したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

カオスフレアキャラ倉庫SecondChapter

68土曜聖戦士:2014/08/09(土) 13:56:25 ID:SrelZ5/E
■基本データ
【名前】  杉宮 礼奈(すぎみや れな)
【性別】  女
【年齢】  17
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 フォーリナー
【ブランチ】切り札

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:7  技術:6  魔術:5  社会:4  根源:14
【戦元値】白兵:5  射撃:5  回避:8  心魂:9  行動:7
【戦修値】白兵:5  射撃:6  回避:8  心魂:4  行動:2
【HP】  元値:15  修正値:35
【LP】  元値:10  修正値:11

■宿命/特徴/闘争/Dパス
 宿命:忘却 特徴:運命の輪 特徴効果:〔シナリオ1回〕ファンブルを無視できる
 闘争:平和 Dパス:真の力への恐怖

■初期パス
【Dパス】真の力への恐怖
【感情】
【因縁】

■装備
 両手 :スマートフォン(融合の呪文書相当)  (行:-5/ダ:【根】×5+4D6/射:シーン/SC151)
 胴部 :制服(インキュベーター相当)     (HP:20/SC152)
 その他:ヘッドホン(ターゲットゴーグル相当) (【射】+1/SC164)

■Dパス:真の力への恐怖
【DC097/Dパス/自/オ/フ1】破界の剣
 〔シナリオ1回〕パスが5つ以上の時、いつでも使用可能。《オーバーロード》のダメージに+[【根】×10]。与えたダメージを自分も受ける

■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔シナリオ1回〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復。重圧状態でも使用可能
【SC098/-/射/メ/フ1】オーバーロード
 [射攻]を行なう。ダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける
【SC099/-/自/エ/フ1】金色の魔法
 〔シナリオ1回〕願いをひとつ叶えることができる
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔シナリオ1回〕宣:フレアを使用する直前。[MP]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/DB/自/オ/フ2】◇プロパテール
 宣:[行動済み]になった直後。【行】0でもう1度[MP]を行ない、終了後に[死亡]する
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔シナリオ1回〕アイテムを取得。内なる無限の世界:愚者(FP105)を指定

■ミーム特技
【SC106/DB/自/ク/なし】◇ラファエル
 【白】【射】判定を[【根】×2]で行える。【白】【射】への修正は【根】判定にも有効
【SC106/DB/自/オ/フ3】◇エロアイオス
 〔シナリオ1回〕宣:判定直後。その判定の[達成値]を0にする
【SC107/自動、ア/自/常/なし】◆絶対武器
 常備化P20以下の武器を入手。ダメージの基準と属性を【根】に変更
  →融合の呪文書(SC151)を指定
【SC107/強化/自/マ/フ1】空間断層
 《絶対武器》による[白攻][射攻]の[達成値]と[ダメージ]に+【根】
【DD101/-/自/常/なし】ギガンティックブレード
 《絶対武器》による[ダメージ]に+[【根】×2]し、常に【心】を-5する(計算済み)
【DC128/-/自/オ/フ2】オーラストーム
 待機を宣言した時に使用。ターン中、《絶対武器》による[ダメージ]に+[【根】×4]
【DC128/-/自/オ/2H】オーラボルテックス
 宣:[メジャー]直前。[MP]中に《絶対武器》で行なう[攻撃]の対象を[範囲]に変更する
【DC128/-/自/ダ/フ1】空間爆縮
 宣:《絶対武器》によるDR直後。[ダメージ]+[【根】×2]

69土曜聖戦士:2014/08/09(土) 13:56:55 ID:SrelZ5/E
■装備
[LF197]確固たる意志(薔薇十字の指輪相当) (【根】+2。12を超えてもよい)
[LF199]思い出(みんなで撮った写真相当)  (〔シナリオ1回〕任意のタイミングでフレアを1枚得る)
[DC166]諦めない心(夢の果実相当)     (〔シナリオ1回〕宣:判定直後。判定のダイスの片方を振り直せる)
[FP105]内なる無限の世界:愚者       (《勇気ある誓い》の際、任意のフレアを10として扱える。1枚使用ごとに1LP消費)

■属性防御、戦術、メモなど
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■設定
友達にVRMMOに誘われ、成り行きで続けることになってしまった高校生。
はじめてすぐは乗り気でなかったものの、思いの外はまり込んでしまい、
今では誘った友達を遙かに追い抜くレベルを維持する結果となったらしい。

学校と勉強以外の時間をゲームへとつぎ込み、辛うじて現実での生活を維持している状態。
心配する家族がいれば止められもしたのだろうが、抑止力のない彼女は止まることがない。
結果として友達を追い抜いた先にあったのは、トップランカーという称号であった。

そんなある日、いつも通りのソロプレイをしているときに事件は起きる。
ログアウト不可能、負ったダメージの現実世界へのフィードバック。
周囲がその事実に戦慄する中、彼女は別の事実に戦慄していた。
────ゲーム世界ではなく、現実世界の自分がそこにはいたからだ。

70魔法の国光翼:2014/08/12(火) 03:31:45 ID:27JMIC7s
■パーソナル
【名前】 ポーチカ
【年齢】 23
【性別】 女

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 ファイター
【消費経験点】20(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12  技術:5  魔術:8  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:7
【HP】     元値:18  修正値:93
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:愛  特徴:愛  特徴効果:任意のタイミングでパスを1つ取得できる。 
 闘争:偶然 邂逅:Dパス



■初期パス

【感情】大切な人への守りたい

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :エルヴァレヒト        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+2D6+48/HP:0/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20/FP095)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :スーツアーマー        (必:【肉】12/行:0/ダ:/HP:25/射:/情報収集+1/SC152)
 その他:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 〔Sin1〕攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する

■ミーム特技
【SC110/-/白・射/メ/5H】スマッシュストライク
 射程:武器。[白攻][射攻]を行なう。ダメージ+[差分値]。【戦闘能力値】は武器の種別に従うこと
【LF101/魔/自/メ/なし】魔法鍛冶
 〔Sin1〕常備コスト[28+(Lv×2)]以下で「分類:一般」「種別:白兵/射撃/防具」のアイテムをひとつ入手 Lv上限は40とし、他のLv上昇特技に優先する。くわしくはLFP076参照
 (エルヴァレヒトを指定)
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【SC111/自動取得/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【SC111/デ/自/マ/なし】※デヴァステーション
 〔Sin1〕[白攻]のダメージ+[【肉】×10]
【SC111/デ/白/メ/フ2】※万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【DC099/Dパス/自/オ/2L】●[光]想いの届く場所
 [Dパス:大切な人への守りたい]。光翼騎士専用。《銀の守護者》使用時に宣言。射程をシーンに変更する。《青光の城壁》を持つ場合、代償はフレア2枚となる。

71魔法の国光翼:2014/08/12(火) 03:32:30 ID:27JMIC7s
■装備
[FP095]エルヴァレヒト(部:両手/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20)
[SC152]スーツアーマー(部:胴部/射:/情報収集+1)
[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)

■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「エリカお嬢様は、命に代えても私が守る」
エリカ・マシューの乳母。無表情だが、エリカに向ける愛情だけは本物。
生まれた当時から彼女の面倒を見ており、我が子のように可愛がっている。
 
実はマシュー家当主が妾に産ませた庶子で、エリカとは腹違いの姉妹に当たる。
幼少の頃に母親が亡くなり、マシュー家へと引き取られた。
跡取りとなる可能性もあったが、エリカが生まれた際に自ら相続権を放棄。
同じように母のいない彼女を哀れに思い、その世話を買って出た。

腕の立つ戦士だった母親の血を引いたのか、剣術の才に秀でる。
有事とあらば母の形見である剣を持ち出し、躊躇わず相手を切るであろう。

72魔法の国聖戦士:2014/08/13(水) 21:27:40 ID:qKIPVUVU
■基本データ
【名前】船部 海来(ふなべ みく)
【性別】女
【年齢】16(だった)
【コロナ】  聖戦士
【ミーム】  コラプサー
【ブランチ】 エンシェント/アインヘリアル
【消費経験点】20(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:4  魔術:16  社会:8   根源:4
【戦闘値元値】  白兵:4  射撃:9  回避:7  心魂:10  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:4  射撃:12  回避:7  心魂:10  行動:13
【HP】     元値:28  修正値:87
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:取り替え子   特徴:ふたつの故郷   特徴効果:自分の出身孤界以外の知識を持つ 
 闘争:前世の宿縁   邂逅: 

■初期パス
【Dパス】失われた記憶からのささやき
【感情】真城恵利佳への好意

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :普通の制服  (必:【肉】5/行:0/ダ:/HP:14/射:/スタテッドレザー相当)
 その他:普通のリボン (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【射】+1/ターゲットゴーグル相当)
 乗り物:普通のブーツ (必:【魔】8/行:+5/ダ:/HP:15/射:/【射】+2。飛行状態を得る。マイナーで切り替え可/月運びの戦車相当)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 一度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる。
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕死亡、戦闘不能を覚醒に置き換え、HP0、LPを全快。
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]。自分も同ダメージを受ける。

■ミーム特技
【SC122/デ/自/オ/フ1】◇プロノイア
 〔Sce1〕捨てられた直後のフレアを1枚回収する
【SC122/自動取得/自/ダ/フ2】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。[分類:幻獣]を得る。対象のダメージ+[差分値]
【SC122/-/自/オ/2H】やがて来る過去
 〔T1〕宣:判定直後。判定のダイスを振り直させる。対象の同意が必要
【SC122/デ、強/自/マ/なし】※大魔王
 メインプロセス中に行なう判定の[達成値]+【魔】
【DC135/デ、魔/射/メ/8H】※鳳凰天翔撃
 射程:シーン。[【魔】×8+4D6]ダメージ。フレア2枚消費で対象:範囲に変更できる。
【DC137/自動取得/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 HP+30、ダメージ+【魔】、「分類:幻獣」を得る。《加護:●●》を一つ取得する。「ブランチ:アインヘリアル」以外のブランチを持たない場合もう一つ《加護:●●》を得る。
【DC137/自動取得/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、戦闘不能でも使用可能。宣:BS受動、戦闘不能時。水中以外のBSを無効。また、防御属性を持つ属性ダメージによる戦闘不能を回復しHP[【魔】×2]回復。
 両方の効果を同時に受けることは出来ない。プロミネンス以外で「防:魔」を得られない。
【DC137/魔、Lv/自/オ/フ1】◆加護:芸術神
 〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。《加護:●●》または〔Sce1〕特技一つの使用回数を1回復。取得時【魔】+2。
【DC138/魔、Lv/自/ダ/フ1】加護:雷神
 〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。宣:DR直後。ダメージ+10D6。デイブレイク、《銀の守護者》、プロミネンス以外で移し代え不可。属性を〈魔〉に変更可。取得時ダメージ+【魔】。
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 【根】以外の任意の【能力値】+2。12を超えてもよい。

■Dパス特技
【TW056/Dパス/自/オ/なし】垣間見えた過去
 〔Sce1〕宣:特技、アイテム使用時。クライマックスのみ。プロセス終了まで【基本能力値】か【戦闘能力値】一つ+10

73魔法の国聖戦士:2014/08/13(水) 21:28:13 ID:qKIPVUVU

■装備
ナビケット(〔Sin1〕[登場判定]を振りなおす。1つまで所持可能)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術
《※大魔王》+《※鳳凰天翔撃》 判定:2D+28 ダメージ:4D+160
+《垣間見えた過去》 判定+10 ダメージ+100
+《◆いにしえの支配者》 +差分値 or 《◇オファニエル》 +差分値×2

やることだけは抑えて支援も出来るタイプの聖戦士。
《加護:雷神》は味方のシーン、範囲攻撃に。《◇プロノイア》でミドルからAを切っていくスタンス。

■設定
「私が……神様?……へぇー、凄いこともあるんだね…………え、もっと驚くところなの?」
「わっ!なんか出た!なんか出せる!私凄い!凄いんじゃない!?」
「あなたが何者でも、私が神様だろうと、悪いことは悪いこと!そういうのは許せません!」

「私、船部海来はいたって普通の地球の高校に通う高校一年生の少女だったの!でもある日普通のように目を覚ますと世界中がなんかおかしくなっちゃった!?
そして私も神様になっちゃった!!なんで神様になっちゃったの私!?というか神様になったのが分かるのはなんで!?
…………でもなっちゃったことには仕方ないし、神様ってなんだか凄いかも!困ってる人が居るなら全力で助けちゃおうっと!」
良くも悪くも適当な性格で、自らに訪れた変化を受け入れてしまった海来、世界の命運は彼女の気まぐれに託された……!?
新番組!異界戦記カオスフレアSC 魔法の国キャンペーン!人よ、魔法の国を侵略しよう!!

勉強ができるわけでもなく、運動もたいして得意ではない。お人好しで世話焼きで、でもそんな気持ちが空回りして転んでしまう
リーダーは任せられないけれど、一緒に居るとなんだか明るくなれるムードメーカー、そういうキャラの高校生。
親しい友人からは「くーちゃん」と呼ばれており、本人もそう呼ばれるのを好んでいる。
部活は美術部に所属、上手ではないけれどもいつも楽しそうに絵を描いている。絵本を描くこともあるとか。
特に一定の宗教を信じていたりとかそういうのも無い、何故神になったかは現時点では全く不明。

本人もよく分かっていないようだが、様々な神の力を借りて手からなんか出して戦う。面白がって色々と出しまくる。
何が出てくるか分からないが、それが楽しいようだ。本人曰くおみくじアタック。
カオスフレア、そして聖戦士としての力はイマイチだが、どうも何か大切なことを色々と忘れているため本来の実力を出せていないようだ。

74ユリアヌス卓光翼:2014/08/13(水) 23:05:44 ID:Kc8.X4LU
■パーソナル
【名前】  アルトリーゼ・レベッカ・ラーエル・ヴァンゲンハイム
【年齢】  11
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】マシンライフ

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:10 技術:12 魔術:4 社会:6 根源:2
【戦元値】 白兵:6 射撃:11  回避:4 心魂:9 行動:9
【戦修値】 白兵:7 射撃:11 回避:4 心魂:9 行動:9
【HP】   元値:22 修正値:72
【LP】   元値:8 修正値:8

■宿命/特徴/闘争
 宿命:勇者 特徴:英雄の志 特徴効果:1回だけダメージ-10
 闘争:運命の邂逅

■初期パス
 【因縁】エロール・カイオスからの借り
 【感情】
 【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :マジカルデバイスSt([【行】±0](計算済)/【魔術】*4+4d6/HP+30/至近/常時飛行/LF186)
 その他:戦術支援AI(白兵値+1/CF164)


■コロナ特技
【CF104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 達成値-[使用したフレアの数字]
【CF104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
 メインで対決に勝利すれば対象が受けるダメージは全て根源属性になる。輝く闇には効かない
【CF105/-/自/オ/フ1】シャドウフォース
 魂魄破壊と同時に使用する。対象に重圧を与える

■ミーム特技
【LF134/自動,Lv/自/常/なし】◆機械中枢
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/効果参照/自/常/なし】フォーム:武器形態
 マジカルデバイスStを指定。基準と属性を技術にし、ダメージ+技術。右手左手乗り物装備可
【LF139/-/自/マ/なし】マルチフォーム:巨神形態
 白兵+3、HP+30。右手左手装備可
【LF136/-/自/オ/フ1】クイックトランス
 マルチフォームの効果を瞬時に発動する
【LF141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 技術+10(HPは変化しない)。シーン間持続
【LF137/強化/自/オ/2HP】適格者
 マイナー直前に宣言。メインプロセスにおける攻撃達成値+肉体
【LF139/-/白/メ/2HP】フルパワーアタック
 白兵攻撃。達成値+5、ダメージ+差分値。
【LF141/デイブレイク/自/マ/6HP】◇クロックアップ
 原初、人間形態時のみ。マイナー2回
【LF141/デイブレイク/白/メ/なし】◇タイム・アンド・ゴッズ
 移動しつつ白兵攻撃。ダメージ+技術*5+差分値。反動。シナリオ1回
【LF141/デイブレイク、強化/自/マ/フ全】◇レゾナンスストーム
 タイム・アンド・ゴッズの達成値+技術*2。差分値*2に上書き。
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 オートで変装できる

■装備
[LF197]学生証
[LF199]委員会
[LF195]アクセスコード

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 分類:機械

■戦術、設定、メモなど

  ドイツから父親の仕事の都合で幼いころに日本に越してきた少女
 運動はそこそこできる方、勉強は中の下。図書委員の仕事はサボったことがありません
 元気ハツラツで人からは好まれる方。ただちょっと頑固で友達とは喧嘩することもしばしば

  とある夜、夢を見る。夢の中で自分はどうもキラキラっとした衣装を身にまとい、何かと戦ってるようだった
 何を使って戦ってるのかは分からなかったけど、とにかくそんな夢だった
  朝になる。目を覚ます。なんだ夢オチか、と落胆しつつ起き上がると、そこには力を貸してくれと頼むよくわか

らない杭打ち機付きよくわからないサムシングがふよふよ浮いていた
 そう、その瞬間こそが魔法少女マジカル☆バンカーの誕生の瞬間であった

  説明しよう!魔法少女マジカル☆バンカーとは!
 正体不明の空飛ぶ杭打ち機、リーゼの力によってアルトリーゼが変身した正体不明の魔法少女なのである!
 必殺技はマジカル☆パイルバンカー!魔法のパイルバンカーで大体どんな護りだって撃ち貫いちゃうぞ!
 その他にも、壁を通り抜けるための壁抜き☆パイルバンカーや地割れを巻き起こすベルゼルガ☆パイルバンカーだ

とか、数々のパイルバンカー魔法で戦うのである!
  一見ふざけているように見えるが、その威力は絶大。流石にプロミネンスは怪しいが大体どんな護りだろうと撃

ち貫いて崩壊させてしまうのである。魂魄破壊的に

75魔法の国PC4:2014/08/13(水) 23:06:15 ID:Kc8.X4LU
名前欄前のままだった

76魔法の国星詠み:2014/08/14(木) 02:02:30 ID:CF28xfmo

■基本データ
【名前】ケーフェンヒラー
【年齢】一億以上?
【性別】男
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 アムルタート(プロフェット)
【消費経験点】20

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:11  技術:5  魔術:6  社会:10  根源:2
【戦元値】白兵:6  射撃:6  回避:8  心魂:6  行動:8
【戦修値】白兵:6  射撃:7  回避:8  心魂:6  行動:2
【HP/LP(元値/修正値)】 HP=21/36  LP=7/7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:祝福  特徴:超記憶
 効果:1度見聞きしたことを忘れない

■初期パス
【感情】創造偽典への執着
【Dパス】自らの死への無関心
【因縁】からの

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :言雨の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【肉】*5+3d6(【魔】属性)/HP:―/射:至近/範囲を対象とする。攻撃を受け対決に敗北したものは真空を受ける。ただしフレア1枚かLP1で無効化できる/CG093)
 左手 :振り子の呪文書        (必:―/行:-3/ダ:【肉】*5+3d6(【魔】属性)/HP:―/射:シーン/この武器によってダメージを受けたものは放心を受ける。白兵・射撃攻撃にこの武器による突き返し可/CG093)
 その他:老眼鏡(ターゲットゴーグル相当)(必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃値+1/SC164)
 乗り物:高速騎龍           (必:【肉】8/行:―/ダ:―/HP:15/射:―/常に飛行状態を得る。マイナーアクションを行う際、それに加えて移動を1回行うことができる/LF168)
 予備1:空動の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【魔】*3+3d6/HP:―/射:シーン/攻撃を受け対決に敗北したものは使用者の任意の方向へ1回移動(離脱)させられる。ただし、そのものがいるエンゲージが封鎖されていたり何らかの理由で移動できない場合は効果なし/CG093)

■コロナ特技
【SC100/自/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の対象の判定の[達成値]を+[フレア]
【SC100/自/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し【HP】1【LP】1にする
【SC101/D/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

■ミーム特技
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 ターン中、対象が行う攻撃・突き返しのダメージを【根】に変更する。また、あらゆる存在と会話ができる
【CG074/自/自/常/なし】◆力在る呪言Lv2
 常備化している呪文書を2つ選択し、その武器の基準を【肉】へ変更し、ダメージに+【肉】*2(属性は変更されない。言雨の呪文書・振り子の呪文書を指定))
【SC117/-/自/マ/3H】龍の一撃
 [MP]の攻撃の対象を[範囲]に変更する
【SC117/D/自/オ/なし】※ドラゴンアウェイク
 宣:[覚醒]直後。1シーン、【肉】+10、【白】+5、[防:肉]
【SC117/D/自/オ/フ1】※龍気全開
 《※ドラゴンアウェイク》効果時専用。[攻撃][突返]【心】対決の[達成値]+【肉】
【CG075/Lv/自/イ/フ1】運命修繕
 対象のHPを【肉】点回復し同時にBSひとつを回復する
【CG075/Lv/自/イ/フ1】絡みつく言葉
 対象に不信と放心を与える、ただしフレア1枚で無効化可。ターン2回まで
【CG075/魔/白or射/メ/フ2】破滅の咆哮
 呪文書による攻撃を行いダメージに+【肉】*2
【CG073/ア/自/常/なし】龍の財宝
 合計で常備コスト30点の範囲で分類:「一般orアムルタート」のアイテムを常備化できる。ただし経験点を消費して31点以上のアイテムを常備化できない

■Dパス
【DC096/D/自/オ/なし】死人の覚悟
いつでも使用できる。覚醒状態となり、与えるダメージが常に+【肉】*2され判定のC値が10にな

77魔法の国星詠み:2014/08/14(木) 02:03:01 ID:CF28xfmo

■装備
断空の呪文書:即座に移動できる。ターン1回 (CG093)

真眼の呪文書:いつでも使用可。対象の持つ防御属性を全て知ることができる
開錠の呪文書:扉に掛けられた鍵を開錠することができる
映写の呪文書:特定の映像と音声を生み出すことができる
姿変えの呪文書:任意の姿と衣装に変身できる
姿かぶせの呪文書:姿変えの呪文書の効果を他者に及ぼすことができる
遠見の呪文書:行ったことがある場所か行ったことがある場所から5Km以内の任意の場所の映像を好きな角度から見ることができる。見られている側が気付く場合もある
読心の呪文書:対象にyes/noで答えられる質問を行える。ただし5HPかフレア1枚で無効化。シーン1回
見えざる指の呪文書:思念の力でさほど重くないものを動かすことができる
操心の呪文書:エキストラの感情を書き換えることができる
操憶の呪文書:エキストラの記憶を書き換えることができる

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
通常時:龍の一撃+破滅の咆哮 ダメージ:【肉】*7+3d6(77+3d6) or【魔】*3+【肉】*2+3d6(40+3d6) 判定:7+2d6 代償:フレア2枚+3HP
覚醒時:龍気全開+龍の一撃+破滅の咆哮 ダメージ:【肉】*9+3d6(189+3d6) or【魔】*3+【肉】*4+3d6(102+3d6) 判定:28+2d6 代償:フレア3枚


「ようこそ大図書館へ。どのような本をお探しかね」
「ふむ、あの薬を再現するにはここで龍の生き血を一滴入れればいいはずじゃな…………。うん?間違ったかのぅ」

宝永の大図書館に勤めている老龍
普段は司書として数千万、数億冊ともいわれる蔵書の中から利用者の求める本を瞬時に探しだしたり、利用者へお勧めを選び出したりと、生ける検索システムとして親しまれている
また、無類の読書家でもあり歴史ものやミステリ、SFといった一般的なものから専門書や試験対策本、果ては児童書や漫画、ゲームの攻略本などとありとあらゆるジャンルの本を読みつくしてきた
この世界に存在する全ての本を読むことが彼の夢である

ただ、本の虫であるだけならば問題は無いのだがその旺盛な知識欲は留まるところを知らず、本で得た知識を実際に試そうとして日夜怪しい実験を繰り広げている
架空の魔法や薬、必殺技などを開発中に爆発事故や異音異臭、謎の魔法生物が発生したりと大体ろくなことが起こっていない
それでも彼は他人に迷惑はかけないように最低限の配慮を行っているため周りからは「ああ、またか」といったリアクションだけで済んでいる
自宅は穴だらけで自身は開発した魔法や薬の実験台として幾度となく死に掛けたがそれでも彼は実験をやめることはない

……周囲への配慮を忘れ知識欲のまま突き進むようになったとき、彼はダスクフレアと化してしまうのだろう

78ヒロイン卓PC2:2014/08/14(木) 03:10:01 ID:wmYKFlKg
■基本データ
【名前】ナイア・クローリング
【性別】女
【年齢】外見年齢16歳
【コロナ】聖戦士
【ミーム】コラプサー/美酒町/オリジン
【ブランチ】宇宙怪獣/サクサシュア/アインへリアル/ガジェットマスター/パットフット
【消費経験点】107(能力値:0 特技:75 装備:2 パスの追加:0 ブランチの追加:30)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6 技術:4  魔術:11(20) 社会:9  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:9 射撃:9  回避:4  心魂:10  行動:6
【戦闘値修正値】 白兵:9 射撃:14  回避:4  心魂:10  行動:3
【HP】     元値:24  修正値:78
【LP】     元値:5   修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造物主 特徴:疾風迅雷 特徴効果:行動値+3
 闘争:現世利益  邂逅:リョウ・フラネス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :FN-P90・化生の刻印・雷神・封神加工+1 (必:/行:-3/ダ:【魔】×5+5D6/射:シーン/射撃値+2/SC156)
 左手 :FN-P90・化生の刻印+1 (必:/行:-3/ダ:【魔】×4+5D6/射:シーン/射撃値+1/SC156)
 胴部 :セーラー服    (必:【肉】4/HP:+14/DC152)
 その他:EMゴーグル    (射撃値+2/DC155)
 乗り物:VIPER後方指揮通信車(必:【社】7/行:±0/HP:10/シーン一回振り直し可能)

 特殊通信機(マイナーアクション/MPの達成値+2) 
 多目的ゴーグル([Sin3]任意の判定を振りなおすことができる) 
 皆で撮った写真([Sin1]フレアを1枚得る)
 クリスタルバレット×2(マイナーアクション/MPのダメージに+【魔】×2)
 力球の呪文書(DR/ダメージに+【魔】×2。1ターン1回)
 ファミリア
 携帯ゲーム機
 隔離結界展開子
 学生証
 冒険系クラブ(ダイス1個振り直し。1回)
 メルの欠片(LP+1)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC098/-/白/メ/フ1】オーバーロード
 [射攻]のダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける
【SC098/-/自/イ/フ1】砕けぬ魂
 [Sin1]戦闘不能、死亡時のみ使用可能。覚醒状態として即座にMPを行なう
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/-/自/エ/フ1】金色の魔法
 〔Sin1〕願いをひとつ叶えることができる
 
■ミーム特技
【LP117/自動/自/常/なし】◆原初の生命
 「分類:幻獣」を得て「防御:肉体、技術」を得る。「防御:魔術」を得られない。
【LP117/選択/自/セ/5HP】◆光の巨人
 【魔術】を20にする。他の魔術上昇と重複しない。シーン間持続
【DC126/自動取得/自/常/なし】◆ガジェット所持
 分類:ガジェットから一つを常備化する。
【DC126/選択取得、Lv、ア/自/常/なし】■デュアルホルダー
「分類:ガジェット」のアイテムを更に一つ常備化する。
 加えて「分類:サブガジェット」のアイテムを[Lv×10]点分常備化する。
【SC123/自動取得/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:[メジャー]かリアクション直前。[分類:幻獣]を得る。ダメージの基準と属性を【魔】に変更する
【DC137/自動取得/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 最大HP+30、与えるダメージ+【魔】。[種別:幻獣]を得、加護:○○の特技を一つ取得する。
 ブランチをアインヘリアル以外に持たない場合、加えてもう一つ取得できる。
【DC137/自動取得/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、戦闘不能時でも使用可能。宣:被BS時or戦闘不能時。水中以外のBSを無効化する。
 また、持っている防御属性のダメージによる戦闘不能を回復し、HPを[【魔】×2]まで回復する。
 プロミネンス以外で「防御属性:魔術」取得不能

79ヒロイン卓PC2:2014/08/14(木) 03:11:12 ID:wmYKFlKg

【CG076/魔/自/イ/2H】崩壊せし無常:虚無の祝福
 同意した対象の武器の属性を【魔】に変更、ダメージに+【魔】。1ターン1回。シーン継続。
【DC138/Lv、魔法/自/オ/フ1】加護:光輝神Lv1+1
 宣:判定直後。達成値+10。他の特技とタイミング重複可。1回まで。
【DC138/Lv、魔法/自/ダ/フ1】加護:雷神Lv1+1
 DR直後に宣言。ダメージに+10d6。1回まで。ダメージ+【魔】
【DC138/Lv、魔法/自/オ/フ1】加護:軍神Lv1
 DR直後に宣言。自らの受けるダメージ−[【魔】×4]。1回まで。武器1つのダメージ+【魔】
【FP081/強/自/オ/フ2】想いより出でし者
 宣:マイナー直後。メインプロセスの攻撃の達成値+【魔】。《英霊:●●》をひとつ取得する。
【FP081/-/自/オ/フ1】英霊:守護者
 宣:ダメージロール直後。使用する武器のダメージを2倍にする。ただしその武器は破壊される。
 この特技を取得した場合C値12に固定される。
【CG077/Lv/自/常/なし】無慈悲な女王Lv2
 装備しているLv個までの武器のダメージに+【魔】
【SC124/ア、Lv/自/常/なし】アウターガジェット:軍事物資Lv1
 「分類:ネフィリム」のアイテムをLv×10だけ常備化
【SC140/-/自/常/なし】二丁拳銃
 「右手」「左手」にそれぞれ「種別:銃」「部位:片手」の武器を準備した場合、ダメージを合計する。
 [攻撃属性]が異なる場合、攻撃判定前に[攻撃属性]を宣言。《ファニング》と同時使用不可
【CG090/-/自/常/なし】信仰:創造神
 取得している「種別:Lv」特技ふたつのLvを+1。ひとつを+2することは不可。

>ここから追加分

【LF105/自動取得、ア/自/効/なし】◆商品在庫
 「分類:一般」のアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる 経験点を追加して31点以上常備化することはできない
【DC130/-/自/オ/効果参照】サクリファイス
 〔Sin1〕宣:マイナー直前。覚醒時不可。メインプロセスの攻撃のダメージ+【魔】×10。この特技を使用した後、死亡する。
【DC131/-/自/メ/フ1】名工の業
 キャラクター1人の所持する武器のダメージに+【魔】(ブランチ:パットフットを持つなら+【魔】×2)シナリオ終了時まで継続。
【LF136/ア、Lv/自/常/なし】模造商品:グレズウェポンLv1
 「分類:グレズ」のアイテムをLv×10だけ常備化
【DC137/魔法、Lv/自/イ/フ1】加護:救済神
 対象:シーン。このターン、与えるダメージに+【魔】。[防:社]を得る。
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕アイテムを取得。+1魔法化を指定
【LF106/-/自/常/なし】特殊火薬
 「種別:射撃(銃、火砲、誘導兵器」を使用して与えるダメージに+6d6


■属性防御
肉体:〇 技術:〇 魔術:× 社会:〇

■戦術、設定、メモなど
生活委員会のアカリを捕獲、仲間に引きこんで資材を吐き出させた。
ついでにメルから欠片を剥ぎ取った。

通常時:340+16d6(力球込み・クリバレ抜き)
最大攻撃:720+31d6(クリバレ・雷神・サクリファイス込み)

80日曜シナクラ光翼:2014/08/14(木) 04:58:04 ID:SMWVWp7o
■基本データ
【名前】リオン・マットナー
【性別】男
【年齢】14
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 メイジ/パットフット
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:11  技術:5  魔術:9  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:5  射撃:10  回避:4  心魂:6  行動:13
【戦闘値修正値】 白兵:5  射撃:10  回避:11  心魂:6  行動:10
【HP】     元値:19  修正値:129
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:探求者   特徴:   特徴効果: 
 闘争:興味   邂逅:Dパス 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :ホプライトシールド      (必:【肉】7/行:-5/ダ:/HP:22/射:/【回】+4/)
 左手 :ラウンドシールド       (必:【技】3/行:0/ダ:/HP:8/射:/【回】+2/)
 胴部 :パルフォーロンドレス     (必:【魔】8/行:2/ダ:/HP:10/射:/【社会】による情報収集+3/)
 その他:龍角             (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【回】+1/)
 乗り物:運搬用メタビースト      (必:【魔】4/行:0/ダ:/HP:20/射:−/[ブランチ:パットフット][ミーム:グレズ]専用。[防:肉]獲得。/)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する

■ミーム特技
【LF101/デ/自/オ/フ1】※剣の誓い
 宣:[覚醒]直後。【魔】+10(【HP】変化無し)、【白】+3
【SC111/デ/自/オ/フ1】◇ヤオー
 〔Sin1〕1シナリオ1回の特技、またはアイテムの使用回数を回復
【SC114/自動取得、魔法/射/リ/3H】◆魔法反射
 「種別:魔法」の特技、および「種別:呪文書」による攻撃に[突返]。[【魔】×3+4D6]のダメージを与える
【LF104/強/自/セ/フ2】環状列石
 1ターンの間、「種別:魔法」の特技or「種別:呪文書」のアイテムと幻獣軍による[攻撃][突返]の[達成値]+【魔】
【LF104/魔法/射/メ/4H】爆裂火球
 対象:範囲。[【魔】×3+3D6]ダメージの[射攻]を行なう
【SC114/デ、魔法/射/メ/なし】※流星召喚
 〔Sin1〕対象:シーン。[【魔】×8+3D6]ダメージ[射攻]を行なう
【LF105/自動取得、ア/自/効/なし】◆商品在庫
 「分類:一般」のアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる 経験点を追加して31点以上常備化することはできない
【LF105/-/自/オ/フ1】ガードビット
 対象が受けるはずの[未確定のダメージ]を自分が受ける
【LF106/デ、強/回/リ/2H】※イナーシャルブロッカー
 [白攻][射攻]に対する[避け]の[達成値]+[【魔】+5]
【DC96/Dパス/自/オ/なし】●死人の覚悟
 [Dパス:自らの死への無関心]。いつでも使用可。覚醒状態となる。ダメージはHPから適用される。覚醒中与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]、すべての判定のCT値10。

81日曜シナクラ光翼:2014/08/14(木) 04:58:40 ID:SMWVWp7o

■装備
[]ホプライトシールド(部:片手/射:/【回】+4)
[]ラウンドシールド(部:片手/射:/【回】+2)
[]パルフォーロンドレス(部:胴部/射:/【社会】による情報収集+3)
[]龍角(部:その他/射:なし/【回】+1)
[]運搬用メタビースト(部:乗り物/射:−/[ブランチ:パットフット][ミーム:グレズ]専用。[防:肉]獲得。)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[DC166]拝領名(部:─/射:/〔Sin1〕バッドステータスを受けた直後に宣言。BSひとつ解除。信長とパスがある場合〔Sce1〕になる。)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[DC166][光]瑠璃色の杯(部:─/射:なし/《銀の守護者》使用時。直後のリアクションの達成値+5経験点10以上専用。ひとつしか所持できない)

■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
旅の魔術師。
知識欲の塊で自分の身より知識が大事。
パットフットらしく機械の扱いにも長けている。
容姿に似合わず大人びている。

82シナクラ執行者:2014/08/14(木) 09:37:11 ID:5rEn.CfA
■基本データ
【名前】大文字たかし&電人ストライガー
【性別】男
【年齢】46
【コロナ】 執行者
【ミーム】 グレズ/美酒町
【ブランチ】マシンライフ/ガジェットマスター/スキャナー

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:10  技術:12(22)  魔術:4  社会:7  根源:1
【戦元値】 白兵:6  射撃:11  回避:4  心魂:9  行動:9
【戦修値】 白兵:6  射撃:11  回避:4  心魂:9  行動:24
【HP】元値:23  修正値:137
【LP】元値:7  修正値:7
 
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:邂逅 特徴:運命の灯火 特徴効果:このキャラが出ているシーンへの登場判定+2 
 闘争:天命 邂逅:Dパス
 
■初期パス
自身への敗北感
 
■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 
 右手:指示マイク(輝く紋章相当品)         (必:/行:10/ダ:/HP:0/射:なし/盾に描く場合は盾のコスト+10/+5/)
 胴部:ストライガー戦闘形態(トランスギア相当品)  (必:―/行:0/ダ:【技】×132+4D6/HP:30/射:―/武器形態に指定、レックレスブースト使用時/LF186)
 乗り物:ストライガーバイク形態(サポートヴィークル)(必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/登場判定+2。移動、離脱時、ダメージ+2D6/LF187)
 
■コロナ特技
【SC104/自動取得/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動取得/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
 
■ミーム特技
【LF134/自動、Lv/自/常/なし】◆機械中枢1Lv
 [分類:機械]を得る。【最大HP】+[Lv×20]。《フォーム》系特技からひとつ選択。《フォーム》系特技に指定がない場合は[右手][左手][乗り物]スロットに装備不可
【LF134/効参/自/常/なし】◆フォーム:人間形態
 【白兵値】+5。[右手][左手][乗り物]スロットに装備可
【LF135/-/自/ダ/10HP】アンチプログラム
 マイナー直後に宣言し、このメインプロセスにグレズor機械に対するダメージに+[【技術】×2]する。さらに毒6を対象に与える。
【LF136/-/自/オ/2H】科学的解説
 情報収集時宣言、達成値+【技】
【LF136/強/自/マ/5H】グラビティフォールト
 メイン間攻撃達成値+【技】
【LF138/−/自/常/なし】電子戦ユニット
 【行動値】に常に+5
【LF141/-/自/セ/10H】レックレスブースト
 シーン間【技】+10(【HP】変化なし)
【DC145/-/自/メ/なし】クロノスゲート
 時間や空間を行き来できる。OP、EDのみ
 
【DC126/自、ア/自/常/なし】◆ガジェット所持
 「分類:ガジェット」の任意アイテム一つ常備化 
【DC126/選択取得、Lv、ア/自/常/なし】◆デュアルホルダー
 「分類:ガジェット」のアイテムを更に一つ常備化する。加えて「分類:サブガジェット」のアイテムを[Lv×10]点分常備化する。
【DC127/-/【白】/メ/フ3】ビックバンクラッシュ
 〔Sce1〕「分類:ガジェット・サブガジェット」の武器による移動と白兵攻撃。ダメージ+[【技】×3]
 
【DC123/自動/自/メ/なし】◆隠蔽工作
 [Sin1]なんらかの事実ひとつを社会的に抹消する
【DC123/自動/自/オ/フ1】◆高速演算
 宣:[メジャー][リアクション]直前。[MP]に与えるダメージ+[演算:●●のLv×5]
【DC124/選択、PSI、Lv/自/オ/5H】◆演算:ガブリエルのホルン4
 攻撃の射程をシーンに、対象を範囲に変更。HP+40
【DC125/-/自/常/なし】ハイクラススキャナー
 あなたが取得している《演算:●●》のLvを+3(最大5)。ただし「種別:魔法」および「スキャナー」以外「PSI」の特技を使用することが出来ず、常時特技の効果を受けることもできない。
 
■Dパス特技
【TW057/Dパス/自/常/なし】臥薪嘗胆
 自分が与える全てのダメージに+[最も高い【基本能力値】×2]する。

83シナクラ執行者:2014/08/14(木) 09:37:50 ID:5rEn.CfA
■装備
メルの欠片(【LP】+1。所持ひとつのみ)
ガジェットコンバーター(マジカルデバイスst指定)
パイファー ツェリスカ
ガジェットアーム
ガジェットシューター
隔離結界展開子×5

■設定
宿命管理局に所属する特命刑事、大文字たかし。
彼の相棒、電人ストライガーは時空間を超える能力を持つバイクであり、マジカルデバイスstに変形するロボットでもある。(この辺りはほぼ演出)
大文字はストライガーの能力で様々な孤界に渡り、VF団を初めとする三千世界の悪と戦ってきた。
 
しかしそんな大文字ももう46。
かつて扱っていた巨大拳銃を始めとした様々な武器が扱えなくなり、身体の衰えを痛感している時期にストライガー抜きで「ライバル」と戦うことになり、見事に敗れる。
そのショックが、彼の戦闘能力をさらに衰えさせてしまう。
彼は再び立ち上がることができるのか。
おおストライガーよ、大文字の叫びを聞け。
 
なおストライガーは別に弱くなっていない。
 
ストライガーは元気だったころの大文字に叩き込まれた空手を、その超時空能力で広範囲に叩き込む戦法を得意とする。
ただし自我が未発達で、大文字の命令なしでは動けない。
 
彼らの主な担当地域は美酒町だが、今回はタルゴヴィツィア基地近辺に派遣されている。

84シナクラ星詠み:2014/08/14(木) 10:17:46 ID:RUbbvBqk
■パーソナルデータ
【名前】 風詠 空(かざよみ・くう)
【年齢】 16歳
【性別】 ♀

■基本データ
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 富嶽/美酒町/グレズ
【ブランチ】 忍者/スキャナー/マシンライフ
【ギフト】 機聖晶:己との決別
【消費経験点】20(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:10  魔術:2  社会:6  根源:13
【戦元値】 白兵値:6  射撃値:6  回避値:6  心魂値:6  行動値:13
【戦修値】 白兵値:6  射撃値:6  回避値:6  心魂値:6  行動値:24
【HP】 元値:18  修正値:128
【LP】 元値:9  修正値:9
【財産点】 元値:3  修正値:3
【ギフト】 元値:9  修正値:3

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在  特徴:不屈の闘志  特徴効果:最大【HP】+5
 欲望:克己  邂逅:織田信長からの興味

■初期パス

■準備された装備
 部位 :名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :
 胴部 :変革の刃爪(-/行:+6/ダ:【技】×3+4D/HP:+30/射:至近/「右手」「左手」アイテム装備不可。「心話装身具」「滞留の呪文書」「動絶の呪文書」取得/DD132)
 乗り物:
 その他:数珠(【行】+5/SC165)

■コロナ特技
【SC100/自動取得/自/オ/1F】◆女神の祝福
 自身以外対象判定直後宣言、達成値+[代償フレア]。1回判定に1回使用可
【SC100/自動取得/自/オ/F全て】◆再生の車輪
 〔Sin1〕対象の[戦闘不能]、[死亡]、[覚醒]解除。【HP】【LP】1点変更

■ブランチ特技
【SC131/自/自/オ/2H】◆忍法・霧隠れ
 マイナー直前使用、[隠密]取得
【SC131/-/自/マ/5H】忍法・長手
 メイン間[白兵]を「射程:遠隔」変更
【SC131/強/【白】/メ/8H】忍法・モズ落とし
 前提:[隠密]。[白兵]、達成値+【技】、ダメージ+差分値
【DC123/自/自/メ/なし】◆隠蔽工作
 〔Sin1〕事実一つを社会的に末梢。EDフェイズ時使用でセッション中の事象を隠蔽
【DC123/自、P/自/オ/1F】◆高速演算
 メジャー・リアクション直前使用、ダメージ+[《演算:●●》Lv×5]
【DC124/選、PSI、Lv/自/メ/なし】■演算:ラプラスの魔Lv1+3
 〔Sin3〕GMに質問(拒否時使用回数数えず)。常時判定達成値+[Lv+2]、C値-2
【LF134/自動習得、Lv/自/常、なし】◆機械中枢Lv1+3
 自身「分類:機械」扱い、「右手」「左手」「乗り物」効果受容・使用不可。最大HP+[Lv×20]。《フォーム:●●》一つ取得
【LF134/効/自/常/なし】◆武器形態
 常備化武器ひとつ選択、基準・属性【技】変更、ダメージ+【技】。「右手」「左手」「乗り物」l効果受動可
【LF139/Lv/自/オ/4H】鋼の従者Lv1+1+3
 対象判定直後宣言、判定達成値+[Lv×3]
【LF141/-/自/セ/10H】レックレスブースト
 シーン間【技】+10(【HP】変化なし)

■一般特技
【DD113/Lv、魔/自/常/なし】身体増強Lv1+3
 前提:「邪を屠る虚無」以外機聖晶ギフト所持。【基本能力値】判定達成値+[Lv×3]
【CG090/-/自/常/なし】信仰:創造神
 取得「種別:Lv」特技2つのLv+1(上限超越・1つ特技Lv+2不可)

■ギフト特技
【DD086/自、ギ/効/常/効】◆なりたかった自分
 任意【基本能力値】ふたつ入れ替え(アイテム効果以外上昇効果適用後)。【希望】初期値-2
【DD086/ギ、Lv/自/常/効】忘却せし己Lv1+1
 《忘却せし己》以外「種別:Lv」特技のレベル+[Lv+1]。【希望】初期値-[Lv+2]

■装備
 [LF195]アクセスコード(情報収集を【技】で判定)
 [LF187]マシンインテリジェンス(〔Sin1〕前提:選択アイテム(「変革の刃爪」選択)装備。判定時宣言、達成値+【根】)
 [LF187]レビテイトユニット(マイナー直前宣言、[飛行]取得。マイナー使用[飛行]解除可)
 [LF197]家宝の指輪[相当⇒薔薇十字の指輪](【根】+2)
 [DD132]心話装身具(「心話装身具」所持者と意志伝達可)
 [DD132]洞観の巻物[相当⇒洞観の呪文書](〔Tur1〕イニシアチブ使用、対象の防御属性把握、味方全員対象への与ダメージ+10)
 [DD133]滞留の巻物[相当⇒滞留の呪文書](イニシアチブ使用。対象【行】-[【魔】×2(最低0)])
 [DD133]動絶の巻物[相当⇒動絶の呪文書](マイナー使用。メイン間対象【回】-【魔】(最低0)。フレア3枚破棄により無効化)

■属性防御
 肉体:×  技術:×  魔術:×  社会:×

85シナクラ星詠み:2014/08/14(木) 10:18:16 ID:RUbbvBqk
■戦術、設定、メモなど
前提:《■演算:ラプラスの魔》Lv4
セットアップ:《レックレスブースト》
メジャー直前:《高速演算》
メジャー:《忍法・モズ落とし》
判定直後:《鋼の従者》Lv5
判定値:2D+6+20+8+15(C値:10)
ダメージ:4D+60+差分値

・【基本能力値】判定時
前提:《■演算:ラプラスの魔》Lv4+《身体増強》Lv4
判定直後:《鋼の従者》Lv5
判定値:2D+8+12+15(C値:10)

■パーソナルデータ
「どうしたお前ら? それぐらいで根を上げていては潰されるぞ」
「今の結果があればいい。力は最初から持っているものではなく、手に入れるものだ。そうだろう?」

富嶽のとある忍者の名家の一人娘として生まれた。
幼少時に類稀なる頭脳と情報把握能力を持っていたことから忍者としてのおおいなる出生が一家一同から
望まれたものの、あまりに高すぎる情報把握能力のコントロールができず、挙句にはそれに伴い運動能力
のコントロールにも弊害が出たことから、期待の神童から落ちこぼれへと落ちぶれていく。
忍者養成機関でも座学は圧倒的な差をつけ首位の成績を収めていたが、実技の成績がまったくであり、
16歳、養成機関の卒業まであと数年といったところまで来、周囲から置いてけぼりをされる自分に嫌悪感と
ふがいなさ、何より憎悪を抱いていた。
その矢先に現れたのが守護魔法師の契約人であるキュベレーであった。キュベレーは彼女に守護魔法師
としての契約を持ちかけた。まるで彼女自身の焦りを予期していたかのように。
キュベレーの甘い言葉に乗り、忍者の名家の出身として期待に応えるために、何より自分を馬鹿にしてきた
他の忍者学生の者たちを大いに見返してやろうと、克己の願いを対価に契約を結ぶこととなる。
以降はそのあまりある演算能力を用いて、あらゆる事象に対して最も最適解をはじき出しつつ、身体制御能力
のコントロールによって同時に高い戦闘能力を両立させた、期待通りの素晴らしい忍者となった。
しかし同時に、彼女はより高い能力、万物に対応できる万能の力、高い戦闘能力を求めるようになった。
性格は少々荒いものとなり、友人とも接さずただひたすら修練に修練を重なる日々を迎える。
その姿勢と能力を大いに評価されてか、卒業試験を軽々とクリアし、以降は神炎同盟並びに織田信長
の優秀な直属の最年少名誉忍者として働くこととなる。歳からかけ離れた頭脳と判断能力、ならびに
戦闘能力を用いて、現在では神炎同盟の諜報活動、破壊活動、工作活動を中心に配属されている。
性格は先述の通り、力に執着する少々荒い性格。気性としては基本優しいが、戦闘の際等テンションが上がっている
際には口調が荒くなるなど、人格の変貌が見られる。普段は姉御肌と人情を大事にするお姉さんタイプ。
幼少時から、高い情報処理能力を全開で用いても失敗しない工作が趣味で、戦闘や情報収集の際にも
自作のディスクサーバントと呼んでいる機械製のサポートAIロボットを使用している。
戦闘スタイルは機聖晶である7本の刀を同時に用いた白兵戦。普段は滅多に使用しない背中に携えている
一番大きな刀は家の家宝でもあり、機聖晶のコア部分でもある。

86シナクラ星詠み>>84-85修正:2014/08/14(木) 11:06:02 ID:RUbbvBqk
■パーソナルデータ
【名前】 風詠 空(かざよみ・くう)
【年齢】 16歳
【性別】 ♀

■基本データ
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 富嶽/美酒町/グレズ
【ブランチ】 忍者/スキャナー/マシンライフ
【ギフト】 機聖晶:己との決別
【消費経験点】25(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:10  魔術:2  社会:6  根源:13
【戦元値】 白兵値:6  射撃値:6  回避値:6  心魂値:6  行動値:13
【戦修値】 白兵値:6  射撃値:6  回避値:6  心魂値:6  行動値:24
【HP】 元値:18  修正値:153
【LP】 元値:9  修正値:9
【財産点】 元値:3  修正値:3
【希望】 元値:9  修正値:2

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在  特徴:不屈の闘志  特徴効果:最大【HP】+5
 欲望:克己  邂逅:織田信長からの興味

■初期パス

■準備された装備
 部位 :名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :
 胴部 :変革の刃爪(-/行:+6/ダ:【技】×3+4D/HP:+30/射:至近/「右手」「左手」アイテム装備不可。「心話装身具」「滞留の呪文書」「動絶の呪文書」取得/DD132)
 乗り物:
 その他:数珠(【行】+5/SC165)

■コロナ特技
【SC100/自動取得/自/オ/1F】◆女神の祝福
 自身以外対象判定直後宣言、達成値+[代償フレア]。1回判定に1回使用可
【SC100/自動取得/自/オ/F全て】◆再生の車輪
 〔Sin1〕対象の[戦闘不能]、[死亡]、[覚醒]解除。【HP】【LP】1点変更

■ブランチ特技
【SC131/自/自/オ/2H】◆忍法・霧隠れ
 マイナー直前使用、[隠密]取得
【SC131/-/自/マ/5H】忍法・長手
 メイン間[白兵]を「射程:遠隔」変更
【SC131/強/【白】/メ/8H】忍法・モズ落とし
 前提:[隠密]。[白兵]、達成値+【技】、ダメージ+差分値
【DC123/自/自/メ/なし】◆隠蔽工作
 〔Sin1〕事実一つを社会的に末梢。EDフェイズ時使用でセッション中の事象を隠蔽
【DC123/自、P/自/オ/1F】◆高速演算
 メジャー・リアクション直前使用、ダメージ+[《演算:●●》Lv×5]
【DC124/選、PSI、Lv/自/メ/なし】■演算:ラプラスの魔Lv1+4
 〔Sin3〕GMに質問(拒否時使用回数数えず)。常時判定達成値+[Lv+2]、C値-2
【LF134/自動習得、Lv/自/常、なし】◆機械中枢Lv1+4
 自身「分類:機械」扱い、「右手」「左手」「乗り物」効果受容・使用不可。最大HP+[Lv×20]。《フォーム:●●》一つ取得
【LF134/効/自/常/なし】◆武器形態
 常備化武器ひとつ選択、基準・属性【技】変更、ダメージ+【技】。「右手」「左手」「乗り物」l効果受動可
【LF139/Lv/自/オ/4H】鋼の従者Lv1+1+3
 対象判定直後宣言、判定達成値+[Lv×3]
【LF141/-/自/セ/10H】レックレスブースト
 シーン間【技】+10(【HP】変化なし)

■一般特技
【DD113/Lv、魔/自/常/なし】身体増強Lv1+4
 前提:「邪を屠る虚無」以外機聖晶ギフト所持。【基本能力値】判定達成値+[Lv×3]
【CG090/-/自/常/なし】信仰:創造神
 取得「種別:Lv」特技2つのLv+1(上限超越・1つ特技Lv+2不可)

■ギフト特技
【DD086/自、ギ/効/常/効】◆なりたかった自分
 任意【基本能力値】ふたつ入れ替え(アイテム効果以外上昇効果適用後)。【希望】初期値-2
【DD086/ギ、Lv/自/常/効】忘却せし己Lv2+1
 《忘却せし己》以外「種別:Lv」特技のレベル+[Lv+1]。【希望】初期値-[Lv+2]

■装備
 [LF195]アクセスコード(情報収集を【技】で判定)
 [LF187]マシンインテリジェンス(〔Sin1〕前提:選択アイテム(「変革の刃爪」選択)装備。判定時宣言、達成値+【根】)
 [LF187]レビテイトユニット(マイナー直前宣言、[飛行]取得。マイナー使用[飛行]解除可)
 [LF197]家宝の指輪[相当⇒薔薇十字の指輪](【根】+2)
 [DD132]心話装身具(「心話装身具」所持者と意志伝達可)
 [DD132]洞観の巻物[相当⇒洞観の呪文書](〔Tur1〕イニシアチブ使用、対象の防御属性把握、味方全員対象への与ダメージ+10)
 [DD133]滞留の巻物[相当⇒滞留の呪文書](イニシアチブ使用。対象【行】-[【魔】×2(最低0)])
 [DD133]動絶の巻物[相当⇒動絶の呪文書](マイナー使用。メイン間対象【回】-【魔】(最低0)。フレア3枚破棄により無効化)

■属性防御
 肉体:×  技術:×  魔術:×  社会:×

87シナクラ星詠み>>84-85修正:2014/08/14(木) 11:07:26 ID:RUbbvBqk
■戦術、設定、メモなど
前提:《■演算:ラプラスの魔》Lv5
セットアップ:《レックレスブースト》
メジャー直前:《高速演算》
メジャー:《忍法・モズ落とし》
判定直後:《鋼の従者》Lv5
判定値:2D+6+20+10+15(C値:10)
ダメージ:4D+60+25+差分値

・【基本能力値】判定時
前提:《■演算:ラプラスの魔》Lv5+《身体増強》Lv5
判定直後:《鋼の従者》Lv5
判定値:2D+10+15+15(C値:10)

■パーソナルデータ
「どうしたお前ら? それぐらいで根を上げていては潰されるぞ」
「今の結果があればいい。力は最初から持っているものではなく、手に入れるものだ。そうだろう?」

富嶽のとある忍者の名家の一人娘として生まれた。
幼少時に類稀なる頭脳と情報把握能力を持っていたことから忍者としてのおおいなる出生が一家一同から
望まれたものの、あまりに高すぎる情報把握能力のコントロールができず、挙句にはそれに伴い運動能力
のコントロールにも弊害が出たことから、期待の神童から落ちこぼれへと落ちぶれていく。
忍者養成機関でも座学は圧倒的な差をつけ首位の成績を収めていたが、実技の成績がまったくであり、
16歳、養成機関の卒業まであと数年といったところまで来、周囲から置いてけぼりをされる自分に嫌悪感と
ふがいなさ、何より憎悪を抱いていた。
その矢先に現れたのが守護魔法師の契約人であるキュベレーであった。キュベレーは彼女に守護魔法師
としての契約を持ちかけた。まるで彼女自身の焦りを予期していたかのように。
キュベレーの甘い言葉に乗り、忍者の名家の出身として期待に応えるために、何より自分を馬鹿にしてきた
他の忍者学生の者たちを大いに見返してやろうと、克己の願いを対価に契約を結ぶこととなる。
以降はそのあまりある演算能力を用いて、あらゆる事象に対して最も最適解をはじき出しつつ、身体制御能力
のコントロールによって同時に高い戦闘能力を両立させた、期待通りの素晴らしい忍者となった。
しかし同時に、彼女はより高い能力、万物に対応できる万能の力、高い戦闘能力を求めるようになった。
性格は少々荒いものとなり、友人とも接さずただひたすら修練に修練を重なる日々を迎える。
その姿勢と能力を大いに評価されてか、卒業試験を軽々とクリアし、以降は神炎同盟並びに織田信長
の優秀な直属の最年少名誉忍者として働くこととなる。歳からかけ離れた頭脳と判断能力、ならびに
戦闘能力を用いて、現在では神炎同盟の諜報活動、破壊活動、工作活動を中心に配属されている。
性格は先述の通り、力に執着する少々荒い性格。気性としては基本優しいが、戦闘の際等テンションが上がっている
際には口調が荒くなるなど、人格の変貌が見られる。普段は姉御肌と人情を大事にするお姉さんタイプ。
幼少時から、高い情報処理能力を全開で用いても失敗しない工作が趣味で、戦闘や情報収集の際にも
自作のディスクサーバントと呼んでいる機械製のサポートAI搭載の式神を使用している。
戦闘スタイルは機聖晶である7本の刀を同時に用いた白兵戦。普段は滅多に使用しない背中に携えている
一番大きな刀は家の家宝でもあり、機聖晶のコア部分でもある。

88シナクラGM:2014/08/14(木) 11:27:43 ID:bAMMmF5A
今回、PC1に使ってもらうキャラの追加特技です。

【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
シナリオ一回。[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う。
【DC137/―/自/常/なし】スチームブレイブ
攻撃、避けのクリティカル値を10、ファンブル値を4にする。また、全てのダメージに+11
【SC099/-/自/オ/2HP】ウィンドオブラック
ファンブルをクリティカルに変更。
【DC137/―/自/オ/10H】壮大なる奇術
判定直前に宣言。判定のクリティカル値を-2する。ターン一回まで。
【DC137/―/自/ダメージロール/6H】紳士のたしなみ
ダメージロール直後に宣言。与えるダメージに+差分値する。ターン一回まで。オファニエルと併用できない事に注意すること。

89シナクラGM:2014/08/14(木) 11:52:37 ID:bAMMmF5A
追加しわすれたっていう

【SC099/-/自/エ/フ1】金色の魔法
 EDに一回だけ使える。願いをひとつ叶えることができる

90シナクラ執行者:2014/08/14(木) 13:16:08 ID:5rEn.CfA
あ、恐ろしいミスに気付いた。
 
【DC145/-/自/メ/なし】クロノスゲート
 時間や空間を行き来できる。OP、EDのみ
 
を削除、
 
【LF137/強化/自/オ/2HP】適格者
 マイナー直前に宣言。メインプロセスにおける攻撃達成値+肉体
 
に差し替えで。
トランスギアだから要るじゃん……。

91ヒロイン光翼:2014/08/16(土) 16:20:19 ID:bvOPjU02
■基本データ
【名前】アリシア・エジンベア
【性別】女
【年齢】16
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 ファイター
【消費経験点】107(能力値:0 特技:85 装備:2 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:14  技術:5  魔術:10  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:8  回避:2  心魂:5  行動:2
【HP】     元値:18  修正値:225
【LP】     元値:9  修正値:9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:最強   特徴:必殺技   特徴効果: 
 闘争:正義感   邂逅:Dパス 

■初期パス
【Dパス】自らの死への無関心

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :エルヴァレヒト        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+2D6/HP:0/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20/FP095)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :パレードアーマー       (必:【肉】20/行:-5/ダ:/HP:45/射:/情報収集+2回避-2/)
 その他:ピルム            (必:/行:/ダ:【肉】×2+3D6/HP:/射:遠隔/この武器へのリアクションに失敗した対象はシーン中「種別:盾」の【回】修正を失う。消耗品/DC151)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DL直後。今受けたダメージを0にする

■ミーム特技
【LF101/魔法/自/メ/なし】魔法鍛冶
 〔Sin1〕常備コスト[28+(Lv×2)]以下で「分類:一般」「種別:白兵/射撃/防具」のアイテムをひとつ入手 Lv上限は40とし、他のLv上昇特技に優先する。くわしくはLFP076参照
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【LF101/デ/自/オ/フ1】※剣の誓い
 宣:[覚醒]直後。【魔】+10(【HP】変化無し)、【白】+3
【SC111/デ/自/オ/フ1】◇ヤオー
 〔Sin1〕1シナリオ1回の特技、またはアイテムの使用回数を回復
【SC111/自動取得/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【SC111/強/自/マ/3H】月の剣舞
 [白攻]の[達成値]+【魔】
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【SC111/デ/白/メ/フ2】※万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視

92ヒロイン光翼:2014/08/16(土) 16:21:21 ID:bvOPjU02
【LF108/自動取得/自/常/なし】◆封建領主
 【最大HP】を+[(Lv×5)+30]する。
【CG70/-/自/常時/なし】過酷なる国土
 社会と根源以外の基本能力の一つを+2
【CG71/-/自/常時/なし】共和制
 最大HP+50 軍団武器-20
【LF109/デ/自/常/なし】※百万都市
 《封建領主》の効果を【最大HP】+[(Lv×10)+50]に変更する
【LF111/自動取得/自/常/なし】◆邪剣の主
 Lv個の常備化した武器を指定。ダメージを[差分値×2+3d6]に変更 邪剣を使うたびに【LP】1点失う
【CG72/-/自/セ/1LP】剣銘解放
 同じエンゲージにいるモブのLPを0に 邪剣に指定した武器のダメージ魔*2 クリンナップに1LP失う
【LF111/デ/自/常/なし】※強制従属
 邪剣のダメージを[差分値×3+4d6]に変更
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【SC139/-/自/常/なし】食いしん坊
 「種別:食事」の効果をふたつまで同時に得られる。「種別:食事」入手以外の判定で財産点使用不可。ファンブルで効果消滅
【SC141/-/自/常/なし】ヘビーアーマー
 「必要能力値」が[【肉】×2]までの防具は装備可能
【CG88/-/自/常時/なし】戒律
 魔術+2 戒律設定
【CG89/-/自/常時/なし】信仰:剣神
 剣武器で命中、突き返し時達成値に+5
【CG91/魔法/自/オ/2HP】信仰:武神
 [Sin1]ダメージロール直前 ダメージ+最も高い能力値*2

■装備
[FP095]エルヴァレヒト(部:両手/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20)
[]パレードアーマー(部:胴部/射:/情報収集+2回避-2)
[DC151]ピルム(部:その他/射:遠隔/この武器へのリアクションに失敗した対象はシーン中「種別:盾」の【回】修正を失う。消耗品)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[]学生証(部:─/射:なし/[獲得コスト]12以下の[食事][サービス]の効果を受ける判定に+2)
[DC165]下賜されし領土(部:─/射:なし/[Sin1]宣言:セットアップ。財産点+5)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[][部・委]イベント系クラブ(部:─/射:なし/要学生証。〔Sce1〕【行】+3。1シーン持続)
[][部・委]冒険系クラブ(部:─/射:なし/要学生証。〔Sin1〕ダイス1個振りなおす。ダメージロールでもよい)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
エジンベアの国民議会との連絡が取れ、そのバックアップを受けることが出来るようになった。
エジンベアは軍政と最高決定権を国王が、他の国家運営を議会が担当しており、国王の方が権力は強いものの議会の発言力も大きい。
無茶な進軍には議会からのストップがかかり、議会の暴走は国王の最高決定権で鎮圧が出来るためそれなりにバランスがとれた政治体系といえるだろう。
元より農作物の育ちにくい過酷な大地であるが練度の高い兵を有し魔導技術も高いため首都は百万人を超える人口を有す。

93ヒロインPC1:2014/08/16(土) 20:39:26 ID:AP75kcxs
■パーソナル
【名前】  十時 暁(とき あきら)
【年齢】  10
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 美酒町
【ブランチ】 スキャナー/魔法少女
【消費経験点】112(能力値:0 特技:90 装備:22 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:10  技術:4  魔術:4  社会:10  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:6  射撃:6  回避:5  心魂:10  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:6  射撃:6  回避:5  心魂:13  行動:14
【HP】     元値:18  修正値:58
【LP】     元値:12  修正値:13

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:邂逅 特徴:運命の灯火 特徴効果:このキャラが出ているシーンへの登場判定+2 
 闘争:天命 邂逅:友情 

■初期パス
・今川義元からの友情

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :アクアステッキ        (必:【根】4/行:0/ダ:【肉】×3+1D6/HP:20/射:シーン/種別:射撃(変身)[右手]or[左手]が空いていないと装備不可/DC152)
 その他:魔術書            (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【心】+1/)
 乗り物:エリヴァーガル機関車     (必:【根源】8/行:5/ダ:/HP:20/射:/[登場判定]+2。[防:肉]獲得。[飛行状態]で登場可能。[転倒][水中]無効/)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC104/自動取得/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動取得/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC104/-/自/メ/なし】俺ごとやれ!
 〔Sin1〕対象が次に受けるダメージを倍にする。自分も同ダメージを受ける
【SC104/-/自/オ/2H】終焉の序曲
 《魂魄破壊》と同時に使用。対決に勝利した場合、BS付与扱い:[判定のダイス2個減少]。シーンを超えて持続
【SC105/-/自/メ/なし】超越者の証
 〔Sin1〕対象のNPCが自分の要望を受け入れてくれる
【SC105/-/自/メ/なし】超越者のまなざし
 対象が与えるダメージに+[【社】×10]する。自分を対象に出来ない。[行動済み]になる
【SC105/-/自/オ/フ1】破滅の光
 宣:DR直前。対象が与えるダメージ+[フレア×3]
【SC105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す

94ヒロインPC1:2014/08/16(土) 20:40:37 ID:AP75kcxs
■ミーム特技
【DC118/-/自/メ/フ1】おしゃべり
 対象:シーン。好意的なパスを結んだ相手専用。HP&最大HP+30
【DC118/-/自/常/なし】タンスの扉
【行動値】を除く【戦闘能力値】に+2
【DC118/デ/自/オ/なし】◇メルキゼデク
 [Sce1]宣言:対象の判定直後。その判定の達成値を上昇またはクリティカルに変更する特技を無効化。
【DC118/デ/自/イ/なし】◇メルキオール
 [Sin1]自分不可。対象に即座にメインプロセスを行わせる。対象が行動済みでも可
【DC119/自動取得/自/セ/フ1】◆ドレスアップ
 シーン中、心魂値+5
【DC119/-/自/オ/フ1】おてつだい
 [Sin1]宣言:判定直後。《ドレスアップ》専用。判定をクリティカルにする。自分には使用不可
【DC119/-/自/ダ/フ1】勝利の予兆
 〔T1〕宣言:DR直後。《ドレスアップ》専用。攻撃のダメージ+[差分値]
【DC119/-/自/常/なし】健やかな魂
 【根源】+2。ミーム:美酒町以外のミームを持たない場合+5
【DC119/-/自/常/なし】小さき従者
 《ドレスアップ》専用。CT-1。下限8
【DC123/自動取得/自/メ/なし】◆隠蔽工作
 [Sin1]《あらがいの手》か《演算:●●》からひとつを選んで取得。なんらかの事実ひとつを社会的に抹消できる。エンディングフェイズで使用した場合、セッション中に発生したすべての出来事を隠蔽出来る。
【DC123/自動取得/自/オ/フ1】◆高速演算
 宣:メジャーまたはリアクション直前。メインプロセスに与えるダメージ+[《演算:●●》のLv×5]。《あらがいの手》を取得している場合数値は【根源】×2。
【DC123/選択取得、強/心/リ/フ1】■あらがいの手
 ※経験点での取得、コピー不可。特技を利用したあらゆるメジャーアクションに対するリアクションを行なう。達成値+【根源】。リアクションに成功した場合、その特技の効果を無効化する。「種別:魔法、PSI」の特技を使用できない。
【DC125/デ/自/オ/5L】※くつがえす者
 [sin1]要《あらがいの手》。ダスクフレア取得不可。覚醒時のみ。宣:「タイミング:常時」以外の特技を宣言した直後。その特技を無効化し[【根】×10+3D6]ダメージを与える。
【DC125/デ/自/オ/フ1】※斥ける者
 要《あらがいの手》。ダスクフレア取得不可。宣:《あらがいの手》によるリアクションに成功した直後。対象に[【根】×4+2D6]ダメージを与える。【根】+3。
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【SC138/-/自/オ/なし】神の恩寵
 〔Sin1〕任意の判定に+3
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手(内なる夢幻の世界:塔を指定)
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 コスチュームを纏っている限り正体がばれない。着替えはオートアクション
【LF161/-/自/オ/4H】生徒会役員
 〔T1〕宣:判定直後。同意した対象は判定を振りなおす

■装備
[DC152]アクアステッキ(部:胴部/射:シーン/種別:射撃(変身)[右手]or[左手]が空いていないと装備不可)
[SC164]魔術書(部:その他/射:なし/【心】+1)
[LP167]エリヴァーガル機関車(部:乗り物/射:/[登場判定]+2。[防:肉]獲得。[飛行状態]で登場可能。[転倒][水中]無効)
[SC164]ヘルメット(部:─/射:なし/[騎乗状態]からの[転倒]や落下ダメージを3D6減少)
[LP194][回]手作りお弁当(部:─/射:なし/【HP】を【根】だけ回復する。タイミング:マイナー。消耗品)
[LP197]学生証(部:─/射:なし/[獲得コスト]12以下の[食事][サービス]の効果を受ける判定に+2)
[LP198][執]終末のルーン(部:─/射:なし/〔Sin1〕執行者専用。《破滅の光》の代償に3枚までフレアを使用できる。加算ダメージを[代償フレアの数字の合計×3]に変更)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[FP105][執]内なる無限の世界:塔(部:─/射:/執行者専用。経験点30以上専用。タ:オート。あなたが攻撃を行なう際に宣言。対象を範囲に変更し、ダメージ+最も高い【能力値】。)
[DC165]メルの隠れ蓑(部:─/射:/カオスフレアのみ所持可。武器を持ち歩いたり姿形・言動がおかしくても美酒町内で社会的な不利を被ることはない。)
[DC165][美]メルの欠片(部:─/射:/【LP】+1。所持ひとつのみ。)

■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

95ヒロイン星詠み:2014/08/17(日) 06:44:09 ID:sNx3urvc
■基本データ
【名前】   レン
【性別】   男
【年齢】   14歳
【コロナ】  星詠み
【ミーム】  ネフィリム
【ブランチ】 コーポレート/探索者
【使用経験点】107/107点(前回+47点)

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:5  技術:11  魔術:4  社会:11  根源:5
【戦元値】白兵:4  射撃:5  回避:4  心魂:8  行動:14
【戦修値】白兵:4  射撃:5  回避:5  心魂:8  行動:14
【HP】  元値:26  修正値:46
【LP】  元値:4  修正値:10
【希望】 元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:〔シナリオ1回〕任意のタイミングでフレアを1枚得る
 欲望:悔恨 邂逅:悲しみ

■初期パス
【因縁】エレナ・イセンガルドからの親近感(変更)
【感情】シナリオパス
【因縁】PC間パス

■装備
 右手 :招来の印(バックラー相当)     (HP:5/【回】+1/SC153)
 胴部 :パーカー(ボディアーマー相当)   (HP:15/SC156)
 その他:失われた時の狭間(赤砂の指輪相当) (〔シナリオ1回〕特技級プロミネンスを1つ打ち消す/DD135)

■龍血:悔恨の時計
【DD079/自動、ギフト/自/ダ/希3】◆断ち切られし時
 〔シナリオ1回〕宣:DR。ダメージ+[差分値]。または[差分値]を[差分値×2]か[差分値×2]を[差分値×3]に変更する
【DD079/ギフト/自/オ/希2】こぼれ落ちる時間
 宣:[メジャー]または「対象:単体」の特技やアイテムの使用と同時。その対象を[範囲]に変更する

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔シナリオ1回〕対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/心/メ/5H】盾の乙女
 対象が次に行なう[メジャー]の[達成値]に+[達成値]
【SC100/Lv/自/オ/フ1】天上の霞Lv1
 〔ターンLv+2回〕対象の[BS]を全て回復する
【SC101/-/自/オ/なし】星の伝説
 〔シナリオ1回〕自らの意志を世界中の人々に伝える
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星1Lv
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 〔シナリオ1回〕宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔シナリオ1回〕アイテムを取得。赤砂の薬包(DD135)を指定
【SC141/-/自/常/なし】古傷
 常にCT値を-1し、受けるダメージに+5される
【LF161/PSI/自/マ/なし】サイコメトリ
 [MP]に行なう[メジャー]の判定のCT値に-1する(10以下にならない)

96ヒロイン星詠み:2014/08/17(日) 06:44:39 ID:sNx3urvc
■ミーム特技
【SC124/ア、Lv/自/常/なし】軍事物資3Lv
 「分類:ネフィリム」のアイテムを常備コスト[Lv×10]点分だけ余分に常備化できる
【SC124/DB/自/マ/2H】※マルチワーク
 即座に[マイナー]を2回行なう
【SC124/DB/自/セ/なし】◇ハニエル
 〔シナリオ1回〕アイテムを取得。赤砂の指輪(DD135)を指定
【SC125/自動/自/常/なし】◆財力
 [初期財産点]+【社】
【SC125/-/自/ダ/なし】火砲支援
 宣:DR直後。【社】までの任意の[財産点]を消費。ダメージ+[(消費した財産点×2)D6]
【SC125/-/自/メ/なし】再行動
 [行動済]の対象を[未行動]に変更する。対象変更不可
【SC125/防御/自/ダ/なし】シークレットサービス
 宣:DR直後。【社】までの任意の[財産点]を消費。ダメージ-[(消費した財産点×2)D6]
【SC125/-/自/メ/なし】都市再建
 〔シナリオ1回〕破壊された都市や建造物ひとつを修復できる
【SC125/強化/自/マ/2H】バックアップスタッフ
 [MP]に行なう判定の[達成値]に+【社】。ダメージを与える行動は行なえない
【SC125/DB/自/メ/なし】※通商貿易
 [常備化]している消耗品1つを消費。[財産点]+[常備コスト×2]。戦闘中は使用不可
【LF121/DB/自/オ/なし】※戦略分析
 〔ターン1回〕宣:判定直前。[財産点]を15点消費し、[判定値]に+【社】。対象に自身を選べない
【CG078/自動、魔法/自/オ/10H】◆顕わしの瞳
 いつでも使用できる。対象の[隠密状態]を解除し、属性のない[2D6×10]のダメージを与える
 また、常に[隠密状態]のキャラクターをアクションの対象にできる
【CG078/自動/自/メ/なし】◆目星
 〔シナリオ3回〕GMに質問ができる。GMは回答を拒否できるが、その場合使用回数は減少しない
【CG079/DB、魔法/自/イ/1L】※最後の一手
 〔シナリオ1回〕即座に追加行動として[MP]を1回行なう。ダメージを与える行動は行なえない
【CG079/DB/自/常/なし】※探索者の誇り
 【最大LP】を+5する(計算済み)
【CG079/DB、魔法/自/オ/1L】※覗く者との取引
 同意した対象が振ったダイス1個の出目を6にできる

■装備
[SC164]名声              ([常備コスト]5点)
[LF196]ネフィリムの株券        ([常備コスト]10点)
[LF196]ネフィリムの株券        ([常備コスト]10点)
[DC156]大型誘導魚雷          ([常備コスト]10点)
[DC156]大型誘導魚雷          ([常備コスト]10点)
[DC156]大型誘導魚雷          ([常備コスト]10点)
[LF197]薔薇十字の指輪         (【根】+2。12を超えてもよい)
[DD135]赤砂の薬包           (【希望】を3点回復する。消耗品)
[SC157]真実の瞳(多目的ゴーグル相当) (〔シナリオ3回〕宣:判定直後。自身の判定を振り直す)

■属性防御、戦術、メモなど
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 初期財産点:22点
 最終財産点:132点
 購入予定:仏跳牆(32)+ユーラメリカ・ザ・ビューティフル(4):合計難易度36

97魔法の国光翼:2014/08/20(水) 00:09:20 ID:0kHklvoY
■パーソナル
【名前】 ポーチカ
【年齢】 23
【性別】 女

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 ファイター/パルフォーロン
【消費経験点】50(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)余り2点

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12  技術:5  魔術:8  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:20*
【HP】     元値:18  修正値:118
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:愛  特徴:愛  特徴効果:任意のタイミングでパスを1つ取得できる。 
 闘争:偶然 邂逅:Dパス



■初期パス

【感情】大切な人への守りたい

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :エルヴァレヒト        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+2D6+60/HP:0/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20/FP095)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :ジェオライトアーマー     (必:【肉】15/行:0/ダ:/HP:40/射:/カオスフレア以外が装備するとセットアップに束縛を受ける。/SC153)
 その他:鬼神の呪文書         (必:【魔】6/行:0/ダ:/HP:0/射:/突き返しによるリアクションのC値-1/SC154)
 乗り物:[特]フェアリードラゴン    (必:/行:20*/ダ:/HP:+10/射:/乗り物(飛龍)あらゆる判定のC値が10。飛行。/LP107)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 〔Sin1〕攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DL直後。今受けたダメージを0にする

98名無しさん:2014/08/20(水) 00:10:56 ID:0kHklvoY
■ミーム特技
【SC110/-/白・射/メ/5H】スマッシュストライク
 射程:武器。[白攻][射攻]を行なう。ダメージ+[差分値]。【戦闘能力値】は武器の種別に従うこと
【LF101/魔/自/メ/なし】魔法鍛冶
 〔Sin1〕常備コスト[28+(Lv×2)]以下で「分類:一般」「種別:白兵/射撃/防具」のアイテムをひとつ入手 Lv上限は40とし、他のLv上昇特技に優先する。くわしくはLFP076参照
 (エルヴァレヒトを指定)
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【DC130/-/自/オ/4H】畏怖をもたらす者
 宣言:登場時orセットアップ。このシーンの間命中判定と突き返しのクリティカル値-1。[ブランチ:ヴィーキング]を持っていれば-2
【SC111/自動取得/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【SC111/デ/自/マ/5L】※デヴァステーション
 〔Sin1〕[白攻]のダメージ+[【肉】×10]
【SC111/デ/白/メ/フ2】※万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視
【LF107/自動取得、ア/自/常/なし】◆妖精騎士
 〈フェアリードラゴン〉を得る
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手
 (ジェオライトアーマーを指定)
【SC141/-/自/常/なし】ヘビーアーマー
 「必要能力値」が[【肉】×2]までの防具は装備可能
【DC099/Dパス/自/オ/2L】●[光]想いの届く場所
 [Dパス:大切な人への守りたい]。光翼騎士専用。《銀の守護者》使用時に宣言。射程をシーンに変更する。《青光の城壁》を持つ場合、代償はフレア2枚となる。

■装備
[FP095]エルヴァレヒト(部:両手/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20)
[SC153]ジェオライトアーマー(部:胴部/射:/カオスフレア以外が装備するとセットアップに束縛を受ける。)
[SC154]鬼神の呪文書(部:その他/射:/突き返しによるリアクションのC値-1)
[LP107][特]フェアリードラゴン(部:乗り物/射:/乗り物(飛龍)あらゆる判定のC値が10。飛行。)[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[LP194][回]パットフットチーズ(部:─/射:なし/【HP】を【肉】だけ回復する。タイミング:マイナー。消耗品)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)

■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
前回の戦闘後、壊れた鎧を何とかできないかと思案していたところフレアで鎧が作れることに気付いた。
あと連れていたファミリアが実はフェアリードラゴンだという事になった。

99魔法の国執行者:2014/08/20(水) 17:31:54 ID:tH1lUMDs
■パーソナル
【名前】  アルトリーゼ・レベッカ・ラーエル・ヴァンゲンハイム
【年齢】  11
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】マシンライフ
【経験点】 57点(55点使用)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:10 技術:12 魔術:4 社会:6 根源:2
【戦元値】 白兵:6 射撃:11  回避:4 心魂:9 行動:9
【戦修値】 白兵:6 射撃:11 回避:4 心魂:9 行動:26
【HP】   元値:22 修正値:72
【LP】   元値:8 修正値:8

■宿命/特徴/闘争
 宿命:勇者 特徴:英雄の志 特徴効果:1回だけダメージ-10
 闘争:運命の邂逅

■初期パス
 【Dパス】燃え上がる勇気への予感
 【感情】
 【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :マジカルデバイスSt([【行】±0](計算済)/【魔術】*4+4d6/HP+30/至近/常時飛行/常15点/LF186)
 その他:カードリッジデバイス(宣:DR直前/MDダメージに+4d6。パワーストーン2つ使用/常5点/LF187)


■コロナ特技
【CF104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 達成値-[使用したフレアの数字]
【CF104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
 メインで対決に勝利すれば対象が受けるダメージは全て根源属性になる。輝く闇には効かない
【CF105/-/自/オ/フ1】シャドウフォース
 魂魄破壊と同時に使用する。対象に重圧を与える

■ミーム特技
【LF134/自動,Lv/自/常/なし】◆機械中枢
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/効果参照/自/常/なし】フォーム:武器形態
 マジカルデバイスStを指定。基準と属性を技術にし、ダメージ+技術。右手左手乗り物装備可
【LF139/-/自/マ/なし】マルチフォーム:巨神形態
 白兵+3、HP+30。右手左手装備可
【LF136/-/自/オ/フ1】クイックトランス
 マルチフォームの効果を瞬時に発動する
【LF136/Lv、アイテム/自/常/なし】グレズウェポン
 分類:グレズをLv*10点余計に常備化
【LF138/-/自/常/なし】電子戦ユニット
 行動値+5+技術
【DC145/-/自/効果参照/なし】緊急出撃
 戦闘に入って最初のセットアップに使用。移動する
【LF141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 技術+10(HPは変化しない)。シーン間持続
【LF137/強化/自/オ/2HP】適格者
 マイナー直前に宣言。メインプロセスにおける攻撃達成値+肉体
【LF136/-/自/マ/2HP】高速戦闘
 攻撃対象を範囲に
【LF139/-/白/メ/2HP】フルパワーアタック
 白兵攻撃。達成値+5、ダメージ+差分値。
【DC146/デイブレイク/自/常/なし】◇魔導騎士
 カードリッジデバイスに追加でパワーストーンを2つ消費するごとにさらに+1d6
【LF141/デイブレイク/自/マ/6HP】◇クロックアップ
 原初、人間形態時のみ。マイナー2回
【LF141/デイブレイク/白/メ/なし】◇タイム・アンド・ゴッズ
 移動しつつ白兵攻撃。ダメージ+技術*5+差分値。反動。シナリオ1回
【LF141/デイブレイク、強化/自/マ/フ全】◇レゾナンスストーム
 タイム・アンド・ゴッズの達成値+技術*2。差分値*2に上書き。
【DC146/デイブレイク/自/ダ/フ1】◇MAXボルテージ
 ダメージロール直後に宣言。ダメージ+技術*3
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 オートで変装できる

【TW059/Dパス、強化/白射/リ/フ1】リフレクトドライバー
 Dパス:燃え上がる勇気への予感。射程無視の全対応突き返し。達成値+技術

■装備
[LF197]学生証(12以下の食事、サービス購入に+1/常1点)
[LF199]委員会(財産+5点/常1点)
[CF164]パワーストーン*6(HP代償2点の代わり/常1点*6)
[TW159]アレスティングドライバー(ターン1回ダメージ-技術*2/常0点)
[TW159]レプリションドライバー(エキストラ全員退場/常0点)


■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 分類:機械

■戦術、設定、メモなど

  色々と戦闘システムの不備を調整し、パワーアップを図るリーゼ
 一方アルトは、多数の敵相手に何も出来なかった事に少々自信喪失していて…?
  次回、魔法少女マジカル☆バンカー『燃え上がる勇気への予感』
 それじゃあこの次もこのチャンネルで、パイルドライバーフルドライブ!マジカル☆バンカー、トランスミッション!

100魔法の国聖戦士:2014/08/20(水) 18:59:09 ID:5P1Z/bGk
■基本データ
【名前】船部 海来(ふなべ みく)
【性別】女
【年齢】16(だった)
【コロナ】  聖戦士
【ミーム】  コラプサー
【ブランチ】 エンシェント/アインヘリアル/サクセシュア
【消費経験点】52(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:2 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:4  魔術:16  社会:8   根源:4
【戦闘値元値】  白兵:4  射撃:9  回避:7  心魂:10  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:4  射撃:12  回避:7  心魂:10  行動:13
【HP】     元値:28  修正値:87
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:取り替え子   特徴:ふたつの故郷   特徴効果:自分の出身孤界以外の知識を持つ 
 闘争:前世の宿縁   邂逅: 

■初期パス
【Dパス】失われた記憶からの利用

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :普通の制服  (必:【肉】5/行:0/ダ:/HP:14/射:/スタテッドレザー相当)
 その他:普通のリボン (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【射】+1/ターゲットゴーグル相当)
 乗り物:普通のブーツ (必:【魔】8/行:+5/ダ:/HP:15/射:/【射】+2。飛行状態を得る。マイナーで切り替え可/月運びの戦車相当)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 一度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる。
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕死亡、戦闘不能を覚醒に置き換え、HP0、LPを全快。
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]。自分も同ダメージを受ける。

■ミーム特技
【SC122/デ/自/オ/なし】◇ガブリエル
 〔Sin1〕宣:[タイミング:常時]以外の特技が宣言された直後。対象の【心】が【魔】以下の場合、対象が宣言した特技を打ち消す。
【SC122/デ/自/オ/フ1】◇プロノイア
 〔Sce1〕捨てられた直後のフレアを1枚回収する
【SC122/自動取得/自/ダ/フ2】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。[分類:幻獣]を得る。対象のダメージ+[差分値]
【SC122/-/自/オ/2H】やがて来る過去
 〔T1〕宣:判定直後。判定のダイスを振り直させる。対象の同意が必要
【SC122/デ、強/自/マ/なし】※大魔王
 メインプロセス中に行なう判定の[達成値]+【魔】
【DC135/デ、魔/射/メ/8H】※鳳凰天翔撃
 射程:シーン。[【魔】×8+4D6]ダメージ。フレア2枚消費で対象:範囲に変更できる。
【SC123/自動取得/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:メジャーかリアクション直前。[分類:幻獣]を得る。ダメージの基準と属性を【魔】に変更する
【SC123/自/オ/フ1】おもいでの欠片
 〔Sin1〕宣:判定直後。自分以外の判定をクリティカルにする
【SC123/自/イ/10H】無限の解放
 1シーンの間、【魔】+10(【HP】は変化しない)
【DC136/自/常/なし】いにしえの技芸:絵画
 取得時に専門とする技芸を指定。《無限の解放》のタイミングをイニシアチブに変更。
【DC137/自動取得/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 HP+30、ダメージ+【魔】、「分類:幻獣」を得る。《加護:●●》を一つ取得する。「ブランチ:アインヘリアル」以外のブランチを持たない場合もう一つ《加護:●●》を得る。
【DC137/自動取得/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、戦闘不能でも使用可能。宣:BS受動、戦闘不能時。水中以外のBSを無効。また、防御属性を持つ属性ダメージによる戦闘不能を回復しHP[【魔】×2]回復。
 両方の効果を同時に受けることは出来ない。プロミネンス以外で「防:魔」を得られない。
【DC137/魔、Lv/自/オ/フ1】◆加護:芸術神
 〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。《加護:●●》または〔Sce1〕特技一つの使用回数を1回復。取得時【魔】+2。
【DC138/魔、Lv/自/ダ/フ1】加護:雷神
 〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。宣:DR直後。ダメージ+10D6。デイブレイク、《銀の守護者》、プロミネンス以外で移し代え不可。属性を〈魔〉に変更可。取得時ダメージ+【魔】。
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 【根】以外の任意の【能力値】+2。12を超えてもよい。

■Dパス特技
【TW056/Dパス/自/オ/なし】垣間見えた過去
 〔Sce1〕宣:特技、アイテム使用時。クライマックスのみ。プロセス終了まで【基本能力値】か【戦闘能力値】一つ+10

101魔法の国聖戦士:2014/08/20(水) 19:22:38 ID:5P1Z/bGk
■装備
ナビケット(〔Sin1〕[登場判定]を振りなおす。1つまで所持可能)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術
イニシアチブ《無限の解放》 【魔】+10
《※大魔王》+《※鳳凰天翔撃》 判定:2D+38 ダメージ:4D+260
+《垣間見えた過去》 判定+10 ダメージ+100
+《◆いにしえの支配者》 +差分値 or 《◇オファニエル》 +差分値×2

■設定
「生きてれば色々ありますし、神様になったりもします……えっ、普通の人はならないんです?」
「うぅ……授業内容が変わりすぎてて全然ついていけないです……」
「そうですね、きっといつか「私の地球」に戻れる日が来るはずです!」

「魔法の世界に迷い込んで、神様になっちゃって、私の知らない私のことを夢に見て、なんだか忙しいです!!
だけど授業も戦いも泣き言は言ってられないです!大切なことを思い出して、私は私の帰る場所に帰らないと!
この世界のこともまだまだ分からないけれど、私、船部海来は前向きに頑張ります!」
異界戦記カオスフレアSC 魔法の国キャンペーン第2話「太古の記憶」! 人よ!魔法の国を侵略しよう!!

様々な記憶を蘇らせつつある海来、その記憶の中には自分が知るはずもない思い出が含まれていた。
特に夜寝ている間に夢として見ることが多いので、朝、目が覚めたら見た夢を絵に残すことを始めた。
このおかげで自らの力の使い方を絵にすることで具体化し、強化する方法を思いついた。
ただ、未だ記憶に身体を奪われることもあるようだ。全てを思い出す日はまだまだ先になるだろう。

102魔法の国星詠み:2014/08/20(水) 19:43:30 ID:GzSt.SSI
■基本データ
【名前】ケーフェンヒラー
【年齢】一億以上?
【性別】男
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 アムルタート(プロフェット)
【消費経験点】50(残り2)

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:11  技術:5  魔術:6  社会:10  根源:2
【戦元値】白兵:6  射撃:6  回避:8  心魂:6  行動:8
【戦修値】白兵:6  射撃:7  回避:8  心魂:6  行動:2
【HP/LP(元値/修正値)】 HP=21/36  LP=7/7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:祝福  特徴:超記憶
 効果:1度見聞きしたことを忘れない

■初期パス
【感情】創造偽典への執着
【感情】クク・カルマーノへの同士
【因縁】ポーチカからの警戒

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :言雨の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【肉】*5+3d6(【魔】属性)/HP:―/射:至近/範囲を対象とする。攻撃を受け対決に敗北したものは真空を受ける。ただしフレア1枚かLP1で無効化できる/CG093)
 左手 :振り子の呪文書        (必:―/行:-3/ダ:【肉】*5+3d6(【魔】属性)/HP:―/射:シーン/この武器によってダメージを受けたものは放心を受ける。白兵・射撃攻撃にこの武器による突き返し可/CG093)
 その他:老眼鏡(ターゲットゴーグル相当)(必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃値+1/SC164)
 乗り物:高速騎龍           (必:【肉】8/行:―/ダ:―/HP:15/射:―/常に飛行状態を得る。マイナーアクションを行う際、それに加えて移動を1回行うことができる/LF168)
 予備1:空動の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【魔】*3+3d6/HP:―/射:シーン/攻撃を受け対決に敗北したものは使用者の任意の方向へ1回移動(離脱)させられる。ただし、そのものがいるエンゲージが封鎖されていたり何らかの理由で移動できない場合は効果なし/CG093)


■コロナ特技
【SC100/自/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の対象の判定の[達成値]を+[フレア]
【SC100/自/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/自/オ/フ1】天上の霞
 いつでも使用可、対象のBSをすべて解除する。ターン3回まで
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星
 2体のキャラクターを対象とする。対象が行う攻撃の属性をターン終了まで根源化
【SC101/D/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

103魔法の国星詠み:2014/08/20(水) 19:44:32 ID:GzSt.SSI
■ミーム特技
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 ターン中、対象が行う攻撃・突き返しのダメージを【根】に変更する。また、あらゆる存在と会話ができる
【CG074/自/自/常/なし】◆力在る呪言
 常備化している呪文書を1つ選択し、その武器の基準を【肉】へ変更し、ダメージに+【肉】*2
【TW157/-/自/常/なし】嵐に哄笑するもの
 嵐とエンゲージしても不利な影響は受けない。同乗者にも適応される
【CG073/-/自/メ/フ3】乱立する天柱
 シーン中任意のエンゲージすべてに嵐を発生させることができる
【CG073/-/自/セ/HP3】天地をつなぐ柱
 同意した対象または【心】が【社】+5以下の相手に飛行状態を与える。ただしフレア1枚で無効化可
【CG073/−/自/常/なし】嵐呼ぶ天龍
 嵐の存在するエンゲージにいる場合与えるダメージに常に+【肉】*2し防御属性【社】を得て、種別:防の特技の1ターン中の使用回数+1
【DC132/-/社/メ/HP4】嵐を呼ぶ者
 対象の【心】と【社】+5による対決を行い勝利した場合、飛行状態を解除したうえで社*4+2d6ダメージを与える
【DC132/-/自/メ/HP20】大河氾濫
 シーン内すべての場所に水を出現させる
【DC132/-/自/オ/HP5】地の底に潜む者
 マイナー直前に宣言、即座に地中状態となる。地中状態でも移動・離脱が可能で地中状態のキャラクター以外から移動を阻害されることはない
【CG075/Lv/自/イ/フ1】絡みつく言葉
 対象に不信と放心を与える、ただしフレア1枚で無効化可。ターン2回まで
【CG073/ア/自/常/なし】龍の財宝
 合計で常備コスト30点の範囲で分類:「一般orアムルタート」のアイテムを常備化できる。ただし経験点を消費して31点以上のアイテムを常備化できない
【SC117/-/自/マ/3H】龍の一撃
 [MP]の攻撃の対象を[範囲]に変更する
【SC116/-/射/メ/HP6】深淵の監視者
 対象に【社】*3+1d6を与える射撃攻撃を行う。水中状態になることがない
【CG075/魔、強化/回/リ/HP4】万象の盾
 白兵、射撃攻撃に対する避けの達成値+【肉】
【SC140/-/自/常/なし】謎の後援者
 常備化コストが20点以下の分類:一般のアイテムを入手する。シナリオ1回まで


■装備
断空の呪文書:即座に移動できる。ターン1回 (CG093)

真眼の呪文書:いつでも使用可。対象の持つ防御属性を全て知ることができる
開錠の呪文書:扉に掛けられた鍵を開錠することができる
映写の呪文書:特定の映像と音声を生み出すことができる
姿変えの呪文書:任意の姿と衣装に変身できる
姿かぶせの呪文書:姿変えの呪文書の効果を他者に及ぼすことができる
遠見の呪文書:行ったことがある場所か行ったことがある場所から5Km以内の任意の場所の映像を好きな角度から見ることができる。見られている側が気付く場合もある
読心の呪文書:対象にyes/noで答えられる質問を行える。ただし5HPかフレア1枚で無効化。シーン1回
見えざる指の呪文書:思念の力でさほど重くないものを動かすことができる
操心の呪文書:エキストラの感情を書き換えることができる
操憶の呪文書:エキストラの記憶を書き換えることができる

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×



昔に読んだ本(冒険小説、大航海時代もの)がいたく気に入りその舞台を再現できないかと試行錯誤の結果どこでも海を創り嵐を呼び出す術を会得した
ただ、会得したのはいいが自分が作った大海原を独りで冒険しても面白くないことに気付き封印していた
しかし、今回の件で仲間ができたのでもしかしたら本で読んだあの冒険が体験できるかもしれないと呪文書を引っ張り出してきたようだ

104土曜聖戦士:2014/08/23(土) 04:50:06 ID:N0pDgT7k
■パーソナル
【名前】  ニコラ・ジェンクス(マイルズ・ガンマー)
【年齢】  18
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 ロンデニオン
【ブランチ】王国軍人/メイド

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:2   技術:12  魔術:11  社会:8   根源:3
【戦元値】 白兵:9   射撃:9   回避:6   心魂:7   行動:6
【戦修値】 白兵:7   射撃:9   回避:6   心魂:7   行動:15
【HP】   元値:31  修正値:71
【LP】   元値:3   修正値:3

■宿命/特徴/闘争
 宿命:造物主  特徴:疾風迅雷  特徴効果:行+3
 闘争:平和

■初期パス
 【Dパス】Mrダークからの隔意
 【感情】
 【因縁】ジェイコブ・ペテルセンからの期待

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/常備化P/参照P)
 右手 :軍刀(行±0/魔術*2+1d6/至近/白兵+2/常0/FP096)
 左手 :アームパンチ(行+6/技術*4+2d6/至近/白兵-4/常15/FP098)
 胴部 :七五式一型妖装兵 寒月(魔10/行-5/HP+40/防御:肉,技、白攻+魔/常30/FP098)
 その他:数珠(行+5/常3/CF165)


■コロナ特技
【CF098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 一致フレアを何枚でも使用可能
【CF098/自動/自/効果参照/なし】◆不死鳥の炎
 死亡、戦闘不能を覚醒に書き換えHPを0、LPを全回復する
【CF099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 メイン間フレア全合致扱い。シナリオ1回
【CF099/デイブレイク/自/オ/フ2】◇オファニエル
 宣:DR直後。ダメージ+差分値*2。反動


■ミーム特技
【FP069/自動、アイテム/自/常/なし】◆将校の証
 軍刀常備化。蒸気軍装入手可能。オートで蒸気軍装防具装備可
【FP073/自動/自/メ/フ5】◆奉仕の達人
 対象の戦闘能力値1つを+5。1人に1回
【FP067/-/自/常/なし】チェンジリング
 肉体-2、魔術+2。社会防御不可
【FP069/アイテム、Lv/自/常/なし】スチームアームズLv2
 蒸気軍装を+15*Lv点追加常備化
【FP069/デイブレイク/白/メ/フ1】◇中央突破
 移動と範囲白兵攻撃。ダメージ+魔術*4。シーン1回
【FP067/-/自/マ/フ2】余裕の姿勢
 ダメージ+技術*2
【FP067/デイブレイク/自/メ/フ1】◇秘密兵器
 武器1つのダメージ+技術*2。シナリオ1回
【FP073/デイブレイク/自/オ/フ1】◇パーフェクトサーヴァント
 宣:判定直後。判定をクリティカルに。シナリオ1回
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 オートで変装できる
【CF140/強化/自/オ/2HP】二刀流
 マイナーと同時に使用。両手に武器装備時のみ。達成値+最高基本能力値
【TW157/-/自/常/なし】二刀流の巧み
 《二刀流》の効果変更(適応済)。回避+4
【LF160/-/自/常/なし】企業ヒーロー(VF団相当)
 技術+2

【DC094/Dパス/自/オ/なし】ナッシングハート
 山札、捨て札の中から任意の3枚を得る。その後合わせてシャッフル。シナリオ1回

■装備
[LF195]アクセスコード(情報収集を技術で/常3)
[LF197]学生証(獲得12以下の食事、サービス購入に+2/常1)
[CF165]ヘルメット(落下ダメージ-3d6/常1)
[CF165]カメラ(常1)

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×


■戦術、設定、メモなど

  ロンデニオンから家庭の事情あってニューマンハッタンへと移住し、メイドのバイトをこなして学費を稼ぎながら暮らしている少女
 ……というのは表向きの顔。いやある意味裏の顔
  より多くの人に知られたもう一つの顔ちは、ネフィリムをスポンサーに持つ超合金の鎧に身を包んだヒーロー、マイルズ・ガンマーである

  マイルズ・ガンマー。2m30cmの巨体にパワードスーツを着込んだヒーローで、その拳は歩行戦車も余裕で粉砕する
 口数は少なく、その勇姿と背中で全てを語る
  ……が、巨体なのは当然。その実体はパワードスーツではなくロンデニオンの蒸気軍装をネフィリムでアレンジした代物である

  ヴィジランテ・Mrダークとは戦いの中で知り合い、互いの素顔は知らずとも何度も共闘してきた戦友である
 装甲の厚さからネフィリムで一般的に手に入るような武器ではまともなダメージを受けないため、
 Mrダーク相手に限らず共闘する際には前面で盾役を請け負うことが多く、スポンサーロゴのアピールに定評もある

105土曜光翼:2014/08/23(土) 05:00:04 ID:6Nlseq92
■基本データ
【名前】ミスターブシドー
【性別】男
【年齢】おそらく20代
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 富嶽
【ブランチ】 鷹武者/忍者
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:7  技術:11  魔術:8  社会:5  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:6  回避:7  心魂:7  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:6  回避:7  心魂:10  行動:20
【HP】     元値:24  修正値:114
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:愛   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: Dパス

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :[AF]AF/E-X07G武神の大袖   (必:【魔】10/行:0/ダ:【技】*4+2D6/HP:+20/射:至近//CG95)
 胴部 :[富][鷹]乗り込み具足     (必:【魔】3/行:/ダ:/HP:5/射://CG94)
 その他:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 乗り物:[MT]FMT-5156稲妻号      (必:【技】10/行:20●/ダ:/HP:15/射:/【心】+3【AF数】2【防:肉】全てのダメージ+5無重量状態でメジャーと一緒に移動可能/CG95)
 予備1:[Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(必:/行:-6/ダ:【魔】×3+1D6/HP:/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2/)
 予備2:[Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(必:/行:-6/ダ:【魔】×3+1D6/HP:/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2/)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DL直後。今受けたダメージを0にする

■ミーム特技
【SC128/-/自/オ/なし】影腹
 即座に[覚醒]する。ダスクフレア使用不可
【DC141/−/自/常/なし】武士道
 [覚醒状態]で与える全てのダメージ+[【技】×2]
【SC129/デ/自/イ/なし】◇サバオート
 〔Sin1〕対象にメインプロセスを1回行わせる。対象が[行動済]でも可
【DC141/デ/自/イ/フ1】◇ファレグ
 [Sin1][5D6×10]の無属性ダメージ。回避不可。属性変更不可
【SC130/自動取得/自/オ/2H】◆忍法・霧隠
 宣:マイナー直前。[隠密状態]を得る
【SC131/-/自/マ/5H】忍法・長手
 メインプロセスの[白攻]の射程を遠隔に
【SC131/デ/自/オ/フ1】※鬼神覚醒
 宣:[覚醒]直後。1シーンの間、【技】+10(【HP】は変化しない)

106土曜光翼:2014/08/23(土) 05:00:40 ID:6Nlseq92
【CG83/自動取得/自/効果参照/なし】◆具足卸ろし
 MT入手可能 セットアップ装備
【CG83/選択/心/メ/5HP】■飛落とし
 MT装備必須 移動と攻撃を行う ダメージに+技術*2
【CG84/Lv ア/自/常時/なし】拝領具足2
 MTアイテムをLv*15常備化
【CG84/デ/自/ダ/フ2】※十二神将の太刀
 白兵(MT)使用可能時、白兵ダメージロールで使用 使用武器以外の白兵武器の係数*2以下ならば+30 *3以上ならば+60 その武器は使用不能になる
【CG84/デ 魔/自/オ/フ1】※守護神顕神
 [Sce1]BS及びすべての武器の使用不能回復
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【CG57/Dパス 強/心/リ/4HP】●[MT]幾重もの機影
 白兵、射撃に対して避け、達成値+最も高い基本能力値 このターン中攻撃達成値+最も高い基本能力値

■装備
[CG95][AF]AF/E-X07G武神の大袖(部:両手/射:至近/)
[CG94][富][鷹]乗り込み具足(部:胴部/射:/)
[CG95][MT]FMT-5156稲妻号(部:乗り物/射:/【心】+3【AF数】2【防:肉】全てのダメージ+5無重量状態でメジャーと一緒に移動可能)
[][Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(部:両手/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2)
[][Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(部:両手/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[DC166]拝領名(部:─/射:/〔Sin1〕バッドステータスを受けた直後に宣言。BSひとつ解除。信長とパスがある場合〔Sce1〕になる。)
[][Mo]MTA-B20強化アクチュエーター(部:─/射:/種別:オプション(強化)。[白攻]および[白攻武器]による突き返しの達成値+2)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
ニューマンハッタンで活躍するMT乗りのヒーロー。
富獄製のMTを駆り、その素顔は仮面で隠される謎の男。
性格はエキセントリック、熱いように見えて冷静な男。
富獄とMT用武器製造企業であるリオ・インダストリーからの支援を受けている。
そのため愛機である武御雷の右肩に織田家の家紋である木瓜が、左肩にリオ・インダストリーのロゴマークが刻まれている。

本名クラウド・エスト。
かつてVIPER空戦部隊きってのエースパイロットと呼ばれた戦闘機乗りである。
ある事件で織田信長と邂逅、その心意気に感じ入り部隊を出奔する。
MT乗りとしての才能を見出されるが、脱走兵でありユーラメリカ人である彼をそうそう取り立てる訳にはいかない。
そのため機体のテストとネフィリムとの友好、及び情報収集のためにヒーローとなって戦うよう勧められる。
快諾した彼は顔を隠しミスターブシドーと名乗り戦うのだ。

なおロンデニオン忍者を名乗る謎の男に忍術を習っており、何故か奥義である鬼神覚醒すら習得している。

ニューマンハッタンで活動していたグレズヒーロー、エボニーデビルの強さに惚れ込んでおり、激しい執着を見せる。

107土曜星詠み:2014/08/23(土) 09:42:18 ID:2b6fa.qI
■基本データ
【名前】  "Mr.フロントライン"ディープキャスト
【性別】  男
【年齢】  23
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】バード/ロードモナーク
【消費経験点】50(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:10 ブランチの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:9  技術:5  魔術:5  社会:12  根源:3
【戦元値】 白兵:6  射撃:6  回避:6  心魂:7   行動:13
【戦修値】 白兵:2  射撃:6  回避:8  心魂:7   行動:34
【HP】   元値:21  修正値:97
【LP】   元値:6  修正値:6
【希望】  元値:5  修正値:0

■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志 特徴効果:最大HP+5
 欲望:克己 邂逅:信頼

■初期パス
【邂逅】ジェイコブ・ペテルセンからの信頼
【感情】
【因縁】

■装備
 右手 :内蔵カメラ"プライベート・アイズ"(バックラー&輝く紋章相当) (行:+10/HP:+5/【回】+1/SC153)
 左手 :高性能マイク"ペーパームーン"(ランス相当)          (行:+6/【肉】36+2D6/【白】-4。騎乗状態のみ使用可能/SC146)
 胴体 :強化スーツ"ノクターンヘッド"(プレートアーマー相当)     (HP:+20/情報収集の達成値+1/SC152)
 その他:番組アシスタント(数珠相当)                 (行:+5/SC165)

■ギフト:
【DD085/自、ギ/自/常/希2】◆なりたかった自分
 能力値を入れ替える。【魔】⇔【社】。初期希望−2。
【DD086/ギフト、Lv/自/常/効参】忘却せし己Lv1
 自身の《忘却せし己》を除く「種別:Lv」の特技全て+[Lv+1]する。この効果で特技のレベル上限を上回ることはない。初期希望-[Lv+2]

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/-/自/オ/単/シーン/フ1/】天上の霞1+2
 [turnLv+2]いつでも使用可能。BSを全回復させる。
【SC101/-/自/セ/フ1】夜明けの星Lv1+2
 [Lv+1]体までの対象のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/デ/自/ダ/フ2】◇エンノイア
〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

108土曜星詠み:2014/08/23(土) 09:42:18 ID:2b6fa.qI
■基本データ
【名前】  "Mr.フロントライン"ディープキャスト
【性別】  男
【年齢】  23
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】バード/ロードモナーク
【消費経験点】50(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:10 ブランチの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:9  技術:5  魔術:5  社会:12  根源:3
【戦元値】 白兵:6  射撃:6  回避:6  心魂:7   行動:13
【戦修値】 白兵:2  射撃:6  回避:8  心魂:7   行動:34
【HP】   元値:21  修正値:97
【LP】   元値:6  修正値:6
【希望】  元値:5  修正値:0

■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志 特徴効果:最大HP+5
 欲望:克己 邂逅:信頼

■初期パス
【邂逅】ジェイコブ・ペテルセンからの信頼
【感情】
【因縁】

■装備
 右手 :内蔵カメラ"プライベート・アイズ"(バックラー&輝く紋章相当) (行:+10/HP:+5/【回】+1/SC153)
 左手 :高性能マイク"ペーパームーン"(ランス相当)          (行:+6/【肉】36+2D6/【白】-4。騎乗状態のみ使用可能/SC146)
 胴体 :強化スーツ"ノクターンヘッド"(プレートアーマー相当)     (HP:+20/情報収集の達成値+1/SC152)
 その他:番組アシスタント(数珠相当)                 (行:+5/SC165)

■ギフト:
【DD085/自、ギ/自/常/希2】◆なりたかった自分
 能力値を入れ替える。【魔】⇔【社】。初期希望−2。
【DD086/ギフト、Lv/自/常/効参】忘却せし己Lv1
 自身の《忘却せし己》を除く「種別:Lv」の特技全て+[Lv+1]する。この効果で特技のレベル上限を上回ることはない。初期希望-[Lv+2]

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/-/自/オ/単/シーン/フ1/】天上の霞1+2
 [turnLv+2]いつでも使用可能。BSを全回復させる。
【SC101/-/自/セ/フ1】夜明けの星Lv1+2
 [Lv+1]体までの対象のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/デ/自/ダ/フ2】◇エンノイア
〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

109土曜星詠み:2014/08/23(土) 09:43:10 ID:2b6fa.qI
//なんか二回投稿されてた……スマヌ

■ミーム特技
【SC115/自動、魔法、Lv/自/イ/3H】◆勇気の行進曲Lv1+2
 1シーンの間、[範囲]の対象の指定した【戦闘能力値】に+[Lv×2]
【DC131/-/自/オ/2H】勇気の言葉
〔Sce1〕〔Sce1〕の特技ひとつの使用回数を回復する。
【SC111/DB/自/オ/フ1】◇ヤオー
〔Sin1〕〔Sin1〕の特技、またはアイテムひとつの使用回数を回復する。
【SC115/DB/自/オ/なし】◇伝説の詠吟
〔Sin1〕〔Sin1〕の特技ひとつの使用回数を回復する
【LF105/-/自/オ/2H】始源の歌声
 宣:「ブランチ:バード」特技使用時。自身の【社】に+【根】
【CG070/魔法/自/メ/フ5】灯火の追憶歌
 パスが5つ以上あるときのみ使用可能。シナリオ中【根】を10に固定。他の上昇効果と重複しない
【CG070/DB、魔法/自/メ/フ2】◇激発の剣舞曲
 [単体]の対象に即座に[MP]を行なわせる。その[MP]での[ダメージ]に+[あなたの【社】×2]
 この特技の効果で対象が[行動済み]になることはない。自身を対象にできず、対象の変更もできない
【LF108/自/自/常/なし】◆封建領主Lv1+2
【最大HP】を+[(Lv×5)+30]する。
【LF109/D/自/常/なし】◇王者の威光
 [ロードモナーク]特技と「種別:軍団」武器を使う際、【社】+10で計算する
【CG071/魔法/自/ダ/2H】民草の祈り
 クライマックス時のみ。宣:DR直後。対象の【根】ダメージ+[自身の【社】×2]

■一般特技
【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv1+2
〔SinLv+2〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する
【DD113/Lv、魔法/自/常/なし】身体増強Lv1+2
「邪を屠る虚無」以外の機聖晶ギフト取得時のみ。基本能力値を用いた判定の達成値に+[Lv×3]

■装備
 みんなで撮った写真(〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
 高価な衣服(上流社会に着ていって恥ずかしくないほどの衣服)

■属性防御、戦術、メモなど
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 分類:人間

■設定
「Hey Men! 今日も始まったぜHERO LIVE! 最前線でお送りするのはこの俺、Mr.フロントラインことディープキャストだ!」
「TVの前の皆が好きなのは、ディープキャストにすぎない。ヒョロヒョロのガレイアなんて誰が好きになってくれるっていうんだ?」

 提携企業:HERO LIVE、ネフィリムコーポレーション、YO! TUBE、コネクターズウェブ、その他通信産業
 キャッチコピー:最前線の男(Mr.フロントライン)
 HERO LIVE直属の実況専門ヒーロー。
 強化スーツに内蔵されたカメラと自慢のライムを引っさげてヒーローたちが活躍する"最前線"をリアルタイムで中継する。
 彼自身に強力な能力は有してはいない。しかし戦闘の際にはヒーローたちを応援したり、敵を挑発することで戦闘に貢献している。
 また彼のファンは数多く、その数は小国の国民数に匹敵する規模とも囁かれている。

 本名ガレイア・ウィクサー。ダウンタウンの中でも最も犯罪率の高い街のヨーステン街出身であり、ハイスクールにも通わず一人仕事をしてその日その日を生きていた。
 だが元々体格の弱い彼は、その街にとっては虐げれられるだけの存在であり、這い上がるためのチャンスもまた与えられなかった。
 誰の目にも止まらず、止めてくれる者が居たとしても自分はターゲットにしかならない。
 生きることに絶望しかけたある時、彼の前に一匹の奇妙な獣が姿を表した。
 なんでも願いを叶えてくれるというその獣の前で、彼は「スターである自分」を望んだ。
 かくしてショービズ界の新星「ディープキャスト」が誕生したのである。
 以上の事実は直属の上司を含む関係者を除いて、秘匿されており、ガレイア自身もこの秘密が露見することを恐れている。

110土曜執行者PC2:2014/08/23(土) 12:32:05 ID:viO3jAt2
■パーソナルデータ
【名前】 マリナ・クェス
【年齢】 18歳
【性別】 ♀

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】 マシンライフ
【ギフト】 機聖晶:己との決別
【消費経験点】50(能力値:0 特技:50 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:1  技術:12(22)  魔術:4  社会:7  根源:10
【戦元値】 白兵値:6  射撃値:11  回避値:4  心魂値:9  行動値:9
【戦修値】 白兵値:9  射撃値:11  回避値:4  心魂値:9  行動値:20
【HP】 元値:23  修正値:236
【LP】 元値:6  修正値:6
【財産点】 元値:7  修正値:7
【希望】 元値:8  修正値:2

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在  特徴:不屈の闘志  特徴効果:最大【HP】+5
 欲望:克己  邂逅:キュベレーからの利用

■初期パス
 【因縁】キュベレーからの利用

■準備された装備
 部位 :名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :
 胴部 :ワギリ粒子ビームサーベル[変革の刃爪](-/行:+6/ダ:【魔】+4D/HP:+30/射:至近/「右手」「左手」アイテム装備不可/DD132)
 乗り物:
 その他:グレズクリスタルドライブ[数珠](【行】+5/SC165)

■コロナ特技
【SC104/自/自/オ/1F】◆大いなる力
 〔判定1〕対象判定直後宣言、判定達成値-[代償フレア数字]
【SC104/自/自/マ/10H】◆魂魄破壊 
 メイン間対決判定勝利時、対決対象の被ダメージ属性〈根〉変更(《輝く闇》使用対象例外)
【SC105/-/自/DR/1F】破滅の光
 DR直後宣言、対象与ダメージ+[代償フレア数字×3]
【SC105/デ/自/オ/1F】※アレーティア
 〔Sin1〕「タイミング:常時」以外特技級プロミネンス無効化

■ミーム特技
【LP134/自動習得、Lv/自/常、なし】◆機械中枢Lv1+4
 「分類:機械」取得、「右手」「左手」「乗り物」効果受容・使用不可。最大HP+[Lv×20]。《フォーム:●●》一つ取得
【LF134/効/自/常/なし】■フォーム:巨神形態
 フォーム間【白】+3、【最大HP】+30、「右手」「左手」アイテム装備時効果受容可能
【LF136/強/自/マ/5H】グラビティフォールト
 メイン間攻撃判定達成値+【技】
【LF136/Lv、ア/自/常/なし】グレズウェポンLv1+4
 「分類:グレズ」アイテム常備化コスト[Lv×10]余分常備化
【LF138/-/自/常/なし】鋼の友
 最大HP+[最も高い【基本能力値】×2](「ミーム:グレズ」のみ時場合+[最も高い【基本能力値】×4])
【LF138/Lv/自/オ/4H】鋼の従者Lv1+4
 対象判定直後宣言、判定達成値+[Lv×3]
【LF139/Lv/自/常/なし】フルバーニアドッジLv1+4
 [避け]リアクション達成値+[Lv×3]
【LF141/-/自/セ/10H】レックレスブースト
 シーン間【技】+10(【HP】変化なし)
【LF141/DB/自/マ/2F】※スペリオルユニゾン
 〔Sin1〕対象と[同乗]、自身[束縛]取得。対象はコロナ特技・「種別:自動取得・DB」以外自身取得特技使用可、【最大HP】・【HP】+50、ダメージ+5D(詳細:LF078)
【LF141/DB/【射】/メ/10H】※光の檻
 [対象・射程:シーン]の[【技】×3+5D]ダメージ[射撃]
【LF141/DB、Lv/自/オ/1F】※ザフキエルLv1+4
 〔Sin(Lv)〕フレア使用・フレア代償時宣言、数字2倍として使用可能(同タイミング特技使用可)
【DC146/DB/自/DR/1F】※MAXボルテージ
 DR直前宣言、ダメージ+[【技】×3](ダスクフレア使用不可)

111土曜執行者PC2:2014/08/23(土) 12:32:37 ID:viO3jAt2
■ギフト特技
【DD086/自、ギ/効/常/効】◆なりたかった自分(【肉】⇔【根】)
 任意【基本能力値】ふたつ入れ替え(アイテム効果以外上昇効果適用後)。【希望】初期値-2
【DD086/ギ、Lv/自/常/効】忘却せし己Lv3
 《忘却せし己》以外「種別:Lv」特技のレベル+[Lv+1]。【希望】初期値-[Lv+2]

■装備
 [LF187]マシンインテリジェンス(〔Sin1〕前提:選択アイテム(「変革の刃爪」選択)装備。判定時宣言、達成値+【根】)
 [LF187]レビテイトユニット(マイナー直前宣言、[飛行]取得。マイナー使用[飛行]解除可)
 [LF187]グレズクリスタル(「ミーム:グレズ」特技・アイテム与ダメージ+【技】×2)
 [LF195]アクセスコード(情報収集を【技】で判定)
 [LF198]昔のエンブレム[みんなで撮った写真](〔Sin1〕オートでフレア1枚取得)
 [LF198]終末のルーン(〔Sin1〕《破滅の光》の代償フレアの枚数を3枚変更。加算数値[代償フレア3枚数値×3])
 [DD132]心話装身具(「心話装身具」所持者と意志伝達可)
 [DD133]クロックダウンシステム[滞留の呪文書](イニシアチブ使用。対象【行】-[【魔】×2(最低0)])
 [DD133]インパルスシステム[動絶の呪文書](マイナー使用。メイン間対象【回】-【魔】(最低0)。フレア3枚破棄により無効化)
 [DC166]赫き大地の印章(前提:経験点10点以上消費。《魂魄破壊》使用時宣言、効果受動対象の次の受動攻撃ダメージ+[差分値])

■属性防御
 肉体:×  技術:×  魔術:×  社会:×

■戦術、設定、メモなど
セットアップ:《レックレスブースト》
マイナー:《グラビティフォールト》
メジャー:《※光の檻》
判定直後:《鋼の従者》Lv5
DR直後:《※MAXボルテージ》
判定値:2D+11+22+15
ダメージ:5D+66+44+66

112土曜執行者PC2:2014/08/23(土) 12:33:18 ID:viO3jAt2
■パーソナルデータ
「エボニーデビル? ふっ、否! 私はもはやエボニーデビルではない! その名も“セカンド・ブシドー”也!」
「逢いたかったぞぉ! ミスターブシドーォ!!」

ニューマンハッタンで独自の活動を続ける企業ヒーロー。
ネフィリムの機械産業の支援を受けているグレズヒーローであり、巨神形態により自我を持つグレズ生命体“ネオ”と
それを操縦し、指示を行う“マリナ・クェス”。この二人のタッグによって成り立っている。
かつてマリナ・クェスはVIPER部隊において、エリザベス・パーラメントの直近の部下であり、部隊の指示を受け持つ
超ヤングエリートの一人だった。しかし現場や前線には立たず、あくまで指示受け持ちという形で仕事を受けていたという。
そんな矢先、エリザベス・パーラメントとジェイコブ・ペテルセンに、ネフィリム企業で独自かつ秘密裏に回収し、
修復していたというとあるグレズ生命体の操縦者を使命された。
ネオと呼ばれたそのグレズ巨神形態の生命体は、かつての戦いにおいて研究利用のためにジェイコブ・ペテルセンが
回収していたものであり、それの自我復元及び兵器転用の目途が立った。しかし起動のためには他者のフレアによる
操縦が必要であり、戦術指揮に長ける彼女がそれにふさわしいとされたのである。
以降はニューマンハッタンにおける企業ヒーロー。ネフィリム機械産業コーポレーション“ワギリ工業”のペイントを背負い、
突然として空高くから颯爽と悪を倒しに参上する、謎の巨大ヒーロー“エボニーデビル”が誕生した。
その実態は、遠くの地点からネオを操作し、ネオは受けた指示に従い戦闘を行うというものである。そのためネオを
指示しているバックの存在が各所から推測されてはいたものの、決してマリナは自分から顔を出すことはなかった。
しかしある事件に、とある犯罪者を陽動に使われ、マリナ自身が暗殺のような形でVF団からの襲撃を受けたのである。
その襲撃によって傷を負ったものの、絶命する直前に助けられたのが、同じく企業ヒーローでありMT乗りである
謎の仮面ヒーロー、ミスターブシドーであった。
ミスターブシドーの働きにより命を失うことはなかったものの、自身の力のなさをその事件によって痛感させられ、
なおかつミスターブシドーという存在が脳裏から離れることなく、自身との差を自覚させられた。
その際に現れたのがキュベレーであり、キュベレーの話を聞いた彼女は、とある一つの願いを代償に契約を行った。
「ミスターブシドーのような、強い意志と力が欲しい。ネオがいなければ何もできない自分から脱却したい」
こうしてエボニーデビルの本体であるマリナは突如として表舞台に躍り出る。ミスターブシドーをリスペクトし、ネオに搭乗しながら
颯爽と現れるグレズ乗り、「セカンドブシドー」またの名を「ミスブシドー」として。

●機会生命体“ネオ”
ネフィリムによって独自かつ秘密裏に回収され、修復・改造を受けた元メタロードの機会生命体。
グレズの集合意識はワギリ工業の改造により放されており、例にもれず正義に燃える戦士としての人格を持っている。
基本は無口であり、言葉を話すことはない。意志を伝える際はジェスチャーや身振り手振りである。
改造の際にMT技術と歩行戦車技術を大いに活用されており、見た目だけを見れば変わった形のMTであることがうかがえる。
主な武器はワギリ工業が開発した特殊エネルギー粒子“ワギリ粒子”技術を活用された射撃武器であり、
多くのエネルギー量を持つそれらの武器は大いなる殲滅武器として機能する。
マリナ・クェスがミスブシドーとして表舞台に躍り出てからは、近接戦闘にも対応できるチューンを施された。
飛行形態に変形することも可能で、また独自のリンクを形成することで、ワギリ工業が開発した便利メカや
無人戦闘兵器を行使することが可能で、それらを用いてマルチに活躍が可能。

11328日執行者:2014/08/26(火) 18:44:12 ID:8mU248zI
■基本データ
【名前】 星降夜 
【性別】 女
【年齢】 13歳(見た目)
【コロナ】��執行者
【ミーム】��ネフィリム
【ブランチ】��吸血鬼/VIPER/獣鬼兵
【消費経験点】 0(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】�    肉体3  技術11  �魔術4  �社会10  �根源4
【戦闘値元値】  白兵9  �射撃7  �回避1  �心魂9  �行動9
【戦闘値修正値】 白兵9  �射撃7  �回避1  �心魂9  �行動9
【HP】     元値:25  修正値:65
【LP】     元値:3  修正値:4
■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:死  特徴:不老  特徴効果:一切年を取らない��
闘争:神殺し   邂逅:��自らの死への無関心

■初期パス
Dパス:自らの死への無関心

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :星棍(購:ー/常:12/部:両手/必:―/行:+3/ダ:【肉体】+4d6/HP:―/射:至近/
備:《血族:アルテミス》でも使用可、かつ取得したものが装備した場合常に+素手のダメージ。属性は素手と武器のどちらかから選択)
左手 :星棍             (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
胴部 :プロテクトアーマー      (必:【技術】7/常:15/行:0/ダ:―/HP:+40/射:―/装備中毒を受けない)
乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
その他:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技�
【SC104/自動/自/オ/フ1/】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動/自/マ/10H/】◆魂魄破壊
 ダメージを与えた場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効

11428日執行者:2014/08/26(火) 18:44:49 ID:8mU248zI
■ミーム特技�【SC124/-/自/マ/2H/】※マルチワーク
 即座にマイナーアクションを2回、または「タイミング:マイナーアクション」の特技を2回使用することができる。マイナーアクション+「タイ

ミング:マイナーアクション」の特技、という組み合わせをしても良い。
【LF125/自動/自/オ/1L/】◆不滅存在
 宣:シーン終了時。【HP】全回復。《血族》系特技をひとつ得る。[分類:幻獣][防:肉][防:技]。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
【LF125/選択/自/オ/1L/】●血族:アルテミス
 素手のダメージを1シーンの間【肉体】×3+差分値に変更する。このシーン中素手と「《血族:アルテミス》でも使用できる」と書かれた武器以外

は使用不可
【LF127/DB/自/マ/1L/】※串刺し公
 1シーン、【肉】を20にする(【LP】変更なし)。他の【肉】変更系特技と重複不可
【LF127/DB/自/常/なし/】※殺戮の王子
 ダメージ+【肉】
【SC127/自動/射/リ/5H/】◆魔弾の射手
 白・射に対して射撃武器で突き返し。達成値+【技】
【SC127/自動/白/メ/2H/】ナイフワーク
対象に白兵攻撃、達成値+【技術】
【SC127/DB/自/イ/フ3/】◇ウォーハウンド
 シーンの間、攻撃とリアクションの達成値に+5。あなたの与えるあらゆるダメージに+【技】×2。
【SC127/-/自/マ/3H/】※ターゲットロック
 [MP]に行なう[攻撃]のCT値を-2する。CT値が8を下回ることはない
【SC126/自動/自/セ/2H】◆獣化
 1シーン、【肉体】+10、素手のダメージ[【肉体】×3+1D6]に変更
【SC126/効参/効参/効参/効参】融合捕食
 シーン終了時、特技をひとつ指定。《融合捕食》を指定した特技として使用可能
■Dパス
【DC096/Dパス/自/オ/なし】◆死人の覚悟
 宣:いつでも。[覚醒]し、[覚醒]中常に与えるダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]、CT値10


■その他装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/常:3/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)
■属性防御
肉体:× 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
初期に作られた非合法な獣鬼兵で非正規作戦に投入されていたが死亡、其の後敵方の吸血鬼に何を思ったか血を与えられ蘇生させられた。
1度死に、目標も庇護も失った代わりに自由と力を得た彼女はオリジンを放浪する旅に出た。死してなお動く己の体、その意味を問うために。
初期型のため獣化は不安定であったがアルテミスの血を得たことにより安定した。しかし代わりに常に獣の耳が出るようになったため
カモフラージュを兼ねた魔女帽子(絡んできた吸血鬼から拝借した)を被って普段は隠している。パッと見は帽子も相まって童話の魔女のようだが
その実体躯に似合わぬ怪力で重装甲(パワーアシストなどという気の利いたものはない)を纏い万物を殴り殺す恐るべき側面を持つ。
なお、名前は過去のコードネーム”falldown"からとっている。

11528日星詠み:2014/08/26(火) 20:43:32 ID:FV.ghroA
■基本データ
【名前】  メグレズ・シェフィールド
【性別】  男
【年齢】  27
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 パンデモニウム
【ブランチ】リアリティハッカー
【消費経験点】25(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:10 技術:12 魔術:6  社会:8  根源:7
【戦元値】 白兵:6 射撃:6 回避:6 心魂:6  行動:10
【戦修値】 白兵:6 射撃:6 回避:6  心魂:6  行動:10
【HP】   元値:25  修正値:83
【LP】   元値:4  修正値:9


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:呪われた家系 特徴:超絶魔力 特徴効果:[魔術]による判定値を常に+1
 闘争:高潔な魂 邂逅:慕情

■初期パス
【邂逅】ルミ・ルースネンからの慕情
【感情】リョウ・アマギへの憎悪
【因縁】

■装備
 右手 :
 左手 :バリア発生装置(ラウンドシールド相当)(必:【技術】3/行:-/ダ:-/HP:+8/射;-/)
 胴体 :プロテクトアーマー(必:【技術】7/行:0/ダ:0/HP:+40/射;-/防御属性:技術を得る)
 その他:マッスルオーギュメント(必:-/行:-/ダ:-/HP:-/射;-/パンデモニウム専用【肉体】を10にファンブル及びクリティカルの度に[LP]1減少)
乗り物:エアロダイン(必:【技術10】/行:10*/ダ:-/HP:+10/射;-/パンデモニウム専用 常に飛行状態となる/LF192)



■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC100/ -/ 心/ メ/5HP】盾の乙女
対象の次のメジャーアクションの達成値に+[この特技の達成値]
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
[Sin1]対象が与えるダメージに+[差分値×2]
【SC100/Lv/自/オ/フ1】天上の霞
対象の受けているBSを全て回復 1ターンに3回まで使用可能

11628日星詠み:2014/08/26(火) 20:44:11 ID:FV.ghroA
■ミーム特技
【LF153/自動/任意/オ/HP2】◆ニューロマンサー
情報収集を任意の【基本能力値】で可能
【LF150/-/自/常時/なし】イノセンスソウル
【根源】に+2
【LF153/DB/自/オ/なし】ケイオティッククラウド
[Sin1][タイミング:常時]以外の特技無効化 
【LF153/DB/自/オ/2LP】パラダイムシフト
対象が判定を行う前に宣言 判定値に+【技術】する 1ターンに1回まで 自分対象は不可
【LF153/回復Lv/自/イ/HP6】データリペア
対象のHPを【技術】×2回復 この特技は1ターンにLv回使用できる
【LF153/-/自/オ/HP2】センススティール
偽の自分作成可能
【LF150/アイテムLv/自/なし】アウトフィット
[分類:パンデモニウム]となっているアイテムを常備コスト10点分所持できる

■一般特技
[LF160/Lv/自/オ/5HP】教師
[Sin3]対象が振ったダイスの内1つを6に出来る

■アイテム
みんなで撮った写真
(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)

■属性防御
 肉体:× 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
造物主の呪いを受けた一族の末裔
かつてはパンデモニウムで教師をしていた経験があり
その裏で自分のハッカーとしての腕を生かしザイード教に反逆しようとしていたが
それがバレてしまいオリジンに追放される事となった
性格は口が悪い所があるが義理堅く 人々を踏み躙るような悪人が許すことができない
現在はそのハックによる補助能力で後方支援の傭兵をしながら再起の機会を待っている

11728日聖戦士:2014/08/26(火) 23:02:57 ID:4pSMX59.
■基本データ
【名前】神城 竜也
【年齢】17
【性別】男
【コロナ】聖戦士
【ミーム】美酒町/フォーリナー

【ブランチ】ガジェットマスター/切り札
【消費経験点】20(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力

【能力値】 肉体:10  技術:4 魔術:4 社会:7 根源:10
【戦元値】 白兵:7  射撃:7 回避:5  心魂:7  行動:10
【戦修値】 白兵:7  射撃:9 回避:5  心魂:2  行動:11
【HP】  元値:15  修正値:36
【LP】  元値:9  修正値:9


■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志 特徴効果:HP+5
 闘争:天命     邂逅:神喰らいへの適合

■Dパス
 【因縁】神喰らいへの適合

■初期パス
 Dパス:神喰らいへの適合
 【感情】シナリオパス
 【因縁】誰かからの何か

■装備

右手 :自作したものとよく似た大剣(神狩りの太刀 @絶対武器:【根源】:40+3d6/「ミーム:コラプサー」「分類:幻獣」、ダスクフレアに与えるダメージ+差分値/DC153)
左手 :自作したものとよく似た大剣(神狩りの太刀 @絶対武器:【根源】:40+3d6/「ミーム:コラプサー」「分類:幻獣」、ダスクフレアに与えるダメージ+差分値/DC153)
胴部 :ブレザー(必:【社】7/行:0/HP:+16/特殊能力対象外/DC153)
その他:

指輪型神機接続デバイス(薔薇十字の指輪/【根源】+2)
予備:自作したものとよく似たガトリング砲(ガトリングファランクス:トランスガジェット:【射】+2/【技】:12+4d6)
予備:神喰形態(フォトンセイバー):フレーバーのみで使用予定のため省略




■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる。
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする。
【SC99/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
  [白攻]のダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける。
【SC98/-/自/イ/フ1】砕けぬ魂

  [Sin1]戦闘不能、死亡時のみ使用可能。覚醒状態として即座にMPを行なう。

11828日聖戦士:2014/08/26(火) 23:03:42 ID:4pSMX59.
■ミーム特技

【DC126/自動・ア/自/常時/-】◆ガジェット所持
 ガジェット一つ常備化。神狩りの太刀常備化。
【DC126/選択取得、Lv、ア/自/常/なし】■デュアルホルダー
「分類:ガジェット」のアイテムを更に一つ常備化する。ガトリングファランクス常備化。
 加えて「分類:サブガジェット」のアイテムを[Lv×10]点分常備化する。フォトンセイバー常備化。
【SC107/自動・ア/自/常時/-】◆絶対武器
 属性と基準を【根源】化。神狩りの太刀を指定。
【DC127/-/自/オ/自/フ2】トランスガジェット
 ガジェット所持で指定した武器をこの武器と入れ替えが出来る。ガトリングファランクスを指定。
【DC127/強/射/メ/範囲/フ1】フルファイアスコール
 「分類:ガジェットorサブガジェット」の範囲射撃攻撃。達成値+【技術】、ダメージ+差分値。
【DC128/-/自/オート/自/フ2】オーラストーム
 宣言:待機時。《絶対武器》で指定したダメージに+40。
【DD101/-/自動/常時/自/なし】ギガンティックブレード
 《絶対武器》で指定した武器のダメージ+20。【心魂値】-5。
【DD101/-/自動/常時/自/なし】嵐の衣
 行動値+10。「種別:乗り物」装備不可。
【DC118/-/自動/常時/自身/なし】正念場
 覚醒時、クリティカル値9。
【SC106/-/自/クライマックス/自/-】アセンション
 覚醒時、ダスクフレアに与えるダメージ+20。

■Dパス
【DC101/Dパス/自/常時/フ1】◆神喰因子覚醒
 宣:使用可能になったとき。「分類:幻獣」化。「種別:ガジェット」で「分類:幻獣」、ダスクフレアに与えるダメージ+20

■残った装備
、アイテム
 学生証:コスト12以下の「種別:食事」「種別:サービス」を得るための判定+2
 覚悟(暁光の剣):《不死鳥の炎》使用時に宣言。シーン間メジャーアクションの達成値+10。1シナリオ1回。
 最新携帯ゲーム:ソフトは某ドラマティック狩りゲー的な何か。
 買い食いしようとしたもの達×3(ビフテキバー):【HP】を【肉体】回復。




■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術
 ◆神喰因子覚醒、アセンション、正念場、ギガンティックブレードの効果を受けつつ捨て身する脳筋。
 範囲が必要なら豆鉄砲を連射する、でもやっぱ豆鉄砲。
 以下ダメージ等
 素殴り(◆神喰因子覚醒、アセンション、オーラストーム抜き):60+3d6(場合により+差分値)
 渾身斬り(◆神喰因子覚醒、アセンション抜き):100+3d6(場合により+差分値)
 チャージクラッシュインパクト(オーラストーム+捨て身:相手はダスクフレアに限る):140+3d6+差分値×3 クリ値9
 フルファイアスコールのみ:12+4d6+差分値(範囲) 達成値:+4
 
■設定
 「うおおおお!? せっかく出来たと思ったらギミック部分が壊れたあああああ! いやあああああああ!」
 「くそう、くそう。またこういう展開だよ! やはり神はオレに殴られる運命にあるみたいだな……。」

 ――成長。
 それは痛みを伴うもの。この少年もまた、思春期特有の痛みを乗り越えた。その結果――
 悪化した。
 自分専用○ンダムを作る、ゲームやアニメに登場した武具を自作するなど無駄な方向に青春を無駄遣いしているが本人は至って楽しそうである。
 中でも最近作った剣形態と銃形態を行き来できるギミックを搭載した武器がお気に入りで、"切り札"もコレ、接続デバイスはなんとなくかっこいいからつけてる指輪がなってしまった。
 貧乏クジを引いたり、いつの間にか騒動の中心にいたりと何かと運が無いからか、自分自身への評価が低め。
 そういう考えを汲み取ったのか、彼の"切り札"には相手を喰らい、その一部を力へと変換する機能がついている。

119名無しさん:2014/08/27(水) 20:18:26 ID:fO17gH2A
>>117
一部データにエラッタがありますので訂正を。

P067 捨て身の覚悟 対象
誤:武器
正:シーン

P067 捨て身の覚悟 効果
誤:ダメージに+[差分値×2]。自分も受ける
正:移動+白兵攻撃。ダメージに+[差分値×2]。自分も受ける

P106 アセンション 効果
誤:あなたがダスクフレアに対して与えるダメージに、+[【根源】×2]する。
正:あなたがダスクフレアに対して与えるダメージに、+[【根源】×5]する。


Q:神殺しなどのようなダメージに差分値が加算される武器を用いて、
《捨て身の覚悟》のようなダメージに差分値を加算する特技を使用した場合、どうなるのでしょうか?

A:原則的に、ダメージに差分値を得る効果は重複しません。このため例のような場合、
ダメージへの差分値の加算は神殺しによるものか、
《捨て身の覚悟》によるもののどちらか片方からしか得られないものと考えてください。
ただし、他者からの支援によって差分値が増える場合については、この限りではありません。


あと、作成時にボーナスポイントを1点プラスできますので、
能力値のどれか(根源がお勧め)を上げてください

それと《トランスガジェット》はガジェットを別のガジェットに変更する効果なので
変化させる先のガジェットを常備化しなくても大丈夫ですよ。

12028日聖戦士:2014/08/27(水) 21:37:45 ID:FIwlolRM
>>119
確認と指摘ありがとうございます
持ってたの初版だったのか……

以下修正
【修正後能力値】 肉体:4  技術:12 魔術:4 社会:7 根源:11

■デュアルホルダーを変更
【DC126/選択取得、Lv、ア/自/常/なし】■ハイテクマスター
【肉】と【技】交換。【技】+2。

嵐の衣を変更
【SC107/自動・ア/自/常時/-】空間断層
 攻撃時、達成値とダメージに+11

以下ダメージ等備忘録
 素殴り(◆神喰因子覚醒、アセンション、オーラストーム抜き):77+3d6(場合により+差分値) 達成値+11
 渾身斬り(◆神喰因子覚醒、アセンション抜き):121+3d6(場合により+差分値) 達成値+11
 チャージクラッシュインパクト(オーラストーム+捨て身:覚醒中のみ、相手はダスクフレアに限る):198+3d6+差分値×2 達成値+11 クリ値9
 脳死乱射(フルファイアスコール):36+4d6+差分値(範囲) 達成値:+12

12128日聖戦士:2014/08/27(水) 21:38:33 ID:FIwlolRM
あ、ごめんなさい、後
■残った装備、アイテム欄がなしになりました。

12228日光翼騎士:2014/08/28(木) 13:39:25 ID:V08H.0Rc
■パーソナルデータ
【名前】 本名:新嶋 聡  芸名:画竜点睛 聡之介
【年齢】 30歳
【性別】 ♂

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 ネフィリム/美酒町
【ブランチ】 アスリート/番長/ガジェットマスター
【消費経験点】25(能力値:0 特技:15 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:1  技術:11  魔術:10  社会:10  根源:5
【戦元値】 白兵値:10  射撃値:8  回避値:1  心魂値:6  行動値:9
【戦修値】 白兵値:10  射撃値:10  回避値:1  心魂値:6  行動値:20
【HP】 元値:31  修正値:96
【LP】 元値:3  修正値:4
【財産点】 元値:10  修正値:10

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:探求者  特徴:真理の声  特徴効果:情報収集判定達成値+2
 闘争:栄光  邂逅:神王エニア三世からの期待

■初期パス
【因縁】神王エニア三世からの期待
【感情】ピアニッシモ王国への義務感

■準備された装備
 部位 :名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :撮影用拳銃[ワルサーPPK/S](必-/行:+4/ダ:【技】+1D/-/射:シーン/ゴム製/LF169)
 左手 :撮影用ナイフ[コンバットナイフ](-/行:+5/ダ:【肉】+2D/-/射:至近/【肉】【技】判定達成値+2/LF156)
 胴部 :ユニフォーム(必:【技】5/行:+3/-/HP:+5/-/ボロいコート、汗と涙が染みついている/LF166)
 乗り物:ロケバス[VIPER後方指揮通信社](必:【社】7/行:±0/-/HP:+10/-/〔Sce1〕同意キャラ判定振り直し/SC156)
 その他:撮影スタッフ[フェイタルドール](-/行:±0/ダ:【魔】×3+3D/-/シーン/DR時宣言、攻撃属性〈社〉変更可。メジャー直前宣言、達成値+[【社】+5]/RR105)

■コロナ特技
【SC102/自動習得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常時ダメージ[所持ソフィア×10]軽減、適用時枚数参照
【SC102/自動習得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 攻撃判定直後宣言、攻撃目標を単体対象から自身変更。最大HP+50
【SC102/-/自/オ/1F】きらめきの壁
 攻撃判定直後宣言、自エンゲージ範囲攻撃対象自身単体変更

■ブランチ特技
【LF124/自/自/セ/1F】◆試合開始
 [移動]と同時に[試合]取得。[移動]不可の状況では使用不可
【LF124/-/自/オ/10H】場外乱闘
 〔Sce1〕前提:[試合]。敵対キャラクターが自分エンゲージ移動時宣言、シーン間敵と同エンゲージでも[試合]維持
【DC126/自、ア/自/常/なし】◆ガジェット所持
 「分類:ガジェット」の任意アイテム一つ常備化
【DC126/選/自/常/なし】■デバイスウィザード
 【肉】と【魔】数値置換、交換後【魔】+2。「防:魔」取得不可
【RR105/強/【射】/リ/1F】ドールマスター
 [白兵][射撃]を「分類:ガジェット」「種別:軍団」武器使用[突き返し]、達成値+【社】
【DC126/-/自/オ/1F】ソウルガジェット
 前提:「分類:ガジェット」アイテム所持。判定直前使用、判定C値10変更
【DC122/自、回/【白】/メ/6H】◆鉄拳制裁
 [白兵]、対象同意時リアクション無視。対象HP[【社】×4回復。ダスクフレア対象時[【社】×4+4D]ダメージ
【DC122/-/自/常/なし】舎弟
 常時判定C値-1、クリティカル時自身【HP】を[【社】×2]回復
【DC122/-/自/イ/2F】タイマン
 〔Sce1〕シーン内キャラクターひとり指定、指定キャラクターと自身[移動]、ふたりだけエンゲージ作成。拒否時[【社】×4+4D]ダメージ

■ミーム特技
【LF160/Lv/自/オ/5H】教師 Lv1
 〔Sin(Lv+2)〕同意対象の判定ダイス出目片方を6に変更
【DC118/-/自/常/なし】タンスの扉
 【行】除く任意【戦闘能力値】+2

12328日光翼騎士:2014/08/28(木) 13:40:16 ID:V08H.0Rc
■装備
 [SC157]多目的ゴーグル(〔Sin3〕判定直後宣言、判定振り直し。常備化一つ限定)
 [SC157]特殊通信機(マイナー使用、メイン間判定達成値+2)
 [LF197]愛用のカチンコ[薔薇十字の指輪](【根】+2)
 [LF198]みんなで撮った写真(〔Sin1〕オート使用、フレア1枚取得) 
 [DC153]メルの欠片(【LP】+1)
 [DC155]隔離結界展開子×4([消耗品]。イニシアチブ使用、シーン内エキストラ退場)
 [DC165]メルの隠れ蓑(前提:カオスフレア。美酒町内において社会的不利益を被らない)
 [DC166]拝領名(〔Sin1〕BS受動直後使用、BS1つ回復。「織田信長」パス所持時〔Sce1〕変更)
 [CG096]映写の呪文書(30m程度の大きさの特定の映像と音声を生み出す。必要時【魔】か【心】判定)
 [CG097]姿変えの呪文書(任意の姿に変身可能。必要時【魔】か【心】判定)
 [CG097]姿かぶせの呪文書(「姿変えの呪文書」の効果を他者に適用。対象非同意時【魔】対抗判定)
 [CG097]鷹の目の呪文書(1キロ先まで視力を高める。必要時【魔】判定)
 [CG097]遠見の呪文書(行ったことがある場所または5キロ以内任意の場所の映像を見る)
 [CG097]時過ぎの呪文書(無生物等の時間を1日=30年程度加速)
 [CG097]時戻しの呪文書(無生物等の時間を1日=10年程度戻す)
 [CG097]百話の呪文書(会話できない体主王と会話可能)
 [CG097]放送の呪文書(脳内の映像や音声を電波に変えて放送。必要時【魔】判定)
 [CG097]見えざる指の呪文書(さほど重くないものを触れずに動かす)

■属性防御
 肉体:×  技術:×  魔術:×  社会:×

■戦術、設定、メモなど
前提:《舎弟》

メジャー直前:「フェイタルドール」効果
判定直前:《ソウルガジェット》
判定値:2D+10+15(C値:9)
ダメージ:3D+30

リアクション:《ドールマスター》
判定直前:《ソウルガジェット》
判定値:2D+10+10(C値:9)
ダメージ:3D+30

12428日光翼騎士:2014/08/28(木) 13:42:24 ID:V08H.0Rc
■パーソナルデータ
「カァァァァァァーット!! 違う! もっとそこは熱く! 何よりにこやかに! にっ、にっ」

今オリジン全土で起こっている空前のシネマブームの火付け人であり、現在でもシネマ業界の最先端を行く監督兼俳優。
「スーパーシネマスタジオ F」のリーダーであり、映画業界で最も有名な人物の一人。
芸名である「画竜点睛 聡之介」という名前は、ニューマンハッタンによくスタジオFの映画を見に来るファンの一人、
織田 信長から半ば無理やりに名付けられた名前である。現在ではこの芸名も気に入っている。
元は美酒町に住むただの青年であったが、ネフィリムの映画を見て一目で惚れ込み、自分もネフィリムに負けない
映画監督となろうと志す。学生時代は周辺に名をはせていた不良学生だったこともあり、その時の広いコネクションや
類稀なるカリスマ、そして弁術によって人手を集めて、当初は自分含め5人でスタジオFを立ち上げる。
そしてスタジオFの当初からのこだわりとして、「プロットなし、完全即興劇場型」の映画のスタイル
を作り出し、またたく間にネフィリム映画賞を受賞、オリジン全土に映画ブームを巻き起こす。
彼らはただ映画を撮影するだけではない。カオスフレアである新嶋は、ダスクフレアが巻き起こす事件、戦争等を
カメラに収め、その中で演者として奮闘する様を映画に仕立て上げている。いわばダスクフレアや厄介事事件の解決
こそが舞台であり台本である。数々のカオスフレアの記録をドキュメンタリーとして記録したその映像は、
神王エニア三世の関心を大きく向かせ、現在では神炎同盟も撮影のための助力を少なからず行っている。
彼らスタジオFは今日も世界を回っている。時にはオリジン、時には美酒町、時には見知らぬ孤界。
三千世界が彼らのスタジオであり、全てがシナリオとなる。次回最新作は不定期! お楽しみに!

12528日光翼騎士:2014/08/28(木) 13:43:42 ID:V08H.0Rc
――“スーパーシネマスタジオ F” スタッフ一覧――
●男性
“監督” 新嶋 聡…みんなの監督。主役もする、エキストラもする、監督もする。カオスフレアであり一番忙しい人。
“ギャップアーティスト”朝倉…サイコパスな役回りもすれば、優しいお兄さんもできる役者。監督の同級生。古参の一人。
“コワモテ”斎藤…顔はコワモテ、よくやる役もコワモテ。性格は温厚、よく見た目で誤解される苦労人。
“スーパースタントマン”堂元…あらゆるスタントをこなす頼れるおじさん。特撮大好き。古参の一人。
“スマイリー”仁田…笑顔が特徴的。子役出身で業界には長く勤めているベテラン。
“チャレンジャー”恵西…今までにない役回りをこなすチャレンジャー。特撮の悪役によく抜擢される。
“にこやかスマイル”松田…数少ない女性スタッフ。サブヒロインによく抜擢される。
“プリンセス”宮内…元アイドルユニット出身のイケメン。メイン男優によく抜擢される。
“ポンコツAD”野田…うっかり屋さんの雑用係。愛されている新人。たまに役もこなす。
“マスコットおじさん”三成…眼鏡がトレードマークの愛され系おじさん。よく差し入れを持ってくる。
“マルチ役者”浅本…新人。演技の才能に富んでいて、手広くどんな役もこなす。ちょっとだけぶっきらぼう。
“みんなのパパ”光成…笑顔が素敵で快活なおじさま。吹き替えを担当するが、演技力も抜群。現場のまとめ役であり古参の一人。
“みんなのボス”宮…マフィアや極道のボスを務めることが多い一番の年上。涙もろい。
“ユーモア担当”錦…悪役に抜擢されることが多いが、基本コメディ的立ち周りが多い。子供に人気。
“一匹狼”レンジョウ…元はテオスから逃げてきた脱走兵の一人。今ではダーティな役をこなす名役者。
“脚本家”枝崎…現場の流れを見て演出を決める脚本家。推理小説が大好き。俗に言う変人の類。
“新人”エミリオ…一番の新人であり年下。爽やかイケメン。妹に子役アイドルのエミリーがいる。
“憎まれ役”明地…ストレートに憎まれ役をすることが多い。普段はカメラアシスタントをしている。
“大黒柱”ジョー…裏方スタッフのリーダーであり一番頼れるお兄さん。困った時の意見番。
“特命エキストラ”番田…スタントマンに役者に裏方、あらゆる足りない部分を補う特命スタッフ。ボディビルドが趣味。
“独身ダンディ”曽根崎…独身であることをひそかに気にしてる結婚できない男。残念系な男性の役をすることが多い。
“肉体派”亀有…普段から筋トレを欠かさない肉体派男優。よくスタントマンなしで特殊撮影をこなす。
“不良少年”マックス…ネフィリムで有名になった頃に弟子入り志願をしてきたネフィリム出身の不良少年。現在は愛され不良少年。
“料理スタッフ”菅藤…多数のスタッフのロケ弁や料理を担当する万能料理人。こだわりが強く、お残しを許さない。

●女性
“にこやかスマイル”松田…数少ない女性スタッフ。サブヒロインによく抜擢される。
“爽やかヒロイン”新田…爽やか系の顔立ちをしている女優。メインヒロインによく抜擢される。
“マルチタレント”メリア…薄幸系や悲劇系ヒロインをこなす女優。よく子供と間違えられる。
“音楽”エメルダ…ヴァイオリンを持ち歩いている音楽担当スタッフ。料理スタッフの手伝いをすることも多い。
“子役アイドル”エメリー…エメリオの妹であり子役俳優。兄より芸能界にいた時間が長い。
“大女優”マリー…ベテランの風格を醸し出す女優の最年長でありみんなのお姉さん。
“大道具”マカロン…大きなはさみを持ち歩いている大道具スタッフ。細かい仕事も得意。
“カメラマン”リリー…必要不可欠なカメラスタッフ。映像編集も担当している。天然なところも。

※厳密にはメリア、エメルダ、エメリー、マリー、マカロン、リリーは人間ではないのだが他は全然気にしていない。

126プランB星詠み:2014/08/28(木) 20:14:22 ID:NdxUK57k
■基本データ
【名前】エルマ
【性別】女
【年齢】?
【コロナ】  星詠み
【ミーム】  アムルタート
【ブランチ】 プロフェット
【使用経験点】35(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:11(21)  技術:5  魔術:6  社会:10  根源:2
【戦元値】白兵:6  射撃:6  回避:8  心魂:6  行動:8
【戦修値】白兵:6  射撃:7  回避:8  心魂:6  行動:15
【HP】 元値:21  修正値:51
【LP】 元値:7  修正値:7
 
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:探究者  特徴:真理の声  特徴効果:情報収集+2 
 闘争:ノンポリ 邂逅:Dパス 
 
■初期パス
【Dパス】造物主への無理解
 
■装備
 右手 :歯車の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【魔】66(126)+3D6/HP:―/射:シーン/力在る呪言適用/―)
 左手 :預言者の証(輝く紋章相当品) (必:―/行:+10/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :龍翼の呪文書         (必:―/行:―/ダ:―/HP:+30/射:―/常に飛行状態/―)
 その他:お守り(ターゲットゴーグル相当品)     (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃値+1/―)
 
■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [sin1]対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 [sin1]宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]
 
■ミーム特技
【LP114/-/【社会】/オ/なし】裏読み
 登場判定を【社会】で行える
【LP114/DB/自/オ/4HP】幻朧龍皇拳
 情報収集の達成値+【肉体】
【SC117/DB/自/オ/なし】※ドラゴンアウェイク
 宣:[覚醒]直後。1シーン、【肉】+10、【白】+5、[防:肉]
【SC117/DB/自/オ/なし】※龍身解除
 覚醒していなくとも※ドラゴンアウェイク使用可能
【SC117/DB/自/オ/フ1】※龍気全開
 《※ドラゴンアウェイク》効果時専用。[攻撃][突返]【心】対決の[達成値]+【肉】
【SC117/DB/自/オ/フ1】◇アドーニ
 [sin1]メジャーアクションの対象をシーンに変更
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 ターン中、対象が行う攻撃・突き返しのダメージを【根】に変更する。また、あらゆる存在と会話ができる
【CG074/自/自/常/なし】◆力在る呪言Lv1
 常備化している呪文書をLv個選択し、その武器の基準を【肉】へ変更し、ダメージに+【肉】*2(属性は変更されない)
【CG075/Lv/自/イ/フ1】運命修繕Lv1
 対象のHPを【肉】点回復し同時にBSひとつを回復する。1ターン2回
【CG075/魔/白or射/メ/フ2】破滅の咆哮
 呪文書による攻撃を行いダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、DB/自/DR/1LP】※神罰の聖音
 与えるダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、DB/自/マ/フ2】※龍声絶唱
 [sin1]「種別:呪文書」の攻撃の対象をシーンに変更
 
【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv1
 〔シナリオLv+2回〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する
 
■Dパス
【CG056/Dパス/自/オ/フ3】初めに言葉があった
 「タイミング:常時」以外のプロミネンス無効化、無効化されたダスクフレアにシナリオ終了までダメージ+11(21)
 
■装備
龍魚のソテー×3
 
属性防御
 肉体:×(○) 技術:× 魔術:× 社会:×
 
■戦術、設定、メモなど
龍言語魔法を伝える一族の末裔。
隠れ里に住んでいたが、彼女はある日奇妙な幻視を受ける。
「龍の姿を模した巨大な機械がオリジンを目指している」というようなものであった。
機械化宇宙怪獣の一角であると思われ、それが事実ならオリジンはさらに危機にさらされる。
また、龍の姿の機械も、龍の一族にとって放っておけるものではなかった。
そのため、彼女自身が里を出て調査に向かうこととなった。

この幻視は彼女に与えられた造物主の預言だと思われる。
今や悪に堕ちた造物主が何故彼女にこのような預言を送り込んだのか、理解できる者は彼女自身を含めて現在のところいない。
 
また、あくまで調査のために里を出ただけで、彼女は明確な戦う理由を持たない。
彼女も龍である以上戦えないわけではないが、戦いに困惑はしている。

ちなみに彼女自身もいずれは子孫に龍言語魔法を伝える役目を担っており、その能力を応用して仲間の行動を手助けすることも可能。

127日曜執行:2014/08/29(金) 15:24:48 ID:boirSZ/E
【名前】朱鷺野 十和(ときの とわ)
【性別】女性
【年齢】16歳+α
【コロナ】執行者
【ミーム】アラドゥス
【ブランチ】バガボンド/エクソシア
【使用経験点】35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:4  技術:4  魔術:10(23)  社会:8  根源:13
【戦元値】白兵:9  射撃:9  回避:6  心魂:7  行動:8
【戦修値】白兵:11  射撃:9  回避:6  心魂:7  行動:8
【HP】 元値:22  修正値:77
【LP】 元値:9  修正値:9
【希望】10
 
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志 特徴効果:最大HP+5
 闘争:奪還 邂逅:キュベレーからの取引
 
■初期パス
【因縁】キュベレーからの取引

■装備
 部位 :名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :無念の大剣(-/行:±0/〈魔術〉53(115)+3D6/HP:+50/至近/【白兵値】+2/DD131)
 その他:かけがえなき戦友たち(-/行:±0/〈社会〉24+2D6/-/シーン/装備中クリティカル値を10に変更/TW152)

■コロナ特技
【SC104/自動取得/自/オ/シーン/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少させる。
【SC104/自動取得/自/マ/-/10H】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根源〉になる。《輝く闇》には無効。
【SC104/-/自/メ/至近/なし】俺ごとやれ!
 〔Sin1〕対象が次に受けるダメージを倍にする。自分も同じダメージを受ける。
【SC104/-/自/オ/シ/フ1】合体魔法
 宣:DR直後。未行動時のみ。自身以外の対象の与ダメージ+[【魔術】×10]。行動済みとなる。

■ミーム特技
【TW148/-/自/常/-/なし】命の翼
 【根源】を+5
【TW148/DB/自/セ/-/フ3】◇カフジエル
 1シーンの間、【魔術】を+【根源】する(【HP】は変化しない)。
【TW148/DB/自/オ/1D6L】◇アエイヌース
 宣:「戦闘不能」。「戦闘不能」を回復し、【HP】を【根源】点回復。
【TW152/自動/自/効果参照/なし】◆魂のかたち
 真空、水中を受けない。「無念の大剣」のデータ変更。
【TW152/-/自/DR/4H】◆さすらう魂
 宣:DR直後。ダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]
【TW152/ア/自/常/なし】想いつなぎし戦友たち
 「かけがえなき戦友たち」を取得
【TW153/魔/自/オ/-/なし】道理を砕く者
〔Sin3〕攻撃対象に与ダメージ100点以上時、自身以外の[行動済み]対象を[未行動]に変更。
【TW152/魔/自/オ/-/4H】屍山血河
 宣:マイナー直前。メインプロセスの攻撃を範囲化。
【TW153/-/白or射/メ/武器/2H】熱情の一撃
白兵または射撃攻撃。ダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]
【TW149/自動/自/常/なし/】◆海動呪源
 「分類:UD」として扱われる。真空と水中を受けず、嵐による不利な影響を受けない。与えるダメージに常に+[【魔術】×2]
【TW149/自動、魔法/射/メ/範囲/シーン/フ2】◆グランフォール
[【魔術】×5+3D6]のダメージを与える射撃攻撃。ダメージを受けた対象の飛行状態を解除し、マイナーアクションで解除可能な水中を与える。
【TW149/自動、魔法、強化/射/リ/フ1】◆ハイドラパニッシャー
 白兵攻撃、射撃攻撃に対して突き返し。達成値+【魔術】。対決に勝利した場合、[【魔術】×5+3D6]のダメージ。射撃攻撃として扱う。
【TW148/DB/自/マ/1LP】◇メガロスエクソシア
 メインプロセス中の判定達成値+【魔術】

■ギフト特技
【DD082/自動、ギフト、魔法、強化/自/イ/希4】うつろなる刻の狭間
〔Sin1〕即座にメインプロセスを行い、その判定の達成値+[最も高い【基本能力値】]。行動済みでも使用でき、行動済みにならない。

■装備
心話装身具、前世の記憶(ファミリア相当)、操憶の呪文書
晶壁の呪文書、力球の呪文書、召剣の呪文書
 
■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

128日曜執行:2014/08/29(金) 15:25:34 ID:boirSZ/E
■戦術、設定、メモなど
《屍山血河》+《召剣の呪文書》or《メガロスエクソシア》+《熱情の一撃》+《力球の呪文書》+《さすらう魂》(+《海動呪源》)
46+46+115+3D6+46+46+46 範囲に〈魔術〉345+3D6/〈魔術〉299+3D6、達成値+23


今はもう滅びた小さな孤界出身。Evilに侵略されたその世界を守るため、守護魔法師となり、世界をループさせ戦った。経験の果てにEvilを倒す手前まで迫ったが、概念化でループに気づき、それをくぐり抜けて干渉を進めたEvilによって端末化された、十和が最も守りたかった親友・皐月美春に背後から刺される。ループを越えて侵蝕された友人の魂を救う術がないことに絶望しながら、せめてもの措置として相討ちの形で果てる。その時の無念でアラドゥスのセノスとして復活した後も、魂の形は機聖晶のままだった。

現在はEvil(の眷属)やグレズに敵対的なダスクフレアを狩る代償として、オリジナルとの適合率が高い少女のもとに案内するという交換条件を新たにキュベレーと結び、三千世界中を渡り歩いて美春の転生体を探し求めている。基本的に己の目的以外には興味を示さないポーズを取るが弱者が虐げられているのを見過ごすことは出来ない。

「あなたも私が探し求めている人ではなかった――忘れなさい、怪物に襲われたことも、私と出会ったことも」(操憶の呪文書使用)

「今度の対象の適合率は23.17%。これでは転生体の可能性は1%を下回るね。どうするんだい? 一回分の権利を保留しておいて、次の候補が見つかるまで待つという選択もできるけど」
「かまわないから案内して。私にはこれ以外、他にやることがないんだもの――」

129日曜光翼:2014/08/30(土) 06:19:56 ID:0WU3i9ig
■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン(ファイター/ロードモナーク)
【消費経験点】35/35

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:14 技術:5  魔術:8  社会:5  根源:4
【戦元値】白兵:10 射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦修値】白兵:10 射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:18
【HP/LP(元値/修正値)】 HP=18/183  LP=9/9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造物主 特徴:疾風迅雷
 効果:行動値+3
 闘争:  邂逅:力なき人々からの哀願

■パス
【因縁】力なき人々からの哀願

■準備された装備(ダメージ/射程/備考)
○右手:エルヴァレヒト
2D6+【肉体】×3(42)/シーン/行動値-3、C-3(下限8)、クリティカル時ダメージ+20
○左手:
○胴部:スーツアーマー(12)
HP+25
○その他:カエルのぬいぐるみ(3)
白兵値+1/戦術支援AI相当
○乗り物:なし
○部位なし:輜重隊
2D6+【社会】/至近/行動値+10
○部位なし:農民兵
3D6+【社会】/至近/行動値-3、HP+30

■コロナ特技
【SC102/自/自/常/なし】◆光翼の盾
受けるダメージを常に、手元のソフィアの合致するフレアの枚数×10減少
【SC102/自/単/オ/至近】◆銀の守護者
HP+50、攻撃の対象を自分に変更
【SC102/-/-/オ/至近】きらめきの壁
代償:フレア1 自らのエンゲージに対する対象:範囲の攻撃の対象を自分だけにする
【SC102/デ/-/オ/シーン】※ラミエル
代償:フレア1 シナリオ1回 シーン攻撃の対象を自分だけにする

■ミーム特技
【SC111/-/白/リアクション/至近】◆水波斬
白兵攻撃に対して白兵武器による突き返しを行う。達成値+【肉体】(+14)
【SC111/デ/白/メ/シーン】※万軍撃破
コスト:フレア2
射程無視でシーン対象の白兵攻撃を行う
【LF101/-/自/メ/なし】魔法鍛冶Lv1
常備コスト30までの武器をひとつ得る。シナリオ1回
【LF102/-/自/オ/なし】ダンスマカブル
白兵値判定のクリティカル値を9にする
【LF102/-/自/オ/なし】紅蓮の旗
コスト:フレア1
《水波斬》で白兵攻撃、射撃攻撃、心魂値対決を突き返す
【LF108/自/自/常/なし】◆封建領主Lv1
HP+[Lv*10]+50(+60)
【LF109/-/自/常/なし】親衛兵団Lv1
種別:軍団のアイテム[Lv+1]個常備化。輜重隊、農民兵を指定
【LF108/デ/自/常/なし】※百万都市
封建領主の効果を変更。適用済み
【CG070/-/自/常/なし】過酷な国土
肉体+2
【SC102/D/-/オ/シーン】救済の約束
代償:フレア2 シナリオ1回 シーン攻撃の対象を自分だけにする

■一般特技
【SC138/-/自/オ/なし】アーマーパージ
代償:フレア3
HP1になり、シーン中のメジャー、リアクション達成値+[HP/10](+19)。シーン終了時LP-3

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど

“英雄王子”リオンハルト・レオパルド・ルティア・ベラトリックス・ファナ・クロトメイラ・アンディオ・
ルイナ・ソレイル・メディオレルド・フルーリュク・ゼルベルト・エルディオンメルドブルク王子
15歳/男 165cm/50kg

オリジンの小国、ディオンブルク王国を治める王家の国王様。
王子とは呼ばれているが、若干15歳で即位し、確かなカリスマで国を導く国王である。

王家の元の由来は祭祀の一族であり、秘伝の儀式魔術を数多く伝えている。
その多くは術者の生命力をフレアに変換し他者に付与するものであり、
多用は著しく寿命を削ることを意味する。

寿限無のように長い名前は、歴代為政者の名前を繋げたもの。

130土曜光翼:2014/08/30(土) 21:04:09 ID:WkulhnSY
■基本データ
【名前】ロスト
【年齢】外見年齢17歳
【性別】女
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 コラプサー
【ブランチ】 アインヘリアル/サクセシュア
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:4  魔術:16  社会:8  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:8  射撃:8  回避:6  心魂:7  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:8  射撃:8  回避:6  心魂:7  行動:8
【HP】     元値:28  修正値:38
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造られしもの   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :テトラブレード        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+1D6/HP:0/射:シーン/消耗品/)
 左手 :テトラブレード        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+1D6/HP:0/射:シーン/消耗品/)
 胴部 :パルフォーロンドレス     (必:【魔】8/行:2/ダ:/HP:10/射:/【社会】による情報収集+3/)
 その他:数珠             (必:/行:5/ダ:/HP:0/射:なし//)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:テトラブレード        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+1D6/HP:0/射:シーン/消耗品/)
 予備2:テトラブレード        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+1D6/HP:0/射:シーン/消耗品/)
 予備3:テトラブレード        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+1D6/HP:0/射:シーン/消耗品/)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC098/-/白/メ/フ1】オーバーロード
 [射攻]のダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う

■ミーム特技
【CG76/魔術/自/オ/フ5】分霊体
 死亡した際に宣言 EDで死亡状態回復
【DC134/デ/自/オ/フ2】◇フル
 〔Sin1〕覚醒直後に使用。シーン中あなたの与えるあらゆるダメージに+【魔】×2。《※超獣神》取得時、【魔】×3。ダスクフレア取得不可
【SC123/自動取得/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:[メジャー]かリアクション直前。[分類:幻獣]を得る。ダメージの基準と属性を【魔】に変更する
【SC123/-/自/オ/フ1】運命介入
 〔T1〕同意した相手の判定の出目1つを1か6に変更する
【SC123/-/自/マ/10H】無限の解放
 1シーンの間、【魔】+10(【HP】は変化しない)
【FP081/強/自/オ/フ2】想いより出でし者
 宣:マイナー直後。メインプロセスの攻撃の達成値+【魔】。《英霊:●●》をひとつ取得する。
【FP081/-/自/オ/フ1】英霊:守護者
 宣:ダメージロール直後。使用する武器のダメージを2倍にする。ただしその武器は破壊される。 この特技を取得した場合C値12に固定される。
【FP082/ブレス/自/セ/4H】ハイスピード
 対象:シーン。射程:シーン。対象の【行】を-【社】×2(最低0)する。対象は受けるダメージ+10。ターン終了まで持続。
【SC123/デ/効/効/効参】※記憶継承
 「種別:自動取得/DB/エネミー」特技以外の特技が1つ使用可能になる。
【SC108/-/自/オ/3H】刻の螺旋
 〔Sin3〕対象:単体。射程:至近。シーン中、対象が与えるすべてのダメージを【根源】属性にする。

131日曜聖戦士:2014/08/30(土) 21:42:59 ID:WkulhnSY
【DC137/自動取得/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 最大HP+30、与えるダメージ+【魔】。[種別:幻獣]を得、加護:○○の特技を一つ取得する。ブランチをアインヘリアル以外に持たない場合、加えてもう一つ取得できる。
【DC137/自動取得/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、戦闘不能時でも使用可能。宣:被BS時or戦闘不能時。水中以外のBSを無効化する。また、持っている防御属性のダメージによる戦闘不能を回復し、HPを[【魔】×2]まで回復する。プロミネンス以外で「防御属性:魔術」取得不能
【DC137/魔法/自/オ/フ1】加護:芸術神
[SinLv]対象:単体。いつでも使用可能。対象の「加護:〇〇」の特技、または1シーンに一度まで使用出来ると書かれた特技一つの使用回数を一回分回復させる。取得した場合、【魔】に+2。Lv上限:3
【DC137/魔法/自/ダ/フ1】加護:雷神
[SinLv]宣:DR直後。ダメージに+10D6。この効果を受けたダメージはDB、《銀の守護者》、プロミネンスの効果以外で移し替えすることが出来ない。取得した場合、与えるダメージに常に+【魔】。Lv上限:3
【CG88/-/自/常時/なし】戒律
 魔術+2 戒律設定
【DC96/Dパス/自/オ/なし】●死人の覚悟
 [Dパス:自らの死への無関心]。いつでも使用可。覚醒状態となる。ダメージはHPから適用される。覚醒中与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]、すべての判定のCT値10。

■装備
[]テトラブレード(部:片手/射:シーン/消耗品)
[]テトラブレード(部:片手/射:シーン/消耗品)
[]パルフォーロンドレス(部:胴部/射:/【社会】による情報収集+3)
[]数珠(部:その他/射:なし/)
[]テトラブレード(部:片手/射:シーン/消耗品)
[]テトラブレード(部:片手/射:シーン/消耗品)
[]テトラブレード(部:片手/射:シーン/消耗品)
[]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
かつてある孤界があった。
侵略者とダスクフレアに脅かされるこの三千世界ではよくある世界。
その世界にとあるフォーリナーの少女が召喚された。
時を越え、世界を超えて召喚された救世主、入谷愛。
彼女は英雄だった。世界単位でのカオスフレアが不足している世界で、並み居るダスクフレアから仲間とともに世界を救った。
しかし限界があった。造物主の悪意、ダスクフレアの増殖、テオスの侵攻。
それらの要因により仲間は一人、また一人と倒れていった。
最後に残ったのは彼女と世界の守護龍、そして世界霊。
そして彼女は死を迎える、世界霊を護る形で。
世界霊は滅び行く世界の中でただ一人自らが巻き込んだ少女の運命を思い、嘆く。
そしてその最後の力を振り絞りその魂をオリジンの冥府へと送り、その残留思念を英霊という情報に固定し、その最期の願いを叶える。
「この三千世界を滅びから救いたい」という願いを。

ロストという英霊は結局のところ英雄入谷愛本人ではない。
その英雄としての側面のコピー、世界を護るために神の力を受け継いだ英霊というシステムである。
無論自我はある、肉体も現界する際に構成される、しかしその身を構成するのはあくまで情報だ。
境界の域に保存された本体の情報をコピーし、英霊としてオリジンに現界させる。
そうすることによって彼女は世界を守る守護者となった。
友を、仲間を、想い人を、世界をも失ったからこそ『ロスト』である。

かつて用いた絶対武器を模した剣を大量に召喚し戦う。

英霊
世界を守護するためにコラプサー達によって創りだされた情報システム。
優れた英雄の情報を境界の域に保存し、世界の危機にコピーし現界させる。
しかしその現界には膨大なフレアが必要なため、カオスフレアあるいはフォーステイルとの契約が必要となる。
契約によりパスを構築し、フレアを供給することで肉体を構築する。
一度構築されれば食事などでフレアの補給も可能となる。
完全に世界に馴染めば受肉し人と変わらない肉体を得ることも可能であるが、大抵の場合は契約を満了し境界の域へと帰還する。
帰還した際に限界していた時の情報をマスターデータにフィードバックし、戦闘経験を得る。
(これは非公式設定です)

132御前試合執行者:2014/09/04(木) 20:27:17 ID:wYrZ.dlA
とりあえず設定だけ。
データにやたら悩んでる。

【名前】柳生十兵衛
【性別】男

野獣のような隻眼の剣士にして、MTの扱いにも長ける絶人。
柳生は武器を選ばぬのだ。
柳生本家の復興、という名目のもと、好きに暴れるため裏柳生残党を叩き潰すべく活動中。

彼のMT「柳生神」は、古代芙蓉の聖人にして柳生の開祖・聖徳太子が残した設計図から建造された。
機体の完成は最近だが、設計図はオーパーツである。
出力だけなら将軍家に伝わる「劔」とほぼ同等。
同じ柳生同士の戦いにこれを用いることにだけは若干ためらいがあるようだ。

御前試合に堂々と現れた裏柳生総帥・列道の真意をただし、その後斬るべく十兵衛も名乗りをあげる。

133魔法の国光翼:2014/09/04(木) 21:34:41 ID:O1lp/Q3o
■パーソナル
【名前】 ポーチカ
【年齢】 23
【性別】 女

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 ファイター/パルフォーロン
【消費経験点】97(能力値:8 特技:75 装備:4 パスの追加:0 ブランチの追加:10)余り4点

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12  技術:5  魔術:8  社会:5  根源:5
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:20*
【HP】     元値:18  修正値:118
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:愛  特徴:愛  特徴効果:任意のタイミングでパスを1つ取得できる。 
 闘争:偶然 邂逅:Dパス



■初期パス

【感情】大切な人への守りたい

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :エルヴァレヒト        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+2D6+72/HP:0/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20/FP095)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :ジェオライトアーマー     (必:【肉】15/行:0/ダ:/HP:40/射:/カオスフレア以外が装備するとセットアップに束縛を受ける。/SC153)
 その他:鬼神の呪文書         (必:【魔】6/行:0/ダ:/HP:0/射:/突き返しによるリアクションのC値-1/SC154)
 乗り物:[特]フェアリードラゴン    (必:/行:20*/ダ:/HP:+10/射:/乗り物(飛龍)あらゆる判定のC値が10。飛行。/LP107)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

134魔法の国光翼:2014/09/04(木) 21:36:24 ID:O1lp/Q3o
■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 〔Sin1〕攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DR直後。今受けたダメージを0にする

■ミーム特技
【SC110/-/白・射/メ/5H】スマッシュストライク
 射程:武器。[白攻][射攻]を行なう。ダメージ+[差分値]。【戦闘能力値】は武器の種別に従うこと
【SC110/-/自/オ/3H】精霊剣
 宣:マイナー直前。メインプロセスで行なう攻撃の属性を〈魔〉に変更する
【SC111/-/自/常/なし】両手武器の達人
 「部位:両手」の武器のダメージに+【肉】
【LF101/デ/自/オ/フ1】※剣の誓い
 宣:[覚醒]直後。【魔】+10(【HP】変化無し)、【白】+3
【LF101/魔/自/メ/なし】魔法鍛冶
 〔Sin1〕常備コスト[28+(Lv×2)]以下で「分類:一般」「種別:白兵/射撃/防具」のアイテムをひとつ入手 Lv上限は40とし、他のLv上昇特技に優先する。くわしくはLFP076参照
 (エルヴァレヒトを指定)
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【DC130/-/自/オ/4H】畏怖をもたらす者
 宣言:登場時orセットアップ。このシーンの間命中判定と突き返しのクリティカル値-1。[ブランチ:ヴィーキング]を持っていれば-2
【SC111/デ/自/オ/フ1】◇ヤオー
 〔Sin1〕1シナリオ1回の特技、またはアイテムの使用回数を回復
【SC111/自動取得/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【SC111/デ/自/マ/5L】※デヴァステーション
 〔Sin1〕[白攻]のダメージ+[【肉】×10]
【SC111/デ/白/メ/フ2】※万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視
【LF107/自動取得、ア/自/常/なし】◆妖精騎士
 〈フェアリードラゴン〉を得る
【LF107/-/自/マ/フ1】ドラゴンチャージ
 〈フェアリードラゴン〉装備時専用。[白攻]ダメージ+【行】
【LF107/強/自/オ/2H】夢幻の乗り手
 〔TLv〕〈フェアリードラゴン〉[騎乗]時専用。[攻撃][避け][突返]の[達成値]+【魔】
【LF107/-/自/オ/2H】ファストウィング
 宣:[マイナー]直前。〈フェアリードラゴン〉を[【行】30*]に変更 [マイナー]消費で解除できる
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手
 (ジェオライトアーマーを指定)
【SC141/-/自/常/なし】ヘビーアーマー
 「必要能力値」が[【肉】×2]までの防具は装備可能
【DC099/Dパス/自/オ/2L】●[光]想いの届く場所
 [Dパス:大切な人への守りたい]。光翼騎士専用。《銀の守護者》使用時に宣言。射程をシーンに変更する。《青光の城壁》を持つ場合、代償はフレア2枚となる。

135魔法の国光翼:2014/09/04(木) 21:37:11 ID:O1lp/Q3o
■装備
[FP095]エルヴァレヒト(部:両手/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値−3。下限8。クリティカル時ダメージ+20)
[SC153]ジェオライトアーマー(部:胴部/射:/カオスフレア以外が装備するとセットアップに束縛を受ける。)
[SC154]鬼神の呪文書(部:その他/射:/突き返しによるリアクションのC値-1)
[LP107][特]フェアリードラゴン(部:乗り物/射:/乗り物(飛龍)あらゆる判定のC値が10。飛行。)[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[LP194][回]パットフットチーズ*2(部:─/射:なし/【HP】を【肉】だけ回復する。タイミング:マイナー。消耗品)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[CG098]読心の呪文書(部:─/射:至近/[Sce1]対象にYESかNOの質問を行う事が出来る。)

■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
傷心の中、フェアリードラゴンと心を通わせた。
あと呪文書買った

136魔法の国執行者:2014/09/05(金) 04:45:32 ID:YGKDAzNA
■パーソナル
【名前】  アルトリーゼ・レベッカ・ラーエル・ヴァンゲンハイム
【年齢】  11
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】マシンライフ
【経験点】 102点(特技:100点 パス変更:2点)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:10 技術:12 魔術:4 社会:6 根源:7
【戦元値】 白兵:6 射撃:11  回避:4 心魂:9 行動:9
【戦修値】 白兵:6 射撃:11 回避:4 心魂:9 行動:26
【HP】   元値:22 修正値:72
【LP】   元値:8 修正値:8

■宿命/特徴/闘争
 宿命:勇者 特徴:英雄の志 特徴効果:1回だけダメージ-10
 闘争:運命の邂逅

■初期パス
 【Dパス】燃え上がる勇気への予感
 【感情】
 【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :マジカルデバイスSt([【行】±0](計算済)/【魔術】*4+4d6/HP+30/至近/常時飛行/常15点/LF186)
 その他:カートリッジデバイス(宣:DR直前/MDダメージに+4d6。パワーストーン2つ使用/常5点/LF187)

■コロナ特技
【CF104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 達成値-[使用したフレアの数字]
【CF104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
 メインで対決に勝利すれば対象が受けるダメージは全て根源属性になる。輝く闇には効かない
【CF105/-/自/オ/フ1】シャドウフォース
 魂魄破壊と同時に使用する。対象に重圧を与える

■ミーム特技
【LF134/自動,Lv/自/常/なし】◆機械中枢
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/効果参照/自/常/なし】フォーム:武器形態
 マジカルデバイスStを指定。基準と属性を技術にし、ダメージ+技術。右手左手乗り物装備可
【LF139/-/自/マ/なし】マルチフォーム:原初形態
 白兵+5、+差分値。右手左手装備可
【LF136/-/自/オ/フ1】クイックトランス
 マルチフォームの効果を瞬時に発動する
【LF136/Lv、アイテム/自/常/なし】グレズウェポンLv6
 分類:グレズをLv*10点余計に常備化
【LF138/-/自/常/なし】電子戦ユニット
 行動値+5+技術
【DC145/-/自/効果参照/なし】緊急出撃
 戦闘に入って最初のセットアップに使用。移動する
【LF141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 技術+10(HPは変化しない)。シーン間持続
【LF137/強化/自/オ/2HP】適格者
 マイナー直前に宣言。メインプロセスにおける攻撃達成値+肉体
【LF136/-/自/マ/2HP】高速戦闘
 攻撃対象を範囲に
【LF136/強化/自/マ/5HP】グラビティフォールト
 達成値+技術
【LF139/-/白/メ/2HP】フルパワーアタック
 白兵攻撃。達成値+5、ダメージ+差分値。
【DC145/-/自/メ/なし】クロノスゲート
 オープニング、エンディングでどこでもドア
【DC146/デイブレイク/自/常/なし】◇魔導騎士
 カートリッジデバイスに追加でパワーストーンを2つ消費するごとにさらに+1d6
【CF105/デイブレイク/自/オ/フ1】◇アレーティア
 常時でない特技級プロミネンスを打ち消し。シナリオ1回
【LF141/デイブレイク、Lv/自/オ/フ1】◇ザフキエル
 フレア1枚の数字を倍にする。シナリオLv回
【LF141/デイブレイク/自/マ/6HP】◇クロックアップ
 原初、人間形態時のみ。マイナー2回
【LF141/デイブレイク/白/メ/なし】◇タイム・アンド・ゴッズ
 移動しつつ白兵攻撃。ダメージ+技術*5+差分値。反動。シナリオ1回
【LF141/デイブレイク、強化/自/マ/フ全】◇レゾナンスストーム
 タイム・アンド・ゴッズの達成値+技術*2。差分値*2に上書き。
【DC146/デイブレイク/自/ダ/フ1】◇MAXボルテージ
 ダメージロール直後に宣言。ダメージ+技術*3
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 オートで変装できる


【TW059/Dパス、強化/白射/リ/フ1】リフレクトドライバー
 Dパス:燃え上がる勇気への予感。射程無視の全対応突き返し。達成値+技術

137魔法の国執行者:2014/09/05(金) 04:47:37 ID:YGKDAzNA
■装備
[LF197]学生証(12以下の食事、サービス購入に+1/常1点)
[LF199]委員会(財産+5点/常1点)
[CF164]パワーストーン*6(HP代償2点の代わり/常1点*6)
[LF187]グレズクリスタル(グレズ的サムシングでのダメージに+技術*2/常50点)
[TW159]アレスティングドライバー(ターン1回ダメージ-技術*2/常0点)
[TW159]レプリションドライバー(エキストラ全員退場/常0点)


■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 分類:機械

■戦術、設定、メモなど

  新たな力を身につけ、自信を取り戻したアルト。
 一方リーゼは、これ以上の強化は難しいと悟り、コアのリミッターカットを考え始める
  次回、魔法少女マジカル☆バンカー『譲れないもの』
 それじゃあこの次もこのチャンネルで、パイルドライバーフルドライブ!マジカル☆バンカー、トランスミッション!

138魔法の国聖戦士:2014/09/05(金) 10:15:30 ID:ijROksd.
■基本データ
【名前】船部 海来(ふなべ みく)
【性別】女
【年齢】16(だった)
【コロナ】  聖戦士
【ミーム】  コラプサー
【ブランチ】 エンシェント/アインヘリアル/サクセシュア
【消費経験点】97(能力値:0 特技:85 装備:0 パスの追加:2 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:4  魔術:16  社会:8   根源:4
【戦闘値元値】  白兵:4  射撃:9  回避:7  心魂:10  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:4  射撃:12  回避:7  心魂:10  行動:13
【HP】     元値:28  修正値:87
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:取り替え子   特徴:ふたつの故郷   特徴効果:自分の出身孤界以外の知識を持つ 
 闘争:前世の宿縁   邂逅: 

■初期パス
【Dパス】失われた記憶からの利用
【感情】真城恵利佳への好意

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :普通の制服  (必:【肉】5/行:0/ダ:/HP:14/射:/スタテッドレザー相当)
 その他:普通のリボン (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【射】+1/ターゲットゴーグル相当)
 乗り物:普通のブーツ (必:【魔】8/行:+5/ダ:/HP:15/射:/【射】+2。飛行状態を得る。マイナーで切り替え可/月運びの戦車相当)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 一度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる。
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕死亡、戦闘不能を覚醒に置き換え、HP0、LPを全快。
【SC098/自/イ/フ1】砕けぬ魂
 〔Sin1〕死亡、戦闘不能時専用。メインプロセスを1回行う。このメインプロセス中覚醒として扱われるがHPとLPを回復する効果を受けない。
【SC099/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕メインプロセス中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う。
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]。自分も同ダメージを受ける。
【SC099/デ、Lv/自/オ/効】◇バシレイア2
 宣:判定直前。その判定で使用するフレアLv枚をソフィアの合致したAとして扱う。このメインプロセスの終了後死亡。

139魔法の国聖戦士:2014/09/05(金) 10:16:12 ID:ijROksd.
■ミーム特技
【SC122/デ/自/オ/なし】◇ガブリエル
 〔Sin1〕宣:[タイミング:常時]以外の特技が宣言された直後。対象の【心】が【魔】以下の場合、対象が宣言した特技を打ち消す。
【SC122/デ/自/オ/フ1】◇プロノイア
 〔Sce1〕捨てられた直後のフレアを1枚回収する
【SC122/自動取得/自/ダ/フ2】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。[分類:幻獣]を得る。対象のダメージ+[差分値]
【SC122/-/自/オ/2H】やがて来る過去
 〔T1〕宣:判定直後。判定のダイスを振り直させる。対象の同意が必要
【SC122/デ、強/自/マ/なし】※大魔王
 メインプロセス中に行なう判定の[達成値]+【魔】
【DC135/デ、魔/射/メ/8H】※鳳凰天翔撃
 射程:シーン。[【魔】×8+4D6]ダメージ。フレア2枚消費で対象:範囲に変更できる。
【SC123/自動取得/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:メジャーかリアクション直前。[分類:幻獣]を得る。ダメージの基準と属性を【魔】に変更する
【SC123/自/オ/フ1】おもいでの欠片
 〔Sin1〕宣:判定直後。自分以外の判定をクリティカルにする
【SC123/自/イ/10H】無限の解放
 1シーンの間、【魔】+10(【HP】は変化しない)
【DC134/自/オ/フ1】世界創造
 〔Sin1〕世界を創造する。要GM相談。
【DC134/自/オ/1L】変幻する世界律
 〔T1〕宣:対象:範囲のメジャーアクションと同時。対象を【魔】体に変更。射程が問題なければ複数のエンゲージにまたがってもよい
【DC136/自/常/なし】いにしえの技芸:絵画
 取得時に専門とする技芸を指定。《無限の解放》のタイミングをイニシアチブに変更。
【SC123/デ/効/効/効参】※記憶継承
 「種別:自動取得/DB/エネミー」特技以外の特技が1つ使用可能になる。《サクリファイス》指定
【DC130/自/オ/なし】サクリファイス
 〔Sin1〕宣:マイナー直前。ダメージ+[【魔】×10] 。使用後死亡。[ブランチ:クレリック]を持っていれば戦闘不能。
【DC136/デ、ブレス/自/オ/フ3】※イモータル
 〔Sin1〕死亡状態でも使用可。宣:死亡時。死亡を戦闘不能に書き換えHP0LP1にする。
【DC137/自動取得/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 HP+30、ダメージ+【魔】、「分類:幻獣」を得る。《加護:●●》を一つ取得する。「ブランチ:アインヘリアル」以外のブランチを持たない場合もう一つ《加護:●●》を得る。
【DC137/自動取得/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、戦闘不能でも使用可能。宣:BS受動、戦闘不能時。水中以外のBSを無効。また、防御属性を持つ属性ダメージによる戦闘不能を回復しHP[【魔】×2]回復。
 両方の効果を同時に受けることは出来ない。プロミネンス以外で「防:魔」を得られない。
【DC137/魔、Lv/自/オ/フ1】◆加護:芸術神2
 〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。《加護:●●》または〔Sce1〕特技一つの使用回数を1回復。取得時【魔】+2。
【DC138/魔、Lv/自/メ/フ1】加護:大地母神
 〔SinLv〕レベル上限3。エンディングフェイズのみ使用可。願いを一つ叶える。取得時ダメージ+【社】。
【DC138/魔、Lv/自/ダ/フ1】加護:雷神
 〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。宣:DR直後。ダメージ+10D6。デイブレイク、《銀の守護者》、プロミネンス以外で移し代え不可。属性を〈魔〉に変更可。取得時ダメージ+【魔】。
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 【根】以外の任意の【能力値】+2。12を超えてもよい。
【CG090/自/常/なし】信仰:創造神
 取得している「種別:Lv」特技2つのレベル+1。レベル上限は上回らず一つの特技を+2できない。プリプレイでGMの許可を得てレベル上昇させる特技を変更可。
 《加護:芸術神》、《◇バシレイア》指定。

■Dパス特技
【TW056/Dパス/自/オ/なし】垣間見えた過去
 〔Sce1〕宣:特技、アイテム使用時。クライマックスのみ。プロセス終了まで【基本能力値】か【戦闘能力値】一つ+10

■装備
ナビケット(〔Sin1〕[登場判定]を振りなおす。1つまで所持可能)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

140魔法の国聖戦士:2014/09/05(金) 10:16:52 ID:ijROksd.
■戦術
購入予定 ヒメジのウニソース:射攻達成値+3 天堂九星口訣歌:【魔】+1
イニシアチブ《無限の解放》 【魔】+10
《※大魔王》+《※鳳凰天翔撃》 判定:2D+42 ダメージ:4D+280
+《垣間見えた過去》 【魔】+10 = 判定+10 ダメージ+100
+《サクリファイス》 ダメージ+370
+《◆いにしえの支配者》 +差分値 or 《◇オファニエル》 +差分値×2

やることだけは抑えて支援も出来るタイプの聖戦士。
《加護:雷神》は味方のシーン、範囲攻撃に。《◇プロノイア》でミドルからAを切っていくスタンス。

■設定
「創造神……創造神って、他の神様よりも偉いんです?」
「交わした約束は忘れない、目を閉じれば……みんなとの思い出が、思い出せるんです!」
「これ以上、世界律を乱させはしません!世界を元のかたちに戻すため……私は、戦います!!」

「創造神の力を引き継いだ存在、それが私、船部海来だったみたいです!だけど私は、どこまでも普通の女の子で居たいんです!
魔法の世界に出来た友達も大切だけど、私は元の世界に戻りたい、戻したいんです!
この力が、世界を正す力になるなら…………私は、出来る限りのことをするだけです!!」
異界戦記カオスフレアSC 魔法の国キャンペーン最終話「変幻する世界律」! 人よ!魔法の国を侵略しよう!!

ついに一番大切な「私の知らない私」のことを思い出した海来。海来は世界の全てを司る創造神「フナブ・クー」の同位体であった。
金色の魔法使いによる世界改変が行われた時にフナブ・クーが咄嗟の対応として、同位体の海来に力を引き継ごうとした。
しかし海来は同位体としては創造神から遠くの存在であり「世界律」のズレが大きい。そのズレを調整するための「中継点」が必要だった。
「中継点」に選ばれたのは様々な孤界を飛び回り「世界律」が幅広い魔王「クー・」であった。
魔王はVF団の幹部であり、その力はヴァイスフレアも脅威に思うほどの存在。一部では次代のVF団団長候補であるとも言われている。
今まで戦闘中に発現していた性格は魔王のものであり、「中継点」となった際に性格面が強く海来の奥底に刻み込まれたようだ。

魔法が使えなかったのは、調整した上でも海来の「世界律」とフナブ・クーの「世界律」にズレがあったため。ズレが修正された今、海来は全能の神へと目覚めつつある。
だが、海来の「元の世界に帰りたい、皆と友達で居たい」という純粋な気持ちが、創造神の力にリミッターをかけている。

141魔法の国星詠み:2014/09/05(金) 18:15:13 ID:U2yd8OWg
■基本データ
【名前】ケーフェンヒラー
【年齢】一億以上?
【性別】男
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 アムルタート(プロフェット/スカベンジャー)
【消費経験点】102

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:11  技術:5  魔術:6  社会:10  根源:2
【戦元値】白兵:6  射撃:6  回避:8  心魂:6  行動:8
【戦修値】白兵:6  射撃:7  回避:8  心魂:6  行動:2
【HP/LP(元値/修正値)】 HP=21/66  LP=7/7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:祝福  特徴:超記憶
 効果:1度見聞きしたことを忘れない

■初期パス
【感情】創造偽典への執着
【感情】クク・カルマーノへの同士
【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :言雨の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【魔】*3+3d6/HP:―/射:至近/範囲を対象とする。攻撃を受け対決に敗北したものは真空を受ける。ただしフレア1枚かLP1で無効化できる/CG093)
 左手 :振り子の呪文書        (必:―/行:-3/ダ:【肉】*5+3d6(【魔】属性)/HP:―/射:シーン/この武器によってダメージを受けたものは放心を受ける。白兵・射撃攻撃にこの武器による突き返し可/CG093)
 その他:老眼鏡(ターゲットゴーグル相当)(必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃値+1/SC164)
 乗り物:高速騎龍           (必:【肉】8/行:―/ダ:―/HP:15/射:―/常に飛行状態を得る。マイナーアクションを行う際、それに加えて移動を1回行うことができる/LF168)
 予備1:空動の呪文書         (必:―/行:-3/ダ:【魔】*3+3d6/HP:―/射:シーン/攻撃を受け対決に敗北したものは使用者の任意の方向へ1回移動(離脱)させられる。ただし、そのものがいるエンゲージが封鎖されていたり何らかの理由で移動できない場合は効果なし/CG093)



■コロナ特技
【SC100/自/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の対象の判定の[達成値]を+[フレア]
【SC100/自/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/自/オ/フ1】天上の霞
 いつでも使用可、対象のBSをすべて解除する。ターン3回まで
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星
 2体のキャラクターを対象とする。対象が行う攻撃の属性をターン終了まで根源化
【SC101/D/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]
【SC100/-/自/メ/フ1】戦乙女の声
 〔T1〕対象を[未行動]状態にする

142魔法の国星詠み:2014/09/05(金) 18:15:55 ID:U2yd8OWg
■ミーム特技
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 ターン中、対象が行う攻撃・突き返しのダメージを【根】に変更する。また、あらゆる存在と会話ができる
【CG074/自/自/常/なし】◆力在る呪言
 常備化している呪文書を1つ選択し、その武器の基準を【肉】へ変更し、ダメージに+【肉】*2(振り子の呪文書を指定)
【SC118/自/自/常/なし】◆不屈の肉体
 最大HP+30
【TW157/-/自/常/なし】嵐に哄笑するもの
 嵐とエンゲージしても不利な影響は受けない。同乗者にも適応される
【CG073/-/自/メ/フ3】乱立する天柱
 シーン中任意のエンゲージすべてに嵐を発生させることができる
【CG073/-/自/セ/HP3】天地をつなぐ柱
 同意した対象または【心】が【社】+5以下の相手に飛行状態を与える。ただしフレア1枚で無効化可
【CG073/−/自/常/なし】嵐呼ぶ天龍
 嵐の存在するエンゲージにいる場合与えるダメージに常に+【肉】*2し防御属性【社】を得て、種別:防の特技の1ターン中の使用回数+1
【DC132/-/社/メ/HP4】嵐を呼ぶ者
 対象の【心】と【社】+5による対決を行い勝利した場合、飛行状態を解除したうえで社*4+2d6ダメージを与える
【DC132/-/自/メ/HP20】大河氾濫
 シーン内すべての場所に水を出現させる
【DC132/-/自/オ/HP5】地の底に潜む者
 マイナー直前に宣言、即座に地中状態となる。地中状態でも移動・離脱が可能で地中状態のキャラクター以外から移動を阻害されることはない
【CG075/Lv/自/イ/フ1】絡みつく言葉
 対象に不信と放心を与える、ただしフレア1枚で無効化可。ターン2回まで
【CG073/ア/自/常/なし】龍の財宝
 合計で常備コスト30点の範囲で分類:「一般orアムルタート」のアイテムを常備化できる。ただし経験点を消費して31点以上のアイテムを常備化できない
【SC117/-/自/マ/3H】龍の一撃
 [MP]の攻撃の対象を[範囲]に変更する
【SC116/-/射/メ/HP6】深淵の監視者
 対象に【社】*3+1d6を与える射撃攻撃を行う。水中状態になることがない
【CG075/魔、強化/回/リ/HP4】万象の盾
 白兵、射撃攻撃に対する避けの達成値+【肉】
【SC140/-/自/常/なし】謎の後援者
 常備化コストが20点以下の分類:一般のアイテムを入手する。シナリオ1回まで(内なる無限の世界:正義)
【SC117/DB/自/オ/なし】※ドラゴンアウェイク
 宣:[覚醒]直後。1シーン、【肉】+10、【白】+5、[防:肉]
【SC117/DB/自/オ/なし】※龍身解除
 宣:登場時orセットアップ。未覚醒でも《※ドラゴンアウェイク》使用可能
【SC117/DB/自/オ/フ1】◇アドーニ
 〔Sin1〕メジャーの対象をシーンに変更
【LF115/-/自/オ/8H】必殺の毒針
  宣:マイナー直前。BS付与:[毒6]
【LF115/-/射/メ/5H】呪縛の吐息
  [【肉】×5+2d6]ダメージの[射攻]。BS付与:[重圧]
【SC118/DB/効/効/効参】※ソウルスティール
  宣:シーン終了時。「自動/ア/DB/エネミー」以外の特技をLv1で使用できる。指定した特技はシナリオ中に変更不可

■装備
断空の呪文書:即座に移動できる。ターン1回 (CG093)

真眼の呪文書:いつでも使用可。対象の持つ防御属性を全て知ることができる
開錠の呪文書:扉に掛けられた鍵を開錠することができる
映写の呪文書:特定の映像と音声を生み出すことができる
姿変えの呪文書:任意の姿と衣装に変身できる
姿かぶせの呪文書:姿変えの呪文書の効果を他者に及ぼすことができる
遠見の呪文書:行ったことがある場所か行ったことがある場所から5Km以内の任意の場所の映像を好きな角度から見ることができる。見られている側が気付く場合もある
読心の呪文書:対象にyes/noで答えられる質問を行える。ただし5HPかフレア1枚で無効化。シーン1回
見えざる指の呪文書:思念の力でさほど重くないものを動かすことができる
操心の呪文書:エキストラの感情を書き換えることができる
操憶の呪文書:エキストラの記憶を書き換えることができる
龍魚のソテー*2:HPを【肉】だけ回復する
■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×


前回は好き勝手にやられてしまったので、昔取った杵柄とやらで本気を出すようだ
若いころのような火力はないが、状態異常系の攻撃で敵を惑わせる

143土曜執行者PC5:2014/09/05(金) 20:10:59 ID:2pmcS4q2
■基本データ
【名前】  アーヴィンド=パイル
【性別】  男
【年齢】  110
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】パルフォーロン/クレリック
【消費経験点】55 (能力値:0 特技:50 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】  肉体:10  技術:5  魔術:12  社会:5  根源:2
【戦元値】  白兵:8  射撃:9  回避:5  心魂:6  行動:16
【戦修値】  白兵:8  射撃:9  回避:7  心魂:6  行動:20
【HP】   元値:21  修正値:79
【LP】   元値:6  修正値:6


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:最強 特徴:武辺の魂 特徴効果:セッション中1回まで任意の判定を振り直し可能
 欲望:呪い 邂逅:Dパス:自らの死への無関心


■初期パス
Dパス:自らの死への無関心


■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :ラウンドシールド(必:【技術】3/HP:+8)回避値に+2
 左手 :
 胴体 :アプレンティスローブ(必:【魔術】8/行:+5/HP:+30)
 その他:
乗り物:フェアリードラゴン(行:20*/HP:+10)
ホーミングレーザー(ダメージ;【魔術】×2+2d6)範囲を対象とする

144土曜執行者PC5:2014/09/05(金) 20:12:20 ID:2pmcS4q2
■コロナ特技
【SC104/自動/単/オ/フ1】◆大いなる力
対象の判定値を使用したフレアの数字だけ減少させる
【SC104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
対決に勝利した場合その対象が受けるダメージをターン終了まで<根源>として扱う
【SC105/DB/自/オ/フ1】◇アレーティア
[sin1]特技級プロミネンスを打ち消す
【SC105/-/自/ダ/フ1】破滅の光
対象が与えるダメージに+[代償で消費したフレアの数字×3]する

■ミーム特技
【SC111/DB/自/メ/フ1】◇ミカエル
[sin1]対象に[5d6×10]の属性の無いダメージを与える
【LF101/魔法LV/自/なし】魔法鍛冶
[sin1]常備コスト30までの分類:一般の種別:武器種別:防具種別:射撃のアイテム1つ入手
【LF107/自動/自/なし】◆妖精騎士
フェアリードラゴン常備化
【SC113/自動 防御/ダ/HP3】◆星光召喚
対象が受けるダメージを-【魔術】する
【LF107/-/自/オ/HP2】ストライクウィング
マイナーアクションの直前に宣言 行動値修正が10*となりダメージに+【魔術】される
【LF107/LV強化/自/オ/HP2】夢幻の乗り手
攻撃 突き返し 回避の判定の達成値に+【魔術】される 1ターンに1回まで
【LF107/DB/射撃値/効果参照/HP2】◇破滅の炎
マイナー1回とメジャー1回を使って発動 対象に[【魔術】×6+2d6]のダメージを与える射撃攻撃
【LF107/-/自/常時/なし】高速回避
回避の判定のクリティカル値を8にする
【LF101/DB/自/オ/フ1】◇剣の誓い
覚醒した直後に宣言 【魔術】を+10 【白兵値】を+3する
【SC113/-/メ/自/なし】神殿の支援
[sin1]【魔術】と同じだけ財産点を得る
【SC113/DB/イ/自/フ1】◇再生の祈り
対象の「戦闘不能」を回復させHPを1にする
【SC113/DB/ダ/自/HP4】聖剣召喚
対象が与えるダメージに+[自分のの魔術×3]する
【LF107/-/自/オ/HP2】ティーパーティー
情報収集の際財産点を1点以上使用した場合にそれに加えて達成値に+5する
【DC130/-/自/常時/なし】地に落ちる影
飛行状態ではない対象に与えるダメージに+24

■一般特技
【SC139/LV/常時/自/なし】苦痛耐性LV2
自分のHPを+10する

■残った装備
思い出の品 HPを2d6回復する
■設定
戦いを望まないパルフォーロン族の思想に反発し大断崖から出て各地を旅している男
外の世界に出たのは自らの強さを示したいという想いとパルフォーロン族の思想は真逆であったが為である
戦いの際はあくまで強さのみを重視しており進んで殺しはしない
大断崖を出てからの相棒「タキオンドラゴン」と共に各地の武術大会等に参加している
故郷の戦いを望まない考えは生温い思想だと本人は言っている

145土曜PC1:2014/09/05(金) 22:20:45 ID:LmsatP1Q
■パーソナリティ
名前:若沙(じゃくさ)
性別:男
年齢:39

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 暁帝国
【ブランチ】 武侠
【消費経験点】60(能力値:0 特技:60 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:5  魔術:12  社会:12  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:9  回避:7  心魂:6  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:9  射撃:9  回避:7  心魂:6  行動:13
【HP】     元値:29  修正値:54
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち 特徴効果:達成値に+1。シナリオ1回 
 闘争:離別 邂逅:親近感

■初期パス
【因縁】サクラからの親近感

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :素手             (必:/行:0/ダ:【魔】72(112)+3D6/HP:0/射:シーン/装備不要/SC145)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :ゾディアックプロテクター   (必:【魔】5/行:5/ダ:/HP:25/射:/素手がダメージ:+2D6、射程:シーンとなる。素手ダメージ変更特技と重複可/SC153)
 その他:鬼神の呪文書         (必:【魔】6/行:0/ダ:/HP:0/射:/突き返しによるリアクションのC値-1/SC154)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
 移動と同時に[白攻]を行い、ダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける。射程:シーン
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶもの
 [メインプロセス]の攻撃を〈根〉に変換
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

146土曜PC1:2014/09/05(金) 22:21:39 ID:LmsatP1Q
■ミーム特技
【LF142/-/白/リ/なし】化勁
 [白攻]に[突返]を行なう。[白攻]武器専用。射程制限有
【LF143/-/自/常/なし】内力豪壮
 素手のダメージを[【魔】×3+1D6]に変更する
【LF143/-/自/常/なし】白打練功
 素手の[白攻][突返]のCT値を9にする
【LF143/-/自/常/なし】龍の佩玉
 【社】+2。キャラ作成時の【基本能力値】上限12を越えても良い
【LF143/デ/自/オ/1L】※降龍紫電掌
 宣:[白攻]時。ダメージ+【魔】。対象が[分類:機械]の場合、さらにダメージへ+[【魔】×2]
【LF143/デ/自/セ/なし】◇ラグエル
 1シーンの間、【魔】を+10する(【HP】変化なし)
【LF143/デ/自/オ/2H】◇ミトラス
 宣:対決直後。ソフィアに合致したフレアをもう1枚使用できる
【LF144/自動取得/自/常/なし】◆軽功
 [飛行状態]を得る。[マイナー]で解除/再起動が可能
【LF144/自動取得/自/オ/なし】◆一芸大人
 〔Sce1〕同意した相手から「感服」の[因縁]を獲得する
【LF144/回/自/オ/なし】九星法
 宣:[マイナー]直前。メインプロセスにダメージを与えた場合【HP】[【魔】×2]点回復
【LF144/-/自/常/なし】剣指刀掌
 【白】で判定する武器ダメージ+【社】×2。 [右手]or[左手]スロットのどちらかに何も準備してない場合のみ有効
【LF144/強、魔/白/メ/5H】颯爽剣
 [飛行状態]専用。[白攻]を行なう。[達成値]+【魔】、ダメージ+[差分値]
【LF145/魔/心/メ/なし】忘却点穴
 【心】対決。勝利したら対象の記憶を奪うことができる。フレア1枚消費で無効化
【DC147/デ/自/常/なし】※自在利剣
 《剣指刀掌》の効果を+[【社】×2]から+[【社】×3]に変更する
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 【根】以外の任意の【能力値】+2。12を超えてもよい

■装備
[SC145]素手(部:片手/射:至近/装備不要)
[SC153]ゾディアックプロテクター(部:胴部/射:/素手がダメージ:+2D6、射程:シーンとなる。素手ダメージ変更特技と重複可)
[SC154]鬼神の呪文書(部:その他/射:/突き返しによるリアクションのC値-1)
[]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[]佩玉(部:─/射:なし/暁帝国の装飾品)
[]魔法の糸玉(部:─/射:なし/[登場判定]を振りなおす。消耗品)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「俺の腕はちいと高いぞ?」
身の丈七尺を超え、熊に間違われることもある偉丈夫。
拳を振るい、酒を飲み、女を抱く。おおよその欲を体現するような放蕩三昧の生活を送っているが、時折見せる知識からは育ちの良さが伺える。
VF団の一員として各地で暗躍しているようだが、その実態は定かではない。

147御前試合PC4:2014/09/06(土) 07:20:39 ID:nID1LESI
なんかよくわからないものになった上Dパスかぶってるけどとりあえず投下。
ブランチ:剣客と《疾風剣》で柳生と言い張る。
 
■基本データ
【名前】柳生十兵衛
【性別】男
【年齢】30後半
【コロナ】  執行者
【ミーム】  富嶽/グレズ
【ブランチ】 鷹武者/剣客/マシンライフ
【使用経験点】55(能力値:0 特技:45 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:11  魔術:11  社会:5  根源:1
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:5  回避:3  心魂:10  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:9  射撃:5  回避:3  心魂:14  行動:20
【HP】     元値:27  修正値:62
【LP】     元値:4  修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:最強    特徴:武辺の魂  特徴効果:セッション中1回まで任意の判定を振り直す
 闘争:修羅道   邂逅:

■初期パス
【Dパス】自らの死への無関心
 
■準備された装備
 胴部 :乗り込み具足       (必:【魔】3/行:/ダ:/HP:+5/射://CG94)
 その他:脇差し          (必:/行:+5/ダ:/HP:0/射:なし/【心】+2/)
 乗り物:柳生神(劔=リペア相当品)(必:【魔】11/行:●20/ダ:―/HP:+10/射:―/白兵攻撃、白兵武器での突き返し+5、白兵攻撃のダメージ+25)
[AF]AF/E-X07G武神の大袖   (必:【魔】10/行:0/ダ:【技】130+2D6/HP:+20/射:至近/武器形態に指定/CG95)
[Mo]MTA-B27 ブレイドモーションアシスト(MT武器を富嶽の「種別:刀」扱いに)
[Mo]リペア処理(MT1つの常備コストを-10(最低1)して常備化できる。MTのHP修正-20(最低1))
 
■コロナ特技
【SC104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 判定に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC104/-/自/メ/至近】俺ごとやれ!
 対象の受ける次のダメージを2倍にする。自身も同じダメージを受ける

■ミーム特技
【DC141/-/自/常/なし】武士道
 [覚醒状態]で与える全てのダメージ+[【技】×2]
【DC141/-/自/常/なし】守り刀
 脇差しを「部位:その他」として装備できる。その場合【心魂値】+2、【行動値】+5
【CG83/自動/自/効果参照/なし】◆具足卸ろし
 MT入手可能 セットアップ装備
【CG83/選択/強/リ/フ1】■違い鷹の羽
 回避を行う。達成値に+【技術】
【CG84/Lv、ア/自/常/なし】拝領具足3
 MTアイテムをLv×15常備化
【CG83/-/自/常/なし】今様傾奇
 【心魂値】+2、シールドの効果を得られない
【CG84/-/自/常/なし】鷹視狼歩
 移動、または離脱を行ったターン中の攻撃のダメージ+【技術】
【SC129/自動/自/常/なし】◆理合
 攻撃に常に差分値を追加
【LF129/-/自/オ/なし】秘剣・弧月刀
 「種別:刀」の判定直後。判定振り直し。1シナリオ3回
【DC142/-/【白】/メ/フ1】疾風剣
 移動と共に白兵攻撃。ダメージ+【魔術】×2
【LF134/自動、Lv/自/常/なし】◆機械中枢1Lv
 [分類:機械]を得る。【最大HP】+[Lv×20]。《フォーム》系特技からひとつ選択。《フォーム》系特技に指定がない場合は[右手][左手][乗り物]スロットに装備不可
【LF134/効/自/常/なし】◆武器形態
 常備化武器ひとつ選択、基準・属性【技術】変更、ダメージ+【技術】。「右手」「左手」「乗り物」効果受動可
【LF136/強/自/マ/5H】グラビティフォールト
 メインに行う攻撃達成値+【技】
【LF141/-/自/セ/10H】レックレスブースト
 1シーン、【技】+10(【HP】変化なし)
【DC146/-/自/常/なし】父祖の産み出せし鋼
 覚醒状態で与えるダメージ+30
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手
 
■装備
聖徳太子の預言(アクセスコード相当品)
内なる無限の世界:塔(謎の後援者で取得予定)
 
属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

148御前試合PC2:2014/09/06(土) 10:25:42 ID:yDoYma06
■基本データ
【名前】紫苑
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 フォーリナー
【ブランチ】 協力者/装着者
【消費経験点】55(能力値:0 特技:45 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:6  魔術:2  社会:8  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:6  射撃:7  回避:4  心魂:7  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:6  射撃:7  回避:4  心魂:7  行動:9
【HP】     元値:16  修正値:136
【LP】     元値:9  修正値:9
【希望】     元値:2
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:作られしもの 特徴:人工生命 特徴効果:シナリオ一回出目を6に 
 闘争:離別   邂逅:グリシーナ

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :素手             (必:/行:0/ダ:【肉】+2D6/HP:0/射:至近/装備不要/SC145)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :セーラー服          (必:【肉体】4/行:0/ダ:/HP:70/射:/「PSI」特技のダメージと【HP】回復量、ダメージ減少量に+5。/DC152)
 その他:戦術支援AI         (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【白】+1/)
 乗り物:オートバイ          (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/[登場判定]+2。/)
 
■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DL直後。今受けたダメージを0にする

■ミーム特技
【SC106/デ/自/ク/なし】◇ラファエル
 クライマックス専用。【白】【射】判定を[【根】×2]で行える。【白】【射】への修正は【根】判定にも有効
【SC106/デ/自/オ/フ3】◇エロアイオス
 〔Sin1〕宣:判定直後。対象の[達成値]を0にする
【SC108/自動取得、ア/自/オ/なし】◆刻の結晶
 〔Sin1〕対象:単体。射程:シーン。対象の[戦闘不能][死亡]を[覚醒]に変更。【LP】1にする
【SC108/-/自/常/なし】スペシャルツール 5
 選択した【基本能力値】を用いた判定の達成値を常に+15
【SC108/-/自/オ/フ1】無言のエール
 〔T1〕対象:単体。射程:シーン。宣:判定直前。[達成値]+[パスの数×3]
【SC108/デ/根/オ/なし】※空白の時間
 〔Sin1〕対象:単体。射程:シーン。対象の【心魂値】が【根】以下の場合、対象が使用した特技の使用を打ち消す。フレア3枚で無効化
【SC108/デ/自/オ/なし】※時流相転移
 〔Sin1〕対象:単体。射程:シーン。シナリオ一回の特技、またはアイテムの使用回数を回復
【SC109/自動取得、ア/自/常/なし】◆無敵装甲
 選択した防具、乗り物の[HP修正]+[【根】×4]。 装備している間、使用する武器のダメージの基本能力値と属性を【根】に変更
【SC109/デ・強/白/リ/フ1】神気逆流
白兵攻撃、射撃攻撃、心魂対決に突き返し。ダメージに+差分値、達成値+根源
【DD086/-/ギフト/常時/なし】なりたかった自分
 能力値を2つ入れ替える。特技による上昇後。希望-2 (肉体と社会を入れ替えた)
【DD086/-/ギフト/常時/なし】忘却せし己3
 LV Lv特技+[LV+1]。希望-この特技のレベル+2
【LF160/-/自/オ/5H】教師 5
 〔SinLv+2〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する。ダメージロールでも可【DD113/-/自/常時/なし】身体増強 5
 基本能力値判定の達成値を常に+15



■装備
[SC145]素手(部:片手/射:至近/装備不要)
[DC152]セーラー服(部:胴部/射:/「PSI」特技のダメージと【HP】回復量、ダメージ減少量に+5。)
戦術支援AI(部:その他/射:なし/【白】+1)
オートバイ(部:乗り物/射:なし/[登場判定]+2。)
薔薇十字の指輪 根源+2 
[DC166]瑠璃色の杯 銀の守護者宣言でリアクション達成値+5

149御前試合PC2:2014/09/06(土) 10:26:19 ID:yDoYma06
[LF198]みんなで取った写真 フレアを一枚得る
[LF195]漢方薬 マイナー BS一つ解除
[LF194]手作りお弁当 HPを根源だけ回復 
■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
自らを紫苑と名乗るフォーリナーの少女。多分偽名。自信に溢れており、自分が強いつもりでいるが、限られた状況でしかその実力を見せられることは無い。最近の悩みは徐々にオリジンの生活に慣れてきてしまい、現実だと思っている日本での学生生活を忘れ始めていることなのだが、今がなりたかった自分なのだと考えて心を慰めている。大切にしているのは学校で昔取った友人達との写真だが、戦闘中に眺めるのは舐めているとしか思えない。

150御前試合PC3:2014/09/06(土) 12:32:59 ID:VX825vbo
■パーソナルデータ
【名前】 “荒波”柳生 宗政
【年齢】 17歳
【性別】 ♀

■基本データ
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 コラプサー/富嶽/テオス
【ブランチ】 コラプサー/剣客/エラーハ/アインヘリアル
【ギフト】 造物主の呪い:忌まわしき変貌
【消費経験点】55(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:1  技術:4  魔術:20(30)  社会:10  根源:10
【戦元値】 白兵値:6(15)  射撃値:6(15)  回避値:6  心魂値:7  行動値:12
【戦修値】 白兵値:6(15)  射撃値:6(15)  回避値:6  心魂値:7  行動値:23
【HP】 元値:34  修正値:119
【LP】 元値:8  修正値:8
【財産点】 元値:10  修正値:10
【希望】 元値:8  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造られしもの  特徴:人工生命  特徴効果:〔Sin1〕自身判定ダイス片方出目6変更
 欲望:亢奮  邂逅:織田 信長からの悲しみ

■初期パス
 【感情】織田 信長からの悲しみ

■準備された装備
 部位 :名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 両手 :国之狭霧神の傘[出石之鉾](-/行:+6/ダ:【魔】×4+2D/-/射:至近/前提:「ブランチ:剣客」。マイナー直前宣言、「射程:シーン」変更/FP101)
 胴部 :天之狭霧神の袖[エレメンタルアーマー](必:【根】10/行:+5/-/HP:+55/-/装備中ダメージ+【根】/SC153)
 乗り物:
 その他:

■コロナ特技
【SC100/自動取得/自/オ/1F】◆女神の祝福
 自身以外対象判定直後宣言、達成値+[代償フレア]。1回判定に1回使用可
【SC100/自動取得/自/オ/効果】◆再生の車輪
 〔Sin1〕対象の[戦闘不能]、[死亡]、[覚醒]解除。【HP】【LP】1点変更。所持フレア全て消費(最低1枚)

■ブランチ特技
【SC123/自動取得/自/オ/1F】◆太古の記憶
 メジャー・リアクション直前宣言、メイン間[攻撃][突き返し]基準・属性【魔】変更。「分類:幻獣」取得
【SC123/-/自/マ/10H】無限の解放
 シーン間【魔】+10(【HP】変化なし)
【FP081/強/自/オ/2F】想いより出でし者
 《英霊:●●》取得。マイナー直後宣言、メイン間[攻撃]達成値+【魔】
【FP081/-/自/オ/1F】英霊:守護者
 DR直前使用、使用武器ダメージ2倍。使用後対象武器破壊。常時判定C値12固定
【DC137/自/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 「分類:幻獣」取得。【最大HP】+30、与ダメージ+【魔】。《加護:●●》1つ取得(「ブランチ:アインヘリアル」のみ時、追加でもう1つ取得)
【DC137/自/自/オ/1F】◆不老不滅
 [重圧][戦闘不能]時使用可、BS受動直後使用、[水中]以外BS無効。所持[防御属性]ダメージによる戦闘不能回復、
 【HP】を【魔】×2回復。両方効果同時受動不可。「防:魔」取得不可
【DC137/魔、Lv/自/オ/1F】加護:芸術神 Lv1+1
 〔Sin(Lv)〕《加護:●●》または「1シーン1回」特技の使用回数1回分回復。【魔】+2
【DC138/魔、Lv/自/DR/1F】加護:雷神 Lv1+1
 〔Sin(Lv)〕DR直後宣言、対象与ダメージ+10D。効果受動ダメージはDB、《銀の守護者》、プロミネンス以外によってダメージ移し替え不可。自身与ダメージ+【魔】

151御前試合PC3:2014/09/06(土) 12:33:34 ID:VX825vbo
【SC129/自/自/常/なし】◆理合
 「分類:富嶽」武器・素手使用、「種別:剣」「種別:刀」及び「ミーム:富嶽」特技[攻撃][突き返し]ダメージ+差分値
【TW156/万象破/【白】/メ/1F】瀑流波
 前提:「出石之鉾」「エレメンタルアーマー」装備。[対象:範囲][射程:武器]「出石之鉾」使用[白兵]、ダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]。
 特技使用対決勝利時対象[転倒]付加。《豪腕怪力》未使用時「出石之鉾」ダメージ+[最も高い【基本能力値】]
【SC135/自/自/常/なし】◆レプリカント
 「分類:幻獣」取得。指定【能力値】10変更(以降成長不可)
【SC135、CG078/ア/自/常/なし】コピーウェポン:龍の財宝
 合計常備コスト30点範囲内「分類:一般・アムルタート」アイテム常備化(経験点使用で31点以上不可)
【LF132/-/効/効/効/効】フェイクアビリティ
 プリプレイで「種別:自動取得、アイテム、DB、Lv」・エネミー特技以外特技ひとつ取得
 >【SC108/-/自/オ/3H】刻の螺旋
    〔Sin3〕対象シーン間与ダメージ属性〈根〉変更

■ミーム特技
【SC120/魔/自/常/なし】降魔の衣
 【白】【射】判定を[【魔】÷2(端数切り上げ)]で判定、【白】【射】への修正をそのまま適用
【DC134/-/自/オ/1L】変幻する世界律
 〔Tur1〕前提:[対象:範囲]メジャー攻撃同時使用。[対象:【魔】体]変更
【LF132/-/自/セ/2F】無限の一瞬
 前提:[未行動]。メイン行動(攻撃を行う特技前提)。メイン終了時[行動済み]

■一般特技
【CG088/-/自/常/なし】戒律:力に溺れること
 【魔】+2。禁じる事柄を設定、禁を犯すと効果消失
【CG090/-/自/常/なし】信仰:創造神
 取得「種別:Lv」特技2つのLv+1(上限超越・1つ特技Lv+2不可)

■ギフト特技
【TW046/自、ギ/自/オ/希望1】◆にじり寄る乖離
 「分類:幻獣」取得。判定直後使用、判定振り直し(同タイミング任意回数使用可)、使用時シナリオ間【最大HP】【HP】+10(重複)
【TW046/ギ/自/常/効】身体変容
 任意【基本能力値】-5、【根】以外任意【基本能力値】+5、【希望】初期値-3

■装備
 [SC165]ファミリア(情報収集を【魔】で判定)
 [LF198]オリジナルの記憶[みんなで撮った写真](〔Sin1〕オートでフレア1枚取得)
 [DC166]拝領名(〔Sin1〕BS受動直後使用、BS1つ回復。「織田信長」パス所持時〔Sce1〕変更)
 [CG096]マインドサロン(前提:《船霊》《ソウルフィギュア》「ブランチ:サクセシュア」「ミーム:グレズ」。前提対象と距離関係なく会話可能)
 [CG097]姿変えの巻物[姿変えの呪文書](任意の姿に変身可能。必要時【魔】か【心】判定)
 [CG097]鷹の目の巻物[鷹の目の呪文書](1キロ先まで視力を高める。必要時【魔】判定)
 [CG097]遠見の巻物[遠見の呪文書](行ったことがある場所または5キロ以内任意の場所の映像を見る)
 [CG097]時過ぎの巻物[時過ぎの呪文書](無生物等の時間を1日=30年程度加速)
 [CG097]時戻しの巻物[時戻しの呪文書](無生物等の時間を1日=10年程度戻す)

■属性防御
 肉体:×  技術:×  魔術:×  社会:×

■戦術、設定、メモなど
前提:《◆欠片を嗣ぎしもの》+《降魔の衣》
マイナー:《無限の解放》
マイナー直後:《想いより出でし者》
メジャー:《瀑流波》+《変幻する世界律》
DR直後:《加護:雷神》
使用武器:出石之鉾
対象:30体
判定値:2D+15+30
ダメージ:2D+150+60+30+30+10D+差分値
>《英霊:守護者》使用時:4D+300+60+30+30+10D+差分値

152御前試合PC3:2014/09/06(土) 12:34:07 ID:VX825vbo
■パーソナルデータ
「俺の使命はただ一つ。身が粉になろうとも、主人を守護し、役目を全うすることのみ」
「……力に溺れることは罪だ。私は永劫に、己の中の醜い欲と戦い続けるのだろう」

“荒波”という二つ名を名乗る、織田信長の直近の部下であり工作員、同時に降りかかる火の粉を払う戦闘員でもある。
正体は、裏柳生とテオスの協力によって生み出されたエラーハ。遺伝子の複合体ではあるが、オリジナルは
かの長い仕事を終えオリジンに降りたった伊達政宗の遺伝子であるらしい。
彼女の身体は戦闘兵器と呼ぶにふさわしく、皮肉にも伊達政宗が恐れおののいた宇宙怪獣の遺伝子を
使うことで、異形の力を手にし、大幅な強化が図られている。素体を分析すると、「伊達政宗」+「宇宙怪獣の細胞」+「フォーリナー」。
最強の戦闘兵器を生み出そうと造られた生命体であるが、カオスフレアに目覚め、純粋な人格のまま生きることとなる。
裏柳生の残党によって生み出され、以降は裏柳生の名を借りテオスに従属していたが、自身の生い立ちと
オリジン、特に富嶽が現在置かれている状況を見、裏柳生の再興よりも大事な使命があると自覚。
裏柳生の手から逃れ、自身から織田信長の陣営に就く。現在ではたびたびテオスの魔の手に堕ちた裏柳生の残党に
追われていたりするが、織田信長の守護と三千世界の平穏のために己の武器を奮う。
己の力は不足していると思い、エラーハであり異形の力を持つ自分のことを受け入れてくれた織田信長のために
修行を重ね、神の欠片を手に入れた次第だが、力を付けていくと同時に、己の中の悪の側面が、じょじょに人外へと
歩み寄っていく自身の力と身体を見て“悦び”を感じていることに恐怖し、懸念している。
しかしそれを表に出すことはなく、無表情のまま己の忠義を尽くしている。生み出された経緯のためか感情表現に乏しいが、
カオスフレアとなった今では言葉は素直に表現できるようになった。少し甘えっぽいところがある。
得意技は「国之狭霧神の傘」と呼ばれる、富嶽の歴史の闇に封印されてきた兵器を用いた万能の戦闘スタイル。
時には波のごとく相手を吹き飛ばし、時には天から雨を降らせあらゆる軍団を撃滅する。
本来はオリジナルの一体であるとあるフォーリナーが使っていたそうだが、記憶があいまいであり定かではない。

153御前試合PC2:2014/09/07(日) 22:05:51 ID:RNn1B8pw
■基本データ
【名前】紫苑
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 フォーリナー
【ブランチ】 協力者/装着者
【消費経験点】55(能力値:0 特技:45 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:6  魔術:2  社会:8  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:6  射撃:7  回避:4  心魂:7  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:6  射撃:7  回避:4  心魂:7  行動:9
【HP】     元値:16  修正値:136
【LP】     元値:9  修正値:9
【希望】     元値:2
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:作られしもの 特徴:人工生命 特徴効果:シナリオ一回出目を6に 
 闘争:離別   邂逅:グリシーナ

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :素手             (必:/行:0/ダ:【肉】+2D6/HP:0/射:至近/装備不要/SC145)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :セーラー服          (必:【肉体】4/行:0/ダ:/HP:70/射:/「PSI」特技のダメージと【HP】回復量、ダメージ減少量に+5。/DC152)
 その他:戦術支援AI         (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【白】+1/)
 乗り物:オートバイ          (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/[登場判定]+2。/)
 
■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DL直後。今受けたダメージを0にする

■ミーム特技
【SC106/デ/自/ク/なし】◇ラファエル
 クライマックス専用。【白】【射】判定を[【根】×2]で行える。【白】【射】への修正は【根】判定にも有効
【SC106/デ/自/オ/フ3】◇エロアイオス
 〔Sin1〕宣:判定直後。対象の[達成値]を0にする
【SC108/自動取得、ア/自/オ/なし】◆刻の結晶
 〔Sin1〕対象:単体。射程:シーン。対象の[戦闘不能][死亡]を[覚醒]に変更。【LP】1にする
【SC108/-/自/常/なし】スペシャルツール 5
 選択した【基本能力値】を用いた判定の達成値を常に+15
【SC108/-/自/オ/フ1】無言のエール
 〔T1〕対象:単体。射程:シーン。宣:判定直前。[達成値]+[パスの数×3]
【SC108/デ/根/オ/なし】※空白の時間
 〔Sin1〕対象:単体。射程:シーン。対象の【心魂値】が【根】以下の場合、対象が使用した特技の使用を打ち消す。フレア3枚で無効化
【SC108/デ/自/オ/なし】※時流相転移
 〔Sin1〕対象:単体。射程:シーン。シナリオ一回の特技、またはアイテムの使用回数を回復
【SC109/自動取得、ア/自/常/なし】◆無敵装甲
 選択した防具、乗り物の[HP修正]+[【根】×4]。 装備している間、使用する武器のダメージの基本能力値と属性を【根】に変更
【SC109/デ・強/白/リ/フ1】神気逆流
白兵攻撃、射撃攻撃、心魂対決に突き返し。ダメージに+差分値、達成値+根源
【DD086/-/ギフト/常時/なし】なりたかった自分
 能力値を2つ入れ替える。特技による上昇後。希望-2 (肉体と社会を入れ替えた)
【DD086/-/ギフト/常時/なし】忘却せし己3
 LV Lv特技+[LV+1]。希望-この特技のレベル+2
【LF160/-/自/オ/5H】教師 5
 〔SinLv+2〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する。ダメージロールでも可【DD113/-/自/常時/なし】身体増強 5
 基本能力値判定の達成値を常に+15



■装備
[SC145]素手(部:片手/射:至近/装備不要)
[DC152]セーラー服(部:胴部/射:/「PSI」特技のダメージと【HP】回復量、ダメージ減少量に+5。)
戦術支援AI(部:その他/射:なし/【白】+1)
オートバイ(部:乗り物/射:なし/[登場判定]+2。)
薔薇十字の指輪 根源+2 
[DC166]瑠璃色の杯 銀の守護者宣言でリアクション達成値+5

154月曜シナクラPC1:2014/09/12(金) 17:05:37 ID:rxjq3sNM
■パーソナリティ
名前:榊原一弘(さかきばら・かずひろ)
性別:男
年齢:18

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 美酒町
【ブランチ】 ガジェットマスター
【消費経験点】40(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:4  技術:4  魔術:17  社会:7  根源:8
【戦闘値元値】  白兵:7  射撃:7  回避:5  心魂:7  行動:10
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:7  回避:5  心魂:7  行動:15
【HP】     元値:28  修正値:68
【LP】     元値:6  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:任意のタイミングでフレアを1枚入手。シナリオ1回 
 闘争:高潔な魂 邂逅:“韓毒龍”樹蘭

■初期パス
【因縁】“韓毒龍”樹蘭からの信頼

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :[美][ガ]真神(幻獣武装相当)  (必:―/行:5/ダ:【魔】*5+2d6/HP:40/射:至近/防具(胴部)としても扱う、攻撃時に宣言する事で射程を遠隔に変更可能、至近からの攻撃に対して突き返し可能/RR105)
 その他:真神の補助(戦術支援AI相当)  (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/【白】+1/SC164)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
 移動と同時に[白攻]を行い、ダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける。射程:シーン
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶもの
 [メインプロセス]の攻撃を〈根〉に変換
【SC099/Lv/自/常/なし】リインフォースLv3
 [覚醒]中常に与えるダメージ+20*2
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

■ミーム特技
【DC118/-/自/常/なし】タンスの扉
 【行】を除く任意の【戦闘能力値】+2
【DC118/デ/単/オ/なし】◇メルキゼデク
 〔Sce1〕対象の判定直後。「種別:強化」や達成値を上昇、または判定をCに変更する特技の効果を無効化
【DC126/自、ア/自/常/なし】◆ガジェット所持
 「分類:ガジェット」の任意アイテム一つ常備化
【DC126/-/選/常/なし】デバイスウィザード
 【肉】と【魔】の数値を交換し、【魔】に+2。「防御属性:魔術」を得られなくなる
【DC127/-/自/常/なし】ムーンシェード
 「防御属性:肉体」「防御属性:技術」「防御属性:社会」を得る。美酒町内で武器を持ち歩いていても不利益を受けない。「防御属性:魔術」を得られなくなる
【DC127/デ/自/常/なし】※ハイパーガジェット
 「分類:ガジェット」の性能を強化。武器ならばダメージ+[最も高い【能力値】]、防具ならばHP修正+50

155月曜シナクラPC1:2014/09/12(金) 17:06:08 ID:rxjq3sNM
■一般特技
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 【根】以外の任意の【能力値】+2。12を超えてもよい
�【CG88/―/自/常/なし】戒律:殺戮
取得時に内容を指定する。【魔術】+2し、戒律を破った場合シナリオ終了時まで失われる。

■装備
[DC153]メルの欠片(部:─/射:なし/LP+1)
[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[SC167]七大使徒の護符(部:─/射:なし/ダメージ+【魔】。消耗品)*3

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:○

■戦術、設定、メモなど
「俺は俺なりのやり方で美酒町を、『日常』を護るだけだ」
美酒町からやってきたカオスフレアであり、VF団13人委員会側の派閥に属しているウィザード。
ある日家族と共に“魔性”に襲われた際にカオスフレアとして覚醒、幻獣武装『真神(まかみ)』を身に着け魔性を撃退した事でVF団からの勧誘を受ける事となった。
現在は美酒町へ侵入しようとする弧界侵略者を撃破する長期任務のためオリジンに滞在している。
虐げられる者を見過ごせない性格のため、任務とは無関係の事件にも首を突っ込んで行く事も多い。それすらヴァイスフレアの掌の上である可能性も否めないが……

156月曜シナクラPC1:2014/09/13(土) 00:09:14 ID:bZeojZ.c
変更点出ました。リインフォースの記述ミス修正と、光を呼ぶ者を◇メルキオールに変更。

【SC099/Lv/自/常/なし】リインフォースLv3
 [覚醒]中常に与えるダメージ+20*Lv

【DC118/デ/単/イ/なし】◇メルキオール
 自身以外の対象を即座に行動させる

157月曜シナクラPC2:2014/09/14(日) 00:51:54 ID:Z2yezzp.
■基本データ
【名前】“名無し”のA(年齢不詳・♂)
【コロナ】??星詠み
【ミーム】??富嶽/龍血
【ブランチ】??忍者/悔恨の時計(悔恨)
【消費経験点】 35(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】?    肉体5  技術10  ?魔術16  ?社会5  ?根源2
【戦闘値元値】  白兵6  ?射撃6  ?回避6  ?心魂6  ?行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  ?射撃6  ?回避6  ?心魂6  ?行動18
【HP】     元値:31  修正値:56
【LP】     元値:4  修正値:4
【希望】     元値:4  修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:呪われた家系 特徴:超絶魔力 特徴効果:??【魔】判定+1
闘争:悔恨 邂逅:??"地獄博士"ウィリアム・ガル

■初期パス
【因縁】"地獄博士"ウィリアム・ガルからの利用

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :式札 (必:─/行:-3/ダ:【魔】×2+2D6/HP:─/射:シーン/(射撃(呪文書))この武器は範囲を対象とする/SC158)
左手 :   (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
胴部 :黒装束(必:【技】4/行:+3/ダ:―/HP:+5/射:―/(防具(胴部))装備している場合、移動しても隠密状態が解除されない。/SC158)
乗り物:大蝦蟇(必:─/行:+5/ダ:─/HP:+20/射:─/(乗り物(動物))/LF129)
その他:   (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技?
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の対象の判定の[達成値]を+[フレア]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/自/メ/フ1】戦乙女の声
 対象を[未行動]状態にする
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星2
 [Lv+1]体までの対象のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]
【SC100/Lv/自/オ/フ1】天上の霞
 〔TLv+2〕。対象の[BS]を全て回復する

■ミーム特技?
【SC130/自動/自/オ/2H】◆忍法・霧隠
 宣:マイナー直前。[隠密状態]となる
【DD079/自動、ギフト、停時/自/ダ/希3】◆断ち切られし時
 〔Sin1〕宣:DR時。ダメージ+[差分値]。[差分値]をすでに得ている場合[差分値×2]に、[差分値×2]なら[差分値×3]変更
【SC129/DB/自/イ/なし】◇サバオート
 〔Sin1〕対象に[MP]を1回行わせる。対象が[行動済]でも可
【DC141/DB/自/イ/フ1】◇ファレグ
 〔Sin1〕対象に[5D6×10]の属性のないダメージを与える。このダメージを回避することはできない。このダメージはいかなる効果を持っても属性を得ることはない
【LF129/ア/自/常/なし】忍法・大蝦蟇の術
 忍法により乗り物〈大蝦蟇〉を呼び出す。〈大蝦蟇〉装備中はBS[水中]無効
【SC130/強化/自/マ/4H】下忍
 〔Sce1〕[MP]の判定の[達成値]+【魔】
【LF160/Lv/自/オ/5H】教師
 〔SinLv+2〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する
【LF160/-/自/常/なし】VF団:魔術
 【根】以外の任意の【基本能力値】+2。12を超えてもよい
【CG088/-/自/常/なし】戒律:背任
 【魔】+2。この修正は戒律を破るとシナリオ終了時まで失われる

158月曜シナクラPC2:2014/09/14(日) 00:52:30 ID:Z2yezzp.

■装備
[SC165]忍獣/ファミリア相当(部:―/射:―/(その他)情報収集を【社】ではなく、【魔】で行なうことができる。)
[CG097]変化の巻物/姿変えの呪文書相当(部:―/射:なし/(呪文書)タ:メジャー。対象:自身。任意の姿と衣装に変身できる。ただし変身できるのは自分と似た種族のものだけであり、極端にサイズを変えることはできない(20%まで)。声や性別、年齢も変えることができ、生理機能もそれに応じて変化する。姿を変えることで誰かをだませるかどうかはGM判断。必要であれば【魔】か【心】で判定を行う)
[LF197]教員免許/学生証相当(部:―/射:―/(その他)コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2。)

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
 普段はリオフレードで、「ハンゾウ」という名の教員として、忍術を教えている忍者
 その正体は、VF団のA級エージェントである
 "地獄博士"ウィリアム・ガルの実験に耐えて龍血保有者となり、時を操る力を得た
 主であるヴァイスフレアの命ならば、どんな任務でも必ず引き受け、遂行する
 変化の術を得意とし、性別や年齢すらも自在に変化させる

159月曜光翼:2014/09/14(日) 03:57:05 ID:mIpVFP.g
■基本データ
【名前】ピスト
【性別】女
【年齢】肉体年齢20過ぎ 実年齢10歳
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 ネフィリム
【ブランチ】 クライムファイター/獣鬼兵
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:13  技術:11  魔術:1  社会:10  根源:6
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:6  心魂:3  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:8  回避:6  心魂:3  行動:13
【HP】     元値:22  修正値:132
【LP】     元値:9  修正値:9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造られしもの   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅:Dパス 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :生体強化装甲         (必:【根源】5/行:5/ダ:/HP:60/射:/【肉】+5。[防:肉][防:技]獲得。ダメージ+【肉】〔Sin1〕メジャーで[射程:シーン][【肉】×5+差分値]ダメージの[射攻]/)
 その他:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する

■ミーム特技
【SC124/デ/自/セ/なし】◇ハニエル
 〔Sin1〕[獲得コスト:100]or[常備化コスト:50]以下の「分類:一般/ネフィリム」のアイテムをひとつ入手し準備する
【SC126/自動取得/自/セ/2H】◆獣化
 【肉】+10(【LP】変化なし)。[防:肉]を得る。素手のダメージを[【肉】×3+1D6]に変更
【SC126/-/自/常/なし】超獣鬼兵
 《獣化》中に与えるダメージ+【肉】
【SC126/-/効/効/効参】融合捕食
 宣:シーン終了時。「種別:自動取得/アイテム/DB/Lv/エネミー」特技以外の特技をひとつ指定する 《融合捕食》を指定特技として使用する。指定した特技はシナリオ中の変更不可
【DC135/-/自/常/なし】うごめく大地
 あなたのいるシーンに登場している、飛行状態、水とエンゲージしていないキャラクターは、すべてあなたから至近の距離にいるものとして扱われ、移動や離脱の際にはあなたとエンゲージしているものとして処理される。
【LF122/デ/自/常/なし】※再調整体
 【肉】+5

160月曜光翼:2014/09/14(日) 03:58:04 ID:mIpVFP.g
【FP084/自動取得/自/常/なし】◆ファイターズシンボル
 至近に対する攻撃、クライムファイターの特技によるダメージに+【技術】 《コスチュームヒーロー》時【防御属性:社会】を得る
【FP084/自動取得/自/オ/フ2】◆フェイバリットホールド
 [Sin1]覚醒専用。攻撃のダメージに+[差分値×2]
【FP085/強/自/オ/4H】超人物理学
 攻撃の[達成値]+【技】
【FP084/-/白/リ/5H】返し技
 同一エンゲージからの攻撃に対して突き返しを行いダメージ[【技術】×3+2D6]
【FP084/-/自/マ/4H】地獄のテクニック
 メインプロセスの[攻撃]のダメージ+[【社】×2]
【FP085/-/白/メ/フ3】夢のツープラトン
 対象:範囲。射程:至近。同じエンゲージに仲間がいないと使用できない。【技術】×5+4D6ダメージの白攻。
【FP085/デ/自/オ/2H】※業火の心
 クライムファイターの特技を使用する直前に使用。【技術】と【社会】の特技の効果を算出する際、全て【肉体】に変更して算出。
【DC95/Dパス/自/常/なし】●十三騎神
 [Dパス:三千世界への守護]。「防:社会」を得て、与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]。加えてクライマックス中、判定でクリティカルするたびに任意のキャラクターの【HP】が30点、【希望】が1点回復する。

■装備
[]生体強化装甲(部:胴部/射:/【肉】+5。[防:肉][防:技]獲得。ダメージ+【肉】〔Sin1〕メジャーで[射程:シーン][【肉】×5+差分値]ダメージの[射攻])
[FP105][光]内なる無限の世界:皇帝(部:─/射:/光翼騎士専用。経験点30以上専用。タ:オート。あなたがリアクションを行なう際に宣言。達成値+最も高い【能力値】。強化の特技として扱う。)
[]薔薇十字の指輪(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[]コスモエンブレム(部:─/射:なし/超空間通信が可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[][ネ]多目的ゴーグル(部:─/射:なし/〔Sin3〕対象:自身。判定を振りなおせる)
[][ネ]特殊通信機(部:─/射:なし/宣言:マイナーアクション。次のメジャーの判定+2)
[]高価な衣服(部:─/射:なし/上流社会に着ていって恥ずかしくないほどの衣服)
[DC165]神王の祝福(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。ファンブル時に宣言。ダイス目の合計が6になる。エニア三世とのパスがあるとクリティカルになる。)

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
ネフィリムのある研究所で生み出された獣鬼兵。
優秀な遺伝子を組み合わせて作られたものであり、優秀な兵器であった。
しかしその研究所は非合法な研究を行っており、ネフィリム本社と宿命管理局によって壊滅させられることになる。
宿命管理局に保護された彼女はその力を自らの正義の為に振るうようになった。
特殊な薬品や神の因子によって肉体は20代のものだが実年齢は10歳である。
肉体に引っ張られ精神年齢は高いが実年齢相当に子供っぽい部分がある。

161英霊卓星詠み:2014/09/14(日) 21:08:10 ID:vgXIU/Hk
■基本データ
【名前】エルマ
【性別】女
【年齢】?
【コロナ】  星詠み
【ミーム】  アムルタート
【ブランチ】 プロフェット
【使用経験点】50+100(能力値:0 特技:50 装備:100 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:11(21)  技術:5  魔術:6  社会:10  根源:2
【戦元値】白兵:6  射撃:6  回避:8  心魂:6  行動:8
【戦修値】白兵:6  射撃:7  回避:8  心魂:6  行動:15
【HP】 元値:21  修正値:51
【LP】 元値:7  修正値:7
 
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:探究者  特徴:真理の声  特徴効果:情報収集+2 
 闘争:ノンポリ 邂逅:Dパス 
 
■初期パス
【Dパス】造物主への無理解
 
■装備
 右手 :歯車の呪文書+3         (必:―/行:-3/ダ:【魔】88(168)+7D6/HP:―/射:シーン/力在る呪言適用/―)
 左手 :預言者の聖痕(輝く紋章相当品) (必:―/行:+10/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :龍翼の呪文書         (必:―/行:―/ダ:―/HP:+30/射:―/常に飛行状態/―)
 その他:お守り(ターゲットゴーグル相当品)     (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃値+1/―)
 
■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [sin1]対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 [sin1]宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]
 
■ミーム特技
【LP114/-/【社会】/オ/なし】裏読み
 登場判定を【社会】で行える
【LP114/DB/自/オ/4HP】幻朧龍皇拳
 情報収集の達成値+【肉体】
【SC117/DB/自/オ/なし】※ドラゴンアウェイク
 宣:[覚醒]直後。1シーン、【肉】+10、【白】+5、[防:肉]
【SC117/DB/自/オ/なし】※龍身解除
 覚醒していなくとも※ドラゴンアウェイク使用可能
【SC117/DB/自/オ/フ1】※龍気全開
 《※ドラゴンアウェイク》効果時専用。[攻撃][突返]【心】対決の[達成値]+【肉】
【SC117/DB/自/オ/フ1】◇アドーニ
 [sin1]メジャーアクションの対象をシーンに変更
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 ターン中、対象が行う攻撃・突き返しのダメージを【根】に変更する。また、あらゆる存在と会話ができる
【CG074/自/自/常/なし】◆力在る呪言Lv1
 常備化している呪文書をLv個選択し、その武器の基準を【肉】へ変更し、ダメージに+【肉】*2(属性は変更されない)
【CG075/魔/自/常/なし】神殺しの詩賦
 ダスクフレア、および「分類:幻獣」に与えるダメージ+【肉】
【CG075/Lv/自/イ/フ1】運命修繕Lv1
 対象のHPを【肉】点回復し同時にBSひとつを回復する。1ターン2回
【CG075/魔/白or射/メ/フ2】破滅の咆哮
 呪文書による攻撃を行いダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、強化/回/リ/4HP】万象の盾
 白兵、射撃攻撃に対する避けの達成値+【肉】
【CG075/魔、DB/自/DR/1LP】※神罰の聖音
 与えるダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、DB/自/マ/フ2】※龍声絶唱
 [sin1]「種別:呪文書」の攻撃の対象をシーンに変更
 
【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv2
 〔シナリオLv+2回〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する
 
■Dパス
【CG056/Dパス/自/オ/フ3】初めに言葉があった
 「タイミング:常時」以外のプロミネンス無効化、無効化されたダスクフレアにシナリオ終了までダメージ+11(21)
 
■装備
龍魚のソテー×3
+3魔力化(歯車の呪文書パワーアップ)
 
属性防御
 肉体:×(○) 技術:× 魔術:× 社会:×
 
ロストやリオン、そして十和と別れた後造物主の神殿目指して旅をしているエルマ。
体がそれに反応しているせいか、造物主へのカウンター兵器としての龍言語魔法が大きく強化されている。
左手と首にお守りを下げていたのだが、左手の方は体と一体化して妙な模様を浮かびあがらせた。

162英霊卓星詠み:2014/09/14(日) 21:40:52 ID:vgXIU/Hk
ちょっと修正
 
■基本データ
【名前】エルマ
【性別】女
【年齢】?
【コロナ】  星詠み
【ミーム】  アムルタート
【ブランチ】 プロフェット
【使用経験点】50+100(能力値:0 特技:50 装備:100 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:11(21)  技術:5  魔術:6  社会:10  根源:2
【戦元値】白兵:6  射撃:6  回避:8  心魂:6  行動:8
【戦修値】白兵:6  射撃:7  回避:8  心魂:6  行動:15
【HP】 元値:21  修正値:51
【LP】 元値:7  修正値:7
 
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:探究者  特徴:真理の声  特徴効果:情報収集+2 
 闘争:ノンポリ 邂逅:Dパス 
 
■初期パス
【Dパス】造物主への無理解
 
■装備
 右手 :歯車の呪文書+3         (必:―/行:-3/ダ:【魔】88(168)+7D6/HP:―/射:シーン/力在る呪言適用/―)
 左手 :預言者の聖痕(輝く紋章相当品) (必:―/行:+10/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :龍翼の呪文書         (必:―/行:―/ダ:―/HP:+30/射:―/常に飛行状態/―)
 その他:お守り(ターゲットゴーグル相当品)     (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃値+1/―)
 
■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [sin1]対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 [sin1]宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]
 
■ミーム特技
【LP114/-/【社会】/オ/なし】裏読み
 登場判定を【社会】で行える
【LP114/DB/自/オ/4HP】幻朧龍皇拳
 情報収集の達成値+【肉体】
【SC117/DB/自/オ/なし】※ドラゴンアウェイク
 宣:[覚醒]直後。1シーン、【肉】+10、【白】+5、[防:肉]
【SC117/DB/自/オ/なし】※龍身解除
 覚醒していなくとも※ドラゴンアウェイク使用可能
【SC117/DB/自/オ/フ1】※龍気全開
 《※ドラゴンアウェイク》効果時専用。[攻撃][突返]【心】対決の[達成値]+【肉】
【SC117/DB/自/オ/フ1】◇アドーニ
 [sin1]メジャーアクションの対象をシーンに変更
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 ターン中、対象が行う攻撃・突き返しのダメージを【根】に変更する。また、あらゆる存在と会話ができる
【CG074/自/自/常/なし】◆力在る呪言Lv1
 常備化している呪文書をLv個選択し、その武器の基準を【肉】へ変更し、ダメージに+【肉】*2(属性は変更されない)
【CG075/魔/自/常/なし】神殺しの詩賦
 ダスクフレア、および「分類:幻獣」に与えるダメージ+【肉】
【CG075/Lv/自/イ/フ1】運命修繕Lv2
 対象のHPを【肉】点回復し同時にBSひとつを回復する。1ターン3回
【CG075/魔/白or射/メ/フ2】破滅の咆哮
 呪文書による攻撃を行いダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、強化/回/リ/4HP】万象の盾
 白兵、射撃攻撃に対する避けの達成値+【肉】
【CG075/魔、DB/自/DR/1LP】※神罰の聖音
 与えるダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、DB/自/マ/フ2】※龍声絶唱
 [sin1]「種別:呪文書」の攻撃の対象をシーンに変更
 
【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv2
 〔シナリオLv+2回〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する
【CG90/-/自/常時/なし】信仰:創造神
 
 Lv特技2つのLvに+1(運命修繕と教師) 一つの特技のLvに+2はできない
 
■Dパス
【CG056/Dパス/自/オ/フ3】初めに言葉があった
 「タイミング:常時」以外のプロミネンス無効化、無効化されたダスクフレアにシナリオ終了までダメージ+11(21)
 
■装備
龍魚のソテー×3
+3魔力化(歯車の呪文書パワーアップ)
 
属性防御
 肉体:×(○) 技術:× 魔術:× 社会:×

163月曜シナクラPC3:2014/09/14(日) 23:46:00 ID:13j33Qxs
■基本データ
【名前】  ベイン
【性別】  男
【年齢】  不明
【コロナ】 執行者
【ミーム】 ロンデニオン/パンデモニウム
【ブランチ】名探偵/クルセイダー
【消費経験点】 40(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:8  技術:10  魔術:10  社会:12  根源:3
【戦元値】 白兵:7  射撃:7   回避:5  心魂:9   行動:9
【戦修値】 白兵:7  射撃:7   回避:5  心魂:11  行動:19
【HP】   元値:32  修正値:62
【LP】   元値:4  修正値:4


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:勇者 特徴:勇気の証 特徴効果:セッション中1回まで自分が受けたダメージを-10する
 闘争:天命 邂逅:マリア・カスタフィオーネ

■初期パス
【邂逅】マリア・カスタフィオーレからの借り
【感情】
【因縁】

■装備部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :レーザーライフル(-/-1/【技術】×10+3d6/シーン)
 左手 :
 胴体 :アプレンティスローブ(【魔術】8/+5/+30)
 乗り物:
 その他:マッスルオーギュメント(必:-/行:-/ダ:-/HP:-/射;-/パンデモニウム専用【肉体】を10にファンブル及びクリティカルの度に[LP]1減少)



■コロナ特技
【SC104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
対象の判定値を使用したフレアの数字だけ減少させる
【SC104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
対決に勝利した場合その対象が受けるダメージをターン終了まで<根源>とし

164月曜シナクラPC3:2014/09/14(日) 23:47:04 ID:13j33Qxs
■ミーム特技
【LF152/自動/自/常時/なし】◆武装司法官
「ミーム:パンデモニウム」「分類:犯罪者」「分類:機械」に与えるダメージを常に【技術】×2する
【FP70/自動/【心魂値】/メ/フ1】◆アクロイド殺し
対象と【心魂値】による対決を行い勝利した場合【社会】×3+3d6のダメージを与え 以降その対象を「分類;犯罪者」として扱う
【FP70/自動/自/常時/なし】◆緋色の研究
「分類:犯罪者」に与えるダメージを常に+【社会】×3する
【LF152/LV/自動/メ/2HP】指名手配
任意のキャラクター一人を指定しその対象を以降「分類:犯罪者」として扱う この特技は1シナリオにLV回まで使用できる
【LF152/-/自動/マ/3HP】投降勧告
メインプロセスでダメージを与えた場合阻止を相手に与える 「分類;犯罪者」だった場合更に重圧と放心を与える
【LF152/-/【白兵値】/メ/5HP】即時裁判
心魂値対決。36+2d6ダメージと束縛を与える
【FP70/-/【心魂値】/リアクション/フ1】空家の冒険
リアクションとして【心魂値】で避けを行う
【FP70/強化/自/オ/5HP】プレイバック
避けの達成値に+【社会】する
【FP70/-/自動/メ/なし】殺人処方箋
使用した場合GMは即座にシーンを終了しマスターシーンを行う 【心魂値】に+2する
【FP66/-/自/オ/フ2】狂気の天才
判定の振り直し可能 振りなおす前の出目に+2する事も出来る
【FP66/強化/【射撃値】/メ/10HP】スチームミサイル
30+差分値のダメージを与える射撃攻撃 達成値に+【技術】される
【FP67/-/自/常時/なし】チェンジリング
【肉体】を-2し任意の基本能力値を+2する
【LF150/アイテムLV/常時/なし】アウトフィット
[分類:パンデモニウム]となっているアイテムを常備コスト10点分所持できる
【LF150/-/自/常時/なし】イノセンスソウル
【根源】に+2
【LF150/-/自動/常時/なし】ハイランダー
行動値を+5する
■一般特技
[LF160/Lv/自/オ/5HP】教師
[Sin3]対象が振ったダイスの内1つを6に出来る
■残った装備
バッジ [分類:パンデモニウム]となっているアイテムひとつを購入できる 【社会】で判定しその達成値に+10する 1シーンに1回まで
警察手帳 情報収集の達成値に+2する
■設定
「名探偵HERO12th」を名乗る謎の男
服装は不審者その物であり通報される事もしばしば
特に特徴的である覆面はチェンジリングである自らの顔を隠すための物
その推理力自体は本物であり数々の難事件を解決に導いている
だがその犯人を本人独自の善悪観で断罪するという悪癖も持っている
探偵7つ道具という物を持っているがその内容はあまり探偵には関係ない物ばかりである

165ヒーロー光翼:2014/09/15(月) 00:44:39 ID:Om5jBML2
■基本データ
【名前】ミスターブシドー
【性別】男
【年齢】おそらく20代
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 富嶽
【ブランチ】 鷹武者/剣客/忍者
【消費経験点】75(能力値:0 特技:55 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:7  技術:11  魔術:8  社会:5  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:6  回避:7  心魂:7  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:6  回避:7  心魂:10  行動:20
【HP】     元値:24  修正値:114
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:愛   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: Dパス

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :[AF]AF/E-X07G武神の大袖   (必:【魔】10/行:0/ダ:【技】*4+2D6/HP:+20/射:至近//CG95)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :[富][鷹]乗り込み具足     (必:【魔】3/行:/ダ:/HP:5/射://CG94)
 その他:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 乗り物:[MT]FMT-5156稲妻号      (必:【技】10/行:20●/ダ:/HP:15/射:/【心】+3【AF数】2【防:肉】全てのダメージ+5無重量状態でメジャーと一緒に移動可能/CG95)
 予備1:[Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(必:/行:-6/ダ:【魔】×3+1D6/HP:/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2/)
 予備2:[Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(必:/行:-6/ダ:【魔】×3+1D6/HP:/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2/)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣言:DL直後。今受けたダメージを0にする

■ミーム特技
【SC128/-/自/オ/なし】影腹
 即座に[覚醒]する。ダスクフレア使用不可
【DC141/−/自/常/なし】武士道
 [覚醒状態]で与える全てのダメージ+[【技】×2]
【SC129/デ/自/イ/なし】◇サバオート
 〔Sin1〕対象にメインプロセスを1回行わせる。対象が[行動済]でも可
【DC141/デ/自/イ/フ1】◇ファレグ
 [Sin1][5D6×10]の無属性ダメージ。回避不可。属性変更不可
【SC129/自動取得/自/常/なし】◆理合
 「分類:富嶽」の武器、素手、「種別:剣」、「種別:刀」、[ミーム:富嶽]の特技による攻撃・突き返しのダメージ+[差分値]
【DC141/−/自/ダ/10H】捻り刃
 [Sin1]ダメージ+[差分値二倍]。
【LF129/デ/自/常/なし】※剣鬼
 「種別:刀」を用いた[白攻]のダメージ+[【技】×2]
【LF129/デ/自/マ/5H】※秘剣・無拍子
 〔Sin1〕メインプロセスで「種別:刀」を用いた[白攻]を行なう 対決に敗北した側の[達成値]を0としてダメージを計算する

166ヒーロー光翼:2014/09/15(月) 00:54:41 ID:Om5jBML2
【SC130/自動取得/自/オ/2H】◆忍法・霧隠
 宣:マイナー直前。[隠密状態]を得る
【SC131/-/自/マ/5H】忍法・長手
 メインプロセスの[白攻]の射程を遠隔に
【SC131/デ/自/オ/フ1】※鬼神覚醒
 宣:[覚醒]直後。1シーンの間、【技】+10(【HP】は変化しない)
【CG83/自動取得/自/効果参照/なし】◆具足卸ろし
 MT入手可能 セットアップ装備
【CG83/選択/心/メ/5HP】■飛落とし
 MT装備必須 移動と攻撃を行う ダメージに+技術*2
【CG84/Lv ア/自/常時/なし】拝領具足2
 MTアイテムをLv*15常備化
【CG84/デ/自/ダ/フ2】※十二神将の太刀
 白兵(MT)使用可能時、白兵ダメージロールで使用 使用武器以外の白兵武器の係数*2以下ならば+30 *3以上ならば+60 その武器は使用不能になる
【CG84/デ 魔/自/オ/フ1】※守護神顕神
 [Sce1]BS及びすべての武器の使用不能回復
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 【HP】1となり、1シーンの間、[メジャー]とリアクションの判定+[【最大HP】÷10](上限20) シーン終了後、【LP】-3
【CG57/Dパス 強/心/リ/4HP】●[MT]幾重もの機影
 白兵、射撃に対して避け、達成値+最も高い基本能力値 このターン中攻撃達成値+最も高い基本能力値

■装備
[CG95][AF]AF/E-X07G武神の大袖(部:両手/射:至近/)
[CG94][富][鷹]乗り込み具足(部:胴部/射:/)
[CG95][MT]FMT-5156稲妻号(部:乗り物/射:/【心】+3【AF数】2【防:肉】全てのダメージ+5無重量状態でメジャーと一緒に移動可能)
[][Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(部:両手/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2)
[][Mw]MCW-07W4ツインレーザーサーベル(部:両手/射:至近/白兵(MT/両手)白兵・突き返しの達成値+2)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]財産点-15(部:─/射:/計算用)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[DC166]拝領名(部:─/射:/〔Sin1〕バッドステータスを受けた直後に宣言。BSひとつ解除。信長とパスがある場合〔Sce1〕になる。)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[FP103][Mo]MTA-B27ブレイドモーションアシスト(部:─/射:/種別:オプション(強化)。「種別:白兵(MT)」の武器を「分類:富嶽」「種別:刀」として扱う)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
かの剣聖、上泉信綱に師事し剣客としての技術を得た。
その能力は武御雷に搭乗した際にも遺憾なく発揮される。

167ヒーロー聖戦士:2014/09/16(火) 00:36:23 ID:0ZYRSERg
■パーソナル
【名前】  ニコラ・ジェンクス(マイルズ・ガンマー)
【年齢】  18
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 ロンデニオン
【ブランチ】王国軍人/メイド

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:2   技術:12  魔術:11  社会:8   根源:3
【戦元値】 白兵:9   射撃:9   回避:6   心魂:7   行動:6
【戦修値】 白兵:7   射撃:9   回避:6   心魂:7   行動:15
【HP】   元値:31  修正値:71
【LP】   元値:3   修正値:3

■宿命/特徴/闘争
 宿命:造物主  特徴:疾風迅雷  特徴効果:行+3
 闘争:平和

■初期パス
 【Dパス】未知へのあこがれ
 【感情】
 【因縁】ジェイコブ・ペテルセンからの期待

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/常備化P/参照P)
 右手 :軍刀(行±0/魔術*2+1d6/至近/白兵+2/常0/FP096)
 左手 :アームパンチ(行+6/技術*4+2d6/至近/白兵-4/常15/スチームランス相当/FP098)
 胴部 :七五式一型妖装兵 寒月(魔10/行-5/HP+40/防御:肉,技、白攻+魔/常30/FP098)
 その他:数珠(行+5/常3/CF165)


■コロナ特技
【CF098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 一致フレアを何枚でも使用可能
【CF098/自動/自/効果参照/なし】◆不死鳥の炎
 死亡、戦闘不能を覚醒に書き換えHPを0、LPを全回復する
【CF099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 メイン間フレア全合致扱い。シナリオ1回
【CF099/デイブレイク/自/オ/フ2】◇オファニエル
 宣:DR直後。ダメージ+差分値*2。反動


■ミーム特技
【FP069/自動、アイテム/自/常/なし】◆将校の証
 軍刀常備化。蒸気軍装入手可能。オートで蒸気軍装防具装備可
【FP073/自動/自/メ/フ5】◆奉仕の達人
 対象の戦闘能力値1つを+5。1人に1回
【FP067/-/自/常/なし】チェンジリング
 肉体-2、魔術+2。社会防御不可
【FP069/アイテム、Lv/自/常/なし】スチームアームズLv2
 蒸気軍装を+15*Lv点追加常備化
【FP073/-/自/オ/2HP】万能の侍従
 ターン1回の振り直し
【CF099/-/心/メ/フ1】フォトンチャージ
 達成値3倍チャージ
【FP069/デイブレイク/自/イ/フ2】◇蒼穹の電撃戦
 再行動させる
【FP069/デイブレイク/白/メ/フ1】◇中央突破
 移動と範囲白兵攻撃。ダメージ+魔術*4。シーン1回
【FP067/-/自/マ/フ2】余裕の姿勢
 ダメージ+技術*2
【FP067/デイブレイク/自/メ/フ1】◇秘密兵器
 武器1つのダメージ+技術*2。シナリオ1回
【CF099/デイブレイク/自/オ/フ2】◇プロパテール
 行動値0で再行動、その後死亡
【FP073/デイブレイク/自/オ/フ1】◇パーフェクトサーヴァント
 宣:判定直後。判定をクリティカルに。シナリオ1回
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 オートで変装できる
【CF140/強化/自/オ/2HP】二刀流
 マイナーと同時に使用。両手に武器装備時のみ。達成値+最高基本能力値
【TW157/-/自/常/なし】二刀流の巧み
 《二刀流》の効果変更(適応済)。回避+4
【LF160/-/自/常/なし】企業ヒーロー(VF団相当)
 技術+2
【TW157/-/自/メ/フ1】ジェオライト爆弾
 どかーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板