[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【改修】装備アイテム総合スレ【熟練度】part2
171
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/10(金) 12:50:49 ID:NAkAIVwo0
>>165
雑誌で言ってた改二準備中の戦艦てスパ子だと思うが
172
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/10(金) 13:33:51 ID:Ud5iIqdUO
>>171
そう推測する理由は?主力戦艦クラスの改二も準備〜だから、順当に長門型じゃねって予想が多いが
個人的には四周年、五年目の航海に〜と言う部分から四航戦で遂に伊勢型かなって気がしないでも無いけどな
173
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/10(金) 13:39:52 ID:iTUh1AlM0
普通に長門型でしょ
174
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 11:57:51 ID:48QPWd5I0
>>162
>35.6系のみの金剛別枠フィット補正の可能性に賭けるなら試製35.6を優先して、
あの数値で出た最新検証だと35.6砲系、ビス砲、紅茶砲全部が同じカテゴリで金剛型のみ補正値7だから
これが全部「金剛別枠フィット」ぽくない?と思ってる
175
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 20:11:19 ID:dnUQGF9.0
改と本家でいろいろ違ってるのを承知であえて言うけど
フィットしている同じカテゴリの砲なら別の名前の砲と混載したほうが命中が上がるっていうのはこっちでもそうなのかな
こういう本家との仕様の違いが本家に飛び火するのを防ぐために改の販売停止があったのかもしれないなと思いつつ
176
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 20:45:54 ID:50rlN5Cc0
同一カテゴリ複数積みで減衰するのは本家でも元々観測されてるよ
177
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 20:53:50 ID:dnUQGF9.0
>>176
全部同一カテゴリだけど
試製35.6+試製35.6
試製35.6+38.1N改
って積んだ時後者の方がフィットボーナスの命中高くなるのかなっていう
艦これ改は後者の方が上がるみたいなことをどこかで拾い読みした
178
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 20:58:34 ID:50rlN5Cc0
>>177
それ聞き間違いですわ、改の場合でも前者と後者とも同じ。
35.6系と41系の両方がフィットなら混載で上がるけど。
179
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 21:15:52 ID:RO5MOli6O
>>178
横からすまんが扶桑型に試製35.6を2本積むより、試製35.6と試製41を混載した砲が命中率は上がるって感じなのかな?
イタ戦艦の場合も、イタ砲改とビス子砲改を混載するとイタ砲改2本積みより命中上がるのかー
180
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 21:23:21 ID:nLtziOrs0
フィットカテゴリ一つにつき1本までならフィット補正フルに得られるんだけど
別のを載せるとフィット補正(のマイナスとか)込みで結局命中下がることも多い
181
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 21:27:10 ID:eYBdJJag0
メリットもデメリットも同一カテゴリ2本組だと小さくなるのよね
182
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 21:27:46 ID:50rlN5Cc0
>>179
あくまで改の場合だけど、扶桑型は試製35.6と試製41の方が命中は高い。
イタ戦艦のイタ砲フィットは効果が小さいから、命中だけ見るならビス子砲は単積みでも余裕で高い。
あくまで改の話
183
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 21:30:44 ID:dnUQGF9.0
ほほー勉強になるわ
あくまで別ゲーだけどそういう解釈してこれの方が当たるって信仰すればきっと普段より当たるはず
184
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/11(土) 21:40:52 ID:RO5MOli6O
>>182
詳しくサンクス。そんならイタ戦艦は無難?にビス子砲改2本積みでも良さそうね。通常海域ならそこまで大火力必須言うの無いから命中重視で問題ないし
…まぁいずれ改修が完了したら、高速戦艦は皆アイオワ砲GFCS★MAX2本積みが大正義になるんだろうけど。ウチはまだ1本すらGFCS化出来てないからいつになるやらですが
185
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 00:19:40 ID:kJb8iTUw0
アイオワ砲ゲットしたランカー様はうらやましいと思う反面、改修は修羅の道だろうな
GFCS*6持ってる提督ってどれくらいいるんだろうか?
186
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 13:34:33 ID:gJBFLrco0
高速戦艦なら試製35.6&GFCSじゃねえかな
試製35.6*2本とほとんど変わらない命中だったはず
187
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 13:54:39 ID:rbwwGc6Y0
>>186
それやるなら2積みでデメリットが軽減されるGFCS+GFCSじゃない?
188
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 15:27:02 ID:MV/CIm5Y0
>>187
ハードルが高すぎないか?
189
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 15:27:56 ID:rbwwGc6Y0
>>188
GFCS1基もハードル高いからそれなら2基も一緒かなーって
190
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 16:00:02 ID:MV/CIm5Y0
>>189
ネジ100個とネジ200個が同じハードルなのか…
191
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 16:06:46 ID:2c/ZbRdA0
どのみちあれは課金前提みたいなもんだからな。100個買うのも200個買うのも同じようなもんなんだろう
192
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 16:17:41 ID:MV/CIm5Y0
ネジ100個で7000円
ネジ200個で14000円
課金勢は凄いんだな
うちはGFCS1基作るのに持ってた勲章の1/4が消えた
193
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 17:18:47 ID:O.onP0Tg0
ネジよりも餌装備の方がきついかも
194
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 17:30:07 ID:rbwwGc6Y0
自分が2基以上持っているから自分が基準で語っちまった
ごめんな
195
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 17:56:58 ID:WOawX3Nc0
課金前提と決めつけるのは甘え
1年あれば1本くらい出来るだろ
196
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 18:37:47 ID:itoyLiUQ0
最近ようやく一本出来ました
二本目作る気にならないです
197
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 18:53:39 ID:gJBFLrco0
>>194
いやGFCS2積みだとフィット2本≒フィット&GFCSに比べて命中落ちるのよ
命中と火力どっち取るかは個々人の判断だけど、フィット&GFCSとフィット2本の比較なら明確にフィット&GFCSのが上って言える
198
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 19:37:26 ID:XjA/kuzw0
俺も漸く一基出来た
夏イベまでには二基目作りたいな
199
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 20:28:29 ID:2s6gj5JE0
改修実装時から東方も北方もかかさずやってるからネジは大分余ってるけど46砲が足りない。
そして32号に至っては作る気にすらならない。
200
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 20:32:00 ID:rbwwGc6Y0
俺にとってのGFCS完成は★6です
32号地獄は嫌です
>>197
測定誤差範囲を超えるほどの差が出るとは思えないんだが出るの?
201
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 21:24:24 ID:uBzvdJJA0
高速戦艦に試製35.6cm砲かGFCSかってなると金剛型で
試製砲★max*2で火力+45命中+24
試製砲★max+GFCS★maxで火力+51命中+17
GFCS★max*2で火力+57命中+10
で合ってるのか
202
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 21:54:53 ID:COBmGTdc0
(金剛型)試製35.6×2 +20
(金剛型)(結婚)試製35.6+GFCS +19
(金剛型)(未婚)試製35.6+GFCS +17
(その他)試製35.6×2 +16
(その他)(結婚)試製35.6+GFCS +16
(その他)(未婚)試製35.6+GFCS +14
GFCS×2(結婚) +16
GFCS×2(未婚) +13
こうじゃない?
203
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 22:46:41 ID:6q3nLnVE0
改めて考えてみるとフィットボーナスの2本目以降の減衰がくっそ強烈なんだなあ
204
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 22:49:51 ID:SRQXEw0A0
ルートなんだっけ?
205
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 22:55:08 ID:uBzvdJJA0
明石の表のやつで試製35.6cm砲命中+2 ★max命中+3.1とフィット補正金剛型+7で命中+12*2本で+24
16インチGFCS命中+7、★max命中+3.1とフィット補正金剛型未婚-5で5*2本で+10と思ってたけど違うのか
これどう見るんだろう
206
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 23:09:37 ID:SRQXEw0A0
過積載も2本で√2倍してるのかねぇ
全部計算しょうりゃくされてるからわからんね
207
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/13(月) 00:07:27 ID:RqelO10Y0
>>205
同一カテゴリを複数本積んだ場合は本数をルート計算
金剛型の試製35.6×2なら2+2+3.1+3.1+7*√2
208
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/13(月) 00:32:04 ID:iqjVukwI0
√計算ってそういうことか
だからフィットと高火力高命中のGFCSがいいって言ってるのか
209
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/13(月) 00:36:07 ID:u0l/uVzc0
みんなどこ情報を参照しているのか分からんねコレは
210
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 01:09:49 ID:HlSJYbHk0
火力キャップ引き上げでフィットを気にしてる余裕もあまり無くなってきた感が
試製35.6の火力が厳しい
211
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 03:57:14 ID:WWzk9hI60
これは更なる改修のフラグですね!
212
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 05:43:20 ID:MHIBPL/.0
まあ、反航戦キャップに合わせとけ過剰火力やっても仕方ない
みたいのも変な感じではあったんで
や、結局のところ新たなキャップ値に合わせるだけだろうけど
213
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 13:29:08 ID:GwK2byNE0
以前までの仕様で大和型に51砲max2本と一式max小破以下でやっと反航単縦キャップなんじゃなかったっけ?
連合水上第一艦隊第四警戒小破以下反航キャップに同じ装備で届かなくなったのか
まあ通常海域なら金剛型フィット装備反航でもほぼ一発で大破撃沈までもっていけるし
敵の火力もT字有利のキャップにも届いてない?のがほとんどだしあんまり変わりなさそう
EOの姫とかヲ改とかやばくなるな
214
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 15:51:18 ID:q9Pyioe60
46cm原理主義の復活の可能性
215
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 17:57:32 ID:q9Pyioe60
水戦の補正値爆戦と同じ0.25か改修するか悩ましいな
216
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 17:58:22 ID:a.8xh0UA0
敵火力は旧キャップ値で充分脅威だったからあんま意味なさそうではあるね。
217
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 18:05:53 ID:8vLT5WRQ0
穴開けやまちゃんに新バルジ2つ載せて当たっても安心という
夢が破れてしまう…
218
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 21:51:08 ID:BoC/tdq60
エサ用の32型開発しようと思うんだけど秘書艦空母と駆逐で確率違うとかあるかな?
できれば駆逐で機銃も狙いたい・・
219
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 22:00:14 ID:3pGy0A2.0
MyFleetGirlsで32型開発落ち以降(16年7月〜現在)のデータを見る分には確率変わらないんじゃない?ってなった
220
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 22:05:02 ID:BoC/tdq60
ありがとう
いつも見てるDBだと追加分の確率が参考にならないから助かった
221
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 22:17:25 ID:JAGPB9yQ0
駆逐ボーキ、空母鋼材、空母ボーキでそれぞれ2%で出る
電探や烈風や大型バルジクラスだから地味にキツイよね
222
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 22:19:13 ID:3pGy0A2.0
レシピそのもののコストは安いけど養殖不可能低確率で開発資材がかなりやばい案件だねえ
223
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 22:50:54 ID:BoC/tdq60
三ソ三爆まみれでちょっと泣く
224
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 23:05:43 ID:BoC/tdq60
軽く100回回してきた。わかっちゃいたけど失敗少なくて開発資材がモリモリ減るな
失敗43
21型 3
32型 3
52型 1
三連機銃 0
93ソ 3
3ソ 5
3爆 2
他ゴミ
225
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 23:20:56 ID:0wvurY.Y0
先月末から九三式の開発率上げたそうだけど、失敗率そのままで他の開発率が下がってたりするのかな
226
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/18(土) 23:25:10 ID:JAGPB9yQ0
九三式が上昇した分52型が2%減少らしい
227
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/19(日) 16:39:28 ID:c9u3sQGg0
ネジ課金組はもちろんのことそうでない人にとっても
装備開発に開発資材を結構消費するようになって
開発資材が貴重になりつつあるよね
228
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/20(月) 10:39:28 ID:TJR3JRys0
任務がやばい
この間の魚雷でも120持っていきよるし
229
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/20(月) 22:52:11 ID:xvIYkHCs0
陸攻が開発可能になったことで、九六式や一式を素材として要求される任務が来そう
230
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/20(月) 23:23:40 ID:XtyPwJ760
>>229
一式からさらにアップデートしたい人も多いだろうからそれはそれで
231
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/21(火) 06:19:15 ID:MAvqGlJk0
前回イベで装備の所持数によって任務が再出現したりしていたからそっち路線での実装もあり得るよね
過去の強力なイベ産装備の再配布をする手段としては最適だと思うんだよねあれ
232
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/21(火) 13:49:38 ID:qxt2Ig/g0
誤廃棄した人の救済にもなりそうだけどバグの温床になりそうだ
233
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/21(火) 18:20:45 ID:pCduOenQ0
また舞鶴だけが村田無限生産してしまうのか
234
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/21(火) 23:57:34 ID:IrXWUCak0
もしや火力キャップ解放で試製51cmさんが息を吹き返した?
235
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 08:05:29 ID:fItYFKew0
金剛型に乗せる主砲、46はさすがにペナ大きすぎるし試製35.6+試製41かなぁ
236
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 08:11:34 ID:fItYFKew0
Iowa砲忘れてた
試製35.6+Mk7、次点で試製41かな
237
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 10:01:43 ID:/uGY3gs60
なにより戦艦主砲改修による火力の伸びのよさがより活きるようになったのがありがたい
238
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 13:51:50 ID:u1yk7r2I0
榛名はGFCS2基で大丈夫です!
239
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 17:01:51 ID:uxV/EWsk0
金剛型はケッコン前提でも2積だと試35.6で53% 38改で57% Mk.7で43% GFCSで47%(41のデータからの推測で試41で45%前後)だから
一方に試35.6か38改、もう片方に試41かMk.7かGFCSってのがバランスの取れた構成かねぇ、GFCS*2は意外とよろしくない
大和型と長門型は試51とGFCSかGFCS*2か
240
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 17:50:10 ID:hsTk4CXE0
>>239
大分計算間違ってない?
241
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 17:57:44 ID:YjxM007A0
51は兎も角GFCSが無いだろ
242
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 18:56:42 ID:hsTk4CXE0
GFCS2積み フィット -4.2% 装備補正込み+9.8%
試製35.62積み フィット +9.9% 装備補正込み+13.9%
結婚前提の数値
243
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 19:35:58 ID:u1yk7r2I0
火力キャップ変更でこれまでの常識は変わった
弾着不発でも倒せる範囲が変わるし
弾着でも装甲が抜けなかった相手が抜けるようになる
244
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 19:40:24 ID:hsTk4CXE0
当てることも大事だし火力だけ見てるのもちょっと問題
その火力差のせいで倒しきれなくても大破にはなるだろうし
当たらなければその分がまるまるこちらの被害になりうる
245
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 20:14:28 ID:uxV/EWsk0
赤疲労の生データからすると霧島改二99で試35.6*2が53.35%、GFCS*2が39.61%、金剛改二138だとGFCS*2が47.81%ってデータが載ってるが
試35.6*2は艦これ改の計算からすると+9.6%だかってあったがその辺ともまた違うのか
246
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 20:20:36 ID:hsTk4CXE0
>>245
金剛型35.6の今の有力仮説で7*√n
247
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 20:29:40 ID:PNKCdt/o0
仮説と言うか、改式そのままだから検証の敗北って感じだよね。
248
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/22(水) 21:34:29 ID:rrLFbGp60
金剛型のフィット性能は改発売後に上方修正されてて(16年6月1日の運営tweet)
現行の検証仮説はそれを踏まえての数字じゃなかったっけ? 改の金剛型だと4*√nだし
249
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/23(木) 06:52:30 ID:tEJ9Ljxk0
改の数値と一緒らしいって確かめられたのが検証によるものなのに敗北ってどういう頭してるのか
250
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/23(木) 08:54:53 ID:gNoxCXd60
合ってるならむしろ勝ったような
251
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/23(木) 20:45:49 ID:Wq.US7yg0
火力キャップ解放でイタリア戦艦の価値が上がった(巡洋戦艦で燃費が常識的)からそれ用の装備改修したいんだけど何かおすすめある?
GFCSは★6が3つまでは準備できる
やっぱ無難にフィットもするし火力も上がる381改なのかね
252
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/24(金) 03:30:33 ID:Ezp2dEHI0
命中でも火力でもGFCS2本だろ
253
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/24(金) 11:40:30 ID:aEfS.lx.0
一般提督にゃ辛い要求だぜ
254
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/24(金) 13:30:56 ID:NWEhDeH2O
>>251
381改は検証によると夜戦の命中が微妙らしいんで、個人的には38改★MAXとGFCS★6辺りで良いんでない?
試製35.6じゃさすがに火力が低いし、試製41じゃ若干フィット補正が気になるしね
255
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/24(金) 19:38:46 ID:5mvyyR0.0
ちょっと言い回しがボカし過ぎじゃね?
256
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/24(金) 19:54:12 ID:Hwq4DoY60
>>254
38改より試製35.6の方が火力高いんじゃない
艦隊防空にもちょっと貢献してくれるし今回の火力キャップ解放にも合ってる
257
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 00:21:58 ID:GEOHGzMg0
求 21艦戦ザクザクレシピ
258
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 00:39:54 ID:AtmDQtPs0
GFCSも一本だとペナ大きいし二本積みでいいじゃん
259
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 00:53:46 ID:KDs4WER.0
数値でどうぞ
260
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 00:58:08 ID:AtmDQtPs0
スペースが足りない
261
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 01:00:31 ID:GEOHGzMg0
GFCF2本 +7×2+(-5)×√2≒+6.95
38改+GFCF +3+4+7+(-5)≒+9
であってるか?(改修放置
262
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 06:29:37 ID:jOz5jPF60
>>261
イタ戦の35.6系フィットは4
263
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 06:55:19 ID:t0sjgvww0
だからイタ戦はGFCS2本でいいんだって
足りない時に他の装備になってくだけなんだから、何を持ってるかの提示が無いと話す余地ない
264
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 15:03:50 ID:FsO6qdO60
GFCSが41cmと同じで金剛型が7*sqrtと言う前提で
改の計算式を元に考えると基本的にケッコン戦艦は誰でもGFCS*2で良い
金剛型のみ命中を最重視するなら試35.6(38改)+GFCSか試35.6(38改)*2が選択肢に入るかもしれない、かも
試35.6の場合火力が6下がる代わりに命中が3上がる感じ
長門型と大和型は試51+GFCSの場合火力+6の代わりに命中-6を受け入れられるかどうか
GFCS★9か10を8〜10個揃えられればほぼベストに近いベター(砲撃支援も考えると無改修を追加で16個か)
火力キャップの上昇もあって論者復活(ただしGFCSに限る)
265
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 15:27:18 ID:jOz5jPF60
>>264
試製35.6の方が38改より火力あったような
あと41もGFCSも7フィットどころか両方ペナあり
266
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 15:49:34 ID:GEOHGzMg0
>>262
>>261
は38改だからフィットは+4でいいのでは
267
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 15:49:52 ID:t0sjgvww0
7は主語省いてるだけでしょ、じゃなきゃその後の文章おかしくなる
そこ省くなよってとこでもあるけど
268
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/25(土) 16:50:20 ID:SFJOGkVw0
理系も国語力が必要
269
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/26(日) 00:02:48 ID:lduqxesM0
論文書かないといけないしね
文学的な素養は必要ないけれども、いくつにも取れるような表現はいけない
270
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/26(日) 07:10:01 ID:6l9EC/J60
GFCSの話は机上の空論ばかりするやつがやたらいるよね
現在入手可能な数を理解しているかすら怪しいというかなんというか
もっと現実的な話をしたいのだが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板