したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

秦こころ 攻略スレ -001-

246障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 16:28:27 ID:oyANHR720
お手軽電球殺すマン上げましたのでよければぜひ
sm21582466

247障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 16:42:33 ID:1fEwvZHw0
けど電球とか自然で消えるようになったし前より狙えないよね

248障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 17:11:51 ID:Tg4uTZ.Y0
>>245
引き寄せた方向に逃げられたらムリじゃね?
わからん殺しとしては面白いかもしれないけど

249障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 18:05:32 ID:Tg4uTZ.Y0
……と思ったけどやっぱり出来るのかな?ただ全然安定しない

250障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 19:36:57 ID:NpivfPu20
あと糸立ちスタンめくりでもうひとつ、8B2段目もめくれるっぽい
2蜘蛛〆>3>H8Bの2段目当てでめくれた
こっちのが簡単かな
当たったら案の定、蜘蛛引き>AAA>2蜘蛛で〆れる

251障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 20:56:48 ID:zyWM.xFk0
2花火で下に出るようにならないかな

252障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 20:59:47 ID:1fEwvZHw0
線香花火…!

253障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 21:28:49 ID:NpivfPu20
何度もすまん
8B2段目のめくりでネタ連携みつけた
壁端道で
AAA>H2Y>AA6A>H2Y>3>スペカ憂面宣言>66>8Bめくり>H2Y>HY>8獅子>スペカ発動
8Bは相手の下くらいで
めくり8Bが上手くいったら合計で8kぐらいでるよ!やったねこころちゃん

254障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 21:36:35 ID:6Ftfzp1M0
ただし花火は尻から出る

255障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/13(火) 21:37:39 ID:WPwe9OLk0
一方こいしは逆さまになることを思いついた

256障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 00:21:00 ID:kDmSUokA0
逆さまになる技あるんだから、逆さまで踊ってもいいのにな

257障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 00:29:19 ID:tKR9BKkk0
扇を下に振っても可愛いと思う

258障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 00:47:03 ID:odYVRWdA0
その昔世に跋扈したという伝説のジュリアナでもきっとカワイイ(確信)

259障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 01:05:00 ID:/yk1Vqek0
>>253
ネタをたくさんありがとう
みんなそろそろ花火かわいいとか言ってる場合じゃないぞ

260障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 07:42:16 ID:LwTWx6Bc0
長壁面付ける>忌狼うまく調整>終わり際に長壁面がヒット>同時に暗黒能楽

めちゃくちゃシビアだけど一輪でつながったのを確認。
スペカからラスワとかこういうとこでもマミゾウばあちゃんの真似してて可愛いなぁ・・・

261障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 08:52:44 ID:XaT50uAk0
モンキーポゼッションが意外と謎判定なことがわかった

暗転後ジャンプで逃げられない
聖 神子 霊夢 魔理沙 にとり こいし こころ

下ジャンプで逃げれる
布都

ジャンプで逃げれる
一輪 マミゾウ

で、ジャンプで逃げれる奴らはジャンプ先でモンキーを出しても当たらない
ジャンプ中に判定が消えてる?
モンキーポゼッションはガード中には当たらない打撃みたいな性能になってるけどそのせいだろうか

262障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 09:17:13 ID:dvyfT1ZQ0
暗転後ジャンプで逃げられる勢にはコンボに組み込むしかないのか

263障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 11:38:22 ID:qqP33jds0
暗転後ジャンプで逃げられない勢もちょっとタイミングずらせば逃げられるよ
おしっぱじゃ無理で結構ムズイから相手が宣言不可な状況なら補正切りも択になるのかな

264障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 12:10:55 ID:VqmAf1UA0
トレモで練習したコンボが実戦でまともに出来なくて泣いた
道(喜)の溜めYがほとんどガードされたり避けられたりする

265障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 13:47:31 ID:Aa0m.qvU0
端H2Y〆コンボ後の起き攻めネタを投下しておきますー

といっても、ほとんどの方が既に知識として持ってる内容だと思います
2Bで検索したけどやり方が同じのはなかったので一応投下します

【やり方】
端H2Y〆コンボ後、相手の後ろ(端側)へいく
その後、起き上がりに合わせて相手の表側へ落ちるように2Bをする
リターンはちゃんとしたコンボなら3.5k程度

【原理】
相手のダウン〜起き上がりで向いている方向は表で変化していないため、
相手が4方向へガードを入れているとオートガードが発生しない

【逆択】
起き上がりから15F経過後に裏から普通に攻撃をする(A、DAなど)
→相手は暴れたり上下に入れ込むことでこれを潰すことができる


起き上がりと同時に暴れたり上下に入れ込むと今度は表落ち2Bがヒットするので
相手としてはわりと対応が難しいです
何より2Bでめくるのはとても簡単でやりやすいです
よかったら利用してみてください

266障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 15:12:13 ID:SiX27wuk0
>>265
自分は知らなかったので、勉強になりました
ありがとうございます

267障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 16:01:01 ID:EqmYbLO60
霊撃>杞人地 2750
端背負い3ブロック目ぐらいまで繋がる
終盤追い詰められた際に

268障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 16:31:38 ID:jSUF4kYU0
こいし相手に画面端追い詰めたとき、2Bがいい感じに電球誘発して潰してくれるね
甘いタイミングだと下移動合わせられて潰されることもあるけど、うまく調整すれば脱出困難になりそう
とにかく電球セットしようとする相手にどうぞ

269障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 19:29:02 ID:48TIrvRA0
神こころちゃんのコンボ考えてみた。既出ならごめんなさい
魔理沙で確認。他キャラ不明。上軸、下軸で当たるかどうかも不明。YのHIT数によってスタンしたりしなかったりで禿げそう
獅子〆は立ちスタン。他は寝スタン。2Bは6hit、Yは全部出した方が安定しやすい

(多分)どこでも
6B(密着)>5Y>AAA>5Y 2600
6B(先端)>AAA>5Y 2400

端背負い〜中央
2B(5B)>5Y>6獅子 2100(2200)
AA2A>2Y(5Y)>6獅子 2100


2B(1hit)>妖狐>AA8A(1hit)>8Y> 2401
DA>5B>5Y>AAA>5Y 3000

5B>妖狐>AA8A>8Yも出来たけど妖狐からAで拾うのが安定しなかったので諦めた。誰かコツ教えてください;

270障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 19:30:49 ID:dvyfT1ZQ0
立ち回り辛い道の人は神Y射混ぜると
道Yとテンポや拡散が全然違うから結構引っかかってくれるかも

271障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/14(水) 21:32:04 ID:zEgKlIE60
忌狼の面時間切れの後も霊気が残っているから
残った霊気でかくして再宣言したらまさか…
と思ったが再宣言時に小さくなったぜ

272障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 01:47:49 ID:frRb12HM0
あのエフェクトかなり重い上に時間切れになると残るから
当らなくてもぶっぱしておかないと以降ずっと重くて困る

273障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 06:48:59 ID:RefZb3VA0
早くTA出すのに箒積んでるんですがどうせならコンボにと考えてみました
道 どこでも
SA>8A(1)>X>9>AA8A>箒>AA8A>Y 2800位
箒のあとTA入れたいけど俺にはできませんorz
神 中央
AA8A(1)>箒>AA8A(1)>X>9>AA6A>X>2>AA8A 2530 
Xの当たり方で途中スタンします。最初にTAをいr・・・orz

仏は研究中です
AA2A 8A 5A 意外とどっからでもいけんすね

274障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 12:12:04 ID:I.PPQrcU0
道Y強すぎぃ
さすがに修正されるだろう

275障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 14:46:07 ID:zEgKlIE60
自分が使っている宗教関係なしのコンボ一応書いておきますね
(AAA or DA>5B)>6獅子>366>DA>5B>2蜘蛛
端限定 立ちスタン AAAなら2361 DA>5Bなら2463
そもそも6獅子の需要がなぁ^q^

276障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 14:53:46 ID:zyWM.xFk0
道Yはグレイズ押し返しを弱くするくらいでちょうどいいんじゃないかなって。硬直も長いし。
神と仏をそのままに道Yを使い物にならなくしたらそれこそ死ぬ

277障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 16:48:11 ID:RE2945S20
4鬼婆と2Bめくりで立ちスタンループできるっぽい

宗教なんでも、場所キャラ問わず
・AA6B>4鬼婆>1>AA6A>鬼婆回収>3>A   Dmg2416
その後裏回って起き攻め、最後AAまで出すとスムーズに裏回れる

→起き攻め裏(2B)
・4鬼婆>2B>鬼婆回収>(AAAA)or(AA6A>4鬼婆>2>A)   再度裏回って起き攻め

→起き攻め表(こっちはオートガードが働くので適当に低ダとかしながら誤魔化したり)
・4鬼婆>AA6B>鬼婆回収>(AA6A>2蜘蛛)or(AA6A>4鬼婆>2>A)  同上、
・4鬼婆>B>DA>6B>鬼婆回収>1>A  設置しなおして同上

相手のスタン中に結構霊力回復するから霊力切れが無い→宣言まで一生起き攻めループ可というメリットがある
ただし道の裏回り2Bコンと比べると火力低いというデメリットもある
あとデッキ圧迫するとか
立ち回りで使いづらいとか
そもそも2Bが通らないとk(ry

278障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/15(木) 21:52:50 ID:HvxUzaow0
2Bめくりのための蜘蛛スタン自分用まとめ(仏)

■蜘蛛〆スタン
・A始動
AA6B→微dl2Y→3→AA6A→dl2蜘蛛
慣性AA8A(1hit)→2Y→3→AA6A→dl2蜘蛛

・B始動
基本的にB→2Y→AA6A→dl2蜘蛛

6A→2蜘蛛後は3で裏周り→即座に7で切り返してH2B
当たれば2X→蜘蛛で引き寄せてAA〜

仏だとH2B後のリターンが薄くてキツイ・・・

279障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 10:48:27 ID:TJEWjMpg0
そういえば現状こころちゃんで有利つきそうな相手って誰?
有利付きそうな相手が見つけられない

280障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 11:08:59 ID:RE2945S20
>>279
有利ってほどでもないけど移動が遅いキャラは戦いやすいかな
機動力高めのキャラはHYを上下に抜けてきてフルコンもらったりする
こいしちゃんは透明になって抜けてくるからヤバい

あと関係ないけど8花火の変な挙動
相手画面端、自分3方向ジャンプで端よって8花火ガードさせると
チキガでもノックバックが一切発生しない
何故かはわからん 固めに使えるかも?

281障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 14:53:08 ID:jSUF4kYU0
端でめりこんで一部の攻撃をガードさせると離れないよね、他のキャラでもある

282障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 15:41:11 ID:b84ec/v.0
固めには5B使ってるな、思ったより狩れる
地道に増長して距離が離れたら5B、中々使いやすい、というか6Bやらがチキガで簡単に離されるからこれくらいしかしてない

端なら当たれば3750、CHするなら4400、スペカ入れれば5500、リターンとしては十分ある

283障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 16:41:44 ID:9pItmUKA0
帰省から帰ってきて、こころちゃん使えるようになってる!!
と練習するも諦めかけ…  コンボも何使えばよくわからないしで難しい

284障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 17:24:56 ID:zyWM.xFk0
基本パーツは多分2Bと道Y
ただ道Y絡めたコンボしか覚えてないようだとバグがある現状対にとりが辛くなる

285障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 18:30:42 ID:wRHG/Wjk0
対にとり=バグがあって辛い、射撃で近づきにくいのも辛い
対ひじり=移動力やダッシュ、地力の違いの関係で辛い
対こいし=ダッシュの関係で辛い、電球で上を取りにくいのも
対マミさん(無)=Y射撃の関係で辛い
対一輪=起き攻め、6Xの関係で辛い
あ、あれ・・・?

ココロちゃん近づかないといけない割にダッシュ攻撃からAがつながらないし、グレイズ攻撃ないし、Yの対射撃強度低いし、Xうってものリターンないし・・・
なんかやっとの思いで来たキャラが悲しみを背負ってたって天則の早苗さんを思い出す

286障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 18:52:01 ID:3FnJdqrE0
聖、こいし、マミゾウ、一輪のは別にこころじゃなくてもつらいんじゃないですかね

287障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 19:12:28 ID:wRHG/Wjk0
こころちゃんには切り返し技っていうのがないから一輪、メインで使われやすい2B・道Yが使いづらいからこいし、
こころは近づかなきゃいけないキャラなのに、近づけないうえにその原因のYがこっちのY全部に完全に勝つから無のマミゾウ
を特に辛いんじゃないかと思ったのよ
強いキャラにさらに相性が悪いってのはよくあることだし

ただ確かに聖は相性関係なく完全に地力の差かも
あと他のキャラはまだ出会ってないからわからん。

288障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 21:27:22 ID:wwJzd0bM0
TAすきなんでTA使ったコンボでも投下
道しか使わないから道オンリーだけど
既出だったらごめんなさい

TA>AAA(2A)>H2Y>3or966>TA>AA6A>H2Y 3200位で立ちスタン

TAのあと最速でAが入ることを利用したコンボ
多分自分が壁背負ってない限り大体入るはず
加速の関係で箒必須だと思う
相手が端の時は最初のAAA(2A)をAA6Bにすると入る
後半のレシピさえ覚えておけば

何か>H2Y>3or966>TA>AA6A>H2Y

て感じで結構な距離でも入ったりするよ

289障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 23:00:26 ID:/AXF7uws0
装備固まらんなー
他の人がどんな感じにしているのか気になる

俺はこんな感じ
打 ↑:杞人 ↓:獅子 ←:霊撃 →:杞人
射 ↑:獅子 ↓:花火 ←:箒 →:妖孤

290障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/16(金) 23:42:34 ID:Nad5e1DA0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21304267

291障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/17(土) 03:11:53 ID:7j0VGKPE0
こころのAA2Aや2Bがめっちゃゲージたまる気がする
普通にコンボしたら4〜5割近くたまるけどいいのかこれ・・・

292障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 11:10:15 ID:DJQrs9Tc0
省エネ仏コンボ(壁限)見つけたので投下
全キャラ対応
AA2A(1)>Y>9>AA8A>3>AA6A
2806ダメージ

低空ヒットでは繋がらないのでご注意
あと、2A>Yが早くないと繋がらない

293障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 17:34:06 ID:rOuQ5bnk0
なぁ上にいる相手に8B当たった時ってどうしてる?高度低めならH2Yで繋がるけど高いとH2Y繋がらないんだよね
よく当たるしCHもよく取れるからなんかもったいない気がして...なんか繋がらないのかな

294障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 19:17:25 ID:zyWM.xFk0
H5Y、H8Yからそのまま繋げりゃよくね

295障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 19:34:12 ID:XFcJzL720
TAで拾うコンボなんだけど
どうしてもトップスピードになる前に復帰されてしまう
なんかコツとかはあるのか?

296障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 19:35:42 ID:XaT50uAk0
箒をいれよう

297障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 20:22:02 ID:rOuQ5bnk0
>>294
どういうこった、一段目でキャンセルするってことか?スタンは取れないみたいだけど一段目キャンセルもありか
いつも2段目まで出しきってたからその発想はなかったわ、ありがと

298障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/18(日) 22:19:14 ID:de8jyjSg0
今日布都戦やってたら神火に道Yが問答無用にかき消されたわ
MAX溜でも同じく消されましたよ。
道でやるなら憂面にして立ち回り重視にすればいいのか…悩むわ

299障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/19(月) 00:25:49 ID:n8konQKk0
>>296
箒をいれてもいいんだけど
コンボ動画を見る限り箒は使われてないから自分の操作テックの問題じゃないかなと思っただけ

>>298
道Yってグレイズされるとき強そうに見えるけど意外とあっさり消されてしまうことってあるんだよね
マミゾウの煙弾幕とかにも簡単に遮られるわ

300障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/19(月) 01:06:56 ID:jSUF4kYU0
>>299
箒なしでもぎりぎり繋がるけど、トレモでもシビアだからTAで中継するなら入れてしまったほうがいいよ
DAに拘りがあって、TA出るのが早くなるのが困るとかなら知らん

301障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/19(月) 01:11:27 ID:48TIrvRA0
>>297
どこでも
8B(1hit)>H5Y>H5Y>8獅子

8B(1hit)>H5Y>AA6A>H2Y

こんなコンボでもスタン取れるのよ

302障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/19(月) 01:13:59 ID:48TIrvRA0
あ、ごめん。端じゃなくても拾えるね

303障害時避難所 p.tl/NErs:2013/08/19(月) 04:35:57 ID:Vftjszd.0
〜Y系>9>66>TA>A
のTA>Aの部分がうまく繋がらんのですがコツとかあったら教えていただきたいです。
TA>A連打しててもほとんどつながらないので目押しなのかなとは思ってるんですがなかなかうまくいかなくて..
よろしくおねがいします;

304障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/19(月) 06:16:08 ID:1fEwvZHw0
TA>Aはほぼ最速なので目押ししかないような
不安ならTA>道Yとか繋がるしそっちにしたほうがいいんじゃない?

305障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/19(月) 20:31:05 ID:5W.ktcsk0
無のこころちゃんで頑張ってたら面白いの見つけた。既出ならすまぬ。

(AA>X>9)*4>AA6A 3125dm
(AA2A>X>9)*3>AA6A 2844dm 
8B(1Hit)>X>(AA>X>9)*3>AA6A 3343dm

レシピにすると超簡単だった。上が始動位置が高い時、下が高さが足りない時用。8B始動はそのまま。
2番目の奴は頑張ればもう1ループ入るけど多分めんどい。1番上の奴も4ループ後のA拾いがめんどいけど拾わないとスタンしない。
壁限、やや高空限、タイミングも若干シビアっぽいけど良かったら使ってくりゃれ。
尚途中で宝塔を挟むとダメが伸びたり繋ぎやすくなったりするかも。
無こころちゃんの道は険しい。

3068/21(水)朝昼にメンテで停止・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/20(火) 17:39:57 ID:tTBdTp0c0
>305乙!
俺もできることなら無こころちゃんで色んな感情使い回してみたかったんだが折れてしまった…
下手くそだから道Y使わないとコンボできんのだ…早く何か調整こんかな…

307したらばメンテの為8/22(木)未明に停止・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/23(金) 19:18:01 ID:WPwe9OLk0
パッチ来てるじゃん?

308したらばメンテの為8/22(木)未明に停止・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/23(金) 20:05:51 ID:udPMOYxs0
>>291修正されたみたいね

309Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 18:21:01 ID:GeUWa.SU0
過疎ってるな・・・。というわけで話題投下。

マミゾウ戦どうしてる?
前に一輪使ってた時から苦手だったんだけど、こころだと更に近づくのが難しいんだ。
花火で相手の射撃消すのが楽しいくらい。もっと打撃戦したい!

310Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/25(日) 13:44:33 ID:OKS3PxEU0
こころは図体でかいせいでマミゾウのY射グレイズしてもAで殴れないからねえ
諦めて神Xと無Xを中心に、地道に射撃消しつつ立ち回ってますよ
人気リードされるとしんどい

311Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/26(月) 01:31:18 ID:7TcWOnck0
自分はマミゾウ相手は、相手のタイミング見ながらYに合わせてAで殴りにいってる。
どうせハバキリと地蔵持ってたらXY射どちらも危険だし

312Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 03:26:37 ID:CP.N.gZQ0
神、道、仏の三種類の信仰を感情という形で状況に応じて変化させて上手く立ち回る…
というのがこころを使う上での本来のコンセプトなのでしょうが、
現状は道以外があまり目立ってないみたいですね。
被弾で感情が解除される仕様なので、特定の感情を維持するためにはノーダメージでいないといけませんが、
上級者レベルのプレイヤー同士の対戦でノーダメージを維持するのは非常に困難なので、
道が使いやすい現在はデフォルトで道にした方が戦いやすいのかもしれません。
他の感情(信仰)でも実用的な戦法が確立すれば、感情変化も意味が出てくると思うのですが…

313Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 07:38:10 ID:twfLbZDM0
自分のリプ見返してみたら
花火以外のスキルを全く使っていなかったので、デッキが
花火1スペカ2箒1仙人の飾り剣1シールド3
という結論になりました
なんか悲しい

314Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 08:28:12 ID:HHzIoQPs0
自分は
8獅子4獅子2花火6箒
8忌4忌2狐6宝塔
この形で落ち着いたわ
個人的に狐は必須じゃないかと思ってる

315Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 09:58:51 ID:2OeE2yCc0
2忌狼 4長壁 6獅子 8妖弧
2鬼婆 4蜘蛛 6火男 8喜怒哀楽

鬼婆が無いと殆どコンボも立ち回りもままならないので頼りまくってます

316Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 19:00:26 ID:KM9qv4w20
道こころコンボ考えてみました。
あったら平謝り|ω・`)
TA > AA > Y > 9 > 8Y > 9 > AA6A > 微溜め2Y 3356
端〜ぎりぎり中央
中に強引にAA入れて中央まで距離を伸ばしてるので端にいたらAA抜いた方が安定します。

317Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 19:07:26 ID:KM9qv4w20
よくY>AA・・・みたいなコンボを見るけどどうしても間に合わないんですけど
みんなどうやってつないでるんですかね|ω・`)

318Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 19:09:56 ID:/wtKSREU0
単純に省略してるだけだと思うよ

319佐藤:2013/08/27(火) 19:13:19 ID:k1Me.gI20
・やむを得ない理由により借金を抱えてしまった
・信用情報に事故履歴がついてしまった
・破産した、したいけど連帯保証人に迷惑はかけたくない
等々、色々な理由思いから人生をやり直したい
自分・知人の力・知識ではまとまったお金を作る方法がないという方。
失礼な言い方ですが、一度失敗した人生を本気で再出発したい方のみご連絡下さい。
金融業・縁組みでは無いです。
詳細はお電話・お会いしてからと考えています。メールで詳細を!等は本気ではないと受けとりますのでご理解を宜しくお願い致します。
簡単に案件内容をします、が本当に簡単な流れをです。
・ご連絡を頂きお会いし現状と展望をヒアリングして今後の流れと着地点を決めます。(どのくらいの期間でどのくらいの額のお金を作るか等)
・状況に合わせてベストな方法を取ります。
状況、展望により様々ですが開始から二ヶ月を一区切りとして考えて下さい。
開始から着地まで全て責任を持ってやります。
こちらの各人脈を使って行う案件なので失敗・詐欺などして人脈を無くす事はしたくないので本気で考えている方
・お名前
・年齢
・ご連絡先
を添えてご連絡下さい。
関西できれば大阪の方を今回募集します。
では、ご連絡お待ちしています。

320Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 19:23:44 ID:os7hv4XI0
自分はTA>AA6A>H2Y>TA>AA8A>Y 3100ぐらい
このレシピよく使ってるわ
霊力消費抑えられるから愛用してる

321Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/27(火) 21:59:39 ID:sFDicrrk0
>>320
それレシピあってる?最後のAA8A>Yに受け身取られるんだけど

322Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 10:59:57 ID:aGp13XnE0
ごめんレシピごっちゃになってたわ
確か2回目TAは

323Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 11:02:39 ID:aGp13XnE0
途中で送信してしまったw
まぁ2回目のTA省けばOKだったはず
後で確認してみるわ

324Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 14:13:31 ID:Nqku2.PA0
TA>AAAor2A>H2Y>TA>AA6A>H2Y(>2蜘蛛)
TA始動とA始動はこれだけで十分

325Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 15:29:12 ID:jSUF4kYU0
>>323
最後8Aじゃなくて6Aでいけないかな
しかしTAで中継するルートは便利なんだけど、箒積まないとシビアなんだよね
固めパーツとしてもTAは便利なんで、素直に箒積めばいいだけかもしれないが

326Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 15:48:08 ID:ZVb9kN860
話し変わるけど聖戦どうしてます?
自分はもう遠距離でY撃ったりダッシュの位置にA置くぐらいしかろくにしてないや
それ以外の行動はかなり少な目にしてる感じ何だけど
後は何すればいいのやら
まぁ霊夢と布都もきついけどw

327Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 20:57:50 ID:sFDicrrk0
>>320のコンボは2回目のTAを省いたレシピ
TA>AA6A>H2Y>AA8A>Y
これのTAの2発目だけヒットでコンボ開始するか、
H2Y後のAが3ヒットじゃなく2ヒットでつながった場合だと、最後の8A>Yが繋がる
こんなの実戦で使うとか変態すぎるw

>>325
最後を6Aにすると床バウンドが2回目になるから
追撃可能時間が短すぎてYは繋がらないよ

328Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/28(水) 21:08:57 ID:jSUF4kYU0
ああ、1回目がAAAだ
多分既出のコンボだとは思うけど

329Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/30(金) 11:17:16 ID:I.PPQrcU0
みんな実戦でTA>Aできんの?
コツがあったら教えて欲しいです
てかプラクティスでもなかなかできないわ

330Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/30(金) 20:08:16 ID:SaIwtcgQ0
とにかく終わり際に連打する
早めに連打すると本当に必要なタイミングがわかりづらくて速度緩めてしまったりするから、TAが終わる直前ぐらいで連打するといいよ

331Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/31(土) 09:58:23 ID:zr/PRGPA0
TA>AAの流れはひたすら練習しかないかな?
とにかくタイミング覚えて目押し、猶予は長いから(体感5F前後)慣れりゃいける
因みに自分は熱帯で9割前後いってるから、やっぱり練習しかないかな
後は確実に行きたい時はHYにしたりしてる

332Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/31(土) 16:40:49 ID:KCGycLc60
別ゲーで申し訳ないけど、KOFの解説動画だったかで
目押しは気持ち早めにタタンっと2〜3回押すと成功しやすいって見たな

333大会スレに明日昼の大会情報有り:2013/09/01(日) 00:26:11 ID:11Us.0Rg0
KOFって目押し先行入力は必殺技しか効かなくね?作品によって違うのかも知れんが
ちょっと心綺楼とは感覚が違うと思う
>>331の言うように、硬直解ける数フレ前に入力するよう意識して練習するのが一番かと

334本日昼の大会情報が大会スレに有り:2013/09/01(日) 18:30:00 ID:jSUF4kYU0
KOFは入力周り独特だからな
古い作品だとレバーとボタンが同じ枠で処理されるから正確に236Aの順じゃないと波動コマンドが成立しなかったりするし
当時、6とA同時入力だと失敗するのは酷いと思った

TAからAの繋ぎは、ラグが少なければタイミング覚えて目押しでも連打でも成功するよ
ラグが酷いときは、別コンボ選択した方がいいかもしれないが

335Ver1.21が公開中・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/02(月) 21:14:10 ID:sFDicrrk0
TA>A繋ぎ不要で、霊力消費控えめ立スタンコンボ

TA>Y>966>AAA6A>3>AA5B>Y 3153

AA5Bの時点でスタン値100%になるが白バリア出る前にY射で追撃可能
AA5Aだと追撃が間に合わないので注意
一回目のYから2回目のYまでにY射の消費霊力を中央なら100%、
端でも95%くらい回復するので実質Y射一回分程度の消費霊力
残り霊力100くらいで開始して全部赤ゲージになっても途中で霊力が少し回復して完走できる

336Ver1.21が公開されました・避難所 p.tl/NErs:2013/09/03(火) 05:07:12 ID:Vftjszd.0
花火始動コンボ調べた感じ出てなかったので書いておきます。
全部2or8花火です。

花火(2〜4)>9>8B(1)>微溜めY>8>溜めY どこでも 1967〜2195

花火が裏当たり(あとに出たほうがヒット)した場合のみ可能。
花火のヒット数、Yの溜め具合でダメージ変化。
壁との距離で2回目のYの溜めれる長さが変化するので注意。
あまりないですが花火が5hitした場合1回目のYを溜めるとスタンしてしまうので注意。

花火(1,2)>9>6B>溜めY>9>溜めY 2225,2298
花火(1,2)>9>6B>溜めY>9>66>TA>AA6A>溜め2Y 2627,2658

裏当たりで花火が1ヒットした場合は6Bが当たらないのでこちらで。
2ヒットはこっちのほうがわずかに高威力ですがYが繋がらないことがある。お好みで。
3ヒット以上だとYでスタンする上ほとんどのタイミングでYが繋がらなくなるので8Bで。
裏当て4,6花火(2,3)でも可能ですがそんな状況はまぁないですよね..

-----------------------------
花火始動の壁コンボ。

花火(3,4)>8>ディレイ8B(1)>微溜めY>8>AA6A>溜め2Y 2475,2518
花火(3,4)>8>ディレイ8B(1)>微溜めY>8>AA8A>Y 2274,2336

上のコンボは高低差がありすぎたり8Bと微溜めYが当てれる時間いっぱいまでディレイ、溜めをしないとAA6Aが当たらなくなります。
微溜めYまで最鈍、それ以降は最速といった具合です。
慣れるまでタイミングが難しいと思います;
下のコンボはAA6Aが繋がりそうにないときなんかにどうぞ。
それほど威力変わらずやりやすいのでお好みでこっちでもいいかもですね。

余談ですがたまに上のコンボで3358でたのはバグなのか何なのか..

花火(5)>8>8B(1)>微溜めY 2123

こちらは花火が5ヒットした場合のコンボ。
途中で切れる形ですが一応記しておきます。


壁でのコンボはよく裏回ってしまうのでそこがなんとかできないかといろいろやってみたのですがうまくいかず..
花火オススメです!
けっこう裏当たり狙える時ありますし、立ち回りの強化になりますし、
なんといっても可愛いですし!
長々と失礼しましたっ;

337大会スレに9/8(日)昼の大会情報有り・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/03(火) 07:13:03 ID:.D2ubNCk0
トレモでこころ動かしてるけどうまくできないなぁ…
うまく拾える人凄いわ

338大会スレに9/8(日)昼の大会情報有り・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/03(火) 18:45:31 ID:sFDicrrk0
>>335のコンボのレシピ、AAA6AじゃなくてAA6Aね
あと補足で、AA6A>3>AA・・・ってつながるのは、
AA6A時点で相手の上下位置が中央より0.8キャラ分?以上、上の時だけ
コンボ開始が多少中央より下でも、TA中とYの壁バンで相手がほぼいい位置にくる
開始位置が中央より上すぎるとAA6Aがスカることがあるので注意
あと画面端で開始してもY>9>AA6Aとはしないこと
上下慣性の関係で3>Aが間に合わない、というか3移動ができない
その場合はY>9>AA6A>(下慣性)DA>5B>Yならつながる

339大会スレに9/8(日)昼の大会情報有り・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/05(木) 03:34:47 ID:hA4D3co.0
自分が無で使っているコンボをいくつか

8B(1)>2Y>3>AA8A(1)>8妖狐>2蜘蛛 2581 どこでも 道教不可
TA>AA>5B>6獅子>366>AA6A>2Y 3069 2Yの後2蜘蛛で3089 中央付近〜端 全宗教対応

書いてみたら全部蜘蛛糸〆だった
参考になれば幸いです・・・まあ需要ないだろうけど

340大会スレに9/8(日)昼の大会情報有り・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/06(金) 03:41:52 ID:3QzgBnac0
6妖狐>3>AAAAみたいのが繋がらないと言うか、6妖狐の後の3移動ができないのですが何かコツとかありませんか?
教えて頂けるありがたいです。

341大会スレに9/8(日)昼の大会情報有り・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/06(金) 09:25:41 ID:iU6gl1hY0
>>340
妖狐後に3移動できる位置で妖狐を使えばいいよ
簡単に言えば、中央より上
低い位置で当てた場合は妖狐からDAが繋がる

342大会スレに9/7(土)昼と9/8(日)昼の大会情報有り:2013/09/07(土) 12:07:10 ID:VdDi3OSQ0
>>341
返事遅れて申し訳ない、答えていただき感謝です。
高さで追撃方法が変わるとは盲点でしたね

343障害時避難所 p.tl/NErs:2013/09/15(日) 05:14:02 ID:Vftjszd.0
花火コンボ追加です

2,8花火(2,3,4)>9>2B(1)>HY>9>66>TA>AA6A>H2Y 2602,2630,3526 どこでも

Yの溜め具合で多少上下しますが恐らく上記がダメージ最大値。
花火が5ヒット以上したり相手が上のほうでヒットすると2Bは当たらないので8Bで。
何故か花火が根本で4ヒットした場合は1000近くダメージが跳ね上がります。
そうそうない状況ですが..

AA2A(8)or2B(8)>微ディレイ>花火>8>AA6A>H2Y 2609,2962 壁

AA2Aや2Bを最後まで当てきって少し相手が浮き上がったところで花火、>8>Aは最速で。
全宗教で使えてAA8A>6妖狐>3>AA>B>X 2373 よりもダメージも大きいので
こっちでもいいかもですね。

344障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/16(月) 18:04:32 ID:hA4D3co.0
無で使えるコンボを作ったので書いておきます

2B(2)>X>2蜘蛛>引き寄せ>AA6A>2Y>(宣言>杞人地) 2858(4113) 相手端背負い以外 無・仏

相手と同じくらいの高さから引き寄せた場合は7>AA6Aで拾ってください

無限定
8B(1)>2Y>3>AA8A>X>6獅子> 2929 どこでも
8B(1)>2Y>3>AA8A(1)>X>9>AA6A>6獅子 3160 端
2Bめくり(1)>8Y>9>AA8A(1)>X>9>(AA>X>9)*2>AA6A 3629 端背負い

Y射の当たり方によってはダメージが下がったりA連が繋がらないことがあります

おまけ
2B(4)>2Y>3>AA8A>3>AAA>X 3116 端付近 無限定

燃費はいいけど状況が限定されすぎてるので没にしたもの
何かの参考になるかもしれないので一応書いておきます

まだコンボあるけど長くなるのでここまでにしておきます
長々と失礼しました

345障害時避難所 p.tl/NErs:2013/09/16(月) 22:35:08 ID:Vftjszd.0
>>344
わざわざこちらにありがとうございます!
早速練習せねばっ
よければまた時間のあるときにでも他のコンボとかもお願いします><


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板