したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

機動戦士ガンダムオンラインBBS 雑談用スレpart48

14名無しさん:2018/11/04(日) 19:19:56 ID:P4RBQvNI0
コミュ障には悪いんだけどここってガンオンスレじゃん
言いたいのはコミュ障じゃなくて、サイコミュ兵器なんだよ、まあ
へんなの多すぎでガンオンの話最近ないけど・・・

15方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/04(日) 20:48:03 ID:VYIFe8jo0
むかしやったゲームでSDっぽいニューガンダムのファンネルが
常に攻撃の補助をしてくれるのがいい感じでしたね。

自分はビットとかファンネルとかどうなるか考えたことがありますが
2、3発出せる感知範囲の広い機雷の挙動がいいんじゃないかなと思いますね

16方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/05(月) 02:44:22 ID:VYIFe8jo0
ttps://www.youtube.com/watch?v=AxNTH-Ufr9I&feature=youtu.be&t=1058
これかな

バンプレストのマークが出てきたら大体面白かった記憶がありますね

17名無しさん:2018/11/05(月) 09:33:18 ID:GIFzCWSoO
>>14
うん だから俺も砂糖ってコミュ障にサイコミュの事なんか理解出来る訳ねーだろのつもりで書いたんだがね。どうやら理解してくれない人がいたみたい。

18名無しさん:2018/11/05(月) 11:10:02 ID:u5M2SLms0
>>17
真なるコミュ症がおったな
統合失調症か軽微の発達障害ぽいからしょうが無い

19方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/05(月) 13:33:47 ID:VYIFe8jo0
つまりk.qwMPRM0=GIFzCWSoOってことかな

名乗らずにわかるのはさすがにニュータイプでしょう
自分の舌足らずを他人のせいにすることがコミュケーション上手な人のやることなのですか?

まあでも今動画をみると雑魚敵との火力差160倍ぐらいあって道中はぬるゲーですね

20名無しさん:2018/11/05(月) 14:33:10 ID:GIFzCWSoO
何言ってだこいつ・・・後、俺は複ID使った事は一度も無いんだが?
何でもてめーの物差しで図れると思ってんじゃねー!くっそ迷惑で腹立たしい。

21名無しさん:2018/11/05(月) 15:23:26 ID:VzMZ558wO
この程度を察せられてニュータイプか…ずいぶんハードル低いな

22方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/05(月) 17:10:50 ID:VYIFe8jo0
サイコミュとコミュ障をかけたのかなぁ。ちがうかなぁ

じゃないと唐突なコミュ障ディスの理由がわからないですね

まあ結構主語が抜けると変になることが多いですね。

他人のことはあまり言えませんが、そもそも
「コミュ障に人分かり合う事なんて無理なんやで」自体が文章崩壊しているので
いろいろ読み込めて難しいですね。

u5M2SLms0によると>>12の文章で佐藤Pのことを言っていると理解出来ないと障害者だそうですが
自分はそうは思いません

23方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/05(月) 17:19:28 ID:VYIFe8jo0
自分の理解は
「コミュ障に人分かり合う事なんて無理なんやで」

「コミュ障が人と分かり合う事なんて無理なんやで」
と読んでのレスですが、どうやら正解は違うらしいですね

24名無しさん:2018/11/05(月) 18:20:33 ID:GIFzCWSoO
砂糖は調整でユーザーの意見をあまり聞き入れない=コミュ障という前提。
劇中でニュータイプは脳波で他人と通じ合えるとする設定は今更説明するまでもないとして省いた。
それらを踏まえた上で砂糖がサイコミュ使った武器の調整なんか出来るわけねーよと遠回しにアニメの台詞風に書いたんだよ。

25名無しさん:2018/11/05(月) 18:39:57 ID:GIFzCWSoO
コミュ障の砂糖にサイコミュ兵器の調整なんか出来るわけねーよ


簡単に書くと以上です

26方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/05(月) 18:58:47 ID:VYIFe8jo0
佐藤=コミュ障っていうのは浸透しておらず、アニメのセリフ風っていうのも元がないと単なるひどい発言に見えますね

レスはこうじゃないといけないと思わずに対処してもらえると助かります

???「人はいつか分かり合える時が来るわ。 そうでしょ?アムロ」

27名無しさん:2018/11/05(月) 20:53:36 ID:AMNHVQA.0
ワイは>>11>>12の話の流れで察する事が出来たんでニュータイプということでよろしいかw

28方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/13(火) 16:15:08 ID:VYIFe8jo0
運営は完全にサザビー壊してくるようですね。

今なぜなのか謎ですね。

Nで考えて5600をFABRと同じ連射速度で上位BRの弾速で
ロックマックス912でDP一発372にするのは流石におかしいですね。

ニューガンダムが
次の強化後でFABRN 連射少し速い仕様で射程はサザビーのよりも300程度長いにしても
威力2,500でロックマックス888でDP130なのでバランスがどうしてとれていると考えたのかな
運営の脳内がどうなっているか説明して欲しいですね

29方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/13(火) 16:16:28 ID:VYIFe8jo0
あげとこう

30名無しさん:2018/11/15(木) 16:13:26 ID:VzMZ558wO
そりゃあユニシナ2強な状況をどうにかしたいからでしょ
ニューも強化されたし、DP削りならユニコより上じゃないかな?

31方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/17(土) 07:24:22 ID:VYIFe8jo0
かなぁ。
自分としては丸山Pの量産機対量産機というのに共感するので
ジムザクを強くしてもらいたいですね。

まあDXで稼ぐ体質なので昔の機体を強くしても
収益が上がる仕組みが必要かもですが

あと武者ガンダムがやばいですね。ベアッガイみたいに期間限定とかにしておかないと
ガンオンの世界観が永続的に壊れますね

32方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/18(日) 16:29:13 ID:/QNq4X2c0
今swikiみると無料のSSL証明書を使ってるということで管理者パスワード入れないとMacでは
見れなくなっていますね。誰か連邦の意見がBLになったと見えたのですが


あと自分は格闘へたっぴなのでこういうのは
こういう駆け引きは面白いですね。

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34186301
(格闘ONLY大将ルンルンが行く!ガンダムオンライン【すーぱーぷれい集】)

33方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/19(月) 12:50:13 ID:VYIFe8jo0
とりあえず武者ガンダムでの収益は後のPが
宇宙世紀のガンダムオンラインに戻せるようにとっておいた方がいいかもですね

34方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/19(月) 18:40:32 ID:VYIFe8jo0
中国ガンオンが頓死したようですが

なぜかをちょっと考えると政治的に慎重に取り扱うべき問題を含んだ
外国製オンラインゲームの規制と35%の税金という感じかな

連邦は過去のアメリカ的だしジオンは過去のドイツや日本的であるしまた現在の中国の赤い色を使っています
またジオン自体が現実にある土地で争奪のための紛争が現在進行形であることが問題かな

まあ最近の中国の姿勢は表向きは正しいようには思いますね

35方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/20(火) 15:14:58 ID:VYIFe8jo0
中国版は影響なくて台湾版のようですね。

サイトが見れなかったので無意識に除外してましたが、
HTTP404ではなくてHTTP403でした。
ttp://www.9you.com/

失礼しました

36名無しさん:2018/11/21(水) 09:09:21 ID:VzMZ558wO
世界観もなにもあれは所詮コラボだしな。
ベアッガイと同じでプラモ扱いだろ。

37方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/21(水) 14:47:17 ID:VYIFe8jo0
ベアッガイはレンタルで実装されたのでまた元に戻せましたが、

武者ガンダムがどうなるかですね

38名無しさん:2018/11/22(木) 01:01:42 ID:f69oeAfg0
イフリートナハトが忍者みたいなもんだから武者追加程度ならいけるいける
まあ、シュールではあるが

39方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/22(木) 18:12:14 ID:VYIFe8jo0
UC00108 地球での一部地域で一年戦争の名機ガンダムの模型に古代の兵士の装飾を
施して販売し収益をあげたメーカがあった。そのメーカがガンダム生誕30を記念してUC0090に復元されたガンダムを誘致し
模型と同様の装飾するというイベントを起こした。展示は動態保存のための規定により静止状態で行われたが実際には専用動作もプログラミングされているという

とかのこじつけするなら許す

設定これしかないのかな
ttps://blogs.yahoo.co.jp/reostandablaze/48918013.html

40名無しさん:2018/11/22(木) 22:58:26 ID:USH/SlEQ0
本気で台湾版をやっている桂が呼ばれてやって来ましたよ
でも、特に語る事は何も無いですがね

変形しない方のデルタプラスとデルタガンダムと、重撃のBD3号機は日本でも使いたい。
ハンマーガンドゥムも欲しいかな

41方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/23(金) 00:33:07 ID:VYIFe8jo0
あぁ謎の桂さんでしたか

あれは苗字とかですか?

同接は台湾はどのくらいなのですか

まあお礼などはできませんが良かったら教えていただきたいです

42名無しさん:2018/11/23(金) 00:42:19 ID:USH/SlEQ0
台湾は接続人数を公開していないのですよ
現地時間の20時からひとが増えてくる印象ですね

43方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/23(金) 01:56:58 ID:VYIFe8jo0
なるほどー。公開していないのですね。残念

でも台湾は風のような情報しか入ってきませんが
悪く言う人は少ないように感じますね

ピックアップが沼ではなくて底があってハロチケをもらえるみたいな効果があるというのを聞いたことがありますね
厳密には回すたびに何かチケットがもらえてそれがたまると1機好きなのがもらえるとか
本当だったらそれがいいw

44名無しさん:2018/11/23(金) 10:13:50 ID:USH/SlEQ0
DXを1回まわせば「ハロコイン」が1枚貰えます。
サービス開始当初から今年の初めまではハロコインでその時の目玉DX機体の中から好きな機体を貰えていました
現在は運営が選んだ機体からの交換になります

ハロコインはDX以外にもデイリーガシャからも出ますので、かなり簡単に貯まります
機体との交換には150枚〜60枚が必要です
課金要素として、課金をすると「ハロ紙幣」が貰えるのでそれを使ってガシャをして
新規実装機体の先行配布を受けられます

今の台湾もナラティブが実装されているので、ほぼ同じ環境ですから一度プレイしてみる事をお勧めします
#強襲BzのDPは、昔のままです
まぁ、クロボンだらけですがw

45名無しさん:2018/11/23(金) 10:37:27 ID:USH/SlEQ0
好きな機体というか、運営が選んだ機体ですね
サービス開始当初は、その時のDXから目玉機体でしたよ

46方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/23(金) 16:45:35 ID:VYIFe8jo0
なるほど。ありがとうございます。

台湾ガンオンは検討してみます。

あと今週は日本はイベントほぼなしなので結構減りそうですね

47スレ立て:2018/11/23(金) 22:20:16 ID:???0
金盾バリア(Ver1.01) 

中華人民共和国 中国 People's Republic of China
六四天安门事件 1989/6/4
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region
南蒙古 South Mongolia
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 
民主 自由 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂

48方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/25(日) 10:12:25 ID:VYIFe8jo0
来週の武者系のカウンターやばそうですね。

初動自拠点内で棒立ちが最強だったりしそうですね。

持ってたらつばぜり合いで良かったのだけどカウンターできましたね

増えたら宇宙世紀に戻れないけれど増えそう

49方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/27(火) 02:41:40 ID:VYIFe8jo0
とりあえず御自分が正義だと思って発言する人は
なるべくIP固定で書き かつ名乗り かつトリップをつけ かつ自演を行わないで
話すべきですね。

そうでなく複IPでかつ名乗らずかつ乱そうとするのはただの卑怯者で悪そのものです

50名無しさん:2018/11/27(火) 06:38:43 ID:G8xdGxy.C
コテハンつければ正義なんて初めて聞くけどな

51名無しさん:2018/11/27(火) 06:59:24 ID:x2E.cVlE0
ここが本日のおまいうスレですね。それにしても相変わらず支離滅裂で巨大なブーメランだこと

52方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/27(火) 12:40:23 ID:VYIFe8jo0
まずちゃんと名乗ってみなさい。卑怯者たちよ

53名無しさん:2018/11/27(火) 21:59:06 ID:UDsDzdFw0
流れぶった切るけど、今週の台湾ガンオンでは「ハロコイン」で・・・
X1、X2、コンロイ、アンジェロズール、施策4号機(重撃)、ギャプランの金図と交換できます。
ギャプランはちょっと前のだけど、もう終了に向かってクロボンバラ撒いちゃうんだね

ついでに、固定IPなんて無理だろう
ネトゲやってるのに回線ガチャしないなんてあり得ない
固定IP契約なんてするやつ極々少数の必要にある奴だけだろう
その場合は、もう1回線契約だろうし
ONUは2回線入るからね

54名無しさん:2018/11/28(水) 09:37:33 ID:8QTjj9lk0
wikiで名乗らず自演までして荒らしまわった悪人が言うな。

55方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/28(水) 16:09:26 ID:VYIFe8jo0
>>53

閉店セールみたいな感じがしますね

でも近くの靴屋さんはたまに閉店セールしますがすぐに復活するので復活しそうな気がしてしまいますね。


自分は詳しくないのですが、ONUのグローバルIPが二つということかな
ふーむ。自分のがほぼほぼ変わらないからPCのIPってあまり変動しないと思っていましたね

とりあえず自演判定方法を強化できたのでそれを使います。

>>54
それはほとんどの人がwikiでは名乗っていませんね。一つの意見にたくさん書くと自演効果が生まれて現実と離れて意見が強化されます
それを崩しに行くことなどを行っています。などにもう一つぐらい入っていますが方針会議認定からは外れています

またswikiの管理人はBLを独自で公開せずに入れておりこれもバイアスになると警戒しています。
現にそういうことが頻発しジオン有利に一時完全に傾きました。

その行動はBL前から行っていましたが、コメント欄ルールに不快になる画像もコメントアウトできるようにするルールを追加しようと議論し
追加したことによってBLにするのは むしろそのバイアスを強くかけたいがためにやったようにも見えますね。

自分はガンオンのバランスを壊そうとする方を悪と考えています。
また君の判定方法ではほぼ100%のwiki民が悪になりますよ

56名無しさん:2018/11/28(水) 18:11:32 ID:ygPoYbFc0
そんな馬鹿げたルール通したいならお前が掲示板作って自前wiki とリンクさせろ

57方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/28(水) 20:34:40 ID:VYIFe8jo0
どの辺が馬鹿げているのです?

58名無しさん:2018/11/28(水) 20:46:01 ID:AMNHVQA.0
お前が掲示板作って自前ルールで管理すればいいだけやろががいのがい

59方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/28(水) 22:08:39 ID:VYIFe8jo0
どの辺が馬鹿げているのかと聞いているのです。ガガ君

60名無しさん:2018/11/28(水) 23:15:38 ID:AMNHVQA.0
知るか。馬鹿げてるって言った奴にでも聞け。掲示板作ってとっとと消えてくれや

61超BBS管理人 ◆dR5nh7YNLQ:2018/11/28(水) 23:48:59 ID:AatS2sgE0
方針会議の人氏へ
貴殿は別掲示板管理人である自分がもつ著作権を侵害しています。
詳細は下記URLを参照してください。
適切と認められる対応無き場合は、こちらも対応を検討します。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1525945776/405
(PCの雑談 405)

62方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/29(木) 01:43:28 ID:VYIFe8jo0
本人だけがわかれば荒らしの抑止力になるかと思ったのだけど

なるほど、
出典は
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60620/1535037085/175

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60620/1535037085/176
ですね。失礼しました

いずれにしろ君の掲示板の人々の素行が悪くここで悪影響を出しています。注意されるように

またPC雑談には騒がせたことを詫びるように

63超BBS管理人 ◆dR5nh7YNLQ:2018/11/29(木) 09:52:59 ID:AatS2sgE0
そのような対応なのですね。承知しました。
出典についてもここではなく、当該書き込みに対しての返信とすべきです。謝罪もありません。

これ以降著作権侵害を受けたとして、対応をさせて頂きます。

64方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/29(木) 11:11:18 ID:VYIFe8jo0
どうぞ SoはまたIP変えたのですか
そもそも荒らし対策なのでその場に無用なことを書くこと自体が望ましくありません

65名無しさん:2018/11/29(木) 11:26:41 ID:f3inoA920
疱疹が掲示板を作ってルール決めて勝手にやれって意見に賛同するわ。
これ以上の正論は無いし誰も損をしないからね。

66方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/29(木) 12:06:22 ID:VYIFe8jo0
>>ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1525945776/405

そもそも文献の盗用とは「他人の考え、過程、結果、言葉を自分のもののように使用すること」とあり
自分の場合はそもそも自分の意見とは分離して書いてありそれには当たりません。

参考:ttps://www.aje.com/jp/arc/editing-tip-defining-plagiarism/

>>65
君たちの掲示板に戻れ

67名無しさん:2018/11/29(木) 15:54:17 ID:f3inoA920
>>66
お前がここ、いやこの世から消えろクソガイジ

68方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/29(木) 17:02:41 ID:VYIFe8jo0
なぜ君がここにいる必要があるのです?

そもそも重大なルール違反を君はしています

69方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/29(木) 17:05:25 ID:VYIFe8jo0
>>67
君のような悪人がこの掲示板と社会から消えることを願います

70名無しさん:2018/11/29(木) 18:59:34 ID:3024qGpsC
だから、自分に非が無いとしたがる人に何言っても無駄だって

71名無しさん:2018/11/29(木) 19:03:38 ID:8Jy0Gdu.C
しかし、コテハンつけた程度で身分明かしたことになるのな。
匿名掲示板に向かないんじゃない?

72スレ立て:2018/11/29(木) 21:35:47 ID:???0
21 :方針会議の人 ◆KZQlNElEdo :2018/10/28(日) 18:11:56 ID:VYIFe8jo0
 いわば通信の秘密の話でしょう。

 検閲をしてそれによって処刑してきているのは両者同じことをやってきているということでしょう。
 いまは検閲をしないということが憲法で保障されているのです

 一部だけ抜き取って本当の意図を変えるのは引用とは言いません

(ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1535193466/20-21 より)


『 一部だけ抜き取って本当の意図を変えるのは引用とは言いません 』
『 一部だけ抜き取って本当の意図を変えるのは引用とは言いません 』
『 一部だけ抜き取って本当の意図を変えるのは引用とは言いません 』
『 一部だけ抜き取って本当の意図を変えるのは引用とは言いません 』

一部だけ抜き取ったどころか、出典も書かない方針会議の人さん

73方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/30(金) 07:17:59 ID:VYIFe8jo0
どれの話です?

君たちにまともに判断できる能力があるとは考えていませんが

74名無しさん:2018/11/30(金) 07:45:13 ID:DIBc2m.wC
どっちも揚げ足取ってばかりだな…
大変見苦しい…
そりゃあwikiから切り離されるわけだ

75方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/11/30(金) 12:36:24 ID:VYIFe8jo0
とりあえず相手がとんちんかんなこと言ってて新興宗教よりも
強い思いこみで溶けないのはどうするのがいいのかな。

まあわざとに讒言を行なってるとは思いますが

76名無しさん:2018/11/30(金) 15:07:41 ID:VzMZ558wO
どういうことか解らないけどさ、ここはあなたが管理してる掲示板じゃないんだから自分ルールを押し付けるのは感心しないよ。
現にコテハンで雑談してるの他のもふくめて一人だけじゃん。
それとも、普通に雑談してだけの人も卑怯ものだとでも?

77名無しさん:2018/12/01(土) 09:06:12 ID:k.qwMPRM0
『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/11/28号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
「DXガシャコン VOL.63」にて、新機体が登場しました!
他にも盛りだくさんなアップデート内容についてお知らせいたします。

━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:ガンオンに「武者頑駄無」が見参!「DXガシャコン VOL.63」配信開始!

【2】:イベントアイテムを集めよう!「いざ出陣!向寒初冬の陣!」の開催!

【3】:最高階級を目指せ!階級システム新シーズン開始!

【4】:大規模戦に参戦するなら今!「パーツアイテム8種全適用」開催!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

78名無しさん:2018/12/01(土) 14:41:35 ID:DuXLsrZs0
鬱陶しいからどっちも、消えろってレベル

79方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/01(土) 14:59:47 ID:VYIFe8jo0
>>76
いわば自演できるIPで言い知れないめちゃくちゃな個人攻撃は卑怯ってことだよ

個人攻撃するなら名乗るべき

雑談とかする分には問題ないよ

80名無しさん:2018/12/01(土) 19:26:32 ID:Nx11Gkls0
と、名乗っていたよその掲示板の管理人を勝手にSoだと断定してレッテルを貼る奴が言っています。
名乗っても、レッテル貼るような奴が何言っているのだろう

81名無しさん:2018/12/01(土) 23:26:54 ID:xoWjsZ/k0
NT評判良さそうだなぁ
見に行ってみるか・・・

>>79
ですからそれが自分ルールだと言ってるんです。
名乗れば他の人を攻撃していいとでも?

82方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/02(日) 16:25:27 ID:VYIFe8jo0
>>80
多分あってると思いますよ

>>81 前
気をつけて いってらっしゃい

>>81 後
まあいいですよ。やってみてください

83名無しさん:2018/12/05(水) 09:06:02 ID:VzMZ558wO
>>82
いや、だからなんでそこでかかって来いって方向に話を持っていくw
ここは決闘場じゃないですよ?

84名無しさん:2018/12/06(木) 03:50:33 ID:oGG1j0HU0
まぁようは連邦が一方的に蹂躙できる環境じゃないと嫌なんだな。

私欲に世論で装飾とか……(笑)

85方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/06(木) 11:47:01 ID:VYIFe8jo0
まあ初動の足と火力がジオン有利なのでKD負けし始めると辛いですね。

swikiの方の管理人が連邦の意見をBLに入れ続けた結果MS戦もジオン有利にに傾いたので
とりあえずほってはおかないということでしょう

とはいえ佐藤Pのマップは開始3分で結果が見えるマップが多く
代理も勝率で階級ではないので勝敗は他の時期より圧勝完敗しやすいですね

つまり初動と第二波で決まりますね。第三波は代理のリカバリーのうまさを見るぐらいでしょうか

あまり公開したくないのですが
代理メインの人は知っていると思いますがこのマップの欠陥はマップの中央に拠点があることですね

一本橋じゃんけんで先に中央とったら戻りは中央からでいいというルールでやっているようなもので
簡単ですね

城郭都市は佐藤Pの中央拠点のものでうまくいったものかなと思いますね。
あれは一本橋じゃんけんが3本ルートあるようなもので動きが出ますね

そうなってないマップは昔のジャブローとかかな。あれは作戦云々よりも
戦力アップを優先で勝負だったように思いますね。まあ負けた方は大敗になりますが

86名無しさん:2018/12/07(金) 08:01:40 ID:/XQ4UuXAC
凸のジオン・防衛の連邦だな
ケンプアレ時代が一番がその傾向が強かった気がする。

87方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/07(金) 15:12:59 ID:VYIFe8jo0
そうですね。特に東南アジア、密林の陽動戦では
連邦は初手B防衛から7維持が必須でしたね。

GLAが出るまでは佐官付近はひどい状態でしたがMS戦は有利でしたね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23985836

ケンプ4機入れば拠点が落ちるのでネズはネズという感じではなかったですね

連邦は勝てないわけではなく初動で落とされず敵ネズを完封して凸れば勝ちですね

88名無しさん:2018/12/11(火) 13:33:18 ID:VzMZ558wO
ぐぬぬ、集団無いに少し混ざってる武者ガンがウザイ〜w
そのせいかクロボンがちょっと減った気がする。

89方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/11(火) 15:29:52 ID:VYIFe8jo0
つばぜり合い程度でよかったと思うのだけど
反撃なので刀持ってウロウロすればキルとれますね
ジオがおやつなのは面白いですね

ロックした相手にだけ反撃に弱体化すればウロウロキルは消えそうですが
弱体化は課金プレイヤー減少の大きな要素なので
当分格闘の時代はお休みかな

90名無しさん:2018/12/11(火) 16:22:45 ID:qp1mhnA60
らしなけそさだ も はゃしでちぞぼさにた ふけめしよさそ く やへんーへさぉなゅぼへさし

91名無しさん:2018/12/11(火) 17:50:24 ID:VzMZ558wO
お休みどころか明日以降の重撃強化次第では死にかねんな…
ただでさえインフレしてるのに、どの方向に行くのやら

92名無しさん:2018/12/11(火) 20:15:20 ID:4nzYzBrUC
お、ようやく調整内容がでたか。
ついにALISEがマトモになりそうな予感。

93方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/11(火) 22:34:27 ID:VYIFe8jo0
むむー。無難ですねw
使ってない武器の強化が多いですね。

あのテトラとフルアーマーZZが許されて強化されてるのが注目ですね

ALISEは持ってないのでわからないですが強くなってるといいですね

個人的にはたまにZZの頭ビームはなぎ払いに使ってるのでちょっと強化な感じかな

ZZ・ドーベンはDP前なら威力が大きい武器が多くて壊れかフラッグシップになった気はしますね
まあZより足が遅いのは残念ですが

94名無しさん:2018/12/11(火) 23:30:05 ID:4nzYzBrUC
無理とか言うなし!w
フルアーマーZZが許されなかったのは主に榴弾だからね。
全体的にビーム主体の強化でどうなってくかね?

95方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/12(水) 13:45:07 ID:VYIFe8jo0
ふむふむ。無理ではなくて無難ですね。
無難というのは 当たりさわりなし みたいな意味ですね。

単発ビームが腰だめ撃ちっていうのがそもそも位置が明瞭じゃないですね

単発撃ちっていうのはよく狙うから単発になるのであって
腰だめなら単発にする意味がそもそもなくてFAに比べて火力不足になるだけですね

いっそスコープにしてくれればいいのにとは思いますね。

96名無しさん:2018/12/12(水) 21:15:25 ID:VzMZ558wO
おっと、すいません見間違いでした。

とりあえず、モジュ発動中速度や火力がかなり上がったが
戦闘距離は変わらず中距離なので倒しきれるかどうかは味方次第かも。

97方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/12(水) 23:02:25 ID:VYIFe8jo0
いえいえ。

使えるようになっているといいですね。

ZZもぱっと見でちょっと強くなっていますね。
演習で拠点の砲台を食らっても外に出れたので
ちょっと顔だして引っ込むとかもできそうですね

また一戦やった感じ味方の質が変わった気がしますね
拠点の取り返し力が上がっている感じかな

98方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/13(木) 16:45:52 ID:VYIFe8jo0
ここをみて思いますが
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1525728533/58

そもそもガンオンの重撃が何をモチーフにしているかが謎ですね。

数千年前の武車は歩兵よりも火力があり歩兵より速度が速い
犠牲を払いながら20人ぐらいで止めて倒す

源平の武者は装備なしより足は遅いが刀の攻撃と弓の攻撃はほぼ無効
馬から落とし引き倒してとる、弓矢で隙間から射る
鉄砲が貫くが信長さんの時代まで待つ

ヨーロッパの重騎士
装備なしより足は遅いが刀の攻撃と弓の攻撃はほぼ無効、鉄砲は少し弾くが気休め
馬から落とし引き倒してとる、レイピアで隙間から刺す

初期の戦車は歩兵より足は遅いが銃撃と爆風と斬撃は無効
直に爆弾を貼り付けるか地雷を踏ませるか装甲の弱いところで壊すか
のちにバズーカ、パンツァーファウスト、対空砲の水平射撃などで貫く

どれにも当てはまりませんね

99スレ立て:2018/12/13(木) 17:21:28 ID:???0
重戦車と駆逐戦車

100方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/13(木) 20:07:52 ID:VYIFe8jo0
出典はどこですか?

でもなるほどそれなら説明がつきますね。

でも駆逐戦車は砲撃っぽいですね

これだと強襲5発で重撃が落ちて、重撃1発で強襲落ちて

重撃同士は1発で8割食らって2発で落ちるぐらいがバランスかな

とはいえ今は装甲車一台で戦車が落ちるし歩兵2人で過去の重戦車が落ちる時代ですね

ちょっと調べた感じ重戦車という区分は廃れたとのことも同じ問題かな

101名無しさん:2018/12/14(金) 23:31:47 ID:k.qwMPRM0
ガンオンの重撃は射程距離が強襲と変わらない上に鈍足だからすぐに追いつかれて
終わるからな、雪合戦くらいしかできない、かといって離れすぎると芋スナの仲間にしかなんないしな
微妙なんだよな

102名無しさん:2018/12/15(土) 06:41:51 ID:WKilwAJsC
強襲に何でもあげすぎなんだよね
ゼータ+やナラティブが示したように近距離専門でよかった気がする

103方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/15(土) 15:28:59 ID:VYIFe8jo0
いろいろ意見がありますね

さっきの重戦車と戦車を重撃と強襲にして考えると

強襲据え置きとして
重撃はアーマー10000ぐらいでDPS40000ぐらいかな代わりにブースト速度は早歩き程度
よろけ転倒無効、前線へはサブフライトシステム必須か拠点防衛用かな


全盛期の騎士や武者で考えると

リスポン時点でサブフライトシステムに乗ってる感じで正面からの射撃格闘はほぼ無効
破壊されない限りいつでもサブフライトシステムを呼び出し可。ブースト速度は小走り程度で容量はかなり少ない
怯みよろけ転倒ありDPは長め。ただし復帰も長め。怯みよろけ転倒中は脇や鎧の隙間からのダメージあり。
背を向けての後退中はダメージあり。格闘の突きでダメージはないがちょっと穴があく
アーマは強襲程度で攻撃力は強襲にやや劣る90%ぐらい

コストは800では全然きかないかな

興味深い動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=bhcHNR-3R0Q
ttps://www.youtube.com/watch?v=5hlIUrd7d1Q
ttps://www.youtube.com/watch?v=l47Idc7anG4

ただし騎士や武者は鉄砲が簡単に貫くので鉄砲の時代に終わる

明治新政府などの鉄砲の時代にはすでに布の鎧まで性能を落とし機動性を優先した

104方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/15(土) 15:36:13 ID:VYIFe8jo0
ttps://www.youtube.com/watch?v=bhcHNR-3R0Q
は先が丸まっているため吹っ飛んでいますが多分あの勢いとランスの先が尖っていれば
多少刺さるような気がするというのは補足します

105方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/17(月) 03:00:07 ID:VYIFe8jo0
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1525945776/452

これの出撃機体一機限定戦の話ですが面白いと思いますね。

ロボットクラフトというのを昔やってたのですが
あれにありましたね。

10秒損傷なしなら10秒で回復という仕様があってヒットアンドアウェイを学べますね
まあ圧勝か完敗しかありませんが命大事に戦って勝つというのはいいですね

ガンオンでは支援が壊滅した方から負けるかな

たぶん1機のみだと戦略なしの初心者マップみたいなものでも楽しめそうですね

ロボットクラフトで良かったのは無料で相手よりも強い機体を簡単に作れたことかな
芋るのが強いと思いますね

全部ジム ザク2で兵科のみ選べるとかだと面白いですね

どうやって収益にするかは知りませんがw

106名無しさん:2018/12/17(月) 20:31:38 ID:VzMZ558wO
ジム限定やザク限定はやったことあるし、武器限定なんてのもあったな。

107方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/17(月) 20:49:31 ID:VYIFe8jo0
それを一機壊れたら終了でやれば面白いと思いますね。

広いマップだとラストの一機が見つけられずに終わらない可能性があるので
現実では懸賞金かけますが

マップを狭くするか勝利条件はよく考えた方がいいですね

108名無しさん:2018/12/17(月) 21:46:21 ID:sX3lzJR6C
うーん、どうも運営は速く決着がつく試合を嫌ってるみたいだから
狭いマップの上に残機制のルールは作らないと思う。

109方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/18(火) 04:09:37 ID:VYIFe8jo0
かなぁ。
ロボットクラフトは敵側に踏める拠点があって
敵より多く踏んでる方が敵が踏んだゲージを吸い取って行って
3本貯まったら勝ちだったかな。

なので敵の方が多く踏んでる時は戻って倒しに行くという戦術が必要ですね
また踏む拠点は遮蔽物がないので戻ってきた人がいると踏むのをやめた方が
いい場合があってバランスしやすいですね

あとクソゲー化してしまったtankiのキャプチャーザフラッグも面白かったですね
ttps://www.youtube.com/watch?v=6ZxaE-PbHWQ

なぜtankiかというとwotはインストール面倒くさそうだったので簡単なブラウザ戦車ゲーということでした

110名無しさん:2018/12/18(火) 10:24:17 ID:t6aI3tpg0
今のwotは、というか年数が経ってる対戦ゲームは新規で始めるのは割ときついよ。
wotはすぐ終わる初心者戦場は以外は車両でマッチングするから初心者〜上級者ごちゃまぜだよ。
だから最初のうちはどんなに上手く行かなくても、どんなに負けても諦めない鋼のメンタルと向上心がないと続かないよ。
ガンオンも同じっちゃ同じだが、向こうは車両研究が大変だし、ガンオンと違ってとにかく覚えることが多いし、状況判断もガンオンより難しい。
まぁ言い換えれば長く遊べるゲームでもある。

111方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/19(水) 15:25:30 ID:VYIFe8jo0
なるほど
マッチングは興味深い問題ですね

記憶では当時のロボットクラフトはランキング関係ないKDのみの戦闘と
ランキング関係ある大規模戦のような戦闘のマッチングだったと思います。
とマッチング関係ない手持ちは1機のみの撃破されたら終わりの戦闘でしたね

バグってたのでマッチング関係ないものしかやっていませんでしたが
内容は激弱な実験機がいるとぼろ負けしますが逆に守ることで多少は戦える上に敵にも激弱な実験機がいるので
面白さはありましたね


tankiはマッチングはいいと思いましたが、途中参加okで退出もokなので
圧勝完敗が多く2戦目から勝負なところがありますね

活躍すると自分の機体の色に他の人も塗りかえたりして面白かったですね

そういえば自分は重戦車みたいなのを使っていましたね.
アーマーは一番軽いのに比べて約3倍で速度は3分の1以下ですね

旋回と砲塔で追えるので1対1では有利ですが隠れて強い一撃を撃ってくるのが困りますね

今はクソゲーになってると思います。原因はロシアの人が課金するのと他の人が課金するのとでは
何倍かの格差ができるようになりロシア語だらけの課金ゲーになったことと
謎ゲージが溜まって放出すると自分と近くの味方の速度、アーマー、攻撃力が
2倍になるという集団ジオみたいなことが起こるのでコツコツ貯めていたKDも放出してしまいました。

112名無しさん:2018/12/19(水) 18:58:40 ID:92tNf1nw0
機ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/12/19号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
機動戦士ガンダムオンラインリリース6周年を記念して「ガンオン6周年スペシャル配信」を開催します!

━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━

【1】:サービス開始6周年記念!「6thアニバーサリー」キャンペーン開催中!

【2】:毎日参戦しよう!「プレイボーナスチケット2倍キャンペーン」

【3】:「DXガシャコン ピックアップ1日1回100BCキャンペーン」開催中!

【4】:イベント「ランカーバトル」の開催!

【5】:「ガンオン6周年スペシャル配信」について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

113方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/22(土) 02:11:22 ID:VYIFe8jo0
竹田君両アカウント特定されてるけど大丈夫かな

ジオンメインで両方S鯖


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板