIAM0
コスト役2体→軽量遠隔火力2、3体→遅延遠隔1、2体→重量範囲遠隔→重量近接、被害に合わせてヒーラー設置が防衛線構築の基本でシルヴィアがコストを生まない近接である限り突発的な強敵への差し込み役一択だと思うぞ
特に強敵なんてみんな遠隔攻撃持ってるし避雷針で無理矢理ぶつけるくらいなら避雷針で足止めしてる間に遠隔で撃ち殺せって話だし

150名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/15(水) 13:45:45 ID:djJ8EUIU0
ポン置きでメイドクラス殴り倒して点火一回目でミスリルゴーレムも殴り倒す
枠を食わない魔耐付き50%回避トークン完備
これで死なすとか脳死も酷いと思います

151名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/15(水) 13:56:21 ID:Qqsf4pPI0
たいていボスがのろのろ遠隔撒きながら近づいてくるときには取り巻きが先行するからそいつらの血を吸いながらシルヴィアなら耐えられるから
取り巻きもなくボス一体だけでのろのろ近づいてくるならシルヴィアの出番無いけどタイマンユニとヒーラー差し込んで終わるわ

152名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/16(木) 14:03:44 ID:9EMpjGw60
スキル覚醒させたけどスキル覚醒させてなんぼだと思うよ
シルヴィア三倍だと湧き位置に置いとくだけでボスも雑魚もばっさりしてくれるし
漏れた分も超性能トークンでフォロー出来るヒラ要らずの自己完結ぷりは魅力だと思う
覚醒前のが差し込みとして使いやすいのはわかるが覚醒させた方がクリア出来ないのにも対応できる爆発力があるし、俺は後者だな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板