したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

秦こころ 攻略スレ -001-

146Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:41:10 ID:V5//Cnjg0
>>144
引き寄せは打撃属性、つまりガードできる
グレイズ逃げ行動を引き寄せで狩るのが基本じゃないかな

147Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:41:42 ID:gI1KVyrY0
>>145
すごいわかる、最初やらかした
ルーレットの最後の衝撃波も判定あって魔方陣出るからコンボに使えないでもないのかな
即出しだと出るお面ランダムっぽいからなんともいえないけど

148Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:52:35 ID:XxtBvyts0
>>146
なるほど!打撃属性だったか、ありがとう!!

149Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:52:41 ID:zyWM.xFk0
とりあえず6Yの発生もうちょい早くならんかなって
スペカじゃないと能力の旨み?を活かしにくいのがちょっと

150Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 21:20:40 ID:tTBdTp0c0
やることいっぱいあるのにおさわりしすぎてしまった
無か神でAA6A>2Y>3>6Bが一回だけ繋がったような気がしたけど入力精度なさすぎて再現できなかった
中央で必殺使わなくても〆れるコンボがほしい…
>>147
せっかく判定あるんだし組み込みたいな…
ルーレット運を受け入れてどの感情でも戦えるようになりたい

151Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 22:07:13 ID:dvyfT1ZQ0
鬼婆が起き攻めや立ち回りで使える気がする
霊力消費大きいからあんま乱発はできないけど

長壁が消える条件がイマイチわからん
非空のレトロ原子核モデルみたいに使えると思ったら違うのかー?

152Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 22:08:25 ID:VHKSreXQ0
ポゼッションの相手の感情不安定にする効果って実装されてない?

153Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 22:09:54 ID:dvyfT1ZQ0
>>152
感情ある状態でヒットかガードさせれば状態異常付くよ
こころの感情はニュートラルに戻る

154ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/08/10(土) 22:13:07 ID:q9qR2Q3U0
仏 DA>2B(4Hit)>2Y>3>AAA2A(1Hit)>妖狐面 2822 どこでも

155Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 22:27:26 ID:Vv4hCGwA0
AA8A(1弾目)から状態異常攻撃に繋げられるんだね
地味だけど

156Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 22:28:22 ID:VHKSreXQ0
>>153
ありがとうー
現在の自分の感情を相手に付ける効果だったのか

157Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 23:29:57 ID:P5guguJ60
道教限定、どこでも

DA or TA>X>9>AA6A>2獅子面

道は他の宗派よりもコンボがしにくいと思いましたが、
意外と成立するみたいですね。
Yが溜め撃ちができたりと使いやすいのも大きいです。
宗派問わずWikiや攻略スレのコンボレシピを見てみると
2or8獅子、大蜘蛛、妖狐辺りがコンボで使われてる感じで
今後こころを使う上でこれらが主力になってくるかもしれません。

158Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 23:40:51 ID:8xfmZeLQ0
>154
何度か試したけどにとりと布都には最後が当たんなくてダウン取れないので注意
まぁいつもの2人ですね

159158:2013/08/10(土) 23:45:36 ID:8xfmZeLQ0
すまん連レス失礼。タイミングシビアだけどつながったわ。

160Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 01:39:13 ID:vfhz6pqs0
こころちゃん、使う感情の数で覚えなきゃいけないコンボが2倍、3倍と増えていくのか
楽しそうだけど大変だw

161Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 02:01:52 ID:VHKSreXQ0
こんなに難易度高いキャラになるとは思わなかった
無と神のYが安定しないし

162Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 02:15:07 ID:bNSUcy/.0
魔理沙の復帰が速くてつながらないコンボがあるのはバグかな?

163Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 02:17:07 ID:odYVRWdA0
どんなコンボか書いてくれないと分からないけど
復帰じゃなくて当たり判定の問題だったりしない?

164Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 02:50:07 ID:tEiTx/Eg0
壁バン床バン連発っていうオチだと予想

165Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 02:53:22 ID:vcAMIbaQ0
なんか結局道しか使ってないなぁ・・・技も獅子面と花火くらいしか使ってない
花火が意外とFA取りと弾消しに活躍してくれる

166Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 04:07:02 ID:MutpV3/U0
すでに出てるかもしれないけど、
>>157の奴をちょっと変えてみた。

道教
DA or TA>X>9>AA2A(6Hit)>2Y>8獅子面
2800〜3000くらい

スペカ宣言してる状態で獅子面のあとにあてると5000くらいいく。

167Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 04:40:11 ID:EyMBhiMo0
*良く使ってるコンボ 全部道
距離が必要なのも有るが道が拾える間合いなら繋がる
逆に近すぎてもダメなのも有るが

あとYの溜めによってダメージ変わるので悪しからず

*レシピ
DA>5B>ディレイH2Y>jc>66>AA>5Y>9>AA6A>H2Y 立ち3483 
DA>5B>ディレイH2Y>jc>66>TA>5Y>9>AA6A>H2Y  立ち3445 最後A連外れやすい
DA>5B>ディレイH2Y>jc>66>AA6A>H2Y         立ち3108 
DA>5B>H2Y>jc>66>AA6A>H2Y         立ち3209 安定、霊力火力良し
A>5B>H2Y>jc>66>AA6A>H2Y        立ち3204 一応
A1^2>5B>H2Y>jc>66>AA>5Y>9>AA6A>H2Y    立ち3706 ネタに近い
DA>5B>ディレイH2Y>jc>66>TB        立ち2361
全 DA>5B>H2Y>8or9>H5Y            立ち2724 便利
※5B始動になるとダメージ上がる、300ぐらい?

6B>H2Y>jc>66>AA6A>H2Y            立ち3335
6B>H2Y>jC>66>TB                立ち2535
※6B始動は思いっきり下がるので始動位置意識

TA>5Y>jc>66>AA>5Y>9>AA6A>H2Y        立ち3363
TA>5Y>jc>66>TA>5Y>9>AA6A>H2Y       立ち3319
TA>5Y>jc>66>AA6A>H2Y            立ち2887
TA>5Y>jc>66>AAAA            立ち2528

AA>5B>H2Y>jc>66>AA6A>H2Y        立ち2923 
全 AA>5B>H2Y>8or9>H5Y            立ち2505 安定1
AA>2B調整>H2Y>jc>66>AA6A>H2Y        立ち2783 安定2
※A始動はレシピ流用できるのも有るのでお好きに
  出来ないのも有るけど面倒なので調べて無い

*捕捉
スタン値を5B、2Bで40+HY30+HY30か打撃40+HY30+打撃40でとれば良い
あとは適当に組み合わせ

168Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 05:59:57 ID:oYc/cgig0
スペカは憂い安定な気がする
道Yが当てればどこでも入る上にヒット確認簡単なのがでかい
当てる機会多いから三枚積んでもいけるかもしれん

169Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 06:04:50 ID:oYc/cgig0
>>165
俺も道オンリーに成りつつある
花火はTB当てたあとの追撃にも使えるね
画面端近く
TB→花火→9→8B→Y 2800 立

あとこころ同キャラで相手より下にいるときの2B抑制になる

170Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 07:04:51 ID:zyWM.xFk0
ちょっとやってたけど6B引っ掛ければだいたい2600〜でスタン取れるのな・・・たまげたなぁ
まぁその6Bの出がちょっと遅めな気がするのが難点か

道or喜
6B>HY(ほぼ最大)>微溜HY (溜め無し2480)2600〜2825?dmg 立ちスタン
HYはだいたい自分の目の前ちょっと下あたりで発射するくらいで。
互いに高高度の位置で引っ掛けると相手が後ろまで吹っ飛んでHYが明後日の方向に飛んでく。

171Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 09:02:19 ID:br0SF1N60
>>167
これはいいコンボ、使わせてもらいます

リターンがでかい道属性オンリーで戦った方が使いやすくて強い気がしてきた

172Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 09:47:59 ID:zvHvcggs0
道のコンボがたくさんあるので神仏のコンボを
中央 霊夢相手に

AA>6B>Y(1)>3>AA8A>X 2308 立ちスタン
6BのあとすぐYでキャンセルして1発だけあてるとそこからコンボが繋がる


AA>6B>2Y>3>AA2A(1)>妖狐 2700くらい寝スタン
妖狐は4以外なら安定してつながる気がする

AA>6Bのパーツが中央ならよさげ
既出だったらすみません

173Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 10:26:22 ID:HlPo/FNo0
>>172 いいですね
AA6Bは気づきませんでした

ちょっと流用してみました
神(どこでも、蜘蛛締め 立ちスタン)
AA>6B>Y(1)>3>AA6A>2Y(4)>2蜘蛛

せっかくなので起き攻めネタ
AAAAなど(立ちダウン)>長壁>ノーキャンセル最速DA>5B

チキガ、くらい逃げ対応、チキガなら鬼婆発動でさらにガードさせれる

174大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 12:14:05 ID:P5guguJ60
道のコンボはDAとTAの始点が多めですけど、
どちらも打点が上よりなので下方の相手に当てづらく、
そこは気をつけた方が良いかもしれません。

175大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:19:30 ID:EyMBhiMo0
*2B使ったなんちゃって表裏
実戦で何度か通せたので一例として

ガードされるとYの隙がでかいので状況確認はしたい
2B当たってれば結構間に合うので余裕は有るはず

**レシピ

2B>H2Y>AAAA 立2.8k 消費1、手軽
2B>H2Y>AA6A>H2Y    立3k〜3.1k


2B4〜>H2Y>8>H5Y 2400〜2700
※2Bでスタン30以上取れたら〆れる。1HITでスタン8なので4HITから〆可
※二回目のYは壁ドンを聴けるまで溜めれる
 そんなに溜めなくても良いけども

**説明
立〆ならなんでも、道Y〆かA連〆辺りがメイン
表裏の掛け方は距離で2パターン

***近い場合
位置調整して2B、表裏調整がし易い

裏に成る間合いでも、2で少しでも沈めば表に成る
逆に少し遠い位置なら9>2Bで裏になったりする

なので好きな位置から2Bすればいいって事
良く使うのはバリアの縁当たり、近すぎず遠すぎずの位置

なお〆後に宣言>表裏2Bを挟める
ただ位置調整する暇は無いので下記の方法を取る事

***遠い場合
ダッシュして相手の斜め上から2B、表裏調整難しい
高い位置から始めると浮いてしまうので軸に近い位置から始動させたい

どうせ勝手に表に成ってしまうので最初から裏を狙いに行くと吉

タイミングを覚えるために良く使うコンボ〆で練習しておいた方が良いだろう

*他
横スタンの時は移動読み2Bってのが使えたりする

176大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:20:53 ID:zyWM.xFk0
そういや>>106の一番上のコンボだけど
仏・怒
AA2A(3)>2Y>3>AA6A>(微ディレイ)蜘蛛 2474dmg
霊夢にも入ったしこれで良い気がする
高高度のとこで入った場合2Y>3>の部分をY>9>にすればいい
AAA>2Yだとスタン取るまではいけるけど高度差が付きすぎて最後の蜘蛛が入らない。


にしてもあれかな
蜘蛛使う場合引き寄せる時にも怒に切り替わるから仏コン覚えた方が良さそう。
幸い↑のコンボはどこでも入るっぽいからそれさえ覚えておけばあとは霊力管理次第ってとこだけど。

177大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:31:15 ID:gI1KVyrY0
仏は仏でコンボパーツというか繋ぎは2Yで安定する感じあるね
道のが明らかに火力あるけど
道の人は必殺技とかどう使うんだろう

178大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:33:05 ID:XaT50uAk0
花火と獅子舞しか使ってないや

179大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:43:11 ID:zyWM.xFk0
用途がいろいろな花火、コンボパーツの獅子舞
6B〆コンボの時に入れるための2蜘蛛
こんくらい?

180大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:48:45 ID:odYVRWdA0
6Yコンボを適当に検証、効果時間が思ったより短くてコンボに組み込むなら最後にしたい
とりあえず6Yを繋げるだけならAA8A(1)〜、AA2A(1or6)or2B(1or6)〜、2B〜とかが軸をあんまり考えなくていいから楽
相手より下にいるなら5Bとか8B(1)とかからもイケル、スタン取るなら
・AA8A(1)>6Y>8獅子>9>AA〜 :端限だしスタン終了後すぐ効果切れる
・6B先端当て>2>AAA>6Y :6Y〆スタンだけどダメージ低い
・下から相手の足元にDA>B>6Y>8獅子or 6狐 :獅子安定、狐でも一応入る
とかこんな感じ

後は効果について適当に
仏(赤):操作してないと勝手に前進、尚対人で操作しない状況はまずないので役に立たない
神(青):操作してないと勝手に後退、尚対人で操作しない状況はまずないので(ry
道(緑):前後移動が強制ダッシュ、尚前後に歩けないだけで上下にフワフワは普通に出来るので(ry
攻撃力防御力の増減とかは面倒だから検証してないけどぶっちゃけ今の6Y要らない気が・・・
いやまて、コンボ後の面解除には必須だった、やっぱり6Yは要る子

181大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:54:42 ID:zyWM.xFk0
ついさっき対戦中に気付いたが蜘蛛の引き寄せってCHあったのか・・・
相手の甘えた行動から引き寄せCHで人気稼ぎが捗るな

182大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 14:56:16 ID:k.EJKYS.0
研究の余地がまだまだあるわけだけど、デッキ結構悩むなぁ

183大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:11:41 ID:kw1TGSHI0
コンボの最後蜘蛛で〆て引き寄せたあとLW入れたら相当かっこいい

184大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:23:31 ID:ecCl2.ms0
全キャラ全宗教対応画面端蜘蛛〆コンを作ってみた
AA8A(1)>6Y>獅子>9>AAA6A>2蜘蛛立ちスタン約2.4K
蜘蛛で〆なければ宣言>スペカが入る

185大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:23:32 ID:3FnJdqrE0
このキャラ立ち回りなにすればいいんだろう
布石になる射撃がまるでなくて打撃で突っ込むか道Yおねがいぶっぱするしかない

186大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:34:47 ID:zyWM.xFk0
花火大会やろうぜ

187大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:35:08 ID:2LvClruk0
仏2Yは硬直がもっと少なければ輝いてた

188大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:48:08 ID:9mLvVnhA0
>>167のTA始動コンなんだけど、H2Y〆の最後に最速で2蜘蛛が繋がることがある
魔理沙相手で確認中、安定はしてないけど蜘蛛〆で立ちスタン取れるから検証してみる価値はあるかも
既出だったらごめん

189大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 15:56:48 ID:oGbHvHgs0
仏2Yからの繋ぎが安定しなくて禿げる

190大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 16:07:27 ID:gI1KVyrY0
仏2Y始動技の距離がちょっと離れてるとすぐ届かないな
誰かも言ってたけどYのキャンセルおっせーわー

191大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 16:08:02 ID:9mLvVnhA0
最後端でAA6A>H2Y〆スタン取れる状況だったら2蜘蛛普通に入りそうだ

192大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 16:37:29 ID:r4AF/BnQ0
スペカ2枚とルーレットと、28に獅子入れた所で詰まっちゃった
ので誰か装備晒してくださいお願いします何にもしませんから!

193大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 16:37:52 ID:iPRG7DSM0
お手軽8獅子〆コンでも

信仰道
端背負い〜相手端寄り 強打撃始動

5B>H5Y(H2Y)>8獅子 3052
2B>H5Y(H2Y)>8獅子 2800ちょい
6B>H5Y(H2Y)>8獅子 3100くらい
8B>H2Y(2Y)>8獅子 2700くらい

比較的どの距離からでも安定して入るけど、相手が端付近のときは最後の獅子が入らないときがあります

194大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 16:48:41 ID:nKAbe6mc0
獅子は打撃>Y>Yの後の追撃にも使えますね
その後霊力カツカツですけど

195大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 16:51:30 ID:iPRG7DSM0
>>193補足
端背負いでの確認ですが、獅子の後宣言から杞人繋がります

196大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 17:21:01 ID:bEHwJx7U0
安定してコンボの〆に蜘蛛糸当てられるようになってきたけど、蜘蛛糸当ててからが問題なんだよなあ
近距離でひっぱりヒットしても遠くに飛んでいって何にも入らない

197大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 18:21:04 ID:xrmadUC20
結局こいしちゃんどういうキャラなん?

198大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 18:21:29 ID:WPwe9OLk0
こいしは電球キャラかな・・・

199大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 18:36:04 ID:tEiTx/Eg0
ほんといきなりだな

200大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 18:49:07 ID:waqoBd3Y0
道のXが道魔理沙のXに打ち勝てるんだけど面の位置しだいで外れるっていう

201大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 23:08:11 ID:fgdymv920
神Xは他属性と違って面が飛んでくわけじゃないんだしもう少し連発させてくれてもいいと思う

202大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 23:17:39 ID:b84ec/v.0
神信仰のX射撃にバグらしきものが判明。
X射撃を相手に当てず画面外へ飛ばしてしまうと、画面外で描画が残ってるらしく段々重くなっていく様子。
2,30回超えた辺りからかなりスローになる、オンラインでの発生は検証してないが、神こころは注意されたし。

203大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 23:34:35 ID:KRa6EgMY0
>>202
なにそのバグ… 神霊廟EXかよw

204大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 23:42:39 ID:RAa.rCj20
ただでさえ使いづらい神こころを使わない理由ができてしまったのか…
仏は立ち回りが死んでるし、神はコンボまったく安定しないし、無は存在価値よくわからないし
現状道以外ほぼ選べないのが何とも…、その道こころも立ち回り強いかというとアレだしね、今はわからん殺しで食えてるけど

205大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 23:47:48 ID:cM96fLqo0
負けそうになったらX連射するゲームにならなきゃいいけど・・・

206大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 00:09:44 ID:HMFj9xkA0
要らん部分マミゾウのばっちゃの真似しちゃうんだからもう!

207大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 00:25:52 ID:tTBdTp0c0
だがこころちゃんのそんなところも

208大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 00:31:24 ID:XaT50uAk0
攻略に関係ないけどキャラ選択画面でキャラ選んだ時に出てるドット絵
こころちゃんだけなんか画質荒くね?

209大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 00:42:05 ID:fJO9hoTM0
>>208
みんな似たようなもんじゃないか
スカートの裾とかマントの先っちょとか大きく動くとこはみんなけっこう乱れてる
こころちゃんは髪が乱れるから目立つのであって魔理沙とか腰から下すごい乱れるぞ

210大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 00:57:03 ID:eitUJApE0
腰から下がすごい乱れるだと?なにかが捗りそうだ

211大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 01:35:41 ID:OmQnF7u60
花火大会
端 下ラインから
花火>8>花火>8>花火

212大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 06:49:32 ID:S6ZBTr6c0
前にぼやいたコンボにちょっと付け足しただけなんですが
忌狼宣言>AA6A>6鬼婆>2移動>AA8A1段目>蜘蛛>蜘蛛>鬼婆>忌狼
ダメージは5153〜5857、忌狼が面白い性能してるからもっと改良出来れば・・・
なかったっぽいんで忌狼のダメージ出してみた
0回3955、1回4153、2回4353、3回4550、4回4750、5回4946
6回5142、7回5342、8回5539、9回5667、10回5858
11回からダメージが伸びなかったので10回が限度かと思います
霊力消費と宣言時間のこと考えると10回はかなりキツイですが・・・

213大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 07:16:24 ID:v8kXAOU.0
スレ的には6Bのめくりは話題になってないのか、割と強いと思うんだが

214大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 07:52:46 ID:XaT50uAk0
6Bめくり実は致命的な欠陥があってな…

どうやら6Bの判定が出るのがこころが下がってからみたいらしい
つまりこころが先に画面端についていて相手が後から画面端に来たとしても、
相手は6Bを画面端方向に入力することでガードできてしまうのだ

かといって相手が画面端に来るまでに6Bをぶつけるとするとめくりオートガードに引っかかってしまう

なのでめくり択をするにはこころが画面端側にいる必用があるんだが、そうなると今からめくりしますよって言ってるようなもの
しかも6Bでめくるためには事前にジャンプが必要。しかしジャンプするとこころは真下に攻撃する技がないから表択がなくなる
相手が裏ガードしつつ下ジャンプすればたやすく避けられてしまうだろう

ということでわからん殺し程度にしかならないかと
…大皿を積めば、もしかしたら使えるかもしれないな

215大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 08:19:31 ID:XaT50uAk0
あ、もうちょっと試したら6>5>3の斜め下ダッシュからの6Bなら裏回れるっぽい
これでなら使えるかもしれない

216最新Verは1.20:2013/08/12(月) 09:29:10 ID:tTBdTp0c0
これが研究乙の表情!

217最新Verは1.20:2013/08/12(月) 11:01:05 ID:pEyCyPKY0
こころちゃんマジで楽しいな
今のところ道しか使って無いけど、他の宗派も開発される日が来るといいな

しかしコンボレシピの2獅子やらって見るとどうしてもP4U思い出すわ

218最新Verは1.20:2013/08/12(月) 11:09:52 ID:tKR9BKkk0
コンボの練習してたらこころちゃんがいきなり
「ねえねえ
 これが肘鉄する時の表情」とか楽しそうに言ってきて腹筋死んだww

219最新Verは1.20:2013/08/12(月) 11:19:42 ID:5uTqcz1M0
魔理沙をサンドバッグにするのはやめてあげてよう!
なんで対魔理沙専用なんだろうなそのセリフ…

220最新Verは1.20:2013/08/12(月) 12:21:12 ID:LjCuJt2.0
3獅子コンボの開発が待たれる(P4U的な意味で
獅子は使ってしまうとコンボ終了な感じだから複数回は無理なのかな

221最新Verは1.20:2013/08/12(月) 12:32:59 ID:/mymBa6o0
鋼のここコン太子?(難聴)

222最新Verは1.20:2013/08/12(月) 13:17:29 ID:/yk1Vqek0
蜘蛛〆後にディレイバックダッシュで相手をスタン中に前進させて2Bめくりしたら
相手も見分けずらいんじゃないかっていう妄想
裏当て後は5Y>糸引き寄せでコンボ

223最新Verは1.20:2013/08/12(月) 14:33:02 ID:DnCOwuKU0
道の宝塔コンで
DA>6B>5X(裏当て)>宝塔>8jAA6A>2獅子
3000ダメ マリサ確認たぶんキャラ限
これ既出?

224最新Verは1.20:2013/08/12(月) 14:44:40 ID:acRv68jMO
何回か野良やったけど、端に追い込まれると厳しいな
下に行ければ花火出したドサクサに脱出できるけどそれくらいしかない

225最新Verは1.20:2013/08/12(月) 17:38:00 ID:cxi5ZUAE0
蜘蛛引き>8B一段>怒り2Y(4hit)2蜘蛛 1683
引き>6B>怒り2Y(2hit)2蜘蛛
これで大体スタンで糸付け直し可能?近い相手に引いたら後ろ向いて6B、遠くからなら8Bかな?
高い相手を8Bで無理に拾ったときは2Yを5Yにすると当たりやすいけど、2蜘蛛が届くかは不安定

今さらですけど、>>218みたいなセリフってどうやったら出てくるんですかね(震え

226最新Verは1.20:2013/08/12(月) 19:01:57 ID:XaT50uAk0
VSCPUかVSプレイヤーで出るよ(ネット対戦は出ない)

227最新Verは1.20:2013/08/12(月) 21:45:34 ID:zyWM.xFk0
そういや天則とかの頃はやってたのに今回出ないのか、って思ってたけどオフなら出るのか

228障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/12(月) 23:58:07 ID:cxi5ZUAE0
遅れはせながら>>226さん教えてくれてありがとうございます

5Bが上下慣性ついてるとY外してよく大惨事になる・・・
みんなは外れない確認してからY撃ってます?

229障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/12(月) 23:58:40 ID:cxi5ZUAE0
失礼、↑は5Bじゃなくて6Bです・・・

230障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 04:45:11 ID:ESQpTKZw0
とりあえず2に蜘蛛糸いれとけば各B始動で蜘蛛糸つけつつスタン取ることは可能
ただ至近距離での6Bは無理なので注意。
ざっくり調べたのだとこんな感じか

231障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 04:50:44 ID:2PpCHwoM0
ポゼッションの強みってどんなところ?
忌狼の使い勝手が良くて忌狼と憂う1枚ずつだけど、ポゼッションの良さがあれば入れ替えも検討してみたい

232障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 04:52:15 ID:v8kXAOU.0
>>214>>215
なるほど、既に欠陥まで見つかってたのか
でも研究しだいで何かには使えそうっぽいな、サンクス

233障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 05:07:51 ID:waqoBd3Y0
ポゼッション使ってるけど杞人でいいやって時が多い
蜘蛛とセットだから怒りの感情押し付けられるけど

234障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 05:30:33 ID:dSjz.TB20
ポゼッションの強みは布都の皿嵐みたいな使い方出来るぐらいじゃない?
無敵無いけど発生と保証がかなり早いから意外といける

235障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 05:32:45 ID:2PpCHwoM0
やっぱり感情付与に価値を見出すかどうかかー
ポゼッションの発生って体感では忌狼と同じくらいだけど、実際にはどうなんだろう

236障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 05:48:56 ID:3rkCAi4o0
皿嵐みたいに使えるからかなり早いのは間違い無いかと
結構透かしたの見てから刺さりまくる

237障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 05:58:58 ID:RAa.rCj20
感情付与は現状無いものとして考えた方が良いと思うけどなあ
喜以外はニュートラルじゃないと発動しない上に、効果時間が短すぎて…

ポゼは暗転まで10Fで発生6F、10Fで発生保障が付く感じだろうなってwiki見て思う
皿嵐と違ってチキガしなくてもガードで反確なのと無敵ないのがなー、切り替えせる技がないから何か欲しくはあるんだけど

238障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 08:28:10 ID:48TIrvRA0
ポゼッション入れてるけど割と近距離で使いやすいかなって程度(体感)
ただ範囲がいまいちなのと反確になる場面が結構あるから道Y、獅子面で吹っ飛ばしても楽に拾える杞人の方が使いやすい
仏こころちゃんだと割といいかもしれない

239障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 09:43:44 ID:Po21Weas0
道の宝塔まとめ
AA6B>X(裏当て)>宝塔>8jAA6A>獅子orH2Y
ダメはうろ覚え  獅子で3000
DA始動で3600
6B始動で4100だったはず
たぶんにとり意外いける

240障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 10:15:03 ID:RAa.rCj20
>>239
4100ってchつけてない?
位置は画面端付近限定っぽいかな、安定取るなら宝塔>8Yがいいっぽい
Xの当たり方が悪いと宝塔でスタンまで行ってしまったり宝塔入らなかったりしたけど霊力の節約に良いかも

宝塔で安定させられるコンボが増えていけば宝塔入れるのも考えの一つなのかな
X牽制からヒット確認宝塔はできてもXが1hit限っぽかった、現状コンボよりも固めや立ち回りを何とかしたいなあ

241障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 10:51:18 ID:DnCOwuKU0
ダメは獅子締めなんであってるはず
場所はどこでもはいります
お手玉するんでカッコイいいw

242障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 10:57:03 ID:wgUknm7A0
あっごめんカウンター着いてたっぽいからもうちょいダメ落ちるね

立ち回りはもう気合いとしか
固めは諦めてYで霊力削っておわりかしつこくDAくらいしかやってないわ

243障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 13:58:29 ID:tTBdTp0c0
道Yにとり相手でもフルヒットしてくれるときもあるけど何なんだろう
黄昏さんパッチ早急におながいします

244障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 15:12:11 ID:qqP33jds0
X射は連射制限はともかくガード食らいでもしばらく使えなくなるのはどういう意図だ

245障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 15:21:28 ID:NpivfPu20
もう色々研究されてるだろうけど一応
蜘蛛の糸付き立ちスタンからのH6Bめくり起き攻め考察してみた

道(喜)・AAA>H2Y>AA6A>2蜘蛛   中央〜壁端
仏(怒)・AA8A(1)>2Y>3>AA6A>2蜘蛛 どこでも

とかで蜘蛛付き立ちスタンとってから、微6>7ジャンプ>44引き寄せ>H6Bで起き攻め
44>H6Bを最速に出すと裏、遅れると表に落ちる
裏落ちはきっちりタイミングとればオートガード抜けてから当たる

起き攻め通った時は
・H6B>蜘蛛引き>AAA>2蜘蛛
とかでまた同じ状況で霊力の限りループ出来る

まだ実戦ではあんま試せてないけど多分使えると思うんだがどうだろう
暴れとかジャンプは最速で重ねれば潰せる
見てから見切られる場合はまぁ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板