したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【話題提供】2陣営制問題-MSのバランス取り方-

1スレ立て:2019/01/25(金) 15:55:59 ID:???0
定期的に出る話題

<バンシィ実装方法>



>バンシィは両軍実装は無いだろうからミラーはマジで気になる。
>マリーダが乗ってたからジオンもイケるーとか言う奴いるけど
>連邦の再調整受けたマリーダが乗ってただけで
>ジオンサイドで運用された事無いからねぇ -- 2019-01-25 (金) 06:27:19 New!



166: スレ立て :2018/07/29(日) 18:50:46 ID:???0
<現時点(確認分)>
MS開発元=陣営という単純になってないのがUC
(アニメ公式解説:民間ユニの対ジオンMS)

ガンオンと同タイプのプレイヤー分けゲームがない。
UC対応ゲームがまだ少ない。(対人だけでなく、陣営的システムがある)

ガンオンの場合、第三戦力扱いは共通。

スパロボでは、
(ノマ)バンシィは、対ユニで原作通り、敵対戦を再現。
バンシィノルンは、敵と味方の原作通り、両パターン再現。

再度、読み直したが、
プル12バンシィのジオン側
操作可能性は、まだある事に変わりない。
(開発元がバンナムだから、何が起こるかわからない。)

バンナムE > バンナムOは、変わらないだろうから、
バンナムE支持としては、
wikiコメの”MS開発元が同じMSは、必ず味方論”
の連邦民の意見=
”バンナム版権中は、
永久にバンシィが対戦プレイヤーが操作する事はない”には、
かけられないな。


406: スレ立て :2018/11/14(水) 00:56:20 ID:???0
>バンシィはマリーダが乗ってたからジオンに実装!っていう
>謎理論いつ見ても草生える 機体もパイロットも連邦配下だったのに -- 2018-11-08 (木) 18:23:20 New!

ガンオンはバナージを連邦にしたから、マリーダをジオンにしないと連邦同士の内輪もめになるだろ。
Z目標だったのに、開発時点で陣営を2以上にできるようにしなかった運営があほ。
原作<>ゲーム上。

2スレ立て:2019/01/25(金) 15:56:51 ID:???0
>バンシィは両軍実装は無いだろうからミラーはマジで気になる。
>マリーダが乗ってたからジオンもイケるーとか言う奴いるけど
>連邦の再調整受けたマリーダが乗ってただけでジオンサイドで運用された事無いからねぇ -- 2019-01-25 (金) 06:27:19 New!

ノルンでないバンシィは、そのとおり。


>マリーダが乗ってただけ

ガンオンの今の状態だと、(前に書いたはず)
オペレーターが両陣営に重複させない(キャラゲー重視)なので、
マリーダを”ジオン”にしている以上、バンシィ=ジオン可能性有りだろ。


>パイロットも連邦配下だったのに -- 2018-11-08 (木) 18:23:20 New!

スレ主が参考にしているのは、原作側・公式の内容。
TV版解説(原作の基本)を見るとわかるが、団体が複雑。
あの時点のマリーダは、連邦ではなく、アナハイム。(バンシィがデルタプラス破壊)

×連邦配下
○アナハイム

機体で陣営決めるなら、バンシィが連邦でもいいが、
パイロットで陣営決めるなら、ジオンでもガンオン上、ある。

機体”製造”で決めるというなら、GP02が連邦になってしまうし、
実際に戦ったかどうかで決めている。

2陣営しかないので、アナハイムが追加できないから、”敵”という意味で、ジオン。
連邦でもジオンでもないという意味なら、シロッコと同じで両軍共通。


***********
このバンシィ話題をしつこく発言するのは、ネガ連臭がする。
ブラビミラーをジオンに渡したくないから、【トーリスでブラビの代わりができる連呼】したネガ連民の香り。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板