したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【雑談コーナー】搭乗員詰所【1号室】

460浅間:2011/12/30(金) 13:15:23 HOST:i125-205-54-86.s10.a025.ap.plala.or.jp
導入したら是非!

461浅間:2011/12/31(土) 00:39:12 HOST:i125-205-54-86.s10.a025.ap.plala.or.jp
明日(今日)から東京へ行ってきます。
1日目は朝一の新幹線で東京都内散策し、いけるところへ行ってみる。
元旦は犬吠で初日の出を拝みその足で東京都内へ。
葛飾両津の像を拝んで、有楽町、ハチ公、など廻ろうかなと検討中


2日は皇居一般参賀へ。その後靖国参拝し、明治神宮など廻ろうかなと検討中

462Rowhei:2011/12/31(土) 06:03:39 HOST:cw43.razil.jp
>>461
おー浅間さん年末年始は東京ですか・・・
1月2日(月)は実家へ移動ですので、お昼ごろでしたら靖国神社は合流できます
もし、この掲示板をご覧になったらメール(gmailの方に)くださいな。
他に1月2日(月)に靖国神社参拝予定の方がいらっしゃいましたらご一緒に
いかがですか?確か遊就館は開いているのでゼロ戦52型も拝めます。
山本五十六展やってるはず・・・・・・

463zephyr:2011/12/31(土) 07:41:13 HOST:s813015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
知り合い家族と嫁で一般参賀行きますが、もし午後2時ぐらいだったら合流できるかもしれません。
※今、仕事に向かい中のため、後で嫁に相談

20歳になられてお出ましになられる某姫様が楽しみです。
参賀はたしか午前の2回ぐらいがフルメンバーですよ~。
あと、早い回ほど右の人の多いです。
twitterの個別メッセージで電話とアドレス頂けると助かります~

464Rowhei:2011/12/31(土) 18:50:36 HOST:cw43.razil.jp
>>463
相談して決まったらご連絡ください。そうしたらプチオフ・グランドミーティング
決行しましょう。確か前回は当日東日本大震災が発災したのですよね。

465Zephyr RU:2011/12/31(土) 20:24:13 HOST:p2117-ipngn1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
1/2午後から大丈夫です!
朝第1回か2回に一般参賀に行くのですが、14:00ぐらいであれば靖国で合流可能です!

466JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2012/01/01(日) 00:30:32 HOST:p4098-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
新年明けましておめでとうございます。
今年も何卒宜しくお願いいたします。

467redler:2012/01/01(日) 02:08:37 HOST:pa25b1e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
あけましておめでとうございます。

私も一般参賀&靖国に行こうと思っていまして、
プチオフ参加希望です。
そういえば昨年3月は、震災で参加できなかったのでした…。

とりあえず連絡手段はどうすればいいでしょうか?

468Rowhei:2012/01/01(日) 05:21:06 HOST:cw43.razil.jp
ーーーーーーーーー
:謹:賀:新:年:
ーーーーーーーーー
新年明けましておめでとうございます。
新春賀詞言上奉ります。
旧年中は色々とお世話になりました。
本年も何卒宜しくお引き立てのほどお願いします。
皆様の今年一年の「武運長久」「ネット安全」「スパム退散」
「スコアー成就」「サーバー繁盛」をお祈り申し上げます。

フライトシム初学教練控室
レシプロシム・マルチ・マッチングシステム(したらば掲示板)
万年御茶汲み当番兵 SPWaW Rowheiこと老兵

469Rowhei:2012/01/01(日) 05:37:43 HOST:cw43.razil.jp
>>467
連絡方法としては、現在1月2日(月)午後14:00ごろ靖国神社
近くに出撃するパイロットにtwitterでフォローしてダイレクトメッセージを送る
JO3SHE_ASAMA (asamaさん)
Zephyr_RU (Zephyr_RUさん)
Rowhei (Rowhei)

もしくは、ブログ "redlerのIL-2雑記" の非公開コメントに書かれた
Rowheiの携帯電話番号にショートメッセージを頂く、もしくは直接お電話
頂く。
の二通りが考えられます。

470sakuo12344:2012/01/01(日) 09:33:22 HOST:zaqd37c7341.zaq.ne.jp
カキコミスったorz

471sakuo12344:2012/01/01(日) 09:33:54 HOST:zaqd37c7341.zaq.ne.jp
あw またミス
本当にすみません

472さぼ:2012/01/01(日) 12:02:19 HOST:ntsitm000096.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あけおめよろ〜〜!!
二日はまだ混んでると思うけど・・・・参加します。
最初の大鳥居の下で客引きやってる変な風情のおっさんが近寄ってきたら私です。
(^^♪
二日に開いてる飲み屋を探すのが・・・・

473Rowhei:2012/01/01(日) 14:41:43 HOST:cw43.razil.jp
>>472
了解・・・・てか、飲み会じゃないし ^ ^;

474hokkey:2012/01/01(日) 15:51:52 HOST:softbank218127048016.bbtec.net
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

475Zephyr RU:2012/01/01(日) 17:55:59 HOST:p2117-ipngn1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
飲み会という名の新年会になっても、ぜんぜんOKですw

476浅間:2012/01/01(日) 18:22:26 HOST:proxy20067.docomo.ne.jp
帰りが親戚の神戸なんで終電に間に合う範囲なら。

酒飲めないんで飲み会は勘弁

477kapok:2012/01/02(月) 13:41:34 HOST:proxy30013.docomo.ne.jp
新年明けましておめでとうございます。

今年もIL-2やRoFで一杯遊べると良いですね!

オフに参加される皆さんは靖国集結中の頃かと思います。
私もこれから東京に向かいますが着くのが20時になってしまうので、参加は断念ですTT
またの機会を楽しみにしてます。

478Zephyr RU:2012/01/02(月) 21:05:57 HOST:p2117-ipngn1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
本日はお疲れ様でした! また会いましょう!

479浅間:2012/01/02(月) 21:11:49 HOST:proxy20085.docomo.ne.jp
お疲れさまでした。皆さんも帰路お気をつけて


私は今京都に到着です。

480redler:2012/01/02(月) 21:21:06 HOST:115.162.91.30
靖国オフお疲れ様でした!

私にとっては初めての靖国神社、遊就館だったので
展示品や零戦を堪能できて、驚きと感動で胸いっぱいです。
飲み会の方ではお腹一杯、酔いも回って眠くなるという状態でしたが
無事に家に帰れました。

正月早々楽しく過ごせました。
これからもよろしくお願いいたします。

481さぼ:2012/01/02(月) 21:52:04 HOST:ntsitm000096.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
カラオケが無かったので、おじさんは歌いながら帰りましとさ。
曲は勿論CKBの昼顔です。おくさ〜ん。(^^♪
皆様お疲れ様ですタ〜。今年も宜しくお願いします。

482Rowhei:2012/01/02(月) 22:03:31 HOST:cw43.razil.jp
お疲れ様でした。最後の鍋のうどんは煮詰って辛かった
と言うわけで、上野からは特急でビューンと45分で帰りました。

483空の新兵:2012/02/14(火) 23:51:18 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
IL2生活2年目にしてようやく自分でも納得のいく着艦が出来たので録画しようと思った。。。
でも、再生してみると池ポチャ・・・orz

484空の新兵:2012/02/14(火) 23:56:13 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
IL2生活2年目にしてようやく自分でも納得のいく着艦が出来たので録画しようと思った。。。
でも、再生してみると池ポチャ・・・orz

485sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/02/18(土) 11:24:45 HOST:zaqd37c721a.zaq.ne.jp
熱は下がりましたが、今日病院に行ったらインフルエンザA型と診断されましたww
明日の英検アウト!w 
熱がぶり返さなかったら、鯖建てできるかもです。

486Rowhei:2012/02/18(土) 16:33:29 HOST:cw43.razil.jp
え〜だいじょうぶ? ウチの場合、もし娘がインフルエンザで
病院行って、英検の試験すっぽかし夜ゲームやってたら間違いなく
一週間LANを引っこ抜いて謹慎処分にしますwww
そして自分はのうのうとIL-2で遊ぶとか。

487sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/02/18(土) 19:49:50 HOST:zaqd37c721a.zaq.ne.jp
www
自分の家では、ゲームしてても何も文句言われませんw
てか、言われませんでしたw
原因は、おそらく次の月曜からテスト一週間前になって遊べなくなるから
熱も引いたし、遊びまくれwww とでも思ってるんでしょうw

488浅間:2012/02/19(日) 16:43:48 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
>>453
今更だけど、Silent Hunter IIIぽちった。持ってる方いましたら色々と教えてくださいな。

489Zephyr RU:2012/02/19(日) 20:27:07 HOST:p1203-ipngn1101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>488
私も限りなく初心者なので、他の艦長にいっしょに教えてもらいましょう。

490kazudayo:2012/02/19(日) 22:41:54 HOST:p67c2f6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
SH3はとても面白いゲームだから一杯楽しんでね♪

491浅間:2012/02/21(火) 22:01:22 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
SH3準備完了
いつでも出動可能です!

492どん亀:2012/02/22(水) 20:06:47 HOST:203-165-122-115.rev.home.ne.jp
私の環境(windows7 64bit)ではwikiのとおりにやってもSH3インストールできません。

493さぼ:2012/02/22(水) 21:16:01 HOST:ntsitm046173.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
マルチも可ですが、UBI経由です。UBI登録して見える環境でしたら建てましょう。も

494sakuo12344:2012/02/22(水) 22:44:53 HOST:zaqd37c721a.zaq.ne.jp
自分もSH3購入検討中・・・
てか恐らくsteamでぽちると思いますwww

495sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/02/24(金) 17:21:22 HOST:zaqd37c732a.zaq.ne.jp
SH3ぽちりました。
てか、テスト期間中に何やってんだ自分・・・w

496管理将校★:2012/02/24(金) 22:02:46 ID:???0
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
新学期、新生活直前 オフ会 in 関東【再掲】
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
日時:2012年3月4日(日曜日)
場所:秋葉原
趣旨:「秋葉原でまったりお買い物ツアー&お茶会」
流れ:11時30分ごろにJR東日本「秋葉原」電気街改札集合、
その後簡単に「昼食」、自由行動、そしてまた適当に集合して
お茶会、流れ解散。

要するに、日曜日に秋葉原に出てメシ食って、買い物して
お茶飲んで帰ろうという、実に「ゆるい」集まりです。
今のところ”手”あげてるのは kazudayoさん、Liquidさん、
Kapokさん、Zephyr RUさん、Savoy_11さん辺り・・・
途中から参加でも、途中抜けでもOKです。

497kazudayo:2012/02/25(土) 00:28:37 HOST:p67c2f6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
hetaさん、ガチャさん、kenさん、35さん、ケンゾーさん
トンビさんなど等もいるよぉ〜・・あれ?まだ確定じゃない人も・・?
まぁモウマンタイ・・検討中の人はのせてなくてもいいよね?

498さぼ:2012/02/25(土) 22:38:25 HOST:ntsitm139106.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
呑みは?って呑みだけ参加って事で。www

499redler:2012/02/27(月) 00:05:01 HOST:pa25b1e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
ちょうど秋葉原に行く用もあるので、
是非とも参加希望です!
宜しくお願い致します。

500Rowhei:2012/02/27(月) 16:11:06 HOST:cw43.razil.jp
>>498
やっぱ、あれでしょ。御徒町と上野の間のガード下(大統領だっけ?)
で煮込み、シロ、タン、ハツと黒ホッピーじゃない???

501シングルプレイ専門:2012/02/29(水) 20:41:58 HOST:w0109-49-133-136-144.uqwimax.jp
はじめまして。面白い動画を発見したのでご紹介します。
メッサーVSスピットなんですが、えっ、ゾンビ!?みたいな内容です。

http://youtu.be/mnvSNmyVPRk

502さぼ:2012/03/03(土) 10:44:26 HOST:ntsitm139106.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
日曜日の昼間呑むのは辛いです。土曜日なら・・・・www

503sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/04(日) 18:08:09 HOST:zaq7d04781f.zaq.ne.jp
今日は昼間からずっとSH3をしてました。
キャリアの最初のところしかやってませんが、それなりの戦果を得られました。
しかし、爆弾装備のハリケーンがじゃんじゃん飛んできて、
そのたびにどこかが損傷しましたw
おまけに、港に入港する際、調子に乗って1000倍ぐらいにしてましたら、
港の岸壁に衝突してUボートが壊れちゃいましたw

504浅間:2012/03/04(日) 22:20:39 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
SH3か、俺も持ってるんで今度良ければ鯖立てお願いしまする

505sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/04(日) 23:09:48 HOST:zaq7d04781f.zaq.ne.jp
そうですねー。
我が家の環境でSH3の鯖立てができるかわかりませんが、
港湾襲撃ミソでも作ってやってみます?

506sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/18(日) 17:41:13 HOST:zaq3d7398c7.zaq.ne.jp
SH3のCOOPをやってみたくなりましたが、
自分の家の環境じゃあ、hamachiを使うしかないという・・・www

507Rowhei:2012/03/18(日) 17:53:55 HOST:cw43.razil.jp
>>507
あと、もう一回書き込むときっとギャップNATルーターを持ってる人が
UBIで鯖を立ててくれるかもしれませんよ・・・・
ちなみにSH3のすっぴんですか?灰色狼?それとも戦争王者?

508sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/18(日) 18:08:24 HOST:zaq3d7398c7.zaq.ne.jp
灰色狼入れてましたが、CTDしまくるのですっぴんに戻しましたw

509浅間:2012/03/18(日) 21:01:48 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
うーん、いまいちSH3はヨクワカンナイw
SteamでDLしましたけど、ぼちぼち、何か入れようかと思ってます。その時は指導ヨロシク

私はFSXもまた、腕磨いてますが、やっぱり飛行機系のが得意かもですw

510さぼ:2012/03/19(月) 20:22:31 HOST:ntsitm141148.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
やりますか?SH3マルチ やるなら建てますが。

511さぼ:2012/03/19(月) 20:27:02 HOST:ntsitm141148.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
Voicha落ちてますな・・・

512浅間:2012/03/19(月) 20:29:10 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
>>510
ぉwもしやるなら、導入とか、どこか登録する必要とかあります?

513さぼ:2012/03/19(月) 20:45:40 HOST:ntsitm141148.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ここを一読ください。
つ ttp://wikiwiki.jp/silent/?SH3%2F%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4

て〜準備してますが、UBIのサービスサーバーが落ちているようです。
仮想鯖は私の環境では無理なので、UBIが落ちてたらだめぽです。

とりあえずアカウント取ってUBIに繋げられるかどうか確認してください。

514sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/20(火) 10:55:26 HOST:zaq3d7398c7.zaq.ne.jp
SH3のUBIにためしにつないでみたら、Unknown Error て出てますね。

515浅間:2012/03/20(火) 15:02:46 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
SH3マルチは昨夜もだめでした。
いつまで続くんだろう?

516さぼ:2012/03/22(木) 21:10:22 HOST:ntsitm134188.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UBIはもうSH3のサービスをやめたのかもしれません。
SH4やSH5はやってるのかな?

Hamachi(VPN)で実験君しますかね?
LAN-Gameで見えれば良いんですが、色々穴あけしたりしますので知識がないと
危険です。今度時間があったらお付き合いください。
つ ttp://www.eonet.ne.jp/~s600/hamachi/index.htm

要はVPN(VirtualPrivateNetwork)で同じネットワークを構築し相手をあたかも
LANの中に居る様にしてやることなんです。
ルーター設定とかちょっと面倒です。

517sakuo12344:2012/03/23(金) 20:29:55 HOST:FL1-118-110-180-159.hyg.mesh.ad.jp
>>516
今日の午後9時半過ぎぐらいからなら、実験君に付き合えますが
どうでしょうか?

518kazudayo:2012/03/23(金) 20:38:06 HOST:pdf8745da.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
横からしつれ〜い

ハマチ君に関しては、特にドツボに嵌らない限り
殆ど人はルーター設定はしなくても、すんなりグループ構成できたはずです
ただし、ルーターの設定によっては、弄る必要性があるので
大変な事にはなりますが・・・・どちらにせよ
知識が無いと危険なので判らない人にはオススメできません・・・

519さぼ:2012/03/24(土) 20:22:58 HOST:ntsitm134188.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
本日20:30からSH3マルチ 実験君やります。
teaspecial.ddo.jp
の一番下にSH3-TEST Room作りました。
基本的にハマチを使います。あんばいはVoiceで説明します。

どなたもいらっしゃらなかったらまぞっこめぐちゃんCOOP(IL2)行きます。www

520浅間:2012/03/24(土) 20:31:06 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
集合場所は?TS3落ちてるっぽいんで

521浅間:2012/03/24(土) 20:32:59 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
誤爆でした

522さぼ:2012/03/24(土) 21:21:49 HOST:ntsitm134188.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
テスト終了しました。
つながらず〜〜〜WWWW

523kazudayo:2012/03/25(日) 01:53:06 HOST:pdf8745da.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
わぁ〜マジっすか!?今度暇なとき此方でも試して見ます=

524さぼ:2012/03/25(日) 09:08:09 HOST:ntsitm134188.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
HyperLobbyがいきなり落ちてます。親サバも落ちてます。
ううう日曜の朝のCOOP楽しみが・・・・

525sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/27(火) 08:44:10 HOST:zaqd37c7783.zaq.ne.jp
どうも本当にUBIはSH3のサービスをやめたっぽいです・・・

つttp://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fforums.ubi.com%2Fshowthread.php%2F661999-Sh-3-Ubi-problem-Forums&anno=2

526sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/03/30(金) 20:06:12 HOST:zaqd37c7783.zaq.ne.jp
いまさらながら、>>525のアドレス間違ってました・・・
つttp://forums.ubi.com/showthread.php/661999-Sh-3-Ubi-problem-Forums

527western0221:2012/03/31(土) 01:26:08 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
FMBにRespawnの間隔をBigShip/Ship/Artillery/SearchLightなど別に指定できる機能がありますが。

このRespawnのsec.って、マルチプレイでのみ有効ということですよね?
シングルプレイじゃ沈んだ船・壊れた砲はずっとそのままですよね。
あとここに指定したsec.のカウント開始は、完全に沈んで消えた状態からでしょうか。
今、ちょっと船いじってて、Respawnがちゃんとされるか目撃しないといけないのですが、
FMBでここのsec.を30sとか非常に短くしても全然Respawnされないので戸惑ってます。
船が完全に沈むのってかなり時間かかるものですから。
マルチプレイだと時間早送りもできないですし。
「完全に沈んでからカウント開始」だと、まず完全に沈むタイミングを目撃して、
そこから30秒後を待ってRespawnされるか目撃する必要があります。

あぁ、っていうか、ぶっちゃけそこのところのプログラムそのものをつついてるんですけど。
BigShipのプログラムの中にdyingっていう変数があって生きてる時は0なんですが、
死に方に1,2,3と3つの値を段階的に持つようになってて、3になってからカウント開始
っぽくはあるんですけども。
ミッション経過を目で見てて船がどういう姿になった時に2で3なのかが分からないので。
1は、いわゆるピカッと光って停止・沈黙状態っぽいのは見た感じでわかりました。

528western0221:2012/04/03(火) 19:06:49 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
いやーー
やっとRespawn目撃しました。
といってもRespawnした瞬間は目撃できず、Respawn後5分ぐらい経ってからですが。

> 死に方に1,2,3と3つの値を段階的に持つようになってて、3になってからカウント開始

どうもこれが分からないので、各段階を移行するときにログに「今移行した」と書きだすようにさせて。
ログに書かれた時刻から所要時間を測ったら。
1→2の移行に17分ぐらいかかってました。2→3の移行も16分ぐらいかな。
3からRespawnまでは間違いなく、FMBのRespawnで設定した秒数。
ということで、マルチプレイで30分以上待たないといけないようです。
デバッグめんどくさいなぁ……
今やってることはRespawnした瞬間を目撃する必要がありまして、しょうがないので
携帯のアラームを31分後に設定してミッション開始して、今待機中です。

529Zephyr RU:2012/04/10(火) 00:09:36 HOST:p1203-ipngn1101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
フライトシムとは関係ないですが、シム繋がりで・・・・。
rFactor2でプラグインの仕組み(ハックではなく)が用意されているのと、C++の経験はあるので作ってしまいました。

プラグイン作成
 http://carsimulator.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
ハードウェア作成と、ソフトウェアと組み合わせた動作(動画)
 http://carsimulator.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

IL-2も作りたいと思ったことはあるのですが、情報が少ないので・・・
いつか手を出したいとは思っています。

530hokkey:2012/04/14(土) 13:01:32 HOST:softbank218127048070.bbtec.net
test

531浅間:2012/04/22(日) 17:32:44 HOST:i121-118-37-5.s10.a025.ap.plala.or.jp
B-787初号機のサークリングアプローチ
http://www.youtube.com/watch?v=bVmShmAnYgA
初号機特別塗装の逆ランはこれが初めてらしいです。
写真はこれ
http://photozou.jp/photo/show/2217737/131561991

532zero:2012/04/25(水) 03:06:12 HOST:28.4.145.122.ap.yournet.ne.jp
Ultr@Pack3.0RC4アップデートパッチの場所知ってる方いますか?
自分でも探しているのですが英文で何が何だか・・・

533Rowhei:2012/04/25(水) 05:18:58 HOST:cw43.razil.jp
>>532
「UltraPack」IL2 FREE Mods for the IL2 On-Line Community
というサイトの「Child Boards」の上から三番目の
「UP 3.0 RC4 Patch Available」からFile: UP_3.0RC4_Client.exe
を落とせばよろしいかと思いますが・・・

つttp://ultrapack.il2war.com/index.php/board,7.0.html?PHPSESSID=uktvssemmnvgslms3q5440maf4

534zero:2012/04/25(水) 18:31:51 HOST:28.4.145.122.ap.yournet.ne.jp
たどりついたけどいまいちダウンロードの仕方がわからん・・・

535zero:2012/04/25(水) 19:32:08 HOST:28.4.145.122.ap.yournet.ne.jp
事故解決できましたわ
>>533氏ありがとうございました

536Rowhei:2012/04/25(水) 19:42:12 HOST:cw43.razil.jp
>>535
ゆーあーうぇるかむ

537sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/04/27(金) 22:21:11 HOST:zaqdb73f92b.zaq.ne.jp
先ほど、沖縄から神戸空港に着陸、 我が家へ帰還しました。
いやー。本土はすずしいですねーw
向こうは4月だというのに暑かったです。
詳しい話はまた今度・・・

538Rowhei:2012/04/30(月) 17:20:46 HOST:cw43.razil.jp
ボイスチャット:mumble

●接続先:RTS Fan Server
ラベル お好きな物を入れて下さい
アドレス vc1.mumblejp.com
ポート 64738(デフォルト)
ユーザー名 お好きな物を入れて下さい

・・・というのも選択肢です。ここの主は知り合いです

539redler:2012/05/02(水) 00:57:15 HOST:pa25b1e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
yamauchiさんのSNSはまだやってたりするんですかね?

540sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/05/02(水) 22:57:27 HOST:zaq7d04780b.zaq.ne.jp
yamauchiさんの依頼で少しカキコします。
私はSteamでSH3を買ったり、IL-2を買ったりしましたが、
Steamに抵抗がある方がいらっしゃると聞きました。
Steam自体は、私は安全だと思います。
IDとニックネームは違うものに出来ます。
Paypalも使えるので、クレカの情報を直接送らなくて済みます。
どちみちCliffs of Doverで必要となるので、書いておきました。
自分は、Cliffs of Doverは神パッチが出ない限り買いませんがw(てか金ないから買えないww)

541yamauchi:2012/05/02(水) 23:18:27 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>539
すみません、私事が忙しくなって閉じてしまいました。
告知無く閉じて申し訳ございません。

今度作ったMumbleサーバーは今までの経験を生かして、
さくらインターネットがサービスをやめないかハードが壊れない限り使える仕組みにしました。

実際以前作ったSNSは私の経験不足もあり、データを飛ばしてしまったこともあり、
ここ一年ほど修行してきました。

これからはMumbleの提供で挽回できたらと考えております。

542yamauchi:2012/05/02(水) 23:37:10 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
全部のMumleサーバーのリストです。4つあります。

ラベル  お好きなものをどうぞ
アドレス vc1.freemumble.info
ポート  64738(デフォルト)
ユーザ名 ハンドルネームをどうぞ

あとの3つはアドレスが違うだけです。全部書きます。
vc2.freemumble.info
vc3.freemumble.info
vc4.freemumble.info

以上になります。基本は何に使っても大丈夫です。
ここのしたらばのチャンネルはvc1.freemumble.infoにあります。

543yamauchi:2012/05/02(水) 23:44:31 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今回のMumbleは障害対策として、いつも居るサーバが動かない時は、
別のサーバに気軽に避難できるという利点があります。
いつも使っているサーバもそのうち復旧しますので、
他のfreemumble.info系のサーバに避難所を作って、
くつろいで居て下さると助かります。

544yamauchi:2012/05/03(木) 13:00:06 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あとMumbleの利点としては、AndroidとiPhoneで動作します。
それぞれアプリをインストールすると使えます。
Rowheiさんと会話と文字チャットテストしましたが、ちゃんと会話できましたよ。

545sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/05/03(木) 20:00:47 HOST:zaqd37c71f0.zaq.ne.jp
最近、Men of WarというRTSのゲームを始めました。
Steamで14.99$でした。円高うまいです。w
低スペのマシンでも動きます。私のGeforceGT220でもサクサク動きます。
それと、このゲームはIL-2の開発元1Cが発売したゲームです。
赤軍が主人公ですが、2面がものすごく難しかったです。
まだ、2面をクリアできてませんwww。

546sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/05/03(木) 20:03:22 HOST:zaqd37c71f0.zaq.ne.jp
>>545 今からyamauchiさんと対戦します。
フルボッコにされた挙句、灰にされそうな気しかしませんwww

547yamauchi:2012/05/03(木) 20:04:06 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
おう、受けて立つぜ

548yamauchi:2012/05/03(木) 20:11:57 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
浅間さんMumbleにいらっしゃい。
一年ぐらいぶりかな?
おひさ〜

549yamauchi:2012/05/03(木) 20:31:03 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
おお、浅間さん、Steamフレンドになってくれてありがとう。
遅ればせながら、sakuoさんもありがとう。

550sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/05/04(金) 23:22:15 HOST:zaqd37c71f0.zaq.ne.jp
すっかりmen of warに、はまっちゃいましたwww
第二面ですが、さっき残り1%のところで、ドイツ軍になだれこまれてミッション失敗に・・・
また、Minecraftのマルチを、yamauchiさんの鯖でやりました。
まだ、建物の基礎しか作ってませんwww

551yamauchi:2012/05/05(土) 09:55:37 HOST:p23179-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
sakuoさん、こちらの世界へようこそ。
他の皆様も歓迎しております。

やり方など、色々お教えいたします。

552yamauchi:2012/05/25(金) 05:26:44 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Mumbleですが、vc01.freemumble.info以外は実験が終了したため停止させました。

今までご利用頂いていたMumble(vc01.freemumble.info)は従来通りご利用になれます。

553yamauchi:2012/05/25(金) 05:28:49 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
訂正
vc01.freemumble.info

vc1.freemumble.info

554yamauchi:2012/05/29(火) 08:01:15 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
vc1.freemumble.infoのシステムを組み直しました。
ポート7100に変更してあります。

今までデフォルト値で接続されていた方は、修正をお願いします。

555Rowhei:2012/05/29(火) 10:36:48 HOST:cw43.razil.jp
>>554
はい。了解です。チャンネル名を付け替えますので
アドミン権限譲渡願います(`・ω・´)ゞ

556yamauchi:2012/05/29(火) 13:54:16 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>555
了解です。
あと、vc1.freemumble.infoが、Free Mumble Info Server 1 と言う名前で、
Mumbleのサーバーチャンネルに表示されるようになりました!

もちろん、こちらから入る事も可能です。
アドレスやポート設定が面倒だと言う方は、ぜひご利用下さい。

ヤッター!

557yamauchi:2012/05/29(火) 18:00:15 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
MumbleデフォルトのURLからオリジナルのご利用説明ページに変更するため、
vc1とvc2を一度サーバーブラウザから外します。

最終的にはvc1〜vc4まで、全てのMumble鯖をサーバーブラウザに出す予定です。

558yamauchi:2012/05/29(火) 18:13:21 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
4台のMumble鯖がサーバブラウザに全て表示されました!
手動でお気に入り設定をされたい場合のアドレスとポート番号を書きます。

アドレス vc1.freemumble.info ポート 7100
アドレス vc2.freemumble.info ポート 7200
アドレス vc3.freemumble.info ポート 7300
アドレス vc4.freemumble.info ポート 7400

Mumbleの分かりやすい使い方説明
http://sourceforge.jp/magazine/10/03/11/093256

どうか今後ともご利用のほどよろしくお願い致します。

559yamauchi:2012/06/07(木) 15:20:46 HOST:p32014-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Mumbleサーバーを作りすぎてしまったと反省しております。
皆様と私が常用している、Free Mumble Info Server 1 以外のサーバとドメインを廃止致しました。

手動でお気に入り設定をされたい場合のアドレスとポート番号を書きます。
アドレス 219.94.255.150 ポート 7100

今後は人気が出てきたらサーバを増設すると言う形にしたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板