したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【遊戯王】ADS自作スクリプト投稿スレ

167名無しデュエリスト:2017/02/13(月) 00:24:29 ID:vr7pISjg0
効果発動時に、取り除くX素材を指定する方法は無いでしょうか?
テキスト的には「1ターンに1度、このカードのX素材の「○○」1つを取り除いて発動できる。〜」
みたいな感じです

168名無しデュエリスト:2017/02/13(月) 02:30:16 ID:menwvtcQ0
>>167
現時点だと取り除くX素材を指定する関数は無いけど、X素材を取り除く処理を自分で書ければできる
もしかしたら単純に墓地送りでうまくいくのかもしれない

169名無しデュエリスト:2017/02/13(月) 21:50:35 ID:sxfbCNtk0
スクリプトの質問なのですが、海外版ADSでAIでの実戦形式で試したいことがあり、
それの補助として以下のようなフィールド魔法をつくりたいのですが

このカードはカードの効果を受けない。①②③の効果は一ターンに一度しか発動できない
①:手札、デッキ、墓地、または除外されている「紋章獣」と名の付くカードを3体召喚条件をむしして特殊召喚する
②:フィールド上の表側表示の効果をエンドフェイズまで無効にする
③:フィールドのエクシーズモンスターを素材にしてランクの一つ高いモンスターをエクシーズ召喚扱いで特殊召喚する

実際に使ってみようと思ったのですが発動できません。スクリプト作成初心者で、色々なサイトを見て無理やり継ぎはぎして作ったので、
問題点を指摘して、解決策をいただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

170名無しデュエリスト:2017/02/13(月) 22:07:26 ID:sxfbCNtk0
スクリプトです
function c4377.initial_effect(c)
--immune
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetCode(EFFECT_IMMUNE_EFFECT)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE)
e1:SetRange(LOCATION_ONFIELD)
e1:SetValue(c4377.efilter)
c:RegisterEffect(e1)
--spsummon
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e2:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_PROC)
e2:SetTarget(c4377.sptg)
e2:SetOperation(c4377.spop)
c:RegisterEffect(e2)
--negate
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetDescription(aux.Stringid(23204029,0))
e3:SetCategory(CATEGORY_DISABLE)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O)
e3:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET)
e3:SetRange(LOCATION_ONFIELD)
e3:SetHintTiming(0,0x1c0)
e3:SetCountLimit(1)
e3:SetTarget(c4377.target)
e3:SetOperation(c4377.operation)
c:RegisterEffect(e3)
--Activate
local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e4:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET)
e4:SetTarget(c4377.targets)
e4:SetOperation(c4377.activates)
c:RegisterEffect(e4)
--Activate
local e5=Effect.CreateEffect(c)
e5:SetCategory(CATEGORY_TOGRAVE)
e5:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e5:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET)
e5:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e5:SetTarget(c4377.targetss)
e5:SetOperation(c4377.activatess)
c:RegisterEffect(e5)
end
まだ続きます

171名無しデュエリスト:2017/02/13(月) 22:09:20 ID:sxfbCNtk0
c4377.sptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return not Duel.IsPlayerAffectedByEffect(tp,59822133)
and Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>=3
and Duel.IsExistingMatchingCard(c4377.spfilter,tp,0x13,0,3,nil,e,tp) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,3,tp,0x13)
end
function c4377.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.IsPlayerAffectedByEffect(tp,59822133) then return end
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<3 then return end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.NecroValleyFilter(c4377.spfilter),tp,0x13,0,nil,e,tp)
if g:GetCount()>2 then
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local sg=g:Select(tp,3,3,nil)
Duel.SpecialSummon(sg,0,tp,tp,true,true,POS_FACEUP)-> 3
end
if tc:IsType(TYPE_TRAPMONSTER) then
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE)
e3:SetCode(EFFECT_DISABLE_TRAPMONSTER)
e3:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000+RESET_PHASE+PHASE_END)
tc:RegisterEffect(e3)
endunction c4377.filter1(c,e,tp)
local rk=c:GetRank()
return c:IsFaceup() and c:IsType(TYPE_XYZ) and rk==4
and Duel.IsExistingMatchingCard(c4377.filter2,tp,LOCATION_EXTRA,0,1,nil,e,tp,c,rk+1)
end
function c4377.filter2(c,e,tp,mc,rk)
if c.rum_limit_code and not mc:IsCode(c.rum_limit_code) then return false end
return c:GetRank()==rk and c:IsSetCard(0x1048) and mc:IsCanBeXyzMaterial(c)
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,SUMMON_TYPE_XYZ,tp,false,false)
end
function c4377.targets(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chkc then return chkc:IsControler(tp) and chkc:IsLocation(LOCATION_MZONE) and c92365601.filter1(chkc,e,tp) end
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>-1
and Duel.IsExistingTarget(c4377.filter1,tp,LOCATION_MZONE,0,1,nil,e,tp) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_TARGET)
local g=Duel.SelectTarget(tp,c4377.filter1,tp,LOCATION_MZONE,0,1,1,nil,e,tp)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,1,tp,LOCATION_EXTRA)
end
function c4377.activates(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<0 then return end
local tc=Duel.GetFirstTarget()
if tc:IsFacedown() or not tc:IsRelateToEffect(e) or tc:IsControler(1-tp) or tc:IsImmuneToEffect(e) then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c4377.filter2,tp,LOCATION_EXTRA,0,1,1,nil,e,tp,tc,tc:GetRank()+1)
local sc=g:GetFirst()
if sc then
local mg=tc:GetOverlayGroup()
if mg:GetCount()~=0 then
Duel.Overlay(sc,mg)
end
sc:SetMaterial(Group.FromCards(tc))
Duel.Overlay(sc,Group.FromCards(tc))
Duel.SpecialSummon(sc,SUMMON_TYPE_XYZ,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
sc:CompleteProcedure()
endfunction c4377.filter(c)
return c:IsFaceup() and c:IsType(TYPE_MONSTER)
end
function c4377.targetss(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chkc then return chkc:IsLocation(LOCATION_REMOVED) and c4377.filter(chkc) end
if chk==0 then return Duel.IsExistingTarget(c4377.filter,tp,LOCATION_REMOVED,LOCATION_REMOVED,1,nil) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,aux.Stringid(4377,0))
local g=Duel.SelectTarget(tp,c48976825.filter,tp,LOCATION_REMOVED,LOCATION_REMOVED,1,3,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOGRAVE,g,g:GetCount(),0,0)
end
function c4377.activatess(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local tg=Duel.GetChainInfo(0,CHAININFO_TARGET_CARDS)
local sg=tg:Filter(Card.IsRelateToEffect,nil,e)
if sg:GetCount()>0 then
Duel.SendtoGrave(sg,REASON_EFFECT+REASON_RETURN)
end
end
連投失礼しました。

172名無しデュエリスト:2017/02/14(火) 01:40:46 ID:nfNN3lMY0
とりあえず色々箇条書きすると
・「効果を受けない」効果外テキストってOCGにはないよね?無いものは作らないほうがいい
・EFFECT_SPSUMMON_PROCは召喚ルール効果の記述だとおもう。できるだけにてる効果のカードをコピー元にした方がいい。
この場合は祝福の教会-リチューアル・チャーチとか?
・efilterやspfilterを指定してるけど、記述がない
などなど

多分ほぼ初心者さんみたいだし、最初は簡単な効果を一つ一つ動くか確認しながら作ったほうがいいと思う。
例えば、祝福の教会-リチューアル・チャーチを弄って、1の効果だけ再現するとか
あとこのサイトが参考になるかも
http://adsmod.cswiki.jp/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E8%AC%9B%E5%BA%A7

173名無しデュエリスト:2017/02/14(火) 15:32:41 ID:ZnrbWrT20
>>169
まず最初に発動の処理を書いてない時点で駄目だなって思った
・魔法罠のスクリプトを書くときは、カードの発動→効果1→効果2→・・・と順番に作って動作確認する
 慣れた人でもそうする
・大まかでも良いから各定数や関数の意味を理解しておく
・if文とかの構文の意味や全体のスクリプト処理の流れを把握しておく
・関数名はぱっと見て分かる名前をつける
基本的にこの辺を守っておけば大抵のスクリプトは書けるけど、逆にできてないと書けない

174名無しデュエリスト:2017/02/16(木) 21:56:41 ID:8EVjueac0
フィールドのモンスターを対象に取らずにX素材として吸収する効果を作ったら、
Xモンスターを吸収した時にそのモンスターのX素材だけフィールドに残ったままになてしまいました。
吸収する側から素材を前もって取り除く効果が必要みたいですが、まったくうまくいきませんでした。
GetOverlayGroupが何とかとエラーが出てしまいます。指摘をおねがいします。以下スプ
function c6511115.mtfilter(c)
return c:IsType(TYPE_MONSTER) and c:IsFaceup() and (c:IsControler(tp) or c:IsAbleToChangeControler()) and not c:IsType(TYPE_TOKEN)
end
function c6511115.mttg1(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(c6511115.mtfilter,tp,0,LOCATION_MZONE,1,nil,e) end
end
function c6511115.mtop1(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
  local c=e:GetHandler()
if c:IsRelateToEffect(e) and tc:IsRelateToEffect(e) and not tc:IsImmuneToEffect(e) then end
local og=Duel.SelectMatchingCard(tp,c6511115.mtfilter,tp,0,LOCATION_MZONE,1,1,nil,e)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_XMATERIAL)
local og=tc:GetOverlayGroup()
if tc:GetCount()>0 then
Duel.SendtoGrave(og,REASON_RULE)
Duel.Overlay(c,Group.FromCards(tc))
end
end

175名無しデュエリスト:2017/02/16(木) 22:04:08 ID:8EVjueac0
フィールドのモンスターを対象を取らずにX素材として吸収する効果を作ったところ、吸収したXモンスターのX素材がフィールドに残ってしまいました。
他のカード効果を参考に吸収される側の素材を取り除く効果を組み込もうとしたら、
大体エラーでGetOverlayGroupと出てきてしまいます。ご指摘をお願いします。
スプ↓
function c6511115.mtfilter(c)
return c:IsType(TYPE_MONSTER) and c:IsFaceup() and (c:IsControler(tp) or c:IsAbleToChangeControler()) and not c:IsType(TYPE_TOKEN)
end
function c6511115.mttg1(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(c6511115.mtfilter,tp,0,LOCATION_MZONE,1,nil,e) end
end
function c6511115.mtop1(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsRelateToEffect(e) and tc:IsRelateToEffect(e) and not tc:IsImmuneToEffect(e) then end
local og=Duel.SelectMatchingCard(tp,c6511115.mtfilter,tp,0,LOCATION_MZONE,1,1,nil,e)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_XMATERIAL)
local og=tc:GetOverlayGroup()
if tc:GetCount()>0 then
Duel.SendtoGrave(og,REASON_RULE)
Duel.Overlay(c,Group.FromCards(tc))
end
end

176名無しデュエリスト:2017/02/16(木) 22:33:41 ID:8EVjueac0
すいません、同じ内容を二つ打ち込んでしまいました...。

177名無しデュエリスト:2017/02/17(金) 00:36:32 ID:menwvtcQ0
>>174
エラーメッセージはある程度意味が分かるようになっといた方が良いぞ
エラーは恐らくtcの未定義エラー
他にも色々と不可解な記述があるからインフィニティとかダークナイトとかのスクリプト読んだ方が良い

178名無しデュエリスト:2017/02/17(金) 23:41:11 ID:8EVjueac0
実はどっちも見たうえでここに来ていました;
あの後No.102とルール効果にしたスペースサイクロンを合体させて、
無事、完成いたしました。指摘してくださった方、ありがとうございました。

179名無しデュエリスト:2017/02/18(土) 00:09:50 ID:d7HIVcxE0
>>178
おめでとう!スペースサイクロンは思いつかなかったなあ

180名無しデュエリスト:2017/02/20(月) 20:48:57 ID:dNeEepXo0
《異界共鳴―シンクロ・フュージョン》を作成しようと考えています。

ADS上での処理としては「融合召喚する→素材一組を蘇生→S召喚する」という形にしたいのですが、
素材一組を蘇生するところのスクリプト記述でお手上げ状態です。
素材を蘇生すること自体は類似するOCGカードの効果を参考にすることで可能なのですが、融合召喚から素材蘇生までの一連の流れをどう記述すべきか…で悩んでいます。

もし既に異界共鳴や類似カードを作成したことのある方などいらっしゃいましたら、お答えいただけると幸いです。

181名無しデュエリスト:2017/02/20(月) 21:02:29 ID:cBQBKIwA0
素人考えだけど普通の融合+リミットオーバードライブの処理でいいんじゃないかな

182名無しデュエリスト:2017/02/20(月) 23:16:33 ID:dNeEepXo0
>>181 助言ありがとうございます。
融合召喚→融合、S召喚→緊急同調を参考…というかほぼ流用で行けるんですが、
融合召喚とS召喚を繋ぐ素材蘇生で詰んでいる状態です。

183名無しデュエリスト:2017/02/21(火) 00:31:49 ID:nfNN3lMY0
>>180
昔作ろうとした人の話聞いたけど、うろ覚えだけど
「融合素材がシンクロ召喚の素材と一致してるかの判定の処理が、ADSでは不可能」みたいな話で無理だったみたいですよ。
思い切って効果自体を変えてしまった方がよいかもしれません。

184名無しデュエリスト:2017/02/21(火) 00:40:45 ID:menwvtcQ0
>>180,182
シンクロフュージョン作ったモノです
結論から言うと俺はアニメ効果から素材が2体固定になった
というのもSの方に問題があって、ソウザ、ニルヴァーナ、スカノヴァ辺りの素材を取得する事が非常に困難だった
融合側も素材数に制限が無かったりする
まあ、Sと融合で素材を別にしても良い効果なら同調と融合でいいと思う
因みにADSの仕様上、「S素材として使用したモンスター」と「融合素材として使用したモンスター」の2つの状態を同時に与える事はできないっぽい
融合解除やシンクロキャンセルに関わってくるので頭の片隅にでも置いとくと良い

融合してから蘇生なら、融合素材モンスターを墓地に送る処理があるはずだから、それで墓地へ送られたモンスターを全部効果を無効にするなりしつつSSするだけじゃない?
複数体無効蘇生で参考になるカードなら蛮族の狂宴とかかな

185名無しデュエリスト:2017/02/21(火) 20:26:35 ID:cBQBKIwA0
じゃあ効果として素材を墓地に送る処理をして対応するモンスターをそれぞれ融合召喚扱いとシンクロ召喚扱いでエクストラから呼び出すのはどうだろうか
それなら素材を蘇生とかする必要もない

186名無しデュエリスト:2017/02/21(火) 21:20:33 ID:dNeEepXo0
>>183 >>184 >>185 三名の方々、それぞれご回答ありがとうございます。
融合素材・S素材の共有がADSの仕様上不可能とのことで、>>185さんのご意見を参考にして、余裕があれば>>184さんのご意見を元に作成してみたいと思います。
皆さん、ご協力ありがとうございました。もしどのような形でも完成したら改めてここで報告させてください

187名無しデュエリスト:2017/02/23(木) 10:00:48 ID:nViyBGV60
罠カードが発動できない場合にのみ発動出来る魔法カードを作りたいんですが
罠カードが発動できない状態を判定する方法ってありますか?

188名無しデュエリスト:2017/02/23(木) 21:40:04 ID:E3IXe0vw0
>>187
罠カードだけが発動できない状況って?

189名無しデュエリスト:2017/02/23(木) 22:49:31 ID:nViyBGV60
>>188
サイコショッカーやショックルーラーなどもですが
自分のオリカの効果で罠カードを封じてその状況でのみ使えるカードを作りたい感じです

190名無しデュエリスト:2017/02/23(木) 23:49:57 ID:E3IXe0vw0
>>189
(ワーウルフとか地味なのが居るな…)
オリカに合わせて作るなら、そのオリカを条件にしたり、オリカの効果内でフラグを出してそれを条件にしたりすれば良いんじゃない?

191名無しデュエリスト:2017/02/24(金) 09:15:53 ID:nViyBGV60
>>190
やっぱりそれしかないですか・・・とりあえずそれでつくってみます
ありがとうございました

192名無しデュエリスト:2017/02/27(月) 19:30:15 ID:d7HIVcxE0
「トゥーン」や「スピリット」、「チューナー」など、名称指定ではなくテキストの【】内に種族とは別に存在するカテゴリーでオリジナルのものを作りたいのですが、何か良い方法はありませんか?

193名無しデュエリスト:2017/02/28(火) 23:18:10 ID:vr7pISjg0
「このカードをX素材として持っているモンスターは以下の効果を得る。●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のテーマのモンスターは相手の効果の対象にならない」
という効果を作ったのですが、自分自身も対象に出来なくなってしまいます。

恐らく、tgtg()の中の記述が違うと思うのですが、どうすれば良いでしょうか?

--cannot be target
local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_XMATERIAL)
e4:SetCode(EFFECT_CANNOT_BE_EFFECT_TARGET)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_IGNORE_IMMUNE)
e4:SetRange(LOCATION_MZONE)
e4:SetTargetRange(LOCATION_MZONE,LOCATION_MZONE)
e4:SetTarget(c2170.tgtg)
e4:SetValue(aux.tgoval)
c:RegisterEffect(e4)



function c2170.tgtg(e,c)
return c:IsSetCard(0x999) and c~=e:GetHandler()
end

194名無しデュエリスト:2017/03/01(水) 12:05:58 ID:dNeEepXo0
メタモルFの部分改変でテストしてないから正しいか分からないけど…

eX:SetValue(c2170.efilter)←これを最初に添えた上で

end
function c2170.etarget(e,c)
return c:IsSetCard(0x999) and not IsCode(2170)
end
function c2170.efilter(e,re)
return re:GetOwnerPlayer()~=e:GetHandlerPlayer()
end

これにしてみてはどうだろうか

195名無しデュエリスト:2017/03/02(木) 10:47:32 ID:ZnrbWrT20
>>193
見た感じおかしな所はなかった…
もしかしてe:GetHandler()がX素材となっているそのモンスターになってるんじゃない?

196名無しデュエリスト:2017/03/02(木) 19:26:19 ID:vr7pISjg0
>>194
すみません。同じ様にうまく行きませんでした。

>>195
恐らくそれが原因だと思うのですが、どうやって解決すれば良いか悩んでいます。

197名無しデュエリスト:2017/03/03(金) 01:09:10 ID:N9Rf3kXE0
>>196
EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_XMATERIALでおかしくなるみたい
EFFECT_TYPE_XMATERIALがEFFECT_TYPE_SINGLEみたいなものを内包してるのかな?

198名無しデュエリスト:2017/03/03(金) 16:39:40 ID:vr7pISjg0
>>197
とは言え、EFFECT_TYPE_XMATERIALが無いと機能しないんですよね…
やはり、現状のADSの仕様では無理ということでしょうか

199名無しデュエリスト:2017/03/07(火) 18:34:48 ID:HXmRxERg0
既存のを弄って王国編風死デッキみたいなの作ってみたんだけど・・・需要ある?
https://www.axfc.net/u/3783857

200名無しデュエリスト:2017/03/07(火) 18:38:33 ID:HXmRxERg0
【スクリプト、画像、cdb】
《死のデッキ破壊ウイルス》

199だけど↑入れんの忘れてたスマソ

201名無しデュエリスト:2017/03/12(日) 22:36:35 ID:ZbjKb5r60
今オリカでディニクアビスのサーチと特殊召喚を同時に行うようにして、サーチ範囲を水精鱗かレベル4以下の海竜族にした効果を作りたいんだけどどうスクリプトを変えればいい?

202名無しデュエリスト:2017/03/12(日) 23:33:14 ID:ZbjKb5r60
>>201だけど、
①このカード以外の手札の水属性モンスター1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、デッキから「水精鱗」モンスターまたはレベル4以下の海竜族モンスター1枚を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。②このカードがモンスターゾーンに存在し、相手がカードの効果を発動した場合、手札・フィールドの水属性モンスター1枚を墓地に送って発動できる。その効果と発動を無効にして破壊する。
③このカードが墓地に送られた場合に発動できる。墓地に存在する「水精鱗ーティタニアビス」以外の水属性モンスター1枚を手札に加える。④このカードが墓地に存在する場合、手札の水属性モンスター1枚を捨てて発動できる。墓地に存在するこのカードを手札に加える。
こういう効果にしたいんだけどスクリプト初心者でよくわからないから誰か教えてください

203名無しデュエリスト:2017/03/12(日) 23:56:52 ID:ZbjKb5r60
>>201
特にサーチ対象についてお願いします

204名無しデュエリスト:2017/03/13(月) 02:38:11 ID:8EVjueac0
>>201
(水精鱗 or レベル4以下のやつ)
2つのグループにorをandみたいにつけてそれらをカッコで囲む
だがここで説明するよりもマンジュ・ゴットのスプリクト見てもらえれば早いかも

205名無しデュエリスト:2017/03/13(月) 02:46:39 ID:8EVjueac0
対象取らない吸収の時の者です。
相手の耐性を無視してX素材化する事態が発生することがわかったため
いろいろ錯誤しましたが結局ここに来ちゃいました。
local c=e:GetHandler()
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_XMATERIAL)
local og=Duel.SelectMatchingCard(tp,c5.mtfilter,tp,0,LOCATION_MZONE,1,1,nil,e)
if c:IsRelateToEffect(e) and c:IsRelateToEffect(e) and not c:IsImmuneToEffect(e) then
if chk==0 then return og:GetFirst():RemoveOverlayCard(tp,1,REASON_RULE) end
local g=og:GetFirst():GetOverlayGroup()
if og:GetCount()>0 then end
Duel.SendtoGrave(g,REASON_RULE)
end
Duel.Overlay(c,og)
恐らくIsImmuneToEffect(e)で制御するものと思いましたが、うまくいきませんでした
ご指摘をお願いします。

206201です:2017/03/13(月) 06:49:54 ID:ZbjKb5r60
>>204
ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、特殊召喚とサーチを同時に行うにはどうすればいいでしょうか?

207名無しデュエリスト:2017/03/13(月) 07:47:08 ID:nfNN3lMY0
>>206
ディニクアビス自体がサーチと特殊召喚が別の効果だからディニクアビスを弄って同時にするのは難しいと思うよ
同時にするなら、別の元々同時に行うカードを参考にしたほうがいいと思う

208201です:2017/03/13(月) 17:39:54 ID:ZbjKb5r60
>>207そうですね…個人的には真竜皇を参考にしようと思ったのですがどうでしょうか?
サーチ効果はディニクのものをある程度流用できそうなのですが…

209201です:2017/03/13(月) 18:31:53 ID:ZbjKb5r60
↓真竜皇アグニマズドVの①の効果のスクリプトなのですが、各部分の意味を教えてください
function c96746083.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
local ft=Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)
local loc=LOCATION_MZONE+LOCATION_HAND
if ft<0 then loc=LOCATION_MZONE end
local loc2=0
if Duel.IsPlayerAffectedByEffect(tp,88581108) then loc2=LOCATION_MZONE end
local g=Duel.GetMatchingGroup(c96746083.desfilter,tp,loc,loc2,c)
if g:GetCount()<2 or not g:IsExists(Card.IsAttribute,1,nil,ATTRIBUTE_FIRE) then return end
local g1=nil local g2=nil
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_DESTROY)
if ft<1 then
g1=g:FilterSelect(tp,c96746083.locfilter,1,1,nil,tp)
else
g1=g:Select(tp,1,1,nil)
end
g:RemoveCard(g1:GetFirst())
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_DESTROY)
if g1:GetFirst():IsAttribute(ATTRIBUTE_FIRE) then
g2=g:Select(tp,1,1,nil)
else
g2=g:FilterSelect(tp,Card.IsAttribute,1,1,nil,ATTRIBUTE_FIRE)
end
g1:Merge(g2)
local rm=g1:IsExists(Card.IsAttribute,2,nil,ATTRIBUTE_FIRE)
if Duel.Destroy(g1,REASON_EFFECT)==2 then
if not c:IsRelateToEffect(e) then return end
if Duel.SpecialSummon(c,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)==0 and Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false) then
Duel.SendtoGrave(c,REASON_RULE)
return
end
local rg=Duel.GetMatchingGroup(c96746083.rmfilter,tp,0,LOCATION_MZONE+LOCATION_GRAVE,nil,tp)
if rm and rg:GetCount()>0 and Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(96746083,0)) then
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local tg=rg:Select(tp,1,1,nil)
Duel.HintSelection(tg)
Duel.Remove(tg,POS_FACEUP,REASON_EFFECT)
end
end
end

210201です:2017/03/13(月) 22:41:41 ID:ZbjKb5r60
やっぱり同時化は難しそうなのでやめて、
②このカードがモンスターゾーンに存在し、相手がカードの効果を発動した場合、手札・フィールドの水属性モンスター1枚を墓地に送って発動できる。その効果と発動を無効にして破壊する。
③このカードが墓地に送られた場合に発動できる。墓地に存在する(同名モンスター)以外の水属性モンスター1枚を手札に加える。
という効果をそれぞれパーデク、シャドミを参考にして作ろうと思います

211201です:2017/03/14(火) 00:48:19 ID:ZbjKb5r60
ディニクアビスの特殊召喚効果をフリーチェーン化したのですが、自身の効果にチェーンして重複して発動できてしまいます。
どうスクリプトを修正すればいいでしょうか?
--special summon
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(aux.Stringid(122446869,0))
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_DAMAGE_STEP+EFFECT_FLAG_DAMAGE_CAL)
e1:SetRange(LOCATION_HAND)
e1:SetCost(c122446869.spcost)
e1:SetTarget(c122446869.sptg)
e1:SetOperation(c122446869.spop)
c:RegisterEffect(e1)
function c122446869.spcost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(c122446869.cfilter,tp,LOCATION_HAND,0,1,e:GetHandler()) end
Duel.DiscardHand(tp,c122446869.cfilter,1,1,REASON_COST+REASON_DISCARD,e:GetHandler())
end
function c122446869.sptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and e:GetHandler():IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c122446869.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if not c:IsRelateToEffect(e) then return end
if Duel.SpecialSummon(c,1,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)==0 and Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false) then
Duel.SendtoGrave(c,REASON_RULE)
end
end

212名無しデュエリスト:2017/03/14(火) 02:40:22 ID:pi8xWGT.0
1ターンに1度つければいい

213名無しデュエリスト:2017/03/14(火) 04:40:15 ID:nfNN3lMY0
>>211
特殊召喚するタイプの手札誘発カードを参考にするといいですよ

214名無しデュエリスト:2017/03/14(火) 04:43:37 ID:8EVjueac0
エクストラデッキのカードが破壊された時、そのカードを対象に取るようにいたいのですが
効果を作りたいのですが、どうしてもフィールドで破壊されないと参照してくれないんです。
誰かいい方法をご存知でないでしょうか。お願いします。

215名無しデュエリスト:2017/03/14(火) 06:49:15 ID:nfNN3lMY0
>>214
詳細が分からんからなんとも言えないけど、
・IsPreviousLocation(LOCATION_ONFIELD)が破壊される前にフィールドにいることを指してるからここいじるといいかも
・エクストラデッキのカードが破壊された時、そのカードを対象にするカードがOCGにないなら対応してないのかも
・一応確認だけど、その場合対象にとって特殊召喚するなら蘇生制限無視しないとできないよ。
ここらへんじゃない?

216201です:2017/03/14(火) 16:30:37 ID:ZbjKb5r60
>>213
そうですね。
TGワーウルフとかがちょうどよさそうなので参考にしてみたいと思います。

217201です:2017/03/14(火) 17:19:34 ID:ZbjKb5r60
今調べてみたのですが、そもそも根本が違うようです。
ただ、特殊召喚にチェーンした効果にさらにチェーンできるのでこのままにしようと思います。

218201です:2017/03/14(火) 20:25:22 ID:ZbjKb5r60
パーデクの効果を元にコストを「手札・フィールドの水属性モンスター1枚」に変更したいのですがどうすればいいでしょうか?水属性にするところまではできたのですが…

219名無しデュエリスト:2017/03/14(火) 20:54:13 ID:8EVjueac0
>>215
装備カードにしようと思ってました...。
星邪の神喰で対象に取らず別のモンスターを装備できたので自己解決しました。

220201です:2017/03/15(水) 14:13:03 ID:ZbjKb5r60
①:このカード以外の手札の水属性モンスター1枚を捨てて発動できる。このカードをデッキから特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
という効果を作りたいのですが、どうやったらデッキに存在する場合に効果が発動できるようになりますか?

221201です:2017/03/15(水) 14:22:09 ID:ZbjKb5r60
すいません解決しました。
次は崇光なる宣告者を元にコストを「手札・フィールドの水属性モンスター1枚」に変更し、召喚も無効に出来るようにしたいので協力お願いします。

222201です:2017/03/16(木) 01:28:28 ID:ZbjKb5r60
③:1ターンに1度、手札・フィールドから水属性モンスター1体を墓地へ送って以下の効果を発動できる。
●相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。その召喚・特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
という効果を崇光なる宣告者を元に作りたいのですが、「1ターンに1度」の部分をどうすればいいかわかりません…
あと、コストを手札だけでなくフィールドからも支払えるようにしたいのですがどうすればいいですか?

223名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 01:35:55 ID:nfNN3lMY0
「1ターンに1度」とか「フィールドから〇〇を墓地へ送って発動する」とかのテキスト持つカードのスクリプトを何枚か自分で調べてみたらわかると思うよ。
さすがにいちいち全部聞いてたら際限ないし、自分で他のカードのスクリプトから類推した方が早いと思うよ。

224201です:2017/03/16(木) 01:57:50 ID:ZbjKb5r60
>>223手札とフィールドを同時に指定できないんです…

225名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 12:06:58 ID:eAoR0UUg0
>>224
手札・フィールドの水モンスターを墓地へ送り……ってまんま餅カエルじゃん(種族と属性は違うけど)
それのScript見ればいいと思うよ
CostのDuel.IsExistingMatchingCardの()内に答えはある
ADS本体のデッキ編集画面で、カード名の欄で「手札・フィールドの」って検索したらいろいろ出てくるからそれを参考にしてもいいかもね


ところで質問なんですが、Mtgの精神隷属器のような相手プレイヤーのコントロールを得ることはできますか?
具体的には相手のカードを自分が発動したり相手の手札からアドバンス召喚させたりしたいのですが

226201です:2017/03/16(木) 12:46:02 ID:ZbjKb5r60
コストの件は解決しました。
しかし、1ターンに1度、2つの効果から1つだけ発動できるようにする方法がシャドーミストや彼岸といった類似効果を見てもよくわかりません。
誰か解説してください…

227名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 13:10:17 ID:eAoR0UUg0
>>226
>>222見る限りだとダイガスタ・エメラルみたいな効果でいいのかな?
それ見れ
というかさっきも言ったけど、デッキ編集画面の検索活用した方がいいよ
「1ターンに1度、以下」って入力してみ? いろいろ出てくるから

228201です:2017/03/16(木) 14:13:16 ID:ZbjKb5r60
>>227エメラルとは別物です。
彼岸のSSと墓地効果みたいな感じで、1ターンに片方しか使えない(同名ターン1ではないが)って感じです。

229名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 15:03:02 ID:eAoR0UUg0
>>228
うーんエメラルも1ターンに片方しか使えない(同名ターン1ではない)んだけど
Script開いてみたらわかるけど、エメラルの片方ターン1も彼岸のターン1も記述一緒だよ

230201です:2017/03/16(木) 15:19:59 ID:ZbjKb5r60
>>229
e1:SetCountLimit(1,EFFECT_COUNT_CODE_SINGLE)
この部分ですか?

231名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 15:21:54 ID:eAoR0UUg0
>>228
おっとごめん>>229間違い
彼岸は同名ターン1だった

ハロウハウンドの記述は
e1:SetCountLimit(1,9342162) ←これの(1)が回数制限、(9342162)がカード名制限になってる

だから単に
e1:SetCountLimit(1) 
をe1とe2にそれぞれ書き込めば同名ターン1じゃない、片方ターン1ができるよ

偉そうなこと言って間違ってたわ……すまない

232名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 15:26:52 ID:eAoR0UUg0
>>230
そそ、e1にe1:SetCountLimit(1) を書いて、
e2にe2:SetCountLimit(1) を書けばおk

あとEFFECT_COUNT_CODE_SINGLEはあってもなくても動くよ

233201です:2017/03/16(木) 15:39:15 ID:ZbjKb5r60
>>231
>>232
ありがとうございます!

234名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 17:24:17 ID:nfNN3lMY0
>>225
OCGにない効果だから基本的に無理だと思う。
エクスチェンジみたいに手札交換で奪って自分で発動する一連の効果とかならいけるかも

235名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 19:14:30 ID:88jP14J.0
一回自分と相手の場と手札とライフを全部入れ換えて
一枚モンスターの召喚、または魔法罠セットしたら元に戻す
モンスターを召喚した場合、召喚権使った事にするために通常召喚封じて
魔法をセットしてた場合元に戻したら発動する
対象はこっちが選ぶ
のが現実的じゃないかなぁ

手札と場は除外ゾーン通して
場はスペースタイムポリス
手札はプレゼント交換
ライフは大逆転クイズ
速攻魔法も伏せたターン使えるよう王家の神殿
召喚封じは絶対不可侵領域
強制発動はおとり人形
対象選択はカンゴルゴーム
でなんとかなりそうな気もする

236名無しデュエリスト:2017/03/16(木) 22:13:00 ID:eAoR0UUg0
>>234 >>235 ありがとうございます
おとり人形がかなりいい感じなのでこれをいじると面白そうですね
ただ、魔法、罠はうまくいったのですがモンスター効果の強制発動の方法が分かりません……

if te:GetCode()==EVENT_FREE_CHAIN and te:IsActivatable(tep)

このあたりに秘密はありそうですが……

あとおとり人形自体が起動効果なのでどうしてもチェーンブロックを作ってしまい、任意の誘発効果をうまく発動できないのも課題です

モンスターの召喚については>>235さんのいう通り全部取っかえるのもありですね
ただそうなると自分の場に伏せておいた罠を向こう側で発動させられないので結局チェーンを組まないおとり人形が必要に……

237名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 01:04:02 ID:eAoR0UUg0
処刑人マキュラの「デッキから罠」Verを作りたいのですが、c21593977.operationのどれをいじってもうまくいきません
某世紀末動画さんのシャドーループを見る限り実際にスクリプトは書けそうなんですが

238名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 06:37:30 ID:nfNN3lMY0
マキュラはEFFECT_TRAP_ACT_IN_HANDっていう本体側に設定されてる変数?みたいなの使ってるから
マキュラをいじって、「デッキから罠」を作るのは無理だと思う。
シャドール-プは多分発動するカード側に「デッキ内で発動できる」スクリプトが書いてあるから全然仕組みが違う。

やろうとするとトラミッドダンサーあたりのフィールド魔法を罠に書き換えたらいけるかもしれない。
(OCGにはない効果だからちゃんと動く保証はできないけど)

239名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 06:48:55 ID:nfNN3lMY0
>>236
「モンスター効果を強制発動させる効果」がそもそもOCGにないから無理なのかもしれません。
誘発効果はそもそも効果の発動条件を元のカードから持ってこないといけないので、ADSの機能的に無理か、できてもかなり難しいと思いますよ。

240名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 10:35:59 ID:eAoR0UUg0
>>238 >>239
ありがとうございます。なるほど、ルーツや接触の方を改造していたのか……納得です

おとり人形で罠を強制発動させたところ、罠版に改造した魔法吸収が反応しませんでした
どうやらおとり人形は「発動させる」というより「コピーする」処理に近いのかもしれません
今のカードプールではカードの強制発動は難しいみたいですね

ご助言下さった方々ありがとうございました。

241名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 12:35:53 ID:SNt.LAgk0
魔法吸収のwikiみると
効果で発動してるから反応してないだけな気もするが

242名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 12:49:50 ID:eAoR0UUg0
>>241
おとり人形のWikiを見る限り、強制発動とは「カードの発動」を指しているようです
しかしADSでは魔法吸収が反応しないため、おそらく効果の発動のみ行っているのでしょう

いずれにせよ、他のカードの効果で「カードの発動」を行わせるのは難しそうです

243201です:2017/03/17(金) 19:13:32 ID:ZbjKb5r60
1ターンに1度ではない、墓地に送られたときに2つの効果から1つを選択して発動できる効果の作り方がよくわかりません…
1ターンに1度ならあるのですが…

244名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 20:05:53 ID:OV9uJmcY0
リバイバルゴーレムが参考になるかと

245何度も質問申し訳ないです:2017/03/17(金) 20:44:56 ID:eAoR0UUg0
壊獣の共通の制限
「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない
を、
「KYOUTOUウォーターフロント」が存在しない場合、「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない
に変えることはできるでしょうか

SetUniqueOnField だけでは設定できなさそうなので、自壊効果や召喚制限を駆使してみましたがどうも上手くいきません
所有者の刻印で2体並ぶと1体も残らず全部割れちゃうんです
「このカードは「壊獣」モンスターの特殊召喚(※効果ではなく、特殊召喚のための手順)のためにはリリースできない」
も EFFECT_UNRELEASABLE_??? ←これをいじってもできませんでした
特殊召喚制限もミラクル・フリッパーを完コピしてるのになぜか特殊召喚できちゃうし……

246名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 21:04:08 ID:OV9uJmcY0
Sinモンスターが参考になるかと

247201です:2017/03/17(金) 21:21:35 ID:ZbjKb5r60
>>244ターン1なんで駄目ですね
1度に一方だけ発動+任意効果でお願いします

248名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 21:38:03 ID:OV9uJmcY0
>>247
記述見れば分かると思うけどターン1だけど効果自体は1つの効果に纏められてるから
ターン1取り払って任意にして条件と効果弄ればいけると思うよ

249何度も質問申し訳ないです:2017/03/17(金) 21:42:35 ID:eAoR0UUg0
>>247
>>231にある通り、 SetCountLimit がターン1を制御しているので、それを消せばいいと思うよ

>>245の特殊召喚制限はどうにかできました
しかし
「自分フィールドに」1体しか表側表示で存在できない
>>246さんの言うSinモンスターはちょっとあてにならない気がします
Sinモンスターはどうやら召喚に制限をかけているだけで、同じコントローラーのフィールドで重複したら破壊といった
「自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない」
モンスターとは記述の仕方が違うようです
前述の通り、壊獣モンスターは「SetUniqueOnField」で召喚制限と重複制限をかけているのでそれについて詳しい方がいればご教授願います

250名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 23:02:26 ID:nfNN3lMY0
>>242
魔法版おとり人形のように
「罠カードの効果で魔法カードをプレイヤーに発動させる」効果がOCGにないので対応してないのかもですね。

251名無しデュエリスト:2017/03/17(金) 23:55:48 ID:nfNN3lMY0
>>249
その下のselfdesのところに重複制限の文章があると思う。
SetUniqueOnFieldはsinに書いてある長いスクリプトを本体側に全部任せてるって感じ
だから、sinのスクリプトを自分フィールド限定にして制限がかかる条件に「〜〜が場にある時」を加えたらいけるかも。
(壊獣の処理結構バグるのにそんなことしたらバグる可能性もあるけど)

252何度も質問申し訳ないです:2017/03/18(土) 00:39:23 ID:eAoR0UUg0
>>251
ああああ見落としてました
無事 SetUniqueOnField なしで重複制限をかけられました。ありがとうございます

ところで>>238さんが言っていた「デッキ内で発動できる」スクリプトってどうやって書くんでしょうか
SetTypeをIGNITTIONにして LOCATION_DECK を追加してもなんかこれじゃないって言うか、シャドーループのように「デッキからフィールドに置いて発動」ができないんです
一応スピードワールド2を今研究中ですが、OCGにない効果だからかすごく難解です……

253201です:2017/03/18(土) 01:05:52 ID:ZbjKb5r60
リバイバルゴーレムの
e:SetLabel(opt)
if opt==1 then
e:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
elseif opt==2 then
e:SetCategory(CATEGORY_TOHAND)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,e:GetHandler(),1,0,0)
else
e:SetCategory(0)
end
の部分にはどういう意味があるんですか?

254名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 01:23:10 ID:eAoR0UUg0
つ http://adsmod.cswiki.jp/index.php?%E5%8A%B9%E6%9E%9C%2F%E5%9F%BA%E6%9C%AC

SetCategoryとかSetOperationInfoは「この効果は〜という効果です」ってラベルを貼り付けるようなもん
SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)なら「この効果のカテゴリは”特殊召喚”です」って意味
他のカードに「特殊召喚した時、する時」の発動条件があればこれをもとにして判定する
……んだと思う。文系なたとえで申し訳ないけど

なくても一応は動くから、最初はあんまり意識しなくていい
元にしたスクリプトがあったらそれを貼り付けとけばおk

255名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 01:28:23 ID:nfNN3lMY0
>>252
トラミッドダンサーとかで使われてるDuel.MoveToFieldをcostの段階で処理してるとかしたらできるかも。

256201です:2017/03/18(土) 01:36:30 ID:ZbjKb5r60
なんかわかりにくいのでリバイバルゴーレムのtarget、operationのどこを変えれば墓地から蘇生・サルベージする効果になるか教えてください…

257名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 01:39:45 ID:eAoR0UUg0
>>255
完コピして数値をちゃんと置換しても
「Action is not allowed here.」
と出てしまいます……
CostとOperationでは記述の仕方が違うのでしょうか

258名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 01:43:53 ID:eAoR0UUg0
>>256
リバイバルゴーレムは元から蘇生・サルベージする効果なんだけど……?
Duel. の後に続くのが実際の処理
SendtoHandなら手札に送るしSpecialSummonなら特殊召喚

259201です:2017/03/18(土) 01:54:01 ID:ZbjKb5r60
>>258
他のカードを指定したいんです…

260名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 01:56:49 ID:eAoR0UUg0
>>255
無事>>257を乗り越えて発動できましたが、残念なことにシャドーループの動きにはなりませんでした
シャドーループは
「デッキからシャドーループがフィールドに置かれ、デッキをシャッフル(亜白龍の特殊召喚のように、カードの発動や効果音もなくいきなり行われる)

シャドーループの発動(コーンという効果音とDuel.Hintの時のアレ)」
なんですが、Costの段階でDuel.MoveToFieldを処理しても
「デッキからコーンという効果音と共にカードが発動

カードがフィールドに置かれ、デッキをシャッフル

効果処理」
となってしまい、なんか違います

261名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 02:05:08 ID:eAoR0UUg0
>>259
Duel.SpecialSummon(e:GetHandler(),0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
この()の中身で特殊召喚するカードとか、する場所とか、表示形式を決めてる
どの数値がどれを指してるかはさっきあげたWikiで探してね

ちなみにe:GetHandler()は自分自身、つまり発動しているこのカード(リバイバルゴーレム)のこと
これの代わりにtcとか適当な文字を置いて、その前の時点で
local tc=Duel.IsExistingMatchingCard(ここはさっきみたいに決められた数値を入れる)
とかでtcがどういうカードかを定義しておけばいい

まあScript漁りまくって独学で得た知識だから間違ってるかもだけど

262201です:2017/03/18(土) 02:05:59 ID:ZbjKb5r60
>>261
ありがとうございます!

263名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 02:13:05 ID:rAlYLzPM0
デッキから発動ならデッキの該当カードに直接デッキ用の効果与えたら?
効果は自身の発動時の効果で

264名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 02:22:45 ID:eAoR0UUg0
>>263
そのデッキ用の効果ってのがちょっと上手くいかないんです
すごく短いので載せます
function c2000000005.initial_effect(c)
--Activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetCost(c2000000005.cost)
e1:SetOperation(c2000000005.op)
c:RegisterEffect(e1)
local e2=e1:Clone()
e1:SetRange(0xf7)
c:RegisterEffect(e2)
end
function c2000000005.cost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return e:GetHandler():IsAbleToGraveAsCost() end
Duel.MoveToField(e:GetHandler(),tp,tp,LOCATION_SZONE,POS_FACEUP,true)
end
function c2000000005.op(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
Duel.Draw(tp,2,REASON_EFFECT)
end
これで全部です
手札からもデッキからも発動はできますが、デッキからの発動がシャドーループと全然違うのですっきりしないのです

265201です:2017/03/18(土) 02:41:25 ID:ZbjKb5r60
なんかうまくいきません…
「墓地に存在する同名カードを除く水属性モンスター」を()に指定したい場合はどうすればいいのでしょうか?

266名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 02:50:35 ID:eAoR0UUg0
餅カエル辺りのScript参照
ADSのデッキ編集画面で「墓地の水」って検索したら色々出てくるよ
Targetの取り方が分からないだろうとは思うけど、とりあえず餅カエルをコピペして勉強してみて

267201です:2017/03/18(土) 03:11:20 ID:ZbjKb5r60
--special summon
local e6=Effect.CreateEffect(c)
e6:SetDescription(aux.Stringid(122446869,0))
e6:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e6:SetCode(EVENT_TO_GRAVE)
e6:SetTarget(c122446869.target)
e6:SetOperation(c122446869.operation)
c:RegisterEffect(e6)
function c122446869.grfilter(c)
return c:IsAttribute(ATTRIBUTE_WATER) and c:IsAbleToHand and LOCATION_GRAVE
end
function c122446869.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
local opt=0
local c=e:GetHandler()
local b1=Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0 and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
local b2=c:IsAbleToHand()
if b1 and b2 then
opt=Duel.SelectOption(tp,aux.Stringid(122446869,1),aux.Stringid(122446869,2))+1
elseif b1 then
opt=Duel.SelectOption(tp,aux.Stringid(122446869,1))+1
elseif b2 then
opt=Duel.SelectOption(tp,aux.Stringid(122446869,2))+2
end
e:SetLabel(opt)
if opt==1 then
e:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,c122446869.grfilter(),1,0,0)
elseif opt==2 then
e:SetCategory(CATEGORY_TOHAND)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,c122446869.grfilter(),1,0,0)
else
e:SetCategory(0)
end
end
function c122446869.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if e:GetLabel()==1 then
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.SpecialSummon(c122446869.grfilter,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
end
elseif e:GetLabel()==2 then
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.SendtoHand(c122446869.grfilter,nil,REASON_EFFECT)
Duel.ConfirmCards(1-tp,c)
end
end
end

量が多すぎてどこがエラー起こしてるかわからない…
誰か助けてください

268201です:2017/03/18(土) 03:13:30 ID:ZbjKb5r60
ここを追加する前は問題なかったのでここに問題あるとは思います。

269名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 10:42:18 ID:eAoR0UUg0
いきなり完コピじゃなくて、少しずつ貼り付ける+削る
そうすればどこに問題があるか分かる
そしてエラーログを見よう
何行目にどんな問題があるか示してくれるから

270201です:2017/03/18(土) 12:10:51 ID:ZbjKb5r60
エラーログがなんか同じやつがいっぱい(callcardなんたら?ってやつ)でよくわかりません…
わかった場所が
return c:IsAttribute(ATTRIBUTE_WATER) and c:IsAbleToHand and LOCATION_GRAVE
end
のどこかくらいしか…

271名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 12:17:34 ID:eAoR0UUg0
return c:IsAttribute(ATTRIBUTE_WATER) and c:IsAbleToHand and LOCATION_GRAVE
end
のどこかまでわかってたら、その中身をちょっとずつ削る
エラーログはなぜかデュエル中は全部表示されない(上に同じ奴がいっぱい出る)から、サレンダーしてソリティアの画面に戻ると上の部分が見える

見た感じカードの条件(.filterあたり)だね、そしたらそれは結構いろんなカードが持ってるから、「墓地のカードを手札に戻す」効果のカードを探して
似た部分をよく比較して組み合わせるんだ

272名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 15:42:08 ID:rAlYLzPM0
>>264
e1:SetRange(LOCATION_DECK)
コレ入れてください

273名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 15:55:35 ID:rAlYLzPM0
ああ、やっと理解しました。
少し調べてきます。

274名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 16:06:46 ID:rAlYLzPM0
>>264
魔力の枷で使われているEFFECT_ACTIVATE_COSTでDuel.MoveToFieldをコストにするのはどうでしょう

275名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 17:23:58 ID:eAoR0UUg0
>>274
うおおこれぞかなり求めていたものに近いです
しかし魔力の枷の対象が「プレイヤーの行動全般」なので、これを「特定のカードの発動」にどうすれば対象を移せるのか……
そもそもFunction内にe:GetHandler()を入れるすべがわかりません
e:GetHandler()はあらゆるカードに使われまくってて、どれを調べればいいのか見当もつかないのです
あるいは.filter内にe:GetHandler()を入れる方法です

276名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 18:06:45 ID:f8HTCz560
なんかしばらく見てないうちにごちゃごちゃしてきたな…
ZbjKb5r60
>>267
eAoR0UUg0
・シャドーループみたいなデッキから発動のやり方
現状の質問はこんな感じ?

277名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 18:19:35 ID:eAoR0UUg0
です。
魔力の枷(EFFECT_ACTIVATE_COST)というすごい近いものを教えていただいたんですが、
この定数なんだか「カード」にかけられないみたいで
EFFECT_SPSUMMON_COST や EFFECT_ATTACK_COST なんかはEFFECT_TYPE_SINGLEにしてやればカード自身がそれに準じてくれるんですが
これはどうもプレイヤーを対象にして行われる効果な(しかもACTIVATE全体だから.filterもできないっぽい)のでかなり難儀しているところです
「特定のカード(召喚や発動に対してではなく、カードの種族や属性やカード名)の発動にコストを課す」効果が他にあれば……

278名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 18:27:41 ID:f8HTCz560
>>267
見た限りだと
・grfilter内の[c:IsAbleToHand]の後に括弧が抜けてる
・同行の[and LOCATION_GRAVE]は明らかに記述間違い
・operation内の特殊召喚、手札に加える部分の記述がおかしい
関数、引数、論理演算について基本的なことを調べる事をオススメする

279名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 18:39:48 ID:eAoR0UUg0
魔力の枷から効果発動にコストを課す所だけ抜き出してみました
function c2000000005.initial_effect(c)
--Activate
〜〜e1は発動なので省略〜〜
--activate cost
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e2:SetCode(EFFECT_ACTIVATE_COST)
e2:SetRange(LOCATION_SZONE)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET)
e2:SetTargetRange(1,1)
e2:SetTarget(c2000000005.actarget)
e2:SetOperation(c2000000005.costop)
c:RegisterEffect(e2)
end
function c2000000005.actarget(e,te,tp)
return te:GetHandler():IsLocation(LOCATION_HAND)
end
function c2000000005.costop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.PayLPCost(tp,500)
end
どうやらプレイヤーを対象にしているようですが……どこをどう攻めたらいいか全くわかりません
類似効果のカードがあれば参考にもできましょうが

280名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 18:50:28 ID:f8HTCz560
>>279
SetRangeをLOCATION_DECKにして
actarget内の[te:GetHandler():IsLocation(LOCATION_HAND)]を
[te:GetHandler()==e:GetHandler()]にしてみたらどうかな?
駄目そうなら[e2:SetLabelObject(eXXXX)]で発動したい効果を渡して
[te==e:GetLabelObject()]

281名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 19:08:52 ID:eAoR0UUg0
>>280
うーむこういうことでしょうか
  local e2=Effect.CreateEffect(c)
  〜〜略〜〜 
  e2:SetRange(LOCATION_DECK)
  e2:SetLabelObject(e3)
  c:RegisterEffect(e2)
  local e3=Effect.CreateEffect(c)
  e3:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
  e3:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
  e3:SetOperation(c2000000005.op)
  c:RegisterEffect(e3)
end
function c2000000005.actarget(e,te,tp)
  return te==e:GetLabelObject()
end
function c2000000005.costop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
  Duel.PayLPCost(tp,500)
end
function c2000000005.op(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
  Duel.Draw(tp,2,REASON_EFFECT)
end

[e1][e3]共に発動はできるのですが、コストは課せられていませんでした
[e2]のEFFECT_FLAG_PLAYER_TARGETを消してもコストはありませんでした
それともSetLabelObjectで効果の渡し方を間違えているとか……?

282名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 19:25:56 ID:f8HTCz560
>>281
とりあえず自分で作ってみた
e1は普通の発動時の効果とする

local e2=e1:Clone()
e2:SetRange(LOCATION_DECK)
c:RegisterEffect(e2)
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e3:SetCode(EFFECT_ACTIVATE_COST)
e3:SetRange(LOCATION_DECK)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET)
e3:SetTargetRange(1,1)
e3:SetTarget(c2000000005.actarget)
e3:SetOperation(c2000000005.costop)
c:RegisterEffect(e3)
e3:SetLabelObject(e2)
〜〜
function c2000000005.actarget(e,te,tp)
return te==e:GetLabelObject()
end
function c2000000005.costop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.MoveToField(e:GetHandler(),tp,tp,LOCATION_SZONE,POS_FACEUP,true)
end

こんな感じで

283名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 19:41:13 ID:eAoR0UUg0
>>282
ウワアアアアアできましたできました!ありがとうございます!
わざわざ書いてくださって……本当に感謝します!まさかe:GetLabelObjectが胆だったとは

ええと、何度も申し訳ないのですが、もう一つよろしいでしょうか……
Functionを入れるべきところにe:GetHandler()、つまり発動しているカード自身を入れたくなったときはどうしたらいいのでしょうか
あるいは.filter内にe:GetHandler()を入れる方法です。連続して頼むのは恐縮ですが……どのカードのスクリプトを参考にすればいいかだけでも構わないので

284名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 20:05:02 ID:OV9uJmcY0
分からんけどデッキのカード全体に発動できる効果と発動する際の処理効果付与すればいいんじゃない?

285名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 20:12:26 ID:f8HTCz560
>>283
Functionを入れるべきところ…?
済まないが質問がよく分からん…
一応言っておくがe:GetHandler()はCard型だから関数ではないぞ

.filterとかは自分で宣言して作ってる関数だから引数は何でも入れられる
例えば
function cX.filter(c,tc)
return c:GetAttack()==tc:GetAttack()
end
〜〜
cX.filter(sc,e:GetHandler())
とか
function cX.filter(c,e)
return c:GetAttack()==e:GetHandler():GetAttack()
end
〜〜
cX.filter(sc,e)
とか
質問の答えはこれで良いのかな…?

286名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 20:20:30 ID:eAoR0UUg0
>>285
質問の仕方が悪かったみたいです、すみません
例えば
Duel.GetMatchingGroup(cX.filter,tp,LOCATION_HAND,0,nil,e,tp)
これの[cX.filter]の所に[e:GetHandler()]のような、「発動しているカード自身」を入れたいんです
自分Script漁って独学しただけでプログラムとかはほとんどずぶの素人なんで、言ってることがめちゃくちゃだとは思いますが、大体こういうことです

287名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 20:34:23 ID:f8HTCz560
>>286
理解した
結論から言うとできない
ざっくり説明すると、Duel.GetMatchingGroup()の最初に入れるモノは関数じゃないといけない
関数型→cX.filter, Card.IsFaceup 等
e:GetHandler()は関数型ではなくCard型なので入れられない

多分e:GetHandler()をどうこうしたいんじゃないかと思うんだけど
それって[e:GetHandler():IsSpecialSummonable()]とかでできないかな?

288名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 21:03:19 ID:eAoR0UUg0
>>287
なるほど、すると.filterの方で何とかするしかないのですね
しかし肝心のその方法がいまいち掴めず……
[e:GetHandler():IsSpecialSummonable()] これはどういった時に使うのでしょう?
localやreturn c==の直後に置くのでしょうか……?

289名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 21:11:26 ID:Gzo3pjw20
>>282
このスクリプトを丸々コピーして使ったところ
発動時の段階でデッキから発動はできるのですが、カードが非公開情報のままになっており
複数種類デッキ発動が可能なカードがある場合、カードの判別ができません
どのようにしたら公開情報化できるでしょうか
アドバイスお願いします

290名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 22:01:08 ID:f8HTCz560
>>288
普通使うのはIsCanBeSpecialSummonedだった
因みにこれはトラゴエディアとかの発動して自身をSSする効果に使われてる
取りあえずあなたは型について調べましょう

>>289
しら管
えっとマジでどうしよう…

291名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 22:11:00 ID:Gzo3pjw20
>>290
デッキに存在する場合の永続効果でデッキを常に参照してみる的なことに挑戦してみてるんですがさっぱりなので・・・

292名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 22:18:24 ID:f8HTCz560
>>291
永続効果でおとり人形と同じスクリプト使って発動はできなくはないんだけど、おとり人形の効果による発動に対してはチェーンできないんだよね…

293名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 22:21:20 ID:rAlYLzPM0
>>289
デッキを1回公開すれば次のシャッフルまで公開情報になります。

294名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 22:35:30 ID:Gzo3pjw20
>>293
窓を出さずに公開する方法はないものですかね

295201です:2017/03/18(土) 23:35:13 ID:ZbjKb5r60
>>294
パワーツールみたいに対象のカードを見せるようにすればいいのでは?

296名無しデュエリスト:2017/03/18(土) 23:50:41 ID:Gzo3pjw20
>>295
デッキからいきなり飛んでくるタイプなので見せるタイミングが存在してない気がします
自分の技術不足もあるでしょうが・・・

297201です:2017/03/18(土) 23:56:08 ID:ZbjKb5r60
なんだかうまくいきません…
とりあえず餅カエルの回収効果をコピペして動作するか試してみます。

298201です:2017/03/19(日) 00:06:31 ID:ZbjKb5r60
動作はしました。
対象に自身を含めないにはどうすればいいでしょうか?

299名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 00:11:06 ID:Gzo3pjw20
フィルターにnot c:IsCode(カードID)でいけるのでは?

300201です:2017/03/19(日) 00:24:31 ID:ZbjKb5r60
>>299
できました。
あとは回収か蘇生かを選んで使えるようにするだけです。
リバイバルゴーレムではうまくいかなかったので、選択して一方を発動するスクリプトの原理(どこがどのような内容か)を誰か教えてください…

301名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 00:46:41 ID:Gzo3pjw20
DDリリスとかの効果を書き換えてみては?
今自分も勉強中なんで詳しくはわからないですが

302201です:2017/03/19(日) 01:20:13 ID:ZbjKb5r60
>>301
e2=e1:Clone()
この部分ですかね?

303名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 02:03:38 ID:Gzo3pjw20
>>302
b1、b2とかってやつですね
elseで区切られてるところに選びたい効果当てはめるといいっぽいですよ

304201です:2017/03/19(日) 02:34:42 ID:ZbjKb5r60
local b1=Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0 and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
この行でエラー発生したんですが原因わかる方いませんか?

305201です:2017/03/19(日) 14:06:46 ID:ZbjKb5r60
エラーの内容は
[Script error:][string"./script/c122446869.lua"]:145:attempt to index global `c`(a nil value)
でした。
原因が分かる方がいましたら教えてください…

306名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 14:51:01 ID:nfNN3lMY0
>>305
「145行目のcを定義してないよ」的なエラーだと思う

307名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 15:31:16 ID:dtHavneY0
「トラミッド」フィールド魔法カード+「トラミッド」モンスター
自分フィールド・手札の上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる。(「融合」は必要としない。)

この条件で出せる融合モンスターを作りたいのですがどのカードどう弄ればいいのかわかりません…

308201です:2017/03/19(日) 16:01:05 ID:ZbjKb5r60
local b1=Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0 and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
ここのcの定義を水属性モンスターに変更するにはどうすればいいでしょうか?
定義のやり方だけでもいいので教えてください…

309201です:2017/03/19(日) 16:11:30 ID:ZbjKb5r60
>>307
青眼の双爆裂龍の素材指定を変えればできそう

310名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 16:18:07 ID:nfNN3lMY0
ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンかなあ。
aux.AddFusionProcFun2の素材条件変更して
splimitで通常の融合召喚をできなくして
spconとspopのリリースを墓地送りにして手札でもいけるようにする感じかな
やったことないから違ったらすまん

311名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 16:28:23 ID:dtHavneY0
ありがとうございます
初心者なのでたぶんまた来ます

312201です:2017/03/19(日) 16:29:57 ID:ZbjKb5r60
>>311
頑張れ!
俺も初心者だから大丈夫だよ!

313名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 16:59:07 ID:Gzo3pjw20
>>307
動くけどエラーが出るものができました・・・

314名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 17:04:43 ID:Gzo3pjw20
>>308
対象選ぶところでfilterかけれませんかね?

315名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 17:05:34 ID:dtHavneY0
結局ダイナスターからひっぱてやってみたんですが
素材揃っていても出せず「e2:SetCondition(c300.spcon)」を消したら素材の有無に関係なく出せてしまい素材もリリースされません
function c300.initial_effect(c)
--fusion material
c:EnableReviveLimit()
--spsummon condition
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e1:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_CONDITION)
e1:SetValue(c300.splimit)
c:RegisterEffect(e1)
--special summon rule
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e2:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_PROC)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e2:SetRange(LOCATION_EXTRA)
e2:SetCondition(c300.spcon)
e2:SetOperation(c300.spop)
c:RegisterEffect(e2)
end
function c300.splimit(e,se,sp,st)
return e:GetHandler():GetLocation()~=LOCATION_EXTRA
end
function c300.spfilter1(c,tp,fc)
return c:IsFusionSetCard(0xe2) and c:IsType(TYPE_FIELD) and c:IsCanBeFusionMaterial(fc)
and Duel.CheckReleaseGroup(tp,c300.spfilter2,1,c,fc)
end
function c300.spfilter2(c,fc)
return c:IsType(TYPE_FIELD) and c:IsSetCard(0xe2) and c:IsCanBeFusionMaterial(fc)
end
function c300.spcon(e,c)
if c==nil then return true end
local tp=c:GetControler()
return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_HAND)>-2
and Duel.CheckReleaseGroup(tp,c300.spfilter1,1,nil,tp,c)
end
function c300.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,c)
local g1=Duel.SelectReleaseGroup(tp,c300.spfilter1,1,1,nil,tp,c)
local g2=Duel.SelectReleaseGroup(tp,c300.spfilter2,1,1,g1:GetFirst(),c)
g1:Merge(g2)
c:SetMaterial(g1)
Duel.Release(g1,REASON_COST+REASON_FUSION+REASON_MATERIAL)
end
function c300.spfilter(c,e,tp)
return c:IsSetCard(0xe2) and c:IsType(TYPE_FIELD) and c:IsSetCard(0xe2) and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
end

316名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 17:15:25 ID:Gzo3pjw20
自分はこんな感じに落ち着きましたがいかがでしょうか?
function c2129638.initial_effect(c)
--fusion material
c:EnableReviveLimit()
aux.AddFusionProcFunFunRep(c,c2129638.mfilter1,c2129638.mfilter2,1,true,true)
--spsummon condition
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e1:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_CONDITION)
e1:SetValue(c2129638.splimit)
c:RegisterEffect(e1)
--special summon rule
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e2:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_PROC)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e2:SetRange(LOCATION_EXTRA)
e2:SetCondition(c2129638.spcon)
e2:SetOperation(c2129638.spop)
c:RegisterEffect(e2)
end
function c2129638.mfilter1(c)
return c:IsSetCard(0xe2) and c:IsType(TYPE_FIELD)
end
function c2129638.mfilter2(c)
return c:IsSetCard(0xe2) and c:IsType(TYPE_MONSTER)
end
function c2129638.splimit(e,se,sp,st)
return bit.band(st,SUMMON_TYPE_FUSION)==SUMMON_TYPE_FUSION
end
function c2129638.spfilter1(c,fc)
return c:IsSetCard(0xe2) and c:IsType(TYPE_FIELD) and c:IsCanBeFusionMaterial(fc) and c:IsAbleToGraveAsCost()
end
function c2129638.spfilter2(c,fc)
return c:IsSetCard(0xe2) and c:IsType(TYPE_MONSTER) and c:IsCanBeFusionMaterial(fc) and c:IsAbleToGraveAsCost()
end
function c2129638.spcon(e,c)
if c==nil then return true end
local tp=c:GetControler()
return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_HAND)>-2
and Duel.IsExistingMatchingCard(c2129638.spfilter1,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_HAND,0,1,nil,c)
and Duel.IsExistingMatchingCard(c2129638.spfilter2,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_HAND,0,1,nil,c)
end
function c2129638.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,c)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_TOGRAVE)
local g1=Duel.SelectMatchingCard(tp,c2129638.spfilter1,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_HAND,0,1,1,nil,c)
local g2=Duel.SelectMatchingCard(tp,c2129638.spfilter2,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_HAND,0,1,1,nil,c)
g1:Merge(g2)
c:SetMaterial(g1)
Duel.SendtoGrave(g1,REASON_COST)
end

317名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 17:24:33 ID:dtHavneY0
しっかり動きました!ありがとうございます…

318名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 17:27:25 ID:Gzo3pjw20
自分はまだまだつぎはぎ職人なので内容はかなり汚いかもしれないです・・・

319名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 17:29:09 ID:d7HIVcxE0
ADS内のC++のほうの解説してるサイトとかどっかにないでしょうか?
luaでもcdbでもないのでスクリプトスレでは若干スレチなんですけど、オープンソースは取得してありますがC++を一から覚えて読むより、既にある「スクリプト解説ブログ」のようなADSで使われる部分だけの解説のほうがとっつきやすくていい機会かなと思った次第です
もしC++のほうの自作・改変スレや解説ブログや情報交流サイトなどを知っている方がいましたら教えてくれると助かります

320201です:2017/03/19(日) 19:38:12 ID:ZbjKb5r60
local b1=Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0 and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
これのcってどうやって「同名カードを除く水属性モンスター」を定義するように書き換えるんですか?
元は
local c=e:GetHandler()
です。

321名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 20:44:46 ID:Gzo3pjw20
>>320
local c=e:GetHandler()は基本的に書き換えちゃダメな気がします(特殊な効果を除く)
ddリリスを丸コピして場所の定義を変えたりしたり、二つ目の選択肢を特殊召喚にしたりでできると思います

322名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 21:29:00 ID:Gzo3pjw20
選択肢を出す奴を作ってみてるのですが以下のエラーが出ます
22:Parameter 2 should be "Effect".
該当行は
function c1500.filter2(c,e,tp)
return c:IsType(TYPE_MONSTER)
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
end
の特殊召喚の下りです
そこを消したらエラーは出ないのですがいろいろと困ります
アドバイスよろしくお願いします

323名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 22:30:25 ID:dtHavneY0
フリーチェーンのモンスター効果で
デッキからフィールド魔法を発動する効果を作りたいのですがどうすればいいでしょうか?
終焉の地かポップルアップあたりの発動条件をなくせば行けそうですが…

324名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 23:04:17 ID:Gzo3pjw20
トラミッドモンスターの効果を変えたら作れると思いますよ(自分は挫折しました)

325201です:2017/03/19(日) 23:40:21 ID:ZbjKb5r60
>>321
場所が両方とも墓地なんです…
墓地のカードを
・蘇生
・サルベージ
で選択したいのですが…

326名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 23:47:04 ID:Gzo3pjw20
一応仮で作りました
サーチ対象はデッキでモンスター以外の指定もなくそこそこ重大な不具合がありますが使えないことはないです
必要なところを書き換えたら使えるようになると思います
http://ux.getuploader.com/sinsiki_ads/download/1/c1500.lua

327名無しデュエリスト:2017/03/19(日) 23:48:33 ID:Gzo3pjw20
>>326>>325です
連投失礼しました

328201です:2017/03/20(月) 00:26:21 ID:ZbjKb5r60
>>326
ありがとうございます!
ところで、カードIDなどが合っているのに画像が表示されない(新しく追加したオリカのみ)の場合はどうすればいいでしょうか…

329名無しデュエリスト:2017/03/20(月) 00:36:29 ID:Gzo3pjw20
>>328
拡張子が違うとかサイズが違うとかではないでしょうか?

330201です:2017/03/20(月) 01:40:17 ID:ZbjKb5r60
ファイルサイズの問題かもしれません。
一度サイズを圧縮してみます。

331201です:2017/03/20(月) 02:27:35 ID:ZbjKb5r60
解決しました。

332201です:2017/03/20(月) 02:35:37 ID:ZbjKb5r60
--search
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(122446869,0))
e2:SetCategory(CATEGORY_TOHAND+CATEGORY_SEARCH)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e2:SetCode(EVENT_SPSUMMON_SUCCESS)
e2:SetTarget(c122446869.thtg)
e2:SetOperation(c122446869.thop)
c:RegisterEffect(e2)
--Negate
さっきなぜか他のカードの効果にチェーンして特殊召喚したところ、サーチ効果が発動しませんでした。
原因わかりますか?

333名無しデュエリスト:2017/03/20(月) 08:20:01 ID:Gzo3pjw20
>>332
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_DELAY)を追加してみてはどうでしょう?

334201です:2017/03/20(月) 12:54:33 ID:ZbjKb5r60
>>333
解決しました。
ありがとうございました。

335名無しデュエリスト:2017/03/25(土) 21:53:31 ID:dtHavneY0

function c3006.filter(c)
return c:IsCode(78785392) and c:IsAbleToHand()
end
function c3006.target (e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(c3006.filter,tp,LOCATION_DECK,0,1,nil) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,nil,1,tp,LOCATION_DECK)
end

function c3006.target (e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(c3006.filter,tp,LOCATION_DECK,0,1,nil) end
local sg=Duel.GetMatchingGroup(c3006.filter,tp,LOCATION_DECK,0,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_REMOVE,sg,sg:GetCount(),0,0)
end
function c3006.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_ATOHAND)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c3006.filter,tp,LOCATION_DECK,0,1,1,nil)
if g:GetCount()>0 then
Duel.SendtoHand(g,nil,REASON_EFFECT)
Duel.ConfirmCards(1-tp,g)
Duel.BreakEffect()
local sg=Duel.GetMatchingGroup(c3006.filter,tp,LOCATION_DECK,0,nil)
Duel.Remove(sg,POS_FACEDOWN,REASON_EFFECT)
end
end

デッキから花合わせを手札に加えて魔法・罠カードをすべて裏側表示除外しようとしたら、
除外とサーチどっちも花合わせになってしまいます
また一部をいじっても今度はどっちも魔法・罠になってしまいますどうすればいいでしょうか?

336名無しデュエリスト:2017/03/26(日) 20:24:12 ID:dNeEepXo0
データベースで登録した文字列を情報ウインドウで表示するのは「Duel.Hint〜」で合ってるよね?
この情報を、効果処理時じゃなくてモンスター召喚時や魔法発動時に表示するのはどうしたら良いだろう?

一応、想定としてはアニメで口上が設定されてるモンスターを召喚する時に、フィールドにカードが置かれる前に口上が表示される…って感じなんだけど…

337名無しデュエリスト:2017/03/27(月) 00:14:43 ID:zDWnMaCE0
>>335
まず自分で何書いてるか理解しましょう

>>336
フィールドで置かれる前の全てのタイミングに対応するのは難しいんじゃないかな
一応、融合召喚やX召喚なら素材を選択する部分のスクリプトをそのカード側に書いてる事があるから、それと同じ様なの作って最後に口上を表示させる事はできる

338名無しデュエリスト:2017/03/27(月) 00:22:29 ID:dNeEepXo0
>>337
フィールドに置かれる前はやっぱり難しいか…助言ありがとうございました

339名無しデュエリスト:2017/03/27(月) 00:26:12 ID:zDWnMaCE0
>>336
やっぱできるかも
トーチゴーレムにSSする際の処理があるからそこに向上入れれば、SSする度に口上が出る
融合召喚限定とかのやり方は試してないからわかんね

340名無しデュエリスト:2017/03/27(月) 15:34:37 ID:rAlYLzPM0
>>336
魔法罠の場合は発動コストで表示
モンスターの場合は召喚コスト(タイラントドラゴン)等に組み込む
チェーンブロックを作らない召喚(トーチ・ゴーレム、ゴウフウ)ならその処理に組み込む

341名無しデュエリスト:2017/03/27(月) 23:03:13 ID:vr7pISjg0
ダイヤウルフの魔法版のオリカを作っているのですが、ダイヤウルフのスクリプトを
そのまま流用すると自身を対象に選択できてしまいます。

g2=Duel.SelectTarget(tp,aux.TRUE,tp,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,1,1,g1:GetFirst())
の最後の引数をいじれば良いは分かるのですが、どういじれば良いか分かりません

function c2261.desfilter(c)
return c:IsFaceup() and c:IsSetCard(0x798)
and Duel.IsExistingTarget(aux.TRUE,0,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,1,c)
end

function c2261.destg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chkc then return false end
if chk==0 then return Duel.IsExistingTarget(c2261.desfilter,tp,LOCATION_ONFIELD,0,1,e:GetHandler()) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_DESTROY)
local g1=Duel.SelectTarget(tp,c2261.desfilter,tp,LOCATION_ONFIELD,0,1,1,e:GetHandler())
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_DESTROY)

local g2=Duel.SelectTarget(tp,aux.TRUE,tp,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,1,1,g1:GetFirst())
g1:Merge(g2)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g1,g1:GetCount(),0,0)
end
function c2261.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=Duel.GetChainInfo(0,CHAININFO_TARGET_CARDS):Filter(Card.IsRelateToEffect,nil,e)
Duel.Destroy(g,REASON_EFFECT)
end

342名無しデュエリスト:2017/03/28(火) 00:09:16 ID:2TEt0LwM0
>>341
SelectTargetの第8引数はCardだから2枚以上は与えられない
自身と先に選択したカードが選択されなければ良いからもう1個filter作って自身を対象外にすれば良い

343名無しデュエリスト:2017/03/28(火) 12:12:56 ID:vr7pISjg0
>>342
g2=Duel.SelectTarget(tp,c2261.filterX,tp,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,1,1,g1:GetFirst())

見たいな感じでしょうか?
filter関数の中で、e:getHnadler()が使用できませんが、どうしたら良いでしょう?

344名無しデュエリスト:2017/03/28(火) 21:10:36 ID:sJRj/Fwg0
>>343
filterで使う第2引数以降の引数はSelectTargetの第9以降の引数で渡す
X.filter(c,tc) なら 〜SelectTarget(〜,1,1,g1:GetFirst(),e:GetHandler())
とか

346名無しデュエリスト:2017/03/31(金) 01:58:09 ID:8EVjueac0
デストーイマッチみたいに1体以上対象になったカードを全てを墓地へ送る効果を
作りたいのですが1体しか適応できません。どうすればいいでしょうか。

347名無しデュエリスト:2017/03/31(金) 16:58:52 ID:Gzo3pjw20
罠カードの発動にチェーンして発動できるカードで、
自分フィールドの表側表示のカードを任意の枚数選択して、
その枚数以下のカードを相手フィールドのカードから選んで、
選んだカードすべてを素材に自身をX召喚するカードを作っているのですが、
相手のカードを選んだ段階でフリーズしてしまいます
アドバイスお願いします
https://www.axfc.net/u/3792502

348名無しデュエリスト:2017/03/31(金) 19:16:40 ID:AtCUteXM0
>>346
マーチとリニッチが混ざってるぞ
マーチは複数体が対象になってる時はその内の1体を選ぶ処理が入ってるだろ
その部分を無くして、墓地へ送る部分を良い感じにすれば良い

>>347
フリー…ズ…?(信じられないものを見る目
魔法罠にX素材を与えるみたいな原理的におかしい事してないとフリーズはしないはずなんだが…
とにかく途中まで処理がうまく行ってるならその後に問題があるはずだからよく見なおせ

349名無しデュエリスト:2017/03/31(金) 22:56:47 ID:8EVjueac0
>>346 select消したりしても、狡猾な落とし穴で実験して
墓地に逝くのは1体のみでした。すべての対象のモンスターを
墓地へ送らせる方法は無いでしょうか?

350名無しデュエリスト:2017/04/02(日) 00:16:17 ID:8EVjueac0
>>346
あの後何とか成功しました、みなさんありがとうございました。

351名無しデュエリスト:2017/04/03(月) 11:33:47 ID:EzJE9BJU0
脳開発研究所の「LPを払うコストを代替する」効果って「手札を捨てるコストを代替する」に変更することはできますか?
EFFECT_LPCOST_REPLACE でLPのコストは変えられたんですが、手札コストに干渉する定数が見当たりません

352名無しデュエリスト:2017/04/09(日) 13:33:24 ID:YmKAqde.0
融合モンスターの記述を改造してリンク召喚を再現できないか見ているのですが、
c:IsHasEffect(6205579)
↑この記述はどんな意味を持っているのでしょうか?
融合素材の条件をチェックする関数にてこの条件に合致するモンスターが一律で条件から外されているように見えるのですが、
EFFECT系の定数にこの値が入っているものはありませんでした。
この条件に合致するモンスターが融合素材から外される理由が知りたいです。

どうぞ、宜しくお願い致します。

353名無しデュエリスト:2017/04/14(金) 00:34:03 ID:6OiG1vXo0
内輪対戦用に三幻魔を色々といじってるんだが
現環境で三幻魔を墓地から特殊召喚するとしたらコストはどれくらいにするのが適当かな?

アニメではウリアを墓地から特殊召喚するのに手札の罠カード1枚を墓地に送るだったけど
さすがに1枚じゃ安過ぎるよね
とりあえず

・ラビエル → 自分フィールドの悪魔族モンスター2体リリース。ただし、自分フィールド上に他のモンスターもいる場合ラビエルはこのターン攻撃不可

・ハモン → 手札の魔法カード2枚を墓地に送る。ただし、自分フィールド上に他のモンスターもいる場合ハモンはこのターン攻撃不可

・ウリア→手札の罠カード2枚を墓地に送る。ただし、自分フィールド上に他のモンスターもいる場合ウリアはこのターン攻撃不可

で作ってみたんだが・・・。

354名無しデュエリスト:2017/04/14(金) 00:38:21 ID:6OiG1vXo0
あ、言い忘れた。
OCGのエイリアスカードじゃなく別物カードで作ってるので
暗黒の召喚神や失楽園の恩恵はなしです。。。

355名無しデュエリスト:2017/04/14(金) 16:15:03 ID:.m1Z9OFE0
>>353
闇属性は墓地送り簡単だからラビエルはちとコスト安いかも

356名無しデュエリスト:2017/04/14(金) 18:39:03 ID:Ba44AsM20
アニメにおける三幻魔の自己蘇生能力持ちはウリアだけだったはずだが

しかし、ラビエルの蘇生コスト軽すぎなんだが
終焉の焔が実質ラビエルの蘇生カードになるんだが
幻魔トークン生きてればそれも使える

ウリアは2枚も墓地に罠送ったらダメだろw
2000も強化されてんぞ

ハモンは他にモンスターがいたらメイン2に守備表示で蘇生して壁にすればいいだけだから
攻撃不可のデメリットがあまり意味ない

357名無しデュエリスト:2017/04/14(金) 20:42:43 ID:OV9uJmcY0
OCG的に考えると一度正規召喚しないと蘇生制限うぃ満たせず蘇生できないので別に1枚だろうとコスト重くは思えない
3アド消費して身代わり耐性と思えば決して安くは無いし

ただ、蘇生制限満たさなくても蘇生できるとなるといかに幻魔を墓地送り蘇生するかって感じになってそれ幻魔としてどうなのって思う
墓地から出すモンスターってコンセプトにしたいならそれでもいいだろうけど 

あとスレチな気がした

358名無しデュエリスト:2017/04/14(金) 21:21:43 ID:6OiG1vXo0
>>355-357
thx
とても参考になった

現環境だと三幻魔はコストの割に弱すぎるので
制限カード仕様として耐性を強化した上でアーミタイルをもう少し出し易くするにはどういう仕様にすればいいか考えてたらとりあえずこんな感じになった次第
確かにテストプレイしててラビエルはちょっと簡単に出過ぎるなぁという印象はあった

もうちょっと練り直してみるわ
ありがと

359名無しデュエリスト:2017/04/16(日) 00:40:36 ID:YmKAqde.0
同一チェーン内で複数回発動できない効果を作ろうとしているのですが、
同一チェーンで複数発動できてしまいます。

SetPropertyにEFFECT_FLAG_CHAIN_UNIQUEを設定しても効果が無く、
《醒めない悪夢》からそれっぽい記述を移植してみたらエラーを吐いてしまいました。
どのように記述すればこのような回数制限を実装できるのかが分かりません。
どなたかご教授をお願い致します。

local e5=Effect.CreateEffect(c)
e5:SetDescription(aux.Stringid(130000001,0))
e5:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O)
e5:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON+CATEGORY_FUSION_SUMMON)
e5:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e5:SetProperty(EFFECT_FLAG_CHAIN_UNIQUE)
e5:SetHintTiming(0,0x1c0)
e5:SetRange(LOCATION_EXTRA)
e5:SetCondition(c130000001.sprdon)
e5:SetOperation(c130000001.sprdop)
c:RegisterEffect(e5)
function c130000001.sprdon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if c==nil then return true end
local tp=c:GetControler()
local selfExist = not Duel.IsExistingMatchingCard(c130000001.sprdfilter,tp,LOCATION_ONFIELD,0,1,nil)
--醒めない悪夢からの移植記述1
local selfNotChain = e:GetHandler():GetFlagEffect(130000001)==0
return selfExist and selfNotChain
--醒めない悪夢からの移植記述2(この行でエラー発生)
e:GetHandler():RegisterFlagEffect(130000001,RESET_CHAIN,0,1)
end
function c130000001.sprdfilter(c)
return c:IsCode(130000001) and c:IsFaceup()
end
function c130000001.sprdop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if e:GetHandler():IsRelateToEffect(e) then
if Duel.SpecialSummon(e:GetHandler(),SUMMON_TYPE_FUSION,tp,tp,true,false,POS_FACEUP_ATTACK)~=0 then
e:GetHandler():CompleteProcedure()
end
end
end

360名無しデュエリスト:2017/04/18(火) 21:04:54 ID:8EVjueac0
EFFECT_HAND_SYNCHROで手札をS素材にできると聞いたけどどう使えばいいかわからないです。
参考になりそうなスクリプトは無いでしょうか?

361名無しデュエリスト:2017/04/18(火) 21:59:13 ID:v/JKE9Hg0
>>359
宝玉の集結のスクリプト見てみた(醒めない悪夢以外に同一チェーン上で同じ効果のみを発動できなくする効果が無かった)
君はとりあえず他のカードのスクリプトの書き方を見てみると良い
スクリプトの記述の仕方が慣例と違うからそれが原因の可能性はある
具体的に言うと、
・フラグによる発動可能かどうかの管理はCostで行う
・特殊召喚する際の条件式はTargetに書く

>>360
たつのこ

363名無しデュエリスト:2017/04/30(日) 22:13:45 ID:.ix/WnMc0
PカードがEXデッキに行く時誘発効果で墓地へ行く効果作ろうとしてますが上手く行きません
ゲール・ドグラやマクロコスモスの記述見ても上手く行きませんし
やはり定数EVENTに記述がないから厳しいですかね?

本体側でPカードがLOCATION_EXTRAに移動処理してるから
不可能ではないはずなんですけども

364名無しデュエリスト:2017/05/01(月) 14:42:35 ID:0seCpY4s0
質問来てたのであげ

>>363
「PカードがEXデッキに送られる場合、EXデッキに送らずに墓地へ送る」だったら永続効果だと思うけど、
そういう「〜する場合、代わりに〜する」タイプの効果は全部EVENT定数で定義してるっぽいし、本体側を変えないと不可能なんじゃないかな

「PモンスターがEXデッキに送られる度に、そのPモンスターを墓地へ送る」誘発効果(または永続効果)なら作れる
ダイナミスト・チャージとか参考にしてみると良い

365名無しデュエリスト:2017/05/02(火) 01:41:26 ID:RyydZCKk0
質問です。「自分フィールドのモンスターが除外された時・場合」という効果の条件を作る時に
ZS-幻影賢者(c51865604)のスクリプトを参考にしていたのですが、
「②:バトルフェイズ中に自分フィールド上のモンスターが除外された場合、
その除外されたモンスター1体を選択し〜...」
の「自分フィールド上のモンスターが除外された場合」という記述がスクリプトのどの部分にあたるのかが分りません。

SetCode(EVENT_REMOVE)でカードが除外された事が条件に指定されているという事はなんとなくわかるのですが・・・

366名無しデュエリスト:2017/05/02(火) 21:56:16 ID:jhEIfcr20
RUM-ヌメロン・フォースのモンスター版を作ろうと思っているんだけど、参考になりそうなカードあるかな

367名無しデュエリスト:2017/05/02(火) 22:45:35 ID:0seCpY4s0
下がるの早すぎィ!

>>365
EFFECT_TYPE_TRIGGER_O → 任意の誘発効果
EFFECT_FLAG_DELAY → タイミングを逃さない
Duel.GetCurrentPhase()〜 → バトルフェイズ
c51865604.spfilter → (特殊召喚できる)自分フィールドに居たモンスター
eg:IsExists(〜 → 除外された中に上記のカードがあるか?

>>366
どんな効果を作ろうとしてるか分からん
RUMの効果を起動効果にするだけじゃないのか

368名無しデュエリスト:2017/05/02(火) 23:04:51 ID:.ix/WnMc0
>>364
ダイナミスト・チャージ参考になりました ありがとうございました
タイミング逃さず墓地へ送れて 最終的にこうなりました
--to GRAVE
local e4=Effect.CreateEffect(c)

e4:SetCategory(CATEGORY_TOGRAVE)

e4:SetType(EFFECT_TYPE_CONTINUOUS+EFFECT_TYPE_FIELD)

e4:SetCode(EVENT_TO_DECK)

e4:SetRange(LOCATION_EXTRA)
e4:SetCondition(c117440512.thcon)

e4:SetTarget(c117440512.ethtg)

c:RegisterEffect(e4)

function c117440512.thfilter(c,tp)

  return c:IsFaceup() and c:IsControler(tp) and c:IsLocation(LOCATION_EXTRA)
  and c:IsSetCard(0x0b)
 and c:IsPreviousLocation(LOCATION_ONFIELD)

end

function c117440512.thcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)

  return eg:IsExists(c117440512.thfilter,1,nil,tp)

end

function c117440512.ethtg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)

  if chk==0 then return true end

  local g=eg:Filter(c117440512.thfilter,nil,tp)

    Duel.SendtoGrave(e:GetHandler(),REASON_EFFECT)

end

369名無しデュエリスト:2017/05/03(水) 01:59:34 ID:RyydZCKk0
>>367
ありがとうございます!
何度もスクリプトと睨めっこしていて挫折しかけていました
参考にさせていただきます

370名無しデュエリスト:2017/05/03(水) 23:01:58 ID:RyydZCKk0
スクリプトの関数(?)の
「rc sc g eg tp tc bt at」などの文字はそれぞれどの様な意味があるのでしょうか

functionの後の()内の物ではなく、returnやlocal等の後に続く文字です

371名無しデュエリスト:2017/05/03(水) 23:53:19 ID:2tCEEvQA0
場合によって異なるがローカル変数の命名規則は大凡引数のそれと同じルールつけられている
rc
reason card
使用例
《クリア・エフェクター》のS素材となった時の効果において
S召喚されたモンスターカードを示す

sc
selected card
グループからプレイヤーが選択したカード1枚を表すことが多い
使用例
《EMスカイ・マジシャン》の(2)の効果において
手札に存在する「魔術師」永続カードのうち選ばれた1枚を示す

372名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 00:02:28 ID:2tCEEvQA0
g
group
グループ
大体において条件を満たしたデッキ・手札・墓地・フィールド・EXデッキのカード集合を示す

eg
event group
《ドン・サウザンドの契約》の(2)の効果が一番わかりやすい例であるのでそれに基づいて説明する
ドローというイベントが起きた際にイベントに最も関連のあるカード集合は即ちドローカードである
《閃光の宝札》などで複数枚同時にドローすることもあるためec event cardという単数形の命名にはならずeg event groupという略称となっている。

373名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 00:14:09 ID:2tCEEvQA0
続きはまた後で

374名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 00:24:49 ID:RyydZCKk0
ありがとうございます!
似た様な効果のカードのスクリプトを見比べていてもそれらの文字は多様な使い方をされている事が多いので混乱していました
これらの説明していただいた内容を把握した上でもう一度読み返してしてみようと思います

375名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 20:22:13 ID:RyydZCKk0
>>365の者です。スクリプトの事で再び質問です
「既に自身が除外されている状態で、自身以外の自分フィールドのモンスターが除外された時、除外されている自身を手札に加える事ができる」
この効果を持ったモンスターを試しに作ってみようと思ったのですが、自身がフィールドから除外された時にも効果を発動できてしまいます。
「このカード以外の」という記述が抜けているのだと考えているのですが、どのスクリプトを参考にしてもわかりません。

以下が、私が作ろうとしているそのモンスターのスクリプトです。どの点を修正したら良いのでしょうか。すみませんが宜しくお願いします

function c1000.initial_effect(c)
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_TOHAND)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e1:SetRange(LOCATION_REMOVED)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_DELAY)
e1:SetCode(EVENT_REMOVE)
e1:SetCondition(c9000.thcon)
e1:SetTarget(c9000.thtg)
e1:SetOperation(c9000.thop)
c:RegisterEffect(e1)
end

function c1000.thfilter(c,e,tp)
return c:IsPreviousLocation(LOCATION_MZONE) and c:GetPreviousControler()==tp
end

function c1000.thcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(c1000.thfilter,1,nil,e,tp)
end

function c1000.thtg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return e:GetHandler():IsAbleToHand() end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,e:GetHandler(),1,0,0)
end

function c1000.thop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.SendtoHand(c,nil,REASON_EFFECT)
end
end

以上です

376名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 20:25:10 ID:RyydZCKk0
>>375間違いがあったので訂正します

>e1:SetCondition(c9000.thcon)
>e1:SetTarget(c9000.thtg)
>e1:SetOperation(c9000.thop)

これらの9000の部分は、9000ではなく1000です。失礼いたしました

377名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 22:10:45 ID:RyydZCKk0
>>375です。申し訳ありません、自己解決しました
thconのreturnの部分で「and not eg:IsContains(e:GetHandler())」を書き加える事で解決できました。失礼致しました

378名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 22:28:37 ID:2tCEEvQA0
tc
temporary card
カード1枚に対して適当に命名する際によく使われる名前

bt
battle target
戦闘の攻撃対象のカード1枚を示す
《トゥーン・ディフェンス》がわかり易い例である

at
attacker あるいはattack target
見た例において意味が異なるので要注意
《ディメンション・スフィンクス》では攻撃モンスターの意味で使用されているが、《アドバンスド・ダーク》では攻撃対象のモンスターを示す

命名規則統一しろよ!(雑感)

379名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 22:38:10 ID:2tCEEvQA0
Visual Studio Codeのフォルダ内検索機能が便利すぎて最高だよ!(ダイマ)
動作も軽いしLuaにも一応対応しているし、C++も開けるからygopro-coreのソースも読めるし便利だよ!

380名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 23:09:21 ID:OV9uJmcY0
オリカ作る時は適当な変数使っても問題ないの?

381名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 23:34:31 ID:2tCEEvQA0
プログラミングの作法としては適切な名前をその都度つけるべき
まあtcやtgみたいなのは使っても良いって考える人が多いね
ただatはattackerみたいにちゃんとした名前をつけるべきと考える人が他の言語では多い

382名無しデュエリスト:2017/05/04(木) 23:42:03 ID:RyydZCKk0
>>378
重ね重ねありがとうございます!
>>371-372も含めてメモさせてもらいます

383名無しデュエリスト:2017/05/05(金) 18:35:16 ID:y4MAu1iU0
ところで質問ですがデュアルのように効果モンスターをデッキ内で通常モンスターとして扱うにはどのようにすればよいのでしょうか?
始祖神鳥シムルグを参考に手札では通常モンスターにできるのですが
よろしくお願いします

384名無しデュエリスト:2017/05/07(日) 17:07:05 ID:RyydZCKk0
「この効果(「このカード」では無い)を発動したターンのエンドフェイズ」に何らかの処理を加えたい場合はどうすれば良いのでしょうか
「堕天使ゼラート」と「森羅の葉心棒 マット」のスクリプトを参照したのですが、2つとも微妙な違いがありどの様に処理を可能にしているのかが分りません

「堕天使ゼラート」(このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズ〜...)
function c40921744.sdescon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return e:GetHandler():GetFlagEffect(40921744)~=0
end

「森羅の葉心棒 マット」(同上)
function c63175639.spcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if e:GetHandler():GetFlagEffect(63175639)==0 then return false end

それぞれこの部分で「ある効果を発動したかどうか」を判断しているのだと思うのですが、例えば「①の効果を発動した」という判定はどの部分で行っているのでしょうか

385名無しデュエリスト:2017/05/07(日) 20:24:49 ID:2tCEEvQA0
C系のプログラミング言語における原則
0はfalse
非0はtrue

return x~=0
は「xが真であるならば真を返し、偽であるならば偽を返す」という意味で用いられている可能性が(そのコードを書いた人が常識知らずでなければ)非常に高い。
また、
if x==0 then return false end
は「xが偽であるならば偽を返す。真である場合は以降のコードに進む」という意味合いであろう。

あなたの挙げた2例は大体同じ意味である。
《魔導化士 マット》については①の効果を発動した上で更に"墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードが5種類以上"という条件があるため、それを満たすかどうか判定するため、《堕天使ゼラート》と異なる書き方になっているのであろう。

この程度の関数なら正直以下のようなワンライナーの方が良いと思う
function c63175639.spcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)

  return e:GetHandler():GetFlagEffect(63175639)~=0 and Duel.GetMatchingGroup(c63175639.cfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,nil)
:GetClassCount(Card.GetCode)>=5

end

386名無しデュエリスト:2017/05/07(日) 20:28:32 ID:0seCpY4s0
>>383
シムルグの適用範囲をデッキにすればできない?

>>384
どっちも書いてる事は同じ(マットの書き方は冗長)
「Aの効果を発動した」かどうかは大体の場合は
① AのCost内でRegisterFlagEffectで自身にフラグを立てる
② GetFlagEffectでAを発動したか判断
という手順
永続罠の効果の発動なんかでも良く見られる書き方だね

387名無しデュエリスト:2017/05/07(日) 22:46:52 ID:RyydZCKk0
>>385
間違えていました・・・ 「森羅の葉心棒 マット」ではなく「魔導化士 マット」でした。失礼致しました
ありがとうございます!マットの方がゼラートと比べて複雑でしたがandで2つ以上の条件を括っても良いという事ですね
then return false endの意味もよく分からなかったのでとても参考になります

>>386
Costにそんな使い方があったとは知りませんでした
確かにゼラートにも同じ書き方がされてあります こういう使い方をするんですね
参考になりました!ありがとうございます!

388名無しデュエリスト:2017/05/14(日) 18:11:59 ID:6OiG1vXo0
コンマイ語に関する質問なんだが
モンスター効果の記述で、先にフィールドに出ていれば後から自身のモンスター効果を無効化されることはない
(ex.先にフィールド上に出ているスキルドレインやBloo-dには効果を無効化されるが後出しのスキルドレインやBloo-dには効果を無効化されない)
という場合はどういう記述をすればいいのかな?
「このカードの効果は無効化されない」じゃマズいよね

389名無しデュエリスト:2017/05/22(月) 01:53:30 ID:UeFavsGo0
その例なら「このカードはほかのカードの効果を受けない」でいいんじゃない?

390名無しデュエリスト:2017/05/22(月) 18:13:40 ID:6OiG1vXo0
>>389
ああ、申し訳ない。
ちょっと言葉が足りなかった。。。
出した例の範囲内だけなら確かにそうなるよね。

意図としては、
(a)特定の属性以外のモンスター効果を受け付けない。さらにモンスター効果の対象にもさせない。
(b)ただし、モンスター効果を無効化するモンスター効果に関しては、こちらが先にフィールド上に出ていれば相手モンスターの属性に関係なく一切受け付けない。
(c)対象を取る魔法・罠の効果は受け付けない(対象を取らない魔法・罠の効果は受ける)。
(d)ただし、モンスター効果を無効化する魔法・罠に関しては、こちらが先にフィールド上に出ていれば対象を取る取らないに関係なく一切受け付けない。
で、この場合の記述の仕方。


とりあえず、今はこれを
(1)このカードの効果は無効化されない。
(2)このカードは効果の対象にならず、○属性以外のモンスターの効果を受けない。




という記述にしてるんだが。

391名無しデュエリスト:2017/05/22(月) 18:33:32 ID:6OiG1vXo0
(a)(b)の補足
要するに、このカードが受けるモンスター効果は、特定属性の対象を取らない、モンスター効果を無効化する効果以外の効果のみということ

392名無しデュエリスト:2017/05/26(金) 00:54:34 ID:szSs0.260
>>390
そもそもとして「カード効果を無効化されない効果」は既存カードに存在しないからコンマイ語においては定義もされない

とりあえずそれ以外は
①:このカードはモンスターの効果の対象にならず、対象を指定しない魔法・罠カード及び○属性以外のモンスターの効果を受けない。
ぐらいじゃない?

393名無しデュエリスト:2017/05/26(金) 17:03:33 ID:6OiG1vXo0
>>392
既存カードに存在しない効果は実装しないのが基本なのは百も承知なんだが、
なぜこの効果を思い付いたかというと
SetCode(EFFECT_CANNOT_DISABLE)にSetConditionやSetOperation定義しなかったらどういう挙動するのかテストしてて思い付いたんだけどね。

とりあえず神属性の「このカードの召喚は無効化されない。」「このカードの召喚成功時には、このカード以外の魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。」を取っ払って
幻神・邪神・極神に実装して内輪でやってるんだが今のところなかなかいい感じでハマってる。

394名無しデュエリスト:2017/06/04(日) 15:32:33 ID:8EVjueac0
二重魔法の対象を取らない版(Aとする)を作ってみて「RUM-幻影騎士団ラウンチ」を発動したら、
ラウンチではなくAがX素材になってしまいました。この時にラウンチを素材にさせるにはどうすればいいのでしょうか。

395名無しデュエリスト:2017/06/04(日) 19:30:01 ID:YAdilUkk0
>>394
恐らく構造上不可能
本来のカード効果では「対象のカード自体を発動させる」効果だけど、
ADSのスクリプトでは「対象のカードの発動時の効果を《二重魔法》の効果として使用」になってる
ADSに「カードの特定の効果を発動させる」ための関数が(多分)無いので本体で更新が来ない限り不可能

396名無しデュエリスト:2017/06/08(木) 00:00:30 ID:8EVjueac0
効果のリセットを効果解決時にしようと思っていますが、
e1:SetReset(RESET_EVENT+EVENT_CHAIN_SOLVING)ではないみたいです。
正しい表記はどうすればいいでしょうか。

397名無しデュエリスト:2017/06/08(木) 10:13:30 ID:qAZYL9GA0
>>396
その質問には問題点が3つある
一つ、単純に読めば恐らく正しい表記である
二つ、効果を与える処理は通常は効果処理時に行うため、そもそも効果処理時にリセットする事は恐らく無い
三つ、オリジナルの効果に関する質問の場合はその効果を全て書いた方が良い

398名無しデュエリスト:2017/06/12(月) 17:07:23 ID:Gzo3pjw20
「○○(カテゴリ)」カードが発動していないというのを発動条件にするのは可能でしょうか?

399名無しデュエリスト:2017/06/12(月) 17:11:13 ID:HfxKNEeA0
できる
そのカテゴリ全てのカードでRegisterFlageffectしてやればいい

400名無しデュエリスト:2017/06/13(火) 12:32:49 ID:Gzo3pjw20
>>399
発動タイミングが同じかつ任意の誘発効果なので
発動するかどうか選ぶ段階では効果が発動していないのですが
その方法でできますでしょうか?

401名無しデュエリスト:2017/06/13(火) 22:23:50 ID:ju1YNaOI0
>>398,400
「『○○』カードが魔法&罠ゾーンに存在しない場合に発動できる」なのか
「『○○』カードの効果は1ターンに1度しか発動できない」なのか
「『○○』カードは同一チェーン上では1度しか発動できない」なのか

最後の場合なら>>399でできる

402名無しデュエリスト:2017/06/15(木) 18:00:36 ID:ImA9y.To0
Pカードのオリカ作ってるけどあるPスケールを対象にする仕方が分からない。

効果の元はDDブラスト・オーガ
作りたい効果はスケール8が存在するときにこのカードのスケールを6にする。
このカードの元のスケールは8

--scale
local e5=Effect.CreateEffect(c)
e5:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e5:SetProperty(EFFECT_FLAG_SINGLE_RANGE)
e5:SetCode(EFFECT_CHANGE_LSCALE)
e5:SetRange(LOCATION_PZONE)
e5:SetCondition(c13000155.sccon)
e5:SetValue(6)
c:RegisterEffect(e5)
local e6=e5:Clone()
e6:SetCode(EFFECT_CHANGE_RSCALE)
c:RegisterEffect(e6)

unction c13000155.sccon(e)
return Duel.IsExistingMatchingCard(Card.IsSetCard,e:GetHandlerPlayer(),LOCATION_PZONE,0,1,e:GetHandler(),0)
end

どこいじればいいですかね?

403名無しデュエリスト:2017/06/16(金) 05:48:29 ID:OV9uJmcY0
LOCATION_PZONEはそもそもSetRangeでしか使えない

404名無しデュエリスト:2017/06/16(金) 17:29:40 ID:.PfMoFLI0
>>402
ブラストオーガって誰だ
β版はどうなのか知らないが、少なくとも現日本版では>>403の言ってくれたように、LOCATION_PZONEが使えないからSequenceを使ってPゾーンのカードを取得する

405名無しデュエリスト:2017/06/17(土) 21:36:55 ID:ImA9y.To0
>>404
ブではなくプでした。よく見てなかった・・・
使ってるのはリンク対応βv4です。
まだ他のカードのスクリプト持ってきて弄るのがほとんどなんで細かい所の理解は・・・

406名無しデュエリスト:2017/06/21(水) 01:01:38 ID:Gzo3pjw20
スクリプトが長くなると途中にある攻守増減系の効果が効かなくなります
効果を一つ消すと有効になるのですが対処法は張りますでしょうか?

407名無しデュエリスト:2017/06/21(水) 08:08:58 ID:LB17FcGA0
多分括弧でミスってんじゃねえかな

408名無しデュエリスト:2017/06/24(土) 12:17:17 ID:wLqH7Nj.0
対戦相手がハノイの騎士なこと多いんだけどあれはデフォルトネームの一種なのか?
それともたまたま流行ってるとかなのかね

409名無しデュエリスト:2017/06/24(土) 12:17:50 ID:wLqH7Nj.0
ごめんなさい一個上と間違えました

412名無しデュエリスト:2017/07/04(火) 14:51:27 ID:NYxQqVLs0
質問失礼します。
墓地のモンスターを除外して、対象にしたフィールドのモンスターに除外したモンスターの効果と
「●このカードの効果で相手に与える効果ダメージは0になる。」
という効果を付与するカードを作っています。
「EFFECT_CHANGE_DAMAGE」を使って、そのSetValue先に

function c番号.damval(e,re,val,r,rp,rc)
if re:GetHandler()==e:GetHandler() and bit.band(r,REASON_EFFECT)~=0 then return 0 end
return val
end

と設定しているのですが、上記の効果と「ヴォルカニック・エッジ」の効果を与えたモンスターと「火炎地獄」でテストした所、
付与したモンスターの効果のみで与えるダメージを0にすることは出来ました。
ですが、「アマゾネスの剣士」や「LL-リサイト・スターリング」の効果を与えたモンスターで戦闘を行った所、
自分は戦闘ダメージを受けましたが、相手にその数値分の戦闘ダメージを与えることが出来ず、スクリプトエラーが出ました。
その時のエラーの状況は「re:GetHandler()==e:GetHandler()」の「re」に何も入っていない、という内容でした。
解決方法があれば、教えて頂きたいです。

413名無しデュエリスト:2017/07/16(日) 19:40:20 ID:YmKAqde.0
スクリプトの質問失礼します。
「このカードはデッキからもアドバンス召喚できる。」という召喚ルール効果を作ろうと思い、
真竜の召喚ルール効果に「e1:SetRange(LOCATION_DECK)」を追加してみたのですが、
デッキから召喚する事ができず、手札からの召喚ルールとして処理されてしまいます。
憑依装着の記述を参考にSetTypeをEFFECT_TYPE_FIELDにしてもダメでした。

上記のような召喚ルール効果を実装する事は可能でしょうか?
また、実装可能な場合はどのように実装すれば宜しいでしょうか?
どうぞ、宜しくお願い致します。

414名無しデュエリスト:2017/07/16(日) 20:28:17 ID:6.tlDY3w0
>>413
そこまでやってダメなら無理じゃないかな
そもそも(デュアルを除いて)手札以外から召喚する効果が無いからEFFECT_SUMMON_PROCが手札以外に対応して無いかもしれない

デッキで発動するチェーン不可能な召喚する効果として疑似的に再現する事はできそうな気がするから頑張れ

415名無しデュエリスト:2017/07/16(日) 23:14:13 ID:YmKAqde.0
>>414
うーん、やっぱり無理ですか…
それでは場に出す処理は起動効果や遺言状等の方面で作ってみたいと思います。

その際に召喚権を消費させたいのですが、
「このターン通常召喚できない」制約ではなく、召喚権を1回分だけ減らす処理を実装するにはどうすれば良いかどなたかご存知でしょうか?

417名無しデュエリスト:2017/07/17(月) 21:28:20 ID:OV9uJmcY0
普通に憑依装着の記述じゃだめなの

418名無しデュエリスト:2017/07/20(木) 19:12:40 ID:Oa7Sd71A0
質問失礼します。
「デッキに存在する間だけ効果モンスターとして扱う」魔法カードを作りたいと思い、
「EFFECT_CHANGE_TYPE」を使用してスクリプトを書いてみましたが、
適用されず、魔法カード扱いのままになってしまいます。
(手札や墓地ではモンスター扱いにできました。)

質問したいことは
・上記のような効果は実装可能かどうか。
・実装可能ならば、どのように実装すればよいか。
の2点です。
どうぞよろしくお願いします。

スクリプトは以下になります。
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_SINGLE_RANGE)
e1:SetRange(LOCATION_DECK)
e1:SetCode(EFFECT_CHANGE_TYPE)
e1:SetValue(TYPE_MONSTER+TYPE_EFFECT)
c:RegisterEffect(e1)

419名無しデュエリスト:2017/07/20(木) 19:48:05 ID:2tCEEvQA0
デッキに存在する間だけ通常モンスターとして扱うカードを以前実装しようとしたがどうやっても無理だった
多分これも同じはず

420名無しデュエリスト:2017/07/20(木) 19:57:40 ID:2tCEEvQA0
というか逆に効果モンスターをデッキ以外で魔法扱いさせればいいのでは?

421名無しデュエリスト:2017/07/20(木) 20:21:14 ID:Oa7Sd71A0
>>420
なるほど、逆転の発想ですね...

通常モンスター扱いにするのもできないとなると、デッキ内には
「EFFECT_ADD_TYPE」や「EFFECT_CHANGE_TYPE」の影響は与えられない、ってことですかね。
効果モンスターをデッキ以外で魔法扱いにする方向で考えてみます。

ありがとうございました。

422名無しデュエリスト:2017/07/22(土) 18:22:13 ID:NYxQqVLs0
すみません、スクリプトの質問失礼致します。

Card.GetEffectCount(EFFECT_TRAP_ACT_IN_SET_TURN)を使って、
あるカードを、「王家の神殿」の「セットした罠カードを発動できる」効果を使用していないターンは発動できる、
既に使用したターンは発動できない、というスクリプトを作りたいのですが、
「EFFECT_TRAP_ACT_IN_SET_TURN」って、「Card.GetEffectCount」では使えるのでしょうか?

423名無しデュエリスト:2017/07/22(土) 18:46:53 ID:2tCEEvQA0
まずやってみてから来てね

424名無しデュエリスト:2017/07/22(土) 19:04:33 ID:NYxQqVLs0
やってみて出来なかったので来ました。
でも私の知らないやり方で、もしかしたら出来るかも?と思ったので質問させて頂いた次第です。

425名無しデュエリスト:2017/07/22(土) 20:47:27 ID:2tCEEvQA0
それなら《王家の神殿》のRegisterFlagEffectの数値を調べてそいつを使ってみたらどうだい?

426名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 17:32:14 ID:NYxQqVLs0
>>425
返信遅れてすみません。
色々やってみましたけど、無理でした…orz
やはり、特定の効果の使用をカウントするのは不可能なのでしょうか…?

427名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 19:19:47 ID:2tCEEvQA0
ちゃうちゃう
SetCountLimitやった
コイツ使えばいいんだよ

428名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 20:56:15 ID:NYxQqVLs0
>>427
そちらが言った通り、SetCountLimitを使って、色々と実験してみましたが上手く行きませんでした…
頭の悪い私にどうかご教示願えないでしょうか。

429名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 22:07:02 ID:2tCEEvQA0
eホニャララ:SetCountLimit(1, 29762407)ってのを適切な場所に差し込めば
「王家の神殿」の(1)の効果と制約が一緒になる

つまりその効果を発動すると「王家の神殿」の(1)の効果を使えなくなり、
「王家の神殿」の(1)の効果を発動するとその効果が使えなくなる

今作ろうとしてるカードの効果を貼ってくれれば適切な挿入場所もわかるんだがね

430名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 22:08:29 ID:NYxQqVLs0
>>427
すみません、お礼言うの忘れてました。
どうもありがとうございます。

431名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 22:15:02 ID:NYxQqVLs0
>>429
てっきり返事来てないと思ったので(見た時には返事が表示されて無かったので)、変な返しになってしまった…
お返事どうもありがとうございます!
もし、自分でやってみてそれでも出来なかったら効果文を載せます。

432名無しデュエリスト:2017/07/24(月) 22:15:50 ID:OfGqjuWg0
頑張ってみてなー
やっぱりこの手の自分でいじれるのは楽しいからね

433名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 00:38:58 ID:NYxQqVLs0
>>432
遂に作りたかった効果のカードを完成させることが出来ました!
本当にありがとうございます!!

434名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 00:52:15 ID:2tCEEvQA0
よかったよかった

435名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 20:51:01 ID:NYxQqVLs0
>>434
完成したと言っておきながら、動作確認を綿密にしてみたら、不具合があることが発覚しました…(泣
すいません、また質問しても宜しいでしょうか?
どうしても完成させたいカードなので、宜しくお願いします。

436名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 21:19:06 ID:2tCEEvQA0
今度はなんぞ

437名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 22:06:50 ID:NYxQqVLs0
>>436
返信ありがとうございます!

実はこういう効果のカードを作っていまして。
「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
①:このカードが墓地に存在する場合、手札を2枚墓地へ送り、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードを通常罠カード扱いとして自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードは、その除外したカードの発動時と同じ効果のカードとして発動できる。」

そちらの言った通りにe1:SetCountLimit(1,29762407)で設定してみたのですが、

「王家の神殿」の(1)の効果を発動して、このモンスター以外の、そのターンにセットした罠カードを発動すると、
前のターンから魔法&罠ゾーンにセットされてある、このモンスターの発動ができなくなります。
元々セットされてあるカードなので、王家の神殿の効果を適用しても、発動できなきゃおかしいのに上手く行きません。

スクリプトを一部載せるので、どこが悪いか見て頂けないでしょうか?

if not c99999999.global_check then
c99999999.global_check=true
local ge1=Effect.CreateEffect(c)
ge1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_CONTINUOUS)
ge1:SetCode(EVENT_SSET)
ge1:SetOperation(c99999999.checkop)
Duel.RegisterEffect(ge1,0)
end

function c99999999.checkop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=eg:Filter(Card.IsCode,nil,99999999)
local tc=g:GetFirst()
while tc do
tc:RegisterFlagEffect(99999999,RESET_EVENT+0x1fe0000+RESET_PHASE+PHASE_END,0,1)
tc=g:GetNext()
end
end

function c99999999.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
local tc=Duel.GetFirstTarget()
if c:IsRelateToEffect(e) and tc:IsRelateToEffect(e) and c:IsCanTurnSet() then
if Duel.Remove(tc,POS_FACEUP,REASON_EFFECT)~=1 then return end
Duel.MoveToField(c,tp,tp,LOCATION_SZONE,POS_FACEDOWN,true)
c:SetStatus(STATUS_SET_TURN,true)
Duel.RaiseEvent(c,EVENT_SSET,e,REASON_EFFECT,tp,tp,0)
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCode(EFFECT_CHANGE_TYPE)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE)
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
e1:SetValue(TYPE_TRAP+TYPE_NORMAL)
c:RegisterEffect(e1)
local te=tc:GetActivateEffect()
if te then
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(te:GetDescription())
e1:SetCategory(te:GetCategory())
e1:SetProperty(te:GetProperty())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O+EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCode(te:GetCode())
e1:SetRange(LOCATION_SZONE)
if c:GetFlagEffect(99999999)~=0 then
e1:SetCountLimit(1,29762407)
end
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
e1:SetLabelObject(te)
e1:SetCondition(c99999999.accon)
if te:GetCost() then
e1:SetCost(te:GetCost())
end
e1:SetTarget(c99999999.actg)
e1:SetOperation(c99999999.acop)
c:RegisterEffect(e1)
end
end
end

438名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 22:12:18 ID:NYxQqVLs0
長くなってしまってすみません…

439名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 22:26:57 ID:NYxQqVLs0
後、前のターンからこのモンスターが魔法&罠ゾーンに伏せてあって、
王家の神殿が場にある状態で発動すると、そのターンにセットした
他の罠カードが発動できなくなる不具合もあります。

440名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 22:39:19 ID:2tCEEvQA0
local e1 = ホニャララ
が二箇所あるのはわかりにくぅい!

私の勘違いでなければ同じスコープで二重にe1を定義しているような

>元々セットされてあるカードなので、王家の神殿の効果を適用しても、発動できなきゃおかしいのに上手く行きません。
このカード名の効果は相手ターンでも発動できる。
①:このカードが墓地に存在する場合、手札を2枚墓地へ送り、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードを通常罠カード扱いとして自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードは、その除外したカードの発動時と同じ効果を得る。
セットされたこのカードは1ターンに1度のみ発動でき、「王家の神殿」の①の効果を発動したターンには発動できない。

って感じのテキストになってるな
SetCountLimitを差し込む場所が違ったのだ

441名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 22:40:23 ID:2tCEEvQA0
>>439
だって今のコードだとセットされたこのカードが発動した時に「王家の神殿」の1の効果を発動できない制約が掛かるようになってるからね!

442名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 22:55:48 ID:NYxQqVLs0
>>441
お返事ありがとうございます。
RegisterFlagEffectの設定は削除するとして、
SetCountLimitはどの辺りに差し込めば良いのでしょうか?

443名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 23:18:24 ID:NYxQqVLs0
スクリプト作るのは思っていたより難しいです…
まだまだ知識不足なので、力を貸して頂けると嬉しいです。

444名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 23:30:31 ID:2tCEEvQA0
c99999999.initial_effectの中で
eホニャララ:SetOperation(c99999999.operation)している
eホニャララがあるよな?
それにeホニャララ:SetCountLimit(1,29762407)すればよろし

445名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 23:52:57 ID:NYxQqVLs0
>>444
その「initial_effect」には既にe1:SetCountLimit(1,99999999)が入っているのですが、どうすればいいのでしょうか?
「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、」という効果なので、
効果自体を変えるしか、方法は無いのでしょうか?

446名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 23:54:47 ID:2tCEEvQA0
>>445
そこを99999999から29762407に変えても
このカード名のこの効果および「王家の神殿」の1の効果は1ターンに1度のみ発動できるというセンテンスの意味は守られる

447名無しデュエリスト:2017/07/25(火) 23:57:52 ID:NYxQqVLs0
>>446
なるほど…解りました。ありがとうございます。

448名無しデュエリスト:2017/08/19(土) 21:06:26 ID:8EVjueac0
>>395
>>394 の者です
この前二重魔法のスクリプトをおとり人形で代用するとなんとうまくいきました。(「発動させた」ラウンチが素材になった)
なぜかはよく分からないですけど。

449名無しデュエリスト:2017/08/21(月) 23:38:51 ID:B7ubqhbM0
>>1には「日本版ADSで〜」って書かれてるけど場所が無いのでβ版について相談

日版ADSだと[Duel.SendtoDeck(tc,tp,-1,REASON_RULE)]でトークンの様に完全にロストさせる事ができたんだけど、
β版だとそれができなくて困ってます
どなたかこのような処理ができる方法を知りませんか?

450名無しデュエリスト:2017/08/27(日) 15:35:35 ID:Gzo3pjw20
マキュラのカウンター罠版みたいなのを作ろうとしてるのですが
targetにカウンター罠を入れるのってどうすればいいのでしょうか

451名無しデュエリスト:2017/08/27(日) 23:39:48 ID:mHYEsjTQ0
ADSオリカ作成入門して2週間です。
今、昔のGBC風味の儀式(暗黒騎士ガイアをリリースしてカオス・ソルジャー特殊召喚)
みたいなものを作っているのですが、最後の詰めがうまくいきません。見て頂けないでしょうか?
したいこと:「ブラック・マジシャン」「カオス・ソルジャー」の2体をデッキ・手札・フィールドからリリースしてデッキ・手札から「マジシャン・オブ・ブラックカオス」特殊召喚
今できているところ:デッキ・手札・墓地から「ブラック・マジシャン」「カオス・ソルジャー」2種類のうち2体をリリースすることでデッキ・手札から「マジシャン・オブ・ブラックカオス」特殊召喚
惜しいのですが、これだとブラマジ2体、カオソル2体でもいけてしまうので調整したいです。
functionが鍵になってる、という所までは突き止めたのですがそこからが分かりません。
(一応、海外版の「究極竜の儀式」をモチーフにしてます)
function c76792184.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local mg=Duel.GetRitualMaterial(tp)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local tg=Duel.SelectMatchingCard(tp,c76792184.filter,tp,LOCATION_DECK+LOCATION_HAND,0,1,1,nil,e,tp,mg)
if tg:GetCount()>0 then
local tc=tg:GetFirst()
local mg2=Duel.GetMatchingGroup(c76792184.filter2,tp,LOCATION_DECK+LOCATION_HAND+LOCATION_MZONE,0,nil,tc)
mg:Merge(mg2)
mg:RemoveCard(tc)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_RELEASE)
local mat=mg:FilterSelect(tp,Card.IsCode,2,2,nil,46986414,5405694)
-- and mg:FilterSelect(tp,Card.IsCode,1,1,nil,5405694)
tc:SetMaterial(mat)
local mat1=mat:Filter(Card.IsLocation,nil,LOCATION_DECK+LOCATION_HAND+LOCATION_MZONE)
mat:Sub(mat1)
Duel.ReleaseRitualMaterial(mat)
Duel.SendtoGrave(mat1,REASON_EFFECT+REASON_RELEASE+REASON_MATERIAL+REASON_RITUAL)
Duel.BreakEffect()
Duel.SpecialSummon(tc,SUMMON_TYPE_RITUAL,tp,tp,true,false,POS_FACEUP)
tc:CompleteProcedure()
end

452名無しデュエリスト:2017/08/30(水) 23:54:03 ID:GCRZvsHs0
>>450
アトラの蟲惑魔のスクリプトを参考に

>>451
local mat=mg:FilterSelect(tp,Card.IsCode,2,2,nil,46986414,5405694)
 ↓
local mat=mg:FilterSelect(tp,Card.IsCode,1,1,nil,46986414)
local mat2=mg:FilterSelect(tp,Card.IsCode,1,1,nil,5405694)
mat:Merge(mat2)

とか

453名無しデュエリスト:2017/09/08(金) 23:14:12 ID:mHYEsjTQ0
>>452
>>450 の者です。
返信遅れましてすみません。
アドバイス頂いたとおりやってみたら2種類でも3種類でもいけました。
ありがとうございます。

454紫炎:2017/09/15(金) 22:09:49 ID:PgR70ob20
スクリプト作成バグ報告スレから上げ
サクリファイス・フュージョン、銃砲撃、ジャックナイツについて

・サクリファイス・フュージョン
サクリファイスのスクリプトを確認したところ、LabalObjectで装備モンスターを指定しているため、外部からこれを与えることが不可能。
「自身の効果で装備している状態」を常にFlagEffectで表せれば作れる…と思う
永続効果で再現できるか…?

・銃砲撃
「コイントスを行う効果」ではTargetでコイントスを行う回数を記述している。
例:リボルバー・ドラゴン) Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_COIN,nil,0,tp,3)
これを引っ張ってこれれば対応可能。やり方は知らぬ。

・ジャックナイツ
仮に「同じ縦列にカードが2枚存在する自分メインモンスターゾーンの取得」までは出来たとしよう。
どうやってそこに特殊召喚させんねん

どなたか書き方が分かる人または何か思いついたら詳しく教えてください…

455名無しデュエリスト:2017/09/16(土) 11:38:36 ID:PgR70ob20
魅幽鳥でモンスターゾーンの位置によってカードにカーソル合せた時に出す効果の説明文を変える方法って何か無いかな
ご意見ください

456名無しデュエリスト:2017/09/16(土) 13:07:12 ID:PgR70ob20
>>454
のジャックナイツ自決しました

457名無しデュエリスト:2017/09/17(日) 09:59:45 ID:jKgqsuwc0
>>456
早まるなww

458名無しデュエリスト:2017/09/18(月) 00:20:26 ID:MnMk1atg0
いいやつだったよ・・・

459名無しデュエリスト:2017/09/24(日) 17:20:17 ID:YmKAqde.0
スクリプトの質問失礼致します。

エラッタ前の遺言状のスクリプトを下記のように作って動かしてみたのですが、
墓地に送ったモンスターを2〜3体以上にしてから遺言状の効果でモンスターを特殊召喚すると、
「recursive event trigger detected.」とのエラーが発生してしまい、
繰り返しモンスターを特殊召喚する事が出来なくなってしまいます。
このエラーが発生しないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します。

作成したスクリプト(少々長いのでアップローダーに上げています)
http://cover1sea.net/php/txtup/print2.php?no=68458&amp;dt=2017/09/24

460名無しデュエリスト:2017/09/27(水) 18:42:22 ID:QX3X5Zv.0
>>459
質問するときはageることを勧める

単純に同じ効果をトリガーに発動したらエラーが出るってだけじゃねーの?
編集した部分が明確ならそれを一つずつ戻していけば原因は分かるだろう

461名無しデュエリスト:2017/09/27(水) 22:15:56 ID:dNeEepXo0
カードの発動時や召喚成功時に情報ウィンドウで任意のメッセージを表示するのはできるんだけど、
召喚成功前に情報ウィンドウを表示するにはどう記述したら良いのだろうか

具体的に言うと、スターダストやダークリベリオン等の召喚口上持ちモンスターを召喚する時に、情報ウィンドウで口上を表示させたい。

462名無しデュエリスト:2017/09/28(木) 12:18:29 ID:/sIoHh.U0
>>461
やるやる
トーチゴーレムを参考に、SS時のコストにしてしまえば良い
今ちょっと手元にPCが無いから確認できないけど、通常召喚時にも応用効いたと思う

463名無しデュエリスト:2017/09/28(木) 20:31:22 ID:dNeEepXo0
>>462
言う通りにトーチゴーレムを参考にして作ったらできたよ! ありがとう!!

464名無しデュエリスト:2017/09/30(土) 12:39:03 ID:YmKAqde.0
>>460
>>459ですが、助言して頂いた通り、同じ効果でのトリガーを防ぐために同様のトリガーと内容の効果をもう一つ用意し、
特殊召喚の度に切り替えるフラグを条件にして使い分けるようにしたところ上手くいくようになりました。
ありがとうございます。

465名無しデュエリスト:2017/10/01(日) 17:24:52 ID:YmKAqde.0
デュエル開始時の初期手札を引く前の段階で効果を適用させるにはどうしたら良いかどなたかご存知でしょうか?
海外ADSのアクションフィールドのスクリプトも初期手札を引いた直後に効果を適用させるタイプなので参考にする事ができず、
自前で定数EVENT_STARTUPをSetCodeに設定しても効果の適用がされませんでした。
理想としては、某世紀末動画の混沌みたいに「効果の適用→初期手札引く」という挙動にしたいです。
どなたか宜しくお願い致します。

466名無しデュエリスト:2017/10/02(月) 17:02:41 ID:EX1Ne1dA0
引いた後に手札を全てデッキに戻すんだ
で、効果を処理してからまた引き直す
それで擬似的にいける

467名無しデュエリスト:2017/10/02(月) 22:26:07 ID:QX3X5Zv.0
>>465
うーむむ、部屋の初期手札の設定を0枚にして移動後に5枚までドローってすれば見た目は同じになるけど、いちいち設定するのも面倒だしなあ
というか某動画の作者に書き方聴いてみたら?

468名無しデュエリスト:2017/10/03(火) 03:40:48 ID:OV9uJmcY0
DP前に処理するなら>>466しか無いと思う

469465:2017/10/04(水) 12:54:23 ID:0n8z6Uk.0
>>466,467,468
うーん、やっぱり0ターン目の処理は難しいですか・・・
某動画の作者にダメ元で聞いてみて、それで駄目なら466の方法で実装しようと思います。

470名無しデュエリスト:2017/10/08(日) 20:34:48 ID:I/6nc6sg0
既存種族の複合種族の表示
例: strings.confに!system 2041 (戦士族+魔法使い族の)複合種族名
で行けなかったですが他も弄る必要あるみたい・・・
どこ弄ればいいかどなたかご存知ですかね?

種族が2つになるのを1つに統合したい。

471名無しデュエリスト:2017/10/08(日) 22:48:17 ID:Gzo3pjw20
>>470
新種族の追加は本体側のプログラムもいじる必要があるのでどこかにあるソースを入手してやるとかしてください

472名無しデュエリスト:2017/10/08(日) 23:56:34 ID:I/6nc6sg0
>>471
そっか・・・
本体いじるのは配布とかし辛くなるから諦めるか・・・

473名無しデュエリスト:2017/10/22(日) 17:19:18 ID:YmKAqde.0
新マスタールール対応版のADSでカードを消滅させるにはどう記述したらよいかどなたかご存知でしょうか?
海外版(YGOPRO 1.033.D Percy)では「Duel.SendtoDeck(e:GetHandler(),nil,-2,REASON_RULE)」の記述で自身を消滅させるカードを実装できたのですが、
リンク版ADS(VerF)で同じ記述を動かしてもデッキトップへの移動という処理になってしまいます。

どなたかご存知の方は宜しくお願いします。

474名無しデュエリスト:2017/10/23(月) 09:03:06 ID:aawVB7DI0
>>473
カードの消滅は今まで不具合だったらしく、途中で修正されて使えなくなりました。
強引に使う方法としてはDuel.Overlayの最初の引数(エクシーズ素材を増やすモンスター)をフィールド以外のカードを選ぶ方法がありますが、グラフィックが残るのでおすすめしません。
なお、最初の引数がnil値(=カードが存在しない)場合だと処理そのものが行われないので注意です。

475名無しデュエリスト:2017/10/28(土) 14:29:54 ID:YmKAqde.0
>>474
成程、アレって不具合だったんですねー…
強引に消滅する方法も修正されるかもしれないので、別の処理で代用したいと思います。

476名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 13:33:34 ID:NYxQqVLs0
質問なんですが、例えば墓地のカードを対象に取って、効果を発動するカードがある場合、
その対象に取るカードに「同名カードはデュエル中に1枚まで」という制限を設ける場合は、どのように記述したらいいのでしょうか…?

targetの「local g=Duel.SelectTarget」で取得した変数を「g:GetFirst():RegisterFlagEffect(カードID,0,0,0)」として、
Duel.SelectTargetのフィルタ内に「c:GetFlagEffect(同様のカードID)」と設定しても、
「同名カード」という括りで対象制限が設定できなく、ただ同じモンスターしか設定できませんでした…。

477名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 13:38:46 ID:NYxQqVLs0
すみません。
c:GetFlagEffect(同様のカードID)ではなく、c:GetFlagEffect(同様のカードID)==0 でした。。

478名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 17:27:04 ID:QX3X5Zv.0
>>476-477
んー、カードIDの組を残しておく方法か
cXXXXXXXX[2*n+tp]みたいにして配列に置いとくくらいしか思いつかない
フラグ置かれたカードを参照するとカード名が変わるとダメそうだし

479名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 17:41:58 ID:NYxQqVLs0
>>478
返信ありがとうございます。

>んー、カードIDの組を残しておく方法か
>cXXXXXXXX[2*n+tp]みたいにして配列に置いとくくらいしか思いつかない
この方法で実現可能でしょうか?

480名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 18:26:13 ID:n5vo4D.60
どこに書くか悩んだのですが、スクリプトを自分で弄る性質上こちらに書き込みさせていただきます。

スクリプト作成バグ報告スレにて配布されていたADS本体で詰めデュエルを作っています。
ただ、記載の仕方を旧ADSを参考にしたせいか、
詰めデュエルを起動するとルールがマスタールール3仕様になってしまいます。

新マスタールール用の詰めデュエルを記述する際、何か必要となる一文があるのでしょうか

481名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 19:15:13 ID:QX3X5Zv.0
>>479
例えば、あらかじめcXXXXXXXX[0]=0 cXXXXXXXX[1]=0ってしておいて、
フィルターで
cXXXXXXXX.filter(c,tp)
local code=c:GetCode()
for i=1,cXXXXXXXXX[tp] do
if code==cXXXXXXXXX[2*i+tp] then return false end
end
return true
end
選択後は
local n=cXXXXXXXXX[tp]+1
cXXXXXXXX[2*n+tp]=g:GetFirst():GetCode()
cXXXXXXXXX[tp]=n
とかね

>>480
(詰めデュエル作ったことないな…)
色々サイト見た限りスクリプトにルールに関する記述が無さそうだし、他のルールには対応してないんじゃないかなー

482名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 20:11:17 ID:q.jfAROY0
>>480
Debug.ReloadFieldBegin(DUEL_ATTACK_FIRST_TURN+DUEL_SIMPLE_AI,4)のようにすれば新マスタールールでの詰めデュエルができます。
なお「4」の部分を別の数字にすればそれに応じたマスタールールで(例えば2ならマスタールール2)行えるようになります。

483名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 20:17:41 ID:n5vo4D.60
>>482
なるほど、そこを追記する必要があったのか…ありがとうございます

484名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 23:04:29 ID:A.Fz4lnE0
スクリプトの質問失礼します。

「スレイブタイガー」や「強制進化」のように、
【「〇〇」モンスターの効果で特殊召喚した扱い】の効果を作りたいです。

「Duel.SpecialSummon(g,170,tp,tp,false,false,POS FACEUP)」
の「170」をいじればいいと思うのですが、方法が分かりません。

どなたか分かる方いれば、教えてもらえませんか?

485名無しデュエリスト:2017/11/05(日) 23:47:57 ID:QX3X5Zv.0
>>484
Duel.SpecialSummonの第2引数が召喚方法
融合召喚ならSUMMON_TYPE_FUSION、剣闘獣なら104になる
独自効果ならここに被らなそうな値(カテゴリIDとかカードIDとか)を入れとけば良い

486名無しデュエリスト:2017/11/06(月) 11:46:08 ID:A.Fz4lnE0
>>485
返信ありがとうございます。

重ねて質問失礼します。
作ろうとしているのは独自効果です。
カテゴリIDとは、16進数表記「0x〇〇」のことでしょうか。
それとも他の表記があるのでしょうか。

何度も質問して申し訳ありませんが、よければ教えてもらいたいです。

487名無しデュエリスト:2017/11/06(月) 19:18:21 ID:NYxQqVLs0
>>481
返信遅れてすみません。
教えて頂いた通りにやってみたら上手く行きました。
どうもありがとうございます!

488名無しデュエリスト:2017/11/06(月) 19:47:41 ID:QX3X5Zv.0
>>486
16進表記はただの16進表記
カテゴリIDは10進だと分かりにくいから16進にしてるだけ

489名無しデュエリスト:2017/11/06(月) 21:44:17 ID:A.Fz4lnE0
>>486
たびたび質問してすいません。

たとえば、魔法カードの効果で「捕食植物ダーリング・コブラ」の効果を使用するために
フィルターを↓
function c2156.spfilter(c,e,tp)
return c:IsSetCard(0x10f3) and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,4339,tp,false,false)
end
オペレーション箇所を↓
function c2156.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c2156.spfilter,tp,LOCATION_HAND,0,1,1,nil,e,tp)
if g:GetCount()>0 then
Duel.SpecialSummon(g,4339,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
end
end

のようにしたのですが、効果が発動しませんでした。
特殊召喚自体はできるので、ターゲットに関しては問題ないと思うのですが、
どこに問題があるか、見てもらえないでしょうか?

490名無しデュエリスト:2017/11/07(火) 10:07:26 ID:tB84GiH.0
>>489
>効果が発動しませんでした。
>特殊召喚自体はできるので、ターゲットに関しては問題ないと思うのですが
???

LOCATIONが違うんじゃね(投げやり

491名無しデュエリスト:2017/11/07(火) 11:51:58 ID:A.Fz4lnE0
>>490
ごめんなさい、>>489の説明が足りませんでした。

正しくは、
「捕食植物ダーリング・コブラ」を特殊召喚できているので、ターゲットは問題と思うのですが、
「捕食植物ダーリング・コブラ」の効果が発動しませんでした。
ということでした。

492名無しデュエリスト:2017/11/07(火) 12:53:07 ID:tB84GiH.0
>>491
コブラが召喚方法の値による判定を行っていないのでコブラのスクリプトを変えるか手入力ゴリ押しで効果をコピーしないと実装できません

493名無しデュエリスト:2017/11/07(火) 13:07:42 ID:A.Fz4lnE0
>>488>>492
教えてもらった方々ありがとうございました。
皆様のおかげで、どうにかできました。

494名無しデュエリスト:2017/11/11(土) 19:54:04 ID:dCWk6cck0
質問です
ブラックマジシャン+ブルーアイズまたはレッドアイズのような融合モンスターを作りたいのですが、
プリズマーなどで3体のcodeを参照できるように記述する方法はないのでしょうか?

495名無しデュエリスト:2017/11/11(土) 23:57:20 ID:QX3X5Zv.0
>>494
言っている意味が分からない

496名無しデュエリスト:2017/11/12(日) 01:41:30 ID:Gzo3pjw20
>>494
現状それと似たような条件の融合モンスターがいないので、
プリズマー対応のscriptはかけないみたいです
aux関数を自力で追加したらいけるはずですが。

497名無しデュエリスト:2017/11/12(日) 11:29:46 ID:QX3X5Zv.0
>>496
カテゴリ名じゃなく単体のカード名ならそう書けよ(半ギレ
一番簡単なのは、
cXXXXXXXX.material_count=3
cXXXXXXXX.material={ブラマジ,青眼,真紅眼}
みたいに書いておく方法(インフェルノイド・ティエラ等で使われていた)
ただしこの方法はなぜか最近のスクリプトだと使われてないから使用Verで動作確認しなよ

498名無しデュエリスト:2017/11/12(日) 15:21:52 ID:Gzo3pjw20
>>497
読んだ感じだとブラマジ+青眼+真紅眼ではなく
ブラマジ+青眼か真紅眼みたいなので2枠目を2種類のコードで指定したいみたいです。
自分でも何書いているかよくわかりませんが
プリズマーできなくてもいいならすごく簡単なのですが・・・

499名無しデュエリスト:2017/11/12(日) 19:02:13 ID:dCWk6cck0
>>496
>>497
返信ありがとうございます
なるほど、なんとなく分かりました
プリズマーのような効果は、最初のaux.AddFusionProcCode2の括弧内のCode部分などを読み取っているんですね
ということは、仮にaux.AddFusionProcCodeFunRepにして後のフィルターで「青眼の白龍」or「真紅眼の黒竜」のCodeを与えても無理なんですね

500名無しデュエリスト:2017/11/12(日) 20:40:45 ID:Gzo3pjw20
>>499
aux.AddFusionProcCodeFunで作ってみましたが、やはり後の2体は選べませんでした

501名無しデュエリスト:2017/11/13(月) 00:31:31 ID:QX3X5Zv.0
>>494>>496は別人だったのね、済まぬ

>>498
いやそれは分かってるけども

ティエラの旧版スクリプトは融合素材を「〜」+「〜」+〜モンスターがaux.AddFusionCode〜で指定できなかったから、EFFECT_FUSION_MATERIALで指定してたんよね
代わりにネヘモスとリリスを上記方法で指定してたんだよ

502名無しデュエリスト:2017/11/15(水) 10:53:54 ID:NYxQqVLs0
いつもこの掲示板を利用させて頂いて、お世話になってます。

「このカードが墓地に存在し、自分の墓地のモンスターの効果が発動した時に発動できる。
この効果はその発動した効果と同じになる。」

こういう効果を作っている最中なのですが、例えば「グローアップ・バルブ」の効果を発動した時に
上記の効果を発動すると、「stack overflow」のスクリプトエラーが出てしまいます(効果処理はちゃんと実行されます)。
「暗黒界の軍神 シルバ」の時でも、第一、第二の効果の発動時に発動したら同じく上記のエラーが出ました。

バルブ、シルバの時は、それぞれエラーが出た時のスクリプトの行が違いました。
スクリプトの中身を一部お見せするので、どこが悪いか見て頂けないでしょうか…?

function cカードID.chtg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
local ftg=re:GetTarget()
if chkc then return ftg(e,tp,eg,1-tp,ev,re,r,1-tp,chk,chkc) end
if chk==0 then return not ftg or ftg(e,tp,eg,1-tp,ev,re,r,1-tp,chk) end
e:SetProperty(re:GetProperty())
e:SetCategory(re:GetCategory())
if ftg then
ftg(e,tp,eg,1-tp,ev,re,r,1-tp,chk)
end
end
function cカードID.chop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local op=re:GetOperation()
if op then op(e,tp,eg,1-tp,ev,re,r,1-tp) end
if e:GetHandler():IsLocation(LOCATION_GRAVE) then
Duel.BreakEffect()
Duel.Remove(e:GetHandler(),POS_FACEUP,REASON_EFFECT)
end
end

因みにバルブの時は「local ftg=re:GetTarget()」、
シルバの時は「if chk==0 then return not ftg or ftg(e,tp,eg,1-tp,ev,re,r,1-tp,chk) end」に問題があると出ました。

503名無しデュエリスト:2017/11/15(水) 21:14:56 ID:QX3X5Zv.0
>>502
そのカードの墓地発動効果に反応してるからでしょ
自身の効果に対して反応しないようにしないとcXXXXXXXX.chtg内でcXXXXXXXX.chtgを呼び出す事になる

504名無しデュエリスト:2017/11/16(木) 01:57:12 ID:NYxQqVLs0
>>503
クリアウィングみたいに「このカード以外の効果が発動した時」という効果にすれば良かった訳ですね。
返信ありがとうございます!

505名無しデュエリスト:2017/11/19(日) 11:23:38 ID:A.Fz4lnE0
質問失礼します。

現在「手をつなぐ魔人」の効果を参考にして、
リンクモンスターの効果を「このカードのリンク先の守備表示モンスターの攻撃力の合計分アップする」
という効果を作っています。

しかし、「このカードのリンク先」という部分がうまく反映されません。
どなたか、アドバイスいただけませんか。

スクリプトはこんな感じです↓。
function c1150.atkfilter(c,g)
return c:GetAttack()>=0 and c:IsPosition(POS_FACEUP_DEFENSE)
end
function c1150.atkval(e,c)
local g=Duel.GetMatchingGroup(c1150.atkfilter,c:GetControler(),LOCATION_MZONE,0,c)
return g:GetSum(Card.GetAttack)
end

506名無しデュエリスト:2017/11/19(日) 11:44:52 ID:f2dBWOzQ0
>>505
Card.GetLinkedGroupを使うとリンク先のモンスターを取得できるので、

function c1150.atkfilter(c,g)
return c:GetAttack()>=0 and c:IsPosition(POS_FACEUP_DEFENSE) and g:IsContains(c)
end
function c1150.atkval(e,c)
local lg=c:GetLinkedGroup()
local g=Duel.GetMatchingGroup(c1150.atkfilter,c:GetControler(),LOCATION_MZONE,LOCATION_MZONE,nil,lg)
return g:GetSum(Card.GetAttack)
end

でいけるかと思います

507名無しデュエリスト:2017/11/19(日) 12:25:33 ID:A.Fz4lnE0
>>506
返信ありがとうございます。

おかげさまでできました。
アドバイスありがとうございました。

508名無しデュエリスト:2017/12/16(土) 12:48:50 ID:YmKAqde.0
ADS動画用のリプレイデータ作成の効率化を行う為、デュエル中の特定タイミング毎にリプレイ映像から判別できない方法で積み込みを行いたいのですが、どなたか良い案をお持ちの方はおりませんでしょうか?

Duel.MoveSequenceだとカードをデッキトップに持ってくる動きが描画されてしまい、
Duel.SortDecktopでは15枚以上を指定すると並び替えができないのでデッキが16枚以上の場合に上手くいかず、
Duel.SendtoDeck(tc,tp,0,REASON_RULE)だとデッキの中のカードをデッキトップに持ってくる事ができません。

どうぞ、宜しくお願い致します。

509名無しデュエリスト:2018/01/14(日) 08:49:25 ID:tvH4WxIc0
早い話動画投稿用に見せたいんでしょ?
カットと編集で頑張れば?
描写を見せたくないってことはイカサマしてるってことなんだろうから
そのくらいの腹はくくれよ

510名無しデュエリスト:2018/01/18(木) 00:43:12 ID:OauVxxU20
「X素材を任意の数取り除き、取り除いた数だけランクアップさせる」という効果のRUMを作りたいのですが不具合が出て躓いています。
例えば自分フィールドにランク4で素材を1つ持ったXモンスターがいて、EXデッキにランク5のモンスターがいない場合でもカードの効果を発動できてしまいます。
どこが駄目なのかよかったらアドバイスをお願いします。

function c001.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,532)
local tc=Duel.GetFirstTarget()
if tc:GetOverlayCount()==0 then return end
tc:RemoveOverlayCard(tp,1,99,REASON_EFFECT)
local ct=Duel.GetOperatedGroup():GetCount()
e:SetLabel(ct)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<0 then return end
local tc=Duel.GetFirstTarget()
if tc:IsFacedown() or not tc:IsRelateToEffect(e) or tc:IsControler(1-tp) or tc:IsImmuneToEffect(e) then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local c=e:GetHandler()
local ct=e:GetLabel()
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c001.filter2,tp,LOCATION_EXTRA,0,1,1,nil,e,tp,tc,tc:GetRank()+ct)
local sc=g:GetFirst()
if sc then
local mg=tc:GetOverlayGroup()
if mg:GetCount()~=0 then
Duel.Overlay(sc,mg)
end
sc:SetMaterial(Group.FromCards(tc))
Duel.Overlay(sc,Group.FromCards(tc))
Duel.SpecialSummon(sc,SUMMON_TYPE_XYZ,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
sc:CompleteProcedure()
end
end

511名無しデュエリスト:2018/01/23(火) 13:18:23 ID:Lafa52P60
>>510
まずはエラー内容を全文書こう
話はそれからだ
条件満たさずに発動できるってことはcondition,cost,targetのどれかがおかしいからそれも全部書くか、スクリプトをどこかにアップしてくれ

512名無しデュエリスト:2018/01/25(木) 11:37:09 ID:OauVxxU20
失礼しました!
エラーログはオンにしてありますが出ませんでした
スクリプトはこちらにアップしました
https://www.axfc.net/u/3883409
重ねてよろしくお願いします

513名無しデュエリスト:2018/01/25(木) 12:42:59 ID:Lafa52P60
filter1の指定だとEXに同ランクのXが居るモンスターになってるな
1からcのX素材数までiとしてループしてランクrk+iに対してfilter2を掛ければ良いと思う

activateの方にも問題があって、今の状態だと正しくない数のX素材を取り除けてしまうから、
どうにかして取り除ける素材数を選択肢で出して、それから選択した数のX素材を取り除く方式にした方が良い

514名無しデュエリスト:2018/02/08(木) 23:12:20 ID:8EVjueac0
EVENT_REMOVE_COUNTER+0x100eを使って効果を作ろうと「A」細胞培養装置を参考にしたのですが
培養装置と全く同じ記述を移植しても発動すらしません。何か他に必要なものがあるのでしょうか?

515名無しデュエリスト:2018/02/09(金) 11:58:13 ID:QX3X5Zv.0
>>514
まずは>>511を読もうか

516名無しデュエリスト:2018/02/09(金) 16:41:39 ID:8EVjueac0
失礼しました。エラーログは出ませんでした。効果の起動を確認するためのスクリプトです。
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_CONTINUOUS)
e1:SetRange(LOCATION_SZONE)
e1:SetCode(EVENT_REMOVE_COUNTER+0x100e)
e1:SetOperation(c37564.winop)
c:RegisterEffect(e1)
function c37564.winop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.Hint(HINT_CARD,0,37565)
end
「A」細胞培養装置を参考にAカウンター取り除いて試しているのですが何が悪いのでしょうか?

517名無しデュエリスト:2018/02/10(土) 14:31:01 ID:QX3X5Zv.0
>>516
カードの発動はしてる?
カードの発動ができないって話ならACTIVATEの効果書かないとダメだぞ

518名無しデュエリスト:2018/02/11(日) 03:37:56 ID:8EVjueac0
>>517
失礼しました
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e2:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
c:RegisterEffect(e2)
↑があるので問題なくフィールドにいます。

519名無しデュエリスト:2018/02/12(月) 16:26:18 ID:QX3X5Zv.0
>>518
んんん? その状態で効果が使用されないのか…
winopにダメージ効果でも入れて改めて試してみたらどう?
実は魔法罠ゾーンに居ませんとかそういうオチは無いよな?
発動確認の方法が悪いのかもしれんし使用したカードとかに問題があるのかもしれん

520名無しデュエリスト:2018/02/12(月) 16:32:32 ID:QX3X5Zv.0
いや培養装置と記述一緒だから培養装置と並べて発動確認すれば問題ないか…
番号的にID被りもなさそうだし…
うーんお手上げ

521名無しデュエリスト:2018/02/12(月) 21:07:15 ID:Gzo3pjw20
>>518
ダメージ効果にしたら問題なく動きましたので一度お試しください

522名無しデュエリスト:2018/02/13(火) 01:46:03 ID:OauVxxU20
>>513
返事が遅れてしまって申し訳ないです
アドバイスありがとうございます!
頑張ってみます!

523名無しデュエリスト:2018/02/13(火) 15:40:46 ID:8EVjueac0
>>519
>>520
>>521
c:RemoveCounter()からDuel.RemoveCounter()にして試したら反応しました。
ありがとうございましたm_ _m

524名無しデュエリスト:2018/03/18(日) 14:02:05 ID:QX3X5Zv.0
単発糞スレ乱立で下がってたのであげ

525名無しデュエリスト:2018/04/24(火) 16:24:05 ID:ASd2Vkyo0
現在スクリプトを作っているものです。今は「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント」のスクリプトを作っているのですが[string"./script/c10004.lua]:4:attempt to call field"Tuner"(a nil value)と出てしまいます。ygopro ver.1.34.2では普通に召喚出来るのですがygopro ver1.033.C では召喚出来ませんでした。4行目に欠陥があるのは分かるのですがどうすれば召喚できるのか分かりません。お時間があるときで大丈夫なので知恵を貸していただけると有り難いです。
--レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント
function c10004.initial_effect(c)
--synchro summon
aux.AddSynchroMixProcedure(c,aux.Tuner(nil),aux.Tuner(nil),nil,aux.NonTuner(nil),1,99)
c:EnableReviveLimit()
--destroy
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetCategory(CATEGORY_DESTROY)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e2:SetRange(LOCATION_MZONE)
e2:SetCountLimit(1)
e2:SetTarget(c10004.destg)
e2:SetOperation(c10004.desop)
c:RegisterEffect(e2)
--negate
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetCategory(CATEGORY_NEGATE+CATEGORY_DESTROY)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_DAMAGE_STEP+EFFECT_FLAG_DAMAGE_CAL)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O)
e3:SetRange(LOCATION_MZONE)
e3:SetCode(EVENT_CHAINING)
e3:SetCondition(c10004.discon)
e3:SetTarget(c10004.distg)
e3:SetOperation(c10004.disop)
c:RegisterEffect(e3)
--double tuner
local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e4:SetCode(21142671)
c:RegisterEffect(e4)
end
function c10004.destg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(aux.TRUE,tp,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,1,e:GetHandler()) end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,e:GetHandler())
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g,g:GetCount(),0,0)
end
function c10004.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,LOCATION_ONFIELD,LOCATION_ONFIELD,e:GetHandler())
if g:GetCount()>0 then
Duel.Destroy(g,REASON_EFFECT)
end
end
function c10004.ftarget(e,c)
return e:GetLabel()~=c:GetFieldID()
end
function c10004.discon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local ph=Duel.GetCurrentPhase()
return not e:GetHandler():IsStatus(STATUS_BATTLE_DESTROYED) and re:IsHasType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
and Duel.IsChainNegatable(ev) and (ph>=PHASE_BATTLE_START and ph<=PHASE_BATTLE)
end
function c10004.distg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_NEGATE,eg,1,0,0)
if re:GetHandler():IsDestructable() and re:GetHandler():IsRelateToEffect(re) then
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,eg,1,0,0)
end
end
function c10004.disop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if Duel.NegateActivation(ev) and re:GetHandler():IsRelateToEffect(re) then
Duel.Destroy(eg,REASON_EFFECT)
if not c:IsRelateToEffect(e) or c:IsFacedown() then return end
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetCode(EFFECT_UPDATE_ATTACK)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_COPY_INHERIT)
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1ff0000)
e1:SetValue(500)
c:RegisterEffect(e1)
end
end

チューナー2体+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのカードを全て破壊できる。
②:バトルフェイズに魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、このカードの攻撃力を500アップする。

526名無しデュエリスト:2018/04/26(木) 21:11:38 ID:QX3X5Zv.0
>>525
新マスタールール以前のADSスクリプトでは相違点が3つある!
1つ、Card関数にIsNotTunerしかないように、auxにはNonTunerはあるがTunerがない
2つ、S素材のチューナーを指定するときはその欄に「チューナーである」以外の条件を入れたfilter関数を入れていた
3つ、そもそも当時のスクリプトではチューナー2体のS召喚はaux関数を使わずにEFFECT_SPSUMMON_PROCで書いていた

というかそのバージョンなら普通にタイラントあるから見てみるのだ
無かったらヴァイロンオメガでも見てみるのだ

527名無しデュエリスト:2018/04/26(木) 22:59:07 ID:ASd2Vkyo0
>>526 あ、普通に出来ました。ありがとうございます!どんどんレッドモンスターを作るのだ!

528名無しデュエリスト:2018/04/26(木) 23:05:15 ID:ASd2Vkyo0
次にレッドジャイアント
効果:相手の魔法、罠ゾーン(Pゾーンも含める)にセットされた時、相手のバトルフェイズをスキップする。
という効果を作りたいです。一応バトルフェーダー、アルティマヤのセット始動、ソルチャのバトルフェイズを行えないを参考にしたいのですが
どうにかくっつけられないですかね?

529名無しデュエリスト:2018/04/27(金) 00:40:36 ID:QX3X5Zv.0
>>528
ざっと感想ブログとか見てたら
「相手フィールドにカードがセットされたら手札から発動してSS、BPに発動したらBP終了」
っぽいが、その効果説明読んでると違ってそう
1回その効果全文書いてもらえないかな?

530名無しデュエリスト:2018/04/27(金) 08:06:05 ID:ASd2Vkyo0
流石に発動条件が難しいので少し効果を変えました。
一応説明には
①:相手の魔法、罠ゾーンにカードがセットされた時に発動できる。
手札のこのモンスターを特殊召喚し、相手はバトルフェイズを行えない。
となってます。

531名無しデュエリスト:2018/04/29(日) 20:48:59 ID:QX3X5Zv.0
>>530
遅くなって済まない…

相手ターンに魔法罠セット時発動、自身をSS+BP前ならこのターンのBPスキップ、BP中ならBPを終了
って感じかな?

アルティマヤの効果をベースにしてコピペしてから作るといい
Condition→ほぼアルティマヤのまま、フィールドを相手フィールドに
Target→自身をSSする効果なので自身をSSする効果(フェーダー、ヘルプリンセスなど)のTargetをコピペ
Operation→自身をSSする処理+フェイズによる処理
フェイズによる処理はティンタングルエンジェルなんかを参考にしてif文で書くべし

532名無しデュエリスト:2018/04/29(日) 21:55:56 ID:ASd2Vkyo0
>>531本当にありがとうございます!
レッドはこれで一通り終わります!また別のオリカを作ろうと思うのでお暇な時に知恵を貸していただけるとありがたいです!

533名無しデュエリスト:2018/04/29(日) 23:13:06 ID:ASd2Vkyo0
--レッド・ジャイアント
function c10011.initial_effect(c)
--end battle phase
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(aux.Stringid(10011,0))
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e1:SetCode(EVENT_SSET)
e1:SetRange(LOCATION_HAND)
e1:SetCondition(c10011.spcon)
e1:SetTarget(c10011.target)
e1:SetOperation(c10011.operation)
c:RegisterEffect(e1)
end
function c10011.spcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(Card.IsControler,1,nil,tp)
end
function c10011.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
local c=e:GetHandler()
if chk==0 then
return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0 and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,c,1,0,0)
end
function c10011.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,aux.NecroValleyFilter(c10011.filter),tp,LOCATION_HAND,0,1,1,nil,e,tp)
if g:GetCount()>0 then
Duel.SpecialSummon(g,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP_ATTACK+POS_FACEUP_DEFENSE)
Duel.ConfirmCards(1-tp,g)
end
local ph=Duel.GetCurrentPhase()
if tp~=Duel.GetTurnPlayer() and ph>=PHASE_BATTLE_START and ph<=PHASE_BATTLE then
Duel.SkipPhase(1-tp,PHASE_BATTLE,RESET_PHASE+PHASE_BATTLE,1)
end
end
こうですか?

534名無しデュエリスト:2018/04/30(月) 00:47:35 ID:Gzo3pjw20
>>533
他の人に聞くときは自分で動作確認をしてみた上でわからないところを聞いたりしましょう。
何でもかんでも聞いているといつかキレられますよ。

バトルのスキップがムーブメント方式のやつを適当に作ってみました。
一応動作確認はしましたが変な動作するかも。






function c1300.initial_effect(c)
--end battle phase
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(aux.Stringid(1300,0))
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e1:SetCode(EVENT_SSET)
e1:SetRange(LOCATION_HAND)
e1:SetCondition(c1300.spcon)
e1:SetTarget(c1300.sptg)
e1:SetOperation(c1300.spop)
c:RegisterEffect(e1)
end
function c1300.spcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(Card.IsControler,1,nil,1-tp)
end
function c1300.sptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
local c=e:GetHandler()
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,c,1,0,0)
end
function c1300.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false) end
Duel.SpecialSummon(c,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
local ph=Duel.GetCurrentPhase()
if tp~=Duel.GetTurnPlayer() and ph>=PHASE_BATTLE_START and ph<=PHASE_BATTLE then
Duel.SkipPhase(1-tp,PHASE_BATTLE,RESET_PHASE+PHASE_BATTLE,1)
else
local e1=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e1:SetCode(EFFECT_SKIP_BP)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET)
e1:SetTargetRange(0,1)
if Duel.GetTurnPlayer()~=tp and ph>PHASE_MAIN1 and ph<PHASE_MAIN2 then
e1:SetLabel(Duel.GetTurnCount())
e1:SetCondition(c1300.skipcon)
e1:SetReset(RESET_PHASE+PHASE_BATTLE+RESET_OPPO_TURN,2)
else
e1:SetReset(RESET_PHASE+PHASE_BATTLE+RESET_OPPO_TURN,1)
end
Duel.RegisterEffect(e1,tp)
end
end
function c1300.skipcon(e)
return Duel.GetTurnCount()~=e:GetLabel()
end

535名無しデュエリスト:2018/04/30(月) 08:08:43 ID:ASd2Vkyo0
>>534申し訳ない。寝ないとヤバいかったので動作確認すっぽかしちゃいました。次から気を付けます

536名無しデュエリスト:2018/04/30(月) 10:13:16 ID:ASd2Vkyo0
現在乃亜編のデッキマスタールールを再現したいのですが選択ウィンドウの出し方やデッキマスターの指定などがよく分かりません。
右も左分からない私ですがどうか知恵をお貸しください。

①:デュエル開始時、手札・デッキのこのカードは発動する。
また手札・デッキのこのカード以外の「デッキマスター決闘」を全て除外し、自分は手札が5枚になるようにデッキからドローする。
②:このカードは他のカードの効果を受けない。
③:デュエル開始時にデッキから決められたモンスターを一体選びデッキマスターとする。
④:デッキマスターに指定したモンスターに特殊能力を与える。この効果は相手により無効化されない。
⑤:デッキマスターに選択されたモンスターが場を離れたとき、プレイヤーは敗北する。
⑥:「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-」をデッキマスターに選択した時に発動できる。
500ポイントライフを払い、通常召喚に加えてもう一度ドラゴン族モンスターを召喚できる。
⑦:「ブラック・マジシャン」をデッキマスターに選択した時に発動できる。
ライフを1000ポイント払うことで、このターン使用した魔法カードを手札に戻す。
⑧:「奇跡の方舟」をデッキマスターに選択した時に発動できる。
収容能力:互いの墓地に存在するモンスターカードは墓地で発動する効果を発動できず、他のカードの効果も受けない。
絶対防御:相手のバトルフェイズに発動できる。相手のモンスターの数だけ自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
生命の回復:墓地に存在するモンスターをすべて除外し、一体につきライフを500回復する。
⑨:「天界王 シナト」をデッキマスターに選択した時に発動できる。
輪廻転生:場に出ているこのカードが破壊されるとき、その破壊を無効にしてデッキに加える。この能力を使用した後、シナトを再び召喚することはできない。
⑩:「ジャッジ・マン」をデッキマスターに選択した時に発動できる。
1000ポイントのライフを払い、相手モンスターをすべて除外する。
その後、除外したモンスターの数だけ相手に500ポイントのダメージを与える。
この効果は相手ターンでも発動できる。
⑪:「炎の剣士」をデッキマスターに選択した時に発動できる。
フィールドに存在する戦士族モンスターは攻撃力が1800アップする。

現在自分が分からない事
・ウィンドウ選択のコード
・デッキ、手札からモンスターを選択して効果を発動。からの元々あった場所に戻してシャッフル
・選択されたモンスターが場を離れた時の敗北する効果などの付与
・それぞれの効果の参考スクリプト
多くなってしまいましたがどうかよろしくお願いします。

537名無しデュエリスト:2018/04/30(月) 14:28:06 ID:QX3X5Zv.0
>>535
動作確認は大事だからねぇ
どこの誰とは言わないけど「更新しました!」って動作確認してないの上げる人が居たりするけどそういうのは見習わないようにね…

>>533を見る限り、スクリプトの書かれている内容の意味を理解していなさそうに見える(operationの2〜7行目あたり)
処理の内容として、必要条件は満たして入るけど、冗長だったり必要のない処理が入ってたりしてる
スクリプトの意味が分かってくると色々と応用が効くようになってくるから頑張って覚えよう
おおよそ想像してたスクリプトは>>534で書いてくれたからとりあえずはそれ参考に

538名無しデュエリスト:2018/04/30(月) 14:36:32 ID:QX3X5Zv.0
>>536
・選択ウィンドウは>>533で使ってたようなSelect系の関数を使えば出てくる
 その前の Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_〜) は選択ウィンドウの上部で表示する文字列を決めてる
・「デッキ、手札からモンスターを選択して効果を発動。からの元々あった場所に戻してシャッフル」これは言ってる意味がよく分からない
 いやそのまま受け取れば分かるんだけど、多分実装するべき動きはそうじゃない
・「選択されたモンスターが場を離れた時の敗北する効果」は魂のリレーを参考に
 「など」の部分はデッキマスター能力かな?それは後述
・「それぞれの参考」
 無理! 頑張って探して!

まず、デッキマスターはそれぞれ別カード化した方が良いと思う
効果が多すぎて読みにくいし、スクリプトの管理も面倒になる

もう1つ、コンマイ語を勉強しよう
効果全文を正しいコンマイ語で書けないと正しいニュアンスが伝わらなくて、こっちも正しいアドバイスができなくなる
具体的に言うとレッドジャイアントの「BPをスキップする効果」は最後まで「BPを終了する」のか「このターンのBPをスキップする」のか「次のBPをスキップする」のか分からなかった

539名無しデュエリスト:2018/05/01(火) 21:51:10 ID:ASd2Vkyo0
>>536
返信遅くなったのとわかりずらい質問で本当にすまない...
もう普通にデッキマスターの能力を持ったモンスターのスクリプトを作ることにしました
ですがデッキマスターの説明を見るとモンスターを場に出さなくても使えるらしいんです。
〇祐さんのホルアクティみたいにデッキで発動する例もありますがドロー以外の効果でも可能なのでしょうか?

540名無しデュエリスト:2018/05/01(火) 22:05:55 ID:Gzo3pjw20
>>539
e2:SetRange(LOCATION_SZONE)みたいなやつを
e2:SetRange(LOCATION_DECK)にするとデッキから発動したり、
デッキにいるときに適用できたりします。
適用できる効果は基本的にどんな効果でも適用できるはずです。

541名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 10:40:16 ID:ASd2Vkyo0
>>540
返信ありがとうございます。
一応作ってみたのですが始動が悪いのかコードが繋がっていないのかデッキからの発動ができません。
何度も申し訳ないのですがスクリプトを見てください。

--ブラック・マジシャン(DM)
function c10020.initial_effect(c)
--Yugioh
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_CONTINUOUS)
e1:SetCode(EVENT_TO_GRAVE)
e1:SetCost(c10020.cost)
e1:SetTarget(c10020.target)
e1:SetOperation(c10020.activate)
e1:SetCountLimit(1,10020)
e1:SetCondition(c10020.condition)
Duel.RegisterEffect(e1,0)
end
function c10020.cost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.CheckLPCost(tp,1000) end
Duel.PayLPCost(tp,1000)
end
function c10020.cfilter(c,tp)
return c:IsType(TYPE_SPELL) and c:IsPreviousLocation(LOCATION_DECK) and c:IsPreviousPosition(POS_FACEUP)
and c:GetPreviousControler()==1-tp and c:GetPreviousSequence()~=5
end
function c10020.condition(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(c10020.cfilter,0,nil,tp)
end
function c10020.tgfilter(c)
return c:IsAbleToHand()
end
function c10020.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chkc then return chkc:IsLocation(LOCATION_GRAVE) and chkc:IsControler(tp) and c10020.tgfilter(chkc) end
if chk==0 then return Duel.IsExistingTarget(c10020.tgfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,nil) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_ATOHAND)
local sg=Duel.SelectTarget(tp,c10020.tgfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,1,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,sg,sg:GetCount(),0,0)
end
function c10020.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local tc=Duel.GetFirstTarget()
if tc and tc:IsRelateToEffect(e) then
Duel.SendtoHand(tc,nil,REASON_EFFECT)
Duel.ConfirmCards(1-tp,tc)
end
end

効果:ライフを1000払う事で墓地から魔法カードを手札に戻す。

エラーは出ていません。

542名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 18:46:38 ID:TALgY09Q0
正確じゃなくてもいいから効果はしっかり書くことを勧める
とりま効果を読んで察するにだけどこれ永続(FIELD)じゃなくて起動(IGNITION)では・・・?
あとSetRangeもないのも原因

①:このカードが自分のデッキ・手札・フィールドに存在する場合に1000LP払い、自分または相手の墓地の魔法カード1枚を対象にして発動できる。
そのカードを手札に加える。
こんな感じじゃないかな多分考えてる完成形って

543名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 20:12:13 ID:Tn.8acpw0
>>542
まだ慣れてなくて申し訳ない。
魔法カードは自分の墓地限定ですね。
効果はアットウィキから殆どコピペなので次はちゃんと書きます。

544名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 20:16:26 ID:Gzo3pjw20
>>543
〇裕氏のホルアクティは発動しない効果なんですがそっちのほうがいいんですかね?

545名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 21:07:13 ID:Tn.8acpw0
>>544

発動しない効果とは?

546名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 21:10:00 ID:Tn.8acpw0
>>542
SetRangeって何処に書いてますか?
別のカードから探さなくちゃいけないんですかね?

547名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 21:34:37 ID:Gzo3pjw20
>>546
発動する効果は起動・誘発・誘発即時効果の総称で
発動しない効果は永続・ルール効果のことですかね(たぶん)

SetRangeはe1とかの中にあると思いますよ

548名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 21:55:43 ID:Tn.8acpw0
>>547
発動する効果の場合何処を直せばいいんですかね?
あと[string"./script/c10020.lua"]:24:attempt to index local ’eg’(a nil value)のエラーが出ちゃいました。意味を教えて頂ければ助かります。出来れば解決策も…
SetRangeは見つかりました。ありがとうございます
質問多くてすみません!回答よろしくお願いします!

549名無しデュエリスト:2018/05/02(水) 22:16:23 ID:Gzo3pjw20
>>548
EFFECT_TYPE_CONTINUOUSを任意の効果タイプに変えるといいですよ。
どんなのがあるかは自分で探してみてください。
エラーコードは簡単に言うと24行目の引数egに異常があります的な感じです。
c:IsType(TYPE_SPELL)だけにしたら行けると思われます。

550名無しデュエリスト:2018/05/03(木) 06:42:57 ID:Tn.8acpw0
>>549
ターン制限って何処に書いてますか?
調べても出てこなくて

551名無しデュエリスト:2018/05/03(木) 14:11:36 ID:TALgY09Q0
そういう時は同じ条件を持ったカードを探そう!
よほど複雑だったり、専用処理とかじゃない簡単な奴なら文字から大体察せるはず

ちなみにターン制限はこう
SetCountLimit(1) 
これで1ターンに1度だけ発動できる奴

SetCountLimit(1,カード番号)
こうすると「カード名」の効果を1t1にできる

SetCountLimit(1,カード番号+EFFECT_COUNT_CODE_DUEL)
これでデュエル中1回ね

552名無しデュエリスト:2018/05/03(木) 14:20:28 ID:TqZeHOlI0
>>551
無制限は出来ないんですか?

553名無しデュエリスト:2018/05/03(木) 19:05:30 ID:Gzo3pjw20
>>552
何も書かなかったら無制限ですよ

554名無しデュエリスト:2018/05/04(金) 14:03:31 ID:TqZeHOlI0
現在ギャンブルデッキでサイコロの目を決められる効果を作りたいのですが、参考になるスクリプトがわからず困ってます。
コインは光の結界を参考にすればいいのですが後はさっぱりです。
お時間がある時に返答お願いします。

555名無しデュエリスト:2018/05/04(金) 14:24:17 ID:BdKCdnkY0
>>554
出たら目を弄るのは?

556名無しデュエリスト:2018/05/04(金) 20:32:17 ID:TqZeHOlI0
>>555
すみません!光の結界のスクリプトでコインの裏表決めるのとアルカナ限定を消す方法教えてください!
あと出たら目はどんな風に弄ればサイコロの目を決められる効果になりますかね?
質問多くて申し訳ない!!ご返答よろしくお願いします!!

557名無しデュエリスト:2018/05/04(金) 21:14:51 ID:Gzo3pjw20
>>556
光の結界はコインの裏表を変えてるわけではないので、
参考にするなら鉄砲撃とかを参考にしたほうがいいかと。

でたらめはのdcに1〜6の任意の数を入れれるようにいい感じに作ってください。
複数サイコロ振る場合に1個しか変えられないけどがんばってくだせい

558名無しデュエリスト:2018/05/05(土) 22:53:52 ID:TqZeHOlI0
現在トゥルースドラゴン作っているのですがSinモンスターが破壊されたのに特殊召喚されないのは何でですかね?
スクリプト貼るので知っている方はお答えいただけると有り難いです。

--Sin トゥルース・ドラゴン
function c3029.initial_effect(c)
c:EnableReviveLimit()
--Cannot special summon
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_CONDITION)
e1:SetValue(aux.FALSE)
c:RegisterEffect(e1)
--special summon
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(3029,0))
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e2:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_DAMAGE_STEP+EFFECT_FLAG_DELAY+EFFECT_FLAG_CHAIN_UNIQUE)
e2:SetCode(EVENT_DESTROYED)
e2:SetRange(LOCATION_HAND+LOCATION_GRAVE)
e1:SetCondition(c3029.spcon)
e1:SetCost(c3029.spcost)
e1:SetTarget(c3029.sptg)
e1:SetOperation(c3029.spop)
c:RegisterEffect(e2)
--self destroy
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_SINGLE_RANGE)
e3:SetRange(LOCATION_MZONE)
e3:SetCode(EFFECT_SELF_DESTROY)
e3:SetCondition(c3029.descon2)
c:RegisterEffect(e3)
--Destroy replace
local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_CONTINUOUS+EFFECT_TYPE_SINGLE)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_SINGLE_RANGE)
e4:SetRange(LOCATION_MZONE)
e4:SetCode(EFFECT_DESTROY_REPLACE)
e4:SetTarget(c3029.desreptg)
c:RegisterEffect(e4)
end
function c3029.spcost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
Duel.PayLPCost(tp,math.floor(Duel.GetLP(tp)/2))
end
function c3029.spcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(c3029.cfilter,1,nil,tp)
end
function c3029.cfilter(c,tp)
return c:GetPreviousControler()==tp and c:IsPreviousLocation(LOCATION_MZONE) and c:IsPreviousPosition(POS_FACEUP)
and c:IsPreviousSetCard(0x23) and c:GetPreviousCodeOnField()~=3029 and not c:IsReason(REASON_RULE)
end
function c3029.sptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and e:GetHandler():IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,true,true) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c3029.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if not c:IsRelateToEffect(e) then return end
if Duel.SpecialSummon(c,0,tp,tp,true,true,POS_FACEUP)~=0 then
c:CompleteProcedure()
elseif Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,true,true) and c:IsLocation(LOCATION_HAND) then
Duel.SendtoGrave(c,REASON_RULE)
end
end
function c3029.descon2(e)
return not Duel.IsEnvironment(27564031)
end
function c3029.desreptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
local c=e:GetHandler()
if chk==0 then return not c:IsReason(REASON_REPLACE)
and Duel.IsExistingMatchingCard(c3029.repfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,nil) end
if Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(25165047,1)) then
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c3029.repfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,1,nil)
Duel.Remove(g,POS_FACEUP,REASON_COST)
return true
else return false end
end

559名無しデュエリスト:2018/05/05(土) 23:58:49 ID:TALgY09Q0
e1:SetCondition(c3029.spcon)
e1:SetCost(c3029.spcost)
e1:SetTarget(c3029.sptg)
e1:SetOperation(c3029.spop)
c:RegisterEffect(e2)
「e1」まずこの数字の番号は見直そうね、よくあるミスの1つだから

560名無しデュエリスト:2018/05/07(月) 19:24:23 ID:TqZeHOlI0
>>559
召喚はできましたが今度はSinモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時相手のモンスターを全て破壊し、破壊した数×800のダメージを与えるという効果が発動出来ません。
スクリプトとスクリプトエラーを貼らせていただくので回答よろしくお願いします

561名無しデュエリスト:2018/05/07(月) 19:26:52 ID:TqZeHOlI0
>>560
sinトゥルースドラゴン
function c3029.initial_effect(c)
c:EnableReviveLimit()
--Cannot special summon
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_CONDITION)
e1:SetValue(aux.FALSE)
c:RegisterEffect(e1)
--special summon
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(3029,0))
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e2:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_DAMAGE_STEP+EFFECT_FLAG_DELAY+EFFECT_FLAG_CHAIN_UNIQUE)
e2:SetCode(EVENT_DESTROYED)
e2:SetRange(LOCATION_HAND+LOCATION_GRAVE)
e2:SetCondition(c3029.spcon)
e2:SetCost(c3029.spcost)
e2:SetTarget(c3029.sptg)
e2:SetOperation(c3029.spop)
c:RegisterEffect(e2)
--self destroy
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_SINGLE_RANGE)
e3:SetRange(LOCATION_MZONE)
e3:SetCode(EFFECT_SELF_DESTROY)
e3:SetCondition(c3029.descon2)
c:RegisterEffect(e3)
--Destroy replace
local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_CONTINUOUS+EFFECT_TYPE_SINGLE)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_SINGLE_RANGE)
e4:SetRange(LOCATION_MZONE)
e4:SetCode(EFFECT_DESTROY_REPLACE)
e4:SetTarget(c3029.desreptg)
c:RegisterEffect(e4)
--destroy
local e9=Effect.CreateEffect(c)
e9:SetDescription(aux.Stringid(3029,1))
e9:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e9:SetCategory(CATEGORY_DESTROY)
e9:SetCode(EVENT_BATTLE_DESTROYING)
e9:SetCondition(c3029.descon)
e9:SetTarget(c3029.destg)
e9:SetOperation(c3029.desop)
c:RegisterEffect(e9)
end

562名無しデュエリスト:2018/05/07(月) 19:27:25 ID:TqZeHOlI0
>>561
function c3029.spcost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
Duel.PayLPCost(tp,math.floor(Duel.GetLP(tp)/2))
end
function c3029.spcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(c3029.cfilter,1,nil,tp)
end
function c3029.cfilter(c,tp)
return c:GetPreviousControler()==tp and c:IsPreviousLocation(LOCATION_MZONE) and c:IsPreviousPosition(POS_FACEUP)
and c:IsPreviousSetCard(0x23) and c:GetPreviousCodeOnField()~=3029 and not c:IsReason(REASON_RULE)
end
function c3029.descon2(e)
return not Duel.IsEnvironment(27564031)
end
function c3029.desreptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
local c=e:GetHandler()
if chk==0 then return not c:IsReason(REASON_REPLACE)
and Duel.IsExistingMatchingCard(c3029.repfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,nil) end
if Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(25165047,1)) then
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c3029.repfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,1,nil)
Duel.Remove(g,POS_FACEUP,REASON_COST)
return true
else return false end
end
function c3029.sptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and e:GetHandler():IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,true,true) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c3029.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if not c:IsRelateToEffect(e) then return end
if Duel.SpecialSummon(c,0,tp,tp,true,true,POS_FACEUP)~=0 then
c:CompleteProcedure()
elseif Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0
and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,true,true) and c:IsLocation(LOCATION_HAND) then
Duel.SendtoGrave(c,REASON_RULE)
end
end
function c3029.descon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local tc=eg:GetFirst()
local bc=tc:GetBattleTarget()
return tc:IsRelateToBattle() and tc:IsStatus(STATUS_OPPO_BATTLE) and tc:IsControler(tp) and tc:IsSetCard(0x23)
and bc:IsReason(REASON_BATTLE)
end
function c3029.destg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chk==0 then return true end
local g=Duel.GetMatchingGroup(Card.IsDestructable,tp,0,LOCATION_MZONE,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g,g:GetCount(),0,0)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DAMAGE,nil,0,1-tp,g:GetCount()*800)
end
function c3029.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=Duel.GetMatchingGroup(Card.IsDestructable,tp,0,LOCATION_MZONE,nil)
local ct=Duel.Destroy(g,REASON_EFFECT)
if ct~=0 then
Duel.BreakEffect()
Duel.Damage(1-tp,ct*800,REASON_EFFECT)
end
end
エラー
[string./script/c3029.lua"]:92:attempt to index local 'eg' (a nil value)

563名無しデュエリスト:2018/05/07(月) 20:32:21 ID:Gzo3pjw20
>>560 >>561 >>562
e9の効果タイプのSINGLEをFIELDに変えてみて

564名無しデュエリスト:2018/05/07(月) 21:07:22 ID:TqZeHOlI0
>>563
エラーは無くなりましたが破壊する効果が使えないですね。コードが機能してないのでしょうか?

565名無しデュエリスト:2018/05/07(月) 23:09:58 ID:Gzo3pjw20
>>564
c3029.desconのtcに相手のモンスター
bcに自分のSinが入るようにしてみて
詳しいことは自分で調べてみて

566名無しデュエリスト:2018/05/16(水) 16:58:35 ID:7CzCD58M0
>>565
返信遅れて申し訳ないです。
申し訳ないですがもう少し噛み砕いてお願い出来ますか?何を調べればいいんでしょうか?

567名無しデュエリスト:2018/05/16(水) 20:27:11 ID:Gzo3pjw20
>>566
自分の特定条件のモンスターが戦闘で破壊した場合に発動する効果を持ってるモンスターが
いるのでそのスクリプトを参考にしてみてくださいということです。

568名無しデュエリスト:2018/06/19(火) 21:11:22 ID:uREhPgNQ0
現在アニメオリカの「トリックスター・ハルシネイション」を作っています。光神化を元に作っているのですが天使族をトリックスターに変える方法とその後のお互いの一枚ドロー、そして特殊召喚したモンスターの効果を無効にする方法を知りたいです。
現在の進行状況はこんな感じです。

--トリックスター・ハルシネイション
function c10000.initial_effect(c)
--Activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetCountLimit(1,10000+EFFECT_COUNT_CODE_OATH)
e1:SetTarget(c10000.target)
e1:SetOperation(c10000.activate)
c:RegisterEffect(e1)
end
function c10000.filter(c,e,tp)
return c:IsRace(RACE_FAIRY) and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
end
function c10000.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and Duel.IsExistingMatchingCard(c10000.filter,tp,LOCATION_HAND,0,1,nil,e,tp) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,1,0,LOCATION_HAND)
end
function c10000.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c10000.filter,tp,LOCATION_HAND,0,1,1,nil,e,tp)
local tc=g:GetFirst()
if tc then
local atk=tc:GetAttack()
if Duel.SpecialSummonStep(tc,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP) then
local e1=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_IGNORE_IMMUNE)
e1:SetCode(EFFECT_SET_ATTACK)
e1:SetValue(atk/2)
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
tc:RegisterEffect(e1,true)
local e2=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e2:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e2:SetCode(EFFECT_DISABLE_EFFECT)
e2:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
tc:RegisterEffect(e2,true)
tc:CompleteProcedure()
Duel.SpecialSummonComplete()
end
end
end
function c10000.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.Destroy(e:GetHandler(),REASON_EFFECT)
end

効果はこんな感じに仕上げたいです。

このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から「トリックスター」モンスター1体を特殊召喚し、
その後、お互いはデッキから1枚ドローする。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は半分になり、効果は無効化される。

どうかご返答よろしくお願いします。

569名無しデュエリスト:2018/06/20(水) 00:53:10 ID:Gzo3pjw20
>>568
天使族の部分は
c:IsRace(RACE_FAIRY)をトリックスターのc:IsSetCardに書き換えてみてください。
その後の1ドローはその後の効果を持つカードと一時休戦あたりを参考にしてみてください。
無効化は適当な無効になる系のカードを参考にしてみてください。

570名無しデュエリスト:2018/06/20(水) 09:13:01 ID:uREhPgNQ0
>>569
お互いの一枚ドローだけやり方が分からないです。どこに一時休戦のどのコードを挿入すればいいのでしょうか?

--トリックスター・ハルシネイション
function c10000.initial_effect(c)
--Activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON+CATEGORY_DRAW)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetCountLimit(1,10000+EFFECT_COUNT_CODE_OATH)
e1:SetTarget(c10000.target)
e1:SetOperation(c10000.activate)
c:RegisterEffect(e1)
end
function c10000.filter(c,e,tp)
return c:IsType(TYPE_MONSTER) and c:IsSetCard(0xfb) and c:IsAbleToHand()
end
function c10000.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and Duel.IsExistingMatchingCard(c10000.filter,tp,LOCATION_HAND,0,1,nil,e,tp) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,1,0,LOCATION_HAND)
end
function c10000.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c10000.filter,tp,LOCATION_HAND,0,1,1,nil,e,tp)
local tc=g:GetFirst()
if tc then
local atk=tc:GetAttack()
if Duel.SpecialSummonStep(tc,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP) then
local e1=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_IGNORE_IMMUNE)
e1:SetCode(EFFECT_SET_ATTACK)
e1:SetValue(atk/2)
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
tc:RegisterEffect(e1,true)
local e2=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e2:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e2:SetCode(EFFECT_DISABLE)
e2:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
tc:RegisterEffect(e2,true)
local e3=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e3:SetCode(EFFECT_DISABLE_EFFECT)
e3:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
tc:RegisterEffect(e3,true)
tc:CompleteProcedure()
Duel.SpecialSummonComplete()
end
end
end

571名無しデュエリスト:2018/06/20(水) 20:06:29 ID:Gzo3pjw20
>>570
Duel.SpecialSummonComplete()
の下にその後の処理を入れてからドローを入れるといいですよ
あとお互いにドローできる状態じゃないと
発動できないようにもしたほうがいいと思われます

572名無しデュエリスト:2018/06/20(水) 23:20:25 ID:uREhPgNQ0
>>571
図々しくて申し訳ないのですが処理とドローのコードの部分も具体的に知りたいです。スクリプトいじりがまだまだ初心者で教えて頂けると助かります。

573名無しデュエリスト:2018/06/20(水) 23:29:33 ID:Gzo3pjw20
>>572
Duel.BreakEffect()を入れると処理が同時扱いではなくなります。
逆にこれがなかったら同時になるはずです。
Duel.Draw(player,count,reason)がドローするコードになります。
player,count,reasonはそれぞれ引くプレイヤー、引く数、引く原因になります

574名無しデュエリスト:2018/06/21(木) 09:16:02 ID:uREhPgNQ0
>>573
一時休戦のスクリプトから何をとってどこに挿入するのかが分からないです。

575名無しデュエリスト:2018/06/22(金) 00:08:19 ID:Gzo3pjw20
>>574
一時休戦の
local d1=Duel.Draw(tp,1,REASON_EFFECT)
local d2=Duel.Draw(1-tp,1,REASON_EFFECT)
をDuel.SpecialSummonComplete()の下に入れて
=から前を消したら大丈夫です

576名無しデュエリスト:2018/06/22(金) 12:01:14 ID:uREhPgNQ0
>>574
local e3=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e3:SetCode(EFFECT_DISABLE_EFFECT)
e3:SetReset(RESET_EVENT+0x1fe0000)
tc:RegisterEffect(e3,true)
tc:CompleteProcedure()
Duel.SpecialSummonComplete()
Duel.Draw(tp,1,REASON_EFFECT)
Duel.Draw(1-tp,1,REASON_EFFECT)
end
こうですか?これでもドローができないのですが何が原因なんですかね?

577名無しデュエリスト:2018/06/22(金) 19:47:09 ID:Gzo3pjw20
>>576
それと同じ書き方で試したところドローできたのでもう一度全文を見せてください。

578名無しデュエリスト:2018/06/22(金) 22:39:56 ID:uREhPgNQ0
>>577
すみませんできました!別のスクリプトに一時休戦のコードを貼ってました
ありがとうございました。次もトリックスターのカードを作っていくので分からないときお時間がありましたらよろしくお願いします。

579名無しデュエリスト:2018/06/23(土) 02:27:51 ID:dcD15Mro0
>>578
基本下げ進行でお願いしますね。
参考までに

--トリックスタールシネイション
function c1001.initial_effect(c)
--Activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON+CATEGORY_DRAW)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetCountLimit(1,1001+EFFECT_COUNT_CODE_OATH)
e1:SetTarget(c1001.target)
e1:SetOperation(c1001.activate)
c:RegisterEffect(e1)
end
--getsu
function c1001.filter(c,e,tp)
return c:IsSetCard(0xfb) and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false)
end
function c1001.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and Duel.IsExistingMatchingCard(c1001.filter,tp,LOCATION_HAND,0,1,nil,e,tp)
and Duel.IsPlayerCanDraw(tp,1) and Duel.IsPlayerCanDraw(1-tp,1) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,1,0,LOCATION_HAND)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DRAW,nil,0,PLAYER_ALL,1)
end
function c1001.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c1001.filter,tp,LOCATION_HAND,0,1,1,nil,e,tp)
local tc=g:GetFirst()
if tc then
local atk=tc:GetAttack()
if Duel.SpecialSummonStep(tc,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP) then
local e1=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_IGNORE_IMMUNE)
e1:SetCode(EFFECT_SET_ATTACK)
e1:SetValue(atk/2)
e1:SetReset(RESET_EVENT+RESETS_STANDARD)
tc:RegisterEffect(e1,true)
local e2=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e2:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e2:SetCode(EFFECT_DISABLE_EFFECT)
e2:SetReset(RESET_EVENT+RESETS_STANDARD)
tc:RegisterEffect(e2,true)
local e3=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e3:SetCode(EFFECT_DISABLE)
e3:SetReset(RESET_EVENT+RESETS_STANDARD)
tc:RegisterEffect(e3,true)
Duel.SpecialSummonComplete()
if atk>0 then
Duel.BreakEffect()
Duel.Draw(tp,1,REASON_EFFECT)
Duel.Draw(1-tp,1,REASON_EFFECT)
end
end
end
end

580名無しデュエリスト:2018/06/23(土) 15:53:13 ID:6OiG1vXo0
オリカ開発wiki閉鎖?

581名無しデュエリスト:2018/06/23(土) 20:41:48 ID:gJ/PKPa60
>>580
大元の鯖が落ちてるらしい

582名無しデュエリスト:2018/06/23(土) 21:35:42 ID:6OiG1vXo0
>>580
もう3日くらい繋がらんからコンマイの圧力閉鎖の手が回ったかと心配したわ
関数のレファレンスに便利だからあのサイト無くなるとちと困る

583名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 09:03:01 ID:SekwNYEA0
《森の番人グリーン・バブーン》を旧裁定(他の獣が戦闘破壊されても使用可能)で使いたいのですが、
何処をいじればよいかご教授お願いします。。

《森の狩人イエロー・バブーン》がヒントになると思うのですが。。

584名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 11:05:55 ID:LXQr85U60
>>583
「幻影騎士団フラジャイルアーマー」みたいな戦闘・効果を条件とする記述に変えればいい

585名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 11:45:16 ID:SekwNYEA0
>>584
こんな感じでしょうか?

--森の番人グリーン・バブーン
function c46668237.initial_effect(c)
--spsummon
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(aux.Stringid(46668237,0))
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e1:SetRange(LOCATION_HAND+LOCATION_GRAVE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_DAMAGE_STEP+EFFECT_FLAG_DELAY)
e1:SetCode(EVENT_DESTROYED)
e1:SetCondition(c46668237.condition)
e1:SetCost(c46668237.cost)
e1:SetTarget(c46668237.target)
e1:SetOperation(c46668237.operation)
c:RegisterEffect(e1)
end
function c46668237.filter(c,tp)
return c:IsReason(REASON_BATTLE+REASON_EFFECT) and c:IsRace(RACE_BEAST) and c:GetPreviousControler()==tp
and c:IsPreviousLocation(LOCATION_MZONE)
end
function c46668237.condition(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(c46668237.filter,1,nil,tp)
end
function c46668237.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and e:GetHandler():IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c46668237.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if not c:IsRelateToEffect(e) then return end
Duel.SpecialSummon(c,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
end
function c46668237.cost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.CheckLPCost(tp,1000) end
Duel.PayLPCost(tp,1000)
end

586名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 12:23:08 ID:LXQr85U60
墓地へ送られないと発動できないので
e1:SetCode(EVENT_DESTROYED)→e1:SetRange(LOCATION_GRAVE)かな

旧裁定は裏で破壊されてもいいんでしたっけ?

587名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 12:25:18 ID:LXQr85U60
「時の任意効果」なので「+EFFECT_FLAG_DELAY」も不要かな

588名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 12:42:47 ID:SekwNYEA0
>>586
set rangeはもうあるので、codeを消せばよいのかな

589名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 13:04:38 ID:Gzo3pjw20
>>588
codeをEVENT_TO_GRAVEにしてconditionにc:IsReason(REASON_DESTROY)をいれるか
codeそのままでconditionにc:IsLocation(LOCATION_GRAVE)を入れるかってかんじですかね

590名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 13:12:52 ID:SekwNYEA0
ありがとうございます。
もう少し弄ってみます

591名無しデュエリスト:2018/06/24(日) 13:50:21 ID:LXQr85U60
すまぬ。コピペミスです。
e1:SetCode(EVENT_TO_GRAVE)

592名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 12:51:34 ID:uREhPgNQ0
現在トリックスターギタースイートを弄っているのですが
[Script Error][string"./script/c10004.lua"]:53:`than`expected near`&`
[Script Error]"CallCardFunction"(c10004 initial_effect):attempt to call an error function
[Script Error]"CallCardFunction"(c10004 initial_effect):attempt to call an error function
というエラーが出てしまいます。スクリプトは

593名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 12:53:48 ID:uREhPgNQ0
>>592
トリックスター・ギタースイート
function c10004.initial_effect(c)
--fusion material
c:EnableReviveLimit()
aux.AddFusionProcMix(c,true,true,c10004.matfilter,aux.FilterBoolFunction(Card.IsFusionSetCard,0xfb))
--aux.FilterBoolFunctionEx(Card.IsSetCard,0xfb)
--avoid damage
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e1:SetCode(EFFECT_CHANGE_DAMAGE)
e1:SetRange(LOCATION_MZONE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET+EFFECT_FLAG_AVAILABLE_BD)
e1:SetTargetRange(0,1)
e1:SetValue(c10004.damval)
c:RegisterEffect(e1)
--atk
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(10004,0))
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e2:SetCode(EVENT_DAMAGE)
e2:SetRange(LOCATION_MZONE)
e2:SetCondition(c10004.atkcon)
e2:SetOperation(c10004.atkop)
c:RegisterEffect(e2)
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetDescription(aux.Stringid(10004,0))
e3:SetCategory(CATEGORY_TOHAND+CATEGORY_LEAVE_GRAVE)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e3:SetCode(EVENT_PHASE+PHASE_END)
e3:SetRange(LOCATION_MZONE)
e3:SetCountLimit(1)
e3:SetLabelObject(e2)
e3:SetCondition(c10004.condition)
e3:SetTarget(c10004.target)
e3:SetOperation(c10004.operation)
c:RegisterEffect(e3)
end
c10004.material_setcode={0xfb}
function c10004.matfilter(c,fc,sumtype,tp)
return c:IsType(TYPE_LINK,fc,sumtype,tp) and c:IsFusionSetCard(0xfb)
--c:IsSetCard(0xfb,fc,sumtype,tp)
end
function c10004.ffilter(c,fc,sumtype,tp,sub,mg,sg)
return (not sg or sg:IsExists(c10004.fusfilter,1,nil,fc,sumtype,tp))
end
function c10004.fusfilter(c,fc,sumtype,tp)
return c:IsType(TYPE_LINK,fc,sumtype,tp)
end

594名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 12:54:28 ID:uREhPgNQ0
>>593
function c10004.matfilter(c,fc,sub,sub2,mg,sg,tp,contact)
return c:IsSetCard(0xfb,fc,SUMMON_TYPE_FUSION,tp)
end
function c10004.damval(e,re,val,r,rp,rc)
if re and r&REASON_EFFECT==REASON_EFFECT and re:GetHandler():IsFaceup()
and re:GetHandler():IsSetCard(0xfb) and re:IsActiveType(TYPE_MONSTER)
and re:GetHandler():GetLinkedGroup():IsContains(e:GetHandler()) then
return val*2
end
return val
end
function c10004.atkcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return ep~=tp and bit.band(r,REASON_EFFECT)~=0 and re:IsActiveType(TYPE_MONSTER) and re:GetHandler():IsSetCard(0xfb)
end
function c10004.atkop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsFaceup() and c:IsRelateToEffect(e) then
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetCode(EFFECT_UPDATE_ATTACK)
e1:SetLabelObject(e)
e1:SetValue(ev)
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1ff0000)
c:RegisterEffect(e1)
end
end
function c10004.thfilter(c)
return c:IsType(TYPE_MONSTER) and c:IsSetCard(0xfb) and c:IsAbleToHand()
end
function c10004.condition(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return e:GetHandler():GetAttackedCount()>0
end
function c10004.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then
local effs={e:GetHandler():GetCardEffect(EFFECT_UPDATE_ATTACK)}
for _,eff in ipairs(effs) do
if eff:GetLabelObject()==e:GetLabelObject() then
return true
end
end
return false
end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,nil,1,tp,LOCATION_GRAVE)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_LEAVE_GRAVE,nil,1,tp,LOCATION_GRAVE)
end
function c10004.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsFaceup() and c:IsRelateToEffect(e) then
local chk=false
local effs={c:GetCardEffect(EFFECT_UPDATE_ATTACK)}
for _,eff in ipairs(effs) do
if eff:GetLabelObject()==e:GetLabelObject() then
eff:Reset()
chk=true
end
end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.NecroValleyFilter(c10004.thfilter),tp,LOCATION_GRAVE,0,nil)
if chk and #g>0 and Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(10004,0)) then
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_ATOHAND)
local sg=g:Select(tp,1,1,nil)
Duel.SendtoHand(sg,nil,REASON_EFFECT)
Duel.ConfirmCards(1-tp,sg)
end
end
end
足りない情報がありましたらできる限りお答えしますのでよろしくお願いします。

595名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 19:45:50 ID:Gzo3pjw20
>>594
r&REASON_EFFECT==REASON_EFFECTをbit.band(r,REASON_EFFECT)~=0に変えるといいですよ
あと効果の全体像が分からないのでそこも書いてもらえますか?

596名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 20:45:34 ID:hNa7FC8s0
>>592-594
とりあえず下げ進行でお願いします。

597名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 21:36:31 ID:uREhPgNQ0
コンマイ語が分からないので自分の言葉になってしまいますが、

「トリックスター」リンクモンスター1体+モンスター1体
①:このモンスターとリンクしている「トリックスター」モンスターがあいてに効果ダメージを与える時に発動できる。効果ダメージを倍にする。
②:相手に「トリックスター」モンスターの効果ダメージを与えた時、このカードの攻撃力を与えた効果ダメージの数値分アップする。1ターンに1度、エンドフェイズに攻撃力を元に戻すことで墓地の「トリックスター」モンスターを手札に加える。

これで下げ進行になってますかね?

598名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:10:53 ID:Gzo3pjw20
>>597
なってますよ
②は攻撃力を戻すまでが強制でサルベージは任意という認識でいいですかね?

599名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:13:33 ID:uREhPgNQ0
>>598
はい間違いないです。

600名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:15:50 ID:Gzo3pjw20
>>599
とりあえず>>595を直したら②のエンド時以外は正常に動くのでやってみてください

601名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:17:42 ID:uREhPgNQ0
>>600
できました!ありがとうございます!

602名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:22:23 ID:uREhPgNQ0
連投すみません。このエラーがわからなくて困っています

[Script Error][string"./script/c10007.lua"]:49:`)`expected near`&`
[Script Error]"CallCardFunction"(c10007 initial_effect):attempt to call an error function
[Script Error]"CallCardFunction"(c10007 initial_effect):attempt to call an error function
[Script Error]"CallCardFunction"(c10007 initial_effect):attempt to call an error function

function c10007.initial_effect(c)
--Activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_TOHAND+CATEGORY_LEAVE_GRAVE)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetOperation(c10007.activate)
c:RegisterEffect(e1)
--token
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(10007,0))
e2:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON+CATEGORY_TOKEN)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e2:SetRange(LOCATION_FZONE)
e2:SetCountLimit(1,10007)
e2:SetTarget(c10007.tktg1)
e2:SetOperation(c10007.tkop1)
c:RegisterEffect(e2)
--token2
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetDescription(aux.Stringid(10007,0))
e3:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON+CATEGORY_TOKEN)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e3:SetRange(LOCATION_FZONE)
e3:SetCountLimit(1,10007)
e3:SetCondition(c10007.tkcon)
e3:SetTarget(c10007.tktg2)
e3:SetOperation(c10007.tkop2)
c:RegisterEffect(e3)
end

603名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:23:58 ID:uREhPgNQ0
function c10007.thfilter(c)
return c:IsType(TYPE_MONSTER) and c:IsSetCard(0xfb) and c:IsAbleToHand()
end
function c10007.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if not e:GetHandler():IsRelateToEffect(e) or Duel.GetFlagEffect(tp,10007)>0 then return end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.NecroValleyFilter(c511600176.thfilter),tp,LOCATION_GRAVE,0,nil)
if g:GetCount()>0 and Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(10007,0)) then
Duel.RegisterFlagEffect(tp,10007,RESET_PHASE+PHASE_END,0,1)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_ATOHAND)
local sg=g:Select(tp,1,1,nil)
Duel.SendtoHand(sg,nil,REASON_EFFECT)
Duel.ConfirmCards(1-tp,sg)
end
end
function c10007.filter(c,e,tp)
return c:IsFaceup() and c:IsType(TYPE_LINK) and c:IsSetCard(0xfb)
and Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE,tp,LOCATION_REASON_TOFIELD,c:GetLinkedZone()&0x1f)>0
end
function c10007.tktg1(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chkc then return chkc:IsLocation(LOCATION_MZONE) and c10007.filter(chkc,e,tp) and chkc:IsControler(tp) end
if chk==0 then return Duel.IsExistingTarget(c511600176.filter,tp,LOCATION_MZONE,0,1,nil,e,tp)
and Duel.IsPlayerCanSpecialSummonMonster(tp,10007,0xfb,0x4011,0,0,1,RACE_FAIRY,ATTRIBUTE_LIGHT,POS_FACEUP_DEFENSE) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_TARGET)
Duel.SelectTarget(tp,c10007.filter,tp,LOCATION_MZONE,0,1,1,nil,e,tp)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,1,0,0)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOKEN,nil,1,0,0)
end
function c10007.tkop1(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if not e:GetHandler():IsRelateToEffect(e) then return end
local tc=Duel.GetFirstTarget()
local zones=tc:GetLinkedZone()&0x1f
local token=Duel.CreateToken(tp,10007)
if not tc:IsRelateToEffect(e) or not tc:IsFaceup()
or not token:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false,POS_FACEUP_DEFENSE,tp,zones) then return end
Duel.SpecialSummon(token,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP_DEFENSE,zones)
end
function c10007.cfilter(c)
return c:IsFacedown() and c:GetSequence()<5
end
function c10007.tkcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return Duel.IsExistingMatchingCard(c10007.cfilter,tp,0,LOCATION_SZONE,1,nil)
end
function c10007.tktg2(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and Duel.IsPlayerCanSpecialSummonMonster(tp,10007,0xfb,0x4011,0,0,1,RACE_FAIRY,ATTRIBUTE_LIGHT,POS_FACEUP_DEFENSE) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,nil,1,0,0)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOKEN,nil,1,0,0)
end
function c10007.tkop2(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if not e:GetHandler():IsRelateToEffect(e) then return end
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0
or not Duel.IsPlayerCanSpecialSummonMonster(tp,10007,0xfb,0x4011,0,0,1,RACE_FAIRY,ATTRIBUTE_LIGHT,POS_FACEUP_DEFENSE) then return end
local token=Duel.CreateToken(tp,10007)
Duel.SpecialSummon(token,0,tp,tp,false,false,POS_FACEUP_DEFENSE)
end
毎度毎度すみません。よろしくお願いします。

604名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:25:01 ID:uREhPgNQ0
トリックスター・ライブステージ
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時に、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドの「トリックスター」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのリンク先となる自分フィールドに
「トリックスタートークン」(天使族・光・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。
③:相手の魔法&罠ゾーンにカードがセットされている場合に発動できる。
フィールドに「トリックスタートークン」1体を守備表示で特殊召喚する。

605名無しデュエリスト:2018/06/25(月) 22:44:39 ID:Gzo3pjw20
>>604
どこからコピペしてきたかはわからんけど
&0x1fを全部消していいと思うんだが

606名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 13:36:16 ID:uREhPgNQ0
>>605
消したらできました。ありがとうございます

607名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 14:34:31 ID:Gzo3pjw20
>>606
参考までにどこからスクリプト持ってきたか教えてもらえませんか?
見たことない書き方だったんでちょっと気になりまして

608名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 14:43:01 ID:uREhPgNQ0
「リンク・デス・ターレット」の①を「デッキから「ヴァレット」モンスター2体を墓地に送り、このカードにカウンターを4つ置く。このターン、自分のリンクモンスターは戦闘では破壊されない。」にして
「この効果を発動するターン、自分は闇属性リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない」を消したいです。どこを付け足して何を消すかご教授お願いします。

リンク・デス・ターレット
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ヴァレット」モンスター2体を墓地に送り、このカードにカウンターを4つ置く。このターン、自分のリンクモンスターは戦闘では破壊されない。
②:自分が戦闘ダメージを受ける度に、このカードにヴァレットカウンターを1つ置く。
③:自分メインフェイズ2に、このカードのヴァレットカウンターを1つ取り除き、
自分の墓地の「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。

609名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 14:55:46 ID:Gzo3pjw20
>>608
2体墓地へ送りにするにはカウンター置く効果にスネーク・レインあたりからデッキから墓地へ送る効果を付け足して
targetに2枚墓地へ送れるかをチェックする項目を入れたらおkですよ
特殊召喚制限を消す方法はspcostのDuel.GetCustom〜ってやつとspcost内にあるe1を全部消したらいいですよ

610名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 15:06:46 ID:uREhPgNQ0
>>607
ygopro_vs_linksって奴です。多分海外版ですかね

611名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 15:31:16 ID:uREhPgNQ0
>>609
スネークレインの中のtargetとactivateがリンク・デス・ターレットの中にもあるんですがどうやれば両方とも消さずに付け足せるのですか?

612名無しデュエリスト:2018/06/26(火) 15:57:26 ID:Gzo3pjw20
>>611
targetは両方ともif chk==0 then から始まってる文章があると思うので
かぶっている部分の中に両方のやつを共存させるようにしたら大丈夫です。
activateのほうはスネークレインのほうの中身を
c:AddCounterの上に入れたら大丈夫です。
あとスネークレインのtgfilterも移しておきましょう

613名無しデュエリスト:2018/07/09(月) 19:10:33 ID:QibUdIyI0
開発wikiが落ちてるのつらいなぁ
代替できるようなサイトない?

614名無しデュエリスト:2018/07/16(月) 19:09:34 ID:uREhPgNQ0
リボルブート・セクターの選択肢に「デッキの上からカードを6枚めくり、その中野ヴァレットカードを全て墓地に送り、残りのカードは任意の順番でデッキの下に戻す」という効果を追加したいです。
どうすれば出来るかご教授よろしくお願いします。

615名無しデュエリスト:2018/07/17(火) 20:35:01 ID:uREhPgNQ0
>>614
すいませんできました

616名無しデュエリスト:2018/07/17(火) 20:42:14 ID:uREhPgNQ0
このエラーが分からず困っています
[Script Error][string"./script/c10007.lua"]:60:attempt to call a nill value(method'IsExtraLinked')
現在作っているスクリプトが
function c10012.initial_effect(c)
--link summon
aux.AddLinkProcedure(c,aux.FilterBoolFunction(Card.IsLinkType,TYPE_EFFECT),2)
c:EnableReviveLimit()
--damage
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(aux.Stringid(5821478,0))
e1:SetCategory(CATEGORY_DESTROY)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e1:SetCode(EVENT_SPSUMMON_SUCCESS)
e1:SetRange(LOCATION_MZONE)
e1:SetCondition(c10012.descon)
e1:SetTarget(c10012.destg)
e1:SetOperation(c10012.desop)
c:RegisterEffect(e1)
--destroy
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(49352945,1))
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE)
e2:SetCategory(CATEGORY_DESTROY+CATEGORY_DAMAGE)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e2:SetRange(LOCATION_MZONE)
e2:SetCountLimit(1)
e2:SetCondition(c10012.descon2)
e2:SetTarget(c10012.destg2)
e2:SetOperation(c10012.desop2)
c:RegisterEffect(e2)
--indes
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e3:SetCode(EFFECT_INDESTRUCTABLE_EFFECT)
e3:SetRange(LOCATION_MZONE)
e3:SetTargetRange(LOCATION_MZONE,0)
e3:SetCondition(c10012.descon2)
e3:SetTarget(aux.TargetBoolFunction(Card.IsType,TYPE_LINK))
e3:SetValue(1)
c:RegisterEffect(e3)
end
function c10012.cfilter(c,zone)
local seq=c:GetSequence()
if c:IsControler(1) then seq=seq+16 end
return bit.extract(zone,seq)~=0
end
function c10012.descon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local zone=Duel.GetLinkedZone(0)+Duel.GetLinkedZone(1)*0x10000
return not eg:IsContains(e:GetHandler()) and eg:IsExists(c10012.cfilter,1,nil,zone)
and Duel.GetFieldGroupCount(tp,LOCATION_HAND,0)>0
end
function c10012.destg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,LOCATION_HAND,LOCATION_HAND,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g,g:GetCount(),0,0)
end
function c10012.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,LOCATION_HAND,LOCATION_HAND,nil)
Duel.Destroy(g,REASON_EFFECT)
end
function c10012.descon2(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return e:GetHandler():IsExtraLinked()
end
function c10012.destg2(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_HAND,1,nil) end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_HAND,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g,g:GetCount(),0,0)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DAMAGE,nil,0,1-tp,3000)
end
function c10012.desop2(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_HAND,nil)
if Duel.Destroy(g,REASON_EFFECT)~=0 then
Duel.Damage(1-tp,3000,REASON_EFFECT)
end
end

ご教授よろしくお願いします。

617名無しデュエリスト:2018/07/17(火) 20:44:59 ID:uREhPgNQ0
>>616
エラーのc10007はc10012でしたすみません。

効果モンスター2体以上
①:自分の手札があり、このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で
このカード以外のモンスターがリンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に発動する。
お互いの手札を全て破壊する。
②:1ターンに1度、相手の手札があり、このカードがEXリンク状態の場合に発動できる。
相手の手札を全て破壊し、相手に3000ダメージを与える。
この効果は無効化されない。
③:EXリンク状態のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドのリンクモンスターは効果では破壊されない。

618名無しデュエリスト:2018/07/25(水) 18:42:22 ID:53oaYJ7.0
ADSのバージョンによってリンク周りの関数が違うこともあるから人によるけど
IsExtraLinked → IsExtraLinkState で行けるように思います

619名無しデュエリスト:2018/07/25(水) 19:37:28 ID:53oaYJ7.0
以下のエラーが分からず困っています

①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを召喚する。
この効果を発動するターン、自分はこの効果以外では召喚できない。

という効果をトリックスター・キャロベインを参考に書いたのですが、以下のスクリプトでは効果解決時にADSが落ちてしまいます
黒魔術のカーテン等も参考に試行錯誤したのですが、誓約効果かc11220.nslimitに不具合がある事しか分かりませんでした
どなたかご教授お願いします


--手札から通常召喚
function c11220.initial_effect(c)
--hand summon
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e1:SetRange(LOCATION_HAND)
e1:SetCost(c11220.cost)
e1:SetTarget(c11220.target)
e1:SetOperation(c11220.operation)
c:RegisterEffect(e1)
end
function c11220.cost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetActivityCount(tp,ACTIVITY_SUMMON)==0 end
local e001=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e001:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e001:SetCode(EFFECT_CANNOT_SUMMON)
e001:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET+EFFECT_FLAG_OATH)
e001:SetTargetRange(1,0)
e001:SetTarget(c11220.nslimit)
e001:SetReset(RESET_PHASE+PHASE_END)
Duel.RegisterEffect(e001,tp)
end
function c11220.nslimit(e,c,sump,sumtype,sumpos,targetp,se)
return e:GetHandler()~=se:GetHandler()
end
function c11220.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
and e:GetHandler():IsSummonable(true,nil) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c11220.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.Summon(tp,c,true,nil)
end
end

620名無しデュエリスト:2018/07/25(水) 19:42:08 ID:53oaYJ7.0
間違って黒魔術のカーテンを参考にした方の物を書いていました
ADSが落ちてしまうものは次の書き方でした

--手札から通常召喚
function c11220.initial_effect(c)
 --hand summon
 local e1=Effect.CreateEffect(c)
 e1:SetCategory(CATEGORY_SUMMON)
 e1:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
 e1:SetRange(LOCATION_HAND)
 e1:SetCost(c11220.cost)
 e1:SetTarget(c11220.target)
 e1:SetOperation(c11220.operation)
 c:RegisterEffect(e1)
end
function c11220.cost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
 if chk==0 then return Duel.GetActivityCount(tp,ACTIVITY_SUMMON)==0 end
 local e001=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
 e001:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
 e001:SetCode(EFFECT_CANNOT_SUMMON)
 e001:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET+EFFECT_FLAG_OATH)
 e001:SetTargetRange(1,0)
 e001:SetTarget(c11220.nslimit)
 e001:SetReset(RESET_PHASE+PHASE_END)
 e001:SetLabelObject(e)
 Duel.RegisterEffect(e001,tp)
end
function c11220.nslimit(e,c,sump,sumtype,sumpos,targetp,se)
 return se~=e:GetLabelObject()
end
function c11220.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
 if chk==0 then return Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)>0
   and e:GetHandler():IsSummonable(true,nil) end
 Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SUMMON,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c11220.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
 local c=e:GetHandler()
 if c:IsRelateToEffect(e) then
   Duel.Summon(tp,c,true,nil)
 end
end

621名無しデュエリスト:2018/07/27(金) 22:37:15 ID:BBtrt52.0
スクリプト初心者です。オリジナルカードを作って遊ぼうと考えてスクリプトをいじり始めたのですが、
「『テーマ名(IDは173)』カードの効果以外で特殊召喚された場合」という効果の作り方がわかりません。

local c=e:GetHandler()
return c:IsSummonType(SUMMON_TYPE_SPECIAL) and not c:IsSetCard(0x173)

これで出来ると思っていたのですが、テーマカード以外で特殊召喚した場合でも効果が発動してしまいます。
メタファイズや征龍などのスクリプトとにらめっこしながら考えていたのですが一向に解決できず、皆さんのお知恵を拝借したいと存じ書き込ませていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

622名無しデュエリスト:2018/07/29(日) 12:01:12 ID:Gzo3pjw20
>>621
bit.band(r,REASON_EFFECT)==0 が効果以外という意味なのでこれを突っ込んだら行けると思いますよ。

623名無しデュエリスト:2018/07/29(日) 18:30:27 ID:BBtrt52.0
>>622
回答ありがとうございます。

local c=e:GetHandler()
return bit.band(c:IsSetCard(0x0173),REASON_EFFECT)==0

こんな感じでしょうか? ただ、これだと以下のようなエラーが出てしまいます……。
どうすれば良いでしょうか。andでそのまま付け足した場合も同様でした。
[string "./script/utility.lua"]:10: attempt to perform bitwise operation on a boolean value (local 'a')

624名無しデュエリスト:2018/07/30(月) 14:30:08 ID:QibUdIyI0
いつの間にか開発wiki復活してるな
これではかどるぜ

625名無しデュエリスト:2018/07/30(月) 20:57:43 ID:Gzo3pjw20
>>623
bit.band(r,REASON_EFFECT)のrはそのeventが起こされた原因が格納されてるので
いじらないで大丈夫です。

626名無しデュエリスト:2018/08/01(水) 10:58:58 ID:El0ECnTM0
開発wiki復活してたのか
助かる

627名無しデュエリスト:2018/09/28(金) 22:09:56 ID:u/YFYLtw0
「お互いに相手ターンにカードを発動する場合、バトルフェイズにしか発動できない」
という効果のフィールド魔法を作りたいのですがどのようにすればいいでしょうか。

628名無しデュエリスト:2018/10/14(日) 08:50:00 ID:6BT6fqcQ0
オリカ作成の質問はここでいいのですか?

629名無しデュエリスト:2018/10/16(火) 18:58:02 ID:FI2YPcIU0
必要スレ
ageます

630名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 14:09:41 ID:hdsteOPg0
オリカを利用した場合のADSでの挙動(?)に関しての質問です。

オリカを制作して身内間でデュエルを楽しんでいるのですが、先日から環境を34.4から34.5に変更した所、AI戦ができなくなってしまいました。
34.5にオリカを導入した状態でAI戦を始めようとすると「Windbot can't be started」というエラー表記が出て、AIがルームに入室して来ない状況です。
現在スクリプトと画像はそれぞれexpansion内のscriptとpicsフォルダ内に、カードデータはOriginalCard.cdbという別フォルダを制作して別途管理している状態です、解決方法などをご存知の方が居ましたらご教授お願いします。

631名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 14:21:05 ID:n/b3j7LM0
>>630
AI戦では、まずオリカが使えないです。
また、本体更新の度に本体exeとBotのexeファイルをセキュリティソフトで例外設定にしなければいけません。

632名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 14:33:02 ID:hdsteOPg0
>>631
回答有り難うございます、34.4の頃はAI戦でオリカが使えたのですが、34.5になってからの仕様変更と言う事でしょうか?
一応例外設定にはしているので、オリカを導入していない場合はAI戦は普通にする事は出来ます。

633名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 15:24:15 ID:.0lzzWxU0
>>630,>>631
オリカは普通に使用できますよ。
自分もオリカ作成してますし、他人のオリカも導入してますが普通に動作しています。
cdbのデータ型がINTEGERじゃないと正常に動作しませんのでその部分と思われます。

634名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 16:53:45 ID:hdsteOPg0
>>633
回答有り難うございます。
度々申し訳ありません、現状のcdbファイルが34.4で使っていたファイルをそのまま34.5に持ってきて使用しているのですが、34.4ではデータ型がINTEGERで無くても使用できたのでしょうか?
自分のcdbファイルのデータ型がどうなっているかの確認の仕方も分かっていない状況なので間違っているだけなのかもですが、ファイルの中身の形式は34.5で使用されてるcdbファイルと同じように見えます。
不勉強で申し訳ないのですが、教えて頂けると嬉しいです……

635名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 17:19:16 ID:.0lzzWxU0
>>634
34.4以前はexpansionsフォルダを参照していませんですので、逆にcdbを置換すると読み込めなくなるはずです。
あとデータ型の確認方法は使用してるデータベースソフトによるとしか…。
例えばPupSQLiteの場合はカラムの編集ボタン(Ctrl+Eでも可)から確認できます。

636名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 17:30:11 ID:hdsteOPg0
>>635
丁寧な回答ありがとうございます。
使用してるデータベースソフトはPupSQLiteだったのでカラムの編集ボタンから確認してみましたが、データ型はINTEGERだったみたいです。
その後改めて確認してみましたが、同様のエラーが出てしまいますね……

637名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 19:39:35 ID:.0lzzWxU0
>>636
となるとcdbのデータに不適切な値が設定されてる以外確認できませんね。
一回cdb確認したいので投げてもらうというのは可能でしょうか?

638名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 19:51:09 ID:hdsteOPg0
>>637
了解です、これでダウンロード出来るでしょうか?

ttps://drive.google.com/open?id=1dR8iNzTptZHNnY-gp0sUCQ_VfzlGKZhr

639名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 20:21:18 ID:.0lzzWxU0
>>638
CREATE TABLEが異常な記述になってますね。
pre-release.cdbのような適当なcdbをコピーした後にオリカのcdbのSQL文をエクスポート後、コピーしたcdbにエクスポートしたSQL文のINSERT INTOの行だけをSQLで実行して余分なデータ削除すれば正常に読み込めます。

640名無しデュエリスト:2018/10/19(金) 21:49:00 ID:hdsteOPg0
>>639
無事AI戦、ソリティア戦が出来ました!色々と教えて頂きありがとうございました!

641名無しデュエリスト:2018/11/18(日) 10:14:39 ID:GI/yDUAY0
オリカ作成にてXYZのような除外融合を作りたいのですが、XYZのスクリプトの素材をそのまま別カードのコードに変えても特殊召喚できず、原因が知りたいのですがここに直接スクリプトを書き込んでもいいのでしょうか?
といっても、YZのスクリプトまんまですが、

642名無しデュエリスト:2018/11/18(日) 13:34:16 ID:2ft7nLQc0
サーバーリストに記載されてるアドレスの場所に行きそこで相談した方がいいと思います。

643名無しデュエリスト:2018/11/18(日) 14:18:02 ID:nVtl65NI0
ではXYZのような除外融合するためにはどのようなスクリプトが必要なのでしょうか?
何か個々に特別なものが割り振られるのですか?
オリカにまんまYZのスクリプトをぶちこみ(コードだけオリカに置換)、フィールドにYとZを並べても特殊召喚できません(同条件でYZはできます)

644名無しデュエリスト:2018/11/18(日) 15:43:23 ID:T6c5BC4o0
>>641
書き込んでいただいて大丈夫ですよ。
ディスコードについては>>642の方が書いてくれていますね

645名無しデュエリスト:2018/11/18(日) 19:52:43 ID:899eQebs0
>>644
ありがとうございます。
下記に書き込ませていただきます。
といっても「YZ」のスクリプトをコピペして「YZ」のコードを変えただけです。
素材も変えていないのになぜか「Y」と「Z」を並べても反応しません(同じ状況で「YZ」は反応します)。
よろしくお願いいたします。

function c2016.initial_effect(c)
--fusion material
c:EnableReviveLimit()
aux.AddFusionProcCode2(c,65622692,64500000,true,true)
--spsummon condition
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e1:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_CONDITION)
e1:SetValue(c2016.splimit)
c:RegisterEffect(e1)
--special summon rule
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD)
e2:SetCode(EFFECT_SPSUMMON_PROC)
e2:SetProperty(EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE)
e2:SetRange(LOCATION_EXTRA)
e2:SetCondition(c2016.spcon)
e2:SetOperation(c2016.spop)
c:RegisterEffect(e2)

end
function c2016.splimit(e,se,sp,st)
return not e:GetHandler():IsLocation(LOCATION_EXTRA+LOCATION_GRAVE)
end
function c2016.matfilter(c)
return c:IsFusionCode(65622692,64500000) and c:IsAbleToRemoveAsCost()
end
function c2016.spfilter1(c,tp,g)
return g:IsExists(c2016.spfilter2,1,c,tp,c)
end
function c2016.spfilter2(c,tp,mc)
return (c:IsFusionCode(65622692) and mc:IsFusionCode(64500000)
or c:IsFusionCode(64500000) and mc:IsFusionCode(65622692))
and Duel.GetLocationCountFromEx(tp,tp,Group.FromCards(c,mc))>0
end
function c2016.spcon(e,c)
if c==nil then return true end
local tp=c:GetControler()
local g=Duel.GetMatchingGroup(c2016.matfilter,tp,LOCATION_ONFIELD,0,nil)
return g:IsExists(c2016.spfilter1,1,nil,tp,g)
end
function c2016.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,c)
local g=Duel.GetMatchingGroup(c2016.matfilter,tp,LOCATION_ONFIELD,0,nil)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local g1=g:FilterSelect(tp,c2016.spfilter1,1,1,nil,tp,g)
local mc=g1:GetFirst()
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local g2=g:FilterSelect(tp,c2016.spfilter2,1,1,mc,tp,mc)
g1:Merge(g2)
Duel.Remove(g1,POS_FACEUP,REASON_COST)
end

646名無しデュエリスト:2018/11/18(日) 21:51:13 ID:IatjoGk20
ageます。
こちらでは>>645のスクリプトでYとZを並べた後、それを除外してYZ-ドラゴンキャタピラーもどき(ID:2016)を特殊召喚できました。
スクリプトの保存形式が間違って居いたり、排他していたり、保存場所が間違っていたりはしませんかね…?

647名無しデュエリスト:2018/11/19(月) 12:51:09 ID:0CWCLhUs0
>>646
確認ありがとうございます
そして解決しました
データベースにて融合モンスターとしての値が間違っていたようです
お騒がせして申し訳ありません

また何かありましたらよろしくお願いいたします

648名無しデュエリスト:2018/11/20(火) 13:44:48 ID:0CWCLhUs0
聖霊獣騎モンスターは正規の手順のみで特殊召喚できますが、スクリプト上ではどこでそれを指定しているのですか?

649名無しデュエリスト:2018/11/21(水) 20:12:12 ID:YZg/7M8g0
ADSでデュエルリンクスのスキルを再現しようとしています。
完全自分用で他の人と対戦するわけではないので、死者蘇生等の汎用カードに効果を書き込んで疑似的に再現している形です。

フィールド魔法を発動する系、特定のLP以下で指定カードをドローする系はなんとか再現できたのですが、
デッキ外のカードが絡むもの(最近の例で言うと、5D'sメンバーのチューナーとSモンスターを追加するやつ)が作れていません。

デュエル開始時にトークン召喚の処理を流用してSモンスター召喚→直後にデッキバウンスさせて疑似的にデッキ増加はしてみたのですが、
やはり枚数が多いとデュエルが始まるまでが長く…
もし既にやっている方や挑戦中の方がいましたら、知恵を貸していただけると助かります。

650名無しデュエリスト:2018/11/22(木) 20:14:39 ID:Gzo3pjw20
>>649
自分の環境ならトークン召喚処理の流用でもそこまで時間かからないんですが・・・

651650:2018/11/22(木) 21:19:27 ID:YZg/7M8g0
>>649
それは、トークン処理流用で召喚→デッキバウンスのことを指していますか?
十代・遊星・遊作のようにエクストラの使用種類が15枚を大幅に超えてるキャラのエクストラ再現レベルになると、自分としては長いと思っています。
(時間の感じ方は個人それぞれなので何とも言えないですが)
しかも、二窓で自分と相手でそれぞれ発生すると長い印象です。

652名無しデュエリスト:2018/11/23(金) 01:13:53 ID:Gzo3pjw20
>>651
1秒で3枚くらいは増やせるので100枚とか増やしても30秒くらいなのでそこまで時間かからないと思ってました

653名無しデュエリスト:2018/11/25(日) 01:49:43 ID:XTPj9ePo0
Duel.SendtoDeck(Duel.CreateToken(0,カードID),tp,tp,REASON_RULE)
で直接カードをデッキに遅れるはず?
昔作ったスクリプトからの流用なので最新バージョンでうまくいくかはわかりませんが・・・

654650:2018/11/25(日) 11:04:43 ID:YZg/7M8g0
>>653
ありがとうございます。SendtoDeckで直接送れることは気付きませんでした。
エクストラデッキへの追加はSendtoExtraPで再現できました(尤もPモンスター用処理なので表側での追加にはなりますが)

求める処理ができたので解決です。本当に助かりました

655名無しデュエリスト:2018/11/25(日) 11:09:23 ID:/fw1mp.k0
EXの方もSendtoDeckで裏側表示で送れるぞ。

656650:2018/11/25(日) 14:55:58 ID:YZg/7M8g0
すみません、>>655を見た後にDeckで試したら普通に入りました。多分記述コピペの際に何か入り損ねたんだと思います。

加えてもう一つ質問なのですが、追加処理が記載されたカードが自分と相手双方に入っている場合、
なぜかエクストラ追加が相手のエクストラデッキに行われてしまいます。
記述ミスの前例がありますので、コードを以下に記載します。ご教示お願い致します。


local ge1=Effect.CreateEffect(c)
ge1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_CONTINUOUS)
ge1:SetCode(EVENT_PREDRAW)
ge1:SetOperation(cXXX.sdop)
ge1:SetCountLimit(1,XXX+EFFECT_COUNT_CODE_DUEL)
ge1:SetCondition(cXXX.sdcon)
Duel.RegisterEffect(ge1,0)

end
function cXXX.sdop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler():GetOwner()
if Duel.SelectYesNo(c,aux.Stringid(XXX,0)) then
Duel.SendtoDeck(Duel.CreateToken(0,YYY),tp,tp,REASON_RULE)
end
end
function cXXX.sdcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
return c:GetOwner()==Duel.GetTurnPlayer() and Duel.GetTurnCount()~=1
end

※XXXはコード記載元カードのID、YYYは追加カードのID

657650:2018/11/25(日) 15:05:20 ID:YZg/7M8g0
>>656追記です。厳密に言うと、以下のような流れになります。
・カード追加カードが複数枚自分だけ入っている⇒自デッキに入る
・カード追加カードが複数枚自分に、一枚相手に入っている⇒一枚入ってる側に両方とも入る

また、双方のデッキに同じカード追加カードを入れていると、自分か相手どちらか先に効果発動権利が回ってきた方のみ発動されます。

658名無しデュエリスト:2018/11/25(日) 16:47:24 ID:Gzo3pjw20
>>657
自分の環境ではこんな感じで行けました。
なんか不具合あったらまた教えてください。

function c27551.initial_effect(c)
local ge1=Effect.CreateEffect(c)
ge1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_CONTINUOUS)
ge1:SetCode(EVENT_PREDRAW)
ge1:SetOperation(c27551.sdop)
ge1:SetCondition(c27551.sdcon)
Duel.RegisterEffect(ge1,0)
end
function c27551.sdop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler():GetOwner()
if Duel.GetFlagEffect(c,27551)==0 and Duel.SelectYesNo(c,aux.Stringid(27551,0)) then
Duel.SendtoDeck(Duel.CreateToken(0,27551),c,2,REASON_RULE)
end
Duel.RegisterFlagEffect(c,27551,nil,0,1)
end
function c27551.sdcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return Duel.GetTurnCount()==1
end

659名無しデュエリスト:2018/11/25(日) 16:50:16 ID:/fw1mp.k0
自分のとは書き方が違うから正直自信無いけど、原因は多分プレイヤーの指定をしっかりしていないせいかも
上に local c=e:GetHandler():GetOwner() という指定を行ってるから
tp を c に書き換えればうまくいくかも?

660650:2018/11/25(日) 19:08:40 ID:YZg/7M8g0
>>658 >>659
解決策のご提示ありがとうございます。
>>658の記述方式で、双方でのカード追加ができるようになりました。

また、追加時の不具合の理由でデュエル開始状態で試運転を止めていたため気付くのが遅れましたが、
以下の点も追加で確認されました。
・SendtoDeckで追加したエクストラデッキのモンスターを召喚できない
 (確認した限りでは《見習い魔嬢》のリンク召喚と《C・ドラゴン》のシンクロ召喚ができなかった)
 ※最初からデッキに投入しているモンスターは各召喚可能

上記不具合は>>654実施の時に1枚だけ試した《RR-フォース・ストリクス》はX召喚できたので、
たぶん追加枚数の多さが原因かなと思っています(不具合確認時は70〜80枚くらい追加しました)。
これから追加枚数を調整して切り分けを行っていこうと思いますが、取り急ぎご報告させていただきます。

661650:2018/11/25(日) 19:58:30 ID:YZg/7M8g0
連レスになりますが、>>660の報告です。
結果からお伝えすると、SendtoDeckの数で召喚か否か変わるみたいです。
以下、確認の流れを記載します。
・汎用Sモンスター45枚を追加する《ジェット・シンクロン》と全コードトーカー+属性リンク2を1枚ずつ追加する《コード・トーカー》を互いに投入
・先行からそれぞれカードを追加。
・先行が《ダーク・グレファー》召喚後《亡龍の戦慄-デストルドー》を特殊召喚。
 この時《見習い魔嬢》と《コード・トーカー》が召喚可能であることを確認。ターンエンド。
・後攻も同様の流れで召喚。
 この時《コード・トーカー》のみ召喚可能であることを確認。
 《見習い魔嬢》は召喚対象に出てこなかった。ターンエンド。
・先行が《ジェット・シンクロン》を召喚。
 《見習い魔嬢》と《コード・トーカー》が召喚可能であることを確認。
 《デコード・トーカー》《パワーコード・トーカー》等が召喚対象に出てこなかった。

以上です。
もしかしたら別の記載を織り交ぜることで解決するかもしれませんが、
現状ではSendtoDeckを利用するだけでは無限エクストラはできなさそうです。

662名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 00:04:34 ID:1bdfl3hQ0
カードを発動できないという状況でもカードを発動できるような効果を作りたいです。どうしたらいいでしょうか?
例)アモルファージ・ルクスのP効果の①が適用中でもAがあれば魔法カードが使える。
既質ならすいません。良ければ教えてください

663名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 12:45:02 ID:Gzo3pjw20
>>662
Aの効果を発動できない効果を含む効果を無効にするか
発動できないカードの効果を書き換えるかというのが現実的な方法ですかね

664名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 19:57:35 ID:1bdfl3hQ0
>>663
返信ありがとうございます
効果を発動できない効果を含む効果を無効にする効果はわかるのですが、
発動できないカードの効果を書き換えるのはどうすれば?
発動する前のカードの効果を書き換える必要があると思うのですが出来るのでしょうか?

665名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 20:06:27 ID:Gzo3pjw20
>>664
要するにアモルファージ・ルクスとかの効果を内部的に
フィールドにAが存在せず、自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、
お互いに「アモルファージ」カード以外の魔法カードの効果を発動できない。
に書き換えるということです
あとsageはつけたほうがいいですよ

666名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 21:40:09 ID:1bdfl3hQ0
なるほど・・・つまり上の例ならルクスのスクリプトを直接書き換えるということですね
コストを変えるみたいにSetTargetを変える(もしくは付け足す)みたいな効果は作れないのでしょうか?

667名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 22:02:59 ID:Gzo3pjw20
>>666
ReplaceEffectを使えば書き換え対象の数だけスクリプトを作る気力があればできると思います。
もしかしたらもっといい方法があるかもしれませんが・・・

668名無しデュエリスト:2018/12/19(水) 23:08:51 ID:1bdfl3hQ0
>>667
なるほど・・・試してみようと思います
ありがとうございました!

669名無しデュエリスト:2018/12/23(日) 21:58:37 ID:1bdfl3hQ0
なるほど・・・つまり上の例ならルクスのスクリプトを直接書き換えるということですね
コストを変えるみたいにSetTargetを変える(もしくは付け足す)みたいな効果は作れないのでしょうか?

670名無しデュエリスト:2019/01/08(火) 01:08:14 ID:Ta0n.bkA0
所謂シャイニングドローやリ・コントラクトユニバースの用にデュエルのゲーム外から手札やデッキにカードを追加するオリカを作りたいのですが、何かしら参考になりそうなコード等は有るでしょうか……?
開発wikiを見た感じデバッグコマンドを使えば出来なくは無い気がするのですが……

671名無しデュエリスト:2019/01/08(火) 01:21:19 ID:Gzo3pjw20
>>670
このスレの650辺りにあります

672名無しデュエリスト:2019/01/08(火) 02:12:03 ID:Ta0n.bkA0
>>671
過去の書き込みを良く読まずに質問してしまって申し訳ありませんでした。
こちらの書き込みを読みながら頑張ってみたいと思います!

673名無しデュエリスト:2019/01/10(木) 02:07:04 ID:Ta0n.bkA0
自分の「ニードルトークン」が相手モンスターの攻撃で破壊された時に発動する。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
その後、このカードの攻撃力は1000アップする。

こういった効果のカードを作成したいのですが、上手く動いてくれません……

local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetCategory(CATEGORY_DESTROY)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_DAMAGE_STEP+EFFECT_FLAG_DELAY+EFFECT_FLAG_CARD_TARGET)
e4:SetCode(EVENT_BATTLE_DESTROYED)
e4:SetCondition(c220200329.condition)
e4:SetTarget(c220200329.target)
e4:SetOperation(c220200329.activate)
c:RegisterEffect(e4)

function c220200329.cfilter(c,tp)
return c:IsCord(220200347) and c:GetPreviousControler()==tp
end
function c220200329.condition(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return eg:IsExists(c220200329.cfilter,1,nil,tp)
end
function c220200329.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_MZONE,1,nil) end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_MZONE,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g,1,0,0)
end
function c220200329.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_DESTROY)
local dg=Duel.SelectMatchingCard(tp,aux.TRUE,tp,0,LOCATION_MZONE,1,1,nil)
if dg:GetCount()>0 then
if Duel.Destroy(dg,REASON_EFFECT)~=0 and c:IsRelateToEffect(e) and c:IsFaceup() then
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_COPY_INHERIT)
e1:SetCode(EFFECT_UPDATE_ATTACK)
e1:SetValue(1000)
e1:SetReset(RESET_EVENT+RESETS_STANDARD)
c:RegisterEffect(e1)
end
end
end

現状上記のような実装になっています、動きとしては発動すらしない状況です、Conditionのeg:IsExistsが悪いのかな?とは考えているのですが、代わりに使えるコードの知識が無い状況です。

出来ればご教授のほどお願いします。

674名無しデュエリスト:2019/01/10(木) 02:09:42 ID:Ta0n.bkA0
>>673 追記:220200329がこのカード本体、220200347がトークンに割り振られたIDです。

675名無しデュエリスト:2019/01/10(木) 03:20:30 ID:Ta0n.bkA0
>>637 再追記:少し古いバージョンを貼っていました。
return c:IsCord(220200347) and c:GetPreviousControler()==tp
この行の誤字(Cord→Code)は修正済みですが、動作はしない状況です。

676名無しデュエリスト:2019/01/10(木) 16:43:31 ID:Ta0n.bkA0
>>673
この質問ですが自己解決できました、スレ汚し失礼しました。

677名無しデュエリスト:2019/02/28(木) 15:10:52 ID:jsChbv2Q0
EXからXモンスターをX召喚扱いとして特殊召喚する。その後デッキからモンスターを1枚選びそのモンスターのX素材にできる。
という効果を作りたくて下のスクリプトを作ったのですがX召喚扱いになりません。理由が分からないのですが教えて頂けませんか?
function c10011.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
if Duel.GetLocationCountFromEx(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c10011.spfilter,tp,LOCATION_EXTRA,0,1,1,nil,e,tp)
local tc=g:GetFirst()
ct=Duel.SpecialSummon(tc,SUMMON_TYPE_XYZ,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
if ct>0 then
local fg=Duel.GetMatchingGroup(c10011.matfilter,tp,LOCATION_DECK,0,nil,e,tp,false,false)
if fg:GetCount()>0 and Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(10011,3)) then
Duel.BreakEffect()
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_XMATERIAL)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c10011.matfilter,tp,LOCATION_DECK,0,1,1,nil)
if g:GetCount()>0 then
Duel.Overlay(tc,g)
end
end
end
end

678名無しデュエリスト:2019/03/01(金) 14:35:03 ID:jTAq/nLM0
ct=Duel.SpecialSummon(tc,SUMMON_TYPE_XYZ,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)

ctどこですか

679名無しデュエリスト:2019/03/01(金) 18:06:52 ID:jsChbv2Q0
ctはBreakEffectのためのカウントみたいなものです
ct=・・・の下のif文を回すためにつけてます

680名無しデュエリスト:2019/03/02(土) 11:58:59 ID:Gzo3pjw20
>>677
ct=の前にlocal入れたほうがいいんじゃない?

681名無しデュエリスト:2019/03/02(土) 14:57:55 ID:jsChbv2Q0
>>677
自己解決しました。回答ありがとうございます。

682名無しデュエリスト:2019/04/23(火) 15:22:08 ID:PDp1Y3G20
質問失礼します。
バーニングドロー搭載の転生炎獣パイロ・フェニックスを作りたいのですが

炎属性の効果モンスター×2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
①自分の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は0となる。
②相手フィールド上にリンクモンスターが特殊召喚された場合に、そのモンスター1体を対象にして発動できる。その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
③このカードが「転生炎獣パイロ・フェニックス」を素材としてリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
④このカードの元々の持ち主は自分のライフポイントを100になるように支払ってもよい。そうした場合、払った数値1000ポイントにつき1枚カードをドローする。この効果はデュエル中に一度しか使えない。

これらの効果を使いたいのです。いいスクリプト素材はありますか?

683名無しデュエリスト:2019/04/24(水) 14:15:25 ID:XwvuZrHI0
① 夢幻崩界イヴリース ヴァンパアサッカー 
② フューチャーヴィジョン ダイナレスラーエスクリマメンチ
③ 転生炎獣ヒートライオ 超銀河眼の光子龍 クインテット・マジシャン
④ ラーの翼神竜 光の護封壁 強欲で金満な壺 BF-隠れ蓑のスチーム

多分この辺が参考になるんじゃない?
④のテキスト見る限り起動効果ですけど大丈夫ですか
後テキストが10期じゃ無かったり、そもそもOCGテキストじゃ無かったりするんで自分で直して

684名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 01:36:16 ID:oMudfG7k0
>>682
それっぽいやつ出来ました。
あとはコード内の「yugioh」をカードIDに書き換えるだけで使えます。
④の効果は毎ターンの発動確認が邪魔だったので起動効果にしました。
ついでにルール効果として扱い、発動と効果の無効化ができません
(コストが高すぎるためこのような効果にしました)

function cyugioh.initial_effect(c)
--link summon
c:EnableReviveLimit()
aux.AddLinkProcedure(c,cyugioh.matfilter,2)
--special summon
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetDescription(aux.Stringid(yugioh,0))
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e1:SetRange(LOCATION_MZONE)
e1:SetCountLimit(1)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET)
e1:SetTarget(cyugioh.sptg)
e1:SetOperation(cyugioh.spop)
c:RegisterEffect(e1)
--damage
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetDescription(aux.Stringid(yugioh,0))
e2:SetCategory(CATEGORY_DAMAGE)
e2:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e2:SetCode(EVENT_SPSUMMON_SUCCESS)
e2:SetRange(LOCATION_MZONE)
e2:SetCountLimit(1)
e2:SetTarget(cyugioh.target)
e2:SetOperation(cyugioh.operation)
c:RegisterEffect(e2)
--destroy
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE+EFFECT_TYPE_TRIGGER_O)
e3:SetCode(EVENT_SPSUMMON_SUCCESS)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE)
e3:SetCondition(cyugioh.condition)
e3:SetTarget(cyugioh.destg)
e3:SetOperation(cyugioh.desop)
c:RegisterEffect(e3)
--Burning Draw
local e4=Effect.CreateEffect(c)
e4:SetCategory(CATEGORY_DRAW)
e4:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e4:SetCost(cyugioh.bdcost)
e4:SetCondition(cyugioh.sdcon)
e4:SetTarget(cyugioh.bdtg)
e4:SetOperation(cyugioh.bdop)
e4:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET+EFFECT_FLAG_CANNOT_INACTIVATE+EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_CANNOT_NEGATE)
e4:SetCountLimit(1,yugioh+EFFECT_COUNT_CODE_DUEL)
e4:SetRange(0xff)
c:RegisterEffect(e4)
end

685名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 01:38:14 ID:oMudfG7k0
>>684 続き

function cyugioh.matfilter(c)
return c:IsLinkType(TYPE_EFFECT) and c:IsLinkAttribute(ATTRIBUTE_FIRE)
end
function cyugioh.filter(c,e,tp)
return c:IsType(TYPE_LINK) and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,0,tp,false,false,POS_FACEUP,1-tp)
end
function cyugioh.sptg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chkc then return chkc:IsLocation(LOCATION_GRAVE) and chkc:IsControler(tp) and cyugioh.filter(chkc,e,tp) end
if chk==0 then return (Duel.GetLocationCount(1-tp,LOCATION_MZONE)>0)
and Duel.IsExistingTarget(cyugioh.filter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,nil,e,tp) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g=Duel.SelectTarget(tp,cyugioh.filter,tp,LOCATION_GRAVE,0,1,1,nil,e,tp)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_SPECIAL_SUMMON,g,1,0,0)
end
function cyugioh.spop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local tc=Duel.GetFirstTarget()
if Duel.GetLocationCount(tp,LOCATION_MZONE)<=0 then return end
Duel.SpecialSummonStep(tc,0,tp,1-tp,false,false,POS_FACEUP)
local e1=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE)
e1:SetCode(EFFECT_SET_ATTACK)
e1:SetValue(0)
e1:SetReset(RESET_EVENT+RESETS_STANDARD)
tc:RegisterEffect(e1)
Duel.SpecialSummonComplete()
end
function cyugioh.damfilter(c,e,tp)
return c:IsFaceup() and c:IsControler(1-tp) and c:IsType(TYPE_LINK) and (not e or c:IsRelateToEffect(e))
end
function cyugioh.target(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return eg:IsExists(cyugioh.damfilter,1,nil,nil,tp) end
Duel.SetTargetCard(eg)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DAMAGE,eg,eg:GetCount(),0,0)
end
function cyugioh.operation(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=eg:Filter(cyugioh.damfilter,nil,e,tp)
local dam=g:GetSum(Card.GetBaseAttack)
Duel.Damage(1-tp,dam,REASON_EFFECT)
end
function cyugioh.linkfilter(c)
return c:IsCode(yugioh)
end
function cyugioh.condition(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
return e:GetHandler():IsSummonType(SUMMON_TYPE_LINK) and c:GetMaterial():IsExists(cyugioh.linkfilter,1,nil)
end
function cyugioh.destg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk,chkc)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_ONFIELD,1,nil) end
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_ONFIELD,nil)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DESTROY,g,g:GetCount(),0,0)
end
function cyugioh.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local g=Duel.GetMatchingGroup(aux.TRUE,tp,0,LOCATION_ONFIELD,nil)
Duel.Destroy(g,REASON_EFFECT)
end
function cyugioh.bdcost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.GetLP(tp)>100 end
local lp=Duel.GetLP(tp)
e:SetLabel((lp-100)/1000)
Duel.PayLPCost(tp,lp-100)
end
function cyugioh.bdtg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsPlayerCanDraw(tp,e:GetLabel()) end
Duel.SetTargetPlayer(tp)
Duel.SetTargetParam(e:GetLabel())
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DRAW,nil,0,tp,e:GetLabel())
end
function cyugioh.bdop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler():GetOwner()
local bd=e:GetLabel()
Duel.Draw(tp,bd-1,REASON_RULE)
end
function cyugioh.sdcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
return c:GetOwner()==Duel.GetTurnPlayer() and Duel.GetTurnCount()~=1
end

686名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 09:01:20 ID:PDp1Y3G20
>>685
これは先行1ターン目にバーニングドローを使うことは可能ですか?あとバーニングドローを使う時にダイヤログを表示させて文章を入れたいのですが可能でしょうか?

687名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 10:37:09 ID:oMudfG7k0
>>686
すみません先行1ターン目に使えないのはこちらのミスです
sdcon内の「and Duel.GetTurnCount()~=1」を消してください
メッセージのみでデュエルに影響のないダイアログ程度であればbdop内の
「local bd=e:GetLabel()」と「Duel.Draw(tp,bd-1,REASON_RULE)」の間に
Duel.Hint(HINT_MESSAGE,tp,aux.Stringid(yugioh,X))を任意の数挿入してください
(yugiohはカードID、XはDBのstr-1の数値をそれぞれ必ず入力してください)

※以下例文
function cyugioh.bdop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler():GetOwner()
local bd=e:GetLabel()
Duel.Hint(HINT_MESSAGE,tp,aux.Stringid(yugioh,0))
Duel.Hint(HINT_MESSAGE,tp,aux.Stringid(yugioh,1))
Duel.Draw(tp,bd-1,REASON_RULE)
end

688名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 15:51:51 ID:PDp1Y3G20
>>687
できました。丁寧に説明していただきありがとうございます。

689名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 17:03:20 ID:PDp1Y3G20
③:このカードの元々の持ち主は相手のメインフェイズに発動出来る。相手は手札が3枚になるようにドローする。このスキルを発動したターンのエンドフェイズ時、自分の墓地の「トリックスター」カードの枚数分だけ相手の手札を除外する。このスキルはデュエル中に一度しか使えない。

この効果をカードに移植したいのですがお力添えをしていただけるとありがたいです。
ご不明の点がありましたら返信お願いします。

690名無しデュエリスト:2019/04/26(金) 21:19:48 ID:oMudfG7k0
>>689
こんな感じでどうでしょうか
一応効果③ということだったのでe3にしました
見たところ「ブルーエンジェル」のスキルのようだったのでルール効果として扱い、発動・効果の無効化ができません
おま環かもしれませんが発動確認の設定を「可能時のみ」または「常に確認」以外にしておくと何故か確認ダイアログが出ないので注意してください
※以下スクリプト。「yugioh」をカードIDに書き換えてください

function cyugioh.initial_effect(c)
--trickster fraud
local e3=Effect.CreateEffect(c)
e3:SetCategory(CATEGORY_DRAW)
e3:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O)
e3:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e3:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET+EFFECT_FLAG_CANNOT_INACTIVATE+EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_CANNOT_NEGATE)
e3:SetCountLimit(1,yugioh+EFFECT_COUNT_CODE_DUEL)
e3:SetCondition(cyugioh.tfcon)
e3:SetTarget(cyugioh.tftg)
e3:SetOperation(cyugioh.tfop)
e3:SetRange(0xff)
c:RegisterEffect(e3)
end
function cyugioh.tfcon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return Duel.GetTurnPlayer()~=tp
and (Duel.GetCurrentPhase()==PHASE_MAIN1 or Duel.GetCurrentPhase()==PHASE_MAIN2)
end
function cyugioh.tftg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
local ht=Duel.GetFieldGroupCount(1-tp,LOCATION_HAND,0)
if chk==0 then return (ht<3 and Duel.IsPlayerCanDraw(1-tp,3-ht)) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DRAW,nil,0,1-tp,3-ht)
end
function cyugioh.tfop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler():GetOwner()
local g=Group.CreateGroup()
local ht1=Duel.GetFieldGroupCount(1-tp,LOCATION_HAND,0)
if ht1<3 then
Duel.Draw(1-tp,3-ht1,REASON_RULE)
--Remove
local e1=Effect.CreateEffect(e:GetHandler())
e1:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e1:SetCode(EVENT_PHASE+PHASE_END)
e1:SetRange(0xff)
e1:SetCountLimit(1)
e1:SetTarget(cyugioh.remtg)
e1:SetOperation(cyugioh.remop)
Duel.RegisterEffect(e1,tp)
end
end
function cyugioh.remtg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_REMOVE,nil,1,1-tp,LOCATION_HAND)
end
function cyugioh.remop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
local ht2=Duel.GetMatchingGroupCount(Card.IsSetCard,c:GetControler(),LOCATION_GRAVE,0,nil,0xfb)
if ht2==0 then return end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local rg=Duel.SelectMatchingCard(tp,Card.IsAbleToRemove,tp,0,LOCATION_HAND,ht2,ht2,nil)
if rg:GetCount()>0 then
Duel.Remove(rg,POS_FACEUP,REASON_RULE)
end
end

691名無しデュエリスト:2019/04/30(火) 13:02:31 ID:PDp1Y3G20
>>690
返信遅れてすみません。動作確認しました。ありがとうございます

692名無しデュエリスト:2019/05/22(水) 19:03:29 ID:PDp1Y3G20
質問なのですがADSでストームアクセス(ライフが1000以下の時にエクストラデッキに1枚カードを加える)は再現可能でしょうか?ランダムだと使いにくいのでカードを指定してエクストラデッキに加えたいのですが…

693名無しデュエリスト:2019/05/23(木) 04:07:13 ID:RDIf/S6.0

1000以下>「エンシェントリーフ」 「魂の一撃」
指定のカード>「古代の歯車機械」(2) 「異次元の指名者」
加える>「ヘビーメタルフォーゼエレクトラム」「増援」
>>649-672

この辺が参考になるんじゃない?
ただ、正直なところ特定条件下だとバグったりしますし、OCGでできない事をADSでやるのはお勧めできないとだけ言っておく

694名無しデュエリスト:2019/05/25(土) 01:23:24 ID:oMudfG7k0
>>692
再現可能ですよ。
ただ>>692の文の効果は簡単ですが、アニメ本家の効果は難しいと思います。
(サイバース族・リンクモンスター等の限定的な指定は困難なため)
AnnounceCardとCreateTokenとSendto〜の文を書けばできると思います。
分からないことがあったり、完成文が欲しいのであればレスください。

695名無しデュエリスト:2019/05/25(土) 06:32:18 ID:PDp1Y3G20
>>693 >>694
そうなんですね!ありがとうございます!
>>694
じゃあお言葉に甘えてご依頼しても大丈夫でしょうか?

696名無しデュエリスト:2019/05/25(土) 11:36:44 ID:oMudfG7k0
>>692 >>695
アニメを観ていないので効果の詳細がよく分からないのですが、
こんな感じで合ってますか?

①:自分のライフポイントが、1000以下の場合に発動できる。
リンクモンスターのカード名を1つ宣言し、デッキ外から宣言したカード1枚をEXデッキに加える。
この効果はルール効果として扱い、この効果の発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。

※以下スクリプト。例によって「yugioh」をカードIDへの書き換えお願いします。

function cyugioh.initial_effect(c)
--Storm Access
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e1:SetCountLimit(1,yugioh+EFFECT_COUNT_CODE_DUEL)
e1:SetCondition(cyugioh.sacon)
e1:SetTarget(cyugioh.satg)
e1:SetOperation(cyugioh.saop)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_CARD_TARGET+EFFECT_FLAG_CANNOT_INACTIVATE+EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE+EFFECT_FLAG_CANNOT_NEGATE)
e1:SetRange(0xff)
c:RegisterEffect(e1)
end
function cyugioh.sacon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return Duel.GetLP(tp)<=1000
end
function cyugioh.satg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
Duel.SetTargetPlayer(tp)
Duel.SetTargetParam(tp)
end
function cyugioh.saop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
local tc=Duel.AnnounceCard(tp,TYPE_LINK)
local token=Duel.CreateToken(tp,tc,nil,nil,nil,nil,nil,nil)
if token then
Duel.SendtoDeck(token,nil,0,REASON_RULE)
local p,d=Duel.GetChainInfo(0,CHAININFO_TARGET_PLAYER,CHAININFO_TARGET_PARAM)
end
end

697名無しデュエリスト:2019/05/26(日) 18:15:18 ID:ZdXadVSY0
>>696
遅れてすみません!動作確認しました!
ありがとうございます

698名無しデュエリスト:2019/05/27(月) 20:56:53 ID:oMudfG7k0
「Master Storm Access 」
①:1ターンに1度、発動できる。
サイバース族の融合・S・X・リンクモンスターのカード名を1つ宣言し、デッキ外から宣言したカード1枚をEXデッキに加える。
この効果はルール効果として扱い、この効果の発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

遊戯王VRAINS第99話にてボーマンが使用したスキル。
これ1つで「FWD」だろうと「・X・」だろうとなんでもござれ。
君もデュエル中にリンク5のモンスターを堂々とEXデッキに加えよう。
※以下スクリプト(スクリプト内の「yugioh」をカードIDに書き換えるだけで使えます)

function cyugioh.initial_effect(c)
--Master Storm Access
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_QUICK_O)
e1:SetCountLimit(1)
e1:SetTarget(cyugioh.msatg)
e1:SetOperation(cyugioh.msaop)
e1:SetRange(0xff)
c:RegisterEffect(e1)
end
function cyugioh.msatg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return true end
Duel.SetTargetPlayer(tp)
Duel.SetTargetParam(tp)
Duel.SetChainLimit(cyugioh.chainlimit)
end
function cyugioh.chainlimit(e,te,rp,tp)
return not e:IsHasType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
end
function cyugioh.msaop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
cyugioh.announce_filter={RACE_CYBERSE,OPCODE_ISRACE,TYPE_FUSION+TYPE_SYNCHRO+TYPE_XYZ+TYPE_LINK,OPCODE_ISTYPE,OPCODE_AND}
local tc=Duel.AnnounceCardFilter(tp,table.unpack(cyugioh.announce_filter))
local token=Duel.CreateToken(tp,tc,nil,nil,nil,nil,nil,nil)
if token then
Duel.SendtoDeck(token,nil,0,REASON_RULE)
local p,d=Duel.GetChainInfo(0,CHAININFO_TARGET_PLAYER,CHAININFO_TARGET_PARAM)
end
end

699名無しデュエリスト:2019/07/08(月) 14:59:07 ID:u/YFYLtw0
リンク先以外にエクストラのモンスターを出すっていうのは本体に手を加えないとできませんか?

700名無しデュエリスト:2019/07/09(火) 07:47:32 ID:C/98nL7Y0
>>699
「EXデッキのモンスターをSS召喚時に一度墓地に送るか除外して墓地(除外)経由で召喚条件・蘇生制限を無視して正規召喚扱いで特殊召喚」
という効果を作れば行けるかと
ただ、チェーンブロックを組まないSS(シンクロ等)はより複雑なルール効果を作る必要があります
それ以外だと多分無理じゃないかな

701名無しデュエリスト:2019/07/10(水) 19:36:23 ID:PDp1Y3G20
どなたかバレット&カートリッジというカードのスクリプト作成を依頼しても大丈夫でしょうか?効果は
通常魔法
自分のデッキからカードを4枚墓地へ送り、1枚ドローする。
その後、このカードをデッキの一番上に置く。
このカードの効果でデッキの上に置かれたこのカードをドローした場合、このカードを墓地へ送る。

という効果なのですがデッキの上から4枚ではなくデッキの中から4枚選んで墓地に送りたいです。海外のスクリプトを元に作っていたのですが上手くいかなくてお手上げです。

702名無しデュエリスト:2019/07/10(水) 20:46:56 ID:1sLhCd920
>>701
スクリーチや炎熱伝導場みたいに複数にすればいい

703名無しデュエリスト:2019/07/10(水) 22:01:15 ID:C/98nL7Y0
>>701
一応作ってみたのですが「このカードの効果によってデッキの上に置かれた〜」という処理が上手くいきません
効果使用後、いつドローしても墓地に送られます(デッキトップを変更した後ドローしても墓地に送られる)
以下スクリプトになります

--バレット&カートリッジ
function cYugioh.initial_effect(c)
--activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCategory(CATEGORY_TOGRAVE+CATEGORY_DRAW)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetProperty(EFFECT_FLAG_PLAYER_TARGET)
e1:SetTarget(cYugioh.tg)
e1:SetOperation(cYugioh.op)
c:RegisterEffect(e1)
end
function cYugioh.tg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(Card.IsAbleToGrave,tp,LOCATION_DECK,0,4,nil) and Duel.IsPlayerCanDraw(tp,1)
and Duel.GetFieldGroupCount(tp,LOCATION_DECK,0)>=5 end
Duel.SetTargetPlayer(tp)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOGRAVE,nil,4,tp,LOCATION_DECK)
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_DRAW,nil,0,tp,1)
end
function cYugioh.op(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_TOGRAVE)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,Card.IsAbleToGrave,tp,LOCATION_DECK,0,4,4,nil)
if g:GetCount()>0 then
Duel.SendtoGrave(g,4,REASON_EFFECT) end
local p=Duel.GetChainInfo(0,CHAININFO_TARGET_PLAYER)
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.Draw(p,1,REASON_EFFECT)
Duel.BreakEffect()
c:CancelToGrave()
Duel.ShuffleDeck(tp)
Duel.SendtoDeck(c,nil,0,REASON_EFFECT)
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_TOGRAVE)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_SINGLE+EFFECT_TYPE_TRIGGER_F)
e1:SetCode(EVENT_TO_HAND)
e1:SetCondition(cYugioh.descon)
e1:SetTarget(cYugioh.destg)
e1:SetOperation(cYugioh.desop)
e1:SetReset(RESET_EVENT+0x1de0000)
c:RegisterEffect(e1)
end
end
function cYugioh.descon(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
return e:GetHandler():IsReason(REASON_DRAW)
end
function cYugioh.destg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return e:GetHandler():IsRelateToEffect(e) end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOGRAVE,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function cYugioh.desop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.SendtoGrave(c,REASON_EFFECT)
end
end

704名無しデュエリスト:2019/07/11(木) 00:54:36 ID:ob5wce4g0
それはADSでは識別できない気がします。

705名無しデュエリスト:2019/07/15(月) 18:20:37 ID:PDp1Y3G20
>>703
自分も認識しなくて悩んでたんですよね。ADS的に無理ならしょうがないです。
あとインフェルニティリベンジャーもお願いしても大丈夫でしょうか?自分のだと墓地に2枚リベンジャーを落とすと攻撃時にADSが落ちてしまいます。

このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、自分フィールド上のモンスターが相手モンスターとの戦闘によって破壊され自分の墓地へ送られた時、このカードを墓地から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したこのカードは、その戦闘によって破壊された自分のモンスターの元々のレベルと同じレベルになる。

連続で送ってしまって申し訳ございません。

706名無しデュエリスト:2019/07/15(月) 19:02:52 ID:C/98nL7Y0
>>705
「攻撃時にADSが落ちる」という状況がよくわかりません
相手のモンスターなのか自分のモンスターなのか何のモンスターなのか
そもそも「インフェルニティリベンジャー」はOCG版のスクリプトの「c85475641.filter」内にある
「and c:GetCode()~=85475641」を消すだけでアニメ効果っぽくなると思います
もしそれで落ちるならADS本体か他のカードやDB側の問題ですね

707名無しデュエリスト:2019/07/15(月) 19:25:59 ID:Op4iQ/Q60
リベンジャーはOCG化されているのでは…?
と思ったけど同名もいけるのか。
「光竜星-リフン」2や「異界の棘紫獣」が参考になりそうですかね

708名無しデュエリスト:2019/07/17(水) 01:21:25 ID:3gZ9E.Zg0
イベントコードのEVENT_STARTUPって使えないのでしょうか?下のテキストだとうまく動いてくれるのですが、PREDRAWをSTARTUPにすると動いてくれません。
constantにあるので使えると思うのですが何か条件があるのでしょうか?よろしければ教えてください
function c10022.initial_effect(c)
local e0=Effect.CreateEffect(c)
e0:SetProperty(EFFECT_FLAG_UNCOPYABLE+EFFECT_FLAG_CANNOT_DISABLE)
e0:SetType(EFFECT_TYPE_FIELD+EFFECT_TYPE_CONTINUOUS)
e0:SetCode(EVENT_PREDRAW)
e0:SetCountLimit(1,10022+EFFECT_COUNT_CODE_DUEL)
e0:SetRange(LOCATION_DECK)
e0:SetOperation(c10022.op)
c:RegisterEffect(e0)
end
function c10022.rfilter(c)
return c:IsCode(10022)
end
function c10022.op(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
local dc=Duel.GetFieldGroupCount(tp,LOCATION_DECK,0)
Duel.MoveToField(e:GetHandler(),tp,tp,LOCATION_SZONE,POS_FACEUP,true)
Duel.ShuffleDeck(tp)
end

709名無しデュエリスト:2019/07/17(水) 19:46:51 ID:W4dyack20
>>708
多分ですが、現状使用不可なコードです

710名無しデュエリスト:2019/07/17(水) 20:34:33 ID:3gZ9E.Zg0
>>709 なるほど・・・ありがとうございますm(__)m

711名無しデュエリスト:2019/08/24(土) 14:28:51 ID:depBCins0
名称ターン2のカードを作ることはできますか?

712名無しデュエリスト:2019/08/24(土) 22:40:39 ID:MfK9n1js0
シースター

713名無しデュエリスト:2019/08/25(日) 11:26:20 ID:depBCins0
>>712 ありがとうございます!!

714名無しデュエリスト:2019/09/13(金) 21:01:52 ID:p2hkm/h20
召喚時誘発・デッキトップ3枚を確認して、「BF」カードを召喚、手札に加える…といった効果(モンスターなら召喚、魔法・罠なら手札に)を作ろうとしているのですが、なかなか上手く行きません。
ミミックリル、フォクシーの効果を参考にしようとしたものの、効果を共存させられません…。ご教授いただければ幸いです

715名無しデュエリスト:2019/09/15(日) 22:07:20 ID:xTljGC/k0
>>714
その中から1枚じゃなくて3枚全部って事?

716名無しデュエリスト:2019/09/15(日) 23:46:28 ID:RhDOr6lI0
>>715
そうです。「BF」モンスターを可能な限り召喚、または「BF」魔法・罠を可能な限り手札に加える…といったところでしょうか。

717名無しデュエリスト:2019/10/08(火) 18:42:30 ID:RVTpXkOE0
サイバーポッドは?

718名無しデュエリスト:2020/01/19(日) 04:05:46 ID:Rzpg2cRQ0
遊戯王ADSでアニメオリカが欲しいんだけど、知ってる人いればURLとか貼ってくれるとうれしい

719名無しデュエリスト:2020/01/19(日) 08:10:59 ID:H1Z7m7dM0
>>718
現日版なら
・自分で作る
・配布してる方からいただく
のどちらかですかね。
現日版に対応している配布者さんはかなり絞られそうですね。
パーシは元からあった気はします。

720名無しデュエリスト:2020/01/21(火) 00:50:35 ID:3SK0.HC.0
パーシーから移植すればいいじゃん。

721名無しデュエリスト:2020/01/21(火) 01:12:06 ID:i88F.Vn20
パーシ高速アニメならないんだもんな

722名無しデュエリスト:2020/01/21(火) 05:32:45 ID:V/UP6U5w0
>>720
パーシと日版は内部処理やスクリプト表記が異なるものもありますので
書き換えが必要なものも多数あります。

723名無しデュエリスト:2020/01/22(水) 05:54:57 ID:Rzpg2cRQ0
コメントありがとです
【魔法の教科書】と【ネクロマンシー】使いたいです!
ネクロマンシーがパーシーにありました。
魔法の教科書は自分でがんばってみます!

724名無しデュエリスト:2020/02/22(土) 09:04:14 ID:esFdvNq.O
エンドフェイズに手札を棄てる処理のない悪夢の蜃気楼とか、
ライフコストのない血の代償とかの効果を、
終焉のカウントダウンみたいな、1度、発動したら
効果無効になることなく、ずっと続いていくような
改変スクリプトのオリジナルカードを、スピードワールド2みたいな感じに
デュエル開始時にEXデッキから自動で発動する、そういうのでもあれば、
ラッシュデュエルのルールの擬似再現もできるのかな?

ラッシュデュエルのルール用にゲームバランス調整したり、
初期ライフポイントを個別にハンデ設定できないのを擬似的に設定可能にしたり、
そういうルール変更用の特集なオリジナルカードを入れた
対人プレイ用のデッキとか、そういうのつくりたいんだけど。

725名無しデュエリスト:2020/02/22(土) 09:04:58 ID:esFdvNq.O
エンドフェイズに手札を棄てる処理のない悪夢の蜃気楼とか、
ライフコストのない血の代償とかの効果を、
終焉のカウントダウンみたいな、1度、発動したら
効果無効になることなく、ずっと続いていくような
改変スクリプトのオリジナルカードを、スピードワールド2みたいな感じに
デュエル開始時にEXデッキから自動で発動する、そういうのでもあれば、
ラッシュデュエルのルールの擬似再現もできるのかな?

ラッシュデュエルのルール用にゲームバランス調整したり、
初期ライフポイントを個別にハンデ設定できないのを擬似的に設定可能にしたり、
そういうルール変更用の特集なオリジナルカードを入れた
対人プレイ用のデッキとか、そういうのつくりたいんだけど。

726名無しデュエリスト:2020/02/22(土) 19:34:06 ID:h42vsDqw0
そもそもルールがまだわかってないから何とも言えないけどやろうと思えばできるんでない

727名無しデュエリスト:2020/04/05(日) 08:50:46 ID:bCBx8iMo0
①の効果は1ターンに2度までしか使用できない。
①:自分のデッキ・手札・フィールドからチューナー1体とチューナー以外のモンスターを任意の数だけ墓地へ送り、
墓地へ送ったモンスターのレベルの合計と同じレベルを持つSモンスター1体を、エクストラデッキからS召喚扱いで特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「シンクロ・フュージョン」以外のカードを3枚除外して発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
というカードのスクリプトを作ったのですが、デッキのモンスターのレベル的に特殊召喚できないはずのSモンスターを選択出来て、
その後[Script Error]: [string "./script/c134217715.lua"]:49: attempt to index a nil value とエラーを吐いてしまいます、何処をどうすればいいのか教えてください。
--シンクロ・フュージョン
function c134217715.initial_effect(c)
--Activate
local e1=Effect.CreateEffect(c)
e1:SetCategory(CATEGORY_SPECIAL_SUMMON)
e1:SetType(EFFECT_TYPE_ACTIVATE)
e1:SetCountLimit(2,134217715+EFFECT_COUNT_CODE_OATH)
e1:SetCode(EVENT_FREE_CHAIN)
e1:SetOperation(c134217715.activate)
c:RegisterEffect(e1)
--salvage
local e2=Effect.CreateEffect(c)
e2:SetCategory(CATEGORY_TOHAND)
e2:SetDescription(aux.Stringid(134217715,1))
e2:SetType(EFFECT_TYPE_IGNITION)
e2:SetRange(LOCATION_GRAVE)
e2:SetCost(c134217715.thcost)
e2:SetTarget(c134217715.thtg)
e2:SetOperation(c134217715.thop)
c:RegisterEffect(e2)

end

function c134217715.filter1(c,e,tp)
local lv=c:GetLevel()
return c:IsType(TYPE_SYNCHRO) and lv<13
and c:IsType(TYPE_SYNCHRO) and c:IsCanBeSpecialSummoned(e,SUMMON_TYPE_SYNCHRO,tp,false,false) and Duel.GetLocationCountFromEx(tp,tp,nil,c)>0
end
function c134217715.filter2(c,tp,lv)
local rlv=lv-c:GetLevel()
local rg=Duel.GetMatchingGroup(c134217715.filter3,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_DECK+LOCATION_HAND,0,c)
return rlv>0 and c:IsType(TYPE_TUNER) and rg:CheckWithSumEqual(Card.GetLevel,rlv,1,63)
end
function c134217715.filter3(c)
return c:GetLevel()>0 and not c:IsType(TYPE_TUNER)
end

function c134217715.activate(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)

if aux.MustMaterialCheck(nil,tp,EFFECT_MUST_BE_SMATERIAL)
and Duel.IsExistingMatchingCard(c134217715.filter1,tp,LOCATION_EXTRA,0,1,nil,e,tp)
and Duel.SelectYesNo(tp,aux.Stringid(134217715,0)) then
Duel.BreakEffect()
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_SPSUMMON)
local g1=Duel.SelectMatchingCard(tp,c134217715.filter1,tp,LOCATION_EXTRA,0,1,1,nil,e,tp)
local lv=g1:GetFirst():GetLevel()
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_TOGRAVE)
local g2=Duel.SelectMatchingCard(tp,c134217715.filter2,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_DECK+LOCATION_HAND,0,1,1,nil,tp,lv)
local rlv=lv-g2:GetFirst():GetLevel()
local rg=Duel.GetMatchingGroup(c134217715.filter3,tp,LOCATION_ONFIELD+LOCATION_DECK+LOCATION_HAND,0,g2:GetFirst())
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_TOGRAVE)
local g3=rg:SelectWithSumEqual(tp,Card.GetLevel,rlv,1,63)
g2:Merge(g3)
Duel.SendtoGrave(g2,POS_FACEUP,REASON_MATERIAL+REASON_SYNCHRO)
Duel.SpecialSummon(g1,SUMMON_TYPE_SYNCHRO,tp,tp,false,false,POS_FACEUP)
g1:GetFirst():CompleteProcedure()
end
end


function c134217715.thfilter(c)
return c:IsAbleToRemoveAsCost() and not c:IsCode(134217715)
end
function c134217715.thcost(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return Duel.IsExistingMatchingCard(c134217715.thfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,3,nil) end
Duel.Hint(HINT_SELECTMSG,tp,HINTMSG_REMOVE)
local g=Duel.SelectMatchingCard(tp,c134217715.thfilter,tp,LOCATION_GRAVE,0,3,3,nil)
Duel.Remove(g,POS_FACEUP,REASON_COST)
end
function c134217715.thtg(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp,chk)
if chk==0 then return e:GetHandler():IsAbleToHand() end
Duel.SetOperationInfo(0,CATEGORY_TOHAND,e:GetHandler(),1,0,0)
end
function c134217715.thop(e,tp,eg,ep,ev,re,r,rp)
local c=e:GetHandler()
if c:IsRelateToEffect(e) then
Duel.SendtoHand(c,nil,REASON_EFFECT)
Duel.ConfirmCards(1-tp,c)
end
end

728名無しデュエリスト:2020/04/06(月) 00:28:42 ID:qcOn.e/.0
とりあえず何故かMZONEになるはずの所がONFIELDになっているのと
SendtoGraveなのにPOS_FACEUPとか入ってるのと
c:IsType(TYPE_SYNCHRO)が2つあるのと墓地へ送るチェックしてないのと突っ込みどころが多すぎる

729名無しデュエリスト:2020/04/06(月) 05:40:23 ID:bCBx8iMo0
MZONEとPOS_FACEUPとc:IsType(TYPE_SYNCHRO)については直しました。
王魂調和のスクリプトを弄って作ってたので墓地へ送るチェックはしていないみたいですね。
スクリプト作成素人なので申し訳ないですが墓地へ送るチェックのやり方を教えてください。

730名無しデュエリスト:2020/04/09(木) 02:39:15 ID:C0vfSWSg0
王魂とネクロイドを見比べながら墓地へ送る系のカード見つつやればいいんじゃない?

731名無しデュエリスト:2020/04/09(木) 05:48:47 ID:bCBx8iMo0
王魂とネクロイド・シンクロを見比べながら適当に弄ってたら出来ました。
アドバイスありがとうございます。
尚なぜ出来たかは自分でもわかってない模様

732名無しデュエリスト:2020/04/10(金) 02:04:10 ID:1wb.qwMo0
記述大丈夫かは完成したの張ったりディスコ行けば多分見てくれる

733名無しデュエリスト:2020/10/10(土) 02:24:12 ID:6OiG1vXo0
hollowのオリカで、既に発動済のプレイヤーに対する永続効果(具体的には、プレイヤーに対する「〜の効果の発動に対して相手は効果を発動できない」という効果)のみを無効にする効果のスクリプト考えているんですけど
その永続効果を持つカード自体の効果を無効にする以外の方法でこれを可能にする方法って何かあります?
もしくは、「〜の効果の発動に対して相手は効果を発動できない」という効果の適用下でも効果を発動させる方法とか。
とりあえずSetCode(EFFECT_IMMUNE_EFFECT)を使ってSetTargetRangeを自分にしても、既に発動済みの効果に対しては効かないみたいです。

734名無しデュエリスト:2020/10/26(月) 02:04:24 ID:u6CZfFks0
無理。
そもそも遊戯王は基本的に適用済みの効果に干渉できない。

735名無しデュエリスト:2021/03/22(月) 06:31:33 ID:6OiG1vXo0
>>734
レス遅れて申し訳ありません。
やはり無理なんですね。
どうもありがとうございました。

736名無しデュエリスト:2021/03/24(水) 00:21:06 ID:6OiG1vXo0
>>734
やっぱ無理なんですね。
ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板