したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【思考停止】雷巡議論スレ3【依存症】

379名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 00:18:29 ID:nNMlYGYg0
>>374
>>372の方はまだ理解できる内容だったのに、補足で意味不明になってるぞ

>雷巡弱くするより、味方の強化なくすべき
なんで雷巡だけを特別な強ユニットにする事に拘る?
他の艦が強くなったって全体でのバランスが取れていれば別に良いじゃないか

380名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 22:07:43 ID:BXt/JtyA0
演習の雷巡なんて、潜水入れとくだけで花火要員に成り下がるからな
対空・装甲低いから、(軽)空母のいいカモでもあるし

381名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/08(土) 00:03:55 ID:xwSR9YBQ0
雷巡は甘え

382名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/14(金) 22:28:52 ID:X5r5RxFM0
どんどん敵さんは強くなっていってますねぇ

383名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 14:06:10 ID:SG8/l0AY0
レ級の開幕雷撃は初見で唖然とした

384名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 15:52:53 ID:4Ew2l1720
唯一の救いはそこまで命中しないところだな
バンバン当たるようなら開幕雷撃自体を消せよと叫ぶところだった

385名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 16:50:38 ID:uMGzE0B.0
ヴァイスシュヴァルツのハイパーズはなんとも使い方の難しいユニットだったよ!

そんなとこで調整されましても…

386名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 17:43:46 ID:wY1ydIxU0
いやいやいやエリレの開幕雷撃普通にガンガン当たるぞ
割と中破で止まるけど

387名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 00:17:22 ID:Adjnsz1s0
まだ雷巡弱体派は存在してるのか?

388名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 00:41:26 ID:VsoJwKbU0
コスト増も弱体化に入るならむしろ雷巡弱体化反対派がまだいるのかよって話なんだが

389名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 01:04:55 ID:APx93Fss0
割のいい遠征と5-4の低燃費(オリョクルが弾→燃変換と考えると、燃料が浮いた分弾に余裕がでる)のおかげで実質チャラだから不満は当初より減ったけど、今さらそういうことすんのかっていう運営不信は増した。
それよりも敵が凶悪なマップで雷巡が活躍できないこと(雷撃無効、ボスフラヨ配置)が増えて腹が立つよ
あれじゃ弱体化どころか完全に木偶だからな

390名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 02:51:54 ID:8puOIWP20
>>388
強さに対してコストはまだ見合ってないよ
もう少し消費増やすべき

391名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 04:08:43 ID:ktIxkv6c0
戦艦空母に安定したダメージ入れたいなら魚魚甲になる木曾は良バランスなんだよな

392名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 07:42:28 ID:Adjnsz1s0
>>390
こういう奴らって何を基準にしてるんだろうな
逆に他の艦が高いとは思わないのだろうか
出る杭だけ叩く馬鹿な日本人の典型的な例って奴か?

393名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 09:58:39 ID:5CAVDAIc0
>>392
まだこんな周回遅れなこと言ってるのかよ
他の艦が高いのなら割の良い遠征を追加しつつ雷巡のコストを上げればいいだけ
そんなことは新遠征追加と雷巡のコスト増を同時におこなったアプデを見れば分かる話
だから俺は「雷巡弱体化反対派がまだいるのかよ」って言ってんだよ

394名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 12:58:54 ID:VhFx.cUA0
少々運用コストが上がったくらいで弱体化だとは思わないが
コストが上がって不要なところに雷巡出すことは減ったな
ソナー積んで潜水艦狩りとか

395名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 15:00:36 ID:JLsk.FZE0
これ以上余計なことすんなとは思ってるよ
雷巡に限らず強化と緩和以外全部反対に決まってんだろ

396名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 18:44:54 ID:AgJZeswo0
>>395
でも雷巡は弱体化しろって奴がいるんだぜ
笑える

397名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 23:47:11 ID:rvrH86QM0
また同じ流れのループになるんか?
もう何十回目なんだろう

398名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 23:50:38 ID:5CAVDAIc0
負け犬雷巡弱体化反対論者が泣き言をグダグダ述べるスレ

399名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 00:23:45 ID:rgAptz5A0
お前ら、甲標的持ってないかわいそうなフラグチ級にも触れてやれよ

400名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 00:27:53 ID:Cv1eVAIc0
雷巡なんてファンタジーをのさばらせておいた結果がレ級エリートなんだからやってられんわ

401名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 01:23:07 ID:ZkQjGIzI0
>>400
???????

402名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 03:45:10 ID:hb9J/AAw0
(雷巡テコ入れのために導入された)先制雷撃というシステムその物が強すぎる、と言いたいんだろうか?
エリレの強みは先制雷撃だけじゃないし、それ以前に敵と味方じゃ比較も出来ないと思うが

403名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 10:40:41 ID:IidVfoZs0
まあ相手の雷撃に対して何も出来ないっつうのはあるよなあ

404名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 12:09:28 ID:yNsbhd860
レ級から先制雷撃取り上げるだけで危険度は半分くらいになると思うわ

405名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 14:15:58 ID:1IsHICGQ0
要するに手を施さなくてはならないのは雷巡じゃなくて先制雷撃なんだよな
航空戦と違って被害を減じる対策を建てられないのが辛い
あれ、命中と回避はどうなってるのかね
命中は雷撃側の雷装値で、回避は個々の船の回避の値か?

406名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 17:25:13 ID:jaqxlQaE0
まぁ、先制雷撃そのものに手を施した瞬間、味方の雷巡も半分死ぬんだけどな
ユニット単位でどうにか出来んとバランスは取れんよ、正直

407名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 20:03:38 ID:jsXBbGqA0
バランスもクソも雷巡がいてやっとこっちがギリギリ対等になれたんだがね
大和型使ってまでやっとトントンなんてのはクソバランスにも程があるわ
霧がいた頃が一番楽しかった

408名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/19(水) 22:05:15 ID:1IsHICGQ0
5-5の難易度、てかレ級の役割はむしろ大和型に存在意義を与えることだろうから、
そのあたりは運営の思うとおりというか、狙っているところなんじゃないの?
5-4がぬるいとほざく方々への回答なのかもしれないけど
スレ違いだけどあの難易度は5-3を突破したご褒美みたいなものだったんだろうにね

409名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/20(木) 06:17:12 ID:yhvr/HVI0
スレ違いの話を続けるのもなんだが
5-4については再調整の内容で意味が分かんなくなったわ
ぬるい北ルートをそのままで
俺的に丁度いいと感じてた中央南ルートを難化
田中とは別の人間が5-4作って、ぬるいままも嫌だったから難しくしようと思ったが
北いじると不満滅茶苦茶出るだろうから仕方無しに中央南ルートだけ変えた
アンチ目線と言われても仕方ないがこう考えるのが一番しっくりくるんだよなあ

410名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/13(日) 16:18:35 ID:y0DeXplU0
5-5で雷巡つぶされてざまあああああwwwww
って思ってんのはオレだけではないはず。

雷巡は夏イベ前に改2がきた。正直、改のままでよかったんじゃねえのw?
あんな大幅強化は必要なかったんじゃねえの?

5-5で雷巡潰されて攻略停止した提督はかなり多いはず。特に最近始めた提督。
最近の提督は、雷巡・潜水艦だけで攻略進めて他の艦のレベリングは停止w
まさにスレタイ通りの思考停止と依存症w
5-3すら潜水艦だけで攻略していくwww
5-5だけでもいいから、おとなしく雷巡以外の艦使って楽しもうぜw
あ、大和型なくても攻略できますぞw

春イベも最深部は雷巡と潜水艦はほとんど使えなくていいよ。
その方が編成と攻略の醍醐味が味わえそうだしな。
雷巡と潜水艦いる構成は全部反れていいw

5-4までの攻略と多くの任務で散々お世話になっておいてw
何が雷巡いて対等だよw
全体を見れば大幅なプラスだろうが。

411名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/13(日) 20:50:06 ID:GO.bZYJI0
ID:QZC0yp7Y0みたいな馬鹿が発狂するならそれでいい

412名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/13(日) 21:22:15 ID:rHxJDHfI0
雷巡はアレとして、春イベントは所謂「ミッドウェー」らしい以上、潜水艦がボスに有効でわかってます
少なくとも、あの戦いで「ヨークタウン」にトドメ刺したのは潜水艦のイムヤちゃんな訳で

そして、割と時代が来てる航空火力艦の改二は、史実に倣えばミッドウェー後でわかってますorz

413名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/13(日) 21:55:59 ID:4EiJKMUs0
5-5まで辿り着いた提督で雷巡にしか頼らない提督とか新参くらいだし全然困らないw

414名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 01:31:59 ID:zxOKai.E0
5-5とか関係ないでしょ。
ボスに潜水艦入ってるところには入れなくてもいいって、
4-4から言われてる事じゃん?

話題にあげんのも今更すぎんでしょ。
5-5初日に言うならともかく、構ってちゃんっすか。

415名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 02:45:54 ID:T7zQOw7U0
残念だけど、5-5のS狙いは雷巡なんだなぁ
きっとクリアできてない雑魚かテンプレ厨かな?

416名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 03:40:28 ID:5t5YfGDs0
勝手にS狙いとか縛って語っちゃう奴w

417名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 03:44:31 ID:0nziyujM0
お、おう…(5-5Sってなんかメリットあんのか??)

418名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 03:49:23 ID:0nziyujM0
テンプレ厨って単語が斬新過ぎて何なのか分からんけど、
攻略・周回の編成から雷巡が外れただけで
一喜一憂するスレってのは間違ってないな。

419名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 08:20:52 ID:bL/f9tlIO
天龍ちゃんも改二で雷巡こねーかな。すでに三隻いるわけだけど今のステータスでただの改二になっても不憫だしな。下手したら中2病やめてしまうかもしれない。

420名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 11:21:27 ID:Ms1GFuZk0
3月着任提督ですが、雷巡そこまで必要かな?って思う

大井っちが全然来てくれなかったことと
そもそも、旧コニシ絵と巨乳にしか興味なかったから
2-4、3-4、4-4、5-1〜5-3まで重巡(途中から鈴谷)入れて突破してきた

装甲弱いから攻略に使いたくないんだよねー
潜水艦をデコイにしたレべリングだと非常に便利なんだけど


とか言いながら、木曽ちゃんが育ってきたので
5-4では使ってみようと思っています

421名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 11:47:50 ID:gK6cjem60
「必要」とか「必須」とかって言葉はあまり考えなしに使うべきではない
資材の節約なんて、金で湯水のように使える米帝には全く意味が無いわけだし

422名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 15:22:06 ID:CRvHD/H60
そりゃ運ゲーに必須とか必要なんて言葉使うのはエアプ野郎しかいないでしょ

423名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/14(月) 21:19:12 ID:ezgVbCTE0
雷巡に頼らずやってきたのを誇る風潮

いつ着任しただの好みの絵はなんだの糞どうでもいいわ

424名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/15(火) 01:24:16 ID:b.esV9/Y0
5-5って雷巡より強い艦が必要なだけで、何も使えなくなったわけではないんだよな
他では雷巡サマサマなのは変わらんし

雷巡ザマーとか言ってる奴はただ自爆してるだけ
雷巡ゴミって言うならそれ以下の軽巡以下もゴミのままやしな
結局なんも変わってないwwwww

425名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/15(火) 02:33:05 ID:QzxbwG8s0
雷巡対策で軽巡駆逐が巻き添えになる構図はずっと変わってないんだよね

426名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/15(火) 16:11:46 ID:.NxI.8vg0
>>425
開幕雷撃の仕様変えるだけで良いけどヘタに変えたら雷巡が産廃化するだけになるからな
それで切れる奴はかなりいるから正直どうしようもないんだろう

427名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/15(火) 20:08:32 ID:udS90lY20
雷巡がどうのではないが
最近は難易度の上昇に対し全体的に艦種問わず火力不足が酷い
大和持ちだそうが昼ではまともに落とせなくなってきている
そろそろ全体的に火力向上をして欲しい所

428名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/15(火) 22:52:43 ID:XmKXoD360
このゲーム、更なる改造やレベルキャップ開放がない限り艦娘の限界性能は全く上がらないんだから、
難易度だけを後から上げていくなんて成り立つわけが無いんだよな

429名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/15(火) 22:56:32 ID:Nh3hReyc0
火力不足ってか…
火力150がキャップ(クリティカルでは225)なのに敵のヲ級改の装甲130あることが原因やで。

430名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/20(日) 10:11:13 ID:kQwkP0ZY0
よくじゃあ使うなって言うアホいるけどそれじゃあ意味ないよな
雷巡は史実じゃ無能だったのに強すぎるという当たり前のことを言ってるのに
史実で無能だった艦も使ってやるってのがこのゲームのコンセプトなのは分かるが
無能がチート性能で空母より強いとか頭湧いてるだろ

431名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/20(日) 12:03:36 ID:X7rD.YD20
強いキャラが味方にいるのは純粋に嬉しい
だがスレタイにもあるように思考停止して「とりあえず雷巡使えばどうにでもなるンゴwwww」っていうのは
運営にとっても面白い状況とは言い難いと思うぞ

そんな私は雷巡を使わず天龍99LVを出撃させる物好き提督

432名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/20(日) 12:49:30 ID:iLA5nG2M0
先制雷撃が役に立ちすぎて、雷撃戦()が役立たずなシステムも悪い

残飯処理用、中破してたら撃つ機会すら無し
しかも同時に撃つから複数標的攻撃は運任せ
これを役に立てろとおっしゃしましても…
トドメの必殺技的な演出にしたかったんだろうけど、戦果やドロップのゲームとしての仕様にまるで噛み合ってない

現実がどうのとか考えないで、普通に砲撃戦フェイズで魚雷撃てば良いじゃねぇか
そもそも夜戦じゃ普通に順番に撃ってる時点で現実()

逆に先制雷撃は航空戦さえ抜ければ全艦発射可能
甲標的の積んでる45cm魚雷2門ならともかく、
戦艦の主砲も届かない距離から毎度普通に命中する61cm40連装魚雷
伊19涙目

433名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/22(火) 11:40:36 ID:Rm530PtQ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10119997310
クソワロタwwwwwwwwwwww

434名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 01:37:25 ID:q0j8LfR60
演習の戦艦、空母単艦放置を一隻かつ昼戦だけで狩ることができる
ことが雷巡のいい所。

435名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 08:00:57 ID:eHJMnnnEO
最大装備数を2にする。
これで運用がちょっと難しい艦になる。

436名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 10:00:07 ID:DGd8Ur7Q0
雷巡に下方修正したってプレイヤー側に何の益も無いんだから、他の艦種の上方修正を訴える方が前向きじゃないかい?

437名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 13:11:33 ID:yvyDfj3Y0
だからなんでハイパーズの下方修正だけで他の要素は一切調整なしって前提なんだよ
ハイパーズの性能落とせばボスに潜水艦混ぜなくて済むとかそういう方向にもってけるだろ

438名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 13:31:58 ID:dNcPJGt60
まだそんなことしてくれる運営だと思ってるのがすごい
下げれば下げるだけ

439名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 15:37:04 ID:.UHrhhEk0
遠征上方修正があったのにまだそんなこと言ってる馬鹿がいるのか

440名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 15:59:20 ID:ikjO5sq.0
演習でこちらの正規空母*2の開幕が流星改*6積んでカスダメで終わり
敵側の開幕雷撃でこちらの正規空母*2が大破中破で浮かぶ物置と化した時は乾いた笑いが出たわ

441名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 20:49:10 ID:7yziLA2U0
開幕空爆は制空戦闘機や対空電探+三式弾などの妨害措置が可能だが、先制雷撃に妨害措置は殆ど無いからなぁ
ただ、雷巡は対空弱いし砲撃戦もアレだから、潰すつもりなら(航空)戦艦をメインに編成すれば宜しい

442名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 21:05:12 ID:MEBSfAzk0
雷巡は水上機積めないから
今回のアプデは実質上相対的な弱体化だな

木曽はいらないねえそんなものはとか言ってる場合じゃないよ?

443名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 01:44:55 ID:qOncYghQ0
>>437
君の提案を運営が汲んでくれるとどうして思える?

444名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 06:48:10 ID:VM42mjRE0
これミッドウェーイベントあたりで空母にも新システムくるんじゃないか
さすがに史実に詳しい運営なら今の雷巡と空母の関係おかしいって分かるだろうし

445名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 09:24:06 ID:SleilTHw0
>>444
大艦巨砲主義は意図してやってるから難しいかもね

446名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 12:37:13 ID:Q3dVpOPI0
雷巡と他艦種との格差が縮小されるわけねーだろとほざいてた馬鹿ども息してるー?

447名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 14:45:20 ID:awp7KiMg0
雷巡の時代は終わり、この醜い争いにも終止符が打たれる時が来たのだ

448名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 15:19:18 ID:Tin2TnC60
紙装甲で大破率増えたとはいえ
回避駆逐クラス(ケッコンで100超え)対潜TOPクラス火力・開幕雷撃・夜戦重巡以上は変わってないから
強いことには変わりないな。潜水艦いて邪魔な時いるとかなり便利に働いてくれる(例:春イベE3)

449名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 18:05:44 ID:H409UYPY0
雷巡依存から、使いどころの策定が実装されたからいいんでないの?

450名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 20:08:04 ID:Kd6PbNTo0
砲撃戦前に戦艦・重巡クラスの頭数減らせる時点でね

451名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 22:20:43 ID:SfXsP26A0
雷巡は制空を無理しなくていいしな、適材適所で使えばいい

452名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 22:49:22 ID:pzaDDr2k0
そもそも雷巡の時代ってわけでもなかったがな
他が弱すぎただけ
まあ駆逐艦が完全に息してないけどな

453名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 00:41:43 ID:PaaWZMz20
一瞬だけ雪風が輝いていたな
今は雪風含めて駆逐艦・軽巡洋艦が息してない
そして相変わらず戦艦は重要

454名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 01:03:57 ID:tLUvxQiU0
戦艦は正社員
雷巡はすげぇ優秀なバイト

455名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 04:41:11 ID:ZW9AqOPs0
雷巡より強い艦種がさらに強くなった
なお、雷巡より使えなかった艦はさらに要らないお荷物となったようだ

雷巡に枠取られて文句言ってた層としては、なにも変わってないことにいつか気づくのだろうか

456名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 22:39:47 ID:os3MxY1w0
そのうち軽巡にもテコいれくるでしょ
少なくとも重巡は雷巡に匹敵する火力を手に入れた
戦艦の代わりに使える場所も増えるだろうしね

457名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 03:19:06 ID:/gNZRmkc0
搭載数0の3800t級とか、現状鼠要員だからなあ
夕張と五十鈴はオンリーワンだからまだしも

458名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 03:54:01 ID:hBdeVBpA0
戦艦→春イベまでどおり
重巡、航巡→今回の弾着観測システム唯一の適用艦種
軽巡、軽空、駆逐→索敵システムの応用で、総対潜値が敵潜水艦数と階級に対し十分あれば開幕雷撃を阻止できる

こんな感じが理想

459名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 09:41:38 ID:.RpdfC9Q0
雪風は昼の比重上がって相対的に弱くはなったけど
今回のイベントマップが特殊過ぎて使えないんであって
今までどおり夜戦カットインに賭ける艦としての存在価値は変わってないよ

E5基準で考えるからアレだけど
通常海域やる分には未だに重巡雷巡駆逐で要がたりて、戦艦だとオーバーキル気味なのは変わらない

460名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 17:38:10 ID:DS./3rmA0
周回重視で考えると相対的に重巡や軽空の地位があがったイメージだな

461名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 22:10:47 ID:hlprHUOM0
今回のアップデートは割と良かったな
欲を言えば雷巡の開幕雷撃の命中を落として欲しかったが
空母の扱いは相変わらずクソ

462名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 01:32:44 ID:VMl9Qnj60
ほとんどの海域で空母必須になったじゃん
制空権確保の重要性が高まった

不遇になったのは副砲
なお魚雷もますます立場がなくなった

463名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 02:06:07 ID:7D/S6hiU0
>>462
敵の積んでくる航空戦力がバカすぎて
空母を完全置物化させるほどの烈風を積んでやっと優勢というのはどうかと思うけどな

464名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 09:50:54 ID:80L4pn2k0
>>463
烈風3爆戦1で赤城や加賀の火力130超えるんだけど…。
どんだけわがままだよ

465名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 12:32:59 ID:2OuqXjwU0
雷順は相変わらず旗艦として使うのは優秀だわ
油と鉄の消費が少ないのもやっぱり大きい

466名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 12:58:34 ID:2OuqXjwU0
空母の必要性が上がったのに、それでも空母が糞って言ってるのには流石に草生えますわ
空気だったのが、必須になるって相当地位向上だろ

まあ、空母の地位向上の裏で戦艦の地位がさらに上がり 軽巡&駆逐がより空気になっているわけだけどね

467名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 14:45:46 ID:/ovlo2p20
>>466
なんか違う
システム上必要にさせられて空母使わされてるだけでしょこれ
使いたくて使ってない
戦艦と雷巡は使えるならどこでも使いたい魅力がある

468名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 15:05:27 ID:2MWQcn5Q0
※466
WW2で最強の矛だった空母が必須なのは当たり前だろ
問題は空母より雷巡が強いことと
そのくせどうでもいいとこで史実を反映することだろ

469名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 15:15:31 ID:kuSbcLcw0
なんでそんなに文句ばっかり言いたいんだ
…まあそういうスレか

470名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/28(月) 19:23:58 ID:/pay62iU0
このゲームは戦艦様のお膳立てをするゲームだからね

まさに全ての役割が帝国海軍の理想としたドクトリンに倣っている

471名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 01:14:44 ID:lg.nNPls0
本当に史実に沿ったら、砲撃戦()雷撃戦()の空母ゲーになっちゃうしなぁ
史実重視よりは漢の浪漫で良いとは思う

とはいえ、空母重視か砲雷撃重視のどちらでも行けるってバランスが理想ではあるんだろうな
50レベルくらい差があっても当たったもん勝ちの運ゲーっぷりでバランスもあったものではないが

472名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 20:22:57 ID:gX8SBiLw0
普通に雷巡より空母のが強かった
それが置物化されて雷巡より弱くなった

さらに駆逐、搭載のない軽巡が死亡
通常海域では雷巡の地位かさらに上がったでしょうな

473名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 02:20:31 ID:OP54f5460
触接のお蔭で開幕航空戦での露払い期待値が増した分、先制雷撃が当たりを引ける可能性も地味に向上してるわな

474名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 03:50:11 ID:DHdmjK1g0
駆逐は元から対潜・低燃費要因で砲撃は大して期待されてないから地位は大して変わってないだろ

475名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 07:28:07 ID:9TRZmatU0
>>474
敵の砲撃も強化されたんだから、これからは駆逐なんて出すことないよ
レベリング周回とかは除いてな

今回のイベント
編成に制限なけりゃ、結局のところ雷巡ゲーだったな

476名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 14:33:21 ID:0FhldBWA0
これまでもルート固定と対潜以外で
駆逐艦出る幕なかったから大して変わらんよ

>>475
E3はボス雷撃無効
E4は駆逐艦編成必須
E5は戦艦空母ゲーム
E1E2も偵察機と索敵値が必要

相当頑張らないと雷巡入れる余地がないぞ
これを雷巡ゲームと呼ぶとは
よっぽど雷巡を愛してるんだね

477名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 14:39:28 ID:5cCnHDds0
今回雷巡使わなかったなーと思ったら E-1周回で使うことになってなんだかんだ便利だわ
雷雷重重航巡駆での周回が安定過ぎる 軽巡使えばもっと安く出来ないこともないけど、やっぱ雷巡の戦闘力は安定だわ

478名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 16:36:39 ID:IyQ2vfnwO
E4は対潜しつつ開幕雷撃で道中潰しのワンチャンあるか…戦艦でいいけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板