したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

豊聡耳神子 攻略スレッド -001-

1衣人:2015/05/04(月) 03:17:27 ID:???0
怪奇!二色マント魔人 豊聡耳神子の攻略スレッドです。

2管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/10(日) 19:01:40 ID:Q3vwq70Q0
とりあえず基本的なキャラ性能の情報だけ。

・射撃は心綺楼の無宗教準拠。Y系統は6Bとなり上下撃ち分け不可。
・JAは心綺楼の5B。赤マントならGPが付く?が、GPエフェクトより攻撃判定の方が早い気が。
・HBは心綺楼のデザイアに。通常溜めで黄色相当、最大溜めで赤相当。
・オカルト技によるマント変化は相手の選択が完了してからおよそ10カウント持続。
・赤マントにより強化される技:
通常打撃全般→心綺楼とほぼ同じ(ただし8Aは以前より弱い)
縮地のマント→硬直短く
・青マントにより強化される技:
B→拡散後の弾幕が二重になる
6B→威力、範囲増加
ジパング→通常の3本に上下の2本が加わる
インフル→範囲、ヒット数増加。心綺楼の赤インフル
慈雨→本数増加。今回は振り方がランダムではなく扇形。
十七条→ヒット数増加
・勧善懲悪はマントの色が変化していると威力強化。
・LWは普通の打撃技に。発生無敵、範囲やや広、発生遅め。威力高め(全キャラ中4位?)

取り急ぎこんな物で。コンボ研究等はもう少し纏めてやります。

3管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/10(日) 20:53:07 ID:kVP5YPvM0
赤マントでも8A弱体化は動画見た時点で察してたけどどうやって割りにいくキャラなんだろ
インフルあたり?

4管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/11(月) 01:19:26 ID:ud0BsgtA0
とりあえずコンボ投下
中央
AAA2A>インフル>2jc>慈雨>9jc>ジパング 2600~
AAA2A>慈雨>9jc>ジパング 2200~ 小さい相手でも当たりやすい
J2A>2A>ジパング>9jc>6C 2260~

画面端
J2A>AAA2A>インフル>7jc>ジパング 2700~
J2A>2A>ジパング>7jc>J2A 2200~ ドゥンドゥンドゥンドゥン

画面端もっといいコンボ知りたいなあ

5管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/11(月) 12:28:34 ID:7UIrr43A0
ラスワの範囲は左右に神子二人分ぐらいかな。結構接近しないと当たらない感覚
発生無敵だが少し発生遅めなのと今回ラスワは中央ライン限定だからカウンターは少し狙いにくい?

あとマントは結局調整されずか…通常時での使いどころ難しい

6管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/11(月) 17:15:53 ID:7UIrr43A0
適当に数字や挙動確認
相手は大きさの関係上針妙丸に相手して頂く

オカルトマント変化時間
   ボール一個時点で約5秒。ボール一個増える度に約+1秒
   最大はボール4個時の約8秒

   マント攻撃は使用後1.8〜2秒程使用不可
   あと全キャラに言えるがオカルト中に攻撃くらうとボール奪われるので
   基本的にはコンボ中に組み込むのが吉かと

   範囲は通常状態→Aの炎攻撃が全ヒット後に攻撃して巻き込める程度
   狭くは無いが広くもない感じ
   また、俺がそう感じるだけかもしれんが若干上方向に対して範囲広い感触(少し ∠ な感じ)

デザイア:チャージ後に上下方向入力で角度入れて発射
     最大チャージは通常時も青マント同じだが威力が違う
     針妙丸相手に通常1264→青時1516

勧善懲悪:通常時素当てゲージ一本 2484
     通常時素当てゲージ二本 3971

     赤青問わずマント色変化中は強化(黒い攻撃に変化)
 
     マント変化時素当てゲージ一本 3312
     マント変化時素当てゲージ二本 5296

他スペカの天道と道士はマント変化による威力上昇は無し
(天道は当たり方にバラつきがあるが所見では同じっぽい)

赤状態のJA:GPは俺の検証の仕方が悪いだけだと思うがガードしてから攻撃じゃなくて
      その前に相手に攻撃判定が出てしまう

かなり適当になってしまったが気が付いた事だけ羅列
お目汚し失礼

7管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/11(月) 19:17:08 ID:kVP5YPvM0
青マントでデザイアの威力が1.2倍か
まあ拘束目的になりそうだから威力はそんな求められない気がするけど(そもそもフルチャージ撃つ機会自体なさそう)
青マント6Bのガード削りとか6B十七条が連ガなのかとか赤マントワープの硬直が心最終版準拠なのかとか色々気になる点があるな早く金曜になれ

8管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/11(月) 19:35:15 ID:V11LyEtM0
マント色変わったで→相手ガン逃げガンガでおわり
なんだけど基本は通常性能で戦ってねってことなんだろうなあ。

9管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/12(火) 01:30:46 ID:MBd8SlV60
神子はどうやって立ち回ればいいのだろうか?
今射撃メインで中距離をキープしつつダッシュや縮地でヒットアンドアウェイしてるけど
なんか違う気がする

10管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/12(火) 11:15:52 ID:bmkA9ehM0
自分は中距離から射撃出してコンボに繋げやすいJ2Aや8Aからたまにマント〆で使ってます・・・・が、
個人的にだけどオカルトの能力強化や通常時の立ち回りやすさがもこたんに食われ気味で辛い(´;ω;`)

11管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/12(火) 15:39:36 ID:7UIrr43A0
前作の「相手に不利になるよう調整した」と海原海豚がツイートした紫性能がデフォルトだしね
公式HPにあった世を忍ぶ仮の姿である万能キャラとは何だったのか

俺の立ち回りだが、インフル撒きつつ付かず離れずでオカルトボール入手を優先
一個と四個の違いは約5秒継続と約8秒継続の違いだし時間は大事だが劇的に違うと言う訳でもない
個人的には二個以上はリスク負ってまで取る必要は無いがとにかく一個手に入れるようにする

一個取ったらその後は可能な限りオカルトを〆に当てて色変化を継続繋げるようにする
あとマント性能の個人的な感想は青マント>赤マントの感じ
青の強化小チャージデザイアが時間中は気軽に撃てるのと単純にインフル広がる方がオカルト当てやすい

12管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/12(火) 20:36:42 ID:ud0BsgtA0
せめてオカルトで投げる方向が相手が決めるんじゃなければ攻め継続できて使いやすいんだけどな

13管理スレにてネタバレについて意見募集中:2015/05/13(水) 22:50:27 ID:vnbu.TfU0
>>6 赤マンJAって今回ただの判定強化なだけな気がしてきた。トレモマクロで何やってもガーポのガの字も無い。

14初心者用スレについて管理スレで御意見募集中:2015/05/14(木) 10:29:00 ID:kXLiWC4U0
ボール何個か集めたら二色マントモードにならねーかなー

15初心者用スレについて管理スレで御意見募集中:2015/05/14(木) 12:18:37 ID:iGks4MIE0
J2Aで上から攻めるから対空強いキャラがすげーきつい
さわりにいくときどうしてます?

16初心者用スレについて管理スレで御意見募集中:2015/05/14(木) 15:43:54 ID:Fgybk1Jo0
竹内佳織、お前、キショイ、顔デカ、オカマ顔、前歯スキッパ、
笑うと歯茎むき出し、死ね、キモイ、おもて出るな!引き籠っとけ!
お前は公害じゃ!!死ね 体臭臭い、口臭臭い、顔デカ死ね
近寄るな、早く死ね、ボケ キモイ 早く死ね

17管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 01:15:23 ID:6BTlLfSI0
>>15 対応され始めたらJ3飛翔8Aとか混ぜてるけど結局上から攻めるとJ2Aに頼らざるを得ないんだよなあ。
やるの感じられないJAと上に全然伸びないJ8Aのおかげで下から攻めるのがかなり難しい。

18管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 10:00:59 ID:L0fLtWHE0
相手が横押しに付き合ってくれるまでひたすら間合い調整しとるわ
28剣がないとこうもつらいとは

19管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 10:01:18 ID:/vYDIAqk0
今回太子様きっついなー・・・もう少しどうにかできなかったのかコレ・・・

20管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 10:26:38 ID:16LSnxgA0
8B弱体化して上下ジパング取り上げてDA無くしたらそりゃあ立ち回り終わりますよ
コンボ開発されても戦える気がしない

21管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 11:23:06 ID:QWP.2Upo0
心で強かった部分と取り回しのよかった技をほぼ潰されてるのがね
現状ぶっちぎりで最弱なんじゃない?
でもこの性能で満足するしかないじゃないか・・・

とりあえずコンボ投下
AAA2A>遠A>8A>ジパング>1jc>オカルト 2390程度
8Aの時点で端にいってると相手に密着しすぎてジパングがスカるので正直使いにくいけど一応

22管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 13:33:43 ID:lPDO6gM.0
心綺楼での
28ジパング無し、DAが遠A化でX軸のみ、TAは浮き上がらない、8B弱体化、2Bは性能変化、無宗教神子は流石になぁ
マントで心綺楼の赤神子になるのは面白いんだが、マントタイム短いのと打撃じゃ割れないからガンガされて終わる
オカルトアタックは前に伸びるから個人的に使いやすかったな

23管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 13:44:23 ID:bmkA9ehM0
A始動のオカルト〆なら
(JA)>AAA2A>インフル>J6A>オカルト  2780
個人的にはこっちの方が中央壁際問わずキャラ限もなくて使いやすい

2A>慈雨>6A>オカルト 2280
現状の神子は6Aで拾ってオカルトに繋げるのが火力とオカルト〆を両立しやすい感じがする。

でも正直強化マントの時間少なくてオカルト〆の魅力を上手く使えないのがちょいと残念

24管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 14:01:56 ID:sqLfSQEU0
黄泉平坂の時にオカルトマント当てるとちょっと倒しやすくて得した気分になる

25管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 14:24:20 ID:Q3vwq70Q0
委託組もいるだろうからコンボ少し投下しておこう

■中央
・(JA)>AAA8A>インフル>7jc>66>JA>6A>(端まで運んでればジパング)>オカルト 3.2k
・2A>インフル>1jc>慈雨>44>十七条 2.9k
・8A>慈雨>9jc>66>JA>遠A>6A>(端まで運んでればジパング)>オカルト 3.4k
・(上軸同士で)JA>J6A>慈雨>3jc>慈雨>44>十七条 2.9k

■端
・(JA)>AAA2A>インフル>8jc>JA>ジパング>3jc>オカルト 3k
・(JA)>AAA8A>溜めキャン>J6A>ジパング>3jc>J8A>オカルトorジパング 2.9k

8Aや2Aからの慈雨やインフルの入れ込みはちょっとリスキーだから代替コンボがあれば変えたい。
正直妥協コンでいいなら適当に6A>オカルトに繋げてしまえば何とかなる気もするけど。

26管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 14:55:09 ID:0aMmTQvE0
2Aが中央ライン相手なら5Aが入って、違うなら2A>2A>ディレイジパング>8jc>6Cかなぁ

27管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 16:30:04 ID:JOc0VbhE0
よっしゃ委託組も参戦するで
なんか話聞く限り不安要素多いけど神子使うぞ

28管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 18:23:20 ID:ZlsT7c5w0
J2Aとシューティングゲームでとにかく寒く立ち回って
相手が事故ってJ2Aか近A当てたらそこからスペカで4〜5割もぎとれ!
ってキャラであってる?

なんで神子は毎回他との引き離されっぷりを見てから調整なんや

29管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 18:44:20 ID:L7lyCx8k0
上下でJAとか8Aが当たった時って何かいいコンボないのかな
いつも単発でまともにコンボできない

30管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 18:52:46 ID:/vYDIAqk0
そういえばスペカって何選んでます?
個人的には天道が一番使いやすいと思ってるけど日出とかエクスかリバー使ってる人の使用感とか
早口コンとかあれば聞いてみたい

31管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 18:57:13 ID:Q3vwq70Q0
自分も天道使ってるなあ。
最初は勧善懲悪使ってたけど、オカルト当ててからの早口しか威力出ないのが辛かった。
道士はどうだろうなあ・・・。コンボルートが余り思いつかなかったので使用していない。
天道早口コンなら適当にインフル>早口>3移動>慈雨>3jc>天道がJA始動だと5k〜6kほど出る。

32管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 19:08:50 ID:ZlsT7c5w0
>>30
自分も天道だなあ。中央でも端でも火力出るし。
繋ぎが妖しく弾の機嫌が相当悪いとカス当たるリスクもあるが…

33管理スレで初心者スレの意見募集中・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 20:15:48 ID:LQT2cAEI0
マント〆が基本だから早口勧善懲悪使ってるけどスペカコンの割に凄い安いのがねぇ
ただコスト1000だからすぐ溜まるしとりあえずマントで〆てぶっぱしまくってる
しかし端でマント当てて、近い方の端に飛ばした時に早口宣言より先に壁バンされると入らない悲しみ

341.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 08:56:16 ID:r/oABMf60
オカルトマント当てる時に後ろ入力してると前に飛ばして前入力すると後ろに飛ばせる?

351.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 10:55:07 ID:EwcvMQeQ0
>>25のコンボは
■端
・(JA)>AAA(2Hitまで)8A>溜めキャン>J6A>ジパング>3jc>J8A>オカルトorジパング 2.9k

多分こんな感じかな試した感じ

361.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 10:55:26 ID:NOu8cn8k0
相手が選んだ方による
相手がどちらも選ばなかったらそれであってる

371.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 11:57:56 ID:bmkA9ehM0
出先で修正パッチ内容見れないので、
変更点あれば神子分だけ抜き出してもらえると色々想像出来て帰ってから捗るのでお願いしたいです。

381.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 12:14:41 ID:NbUt4cks0
ver1.02
<神子>
・打撃連打コンボ↑ルート
-キック後、下に過剰に沈みこんでいた不具合修正

ver1.02bでは変更なし

391.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 13:48:20 ID:16LSnxgA0
ジパングが上限に撃てない、心仕様のDA、8Bになっていなかった不具合早く修正して

401.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 15:08:03 ID:8f/TlRyE0
コンボはそこそこできるようになってきたが固めが思いつかんな
何で拓っていけばいいと思うよ

411.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 15:25:32 ID:sqLfSQEU0
それこそ心と同じような感じでいいんじゃないかな
パーツだけは

421.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 18:00:21 ID:/S1TD9SE0
たのむ!8Aの飛距離を伸ばして………
一応
AAA8A<インフル<3jc<慈雨<9jc<8Aorオカルトアタック
がそれなりに火力あるけど……そもそも神子様にNAをあてるのが困難でなぁ……

43大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレに霊夢マミゾウwiki・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 20:14:49 ID:KYqaC2k20
固めはほぼできないものと割り切って
適当にインフルまいてグレイズ狩りをするように意識はしてます
割ることに意識を集中するならスペカ込みで割ることはできるし
インフル>天道早口キャンセル>ちょっと1移動して天道発動>B>インフル
>Bなら大体確定で割れるし
割ってからの壁端コンボは良いのないんだけどね・・・

44大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレに霊夢マミゾウwiki・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 20:43:26 ID:EwcvMQeQ0
○端固め案
十七条(ジパング)┬9jc─(2B─)6D─JA(J2B)┬A刻み─十七条(ジパング)
└3jc─(8B─9jc─)8A ──┘
マントも適時打撃択で見せつける(相手にオカルト献上しないように撃った後気を付ける)

○ガード削り(予想も多分にあり)
・通常
ジパング:0.5
十七条:0.05*17
B(拡散前):0.85
B(拡散後):0.17*5
6B:0.17*6

・青マント
ジパング:0.5
十七条:0.05*17
B(拡散前):0.85
B(拡散後):0.15*10
6B:0.2*6

トレモの注意(ゲーム全体の仕様?)
割れた後はガードゲージが全快にならない
最大値が1なら0.8くらいになる(割った直後にBを当てると割れるが少し待つと割れない)

45大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレに霊夢マミゾウwiki・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 20:44:24 ID:EwcvMQeQ0
めっちゃずれた

○端固め案
十七条(ジパング)┬9jc─(2B─)6D─JA(J2B)┬A刻み─十七条(ジパング)
           └3jc─(8B─9jc─)8A──┘

46大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 21:22:50 ID:EwcvMQeQ0
色々忘れてた
HBは敵と一定距離で活性化し敵に誘導
○通常
1段階未活性HB:0.17*3
1段階活性HB:0.25*3
最大未活性HB:0.17*8
最大活性HB:0.25*8

インフル:0.17*5

○青マント
1段階未活性HB:0.17*4
1段階活性HB:0.25*4
最大未活性HB:0.17*10
最大活性HB:0.25*10

インフル:0.17*8

なおトレモはリセット押してもガードゲージは変化しない模様

47大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 22:32:14 ID:EwcvMQeQ0
青マント時端立ちスタン起き攻め
上ぎみにインフル(相手スタン終了)┬4D─2B(10hit)─2jc─B(10hit)─(ジパング) 増長択、削り4.36(4.86)
                     └3jc─6A─B(10hit)─(ジパング) グレイズ狩り択、削り2.86(3.36)、6Aがひっかかったら->ディレイジパング>3jc>マント

赤マントは6ワープ小パンあたりで固め継続しながら頑張ろう

48大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 23:17:53 ID:7UIrr43A0
修正きて打撃↑ルート修正されたが端っこだと魔理沙相手にインフルまで繋がらないんだが

49大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 23:53:09 ID:FELlGXmo0
キャラによる違いはわからないけど
端はAAA2A>インフルのほうがこぼしにくい気がする

50大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 00:35:24 ID:7RFq6OT20
他キャラで出来ているのでIRCのch作成しました〜、よろしければご参加ください。

フレンド鯖

#怪奇!二色マント魔人

51大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 18:10:06 ID:ZTxNOils0
この人の少なさは一体・・・

52最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 20:52:20 ID:tJpielBQ0
神子様使っていきたい

53最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 21:26:13 ID:Y6.fFZ7c0
針ちゃんに勝てる気がしねえ…

54最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 21:38:12 ID:Q3vwq70Q0
>>337の方じゃなくて>>173でした。

55最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 21:39:22 ID:Q3vwq70Q0
誤爆失礼しました。

56最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:25:38 ID:ZTxNOils0
普段コンボとか考えないけど 練習してたら
2A>インフル>2jc>慈雨>66>JA>遠A>6A>オカルト で3.1kくらいでたよ

57最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 03:21:15 ID:kkIQPHq60
上から攻めてくる敵にどう対処すリャいいのか・・・
上下ジパング返して!

58最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 08:16:10 ID:.l9QRPUE0
上下ジパング返していってる人いるけどさぁ、青マントにすれば上下にもジパングが追加されるからそれでいいじゃん!m9(^Д^)
え?オカルトあてたら相手がいつも赤を選択してくるって?(;・ω・)
えと………あの………その…………………
じゃあ強化された8Aで迎撃すれば……できない…?ですか……たいして強化されてないって……?:(;゙゚'ω゚'):
あ………あー……上下ジパング返してえぇぇぇぇ!!!。゚(゚´д`゚)゚。

59最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 09:09:05 ID:Ip5liHqg0
コンボ中にジパング出そうとすると縮地のマントに化けるときがある
自分の入力が悪いだけなのか・・・
他にこういう人います?

60最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 09:26:47 ID:a5tdTJs20
ジパングに限らずたまになるな
今回はNにも必殺入ってるから今までより気持ち長めに方向キー入れ続けた方がいい気がする

61最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 10:41:44 ID:FELlGXmo0
上からJA被せようとしてくる相手をひたすら縮地でいなす

62最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 16:17:10 ID:Lo4J7flo0
うーん中々しっくり来る立ち回りが思いつかないな
上手い人はどういう感じで立ち回ってるのか見てみたいけどいい動画も見つけられんしどうしたものか

63最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 19:30:13 ID:EwcvMQeQ0
キャラ限定対戦会開いてもええんやで

64最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 20:55:44 ID:tJpielBQ0
sm26282322

65最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/19(火) 02:05:11 ID:ZTxNOils0
対戦中に誤って縮地出して相手が撒こうとしてた射撃が全段ヒットみたいなこと多々あってツライ

66最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/19(火) 04:02:29 ID:leJlROac0
コンボ開発していて何か引っかかる現象があったので質問したいのですが

AAA2A > インフルor慈雨 > DA or DB

最後のDAがモーションは出るんですが、剣で切る前にブレーキしてしまいます。DBの方はワタアメがでてしまう感じです
こういうのは仕様ってやつなのでしょうか?

67最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/19(火) 10:59:50 ID:FELlGXmo0
2Aで中央軸から少し外れたのでDAが出ず
J6Aが着地キャンセルされているように見えた

68最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/19(火) 18:57:35 ID:pmPQPNLI0
何かいいスペカコンってない?
天道ぶっぱしかスペカの使い道がない…

69最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/19(火) 19:08:59 ID:Mnc1Afts0
適当>インフル>早口>3j慈雨>3jc天道>オカルトorLW
オカルト〆>早口>勧善懲悪

日出は知らん

70最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 00:03:40 ID:ZTxNOils0
オカルト〆から勧善懲悪つながるのか
良いこと聞いた

71最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 02:36:09 ID:zH6Rw73g0
神子はオカルト〆がほぼ確定なのが使いづらい
反対側の画面端に飛んでいったら勧善懲悪なかったら何するんだ?
ビームで牽制しかないしそれだとせっかくのマントの時間がもったいないしどうすればいいんだこれ?

72最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 06:50:15 ID:L0fLtWHE0
俺はマント〆しないかなぁ
どうせ強化時間死んでるからマントの強化は期待できない
それならジパング〆て壁バンした相手をJ2Aで表裏かけたほうがずっとダメージとれる確立高い
コンボの火力は高いから現状だとその方が強いと思うし実際勝ててる

73最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 06:59:35 ID:Cheoe/kI0
反対側の壁端に飛ばされても縮地で追いかければ割と何とかなると思う

74最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 07:26:12 ID:qGiMfB3k0
反対側に投げた相手を縮地で追いかけるのってどうなんだろう
赤マントなら硬直ほとんどないし良さそうな気がする

でも強化状態になってもコンボ伸びなくなるだけだしオカルト〆より普通に立ちスタンとって起き攻めのが良さそうだな

強化状態空気だしスタン値増えてコンボダメ下がるし何考えてこんな性能にしたのか本当に謎だわ

75最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 09:40:52 ID:ID0YbnOE0
マントはコンボの追加パーツとしてのあつかいだよねー。
強化しても勧善懲悪しかできないからそれ以外の使い道が…
神子様の性能を熟知してる相手にマントをするとほとんど赤マントを選んでくる。そうなると相手はガードを固めるor弾幕戦で距離を取ろうとする(マントでぶっ飛ばしちゃってるからこちらから近づかなきゃなんないし)性能を生かすなら近づいた瞬間に打撃を振りたいけどそんなことは相手は理解してるから射撃でおとされフルコン。カウンター持ち(聖とかこころとか)だと格好の的だし……

立ち回りで勝負しても神子様の2Aで触れようとすると魔理沙や聖の8Aとかで余裕で判定負けすることが多い。頑張ってもキャラ性能で押し負けてる気がする。

神子様は自分から攻めに行くのは相当よろしくないね。相手が近づくタイミングを見計らって慈雨をまくorインフル、そこに踏み込んできたら2A、8A、6Aで狩る!これを繰り返して相手が慎重になったら自分から攻めるって感じにしないとなんかつらいねー。
打撃強化のメリットがほしい!8Aの踏み込みをふかく!
マントの強化時間を伸ばしてほしい!!

76最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 10:23:02 ID:uV/GGAIA0
心も初期の神子は酷かったが今回はそれに輪をかけて酷い性能にされてる気がするぜー
青外人にならない代わりに実質黄外人固定みたいなもんだし、DAとジパングが横にしか撃てない、TAで浮かない、8B弱体化、射撃も無宗教・・・
黄昏は神子に何か恨みでもあんのか?w

始動が当たりさえすれば火力は低くないしもう少し立ち回りやすくなれば全然戦えるんだがね
とりあえず下から攻める手段をくれ

ところで遠A当てたあとってどうしてる?
自分でやっても6A>ジパング>(オカルト)くらいしか思いつかないし、いいコンボがあったら教えて欲しい

77最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 11:05:26 ID:gyQ3Sn2w0
自分で色を選べて赤なら目の前でスタン、青なら端まで吹っ飛ばすくらいでちょうどいいわ

78最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 11:42:59 ID:bmkA9ehM0
オカルトが「赤か青を選ばせてやろう」だからに自分で色を選べる事はないでしょ

ただ時間を3倍位に延長(自分スタンで強制解除)、もしくは吹き飛ばし方向位は選ばせてくれないと実際使えない。

DA>ジパングorマントor増長の3択は面白いけどそれ以外でのマントの実用性ないと思う

インフルや慈雨挟むコンボは判断が大変だけど慣れれば世界変わる・・・が、それでもお手軽さはない


飛翔JA>ディレイJ2A>インフルから繋げるコンボは難易度高すぎるからもうちょっと簡易版ないかな?

79最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 12:24:39 ID:L01g52HgO
深から入ったんだが、心の赤テン神子ってもしかしてかなり強性能だったの?
深でJ2Aめくりブンブンして何これサイッキョ、ってやってる自分からしたら想像も出来んな……

80最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 12:26:38 ID:nM4Q6eYQ0
赤8Aがとにかくヤバかった
スペカなしで4kも出せてた

81最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 12:27:21 ID:nM4Q6eYQ0
あっ前作の時は8Bか

82最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 12:35:03 ID:16LSnxgA0
心の時から神子は適当調整だったし、黄昏もこのキャラをどうすればいいかわからないんじゃないの
少しでも神子を使っていれば分かる事を深に反映してないし、一度も触ったこと無いと思ってる
心からの神子ユーザーを切り捨てる素晴らしいヘイトの溜まる性能だわ

83最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 12:37:36 ID:16LSnxgA0
赤で強キャラと戦える性能だったな
まー黄でも最弱、青でゴミだったけど

84最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 13:12:13 ID:8thCNVeI0
神子はインフルでマジキチ固めしてたときが一番輝いてた
デザイア全盛期も尖った強さがあった

今は何一つこのキャラ特有の強みを感じられない
ネガってもしょうがないのは分かってるけど明らかに遅れをとった位置にいるよなあ

85最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 13:31:18 ID:uV/GGAIA0
赤外人は確かに強かったけどその所為でとにかくFA取らないと辛いのがアレだった
神子同キャラだとFA取った方が勝ってたしなw
インフル画面内に複数出せてたときは固めも楽だったし重ね当てから詔とか色々できて楽しかったよなぁ

86最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 14:53:23 ID:ID0YbnOE0
インフルの事考えたら心のインフルは霊力消費は500。
つまり深秘録の霊力2.5に相当する。
そう考えたらいつでも乱用可能な深秘録の神子様は強化されてる?(無強化インフルだけどw)
デザイアもHBに変更されてるから人気を気にしなくても打ち放題!(無強化デザイアだけどw)

無強化前提の話をすると前と比べたら強くなってるね!(そのかわりに失ったものが多いけど…)

87最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 14:58:10 ID:spZc.niM0
遠Aは遠A>8A>2B>3jc>ジパングorオカルトが入れ込みでいいし確認しやすいから楽

88最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 18:44:31 ID:Q3vwq70Q0
霊力状況の事を考えてジパングやインフルを最小限に留めてコンボ作る必要は無くなったんだ・・・。
と、頭では分かっていてもどことなく罪悪感を感じてしまう。

89最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 20:28:39 ID:zH6Rw73g0
まずそのオカルトが玉がない初期状態では使えないってのがな
最初の玉を取れないと悲惨過ぎて・・・

90最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 20:38:40 ID:RFrIUrRE0
心はFA取ればすぐ赤だしそこまでの駆け引きがあるけど
オカルトは時間経過で出てくるまでどうしようもないのがなんとも

91最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 20:41:32 ID:3t/EivOs0
オカルト技のありがたみ薄いしほとんど意識してないな

92最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 20:58:04 ID:EwcvMQeQ0
打撃択以上の意味を求めてはいけない

93最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 22:05:45 ID:pqjTbWQc0
JA>インフル>慈雨>AAAA(1hit)>ジパング>オカルト 3.6k
コンボもダメージが安定しないけど一応、オカルト〆以外で起き攻め移行できる〆パーツにしたいけどどんなのがいいかな

94最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 22:16:01 ID:pqjTbWQc0
すまんJ2A始動だった

95最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 22:32:20 ID:SE/XpHCw0
J2A>インフル>慈雨>AAA8A>ジパング 最大3574
でどうかな?もっと良いやつあるかも

96最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 23:21:09 ID:RFrIUrRE0
J2A>インフル>7>慈雨>JA>AAA2A>ジパング 3662
まぁ誤差レベルだけど一応

97最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/20(水) 23:53:29 ID:L0fLtWHE0
ジパング〆が猶予あるし起き攻めパーツとしては最良だと思う

98最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 00:46:46 ID:3t/EivOs0
起き攻めの事考えるとオカルト技なんかで閉めてる場合じゃないんだよな

99最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 01:16:44 ID:SE/XpHCw0
反対側の端まで飛んでいったらどうしようもないしね
赤になってもコンボのダメージは上がらないし、青になってもコンボが繋がらなくなるし
でも立ち回りやすくなるのは良いと思う

100最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 08:45:46 ID:EwcvMQeQ0
普通に無入力縮地で反対側まで追って有利とれるが
インフル撒いたりはできないけど

101最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 12:26:37 ID:EDinyoAc0
神子様にとって有利なスポットはなんだろ?
マントの強化時間を伸ばせるピラミッド。(対して変わらないけど)

黄泉がでてきたらダメージ覚悟でインフル撒きながら取りに行ってオカルト使用権を手に入れる。できれば開幕だったら嬉しいな♪

月の都は慈雨を撒きまくってその弾幕量をみて楽しむ(当たるとはいってないw

102最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 19:28:20 ID:pVlDpOnw0
ほんと火力だけはあるなこのキャラ
J2Ach始動とか目飛び出るダメージ
実は荒しキャラなんだろうか

103最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 19:45:02 ID:SE/XpHCw0
>>100
情報THX。あとで試してみよう

104最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 20:45:45 ID:EwcvMQeQ0
青マント確定割り?発見
B>8jc>2B>2jc>B
位置調整は丁度ぎりぎり分裂する地点(トレモで端から5と6目盛で成功を確認)キャンセルタイミングは結構シビア
28発目で割れる模様
よって>>44の青マントB射拡散後削りは0.18に訂正
上下移動による硬直キャンセルを無効化できるかは不明(どう調べるのがいいのかわからん)

105最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 20:48:30 ID:EwcvMQeQ0
青マント分裂ずっと10発だと勘違いしてた9発なのね
>>104の削りは0.2に訂正

106最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 20:52:26 ID:EwcvMQeQ0
結界しなかったら普通にとおんねーわ>>104やっぱなし

107最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 20:58:16 ID:EwcvMQeQ0
>>104
結界なしでもやっぱりとおったけど上下移動硬直キャンセルで普通に抜けられる模様
残念

108最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/21(木) 21:02:11 ID:EwcvMQeQ0
あ、でもいけたわ
トレモ端から6目盛で青マント時に
B>9jc>2B>3jc>B で確定割り
タイミングは上下抜けも封じるなら相当シビア?

109最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/22(金) 00:25:58 ID:8BLGYG7Q0
一応神子ちゃんお手軽コンボ
霊力節約にどうぞ

A3>8A>8C>86DJA>A3>8A 2329
JA>J2A>8C>3jcJ8A 中央軸以下 2119
JA>ディレイJ2A>8C>J8A 中央軸以上 2111
遠A>8A>2B>jc>J4C 1862

8C後はオカルトでもオカルトでもたぶんいける

110最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/22(金) 19:57:12 ID:/SAA529g0
他のキャラに対して有利とれることって少ないけど特に対にとりがやばすぎる
ほとんど何もできずにやられてしまう
なにかいいキャラ対とかあればどなたか情報お願いします!

111最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/22(金) 23:50:01 ID:pTZN889g0
下と上に判定強い打撃持ってるキャラは基本不利
インフルでごまかしつつ細かくダメージ取ってくしかない
J2Aを聖とかにとりに当てられる気がしねえ

112最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/23(土) 00:00:19 ID:6T5Du9Gw0
インフルで引っ掛けても操作性悪くて全然コンボに繋げられない

113最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/23(土) 00:35:47 ID:3t/EivOs0
8A誘ってどうこうすりゃあいいのさ

114最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/23(土) 03:43:11 ID:J2tFJTuo0
神子ちゃん偉くて人を見下ろしてばっかりだから対空苦手説

115最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/23(土) 10:25:38 ID:HxtyFhaw0
>>114
心綺楼の時はどうやって説明すればいいんだろ?
偉いからスカートめくってもおk説?(無理矢理w

立ち回りとか考えてみるけど、中距離保って攻めるフリしてインフルすることしかない気が…打撃振りたくても聖の2AやこいしのJAにことごとくつぶされる…
そういやインフルしても今回重くならないね。

116大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 07:05:31 ID:VjqDyqCM0
もしかして・・・wikiできてないのって神子だけ?

117大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 17:49:34 ID:Aiw.j/N20
この書き込み頻度なら必要ない気もするが…
作ってこようか?

118大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 20:05:00 ID:87mlMay60
心綺楼みたいに人離れないためには必要にはなると思う
勿論ちゃんと更新するの前提だけど…

119大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 20:57:49 ID:Aiw.j/N20
OK、とりあえず立てるだけ立ててくる
こっちの方でコンテンツやサイトマップをどうするか相談しててくれ

120大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 21:05:07 ID:AMqR8n6A0
出来たらコンボまとめたいし作って欲しいな

121大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 22:36:36 ID:Aiw.j/N20
とりあえず項目だけは埋めた。コンボページのたたき台だけ今から作るな
ttp://wikiwiki.jp/toyosato145/

122大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 23:06:42 ID:ZTxNOils0
>>121
おお お疲れ様

123大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 23:41:32 ID:qa5AF9.A0
>>121
おっつおっつ

124大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/24(日) 23:49:11 ID:SE/XpHCw0
>>121
お疲れ様です。個人的にこいしのwikiが見やすいから、それをパク・・・真似する感じでいいと思うの

125大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 00:20:00 ID:Aiw.j/N20
とりあえずできた表組み難しい
こいしっぽくっ意見も出てるけど整理はまあ後でもできるから…すまぬ

126大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 00:23:16 ID:Aiw.j/N20
こいしの見てきた
すぐにコンボの形式直す

127大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 01:05:03 ID:Aiw.j/N20
できた。コメントがたっぷり書けるし良いね

128大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 01:16:05 ID:Q3vwq70Q0
wiki作成お疲れ様です。微力ながら私も編集に協力させていただきます。

129大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 01:26:25 ID:ZkNEobDs0
簡単コンボとかはwikiのほうに書いておいたほうがいいかな?って思ったけどもページ作られて見やすくなってからがいいかな・・・

130大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 03:03:33 ID:8f/TlRyE0
DAJ2Aあたりは優秀だし、火力もかなり高い
立ち回りもBが使いやすいし十分いけそうな気はする
致命的なのが固めがないっぽい
オカルトマントの打撃拓はあるけど見せて増長しても割れる連携にはならないし状況も悪い
39JAとかでごまかしてもうーんって感じ
現状ジパングガードさせて削るくらいしかないのでは?
いい連携あったら教えてくれ頼む

131大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 03:54:14 ID:3t/EivOs0
固めってわけじゃないけど割ることはできるしそこまで不満はないかな

132大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 07:39:35 ID:L0fLtWHE0
こいつはジャンプの横移動が少なくて39移動の恩恵が薄いよね

133大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 20:39:31 ID:CZXUzioo0
EスレやNスレで対戦してる初心者です
JAやJ2Aを当てようにもだいたい迎撃されてしまいます
射撃を撒くにしてもタイミングがわからず意味をなしません
コツとかあれば教えていただけるとありがたいです、よろしくお願いします!

134大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 20:43:59 ID:EwcvMQeQ0
質問が大雑把すぎるからリプレイとかとってそれ提示した方がいいかな

135大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 20:48:29 ID:CZXUzioo0
わかりました、リプレイを撮ってあげてみます><

136大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 20:52:23 ID:Q3vwq70Q0
基本的にこのキャラは打撃単体で攻め込める性能では無いと思います。
なのでお互いに五分の状況で殴り合うと十中八九負けます。
遠Aや2Aによる迎撃能力は高いので、それを意識させて相手の動きを制限した状態で射撃で崩してから攻めたりDAをぶっ込んだりするのが良いかと思います。

137大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 21:12:24 ID:1FixaXhk0
DAからなんかコンボあるの?このキャラ

138大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 21:18:47 ID:6Wv0/gXo0
日出なら5kでるよ

139大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 21:23:01 ID:EwcvMQeQ0
中央ならDA>ジパング>8jc>十七条
端近かったらDA>ジパング>1jc>8A>マントかジパング
端だと慣性乗ってジパングスカる可能性あるからそもそもDA振らない方がいいと思う

140大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 21:27:55 ID:6Wv0/gXo0
ごめん4.6kだった
ついでに日出コン置いてくわ
相手初期位置〜端 DA>剣早口>JAAAA8A日出 4643
中央〜端 DA>剣早口>D慣性遠A>8A日出 4306

端付近 J2A>AAA6A>剣早口>JA>AAA8A>日出 5166
中央〜端 J2A>DA>剣早口>JA>AAA8A>日出 5065

141大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 21:35:46 ID:CZXUzioo0
遠Aと2Aで迎撃もDAで攻めるのも全然やったことないので練習してみます
スペカって日出のほうが天道よりいいんでしょうか

142大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:03:35 ID:I/AP6eMY0
菫子相手にどう立ち回ればいいか分からない・・・近づこうとすると標識で迎撃されるし遠距離だと電柱だし・・・レーザーとインフルでお茶を濁す位しかできない

143大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:14:56 ID:YV.trcso0
こいしの人おつかれさまでした
>>763さいぼ

144大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:15:00 ID:CZXUzioo0
>>134リプレイ動画あげれましたurl貼ります
ttps://youtu.be/tHbb9-xY1c0
ttps://youtu.be/tY6mNb1sLfk
かなり殴られっぱなしですがアドバイス頂けるとありがたいですm(_ _)m

145大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:17:56 ID:6Wv0/gXo0
起き攻めから固め割りがちゃんとできれば天道にして立ちスタン取ったほうが強いとは思う
自分が日出使うのはJ2AやDAがヒットしたときにダメージとりたいってのが主な理由
固めが下手で諦めてるってのも少なからずあるけどね

146大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:20:47 ID:CZXUzioo0
固めですか....自分にはまだまだできそうにない...日出も練習してみます

147大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:46:04 ID:Aiw.j/N20
>>144 見てきた
・単身で突っ込むことが多く牽制がなってない
・相手が下軸からの8Aばかり狙っているのに早出しの2Aなどでとがめられていない
・寝スタンを取られているのにわざわざ後ろに起き上がって状況不利にしてる
・コンボがあやふやでせっかく触れたときにダメージを取れていない
・結界ガードをあまり使えてない
とりあえずこの辺が気になった

上に書いてる射撃のコツだけど「差し込んで出足を止める」ことを意識してみると良い
弾速が速くて布石には使いづらいB射撃けどその分出会い頭で何かしようとしてる相手に刺しやすい
まずはこれで相手に「動こうとすると刺さって嫌」と思わせよう
要所要所で2Cも使っていくと嫌らしい弾幕が形成できる
イメージは上下移動しつつぱらぱらと撒いて相手の移動を誘いその移動先にももう1本…って感じかな
全体を通して相殺は狙わず速度を生かして直接当てに行き相手の射撃は足を使ってよけることを意識していこう

打撃はその射撃をいやがって不用意に前に踏み込んだ相手の出足にたたきつければ当たる
相手:「ここで射撃をグレイズして先手を取る!うおおお!」自分:「残念!打撃でした!」って形が理想
2Aは発生も判定もわりと優秀だし6Aも持続が強力で出ていこうとする相手の出足に刺さる
対空は弱いので上から来られたら思いっきり下軸を前ダッシュしてすれ違ってしまおう
その時にインフルを使うことができれば割と嫌がらせになる

コンボについては4Cを2回当てられればだいたいスタンまで行く
画面端が近いときはいつでも「もう1回4C当てれないか?いや当てる」という意気込みでスタンを奪おう


私はだいたいいつもこんな感じだな

148大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 22:47:05 ID:EwcvMQeQ0
>>144
とりあえず華扇相手に中距離で立ち回るのはよくないのでレーザーとかで相手のB射の隙を狙いながら細かくダメージとってったほうがいいかな
軸が大幅にずれてたら8B2Bも撒いていった方がいい
もちろんたまにおもむろにJ2CとかJA出して大きめにダメージとってけるならとってった方がいいけど

相手によられたら軸ずらして位置をいれかえて常に相手の打撃範囲外にいた方がいい
マントも読まれない範囲なら逃げの手段として効果的
あとホークビーコンは撃たれたら常に意識はしといたほうがいい

ざっくり言えば相手の間合いだと赤マントでもない限り勝てないので近寄るなって感じ

149大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 23:21:29 ID:CZXUzioo0
>>147 >>148
アドバイスありがとうございます
まずは射撃をちゃんと使えるように練習をしたいと思います
寝スタンからの起き上がりは前に出ちゃうと殴られちゃうのかなっと勘違いしてました
結界ガードも意識します

150大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/25(月) 23:34:42 ID:Aiw.j/N20
ところで話は変わるけどこいしとか華扇とかの攻略wikiなんだけどさ
あのタイトルバナーにつかってる画像の「攻略wiki」ってどうやって作ってるんだろう
ウチでもぜひやりたいんだが

151大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 00:30:33 ID:1FixaXhk0
ジパング〆の後のJ2Aめくりがうまく重ならない
いいタイミングの取り方とかありますかね?

152大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 00:53:00 ID:KAQXxSyY0
>>150
こいしWiki管理人ですが私の方法で良ければ紹介します
<用意するもの>
・キャラ画像(ペイントで背景を塗り潰し、「手軽に透明png」等のフリーソフトで透過pngを作成)
・背景画像(Practiceでステージ背景をスクショする等。画像の縦幅に制約は無いが横幅は必ず910pxで作成)
・キャラ画像と背景を結合させ、ロゴを入れるための画像編集ソフト(GIMPなど)
背景画像の横幅を910pxで作成するのはPukiwikiのページ横幅が910pxであるためです
GIMPを用いたロゴの入れ方はYoutubeで「GIMP ロゴ」で検索すると何個か方法が出てきます
使用しているフォントは「ピグモ00」というフリーフォントなのでインストール
TOP画像の表示方法は、Pukiwiki上部メニューの「新規」を開き、「:Header」と入力して「編集」
編集時に凍結解除用の管理用パスワードを求められますので入力します
:HeaderページにTOP画像.jpgをアップロードし、以下のように記述
[[&attachref(:Header/TOP画像.jpg,nolink);>ttp://wikiwiki.jp/toyosato145/]]
※URL規制の都合上httpのhを抜いているので、実際に記述する際はhを付けて下さい
記述したら「ページの更新」ボタンを押し、:Headerを凍結する

153大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 00:59:31 ID:Aiw.j/N20
>>152
あの不可思議なフォントの詳細を知りたかったんだがなるほどフリーフォントだったのか
画像やらGIMP2やらの処理は準備できるからがんばってみるよありがとう

太子様だから紫って選んだらこいしも針妙丸も紫で被っててアレな感じ…テンション上げて赤にしちゃおうかしら

154大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 18:30:54 ID:ZkNEobDs0
パッチ来ていたのでwikiのパッチの所更新しておきました。
今回は環境チェックツールのみっぽい・・・

155Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 21:48:44 ID:Q3vwq70Q0
wikiへ各種技についての記載を行いました。
主観での文章が多分に含まれるため、加筆・修正をお願いします。

156Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 23:16:50 ID:hBdL/vFA0
>>155
おつです!細かい誤字等直しておきました。
あと縮地って4入力の時と無入力の時とで挙動が違った気がします。確認したいけど今環境がないのでどなたかお願いします(人任せ

157Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 23:22:26 ID:EwcvMQeQ0
>>156
直しといたよ
あと射撃の削りせっかく調べたし表に書く部分あると嬉しいかな
レイアウトどうしたらいいかわからんから誰かに任せたい

158Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 23:56:22 ID:tJpielBQ0
wikiありがたやー

159Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/26(火) 23:56:56 ID:hBdL/vFA0
>>157
ありがとうございます
削りっていうのは霊力削り、ガード削り、削りダメージのことで間違いないでしょうか?

160Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 00:00:59 ID:EwcvMQeQ0
>>159
霊力削りかな
内容は>>44,46,105

161Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 00:05:16 ID:EwcvMQeQ0
>>160
今までの癖で霊力削りって言っちゃったけど今回の仕様だと霊力削りじゃねーなガードゲージ削りだ

162Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 00:12:40 ID:hBdL/vFA0
>>161
ああなるほど、やっと仕様を理解しました
そうなるとガード可or不可の欄をガードゲージ削り値に置き換えてしまうのが適切そうですね

163Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 00:15:58 ID:Aiw.j/N20
>>157 削りってガードゲージ?ダメージ?両方かな?

164Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 00:17:21 ID:Aiw.j/N20
いかんリロードしてなかった
ところでSP増加に関してもヒット・ガードで違うと思うんだ
表自体の見直しが必要にならないか?

165Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 00:45:03 ID:hBdL/vFA0
>>164
ちょっと載せるべき情報をまとめてきます

166Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 09:41:48 ID:bmkA9ehM0
1.03パッチでの修正内容に神子の項目はありましたか?

167Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 09:43:55 ID:lIwPvJ.M0
ないです

168Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 10:05:09 ID:ZTxNOils0
8A始動のコンボ 一応スレ見返したけど既出ならごめん

8A>慈雨>3>慈雨>9>慈雨>44>十七条  3k

169Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 12:08:18 ID:CCTc4SK60
ひまだったんでwikiのキャラ対霊夢のとこに簡単な雛形とキャラ紹介作った
うまく作れる人は直しておいてくれ

170Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 13:00:49 ID:8thCNVeI0
8A中央始動なら8A>慈雨>3jc>66>JA>AAA6A>ジパング>(9jcオカルトorジパング)が運び距離長くて立ちスタンなんでおすすめ
慈雨の受け身不能時間が長いからダッシュ長めにとっても安定する
端近いなら慈雨二回入れてダメージアップできる

171Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 21:21:38 ID:9EtrTNtw0
wikiに各通常技始動からのコンボをいくつか追加しておきました
こっちのが減るよとか安定するよとかあったらどんどん修正してください

中央遠Aからなんとかしてスペカ繋がらんだろうか・・・

172Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/27(水) 21:22:59 ID:Q3vwq70Q0
霊夢対策ページの執筆お疲れ様です。
今作ではスキカ絵柄も無いので必殺技項目も通常技、スペルと同様の形式で問題ないと判断し修正させていただきました。

173Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/28(木) 01:00:07 ID:Aiw.j/N20
wikiのタイトルバナー、ようやく編集できた
…あまりにでかすぎた気がする
不満が募るようならがんばって直すのでその時は画像の提供とか協力してくれると嬉しい

174Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/28(木) 01:02:25 ID:Aiw.j/N20
ごめん名前の変換ミスってた
今すぐ直してくる

175Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/28(木) 01:14:30 ID:Aiw.j/N20
直った…けど一般ページと違ってヘッダ部分の画像の削除方法が分からない
素人ですまぬ

176Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有:2015/05/28(木) 02:38:48 ID:SE/XpHCw0
>>173
お疲れ様です。めちゃくちゃ綺麗にできてて凄いなと思いました。

些細な数だけどコンボ追加しました

1775/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2 on 2ネット大会情報が大会スレに:2015/05/28(木) 22:23:09 ID:ZTxNOils0
結局固めってどうしてる?
ジパ剣、17条、インフル、オカルトとか択を迫れそうな技な気がするんだけど・・・

1785/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2on2ネット大会情報が大会スレに:2015/05/28(木) 23:15:45 ID:vM4WYuoE0
>>171
相手の位置が2Aがあたる高さであれば
遠A→2A→十七条→早口→位置調整→天道→8A→ジパングorオカルト
とかで5000近くは入りますね
他のスペカはわからないです

1795/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2on2ネット大会情報が大会スレに:2015/05/29(金) 00:58:59 ID:5XvoETCQ0
天道ヒット中の追撃はどうするのがいいんですかね?
とりあえず今は基本的に見守って終わり際にジパングだけして立ちスタン狙ってる感じですけど

1805/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2on2ネット大会情報が大会スレに:2015/05/29(金) 01:04:51 ID:ZTxNOils0
>>179
俺は途中に8Aを入れてる 最後は同じくジパング
もっといい案があれば俺も知りたい

18130日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会:2015/05/29(金) 02:02:47 ID:/1ybIMlM0
遠A(1)>8A>慈雨がつながったりつながらなかったりする。

182深秘様:2015/05/31(日) 23:54:37 ID:EwcvMQeQ0
赤マントの39(93)固め結構強いと思うんだけどマント自体いまいち人気ないよね

183深秘様:2015/06/01(月) 13:43:50 ID:5GcJX61.0
短い上に相手依存で遠くに投げるからな

184深秘様:2015/06/01(月) 20:49:28 ID:EwcvMQeQ0
どうせワープで追うから遠くに投げられるのはあんまり気にならんなー
赤は玉3つくらいないと固め最後まで持たなかったりするけど青は最初だけが勝負だし

185深秘様:2015/06/02(火) 01:30:01 ID:nN7.HWo20
マントが弱いと言うよりジパング〆からの表裏が強いから使ってない感じ

186深秘様:2015/06/04(木) 00:02:36 ID:zi7kE7XE0
差し込むの難しいな jaじゃ当たり負けるしj2aは届かんし…

187深秘様:2015/06/04(木) 00:17:58 ID:5bnh6Wi20
8A不発するのホントやめてほしい

188深秘様:2015/06/04(木) 02:42:34 ID:nN7.HWo20
自分から攻めに行くのダメダメすぎるよねこのキャラ
若干待ち気味で立ち回らんとダメな気がする

1896/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました:2015/06/04(木) 23:50:33 ID:zi7kE7XE0
華仙戦ってどうしてます? 相手のJAが長すぎてあたり負ける…

1906/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました:2015/06/06(土) 23:17:18 ID:8VurwJaM0
こいしの方対戦ありがとうございました。
うーん立ち回りどうしたらいいのか。グレイズもJAで狩られやすいからなぁ。
またよろしくお願いします。LWぶっぱは正義!

1916/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました:2015/06/06(土) 23:19:36 ID:8VurwJaM0
誤爆失礼しました・・・・・・

1926/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました:2015/06/07(日) 11:21:39 ID:U75nNqSA0
魔理沙wiki参考に魔理沙の項目かいといた
間違いもあるとおもうから修正は頼んだ

あとコンボ一覧場所別じゃなくて始動別のがよくない?
限定条件に上軸下軸入れればいいわけだし

193ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/07(日) 21:21:36 ID:p/832NV60
>>192
執筆お疲れ様です。
コンボページの件ですが、私なりに見やすいような始動別に分けておきました。
J2Aor8A始動が項目として少し浮いてしまっていますので、何か良いレイアウト案があれば編集お願いします。

194ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/09(火) 00:09:17 ID:Aiw.j/N20
>>193 同じルートとはいえ始動別にすでに分かれてるし限定条件も書けるしってことで分割してきた

195ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 11:39:23 ID:rCyyytB20
道士ってあんまり使われてないのか…?
宣言済で6.5k、早口でもお手軽5k以上持っていけるんだが
端限ってのはあるけどコンボで運べるからそんなに不便はないと思ったけど天道は立ちスタンできるか

196ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 12:54:38 ID:SE/XpHCw0
天道が便利すぎるから天道しか使ってないなー

コンボに2A入れると必殺技が前ダッシュキャンセルできるように
なるのって仕様なんかな?

197ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 14:15:22 ID:uiQiJiOo0
中央軸(地上?)以外だと射撃技はダッシュキャンセルできる。
沈んだり飛び上がったりする技は出した後に空中判定(?)になるからダッシュキャンセルできる
妹紅の固めの8A>JB>66>JAなんかが判りやすい。

天道はダメは出るし立ちスタンも取れるけど使える場面が少ない気はする。
J2A>2A>インフル>天道が安定してくれればなぁ

198ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 20:31:42 ID:8f/TlRyE0
J2Aからインフル入れ込めばダメージ伸びるけどガードされたあと相手がわかってたらインフル殴られるよな
結局2Aとか4AとかDAで拾うべきなんだろうな・・・
ヒット確認は絶対無理だし

199ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 21:01:22 ID:SE/XpHCw0
>>197
おお!なるほどそういう原理だったんですね。納得いきました!ありがとう

そのコンボって早口使うコンボですよね?違ってたらゴメン。
J2A>ちょい歩きAAA2A>インフル>天道で安定すると思いますよー
J2Aの後のA拾いが少しタイミング難しいかもだけどそこは気合でw

J2Aからの拾いはDAが一番多いかな。J2Aが裏当てになって相手が
反対に飛んでいっても拾えるし。でも中央軸からちょっとずれただけで
拾えなくなるんだよねorz
J2A>DA>ジパング>十七条 壁が遠い時に。寝スタンから距離つめる用
J2A>DA>ジパング>(6A)>ジパング 壁に近ければジパング2回で立ちスタンからの起き攻め 
これを使ってるなあ。もっと良いやつあったら教えてほしい

200ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 21:06:28 ID:t/f/xDYE0
天道のワンチャン力は確かに魅力的なんだけどカス当たりがあるからなあ
安定性という面では道士が強いだろうね
ただやっぱり中央早口が安くなってしまうのが惜しいな

201ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります:2015/06/10(水) 21:06:46 ID:SE/XpHCw0
下のコンボ訂正。
J2A>DA>ジパング>(J6A)>ジパング

J2Aからインフルはやっぱできないね・・・火力は捨てて安定性を取ったほうがいい気がしてきた

2026/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中):2015/06/11(木) 14:43:52 ID:L0fLtWHE0
>>198
ヒット確認は無理だがヒット確信でコンボ選択は行ける
主力はJ2AとDA拾いだけど、明らかな射撃硬直に刺す時はインフル入れ込んでる

2036/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中):2015/06/12(金) 13:03:32 ID:bZ5fA8aM0
久しぶりに心綺楼やってみたら8Bの前進距離にビックリした
8Aを心と同じにしろとは言わないけどもう少し前進してくれないものか…
キャラ調整パッチはまだだろうけど、神子様はこれ以上弱体化しなさそうだからちょっと楽しみ

2046/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中):2015/06/12(金) 13:40:09 ID:PjiipJcA0
8Aは前作とは方向性が違って、攻撃性能は低くなったものの上への判定が強くなりコンパクトな技になったので迎撃性能は高くなった。
用途は変化したけど総合的には前作と遜色無いと思うな。
全体的な性能も攻めが強いキャラでは無くなってるから戸惑うかもしれないが強みは十分ある。

2056/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中):2015/06/12(金) 17:43:39 ID:ga/DI6a20
まぁtencoのキャラ別勝率見ると神子は全キャラ不利っぽいけどね。
8A全身修正くるとある程度化けそうだけどな。

2066/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中):2015/06/12(金) 18:42:28 ID:.62PGKw60
まず地上8AのことなのかJ8Aのことなのか・・・
8Aが前に進んだら遠A>8A>インフルが繋がってくれるようになる・・・のかなぁ?
相手を飛ばす角度が変わらないと同じな気がする。
J8Aは前に進んでも立ち回りでは着地硬直があるから入れ込みインフル慈雨ぐらいでしか拾えないし
固めに使っても打撃レベルのせいでバリガでかなりの距離引き剥がされるし
ってなると思うんだが

2076/14(日)秋葉原オフ大会(実況者も募集中)と7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/14(日) 10:47:38 ID:iq1vliLo0
8Aが迎撃に使えるとか心の8Bに遜色ないとか久々に面白いレスだな

2086/14(日)秋葉原オフ大会(実況者も募集中)と7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/14(日) 14:18:45 ID:8f/TlRyE0
修正が欲しいといえばやっぱりシステム自体が死んでるマント強化だなあ
強化時間もっとのばしてダウンとられたら解除くらいでたのんます・・・

2097/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/15(月) 00:24:05 ID:9EicB9Xo0
上に強い打撃、射撃持ってる相手への攻め方教えて下さい
2A振れないとダメが全然とれない

2107/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/15(月) 01:16:19 ID:gdTXMumQ0
正直立ち回りで8A打つ場面が見当たらないんだよな、まだ勉強不足って言うのもあるけど迎撃だったら遠Aの方が使いやすいし当たり判定が分かりづらいのが・・・

2117/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/15(月) 13:49:42 ID:u3AUSr7.0
>>210少ないとはいえ自分は8A撃つ機会皆無ではないなぁ
遠Aじゃぁできない上軸下軸でのわかりやすい打撃が振れるし
遠A警戒して早めに判定の大きい打撃を振ってくる相手に自分から飛び込んで
速めにJ8A振れば当たってくれることもしばしば

2127/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/15(月) 22:33:07 ID:S5GLyk9M0
wikiの華扇のとこ書いといた
例のごとく修正加筆は頼んだ

2137/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/16(火) 00:47:16 ID:tLpO/1q60
>>212 乙です
ちょっとひっかかったら4000弱+ビーコンコースなのは精神的に辛い

2147/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/16(火) 00:52:44 ID:SE/XpHCw0
>>212
お疲れ様です。
とりあえず5A・遠A・JAの発生フレームを書いてきました。
初期バージョンから変更がなければ合ってるはず

2157/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/16(火) 01:11:14 ID:tLpO/1q60
もしや神子の近Aの発生って全キャラ中最遅なの?
暴れても潰されるからそんな気はしていたけど

2167/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/16(火) 01:33:00 ID:p/832NV60
主要技の発生フレームについては雑談スレの以下の書き込みが参考になるかと思います。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14382/1419819959/236

厳密には最遅ではありませんが、マミゾウAは少々特殊であるため通常のAで考えると最遅組と思って良いでしょう。
判定はそこそこ強いですがやはり発生の問題から強いAとは言い辛い所です。
ちなみにDAの発生も同じく9Fであり、こちらは全キャラ通して見てもかなり早い部類と考えて良いと思います。

217sage:2015/06/16(火) 02:04:43 ID:tLpO/1q60
>>216 お教えいただきありがとうございます
起き上がりはガード安定ですね

2187/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/17(水) 00:46:12 ID:F4xqP2ag0
マミゾウ相手ってどうすればいいんだ・・・
端でB射打ちながら隙を伺うことしかできん

2197/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/17(水) 01:08:51 ID:8f/TlRyE0
DAも強いんだけどジパング走られたら確反だしマントもバリガで危ないしかなりリスクあるのが辛い

2207/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/18(木) 08:46:15 ID:tLpO/1q60
>>218 マミゾウ相手は6B・6Cをまくことを意識している
あたり判定が大きく子分も使うので、ひっかかることが他キャラに比べて多い・・・気がする
マミゾウのB射は処理しにくいし、打撃もも8A等でつぶされやすいので、
まずは相手のペースを崩す所から

2217/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/18(木) 23:55:47 ID:bwRXt.1o0
こいしが昇竜(名前忘れた)外したときってどうするのが正解なんです?
魔理沙のアレと比べて外しても反撃しにくいんですが…

2227/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/19(金) 01:31:21 ID:tLpO/1q60
にとりの方、ありがとうございました

>>194 〆ます

2237/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/19(金) 01:33:28 ID:tLpO/1q60
>>222 すみません、誤爆しました

2247/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/23(火) 01:42:27 ID:jK1auFfQ0
霊夢対策ってどうしてる?
下軸からの8BはこっちのBで消しきれないし、かといってグレイズして殴りに行くのも難しいし
軸あわせてビームとかで細かくダメージ稼ぐ感じ?

2257/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/23(火) 01:43:26 ID:h8ku3QnI0
ごめんageてしまった

2267/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 05:26:21 ID:udNXDwtk0
このキャラ弱くね?
刺し合い出来る気しねえ

2277/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 11:52:45 ID:bwRXt.1o0
太子様って有利とれる相手いるの?
全員キツい。
特に魔理沙一輪とかち合ったときは攻撃何も通らなくて勝てる気がしないんですが…

2287/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 12:03:55 ID:7/n2sv7I0
そら魔理沙相手にしたらみんなそうよ

2297/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 13:15:35 ID:l7cYXwV20
一輪には射撃一発当てたら後はひたすらガード位の勢いでやってるな
割ってくるような相手じゃないし、打撃で勝てるわけないし

2307/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 20:33:28 ID:tLpO/1q60
一輪相手は、

・6Cの範囲に入らないように警戒しつつ、射撃をまいて相手の行動を抑制
・J2Aは8A、8Cで簡単に迎撃されるので控え目に
・接近されても割られにくいので結界ガードを駆使して距離を取る

基本、一輪の打撃を警戒して、壁を背負いながら闘っています

とても辛いですけれど、神子様の高すぎる性能を活かしきれていないのだと思いたい

2317/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 20:35:05 ID:Vx49N8JM0
「諏訪子」
「風水パチェ」

2327/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 20:35:35 ID:Vx49N8JM0
誤爆したのでジパングで串刺しにされてきます

2337/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 20:39:41 ID:HASb582w0
ジパング打撃判定で良くない?

2347/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 21:00:40 ID:b2nDYOLw0
移動キャンセルできなくなるのは良くないです

2357/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/25(木) 21:21:50 ID:tLpO/1q60
今以上にオカルトアタックの使い道がなくなりそうなので良くないです

2367/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/26(金) 01:39:30 ID:bwRXt.1o0
オカルト技よりジパングの方が打撃っぽいよね。見た目が。

2377/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/26(金) 02:09:58 ID:j.4Ef6nU0
そう?俺は射撃っぽく見えるけど
まあ主観だよね

2387/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 19:17:11 ID:9EicB9Xo0
アプデで強化くるならどこだと思う?
個人的には28ジパはつけて欲しいけどコマンド上無理なんじゃねえかなと思う
ワープと同使用なら出来なくないとも思うが
後、十七条は前作一番発生早かったのって4入力だっけ?それと交換して欲しい

2397/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 20:05:45 ID:mHFFu/JE0
地味に慈雨の発生演出なくしてほしい
今の仕様じゃ立ち回りで使えない

2407/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 20:14:44 ID:bwRXt.1o0
必殺技は今のままでも問題ないから8Aとかもう少し強くしてもらいたいなぁ。
マント強化は確実に来るだろうね。

2417/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 20:27:10 ID:oO9Gd75.0
これ以上はさすがに下方修正ないだろうからある意味前向きになれるな
個人的はJAに少し調整入れて欲しいが

2427/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 21:20:46 ID:mHFFu/JE0
神子はやれることが極端に少ないぞ

2437/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 22:12:01 ID:b2nDYOLw0
こういうネガネガしてるのを見ると本当に現状でやれること全部やってるのかって思うけどな

2447/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/27(土) 23:50:11 ID:tLpO/1q60
DBにはまだまだ可能性があると思っています
神子唯一のグレイズ付き攻撃だし
最後まで当てさえすれば微不利で済みそうだし
早口宣言を使えば火力も出ますし
こころちゃんに結構刺さる・・・気がします

2457/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/28(日) 01:16:59 ID:3c3AYzTo0
マントはスタン値60〜80ぐらいあっても罰は当たらない
現状の強化時間じゃ生当てで確定スタンでも良いぐらいだけどさすがにアレだし

2467/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/28(日) 02:51:11 ID:TZLM3Ebs0
既出かもしれないけどスタンさせずにジパング2回目の壁バンから
8or9>J2Aで補正切りのJ2A表裏が重なるみたい

247Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/29(月) 23:40:23 ID:tLpO/1q60
こころの方、対戦ありがとうございました

>>9 再募集

248Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/29(月) 23:40:58 ID:tLpO/1q60
すみません、誤爆しました

249Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/30(火) 01:39:40 ID:QIpgckeM0
神子が端にいないときのジパング〆で壁から少し距離空いたときのめくりってどうしてる?
J2Aでめくろうとすると裏のタイミングが合わなくて、しょっちゅう外したり表択に頼ったりしてるんだけど

250Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/30(火) 01:48:26 ID:Aiw.j/N20
6D→9で裏 6D→9Dで表
が使えない距離ってこと?

251Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/30(火) 02:24:18 ID:QIpgckeM0
え。なんですその動きは

252Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/30(火) 21:58:09 ID:umK8SP3I0
>>249
飛翔回数が余ってれば2D8Aとかで妥協してるけど、4D2Aでも最速なら裏になってる気がする。

>>250
試してみたら針妙丸くらい小さくなければシビアだけど入って感動してる。
6D→9の裏択に成功したあとの追撃ってどうしてます?

253Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/30(火) 23:53:55 ID:Aiw.j/N20
>>252 距離にもよるけど安定とってDAからのコンボかなあ
だいたい霊力消費しまくってるからスタンよりマント装備を優先してる

254Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/06/30(火) 23:56:05 ID:tLpO/1q60
wikiの立ち回りの項を記述してきました。
私より上手い神子使いはたくさんいるはずなので、加筆をお願いしたい所存です。

2557/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 09:43:02 ID:rLp774us0
たまにマントを振ってみても攻撃を受けボールを取られるのですが
コンボの締め以外でマントを使うのはあまり良くないのでしょうか
イマイチ使い方がわからず

2567/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 14:15:18 ID:ep/88dk.0
・固めのパーツとして
・ガード削り用に
・飛翔狩りとして
使うといいかなと思っています

広範囲の打撃技なので、それを活かす使い方をすればいいかと
外すとボール献上の恐れがあるので、最低でもガードはさせたい所です

2577/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/06(月) 21:04:38 ID:3cPv9sXc0
aaa2a>東方>dc>慈雨>j9>a2a  ダメージ2600ぐらい


慈雨の代わりに17条もいけるかも・・・
誰かアレンジしてほしいです

次は霊夢でがんばります

2587/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 12:32:38 ID:wNZteT6Q0
今更キャラ変えるつもりはないけど、最近神子の制限の多さが辛い
5Bを始めとして、牽制に使える技のほとんど(6Bからの十七条以外)が単発にしかならんのがなあ
他のキャラが平気で牽制からフルコン持って行くのを見て不公平だと感じることがよくある

2597/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 20:52:55 ID:tLpO/1q60
マントの持続時間が長ければ、やれることが一気に増えると思うんですけどねえ
他の技を上書きする形でもいいので、赤マント時限定技とか欲しい

2607/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 23:55:38 ID:7UIrr43A0
マント状態ばっか強化した結果が心綺楼なんだけど
そもそも今回はボールを奪取+オカルト技を当てる+相手に選んで貰う、という3つの条件を満たした上で更に短い時間制限
そんな状態限定の技とか実装されてもそれこそラスワかそれ以下の頻度でしか見れない

正直オカルト技を今からでもいいから○○強化モードはスタン値上げないで補正下げたり威力あげたりする「威力だけ強化」の方が現実的
強化モード無いんだから技も強化前提じゃない普通に使える性能にきっちり修正してやっと霊夢とかと並べる

2617/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/09(木) 06:48:21 ID:6.U4HZBE0
強化を立ち回りで使わせたいのか、起き攻めへの準備技にしたいのか
前者なら当てないと強化出来ないって時点で割と終わってるから
暴れ潰しやグレイズ狩りとしてもっと便利にならないと話にならないし
後者ならコンボ変わったりするのが無駄に面倒なだけだし
立ち回りも強化前提の性能なのが納得いかない
どっちにしても強化時間の短さは何とかしないとだけど

あとぶっちゃけ演出が長いから試合中に積極的に強化を狙えるようになったら
それはそれでテンポ悪くて微妙なんだよね
そういう意味で起き攻め準備技として調整していくのが妥当かなと思う
もちろん各種技を強化無しで平均レベルまで上げてというのが前提で

2627/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/09(木) 11:21:14 ID:wNZteT6Q0
「相手に選ばせる」という怪人赤マント青マントが元ネタになってしまった以上
強化の仕様が大きく変わることはないんだよなぁ
せいぜいが時間延長くらいだろう

2637/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/11(土) 21:20:16 ID:QpRfeiCU0
6Bの性能ですら魔理沙に負けてるってとこホント腹立つ

2647/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/12(日) 00:57:54 ID:bwRXt.1o0
むしろ魔理沙に勝ってるところなんてあるの…?
海原さんパッチ早くしてくださいよー

2657/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/12(日) 02:36:13 ID:OxNlbIT20
レーザーをレーザーで潰された時にはちょっと絶望した

立ち回りでの削り+コンボ一回+天道コンボ
で確殺したいけれど、コンボ始動技を当てるのも至難の技

固めは抜けやすいのが救い・・・か?

2667/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/16(木) 20:01:35 ID:tLpO/1q60
アップデート予告が来ましたね
ttp://tasofro.net/diary/index.php

・オカルトアタックを潰された時のボール移動が発生しなくなり、代わりにオカルトアタックが一定時間使用不可に
・オカルトアタックの強化
・ミステリースポット調整
・キャラ調整

神子様の場合、広範囲の打撃を振るリスクが低下しそうですね
牽制に使えるようになるかもしれません
オカルトアタック強化で、マント持続時間も増えそう

2677/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/18(土) 01:45:33 ID:GkiVDxKk0
>>250を見て考えた
6D>9>J2A(めくり)>J2B>1>JA>J8A>ジパング(>十七条orジパング)
6D>9>J2A(めくり)>早口>慈雨>4D>JA>AAA2A>天道
これ使えそう?
J2Aヒット確認して早口が出来ないのが難点だけど
めくり部分は初見では絶対見えないと思う

2687/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/18(土) 15:23:07 ID:xLuzutws0
起き攻めのJ2A重ねが上手くいかない・・・
コツがあったら教えて欲しい

269深秘様:2015/07/18(土) 23:38:25 ID:Pf9b6ptM0
>>267
そもそもの6D→9めくりが難しすぎて、実戦じゃ使ったことがないからわからないです…。
ただめくりが安定して使えるなら火力も低いわけじゃないし十分使えると思います。
赤マントの時だけめくりを使うようにしてますが、その場合、
めくり2A→5ワープ→JA→DA→ジパング→9→J6A→早口→6D→JA→AAA2A→天道
っていうルート使ってます。ワープが入るんで赤マント専用なのが難点ですが…。

270深秘様:2015/07/21(火) 06:39:52 ID:8NRi5EtQ0
6A(2~5H)>十七条>9>ジパ>8>ジパor十七条or6B 2475(ジパ締め時)
AAA6Aから始めるとダメージ下がります
J6Aからでは繋がらないのがとても残念

271大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 04:50:52 ID:vRaNp9iI0
DAってどんな時に使えばよいのですか?
強いと聞きますが自分が使っても当たらない反撃されるばかりで
グレイズ付きでもないし

272大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 15:43:19 ID:4Ilr6u2c0
・連打コンボ前フィニッシュ
-上方向のノックバックを減少
-多段ヒット部分のスタン値減少
・連打コンボ下フィニッシュ
-判定強化
-後方に浮き上がり、斜め下に突進する軌道に調整
・上空、低空上打撃
-前進移動速度を増加
・連打コンボ上フィニッシュ
-出始めぶつかり判定を上方向へ拡張
-出始めジャンプの横移動速度減少
・射撃
-分離後の射程距離を延長
-分離後の弾速低下
-青マント版、通常版と同じ5WAYへ調整
-青マント版、グレイズ耐久値増加
-青マント版、レーザーの長さが延長され判定拡大
・前射撃
-スタン値増加
・溜め射撃
-弾丸の残存時間、追跡時間を増加
-フルチャージ以外は連続ヒット間隔を短く
-フルチャージ以外はグレイズ耐久を低下
・オカルトアタック
-選択問わず相手を正面に吹き飛ばすよう調整
-強化時間を無制限へ調整、相手がオカルトボールを取ると強化が解除される仕様を追加
-ボールの数に応じてつかみ攻撃の硬直減少
・黄金の剣ジパング
-ガード削り値を増加
・東方のインフルーエンス
-青マント版のスタン値を減少
-青マント版ガード削りを減少
・輝く者の慈雨
-前斜め下で入力すると遠方へ投射可能に調整
・日出ずる処の道士
-発生速度を早く

273大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 15:57:34 ID:cybHYefw0
見た感じ上方修正ばっかりだね
マントの修正はかなり大きいけど相手からしたら青マント安定になりそうだな
個人的には道士の強化が嬉しい

274大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:29:21 ID:zK/OAsyA0
おおー、アップデート来たかー
夏コミのサントラに合わせてきたのかね

使ってみた感じだと、これまでの神子と使い勝手は大きく変わらなさそう
慈雨の撃ち分け、強化モードによってのコンボの使い分けが必要かな
通常モードの強化もされたので、強化モードを解除する勧善懲悪が重要になりそう

275大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:33:50 ID:EwcvMQeQ0
端で裏回りマント〆コンボ使ってた人はコンボ変更が必要だね
つまり俺だけど

276大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:36:01 ID:Og43SRS60
マント維持のためにオカルトボール出現したらなにがなんでもとりにいきそうだなこれw

277大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:39:14 ID:qnRuxcC60
結構テンション上がる調整

278大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:04:12 ID:cybHYefw0
8Aかなり使いやすくなってるな
下軸で普通に対空に使える感じだ

279大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 18:44:55 ID:vW0vJWQ60
リアル赤外人状態

280大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 19:03:51 ID:SE/XpHCw0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,
      ,.....、          ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     fェゝヽ    ,rニ'''ー、  ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
  r 、_ 〈o リl_   lr。ヽ,r、 l  > ''` 〉;;,.r---、.、
  `>。ヽ 'Y、ノ  `ヽv'、  -''v'`'-`l._  ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ   l`´ 〉'"   l;;;;;;;;;;ヽ
  _  `l'-、__,..⊥ 〈l      >‐'< r―  <;;;;;;;;;;;;;;l
 lwヽ、_l ヽ、_,r'"  ヽ ヽ  /   /  リ エ  レ'´`';;;/
 `ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、    ,r'_,l,_
   f"  `ーソl´  ,r'''''''''L, /ノ  .7  i,'ヽ、  ´ /;;;;;;;`'''ー、
   l   <" l   l __,r'ェ' /  /! /i'''"  ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l   λ l   l `,r'" /  / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l  .〈 ヽ l  / i,  i, /  /   /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  _ヽ__l .ヽl / l i,  ヽ.,r'  ,..=_;;;;;;;;;;;,f    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 (___ノ  /   l i、  ヽ、,r'" `ーュ'l、    !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       /  l  i、   ヽ   / ヽ  ,..ュ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       '     !   ヽ     '"    ヽ'" `''`'''''''''''''''''''''

281大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 19:10:27 ID:cybHYefw0
地味にAAA2A>インフルからの前ダッシュできなくなってるね
あと中央だとAAA2A>ジパング繋がらなくなった?
AAA2A>インフル>dc>LWが出来なくなった

282大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 20:02:52 ID:RFrIUrRE0
AAA2Aからのジパは相変わらず繋がるよ
ただダッシュJAとかで慣性乗ってると結構シビア

283大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 20:35:06 ID:Xhd9MoMA0
A連2Aがやたらクセ強くなってつらい

284大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 20:51:23 ID:raIIn36E0
青の時の2A始動のコンボ何かいいのある?

285大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 22:53:03 ID:vRaNp9iI0
溜め射撃 デザイアだっけ がフルチャージでなくても端から端まで届くことに少し感動した
立ち回りで使えるかな?

286大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 23:25:59 ID:7UIrr43A0
グレイズされたら一瞬で消えてしまうから使いどころがよくわからん

287大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 23:31:39 ID:t96Qb6TU0
使えるかわからんが確割りコン投下
青マント限定 立ちスタン相手の斜め上方向からインフル>3or1>6B>ジパング>宣言>B>ジパング
6B全ヒット&B分割後ヒットしないとだからタイミングと位置がシビア
正直実戦では使える気がしない

288Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 00:05:48 ID:Pf9b6ptM0
>>287
青マントのB二重分裂がなくなったので、分裂後じゃなくても割れるんじゃないかな?
下がらないほうが安定しそうな気も

289Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 00:35:36 ID:t96Qb6TU0
>>288
本当だ、2でキャンセルしたほうが安定しました
これなら結界張られても大丈夫そうです

290Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 01:52:21 ID:QZz7LV/.0
恐らく今のところ青での対戦が前提になると思うから青の連携とか固めもっと考えていきたいところだなぁ
相手が赤か青悩むくらいに出来れれば色んな意味でいいんだけど

291Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 10:23:43 ID:cybHYefw0
それでも立ち回りの赤が最強すぎて青安定だと思うけどな
あのマント使い放題なのはヤバイ 遠距離から相手の射撃見てから刺せるってヤバイ

292Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 12:15:32 ID:rCyyytB20
青2A始動がまるで安定しない
インフルの長い硬直時間を生かせばダメ伸びそうなんだが・・・

293Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 12:57:16 ID:8VH/Zc2o0
青マントは、インフルのヒット数や慈雨の本数が多くなるついでに、スタン値も伸びやすくなるからな
立ち回り重視の強化になるんだろう

とりあえずのコンボ投下
青マント:J2A>インフル>AAA2A> オカルト

294Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 13:42:57 ID:8VH/Zc2o0
3>9D>J8A
って早めに入力したら、かかと落としの炎のエフェクトがなくなって、
動作も気持ち早くなることがあるんだけれど、
これって前から?

295Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 17:18:54 ID:goBhf/Qo0
前からあるけど多分攻撃判定出る前に着地するとそうなるんだと思う

296Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 19:00:54 ID:Rbtm5.1M0
しっかし赤マントも青マントも一回使えば永続な仕様が気持ちいい
大体青だけどたまに赤選ぶ人もいるしどちらとも立ち回り違えて楽しい
数秒で終わってた頃はなんだったのか

297Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 19:33:48 ID:adL5bpjs0
8Cのスタン値が上がりにくくなったおかげで青マントの夢が広がった。ありがとう黄昏

J2A>8C>2C>9jc or 6D>JA>AAA2A>〆

オカルト〆で3.8k、立スタン取れないけど十七条〆で4k
2C後は相手との距離によって6Dか9jcか変えなきゃいけないけどそこは感覚で

298Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 21:11:24 ID:G7L5mZBw0
慈雨の仕様面白いんだけど今までと同じようにコンボ行こうとして失敗するの多くて辛い

299Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 21:17:54 ID:goBhf/Qo0
端でAAA2A>インフル>バクステ3慈雨>3jcジパングとかやるとちょっとダメージ上がる
3慈雨でもう少しコンボ伸ばせたらいいなあ
今のところ暴発で見る機会のが多い

300Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 22:39:55 ID:PXJWoDrM0
ボールMAXで二色マント化まだですか

301Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 22:42:39 ID:8VH/Zc2o0
なぜ怪ラストワードヒット後に二色マントにならないのか理解に苦しむ

302Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 23:37:35 ID:PLrZCJ1c0
マミゾウだけはどうやっても無理 助けて

303Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 13:41:05 ID:8f/TlRyE0
適当に振ってくる2A8Aに適当にあたっちゃってるんじゃない?
多少ガードしても割連携とかしてこないしじっくりいけばいい

304Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 04:54:48 ID:Pf9b6ptM0
マミゾウはBがあんまり役に立たないから、レーザー系でチマチマ稼ぐか、HBでかち合いの有利をとるかすると割と安定する。あと対空8Aを上飛翔でかわすと、2Aとかも結構刺さることもある

305Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 04:57:22 ID:Pf9b6ptM0
途中送信になっちゃったけど、基本>>303を意識してやれば、五分くらいにはなるかな?

306Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 11:27:30 ID:XCj3BLCE0
HBか まったく意識してなかったな
自分もマミゾウ苦手だし参考にします

307Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 23:56:52 ID:bYvVTpTg0
道士の発生が早くなったって書いてあるけど本当に早くなったのかな・・・
JA>AAA2A>インフル>生宣言>J8A>道士
J8AがRate50で道士が入るんだけど、近A始動だと始動補正の影響でRate49になって道士が入らなくなるのが
アプデ前と全く変わってないんだけど

308Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 01:08:02 ID:OxNlbIT20
wikiに1.10での変更点をちょこちょこ書き出しているんですけれど、変更点は青文字でいいでしょうか。
神子のことなので、青と赤は強化版の記述にあてて、変更点は紫とか緑とかにするべきかとも思ったのですが。

309Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 15:32:08 ID:4Ilr6u2c0
>>308
多少の主観を含みますが、強化点は青、弱化点は赤で書く場合がメジャーではないかと思います。

310Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 15:47:38 ID:qk5iWzXE0
え、逆じゃね

311Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 15:51:53 ID:iRvt.SFc0
青も赤もマイナスっぽいイメージある
青は青い顔、赤は赤信号

312Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 16:28:07 ID:EBg0ANvE0
どっちの使われ方もするけど太子的には青い方が弱い感

313Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 17:58:10 ID:cfoo8lYQ0
妹紅使いからすると青の方が強そう

314Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 18:34:20 ID:4Ilr6u2c0
天則の各キャラwikiをざっと見てきましたが、色分けしている記述では全て強化が青、弱化が赤で書かれていました。
感覚の違いはあるとは思いますが、個人的には弾幕アクションの通例としてはこちらが良いかとは思います。

315Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 18:36:26 ID:QZz7LV/.0
青が上方修正で赤が下方修正じゃないかなぁ
赤点とかいうし、神子Wikiを含めたいくつかのWikiでも差分のうち追加されたものは青色で削除されたものは赤だから

316Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 20:20:08 ID:tLpO/1q60
>>308 です
……なんだか議論が白熱している!?
通常版との違いを、青マント版なら青色、赤マント版なら赤色で記載し、
修正点等をそれ以外の色で記述したらいいかな、と思っていたのですが・・・
わかりにくく書いてしまいすみません

バージョンアップによる上方修正を青、下方修正を赤で書いたら良さそうですね
失礼いたしました

317Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 21:28:16 ID:vRaNp9iI0
こいし、にとり、霊夢がきついです
霊夢  とにかく座布団投げてくるのはどうしたら
    自分がグレイズしてもあのJAに勝てない
    6Bや十七はスキがでかくて相手のグレイズから殴られる 霊夢移動速いし

にとり 上行きゃミサイル飛んでくるし下行きゃネッシー ボール渡すと必ず負けてしまいます

こいしは霊夢と同じです 皆さんはどう対策していますか?  長文ごめんなさい

318Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 00:56:38 ID:HxtyFhaw0
青→コンボ火力UP
赤→同時攻撃のかち合い確立UP
ってかんじかな?相手からしたら触られたくないか、大ダメージを受けたくないかの二択を強いれるのはイイ!

>>317
霊夢ならだいぶ対策できてるヨーなきがするから個人の主観
俺もまだ対策しきれてないけど霊夢ならまずは距離をとり、インフルを盾にする
そしたら突っ込んでくるとおもったらインフルの中に隠れるのy・・・4D<6Aで迎撃
インフルを貫通する妖怪バスターを飛ばしてくるとおもったら先に17条をぶち込んでやれば一応打ち勝つことが出来る!

それ以外は・・わからん・・・まだまだ研究がひつようだな

319Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 01:29:58 ID:t96Qb6TU0
青はカウンターでしっかりコンボ入ればスペルなしで4kでるからおいしいよね
中央でインフル撒けば突っ込んでくる相手も狩りやすいし

>>317
霊夢はひたすらBで大きい座布団相殺しながら甘く突っ込んできたところに2A8Aを置いてるな
たまにBが当たったら飛んでいって5Aをガードさせにいく感じ
こいしとにとりは自分も苦戦中

320Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 01:40:24 ID:tLpO/1q60
こいしは、昇竜で起き攻めを拒否でき、なおかつ上軸からの攻撃にも対処できるので、
上軸から攻撃を仕掛けたい神子にとって辛い相手だと思います
判定が弱くなったとはいえ、8Aも未だきついです

対こいしは、とにかく相手の技を暴発させる事を意識しています
セットされているとわかっている技には当たらないのが重要かと
特にキャッチアンドローズは、十七条や、上・下軸からのB射で反撃しつつ処理できるので、
緑セットを確認したら、牽制も含めて射撃しています

射撃に反応しない場合は昇竜をセットしている可能性が高いので、
こいしの上空を飛んで暴発させるか、上軸での行動を控えています
こいしは上に強い技が多く、下に強い技が少ないので、下軸での行動が中心のようです
昇竜が当たらないように暴発させるのは、できなくはないと思います
うまく目の前で昇竜が終われば、その隙にコンボを叩き込めますし・・・

起き攻めは、昇竜を警戒してインフルを中心にした固めにしています
相手にJ2Aを警戒させるべく、たまにしかけたりもしますが

長々と書きましたが、私も苦戦中です
もっと上手い方ならば、更なる対策を立てられると思いますが、とりま

321Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 12:51:15 ID:AQVchqeo0
こいし昇竜は読めたらバクダですかしてJ6A慈雨慈雨からお仕置き

322Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 22:18:46 ID:.Rd1auiw0
射撃固い相手はHBが予想以上に役にたつ気がします。

323Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 22:33:47 ID:ep/88dk.0
HBは持続が長くなったから、打撃と射撃の同時攻撃ができるようになった
溜めや出掛かりを、速い射撃に潰される事も多いけど

弾を処理せず突っ込んできた相手が誘導弾で乙る、という展開もよくある
これはわからん殺しだと思うから、これから通用しなくなるだろうなあ

324Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 22:39:50 ID:.Rd1auiw0
また途中送信…。スマホだと誤爆が多いです。
隙が多い、グレイズされると一瞬で消えるので、多用は危険ですが、追尾時間も長く、相当固いので出せれば強いです。

こいしは足が遅いので中央軸のワープに気を付けながら、レーザーで牽制しつつ、6Aで迎撃。上下移動からの28Aも結構使ってます。昇竜は二択なのでそこは読みあいで。読み勝ったら68Aからのコンボを叩き込みましょう。セットはキャッチと花以外は事前動作でわかるので、当たらないように。特に昇竜のセットは上軸で誘って反確とりましょう。

霊夢はいろいろ試しましたが、バスターがあるので、どの行動にもリスクがありそうです。レーザーはそこそこにしつつ、すれ違いなどで焦らして、チャンスを見計らってます。高所への雨やワープからの不意打ちでダメージを奪うのも大事かもしれません。

325Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 22:11:02 ID:OxNlbIT20
1.11にバージョンアップしましたね
神子は変更なし、でいいのかな

326Ver 1.11出ました!:2015/08/05(水) 19:52:45 ID:IShqM4LI0
こころスレによると、神子はきついらしいのだが、にわかには信じられん・・・
2Aを振られると辛いそうだが、こちらはそれを8A、DA、8Cで潰されているんだ

327Ver 1.11出ました!:2015/08/05(水) 19:54:04 ID:IShqM4LI0
>>326
間違えた、こいしちゃんです

328Ver 1.11出ました!:2015/08/05(水) 21:20:29 ID:vRaNp9iI0
インフルデザイアを意識的に使うようにしたら大分よくなりました 感謝 
特にこいしちゃんにデザイアは効果的な気がしました 足遅いし

こいしchに2Aが有効かどうかはよくわからないですね..無敵昇竜拳が怖くて上にいかないようにしているので
私は立ち回り8A文々。

329Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 02:02:26 ID:bwRXt.1o0
個人的に菫子が苦手なんですが、皆さんはどんな風に立ち回ってますか?

330Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 16:03:05 ID:8f/TlRyE0
もっとも単純で効果的な対策は下軸J8Aで返される行動をとらないことだろう 聖一輪にも同じことが言える
当たり前だろと思うかもしれないがなかなか難しい
加えて菫子は6Aも当たらない位置でB射を巻きまくり、必殺の間合いで2Aを打ち込む
辛い相手に違いないけど、一輪聖ほど攻めが凶悪でもないからチャンスはある

331Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 18:22:05 ID:kb/Qrohw0
バイクJA非対応キャラの魔理沙、針、妹紅、聖、布都が多すぎて
ランダムマッチの半分はこいつらに当たるせいであまりヤバさを実感できない

332Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 18:22:36 ID:kb/Qrohw0
誤爆しました

333Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 18:32:27 ID:IShqM4LI0
神子様に対応しているじゃないですかー!やだー!

334Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 18:41:05 ID:moJRSMFQ0
>>333
聖スレ1、796レスを見ておきましょう。
他キャラの連携に関する情報収集も大事ですよ。

335Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 19:34:08 ID:/It08m1I0
マルチにまで手出したのか

336Ver 1.11出ました!:2015/08/07(金) 00:17:51 ID:bwRXt.1o0
>>330
アドバイスありがとうございます。
確かにJ8Aヒットから負けることが多いので気を付けてみます!

337Ver 1.11出ました!:2015/08/08(土) 10:37:35 ID:9EicB9Xo0
下軸からのインフル始動マント〆でなんかいいコンボない?
Ja後の追撃スカる

338Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 13:09:04 ID:Pf9b6ptM0
>>337
そもそもインフルに引っかかってくれる相手が少ない上に、引っかかるのが後半部分なせいで追撃できないことのほうが多いですね…。
JAを中央軸付近で当てるかAAAを1Hitに抑えると割とつながりやすい気がします。
インフルHit確認→JA→AAA(1)2A→インフル→9→オカルト が一応繋がりました。
そうでなければHit確認難しいですが雨からのJAA連オカルトとかですね。
青マントであれば2A始動と同じ感じで高火力コンボもありそうですが…。

339Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 17:48:34 ID:zkdT72MI0
神子ちん剣持ってるんだから打撃にも使えばいいのに
特に対空技とか対空技とか対空技とか

340Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 17:54:26 ID:5MpQqL0U0
カッコつけたかったんだよ
自分は聖徳太子だからそんじょそこらの妖怪や人外と違う。だから剣抜いて本気出すわけにもいかんとね

ただ太子の最大の誤算はそのそんじょそこらがトンデモ連中ばっかりだったということ
今更引くに引けず太子は未だ剣を抜かずに戦っているのさ

341Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 22:26:22 ID:tJpielBQ0
七星剣は戦闘用に作られた剣ではないはず

342Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 22:42:47 ID:2zQnsm4A0
ネタにマジレス

343Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 05:38:04 ID:jmY1kp6Q0
箒やお払いの棒も殴るものじゃないですし
対空と聞くと確かに上狙ってくる妹紅やマミゾウによく負けるなぁと
対空どうしてます? やっぱインフル?

344Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 16:22:44 ID:/1ybIMlM0
遠Aかギリギリまで引きつけてB射ですかねえ・・・
正直対空あきらめて下に逃げることの方が多いです

345Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 18:40:34 ID:bwRXt.1o0
遠Aは思ったより強くてびっくりするけどたまに近Aに化ける…

346Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 23:13:11 ID:Pf9b6ptM0
上ジパングほどじゃないけどマントもそこそこ上判定強い気がする

347Ver 1.11出ました!:2015/08/13(木) 01:13:37 ID:zejrf0I.0
遠Aは出て欲しいとき近A出てもやもやする
真上に使える対空技欲しいよねー

348Ver 1.11出ました!:2015/08/13(木) 01:48:00 ID:j9ohZPPA0
対上軸はもうあきらめて自分が上軸に居座るようにしてますね・・。
6B連射とかでなんとしても上軸を取られないように心がけてます。
どうしてもというときは8Bして逃げるくらいです。
DBも上判定強いですがいかせん隙が大きすぎる。

349Ver 1.11出ました!:2015/08/15(土) 12:59:48 ID:jmY1kp6Q0
いつも端でガードされたら十七条で体力削るくらいしかしていないのですが
ほかのキャラみたいに結界ガードしても抜けずらいような固めってあります?
JA>5B>2>8B>JA JA>5B>2>8A>8B>JAとかやってみても結界一度されると簡単に抜けられてしまう..

350Ver 1.11出ました!:2015/08/16(日) 11:42:58 ID:8f/TlRyE0
このキャラに固めは無い
5B>8Aだけが狩りとして機能するから、これを軸に打撃と適当に増長するのが主になる
相手が完全にガード固めてる状態なら5B>2>5B>6>5B>JA5B早口5Bみたいな無茶な割りも通るっちゃあ通る

351Ver 1.11出ました!:2015/08/16(日) 14:28:13 ID:SIrMfHRc0
8Cガード確認>早口>2>天道>8B>8>2B>4>2Bで割ったりできる
8Cをガードしてくれる人はそうそういないけども・・・
やっぱりジパング十七条オカルトで削りダメージ取りに行っときましょう(諦め

352Ver 1.11出ました!:2015/08/16(日) 14:47:37 ID:2tKZ2l0w0
割れるのは天道〆〜最大タメBをガードさせて8C>B>J2Bのルートぐらいかな
それも確定じゃないけど

353Ver 1.11出ました!:2015/08/27(木) 09:12:05 ID:jmY1kp6Q0
数が少ないからきにしてなかったけどVSマミゾウの勝率0%だ
5B壁提灯小傘どれもキチイぜ....

354Ver 1.11出ました!:2015/08/28(金) 00:32:32 ID:Pf9b6ptM0
ネガというより疑問なんですが、このキャラの強みってなんなんでしょうか。
2Aめくりが強いとよく耳にしますが、39使えばほとんどどのキャラでもめくりは出来ますし…。
射撃と一緒に攻めることもBの性質上難しく、レーザー性能としても魔理沙に大幅に劣って、固めも存在しない。
肝心の青マントもB射の強度は変わらないので結局射撃戦にほとんど影響しない気がします。
なんかネガみたいになってしまってごめんなさい。

>>353
マミゾウは端での固めが増えたので結構きつくなった気がします。やはりHBとレーザーで咎めていくしかないですかね…。

355Ver 1.11出ました!:2015/08/29(土) 21:13:36 ID:TjtSAZT.0
キャラ紹介の通り打撃射撃の万能型って所・・・かなあ
個人的には遠Aとか6AとかJ2Aとかの置き打撃が気に入ってる

356Ver 1.11出ました!:2015/08/30(日) 04:13:19 ID:8X.BH7AU0
このキャラはめくりとコンボの高火力でわんちゃん狙っていけるところにロマンを感じてる

357Ver 1.11出ました!:2015/08/30(日) 16:03:11 ID:n11jeMdo0
確かにどっち側でめくってもつながりやすい火力コンボがあるのは強みだよね いつものインフル雨
あとオカルトが使い物になる所とかどうだろう

射撃と共に攻めることができるキャラは羨ましいとよく思う

358Ver 1.11出ました!:2015/08/31(月) 00:34:39 ID:Pf9b6ptM0
>>355
置き打撃… なるほど、たしかに置ける打撃は豊富ですし、相手をよめば十分に強みになりそうです。

>>356 >>357
オカルト含め死に技がないのも強み…なんですかね?死に技がないにしては対応できる状況が少ない気もします。
めくり後の火力コンボはヒット確認がほぼ無理なせいで半分博打になっちゃうんですよね。
ガードされたときにインフルすると大体反確もらってしまいますし、ほんとにワンチャンって感じです…。

とりあえずは置くのを意識して迎撃気味に戦ってみることにします。みなさんありがとうございました。

359Ver 1.11出ました!:2015/08/31(月) 01:57:33 ID:Rf5PZ3lw0
J2AめくりからはJ2A>dl2B>慈雨がヒット確認しやすさと火力両立できていい感じ
マミゾウ戦はBで打撃潰しつつ行くしかない・・・8Aどうすんねんあれ・・・

360大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/09/04(金) 11:43:03 ID:6zoB5oTM0
マミゾウは各種打撃もそうだけど、煙がどうも厄介でなあ
いろんな隙を簡単にカバーされてしまう
それともなんかアレを貫く方法とかあるのかしら

361大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/09/04(金) 12:29:43 ID:kb/Qrohw0
他の格ゲー経験者が少ないせいか
相手が有利な状況に対しても差し込めないと気がすまない人多くない?
マミゾウの6Bはリーチの無い隙消し特化の射撃なんだから、付き合わずに引けばいい
しゃがんでるガイルにわざわざ飛び込む必要はないのと同じ
こっちだって立ち回りでマミゾウが好きに動けない射撃持ってるんだからそこでペース握ってから触れると確信したときだけ攻めればいい

362大会スレに10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/30(水) 21:07:34 ID:RshYV68g0
下方向にジャンプすることが多いキャラの対処方法がわからん
飛んだら下方向へ小ジャンプしてJ2A当てるのかそれかもう対処諦めて射撃で牽制するのか

363ついに総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/10/07(水) 23:06:51 ID:jdS0J6n20
マミゾウにとり菫子が相手のとき試合中ほぼグレイズかガードしかできずそのうちコンボくらって負ける
菫子は攻めたら固め抜けができないから弱いというけれど・・そもそも固めが出来ないし
ほんとどうすれば

愚痴っぽいけど全キャラ辛い・・てか愚痴だ

364ついに総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/10/07(水) 23:20:50 ID:jdS0J6n20
あと青マント5Bってただ少し長くなっただけですか?
強度や判定って変化あります? 強化の恩恵が感じられたことがなくて

365ついに総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/10/08(木) 17:50:11 ID:nPlFa9hQ0
・下がりつつ射撃を振ったり、上に飛んで反対側へ逃げる
・打撃を貰わないように上に飛んで相手が中央に戻った(着地して打撃判定が消えた)ところに打撃を重ねに行く
って感じかね。神子に限らず全キャラ共通でこうなると思う。
相手に合わせて下へ飛ぶってのは割と博打行為。
マミゾウは6Bのせいで後者の触り方が出来ないから立ち回りで何とかするしかない。
B射が展開されたら手出しが出来なくなるから852Bを差し込んだりHBを使って攻め込んだりしよう
ちなみにぬりかべには遠Aで一方的に勝てる

>>364
ホントに少し長くなっただけ。
ただもともとちょっとだけあったグレイズ耐性が体感しやすくなってると思う。

366ついに総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/10/12(月) 10:07:57 ID:jdS0J6n20
6Bと十七条って役割かぶってますよね?
私はいつも発生が早そうな6Bしか使っていないのですが、皆さんはどういう時に十七条を使いますか?
根元に判定なし硬直長い使ったとき後ろに下がらないせいでいつもグレイズからフルコンボもらってしまいメリットがなさそうなのですが

367ついに総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/10/12(月) 10:32:16 ID:4Ilr6u2c0
十七条は専らコンボ用かな。
立ち回りで使うにはリターンは6Bより少し高いものの発生の遅さがやはりネック。
そもそも遠距離での牽制はリターンを求めるよりも、相手の状況構築を妨害して不利状況で攻めさせるのが目的なので6Bで十分だと思ってる。
体力削りの大きさを利用して固め中に出す人もいるけど、個人的にはリスクが目立つので余り使いたくない択。

368大会スレに10/31(土)大阪大会の情報:2015/10/21(水) 19:19:38 ID:ZEt4pB9k0
神子Wikiのコンボ欄に加筆しました。細かいミス等ございましたら指摘、もしくは修正をいただけると幸いです

369大会スレに10/31(土)大阪大会の情報:2015/10/24(土) 13:57:05 ID:jdS0J6n20
こっちにも
DB>早口>歩き>8A>2慈雨>2慈雨>横ダッシュ>ja>AAA(2hit)>8A>道士 5505
神子の8Aはかかと落としだけど2Aは何なのか私気になります

370大会スレに11/8(日) 20:00ニコ生2on2大会情報:2015/10/31(土) 21:56:26 ID:ZEt4pB9k0
こいしのアンサラってどやって狩るの?
暴発してても対応できないからいっつも撃ち負けてしまう

371大会スレに11/8(日) 20:00ニコ生2on2大会情報:2015/11/01(日) 01:03:51 ID:4Ilr6u2c0
正面からダッシュして攻撃判定が終わった時にJA若しくは4A。
タイミングがやや難しいかもしれないが、エフェクトが出切ったぐらいが目安かも。

372大会スレに11/22 (日)鹿児島オフ大会情報:2015/11/16(月) 22:45:39 ID:MoWjNBgA0
青マント状態で端のA連からのインフルが繋がらない相手に対して、何か代わりになるスペカなしのコンボってありますか?
早口すればどうとでもなるのですが、なしの場合青マントのほうが火力が下がる始末。
針妙丸がどうにも苦手なのでせめてコンボ時にごっそり持っていきたいのですが…。

373大会スレに11/22 (日)鹿児島オフ大会情報:2015/11/17(火) 01:34:58 ID:nPlFa9hQ0
AAA2A>HBキャンセルインフルで全キャラ入る
当然霊力1使うけどね

374大会スレに11/22 (日)鹿児島オフ大会情報:2015/11/17(火) 19:04:52 ID:MoWjNBgA0
なるほど… HBキャンセルからインフルが間に合うとは驚きです。
さっそく練習してみます。ありがとうございました。

37511/28(土)ニコ生大会の情報が大会スレに:2015/11/24(火) 03:32:02 ID:zpBW2Rm.0
Wikiのコンボ欄にリプレイを追加しました

376総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2016/02/09(火) 17:22:25 ID:127AN6nM0
神子
・上下移動
 -斜め入れ移動の左右速度を上昇

・高空、低空打撃
 -赤マント以外の攻撃判定発生タイミングを早く調整
 -硬直14F減少

・高空、低空前打撃
 -硬直10F減少

・上打撃全般
 -復帰不能時間5F増加

・ダッシュ射撃
 -グレイズ時間を延長
 -発生を1F加速
 -打撃攻撃時間6F減少
 -打撃ヒット間隔調整
 -発生直後の打撃判定を拡大
 -打撃部分の前進距離を増加
 -射撃部分が減速停止して消滅するよう調整
 -射撃発射時、後ろに下がるよう調整

・前射撃
 -硬直を20F減少
 -ヒット効果を錐揉みダウンに変更

・溜め射撃
 -発生6F加速
 -移動キャンセル受付を6F早く

・十七条のレーザー
 -青マント版の硬直6F減少

・東方のインフルーエンス
 -青マント版の判定を内側に拡大
  *内側は通常版と同じ位置まで攻撃が届くようになります

・輝く者の慈雨
 -青マント版の射出数を7発に減少
 -青マント版の威力を200>240へ増加、削りダメージを合わせて調整
 -青マント版のガード削りを10>15
  *通常版とヒット数を共通化し、威力面で強化される仕様にしました

・オカルトアタック
 -選択時間が減少
 -選択肢の配置、初期カーソル位置がランダム化
 -選択肢の色のみがランダムで反転するフェイントが発生するよう調整

・掌の上の天道
 -判定出現位置を固定パターン化

ほぼ強化しかない

377総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2016/02/09(火) 17:29:44 ID:0qPlnWeo0
選ばせてやると言ったな、あれは嘘だ

378Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/09(火) 22:17:14 ID:7UIrr43A0
結局マントは赤色前提のままか…
強化されてても他キャラのF数も結構減ってるからどうだろう
しかもめくりキャラと言われてたのにめくり廃止で完全に立ち回りゲームになったが
この強化は立ち回り最弱の神子が救済されたとはイマイチ思えないんだが

379Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/10(水) 13:15:09 ID:2TRthPkc0
マント見てから選ぶの難しすぎて笑う

380Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/13(土) 00:14:27 ID:pm7BLv7o0
神子唯一の崩しのめくりが奪われて、固めもないから能動的に殴りに行ってもリターン負けする
でもマントで赤になれるチャンスも出来て、赤DAJ2Aはやっぱりかなりの性能だし青インフルで困ったりすることもない
つまりこのキャラは相手を追わずにボールを追いまず一つ手に入れて待ちからなんとか刺し返して変身を狙う
いい意味で深秘録らしいキャラになったとは思う
まずどこからでもマントで〆るコンボの練習だな・・・

381Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/13(土) 03:37:53 ID:2TRthPkc0
コンボの〆のマントは慣れてくると色選ぶの9割方成功するから正直微妙な気がしてきた。
A連2Aインフルから高所でオカルト撃つことで体力ゲージにマントの文字部分を隠す姑息な手を思いついたけど、
使えるかどうかは知らないです。

382Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/17(水) 23:39:43 ID:k6QUdnyk0
>>381
研究してみたけど中央や画面端でAAA2A>ディレイ8C>(着地)>8>8D>オカルトとすると
プロファイルやキャラ絵などのゲージ類でマントの文字の大部分を隠せるみたい
青マントの場合はジャンプにディレイをかければ画面外に選択肢が出せるので、完全な運ゲーにもできるみたいだ
まあここまでやって赤神子になれる確率は半々だし、プロファイルやアイコンの表示まで利用するのはどうなのって問題もあるけどね・・・

383Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/18(木) 01:25:15 ID:2TRthPkc0
>>382
同じコンボ試してみたところ、通常状態でも一部キャラなら画面外に全部隠せるみたい。
低身長キャラだと「○○強化モード」の文字がどうしても残っちゃうかなぁ。それだけでも割と選ぶのきつそうだけど。
壁際なら8>9D>オカルト>早口天道から着地後にもう一度画面外オカルトが撃てて、約5k+75%で赤マントが引けるのでかなり有用かも
A連以外でも画面外に出せればもう少し狙えそうなんだけど…

384Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/18(木) 02:20:53 ID:k6QUdnyk0
>>383
一応上軸限定だけど(JA)>J6A(1hit)>2C>6D>JA>AAA2A>〜と繋がるから
スタン値管理さえできれば空対空から狙うことは出来そう
あと画面端で、〜>ジパング>3>J8A(裏当て)>オカルトと繋いだ場合
オカルトヒット時の神子の位置が端背負いかつ1P側なら左画面端、2P側なら右画面端の時のみ
HIT数とかの詳細データが選択肢の上に表示されて
マントの色名と○○強化の○○部分が隠れるみみたいだ
起き攻めを放棄しちゃうけど、移動狩り遠Aや8A、DAからでもいけるから、狙えるポイントは多そう

書いてて思ったけど、神子の研究はどこに行こうとしているんだろう・・・

385Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/18(木) 17:34:27 ID:2TRthPkc0
>>384
コンボ詳細のところに文字隠すのも、初期カーソル位置に依存するけど結構見えなくなるから使えそう。
どうやら壁と密接していれば表裏関係なく隠せるようなので、
コンボの〆のオカルトを相手の真下で当てた場合でも大丈夫みたい。
従来の天道>オカルト、インフル>オカルトのルートでも
若干難易度上がるけど、〆の位置変えるだけでいいから気軽に狙えるかな。

神子様はもう他に研究できることなさすぎて…
8A系統の受け身不能時間増加でのコンボルートも考えたけど、従来のと取って変われるようなのは見つからなかったし…
強いて言うなら高所や低所での8Aから慈雨>慈雨>JAA連に持っていけるようになったくらいかな

386Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/18(木) 17:41:08 ID:2TRthPkc0
2P側だとコンボ詳細部分に隠せないことに気付いてしまった…。
つまり神子使いは積極的にホストを狙っていきましょうってことですか???

387Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/19(金) 21:45:54 ID:ZssC1/zQ0
研究できることが無いとか正気かよ
天道の小弾が固定されて今までまともに使えなかったものが色々実用的になりそうって言うのに

388Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/19(金) 23:33:51 ID:2TRthPkc0
固定化されて、乱数に左右されなくなったとはいえ、遠くを拾いにくくて比較的落としやすい形で固定化されてるから、
新しいコンボはあんまりいいのが見つからないと思ってるんだけどそうでもないのかな?
天道中のジパング追撃は安定するようになったとは思うけど

389Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/20(土) 15:33:08 ID:oCOIRseI0
4k超えるコンボが続々と開発されてる上にJAの強化で立ち回りも大きく可能性が広がったのでむしろ今が一番研究したい時では。

390Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/20(土) 17:25:47 ID:2TRthPkc0
続々ってwikiもスレも更新されてないのに一体どこからと思ったら、つべの方に上がってるんですね。
そもそもJAの発生が早くなってることを始めて知りました…
更新に発生加速のF数が書いてなくて硬直減少だけだと勘違いしていたようです。
JAの高速化と上下移動時の横移動速度増加で今までの神子とは完全に別物のコンボができるようになったみたいで驚きました。

391Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/26(金) 03:48:22 ID:pm7BLv7o0
5B→39JA→J2B→JAのパーツが汎用性高くてどっからでもダメ伸びるな
でもトレモでも安定しないしやりたくないなぁ
ただでさえ60fps出てない人多いゲームだし

392Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/27(土) 20:45:54 ID:ZssC1/zQ0
前バージョンでの運試しコンが確定で入るようになってた
紫マント時
JA>AAA2A>dlインフル>生宣言>天道
霊夢にとり神子マミゾウ妹紅限定
針妙丸と菫子は相手が浮いた状態でA連を入れたときだけ入る

393Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/19(火) 01:17:48 ID:8sXkH/ls0
細かいところがちょくちょく強化されたけど唯一の強みの天道の火力が凄いへった

394Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/19(火) 20:40:20 ID:A111dtFA0
紫青ワープを地上発動か地上技からの発動するとワープ後が地上判定になってるわ
なんで今更こんなことに・・・

395Ver 1.31bがリリースされました!:2016/04/30(土) 10:22:14 ID:X3B23rlo0
あまりにも人いないから、1.31の新コンボ探してたら見つけたの投下しとく

端J2A>DA>4C>27or28>JA>微dl>J2B>6D>JA>AAA2A>オカルトor各種スペカ
一応前verでも使えたみたいだけど、J2Bを地上ヒットにしないといけなかったから、難易度は今回で下がったのかな
J2A>6B始動のBループコンと比べるとゲージ回収と火力は若干落ちるけど、ヒット確認が容易・難易度が低い・霊力消費が少ないで差別化は出来てると思う

めくりJ2A>DA>微dl>6C>早口>6D>天道
天道全ヒット狙えるから威力はそこまで低くないはず?簡単だから初心者におすすめ

396Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/19(火) 09:05:30 ID:3n4DbalI0
なるほど

397Ver 1.32がリリースされました!:2016/10/10(月) 00:18:54 ID:7rgmLmD60
wikiの最初に書いてある(JA>)AAA2A>8C>9jc>4C コンボが2063までしかいきません、原因はなんなんでしょうか?>_<

398Ver 1.32がリリースされました!:2016/10/10(月) 00:21:09 ID:7rgmLmD60
>>397 すみません2063でなく2067でした
わかる方いたらお願いします>_<

399Ver 1.32がリリースされました!:2016/10/10(月) 02:38:22 ID:hlAJtZdY0
JA含めず、かつAAAを1hit目でキャンセルした場合は2067になるね。
wikiの数値は恐らくJAを含めた値なんだろうけど、確か1.30で遠A及びAAAの威力が上がったから今とは少し値が異なる。
ちなみにAAAのhit数は多いほどダメージが伸びるので4段目まで出した方が良いかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板