[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Zガンダムオンラインスレ
220
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 01:34:34 ID:w1GHvfio0
たぶん連邦とジオンのままでZ機体が追加されるだけだと思う
それか勢力なくして機体ごちゃ混ぜ
221
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 01:53:25 ID:NfOn997w0
実際のところは多分サーバー統合した後でZサーバーとガンダムサーバーの二つに分かれて、だろうな
データの整合性考える位なら最初から別物のデータ二つ用意した方がましや
222
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 04:05:45 ID:SnDhr.N20
>>220
お前話わかってないだろ。Zガンダムにはジオンなんか出てこないんだよw
正規の連邦軍ティターンズVS裏切った連邦軍エウーゴの話なんだからよ
(最後の方でちょっと顔出すがすぐ撤退)
>>221
完全に過疎って終わりだなw
223
:
山崎ガンオン
:2015/07/11(土) 06:14:29 ID:Or9H55LU0
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもナンカンを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
224
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 08:08:29 ID:w1GHvfio0
>>222
いや、わかってるよ
ゲームとしてZガンダムオンラインになって勢力名かわるんじゃなくて
連邦とジオンのままでZ時代の機体が追加されてくだけじゃないかなって思って
225
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 12:24:28 ID:IV6dDd0E0
機体だけでゲームが成立しているわけでもない。
Zになってまで北極基地でドンパチやらんわな?
Zのエピソードに合わせたMAPの実装も必要になる。
当然そのエピソードに登場する勢力がないと話がかみ合わない。
逆にZのエピソードに1stの機体が出てきても気持ちが悪いだけ。
まったく別のサーバにZガンダムオンラインを構築するしかない。
226
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 12:29:06 ID:Hi.rq6Ac0
バーザム‼︎ バーザムはまだか‼︎
227
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 12:53:53 ID:tnIEQsvM0
ぶっちゃけS鯖の連ジ、F鯖の連ジのキャラ(S連キャラとSジキャラ)を統合して、勢力関係なくマッチングするんでね?強いて言うなら常時同軍、って感じ
228
:
名無しさん
:2015/07/12(日) 11:05:11 ID:etH4Kq/E0
>>226
わかってるとは思うが一応言っておくぞ。
バーザム・ハイザック・アッシマー・マラサイ・・・
これらの機体はみな連邦軍だからなw
229
:
名無しさん
:2015/07/12(日) 15:07:35 ID:40g03id60
マラサイはティターンズじゃね。アッシマーはティターンズじゃない。
230
:
名無しさん
:2015/07/12(日) 18:01:55 ID:EIqKfzoc0
オイオイ、連邦軍=ティターンズだぞ。大丈夫か?
231
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 01:36:29 ID:QUW3etfE0
Zのみで考えていたが、本当に∀までやる勢いで進めるとなると、原作との整合性なんてとれなくなるんで、
ざっくりと、アニメ(原作)における主人公側勢力(連邦・エウーゴ・リガミリティア等)vs敵対勢力(ジオン・ティターンズ・アクジス・ザンスカール等)で分けられると思う。
Z以降は登場MS少なくなるだろうし、わざわざ旧MAPの廃止+新MAP追加
整合性やストーリーのこじつけなんてやっていられないと思う。
会社として利益が続く限りサービスが続くとして、
一先ず当面の目標をZZ、それ以降への拡張性を持たせるならば、
上記の原作を無視した軍分けで、超アバウトにやっていく気がする。
232
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 02:30:29 ID:EIqKfzoc0
>>231
運営はZまでしかやると言ってねえぞ。
そもそもZだって「やりたい」ってナンカンが雑誌で願望言っただけで決まってねえし。
まぁジオンが出てこない連邦軍同士の殺し合い描いたZガンダムに移行したら
ジオンファンが引退してジ・エンドだと思うがね
233
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 11:15:12 ID:qVnKbA3o0
何故それが理解らんのだアムロ
たっ大佐は!人を超えられたお方だ!
234
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 12:44:43 ID:GO/db2cQO
連邦軍のエリート部隊がティターンズで
ティターンズが連邦全軍の実権を掌握するのは
ブレックス准将の暗殺後
(ティターンズがフォン・ブラウン制圧後、クワトロと地球に降りた後
ライラもブランも連邦軍所属、ニタ研も表向きは連邦軍
のちにほぼ統合、連邦軍空気で描写がされてるから混乱する
さらにエゥーゴすら連邦軍
ジオンの協力者・企業出資者などごちゃごちゃしてるが
組織設立には連邦軍のスペースノイド擁護派が多く関わった
こんな滅茶苦茶な背景で組織を絞れとかゲーム的に辛いな
正規連邦軍からもエゥーゴ協力者がかなりいるからそっちも当然ありだろうし
ただジオン軍は原作準拠にするとエゥーゴ一択かアクシズだわな、どうすんのこれ
235
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 13:02:27 ID:vMJabewo0
めんどくさいからZと言いつつZ・ZZにしてしまえば
ネオ・ジオン(アクシズ)になって所属も機体の種類も問題無いんじゃね
ティターンズは豊富だがエゥーゴ機体種類が少ない気が・・・
236
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 16:06:39 ID:GO/db2cQO
それをやると、三つの勢力から選択することになって
マッチングがまた最悪に近くなるな
最低でも今の1.5倍の人数がいないと、今以上の待ち時間が延々とかかる
仮にティタvsエゥ、エゥvsアクシズ、アクシズvsティタ としたら
間違いなくどこかは過疎ってまともな試合もできなくなるなあ
237
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 20:18:52 ID:SjvOBOpw0
ティターンズする人少ないだろうねぇ
参戦予約して10分位たったら強化NPCがズラッと参加マッチングするとか
協力戦のNPCはあきらかに弱いから強化AIで
お〜 めずらしくティターンズNPC軍団キター とかなるんじゃない?
238
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 21:26:42 ID:xB8fzqE20
正規の連邦軍(ティターンズ)VS反連邦軍(エゥーゴ・ジオン同盟軍)
これで解決だろ。機体数的にも。
239
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 00:25:35 ID:3y/Qc0t.0
有名どころだけでもエゥーゴは
Z派生 Zプラス系 デルタガンダム系列 リックディアス派生 ガンダムセンチネル ル・ニーシュ ネモ一派
あーもう滅茶苦茶だよ、こんなんじゃ均等に新機体なんか出せないよ。
ティターンズのZMSVそこまで有名じゃないものが多い上に
シロッコ開発のMSのインパクトに頼り過ぎてるんだよなぁ。
メッサーラなんか30mだよゾックより7mデカいよ?
本当にZオンラインとかやる気あるのだろうか?
成立するかどうかも怪しいと思うんですけど・・・。
240
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 04:51:07 ID:/azaE/AM0
いまのガンオンより良い機体がそろっていると思っている時点でアウトだな
実際にケンプより高速な機体ばかりだから今のMAPと同じ大きさなら初動凸で
決着しまくりだし、低スペックのパソコンは志望だしな。
ティターンズのエースは大型MSもバランスなんてなくなるしな
一番の問題が水泳部ないしな、今のガンオンより阿鼻叫喚になる未来しか見えない
241
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 12:26:55 ID:LqM6W07o0
ザクマリナー「呼ばれた気がした」
242
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 12:39:09 ID:w1GHvfio0
カプール「おまえじゃない」
243
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 16:10:10 ID:eChS1yAA0
メタスマリナー「わいを忘れるな」
244
:
名無しさん
:2015/07/15(水) 19:40:30 ID:Z2JuUEng0
Zになったらほとんど宇宙戦になりそうで怖い
そもそもキリマンジャロとか空中戦どうするのか
245
:
名無しさん
:2015/07/15(水) 20:21:13 ID:K1G5cYW60
カプコンの連ジ的なイメージなんだろうな。
246
:
名無しさん
:2015/07/20(月) 13:57:27 ID:qVnKbA3o0
Z ZZ実装!時代はゼータへ
バスク・オム ヤザン ジェリドが別勢力NPCとして登場します
牽制として利用するか撃破ポイントにするか状況に応じた判断が求められます
247
:
名無しさん
:2015/07/20(月) 20:54:33 ID:yjxGn/8Q0
それマジ?
248
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 00:42:17 ID:pAOUlZs20
Z移行時に連邦からエゥーゴかティターンズ、ジオンからティターンズかアクシズに所属を選択する必要がある
って画像見たけどこれガセなん?
249
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 01:23:28 ID:fFepBqb60
まずどこにその画像があるのか書いてからにしようか
250
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 08:56:43 ID:cEUcsoGE0
特設サイトに浮かんでるシルエットが完全にZガンダムじゃねーか 隠す気なし!
結局ストライカーカスタムもザメルも出ずにZ行くのか…
251
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 12:10:21 ID:vme07qRo0
>>248
ジオンからティターンズって何だよおっかねえ
252
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 12:29:53 ID:QdughdmM0
mk2だろjk
253
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 15:15:51 ID:VGRurWyo0
>>248
勢力選択のチョイスからしてもうそれガセじゃね?
連邦→エゥーゴorティターンズ、ジオン→エゥーゴorアクシズじゃないとおかしい
254
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 15:43:36 ID:vzySRF6I0
>>250
ザメルもガトーゲルググもエース機体でいるんだから技術的に無理なはずはないんだけどなぁ
255
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 18:15:07 ID:/MlO.26M0
Z-ZZはオナニー過ぎて魅力的な機体が無さすぎる、FF14にでも復帰するかな
256
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 19:36:41 ID:wj5nqpDQO
>>253
に同意。ジオンが連邦(ティターンズ)を選択するわけないから、そんな陣営分けしたら客が飛んで終わりだろうね。
257
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 20:22:02 ID:PqPHBTxYO
というか
エゥーゴ鯖
ティターンズ鯖みたいに分けてやるんじゃない?
引き継ぎならそのアカウントの一人を選択させて機体とかGPとかだけ全部1つにしてどっちか鯖を好きに行き来できるようにするって感じで
258
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 20:30:41 ID:clSl9ThU0
>>257
これいいと思った
259
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 20:54:59 ID:.FJdUMis0
>>257
エゥーゴ鯖にはエゥーゴ好きが集うんだよな?
ずっとエウーゴ同士の同軍になるじゃん。馬鹿なの?
260
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 21:01:43 ID:iEw4052M0
連邦・ジオンはそのままスライドで、エゥーゴという第三の勢力参入からの三つ巴戦でもいいな、機体そのまま使えるし。
261
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 21:04:45 ID:iEw4052M0
レアマップで三つ巴マップなんかも欲しいな、30VS30VS30なんて楽しそう。
262
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 21:30:12 ID:t9FtI1oc0
フレンドとかどうなるんだろう
263
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 05:55:24 ID:XUsBmJos0
気になるのは、機体がそのまま使えるのかどうかというところ
次のアプデでzだっけ?
264
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 06:44:15 ID:Uwmc/qwQ0
>>263
別ゲーで新しく始めるならともかく、アプデである以上それは心配要らない
もしいきなり使用不可なんかしたら、どんな大混乱になるか想像してみ?
265
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 07:17:27 ID:.FJdUMis0
現在でもマッチングに苦労してんのに三つ巴とか無理に決まってんだろw
266
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 07:22:34 ID:8jKe0wOo0
逆に誤魔化し効くから運営的には飛び付くかもよ。
267
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 07:27:11 ID:M.l.Z/Hc0
完全に予想だけど
連邦→エゥーゴorティターンズ
ジオン→エゥーゴorアクシズ
になりそう。
エゥーゴは人が多い代わりに他より1段劣る機体になるとかありそう。
外伝機体とか有るならティターンズとアクシズにはAOZとかの機体もワンチャン有りかなと思う。
268
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 12:51:41 ID:LcXO4VLoO
>>261
60連帯VS30のフルボッコゲーになりそう。そして30を押し込んだら裏切って挟み撃ちだな荒れそうだ
269
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 14:19:02 ID:gtFgs6IM0
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズの三勢力でいいんじゃない?
今みたいに勝ち馬ライダーしにくいように二勢力以上キャラ作るのは課金とかにして。
270
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 17:35:26 ID:yMl4MSx60
VSシリーズの時に連邦→エゥーゴ、ジオン→ティターンズをやっちゃったから受け入れちゃう人もいるんだろうね。
でもガンダム世界的にはトンデモだからね。
でもここの運営ガンダムに興味無いから何を仕出かすかわからないね。
271
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 18:04:27 ID:xIJLKzY.0
>>269
お前はなにもわかってないな
大規模戦争ゲーで他勢力に簡単に移動できない仕組みなんかにしたら速攻過疎ってゲーム自体が終わるぞ
エースオンラインとか酷い有様だった
272
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 20:22:33 ID:c2SbfBLY0
これ、DXガシャコン vol.SPでバラ撒いて、Zオンラインになったら機体使えませんだったら爆笑w
>>271
いや、簡単に勢力移動出来たからこそスパイやライダーで異様な勢力ゲージの偏りが出たんじゃないか。
ゲーム脳の奴には勢力愛も無いから両軍でコウモリみたいにやれるんだろうけど
273
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 20:39:10 ID:TWjXx7pI0
陣営分けを廃止した上で、
・所持機体を連邦ジオンで倉庫枠数ごと統合、所持GPも統合。そして何故か所持BCまで倍になるバグが起こる。
・キャラはアバター的な意味しかなくなるので、パイロットコーディネートからどちらか選べるように。課金アイテムでパイロット枠追加。
とか?でもキャラ名の問題を上手く解決する方法が浮かばなかった。
274
:
名無しさん
:2015/07/25(土) 00:42:25 ID:tnIEQsvM0
>>270
エゥティタの時はジオン関係ないから、あくまで敵勢力ってだけの話で
しかし運営なにしでかすかわからんのには同意見なんだよなぁ
ティターンズになったら間違いなく別ゲー探す
275
:
sage
:2015/07/25(土) 13:28:34 ID:vtTW882w0
ジオンメインだけどティターンズ歓迎だな。
ハイザックとゼクアインが実装されたら気合い入れてガチャまわす。
陣営選択とかで常時同軍のアウトラインが入るようになったらアンインストール。
276
:
名無しさん
:2015/07/25(土) 22:13:38 ID:Uwmc/qwQ0
もう「ジオンはまだ連邦と戦っていた!」って架空設定にして
Zの機体だけ適当に振り分けて追加していくのが一番に思えてきた(´・ω・`)
277
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 02:09:34 ID:JmDvmWcQ0
正直イヤな予感しかしない
278
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 11:41:05 ID:pAOUlZs20
エウティタ人気出なかったよねえ
全員ビームライフル撃つだけのゲームだった
まあもともと変形が活かしづらいゲーム性で仕方ない面はあったが
279
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 13:21:48 ID:KD.dC3eM0
グローブの後だろ?よく連邦と強力しようと思ったよなジオン残党は
まっとうにいきるなんか不可能な立場だろうし闇の仕事みたいなのしててグローブビデオとか絶対扱っただろうに
280
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 17:07:56 ID:UyMqk5N20
>>278
俺がいってたゲーセンでは流行ってけどなー
変形撃ち強かったじゃん?
シードでステキャンフワステみたいなのができて操作が変わって常連の人が様変わりした
俺もその辺でログアウトしたわ
昔のガンダムはずっと対戦になるぐらいはやってたんだよな
すげー強い人がやってても対戦はいられてたし
今は時代の流れかたまーにいってもゲーセン人まばらだけど
281
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 19:53:11 ID:QkdP/mBk0
Z時代はバズ少ないけど内臓グレラン系(盾装備)が多かったりするんだよね。
282
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 21:54:42 ID:3lSEZOwg0
ほぼジオン専だがZ編になったら引退だな。連邦(ティターンズ)では絶対にやらない。
どちらかといえば打倒・権力(に驕った連中)という意味でエゥーゴの方がまだ近い。
リック・ディアスもあるしシャアもいるしなw
283
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 00:36:30 ID:wj5nqpDQO
劇中でもエゥーゴとアクシズ(ジオン)は同盟寸前までいったしな。
シャアがミネバを利用してるハマーンを嫌がって破談になったが。
しかしほんとどーすんだろうな、陣営問題…
284
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 00:41:25 ID:X1iBGdkg0
連邦→エゥーゴ、ジオン→アクシズになるんじゃない?
ティターンズは無差別に攻撃するNPC軍団とか
285
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 00:49:39 ID:wj5nqpDQO
散々語り尽くされてるけど、アクシズには機体が二つ(キュベレイとガザC)しか無いんよ。
286
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 05:10:08 ID:RU7EICyE0
>>285
そこで外伝機体ですよ。
287
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 08:39:16 ID:9Dah8qPs0
>>283
まあ同盟むすんでもコウモリしただろうけどね。つまり意味がない。
288
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 11:45:47 ID:fcF.q5YM0
人口を増やす数少ないチャンスだな
289
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 14:41:19 ID:pAOUlZs20
5陣営、振り分けマッチングが現実味を帯びてきたか!
290
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 18:13:02 ID:F7kLQuBs0
>>284
ガザしか機体いないか、旧世代のMSでどうやってZに対抗しろと��
291
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 02:27:55 ID:qVnKbA3o0
ピクシーとかジーライン フルアーマー ヘビーガンダムとか何それだったけど
ZZ 逆シャア UCを一連の流れと考え
ガンダムUCの登場兵器に合わせて前倒しで来るんじゃないかな
宇宙世紀の登場機動兵器一覧 外伝とかあるし
292
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 03:16:47 ID:fcF.q5YM0
このゲームは一体いつまで持つのか
精々ZZまでか
293
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 03:23:40 ID:kNGhcqzo0
フレピクオンラインがZフレピクオンラインになるだけで何が変わるのかと
294
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 07:31:55 ID:xIJLKzY.0
三勢力にするには過疎化で人数が足りない、アクシズには機体がないと問題だらけ
vsシリーズの時みたいにエゥーゴvsティターンズアクシズ連合になると予想
295
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 07:54:18 ID:ST/7mK4w0
>>290
今までだって0079のころには0083機体が出てたろ?
舞台が0087だから0088の機体群が出ないなんて、思う方がどうかしてる。
296
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 13:45:36 ID:NRexZDI.0
ファンネルとかどうすんのって感じ
297
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 18:10:34 ID:LcXO4VLoO
ファンネルはSDGO式の射撃や壁に擦り付けたら壊れるで良いと思う。4つぐらい飛んできて相手の周りを周りながら100ダメを一定の感覚で射撃してくるとか
298
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 21:31:28 ID:pAOUlZs20
可変機CBR撃ち落し問題は空中転倒の仕様変更で何とかする模様
空中転倒と分けて空中怯みの実装が発表
299
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 23:08:28 ID:XF8NXSbE0
唐突な転倒仕様変更、空中ひるみ追加とかはどう見ても可変機への布石だよなぁ
300
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 23:30:04 ID:XF8NXSbE0
正直劇的なゲームバランス変動が起きるなら可変機をSFS化でよかった気がするけど
301
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 02:23:19 ID:LqM6W07o0
SガンとかFA百式改とかドーベンとかグフR35とか使いたいんじゃぁ
302
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 02:30:47 ID:Z2JuUEng0
今でも可変機いるじゃない
両方とも戦車だけど
303
:
名無しさん
:2015/07/30(木) 19:24:32 ID:X.tSS5DY0
べつに別のシリーズの機体があってもいいじゃないか
「SDガンダム ジージェネ」だと思えばそれでいい
304
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 06:24:11 ID:xIJLKzY.0
ちょっと気が早いけど百式が今から楽しみ
このゲームでの仕様的にとんでもなく使いやすそうだよな
盾ないから高アーマー高機動で、さらに機体に対ビームコーティング付きときたもんだ
305
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 12:19:14 ID:GO/db2cQO
百式はどのゲームでも装甲低めだぞ
GLAにバスーカ持たせた程度にならないといいがな
いくらビムコついてても核運搬にはなれんと思う
306
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 12:57:16 ID:JF4WqTmI0
勢力がどうなるかによって、ジオン専の人は大量引退しそう。
307
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 16:04:19 ID:ktyt0dtA0
宇宙移民させられたスペースノイドが
地球生まれのエリートになったら、流石に引くわ
308
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 18:12:25 ID:4iPqT99oO
中華ゴキブリ13憶人もいるみたいだが中華サバて何人ログインしているのだろう
309
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 21:24:11 ID:I291j3v60
もう、8月入るのにアップデート内容の公開が機体調整のみって時点で
Zガンダムは望み薄いだろう。
アップデート決定時点でもうちょい公開してもいんもんだろ
中身薄っぺらなのがまるわかりぢゃねーか
てことでアッシマーのみ導入でアッシマオンラインだなきっと
310
:
名無しさん
:2015/08/01(土) 06:11:10 ID:oKr4FxHs0
この運営は大規模うpだろうが1週間前くらいにいきなりバナー広告出すからね
予想の斜め下でUC0085かもしれんぞ
311
:
名無しさん
:2015/08/01(土) 18:56:15 ID:H6GdOyYE0
オレはZガンダムオンライン始まったらそこからは課金しない
いや〜SPで120くらいかな
だいたい4万使ってかなりのダメージがでかいです
NT-1の金図がどうしてもほしくて回しまくり
残り36までおいこんだけどさすがにそこからは課金がきびしい
312
:
名無しさん
:2015/08/01(土) 18:59:41 ID:8XXxXPM20
特定の欲しい機体があるときはSPいいかもな
確率は同じだし、外れでも使える機体出ることもあるし
313
:
名無しさん
:2015/08/01(土) 22:21:50 ID:3y/Qc0t.0
今回のSPは連邦はかなりあたりが多いと思う。(これからも使えるという意味で
逆にジオンは回す価値がほぼない気がする。
金で使いやすいのはほぼ格闘の弱体化で産廃になるのばかりだし
ゲルキャとかなら銀のGPで拾うだけで全然問題ないね。
ケンプ持ってない人が回すぐらいじゃね?
連邦は重装、ガンキャⅡ、6号機、夜鷹Ⅱ、試作1・4と
ない人に取っては次のアプデ後でもそこそこ使えそうなのばかり。
おまけにGP入ってないけど銀でも問題ないのもあるし。
ジオンは格闘弱化前提で眺めると価値なくなる機体多いなー。
314
:
名無しさん
:2015/08/02(日) 02:41:51 ID:Z2JuUEng0
確かにSPちょっと回したらアレックスが増えたからかなりありがたいと思う
ジオンは価値ないというが、そんなことはないと思うぞ
315
:
名無しさん
:2015/08/02(日) 16:20:07 ID:xIJLKzY.0
>>311
いやもうそこまで削ったなら出るまで回せよw
316
:
名無しさん
:2015/08/02(日) 19:39:35 ID:oKr4FxHs0
>>311
期間限定なんだから出るまで回さないと無駄だった感で終わってしまうよ
317
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 02:21:58 ID:pAOUlZs20
26日は普通のアプデでそこからやっと徐々にZ情報解禁な気がしてきた
いくらなんでも音沙汰無さすぎる
318
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 05:06:42 ID:V5tADg6c0
まあ、阿鼻叫喚になる未来しかみえないな、アッシマやマラサイでアレックスに
勝てるかと言うと、課金ありがとうな機体でしかなさそうだし・・・・
ガンMkIIやリックディアスがケンプやテトラを圧倒するかというと
ジム改の二の舞wwてナンカンならやってくれるはず。
てかお盆も夏休みも無視して、8月末にでも導入すんのかよwwもっと情報だせよ
アプデ時期自体ネタぢゃねーかww
319
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 09:05:17 ID:Tceenllk0
Zオンラインに移行直前だけど、新協力戦マップ、ガルマ死すは、どうなりましたか?たしか、2パターンありましたよね。開発マップから何の告知も無く消したけど忘れてないぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板