したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Zガンダムオンラインスレ

118名無しさん:2015/04/02(木) 19:32:59 ID:ptpCs5cc0
スイカバー出来るかな・・・運営頼むぞ!

119名無しさん:2015/04/24(金) 09:04:34 ID:C9QJOivU0
>>114
これが一番現実的だな
三勢力も個人的にはやってみたいけど色んな面でちょっと無理な気がするし

120名無しさん:2015/05/01(金) 21:51:09 ID:eSXKQ2FM0
思い付いたというか実際来そうだなと思うのがキャラセレ時に二陣営追加で計四陣営、
マッチングの都度二つの陣営どちらかに割り振られる
マッチングの幅が増えて陣営統合問題もクリア
話的にカオスだったZにあってる

121名無しさん:2015/05/01(金) 21:53:53 ID:eSXKQ2FM0
人数さえ一緒なら一陣営VS三陣営でもいいね

122名無しさん:2015/05/03(日) 15:56:18 ID:eSXKQ2FM0
問題点はこの陣営今回敵だっけ?って迷う時があることと
相手陣営だったキャラがマッチングで味方陣営になったとき暴言が心配

ベータテストとして今の連邦、ジオン、二陣営体制でも
両軍別れて入り乱れマッチングをやってくれないかしら

123名無しさん:2015/05/13(水) 06:06:19 ID:qVnKbA3o0
ガンダム Z ZZ 逆襲のシャア ユニコーンで宇宙世紀はセットなんだ
人気のないファシスト党ティターンズは連邦が引取り
もう一人の野望のシロッコジュピトリスはジオンが引き取ればいいか

124名無しさん:2015/05/13(水) 08:32:48 ID:8ZQZEUAo0
エゥ-ゴにはガンダムがいる。
ZZは連邦vsネオジオンて考えると
連邦=エゥ-ゴ
ジオン=ティタ-ンズじゃない?
個人的にはモノアイはジオン。

125名無しさん:2015/05/13(水) 08:34:39 ID:8ZQZEUAo0
ZZはエゥ-ゴvsネオジオンの間違いね。

126名無しさん:2015/05/13(水) 08:53:52 ID:ojL2FxpU0
軍は過去作のVSシリーズにあったように、エゥーゴと連邦、ジオンとティターンズだろうね
過去やった事だし、特に不平不満もなかったしな。
ただ、3勢力か4勢力にして、ランダムマッチとかは面白いかもねw

127名無しさん:2015/05/14(木) 20:59:45 ID:wj5nqpDQO
Zガンダムは連邦軍ティターンズvs反乱軍エゥーゴの戦争だよ。
ジオンは関係ないんよ。
モノアイ云々も全く関係ない。エゥーゴのリックディアスやメタスもモノアイだし、アムロが乗ってんのもモノアイのディジェだから。

128名無しさん:2015/05/14(木) 21:28:36 ID:3AFgcIaM0
>>124
> エゥ-ゴにはガンダムがいる。

MK2もサイコガンダムもティターンズなんだが。。。

体制側=連邦→ティターンズ
反体制側=ジオン→エゥーゴ

もっと言えば、地球の重力にとらわれた側が連邦であり
ラプラス憲章を隠匿することで既得権を守ろうとした存在

全体的な話の骨子で考えれば、連邦ってかなり悪役側なんだよなぁ

129名無しさん:2015/05/14(木) 21:48:55 ID:rJvPMjus0
もともと腐った官僚政治やってた連邦政府が増長したなれの果てがティターンズだからなw

130名無しさん:2015/05/15(金) 03:19:01 ID:JB7gIs7c0
ティターンズができたのは連邦が腐ってるからとかそういう理由じゃなくてジオンとジオン残党が大義を言い訳に前代未聞の大量破壊やらかしたからだろう
ジオンの所業軽く見てる人が少なくないが実際にやってることはひどいよ

131名無しさん:2015/05/15(金) 07:41:28 ID:rJvPMjus0
ガトーが連邦の2号機奪って大量破壊⇒ジオン狩り名目で右翼組織ティターンズ誕生⇒そもそも条約違反して核バズーカ作ったのは連邦
以下、堂々めぐりw

132名無しさん:2015/05/15(金) 15:19:56 ID:Dgewt6VA0
ジオンって大量破壊兵器好きだからね
もともと数少ないから一発逆転狙うってのが基本思想にならざる得ないんだろうけど

133名無しさん:2015/05/15(金) 15:39:28 ID:NfOn997w0
一年戦争開始時に地球周辺の人間の殆どを恐怖に陥れたコロニー落としやらかしたのはジオン
連邦派だからってコロニーにBC兵器叩き込んでコロニー落としの弾にしたり地球の大陸吹っ飛ばしたり
そんなことしてたらジオンって名乗るだけでコロニー住民からすら反感買うし地球住民は言うまでもないわ
戦争に負けても俺たちまだ負けてませんって残党がまたコロニー落としてるし
こんなぽんぽんコロニー落とすような過激な連中放置できないんだけど!!
って締め付ける組織作ったりしたところで別におかしくはないと思うよ
あと核の「製造」自体は問題ない、真黒に近いグレーだけど南極条約は「使用」を禁じてるので厳密には違反はしてない
そもそもジオン公国との戦時条約だってすればジオン公国がなくなった時点で南極条約は失効してるけどね

134名無しさん:2015/05/15(金) 21:44:33 ID:wj5nqpDQO
それで仲間割れした挙げ句、味方同士で戦争始めたってのがZガンダムの話なんよ。連邦同士の殺し合いだからな。
要は連邦は別に正義の味方じゃないんだよってのをトミノは伝えたかったわけさ。

135名無しさん:2015/05/16(土) 10:26:29 ID:3AFgcIaM0
増えすぎた人類を、棄民政策で宇宙に放り出し
地球に残った少数の特権階級が、大多数の人類から搾取する。
そのための武力機関が地球連邦軍なんだよな。

人類が連邦制に移行し、外敵の存在しない世界で
大規模な軍隊を維持する目的は、搾取政策を行うための
恫喝機関以外の何物でもない。

オリジンの序盤を読めば、その辺がよくわかる。

136名無しさん:2015/05/16(土) 15:02:58 ID:NfOn997w0
連邦も腐ってるだろうけどTV版の歴史見る限り一番多くの民間人を殺した勢力はジオン公国で
自分たちで締結した南極条約も映像作品中最低一回、何回か未遂もしてるしジオン全体が綺麗な正義かと問われれば違うと思うよ
連邦もジオンも正義はあったけど連邦の場合はコロニー落として地球に多大な悪影響及ぼしたジオン星人許すまじというのと治安維持目的
ジオンの場合は独立戦争だってんで両者に正義はあるからねえ

連邦軍自体は治安維持名目で問題ないでしょうよ、恫喝目的もあるだろうけど
軍事力を持たない統一政府ってクーデターやら武装蜂起された時の対抗策がないって事じゃん
大規模な災害起きた時にすぐ動ける組織がないって事だしその方がありえないわ
軍の目的って警察じゃ手に負えない時の治安維持と災害救助と対外戦力でしょ?

137名無しさん:2015/05/16(土) 15:36:25 ID:CvwUoLk.0
連邦「貧乏人は宇宙に捨てます。住む場所(コロニー)作ってやったけど建造費と維持費が莫大だから空気税取るね。あとお前らには選挙権ねーからw」

戦争になった原因はこれ↑だから。要は現実社会と同じで自分達の保身と金の事しか考えない腐った政治家・役人どもが連邦なのよ。
シャアやハマーンが「地球の重力(利権)に魂を縛られた俗物(役人)ども」と非難してる理由もそれ。
宇宙移民側は最初は政治運動や会話で解決しようとしたが、自分達の金のことしか考えない連邦は聞く耳を持たなかった。で、独立戦争になったわけ。

138名無しさん:2015/05/16(土) 20:40:44 ID:3AFgcIaM0
>>136
TV版を見てわかるのは0079年のたった一年だけの事

ラプラスでリカルド・マーセナスが宇宙世紀を宣言してから
3/4世紀以上後のたった一年の話なんだぜ?

139名無しさん:2015/05/16(土) 22:33:22 ID:on1rwSwQ0
既得権益に固執し、ラプラス憲章の改編と隠匿した
地球連邦が諸悪の権化

正しくラプラス憲章が公開されてさえいれば
この戦争はそもそも起こりえなかった。

 第7章 未来
   地球連邦は、大きな期待と希望を込めて、人類の未来のため、以下の項目を準備することとする。
 第15条
   一、地球圏外の生物学的な緊急事態に備え、地球連邦は研究と準備を拡充するものとする。
   二、将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合、その者たちを優先的に政府運営に参画させることとする。

最終的にUCシリーズの最後を締めくくったのが
バナージとミネバだったことが、この話の根幹を物語ってる。

140名無しさん:2015/05/17(日) 06:05:43 ID:JB7gIs7c0
たった一年だろうとその被害者は双方合わせて50億人以上(当時の世界人口が110億?)、更にその後のジオン残党、ネオジオンもやらかしてる
因みに現実で最も激しい戦争だったと思われる第二次世界大戦が6年で軍人・民間人合わせても5000万人+αらしいことを考えれば
たった1年で500年分(総人口に対する割合でも100年分)の人的被害を出してるともいえる
加えて地球環境への被害は勿論スペースノイドの故郷であるコロニーだってかなりの被害を受けている・・・主にジオンの手で

それにラプラス憲章の改竄は隠匿されていてスペースノイドや地球の一般市民は勿論高官の大半も知らないわけで
サイド3以外のサイドが行動を起こしてないことも考えるとジオンの所業を無視する理由にはならないだろう
連邦が諸悪の根源という見方もある意味正しいが、UCまでの作品での騒動も一年戦争やジオン残党が存在しなければそもそも起きなかったわけで(別の何かが起きた可能性もあるがw)
ある意味ジオンもスペースノイドを含む全人類を苦しめる戦乱の原因

スペースノイド視点やジオン贔屓の作品ばかりだから連邦糞だな!となるのは仕方ないし一理あるんだけど
ジオンは悪くない、連邦が悪いという方向性の主張がでてくるのはなんだかな
どんな理由があろうとジオンのやったことは「仕方ない」とはならないよ

141名無しさん:2015/05/17(日) 10:18:36 ID:on1rwSwQ0
ジオンが悪くないのではなく、連邦こそが諸悪の権化。
「原因」と「結果」の因果性については、わざわざ語るべくもない。

「結果」についてジオンガーと語るのは容易であっても
「原因」については認めにくいんだな。

142名無しさん:2015/05/17(日) 10:40:41 ID:Scng4tEU0
直接関係ない話だが昔イギリスがインドを植民地にするとき宗教で住む地域をわけた
その結果現代にも続く対立がある
ガンダムのテーマのひとつに地球圏と宇宙圏の対立がある、増えすぎた人口を解消するため宇宙に求めた結果
差別感を生み、対立が生まれたということでどちらが悪いということではなかったはず

143名無しさん:2015/05/17(日) 10:54:36 ID:CvwUoLk.0
そもそも原因(腐敗した利権と保身)がなければ結果(戦争)は起こらなかったわけだからな。
鶏が先か卵が先かでいえば、連邦が悪の元凶と言われるのは仕方がないだろ。

144名無しさん:2015/05/17(日) 11:14:03 ID:Scng4tEU0
オリジンを見た感じではそうだな、余計な武力を持ち込んでいる
例えていえば我が家に武器を所持してきて大きな顔で入ってきたら気分は悪い
場合によっては対応するだろう

145名無しさん:2015/05/17(日) 12:09:07 ID:II4hg3K.0
こうやってみると、1年戦争は物語が深いなぁ〜
まあ、後付なんだろうけどw

146名無しさん:2015/05/17(日) 15:14:24 ID:wj5nqpDQO
身内のアムロやブライトでさえ連邦政府のことバカにしてるからな。
逆シャアでジオンにコロニー落としやられた時のやり取り聞いてみれば分かる。

147名無しさん:2015/05/17(日) 18:51:43 ID:8LCKnkfc0
つってもザビ家の連中もまともじゃないよな
足の引っ張り合いしてなけりゃもっと戦えてたろ

148名無しさん:2015/05/17(日) 19:02:47 ID:PqPHBTxYO
>>147
多分ガルマが生きてたら兄弟のいい緩衝材になってたと思う
長男?じゃないか次男だったかギレンは
と長女が仲悪かったんだよな確か
ドズルさんが間入っても余計にこじれるだけだっただろうし
そういう意味でシャアは早い時期からザビ家を潰す策を実行させてたんだろうな‥
と思った

149名無しさん:2015/05/17(日) 19:42:19 ID:bcw1wBy20
>>146
あ〜冒頭のやつな。
アムロ「コロニーが落ちるチベットに落下勧告は出ているのか?」
ブライト「情報を知ってる政府の連中は市民など見捨ててとっくに逃げて出しているよ」
アムロ「そんな連中だからシャアにやられるんだ」
アムロ「全てのコロニーを調査して周ってたのに、なんでシャアが軍の準備をしていたのに気付かなかったんだ?」
ブライト「連邦政府は宇宙移民者から嫌われてる。連邦軍が調査に入っても隠されてしまうのさ」
・・・うる覚えだがこんな感じだったか?【逆襲のシャア】は名作だよな。

150名無しさん:2015/05/17(日) 22:17:59 ID:NfOn997w0
初期の連邦連中がラプラス封印したのは既得権益としてコロニー圧政が60年以上続くもんかね?
と思ったが日本以外のWW前の植民地政策見てればやりかねないよな…
ラプラスが公表されてようがいまいがなんだかんだで地球連邦は国連の法にアメリカがねじ込みやがった様に法改正してコロニー議員認めなかったろうよ
だから個人的にはラプラス憲章関係なく一年戦争は起こるべくして起きたことで
連邦の増長的な部分は多いにあった
でも今の歴史見てナチスが悪くないってやつはいないだろうし
ナチス発生の理由になったイジメじみた賠償金払わせた方が悪いって意見もそこまで多くないじゃん
だから連邦もジオンも悪いとしか言いようがない
連邦は戦争を起こす原因を放置し続けた事
ジオンは戦争中にやらかした事が「悪い」んじゃないかな
開戦までなら別に問題はないと思いんだけどコロニー潰したのとコロニー落としたのはちょっと擁護できませんわ

話変わるけどザビ家やジオン高官のなかで
ガルマだけ地球に対して宥和政策取ってて、
それが成功しかかってる事を考えれば超のつく有能株だったと思う
これが紫婆やギレンだったら絶対やらない方針だろうよ
ドズルも政治家としては駄目だけど軍人として優秀って描写多いし
優秀だけど部分部分で致命的な点があったんじゃないかなザビ家

151名無しさん:2015/05/18(月) 10:47:24 ID:psyenRHE0
IFでは新生ジオンと言うガルマが党首を務め参謀にドズルといる公式あるよ

152名無しさん:2015/05/18(月) 12:08:43 ID:mCmzAa3.0
キュベレイって、Zですか?

まだ?

153名無しさん:2015/05/18(月) 22:22:00 ID:wj5nqpDQO
>>149
チョイ違うがだいたい合ってる。
トミノもやることが中途半端なんだよ。
どうせならアムロが連邦に見切りをつけてシャアと一緒に腐敗した連邦政府打倒を果たすくらいのストーリーにしてりゃ、現在のようなネガジor連豚のいがみ合いも薄れてただろうにw

154名無しさん:2015/05/21(木) 23:44:37 ID:q25snTrM0
両軍とも連邦なのよね。
エウーゴは連邦じゃないと言うもいるけど、
戦後は連邦に吸収されたんでしょ?
派閥争いってことでいいのかな?

155名無しさん:2015/05/31(日) 12:23:38 ID:chBpW2OY0
F鯖とS鯖を統合させてティターンズ・エゥーゴ・アクシズで各々2名ずつパイロット
所属させればOKじゃね?

156名無しさん:2015/06/02(火) 12:51:07 ID:4XW7xZ8Y0
グフフってゼータオンラインの変形飛行実装の布石だったとか?

157名無しさん:2015/06/02(火) 14:26:54 ID:kbTDuuT60
ザビ家は超有能でギレンなんかはシロッコとかハマーンを凌ぐ英傑だが、身内も含めた他人の感情を蔑ろにしすぎたのがいかんかった。と思う。

158名無しさん:2015/06/03(水) 01:45:05 ID:CddldiNc0
最初の陣営選択画面エウーゴとティターンズとアクシズ追加。
連邦とジオンとは別にすればいいじゃないだろうか?
機体が一緒くたになると色々問題ありそう、CTとか

159名無しさん:2015/06/03(水) 05:47:27 ID:Dgewt6VA0
そもそも2鯖4キャラの扱いをどうするのか……
エウティタアクシズで3キャラ作れると仮定すると、
2鯖6キャラとか出来るようになるのか?

160名無しさん:2015/06/03(水) 08:06:37 ID:psyenRHE0
ザビ家は天才一族だよな
ギレン:ガンダム史上最強のIQでカリスマ性と政治や軍事における天才
ドズル:軍人としてのカリスマ性はNO1
ガルマ:容姿端麗、カリスマ性あり、IFではギレンに匹敵するカリスマ性と政治の手腕
キシリア:ギレン、ガルマ程ではないがカリスマ性あり、ギレンほどではないが冷酷、独自の秘密機関を作り育成、編成するシステムの立役者、軍事に置いてはギレン、ガルマより下、政治に関してはギレンと同等かそれ以上の手腕

161名無しさん:2015/06/03(水) 18:26:48 ID:NfOn997w0
ZZ含めない限りアクシズは機体がない
ZZ含めるとティターンズが勢力として存在しない

どっちか選べって言われたらアクシズの方が余程魅力あるのがな
ティターンズとか描かれ方の時点でちょっと…機体はいいの多いんだけども魅力ある人がいねえ
後付けの物語だとAOZとかいるんだけども

162名無しさん:2015/06/03(水) 18:31:21 ID:NfOn997w0
ZZ含めない限りアクシズは機体がない
ZZ含めるとティターンズが勢力として存在しない

どっちか選べって言われたらアクシズの方が余程魅力あるのがな
ティターンズとか描かれ方の時点でちょっと…機体はいいの多いんだけども魅力ある人がいねえ
後付けの物語だとAOZとかいるんだけども

163名無しさん:2015/06/03(水) 18:35:21 ID:NfOn997w0
わあ書き込みミスった

アクシズもとんでも機体多いからティターンズと比べて機体的な魅力ないって訳じゃないけど
スタンダードな機体無さ過ぎるよアクシズ…
描かれ方の問題かもしれないけどスタンダードだと思ったらワンオフだらけだし
一見スタンダードかと思ったら腕が飛んだり隠し腕あったりするビックリドッキリメカ多すぎや
変形しないとか変なギミック仕込んでない機体が無さ過ぎる

164名無しさん:2015/06/04(木) 04:56:15 ID:eSXKQ2FM0
旧連邦、旧ジオン、エゥーゴ、ティターンズ、ネオジオンに陣営分けるとしても機体の種類が少ないところがある
そこは旧連邦、旧ジオンから改修エゥーゴ仕様、改修ティターンズ仕様、改修ネオジオン仕様として
旧機体引っ張ってくれば解決できるかも

165名無しさん:2015/06/04(木) 23:47:40 ID:QkdP/mBk0
アクシズも普通に屑のような気が。
ティターンズ&エゥーゴ相手に凄いコウモリかまして、ナチュラルにコロニー落しもしたからな。

あれ言い訳聞くのか?

166名無しさん:2015/06/05(金) 19:58:21 ID:N.0l/.DYO
アクシズ「気が付いたらコロニーが落ちていた、今は反省している」

だそうです

167名無しさん:2015/06/06(土) 16:36:31 ID:7CVs2.UU0
現ジオンを選択してるのは、NTとかスペースノイドの自治独立とか
ちょっと夢見がちな厨二層

現連邦を選択しているのは、主人公サイドがカッコいいと
盲目的に信じている幼稚園児

Zで主人公サイドであるエゥーゴに行きたい現連邦勢
反スペースノイドのティターンズになんか絶対に行きたくない現ジオン勢

揉めるのもわからないでもないが、結局両陣営やるんだろ?

168名無しさん:2015/06/07(日) 19:11:51 ID:5AbmwMn60
その「両軍」てのが両方連邦(本流のティターンズと反乱軍のエゥーゴ)で、
ジオンが参戦できないのが問題なんですが?
正直、現ジオンプレイヤーがみんな引退したらこのゲーム完全に終わるだろうし。

169名無しさん:2015/06/09(火) 20:18:57 ID:4oRuv1is0
ティターンズは良くも悪くも大人が一杯いてよかったんだけどな

170名無しさん:2015/06/10(水) 09:12:49 ID:qVnKbA3o0
ティターンズは勢力を伸ばすために議員の暗殺
デモを起こした市民をコロニーレーザーでコロニー破壊、毒ガス
エリート振ったファシスト 世界を牛耳るつもりだったのは明白だ
だからエゥーゴ、カラバが立った訳で
シロッコもギレンもジオン帝国帝王になるつもりだったんだね
ティターンズ作ってもその後続かないしNPCとして登場させるとか
Z、ZZ,逆襲のシャアとセットで追々出してもいいんじゃない?
ミネバ、ハマーン量産キュベレイもいるし
どうするのかしらんけど

171名無しさん:2015/06/10(水) 23:20:54 ID:Uwmc/qwQ0
>>168
そう考えると今のはリセットして別ゲーで作らざるを得ないんじゃないかな
もしくは今までの機体を「無所属機体」にして
Z発足以後、エゥーゴ・ティターンズどっちの陣営にいようが
旧連邦・ジオンどっちのガシャも回せるようにするか

というか、今の機体引き継いでZ始めた場合
ジムⅡやハイザックでもコストいくらになるんだ?って疑問が(´・ω・`)

172名無しさん:2015/06/11(木) 08:00:56 ID:9QoZH9u60
>>170
>シロッコもギレンもジオン帝国帝王になるつもりだったんだね

お前Zガンダム見たことあんのか?腐った地球連邦軍の成れの果てがティターンズ(首領ジャミトフ⇒シロッコ)だぞ。
ティターンズとジオンは全く関係ねーから。むしろ打倒連邦でエゥーゴとジオンが同盟寸前まで行ったんだぞw

>>171
ガンダムよりジムⅡの方がスペック高いからコスト360以上なのは間違いないな

173名無しさん:2015/06/11(木) 11:07:14 ID:qVnKbA3o0
体制うんぬんじゃないのよ シロッコ、ハマーンもニュータイプだったけど
人間性の問題で世界を制覇し皇帝になろうと野望を持ったものが
ギレン一族、ジャミトフハイマン、シロッコ、ミネバを利用したハマーンなのよ
アムロやカミーユ、ハヤト、ブライトは市民を殺戮したり皇帝になろうとしてたか?
野望を持ったものが戦争を起こし平和を守るために戦うのがガンダムなのよ
まぁドイツも日本もファシストに洗脳されたかわいそうな国民であった訳だが

174名無しさん:2015/06/11(木) 13:49:21 ID:9Fbj58TQ0
あの時代ドイツは戦争でまけてヒトラーという天才が波状寸前のドイツを強国まで押し上げた、彼がいなかったらドイツという国は今現在存在はしてないだろうね
イギリスを中心としたヨーロッパが植民地をアジア支配に本格的に手が伸びだしたコロ当事のアジアで唯一世界と戦えた日本はアジアを守るために立ち上がった
なにも頂点になろうとしドイツも日本も戦ったわけじゃねえよ
支配目的で戦争してたのはアメリカとヨーロッパやで
戦前なんて男尊女卑の帝国主義、権力主義時代名ばかりの民主政じゃねえか

175名無しさん:2015/06/11(木) 15:23:21 ID:7dH5q6v20
173みたいなのがまだいるところを見ると、改憲も遠いなあ。

下朝鮮どもに好きにやられるわけだわ。

176名無しさん:2015/06/11(木) 21:13:51 ID:wj5nqpDQO
もともと地球連邦が独裁政治で貧乏人を宇宙に追いやって迫害し続けたから戦争になったんだろ。
連邦はその後調子に乗ってティターンズになるわけだし。
まぁザビ家はシャアの親父暗殺して乗っ取ったニセジオンだから、真のジオンはシャアが総帥になったネオジオンだけだがさ。

177名無しさん:2015/06/11(木) 23:28:26 ID:r51cb1eo0
ジャミトフのこと分かってない奴が居ると聞いて。
白と黒だけじゃないと納得できないって若いわ
ガンダム見るより戦隊物見てた方が性質的にあってるんじゃない?

178名無しさん:2015/06/12(金) 05:24:36 ID:tseKObK.0
>>173はヒーローもの大好きのお子ちゃまなんだろw

>アムロやカミーユ、ハヤト、ブライトは市民を殺戮したり皇帝になろうとしてたか?
→アムロやブライトは連邦政府に対して呆れて馬鹿にしたような発言してますけどw

>野望を持ったものが戦争を起こし平和を守るために戦うのがガンダムなのよ
→戦争の原因作ってるの連邦なんですがw だいたいガンダムなんてどっちの軍にもいるしw

179sage:2015/06/12(金) 07:01:35 ID:qVnKbA3o0
ジオンダイクンは戦争せよと言っとらんゾ
暗い宇宙でジオンの希望の光(神)を見たと言っておる
軍事力を持ったものが己の欲のために暴走するのが戦争
ナチス日本陸軍のように
スコットランドの様に住民の評決で独立を決めてもいいのである
それで連邦が攻めてきたのなら正義は立つだろう
キャスバル・レム・ダイクンは人類を宇宙に上げ
人類の覚醒を促すため地球にはしばらく眠って貰おうと
アクシズ落としの大罪の汚名をあえて着ようとした
虚無の宇宙を彷徨う中で未来は若い者に託そう 私は器となろうと
ミネバ・ラオ・ザビも同族の大罪を背負いましょうと言っておられる

180名無しさん:2015/06/12(金) 07:02:56 ID:qVnKbA3o0
まぁどうなるかしらんけどね

181名無しさん:2015/06/13(土) 20:46:09 ID:NfOn997w0
>>165
コウモリなのはアクシズの規模考えたらしょうがない
第一Z時代はエゥーゴとティターンズの連邦内ゲバだから積極的にアクシズが突っ込む理由なんてない
終戦直前のどさくさまぎれに漁夫の利狙いなんて歴史的にはロシアもやってるし卑怯ではあるが問題ないだろう

あとコロニー落としはZZまでならエゥーゴ以外の勢力でやってない所ないし…
地球連邦→ティターンズが月にコロニー落とそうとして失敗
ジオン、アクシズ→地球に合計3回落としてる
連邦自体は「税金払えない奴を宇宙に捨てたわけじゃないよ」って税金取ってたらしいけど
宇宙からしたら自治権位よこせよ税金だけとってんじゃねえふざけんなって話であって…
もっと自治権くれよっていって独立したら経済制裁とかしてたらそらキレても仕方ないよ

182名無しさん:2015/06/14(日) 08:16:02 ID:QkdP/mBk0
要約すれば、スペースノイドの地位向上という大義名分の為に勝つ為に何してもいいって事ですね。
で、負けたので悪名だけがのこったと。

話すべきことは残った悪名だけさ。結果わかってるんだがら。
ティターンズだってそうだろ?成功すりゃ地球圏の安定に寄与したで終わる。

183名無しさん:2015/06/14(日) 12:24:49 ID:4oRuv1is0
そもそもティターンズの根本の思想は
地球を一回完全支配して人類を締め出す事で綺麗にしよう
って事だったから、最終的にはエゥーゴやシャアと同じ
手段が違っただけ

でもジャミトフの考えに反したチンピラばっかりいたからただの悪ガキの集まりみたいになった

184名無しさん:2015/06/14(日) 21:40:38 ID:FTwVB6b20
もともと地球連邦政府自体が、金と権力しか考えない悪ガキ政治家連中なんだから仕方ないだろ。
それが原因で戦争勃発しちまったんだからな。
まぁ腐った連邦政府の成れの果てとしては相応しい姿だよ。ティターンズって組織はw

185名無しさん:2015/06/15(月) 02:48:56 ID:qVnKbA3o0
民主主義の皮を被った資本主義だからねぇ
企業財閥、議会官僚との癒着
ただ、朝鮮、スターリン、中国共産党、ポルポト、ナチファシス党、SIS
独裁国家の皇帝とどっちが怖いかは明らかではある

186名無しさん:2015/06/15(月) 07:35:02 ID:GZxCqNN60
>>朝鮮、スターリン、中国共産党、ポルポト、ナチファシス党、SIS

この手の話が出てくると共産主義の国が必ず挙げられるが、なぜか世界で初めて市民革命に成功したフランスは出てこないんだよな。
市民が暴動起こしてルイ国王&マリーアントワネットや貴族(日本で言えば天皇や首相)ひっ捕らえてギロチンにかけて革命を成功させたんだがw
その後、紆余曲折を経て上手く民主主義化したから印象良いのかもしれんが。
ちなみにこの時の革命の歌は現在のフランスの国家にもなって賞賛されてますw
「国民は血を流してでも政治を勝ち取れ」って内容の歌。ジオンがやろうとしたことはまさにこれなんよ。(ギレンに利用されたってのはあるが…)
ジオンの革命も勝てばフランスのように賞賛されていたかもなw

187名無しさん:2015/06/15(月) 07:37:15 ID:GZxCqNN60
訂正
国家→国歌

188名無しさん:2015/06/18(木) 13:21:28 ID:pAOUlZs20
とりあえず現状のまま可変機持ってきたらあかんな
マップを広くするか仕様を変えるかしないと

189名無しさん:2015/06/18(木) 16:32:02 ID:PqPHBTxYO
始まる前から課題山積みだもんな‥
課金してる勢いや課金できる勢か
がどれだけ辞めるかわかんないし
どれだけ引き戻せるかまたは同じぐらい課金できる新規を呼び込めるかっていう
今課金しない人はZになっても課金しないだろうなっていう
Zになったら課金者が報われるようにして欲しいな

190名無しさん:2015/06/19(金) 19:34:13 ID:zYYttgfo0
おこちゃまとか幼稚園児とか言ってる奴の精神年齢ガチでやばくね

191名無しさん:2015/06/19(金) 20:48:07 ID:qVnKbA3o0
あそうだ xx人もやったじゃない 
ファシスト洗x脳教育による日本への攻撃
目を吊り目のして2チャンF5連打レロレロ
日本人は残x虐で下x等だからxxしてもいいんだってよ?

192名無しさん:2015/06/19(金) 22:11:12 ID:FlfT4OtM0
>>190
どこにそんなこと言ってるやつがいるのか知らんが
お前と>>191の精神年齢がガチでやばいいのは分かった

193名無しさん:2015/06/20(土) 08:27:32 ID:NfOn997w0
Zは可変が目玉であり現在のシステムだと癌になるという
あの時代SFS全盛でもあるけど

そういやエゥーゴの可変機体ってZ、Z+、Z2、メタス、メタス改、ZZ、スパガン以外いたっけ?
FAZZとS、EX-Sは連邦所属だけどこれら含めたとしても他勢力と比べて可変少な過ぎである

194名無しさん:2015/06/20(土) 12:31:07 ID:LcXO4VLoO
>>193
デルタプラスだか百式みたいなのいないっけ。時代が違うかな

195名無しさん:2015/06/20(土) 15:54:17 ID:PqPHBTxYO
>>194
名前忘れてたけどZの量産化目指した機体があったはず
それも確か可変機体

196名無しさん:2015/06/20(土) 16:50:56 ID:QkdP/mBk0
>>193
Zの対抗でエータガンダム(レイピア)ってのもある
>>195
ないんじゃね?
量産型がZ2で簡易型がリィガズィでZ+は(基本)大気圏用。
非変更ならあるけどね。

ちなみにZMSVだとティターンズは影が薄くてほとんど
エゥーゴになるんだよ、

197名無しさん:2015/06/21(日) 13:29:09 ID:zYYttgfo0
スレ内検索も出来ないめくらの>>192は社会のお荷物だから潔く今日中に死んどけよ

198名無しさん:2015/06/21(日) 14:02:08 ID:MrFuRGX.0
Zガンダムオンラインになったら陣営撤廃でええわ
バランスの問題もあるが、いい年したおっさんどもが架空の陣営に本気になってる図を見せられるのは正直気持ち悪い
プレイヤーは若干減るかもしれんが、いつまでも空想の産物に逃げ続けてる奴はどうせ金もってない中年ニートだから居なくても問題ない

199名無しさん:2015/06/21(日) 16:22:25 ID:wj5nqpDQO
両軍やってる身としてはマッチング考えると陣営撤廃が一番良いんだけどな。
でもいいのか?
陣営無くしたら君の大嫌いなジオン兵が味方になるんだぞw

200名無しさん:2015/06/22(月) 11:27:51 ID:NfOn997w0
>>196
Z+系列が量産型Zだと思ってたよ、宇宙しかないセンチネルが初出だし
Z2はメタスとZの合いの子でしょ確か
量産型Zは変形してないので可変機体としてはノーカン
リゼルリガズィデルタプラスは逆シャア以降なのでスルーってしてた
エータは知らなかったよ
しかし量産機に限ればエゥーゴの可変機ってZ+しかいないのな
それも少数量産っぽいし…
扱いづらいとか整備しづらいとかでSFSと通常MSの二つを使う方向になったんだろうか

201名無しさん:2015/06/22(月) 12:05:42 ID:6A4XEjA.0
>>200
量産向けに再設計したとは書かれてないからね。俺的だが例えば現実のF-14なんかも試作機がない。プラスはそんな感じだと思ってる。

202名無しさん:2015/07/01(水) 12:42:18 ID:pAOUlZs20
試作機じゃなく先行量産機なことが一般的だよね

203名無しさん:2015/07/01(水) 13:01:35 ID:3y/Qc0t.0
可変機体なんてCBRのいい的なんじゃないかな?
ケンプであれだけ言われてるのに、Z時代のMSなんて巨大化が多いよ?
変形飛行した途端CBRで落とされてたら誰も変形とかやらんでしょ。

さらに高高度をいけるならまだしも
現状の地を這うような、CBRゾーンを飛ぶとか普通にないでしょ。

204名無しさん:2015/07/01(水) 15:54:15 ID:PqPHBTxYO
>>203
今の仕様のままでいくなら確かに的でしかないな
Zが可変機主流にしたいならさらに高度を上げるか
可変中は空中怯みや転倒無くすとかしないととな

205名無しさん:2015/07/02(木) 11:51:30 ID:fy8wMYHw0
可変すると怯み関係がタンク基準になるとかね。

206名無しさん:2015/07/06(月) 13:58:44 ID:QncLasJo0
可変に注目あるが、機体が全般的に大型化するんだよな。パワーが上がって被弾し易くなる感じか?

207名無しさん:2015/07/07(火) 07:58:55 ID:QkdP/mBk0
現在ある機体を旧式機としてコスト下げるか、さもなかきゃ新鋭機を効率よく作ったという事でコスト下げるとか。

後者MkⅡはコスト340だけど360並にして360機体の価値を相対的に下げるとかね

ジムⅡ・ハイザックなんかも新規GPガチャのおまけに220とか240(つまりデザクデジムみたいな感じで)いれてFAN持ちにするとかね。
現在もアッガイがFAN持ってるし(弾数が少ない)、ビムシュFAN持った金寒レベルの機体にするとかね

地味に220とか240空いているんだよ。上から落として上にZ機体いれるか、逆に旧式機駆逐する感じでワザと低コストに高性能機いれるんじゃないかって懸念。

208名無しさん:2015/07/09(木) 01:04:50 ID:pAOUlZs20
多陣営化、使用機体年代別モードは来そうな気がするんだよなあ
年代別モードは一年戦争後期、末期(0080)、0083、Zといった感じ
一年戦争後期モードは外伝系を除いたアニメ本編とMSVのみ

209名無しさん:2015/07/09(木) 01:09:06 ID:KfOroTQs0
初めて覗いたらなかなか内容のあるスレでワロタ←内容のない書き込み

210名無しさん:2015/07/09(木) 08:27:52 ID:J6RQr/QE0
ジオンが出てこないZ編に移行したら間違いなくこのゲームは終わる
ダムゲーはジオンファンでもってるようなもんだからな
課金してる大人層は30〜40代のファースト世代とバンナムがリサーチしてる(子供の小遣いとは使う桁が違う)
戦場の絆の顧客もこの層がターゲットだったから1プレイ500円という高額設定だった

211名無しさん:2015/07/09(木) 14:25:44 ID:.bF4gBZY0
現実的にZ入った場合を考えてみた。
機体数は少ないと思われ、早期にZZに移行しそうではあるが・・・

0083のGP01等は、機体性能がZのMkⅡより性能が上という設定らしく、
元々ガンオンは原作でのパワーバランスを軽視(よく言えば柔軟に改変)しているので、
旧機体は全体的にコストCTを下げるのみで、十分に実用に耐えるレベルに留める。

Zの機体をどんどん出してしまうと次へ行かざるを得なくなるので、
旧ジオン、連邦の機体とZ時代の機体を毎月1機づつ追加という形式にする。

陣営選択は、現段階のジオンor連邦から、さらにエウーゴorティターンズを選択し、
旧ジオン出身のエウーゴ、連邦出身のエウーゴ、旧ジオン出身のティターンズ、連邦出身のティターンズと
2陣営(そのうち陣営内に2パターンのプレイヤーが存在)という形式はいかがでしょうか(機体カラーなど困る点は出そうですが)。

原作設定的に苦しいかな・・・?
原作詳しくないけれど、元ジオンがティターンズへ行くというところが特に苦しそうですが、
ジオン好きの人は、ティターンズが好きなことが多そうなので、
そのあたり、ある程度は柔軟に(悪く言えば原作無視で)やるべきだとおもう。

あまり原作に忠実すぎても、
機体数やプレイヤーの好みの問題もあって、うまくいかないとおもう。

可変MSの仕様は、PS2のエウーゴvsティターンズのような、
ダッシュ(ブースト)移動の延長みたいな仕様で、必要以上に上空へ飛び上がれない方が無難だと思う。

長文失礼しました。

212名無しさん:2015/07/09(木) 17:53:57 ID:vMJabewo0
>>211
ジオン->ティターンズが無理だからアクシズ入れて三竦みが良いなw
機体は少なくても提造でも良いです・・・人が足らないか

213名無しさん:2015/07/09(木) 18:25:49 ID:8LCKnkfc0
原作の元ジオンは、かなり後の時代までジオン残党として活動してたんじゃないの?
ストーリーに絡まないから新機体がほぼ出ない勢力になりそうだけど

214名無しさん:2015/07/09(木) 19:17:04 ID:.bF4gBZY0
ジッサイはジオン→ティターンズは苦しいだろうけど、
ジオンからティターンズに移行できなかったりすると、
悪役好き(というよりモノアイ好き)の自分みたいなのが悲しくなる。

大事なのはどのくらいの人がそう感じるかだろうけど、ジオン好きはティターンズ好きが多いと予想している。
みんなはどのパターンがうれしいのだろう?

原作をできるだけ再現するか、原作無視で良いからプレイヤーができるだけ好きな選択をできるようにするか。

個人的には、「1年戦争は終わり、あなたはどちらの陣営を支持しますか?」
といった選択ができるのがうれしい。
後、良くアクシズについて言及されるけれど、
Zの時点で顔を出したのはキュベレイとガザCくらいだったような?

しかしZとZZを合わせて3陣営にするというのなら、それも面白いと思います。
確か、ZZはZの終了直後の話なので、機体性能の違いについても大きく違わないと思われる。

215名無しさん:2015/07/09(木) 21:34:44 ID:q25snTrM0
ZZの最後の方はゲーマルクとかドーベンとか火力インフレヤバいんだよな〜。

216名無しさん:2015/07/09(木) 21:55:02 ID:vMJabewo0
メガ粒子砲標準装備みたいな感じだしな・・・

217名無しさん:2015/07/10(金) 07:53:10 ID:tGUGL8fM0
Zガンダムのハイパーネガランチャー:テトラのゲロビで射程900m
連隊同軍で50機のZガンダムがこれを撃ち合うクソゲー
サービス終了待ったなしw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板