したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

秦こころ 攻略スレ -001-

46sage:2013/08/10(土) 03:12:22 ID:hFyK6eFU0
対戦何回かやってみたけどAの発生かなり遅く感じる

Aの出し合いだと全部潰される

47Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 03:13:43 ID:lNxbeTxo0
道端

AA8A>3>AA8A(1)>Y>8>AA6A  2597dm

霊力節約

48Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 03:28:38 ID:vcAMIbaQ0
何故かにとりだけこころちゃんの道Yがヒット後途中からガード可能なんだが・・・俺だけ?
もしバグなら報告した方がいいよな

49Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 03:37:47 ID:V208GmcU0
マジでにとりだとガードできてワロタ

50Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 03:38:22 ID:dU5sa7i20
>>48
実はそれ1.04?でもありました、1.10の時に治ってたようですが再発してしまったのか…

にとりvsにとりで菊ヒット中に6Bを当てると残りの菊をガードしていました
条件は恐らく多段ヒット中に壁バウンドする属性の攻撃を重ねるとガードに移行できる、という感じでしょうか
こころちゃんの道Yは多段で壁バウンドなので単発でその条件を満たしてしまうのでしょうかね

51Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 03:41:49 ID:pnUWBu3o0
>>48
俺もガード可能だった、報告しといたほうがいいかも

52Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 03:46:14 ID:vcAMIbaQ0
>>50
そうだったのか、試してみたけど菊は今回発生しないみたいだな

色々試してみたけど同じ多段ヒットでもデザイアや宝塔などでは発生しないみたい
マジでこころちゃんのYだけかなぁ・・・
とりあえず他の人もなってるみたいだし報告しておく

53Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:06:59 ID:AZsFTqFg0
てか宝塔の出る位置がアホの子すぎるだろこれw
正面が全くカバーできてねーよw

54Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:13:43 ID:dU5sa7i20
>>52
前Verで発生した組み合わせを色々試してみました

神子:インフル>道Yやインフル>6ジパでは発生せず、デザイア>6ジパで発生
霊夢:神域>バスターで発生せず、神域>TBでは発生
にとり:菊>6Bで発生

いずれも宝塔では発生しませんでしたね…条件がヨクワカラナイ

55Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:18:34 ID:V208GmcU0
道Yが優秀すぎて、お面が勝手に書き換わると面倒だからスキルは獅子面以外いらなくね・・・?
鬼婆面とか面白いけどさ

信仰を道にしたら後は全部スペカとシスカでいい気がしてきた

56Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:28:20 ID:gk//FVNQ0
道のY射はたしかに強いけど硬直が長すぎて使い所を間違うと痛い目を感じだね
鬼婆面は起き攻めに(特に6設置)、妖狐面と獅子は奇襲に使えそう

57Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:29:37 ID:gk//FVNQ0
誤字ってしまった・・・痛い目を感じだね→痛い目を見る感じ
連投ごめん

58Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:34:51 ID:lNxbeTxo0
花火はかわいいからとりあえず入れておく

59Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:37:45 ID:PUJtoOUU0
道端

TA>Y>9>AA>Y>8>AA6A>溜2Y  3329dm

霊力全消費

60Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:41:02 ID:WPwe9OLk0
道・端
AA5YAA5YAA5YAA5Y 34hit 3100ちょい

61Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 04:55:10 ID:DDkYYmkI0
道、どこでも

DAorTA(1)>X>9>AA8A(1)>溜Y>8獅子
DB>ディレイAA8A(1)>溜Y>8獅子
立ちスタン2.8kくらい
DA、TA始動は中央の場合は密着状態じゃないと繋がらない
逆にDB始動は近いと繋がらない

62Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 05:21:01 ID:AxQyblN60
道 端付近
2B(3)>X>866>DA>8B(1)>Y>8>AA8A〆or6A>2Y  8A〆 2800〜2900dm 2Y〆 3200dmくらい

2Bは3hit以外でも繋がることがありましたが難しかったです
キャラ限とかはないけどXがたまにスカリます
憂面「杞人地を憂う」を宣下>2Y〆>発動させたら5764〜5866dmでした

63Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 05:25:13 ID:K3kFHEqY0
道端

AA2A(1−2hit) 溜Y 7jc 宝塔 9jc AAA、後は怒面も繋ぐ

これで消費無視できる

64Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 05:30:01 ID:sus90pfU0
鬼婆に可能性を見出してみる
設置の方が割と速く移動キャンセルかかるんでスキ消しに使えるかもだし色々繋げられそうな気がする
そして戻しをコンボに入れなければこっちの起き攻めに射撃を引っ付けられるオマケつき
霊力ジャカジャカ使うけど…

とりあえずテキトーにレシピいくつか
カッコ内のダメージは憂面宣言即発動込みのもの
スペカはコレが一番使いやすいと思う く( ´A`)〉 ドバババババ

どこでも
AA6A>4鬼婆>2>AA8A(1)>6妖狐 2332/寝スタン (3482)
6B>4鬼婆>1>AAAA 2163/立スタン (4128)

端以外
AA2A(1)>2or8鬼婆>3>8B(1)>鬼婆戻し>9>6妖狐 2115/寝スタン (3288)
8B(1)>6鬼婆>3>AA>鬼婆戻し>9>DA>8B(1)>6妖狐 2593/寝スタン (3748)

画面端
8B>2獅子>3>8Y>鬼婆>9>AAA 2602/寝スタン (3884)
TB>2or8鬼婆>66>DA>鬼婆戻し>9>2B(1)>2獅子 2606/立スタン (3982)

65Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 05:39:12 ID:dpVTCYBM0
どこでも
AA6A>dl鬼婆>3>AAAAA 立ちスタン2250 とりあえず安定 宗教問わず
6B>DA>2B(5)>X>2蜘蛛  立ちスタン2100ちょい 神限定?お面の位置によって安定しない

蜘蛛レシピは安定すればそのあとの状況強いんだけどね

66Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 06:20:32 ID:b84ec/v.0
こころwikiにコンボを追加しました、編集者が道こころなので道関係のコンボのみになってます。
他の信仰をメインにしてる方がいましたら、お暇なときに追加していただければなと思います。

秦こころwiki ttp://wikiwiki.jp/kokoro/

67Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 06:57:16 ID:6Ftfzp1M0
装備の宗教って意味ない?
お面+宗教でさらに射撃違ったりする?

68Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 06:58:37 ID:7Tsm7A4M0
道教で杞人地を事前セット

AA8A(1)>5Y>9>AA6A>ディレイ2蜘蛛>2蜘蛛引き寄せ>杞人地 (5245)

裏当てみたいになってかっこよかったので書きたかったんだ
怒だと引き寄せが当たらないくて憂だと最初のY射撃がから追撃が出来ない

69Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 06:59:07 ID:48TIrvRA0
端寄り〜端
AAA2A(3hit)>H5Y>AAA2A 2400前後 寝スタン
AAA2A(2〜hit)>H5Y>AAA2A(2〜3hit)>妖狐 2480〜2600(前後)

中央
AAA2A(3〜4hit)>H5Y>66>6B 2200前後 寝スタン
AAA2A(出し切り)>H5Y>6獅子 2300〜2400 立ちスタン

端背負い寄り〜中央?
AAA2A(3〜4hit)>H5Y>66>TB 2300前後 寝スタン

霊力少なめコンボ
獅子使ったコンボは8獅子だとダウン取れなかったり霊力の消費がマッハ

70Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:02:11 ID:4ON99qbU0
糸付けて〆るコンボ

AA2B(1)>4憂心の鬼婆面>3>AA8A(1)>5B>8>AA6A>4憂心の鬼婆面>1>ディレイ6怒声の大蜘蛛面
2500 立ちスタン
スタン取ったあとに端下に向かってジャンプ>44で相手を端まで持ってきて端起き攻め可能。
霊力全部使う。コンボ自体なれるまでちょっとシビア。

大体の感じとしては 打撃>憂心の鬼婆面設置>なんやら>発動>鬼婆の射撃でスタンする直前に糸付け って感じ
>>65とやってること自体は同じだと思う。鬼婆使って霊力消費と引き換えに安定度増したみたいな?

まぁなんか糸使った強いネタでも見つかればワンチャンあるかも。
糸付き状態はなんか面白いことできると思うよ!誰か面白いネタはよ

71Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:02:40 ID:48TIrvRA0
宗派書き忘れてたけど全部道です

72Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:22:23 ID:CpzZp5TM0
設置辺りが硬直短くて神属性になるから普段道で状況に応じて切り替えるとか?
あと蜘蛛糸の引き寄せはCPUに使ったら後ろ向きにガードしたんだけどあれ後ろからの攻撃なのかな

73Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:24:18 ID:Y97y95/60
>>67
初期状態が装備宗教になる
6Yで感情開放したあとも装備宗教になる
今のところだと装備宗教は道がいいのかなあ

74Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:41:52 ID:6Ftfzp1M0
>>73
なるほどデフォルト宗教に影響あるのかー
対戦してみるとわりとお面効果消えるし
デフォルト宗教はたしかに道がいいね

75Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:49:19 ID:BCRG.0YQ0
とりあえず30分触ってみた。
どこでも安定コン
AA8A(1ヒット)→X射撃→6狐面→3→Aコンのスタン〆(X射撃やらの当たり方でかなりダメージやスタン値が変わる)
多分仏(怒)が一番安定すると思う。ダメージはどこでも2100〜2400くらいかな、CHやTA始動でのびると思われる
これが一番簡単だったかな

76Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:56:28 ID:BCRG.0YQ0
射撃挟まないならAA8A(1ヒット)→8狐→3→AAAAの方が安定するからそっちのがいいかも。射撃は性質がコロコロかわっちゃうし

77Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 07:58:44 ID:gk//FVNQ0
6Yの感情解放を当てた場合も状態異常?になるねガード問わず

78Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 08:16:04 ID:mw9TTr.Q0
下手に宗教をコロコロ変えるより基本的に道を使ってコンボに使う際に狐や蜘蛛を使う感じかな
でもうまい人は全宗教のコンボ覚えて臨機応変に戦ったりできるんだろうなあ
で肝心の道属性だが獅子舞はいいとして花火なんだこれ・・・かわいいけど

79Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 08:17:23 ID:6Ftfzp1M0
DBが範囲うしろにもあってめちゃ強いけど
当たってもコンボができない
安定コンボがほしいな

80Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 08:36:46 ID:BCRG.0YQ0
続けて仏強打撃始動コン
8B→2Y→3→AA6A→2Y 2700
2B(フルヒット)→2Y→3→AA8A(1ヒット)→Y 高くて2850くらい(2Bヒットで変わる) 寝スタン
5B→2Y→3→AA8A(1ヒット)→Y 2968
6B→2Y→3→AA6B→2B 3000オーバー
とにかく仏Yがヤバい。怒安定過ぎる。まだ研究の余地ありまくり

81Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 08:58:07 ID:BCRG.0YQ0
仏DA始動
DA→B→2Y→3→AA6A→2Y 3000くらい
とりあえず適当に探った感じではこんなもんでした
後は職人にまかせる

82Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 09:03:52 ID:EyMBhiMo0
緑=道、喜って事で勝手に表記

ホールドは全部目押しなので練習必要

*中央より広めから
**安定
AA2A(HIT調整)>緑H5or2Y>2>66>AA6A>緑H2Y 立ち 2.8k程
AA>5B>緑H2Y>2>66>AA6A>緑H2Y 2.8〜2.9

**いろいろと
A>2B(HIT調整)>〃                  立ち 〜3k 
裏回ったら壁までの距離には注意

DA>6B>緑H2Y>2>66>AA6A>緑H2Y 立ち3254

A>2B(調整)>緑H5Y>2>66>AA6A>緑H2Y  立ち 2.8〜3.1k
DA始動可

DA>5B>ディレイ緑H2Y>AA>緑5Y>9>AA6A>緑H2Y 立ち3483
Yループコン、75以上ならAA6A>H2Y〆に変更
ちなみに5B始動で3.7k

*壁密着以外でも
(DA)>6B>緑H5Y>8獅子 2700
26獅子でも代用可能、ただ外すと嫌なので8推奨

*捕捉系統
2A,2BはHIT少ない方がダメージ延びたりするがまぁ5B安定

なお上記コンボにてY後に霊力足りない場合は
TB2〜3で立ち〆、もしくはDA>5Bで横スタンを取れる
火力大きく落ちるが状況判断で選択

逆に霊力有る場合は最初をディレイYでスタン70に調整すればYループが出来る
ループじゃなくてもY事故始動からアドリブで繋ぐ場合は使えるかも

83Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 09:07:11 ID:RAa.rCj20
狐は最終段だけ判定が小さくなるのが怖いなあ
蜘蛛はさりげなく発動と派生両方400ずつ消費なのが痛い
コンボはスキル使うよりも基本A連+道Y仏Yで安定させた方が良い感じがするけど5Aカス当たりがきっつい
宝塔が厳しいから霊力管理必須で、宗教でかなり変えなきゃいけないところもあって玄人向けな感じがする

84Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 09:37:05 ID:BCRG.0YQ0
難しい目押しだけど火力の高い道か、簡単だけど火力が微妙な怒かって感じかなー

85Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 09:49:20 ID:Y9grlo6w0
糸の性能エグくない?
つけたあと相手が少しでも隙見せたら引っ張ってこれるとか。

86Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 09:51:55 ID:XaT50uAk0
時間経過で切れるから相手が適当に逃げまわって終わりじゃないだろうか

87Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 09:58:24 ID:449ADndY0
糸は発動時は何Fあるんだろう
大抵のBは見てから潰せそうだけど

88Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 10:00:36 ID:WD80tJLg0
打撃属性だし強い技だけど、適当には使えないから今のところ壊れてるって感じじゃないな
コンボダメージと霊力犠牲にしてるし、つけたあと普通に固めてたら時間で切れてしまう
スタン+蜘蛛糸付けのルートも限られてる
エグいけど今のところ使い勝手が良いようで微妙な感じ

今後の発展次第かなぁ。霊力削れる連携が見つかると急に択として強くなりそうな予感はする

89Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 10:04:02 ID:nKAbe6mc0
クラッシュ属性ある攻撃はAAAA、5B、6B、溜め6B、溜め8B二段目だけなのかな
割るまでとか割った後のことを考えると割るなら5Bかなー。
スペカの削りダメージとか霊力削りがなかなか優秀なキャラと思ったけどあんまり割りにいくキャラじゃないのかも


憂嘆の長壁面はスペカのダメージブーストが可能なスキルっぽい
フルコン後に相手の上言って長壁面>杞人地を憂うってやればダメージが増える
一発Rate4%でもしかしたらルートによっては安くなっちゃうかも。あと消費霊力500必要
既出でしたら申し訳ない

90Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 10:32:04 ID:4ON99qbU0
糸の発動ってグレイズできないじゃん?
ヤバくね?糸付けて固め立ち回りとか相手詰んでない?

91Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 10:32:32 ID:449ADndY0
蜘蛛つけ締めっぽいもの

仏状態
6B>2Y>3>AAA>蜘蛛 2681 立ちスタン糸つき どこでも可能

蜘蛛つけずに AAAA完走で2900くらい どこでも

Yの当たり方のせいかダメージがブレる

92Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 11:08:48 ID:S6ZBTr6c0
一応目は通したんだけど既出じゃないはず
中央画面端両方対応で ダメージ2149
AA8A>6鬼婆>2移動>AA8A一段目>8蜘蛛>蜘蛛
個人的に見栄えがいいと思って
起き攻めに鬼婆どうぞみたいな感じ

93Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 11:09:43 ID:S6ZBTr6c0
連投ごめんなさい
AA6A>6鬼婆>2移動>AA8A1段目>8蜘蛛>蜘蛛です

94Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 11:46:48 ID:oYc/cgig0
低空6Bでのめくり早すぎて見えねえ

95Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 11:58:24 ID:EyMBhiMo0
蜘蛛のネタ。糸付けたら開始
いい感じの距離で隙見て蜘蛛引くだけ

「蜘蛛引き>AA6A>2蜘蛛」 1638 スタン80
そしたら逃げてからループ
まぁそんな上手い事当たらないけどね

A始動するなら
「AA2A3>蜘蛛引き>AA6A>2蜘蛛」 横2236

こっちは楽しいが相手のヘイトゲージは御察し
本来は付与する事で消極的にさせる技なのだろうが
一本釣りが楽しかったんでつい

96Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:07:08 ID:AdTJZMGI0
頑張ってみた
AAA>H2Y>9>66>AA6A>H2Y 2882 端背負い以外
AAA>H2Y>9>66>TA>AA6A>H2Y 2973 中央限定
始動を5Bにすると威力UP 上3285 下3451
AAAをAA2Aにすると安定するが威力ちょい低下

TA>A がむずすぎて禿げる

97Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:09:17 ID:AdTJZMGI0
>>96書き忘れたが安定の道教です
おまけ AA6A>H2Y>9>H2Y 2618 どこでも

98Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:10:55 ID:zyWM.xFk0
蜘蛛はスタン取れるコンボが普及してきたらヤバそうかな

とりあえず実戦的な基礎コンは端背負いでもスタン取れる DA>B>(道、喜)H2Y>獅子面2470〜2612dmg かな
道以外のコンボ覚える方がいいけど道以外でやる場合道(喜)に切り替えられるように6か4に花火セットしとくのもいいかも?

99Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:15:40 ID:mw9TTr.Q0
みんなが研究に精を出す中俺は一人花火大会に勤しんでいた
いや、憂面宣言済みで片方当てた後即発動すれば4.3k行くんだよ?案外当たってくれるし
スぺカはよくわからんがポゼッションが凶悪になりそうかな

100Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:21:05 ID:5.RTLIqc0
TA(DA)→Y→9→AA8A→3→AA6A 2874(2875) 道 端〜端付近

TAのほうがつながりやすい気がする

101Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:22:42 ID:zyWM.xFk0
6Yを中継か〆に使ったコンボとかどうやればいいのか脳足りんな俺にはちょっと分からない
できればいろいろ面白そうなんだがなぁ・・・面だけに。

102Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:28:55 ID:AQbJNGAk0
>>101
こころちゃんが無表情で見てるわ

103Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:30:42 ID:zyWM.xFk0
こころちゃんに見てもらえるのならご褒美です

104Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:33:25 ID:pnUWBu3o0
>>102
それ元からや

105Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:34:12 ID:mw9TTr.Q0
これが「お前滑ってんぞ」の表情〜♪

106Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:36:02 ID:nKAbe6mc0

AAA>2Y>3>AAA>蜘蛛 2496
8B(1)>2Y>3>AAA>蜘蛛 2331
6B>2Y>>3>AAA>蜘蛛 2681
TA>2Y>3>AAA>X>蜘蛛 2700前後

全部中央ライン、相手は霊夢で検証
特に6Bはあたり方によっていろんなとこ飛んでいくからコンボ考えるの難しい
立ち回りで獅子舞>スペカとかもしたいから道でも蜘蛛〆できるといいんだけどまだよくわからない

107Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:39:06 ID:HlPo/FNo0
糸引き>8B(1)>2Y>2糸
で糸つけながらループできるね

108Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:52:10 ID:TPYdygkU0
2Bのスぺカゲージの溜まり方がおかしいんだが・・・バグ?

109Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 12:54:59 ID:7UW/nsM20
仏 DA>B>2Y>3>AA6A>2獅子面 3103 どこでも
道 DA>B>H2Y>9>66>DA>6B>2獅子面 3055 壁が近くないとDAが届かない

110Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 13:04:11 ID:zEgKlIE60
AA2A(3〜4)>2蜘蛛>蜘蛛>AA6A>2獅子 2410〜2415 どこでも
2Aの部分のヒット数で若干の変化
5ヒットするとすかる(すかりやすい?)
ので3ヒット意識するといいかも

111Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 13:13:46 ID:AZsFTqFg0
LWは暗転20Fくらいで発生+6F以内
暗転見てから宣言と霊撃抜け可能だった
体感フレームだから間違ってるけどこんなもんだと思います
もちろんガード硬直中は当たらない

112Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 13:16:09 ID:2PpCHwoM0
LWはダッシュジャンプともに回避はできないみたいね

113Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 13:23:07 ID:V208GmcU0
道 端背負い以外  TA>Y>TA(1)orDA>Y>AA6A>溜2Y 3300 
相手の高度が初期位置以下の時限定。端近くならYはノーキャンでDA。端が遠いときはTAは2発出してもいいけど1発なら全キャラ安定

相手の位置が高いときはTA>Y>ダッシュ8A(1)>微ディレイ妖狐面>AA6Aとかで妥協

114Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 13:46:04 ID:zyWM.xFk0
相手がミリになったら憂に切り替えてY撒くの楽しい


Yの硬直ってかキャンセル可能までのフレーム短くしてください何でもしますから

115Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 15:10:33 ID:ch7Hzevk0
LWガード不能じゃんねこれ

116Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 15:19:38 ID:2PpCHwoM0
コンボでスペカ発動前に長壁面セットするといいかんじ
特に忌狼は威力伸びるし、立ちスタンになるからおすすめ

117Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 16:09:32 ID:b84ec/v.0
LWはガード不能というよりは投げだよ

ガード不能、ガードモーション中は当たらない、スタン中なら当てられる、食らい中も当てられるから一応コンボにも組み込める
道画面端でAA>Y>AA>Y>9>AA6A>微溜め2Y>近づいてLWで6121

118Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 16:11:50 ID:bA/ZDyKg0
色々弄ってるけど今のところ一番の大発見は、
皿を使うと異常にかわいいということぐらいだ

119Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 16:27:52 ID:pnUWBu3o0
道Yすごい
グレイズすると減速して食いつくから押し返しが半端ない
強度もあるし、ある程度上下に撃ち分けられるし、かなり強いんじゃないかなこれ

120Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 16:31:26 ID:Tf4G37jI0
道でAA>Y>9>AAで繋がるんだなって今気づいた

121Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 16:32:42 ID:V208GmcU0
道Yはほんと強い。微溜めで6Hitにするだけで強度も上がる
ただ最低でもグレイズさせないとまずいから速い相手には気軽には撃てないけど。避けられたら妖狐面でフォローする癖をつけた方がいいかも

結構対戦して思ったけど2Bがヤバいくらい強い。リターン高すぎる

122Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 17:10:01 ID:tQvRtHUk0
こころちゃんキラー布都
道Y射が機能しなさすぎてヤバイ

123Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 17:32:33 ID:/wFm2Wvs0
にとりと対戦して違和感感じてスレ覗いてみたけど、やっぱりにとりに道Y入らんのね
修正パッチくるかな?

124Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 17:56:36 ID:Oq/cVLbA0
神子の方ありがとうございました
すみません、落ちてしまったようです
またよろしくお願いします

>>195
再募します

125Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 17:57:06 ID:Oq/cVLbA0
誤爆、超恥ずかしい

126Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:00:12 ID:48TIrvRA0
道こころちゃんで対魔理沙は何したらいいんだろうか
距離あっても下手に道Y出すと当てなきゃ反撃もらうし、B系統はホウキで負けるしAは潰されるしで泣きそうだった

127Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:00:59 ID:Tf4G37jI0
道で端でAA8A(1ヒット)>Y>9>AA8A(1ヒット)>Y>6妖狐面 魔理沙に28ヒットで2654

128Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:22:39 ID:PUFqkL8g0
端の喜で
DA>Y>7>DA>Y>8AA8A>(花火or狼)>宣言>ポゼッション
いちおう後宣言コンボ

129Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:26:25 ID:vcAMIbaQ0
とりあえず対戦してみたけど攻撃が全然刺さらないよー。2Bだけはボコスカ当たったけど
特にマミゾウさん相手に何もできなかった...立ち回り道メインだとキツイのかなぁ

130Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:37:36 ID:6Ftfzp1M0
>>106のAAA>2Y>3>AAA>蜘蛛が
霊夢相手に中央でやっても最後の蜘蛛が入らないんだけど
なにかコツとかあったりする?

131Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:37:44 ID:449ADndY0
やってみた感じ、仏ではもっとキツかった
相手に触るまでがなかなか大変だね
まあ新しいキャラで戦法もまだ確立されてないから、これからかな

132Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:42:20 ID:AdTJZMGI0
こころちゃんでストーリーやったら勝利時に扇子(?)を左右に広げるモーションが
後の会話の最中まで続いてCPU煽ってるように見えた

133Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 18:54:38 ID:cxi5ZUAE0
射撃が動けるようになるまでかなり時間かかっちゃって、射撃で隙をうやむやにしようとすると
余計にカウンター貰っちゃってる感じが・・・狐かルーレットの反撃必殺必須?

打撃は強いけど外すと涙目だなぁ

134Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 19:05:49 ID:4ON99qbU0
糸つけコン 端付近 宗教問わず
AA6A>2歓喜の獅子面>3>Y>6蜘蛛
2300 立ちスタン

糸絶対強いんだけど・・・

135Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 19:08:38 ID:DiA/17N.0
LWイケメンすぎてわろた
ちょっち触って簡単そうなコンボ
既出ならすまん

B>H2Y(溜め時間は最大〜9割)>獅子 dm2.7k
AA6A>H2Y(溜め時間は9割〜7割)>6or4獅子 dm2529
DA>B>H2Y(溜め時間は最大〜9割)>獅子 dm2657

136Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 19:26:56 ID:tTBdTp0c0
こころちゃん実装されたと聞いて参戦、少し触ってシステムちょっとわかってきた気がする
この特定の技使うとX、Y技が変わっちゃうって面白いけど難しい。。
ルーレットも下手くそで全然ほしいやつにできなくて涙目になる
熱帯デビューなんてできねぇよぉ・・・

137Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 19:28:41 ID:nKAbe6mc0
>>130
すいません書いた自分もできませんでした
何でミスったのかまったくわからなくて申し訳ない
AAA>2Y>3>AA6A>X>2蜘蛛
だったら多分はいると思います

138Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 19:49:58 ID:6Ftfzp1M0
>>137
わざわざ調べてもらってすみません
そのコンボを練習してみます!

139Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 19:59:42 ID:LHGpW9g60
冷静に考えてこいつの固有能力ってデメリットだよな…
霊夢の能力みたいなノリはどこにいってしまったのか

140Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:01:23 ID:2PpCHwoM0
プラマイゼロくらいって印象

141Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:02:07 ID:FCdR2mI.0
なーに被弾ですぐ解除されるさ!

142Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:07:44 ID:tTBdTp0c0
後ろ歩きがかわいすぎて僕はもう

143Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:08:32 ID:XaT50uAk0
相手の体力がドットになったから事故らせに行くか!って時でも道Yが一番という

144Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:35:53 ID:XxtBvyts0
これ糸つけてから

適当に宣言>糸引き寄せ>3飛翔>忌狼

がどっからでも確定する?よね?

糸つけたら再発動で引き寄せる効果は相手側ボタン連打で復帰とかできないよね?

145Ver.1.20が公開されました:2013/08/10(土) 20:40:43 ID:tTBdTp0c0
こころのルーレット全然うまくいかないと思ってたらこれこころちゃんから見て正面のお面だったのか…
ずっとプレイヤー始点で手前のお面だと思ってやってた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板