したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【脱線】スレ違いの議論をするスレ【白熱】

1山手線の内側@昼休みなわけだが:2003/11/04(火) 12:58
議論してる内にちょっとスレの趣旨から話が大きくズレてきてしまった…
といって雑談スレに持っていく感じじゃないよな…てな場合にお使いください。

488交響曲第774番:2004/01/18(日) 03:08
>指示してねえのに全体練で合唱歌うな死ね!
これは合唱が悪いだろ

489交響曲第774番:2004/01/18(日) 03:09
>>485
漏れもワカラネ
詳細キボン

490麺 </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/18(日) 03:10
>>487
そーやって人を卑下して喜んでる様を見るとさ・・・
人間チッチェェナ・・・って自分で宣伝してるようなモノだよぅ・・・マ・・・マゾ?(*´д`*)ハァハァ

491何某:2004/01/18(日) 03:11
(((((;゚д゚)))))
目眩がしてきた

492麺 </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/18(日) 03:18
とりあえず思うのがだ・・・

 他セクの心配する余裕、、、あるのか?と小一時間、、、

いや、マジでね、、、
本番まで後3ヶ月よ、、、(´д`)

493交響曲第774番:2004/01/18(日) 03:23
>>483
>>489
某指導者の辞退は排除された結果だと聞いたことがある

494交響曲第774番:2004/01/18(日) 03:27
>>493

「聞いたことある」って・・・・

憶測でモノ書くな。

495交響曲第774番:2004/01/18(日) 03:31
>>483
>>489
>>494
某指導者の辞退は排除された結果だ

496天誅彩女 </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>:2004/01/18(日) 03:38
>>487
他セクの心配はともかく、合唱の"中の1人"として。

>合唱代表まだ
遅くなってゴメンナサーイ(;´д`)
今はもう決まってるから今後ともよろしくおながいしますm(_ _)m

>指示してねえのに全体練で合唱歌うな
嬉しくなっちゃってつい、、、ゴメンナサーイ(;´д`)
これからは「良い子のお約束」守りまーす♪(´∀`)
(´-`).。oO(おいらその時いたかなぁ・・・)

>(個人名)は(ry
こればっかりは各人の感覚なのでどうにも・・・(ノд`)
(;´д`).。oO(おいらのことだったら、今後の課題と言うことでひとつ)

>主よ〜
第九初めの所見大会お疲れさまでした〜(´∀`)
強制ではないので、余裕ができたら前プロよろしくおながいします m(_ _)m

>雑煮
第九初めに来た人なら食べたのかな?おいしかった?

(´-`).。oO(Mの部分に限らず…どのセクも大変だからがんがりましょうよ)

497交響曲第774番:2004/01/18(日) 03:54
>495
マジ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
排除する理由が思いつかないけど…

498交響曲第774番:2004/01/18(日) 04:12
モマイら、眠くないんですか。

499交響曲第774番:2004/01/18(日) 05:45
>>497
プロが指導に当たってたんじゃ、自分がデカい顔できないと思ったヤシがいるのさ

500交響曲第774番:2004/01/18(日) 08:58
4月以降だけど、第二交響楽団、コール774って
別の名前つけた時点で別団体なのだから、
そんな気にすることないんじゃないかな〜。
一緒に練習するのは合同練習の時だけ。
また合同演奏会するならトップ中心に話し合って、
必要ならまたプロジェクトチーム(運営プラス裏方)声かけてたちあげて
あとは個人的仲良しが個人的に仲良くするだけでしょ。

それは別に、不仲で分離したわけじゃなくて、自然なことだよ。
そういや代表が「四月以降どうする?」ってアンケート立ち上げてたね。

501交響曲第774番:2004/01/18(日) 09:30
ハイ、次の演奏会の曲。

フォーレのレクイエム
ヴェルディのレクイ(ry
マーラーの復活

いつかは千人の(ry

混声合唱+オケの曲やっていけばいいじゃん。

502交響曲第774番:2004/01/18(日) 10:01
>>502
モツレクもいいね

503交響曲第774番:2004/01/18(日) 10:28
第九全楽章も覚束ないのに、別の大曲に手をだすのも節操ないな〜>>501
ずっとその曲だけにかじりついてれば、難易度高くても
演奏できるようになるってもんじゃないし、苦しくなっちゃうよ。
今回は今回として、次からは身の丈にあった曲を楽しく練習
→いつか(1〜数年後?)はまた第九!ってのもありじゃん?
そのために必要なら合唱とオケと別々に練習活動ってのも(・∀・)イイネ!!

504501:2004/01/18(日) 10:41
>>503
すみません、フォーレク以外は冗談です。
まあ、妄想なんでスルーしてくださいませませ。

混声+オケというのはマジですが。

505交響曲第774番:2004/01/18(日) 10:51
残りたい人だけ残って
後は別団体になるなりそこで終わるなり
好きにすればいいんじゃないかなあ?
そんなことより目の前の本番を(ry

506交響曲第774番:2004/01/18(日) 11:11
>>499
本当ならば最悪だな。
確かに合唱ってそういった変な人間関係や立場、仲間意識が
音楽より先行してるような部分は多いよね。
弦セクにうざがられる気持も分かるけどな。
次は、嫌々同じステージに乗ることもないだろう。
個人的には桶+合唱は勘弁だな。意識が違いが大きすぎる感が強い。

507交響曲第774番:2004/01/18(日) 11:48
>>506

なんか悲しくなるよな・・・こんな人間と演奏するんだよ_| ̄|○

508交響曲第774番:2004/01/18(日) 11:54
>>507
桶と合唱では土壌が違うんだって、
今回のオフの捉え方にしても、考え方の根本が違うから、ある程度仕方が無い。
(普通の桶でも表立たないだけで、考え方の違いで争う香具師大勢いるじゃん)

509交響曲第774番:2004/01/18(日) 18:59
>>499
具体的なコテを出さなくてもいいが、憶測だけを流すのはあまり良くないだろ。
ある程度の経緯を知りたいところだな。合唱内部では有名な話なんだろ?
エゴでプロの好意をはじくアマが合唱にはいるのか?
辞退したプロは女声なので、女声のアマが自己保身の為にプロを追い出したのか?

510交響曲第774番:2004/01/18(日) 19:51
>>509

そういう噂ばなしはメッセでするが吉。
はっきりいって目障り。

511交響曲第774番:2004/01/18(日) 19:54
メッセですると密談だと言って叩くくせに

512交響曲第774番:2004/01/18(日) 20:03
>>511
的を得てる。面白いな。

513くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/01/18(日) 20:37
えーと、心配してるのがミヨシさんの事ならば心配はご無用ですよ!
やめるってのが寝耳に水だったんで、びっくりしてメールして「初心者練とか
どうするんですか?」って聞いたんですよ。そしたら、希望者は言って
くれればボランティアでレッスンしますよってお返事頂いてます。
もし大人数でそれぞれミヨシさんに直メールするのは辛いかも……って
お思いの方がいたら私が取り纏めますので、連絡下さい。

514交響曲第774番:2004/01/18(日) 20:47
>>513
それよりも合唱の意見をまとめてくだされ。
桶を伴奏気分にしている人は多いのですか?

515交響曲第774番:2004/01/18(日) 20:54
引き留めや理由聞いたりしなかったんですか?
それもなく゛初心者はどうするんだ?゛だったら
あまりにも都合良すぎ・・・

516交響曲第774番:2004/01/18(日) 21:02
理由は本人知ってんじゃないの?

517くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/01/18(日) 22:11
>>514
聞いてないんでわかりませんがそんな人あまりいないと思いますよ。
そもそも「主よ」は代表がピアノを弾く事になっていました。
でももともと弦アンサンブルと合唱のために作曲された曲だし、
弦と一緒にやれたら嬉しいなと思って第九初めの日に弦の楽譜を渡して
みたら、一緒にやってくれそうな感触だった、とそういう経緯です。
一緒にやってくれるにしてもせいぜい有志数人だろうと思っていたのに、
あの日はそこにいらっしゃった全員で弾いて頂いて、ものすごく
嬉しかったです。
しかし、私としては強制する気はこれっぽっちもありません。この事は
何度も前プロスレに書いています。

518くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/01/18(日) 22:27
>>515
メールのやりとりがあった訳だから、当然やめる理由についても聞いて
いますし、答えももらっています。私としては今一つ納得できないものも
ありますが、大人が自由意志で決めた事ですから尊重するしかないでしょ?
引き留めだって少なくとも回以上しています。でも決心は堅かった訳で。
ただ、それら一連のメールで私は書くたびに「もしも気が変わる事が
あったらいつでも戻ってきてください」と言い続けていました。
しかし、これは個人のプライヴェート上の事だからスレに書ける訳ない、と
思っていたので書かなかったし、言わずもがなの事だとも思うし、
ここで説明するのもなんか違う様な気がします。

519くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/01/18(日) 22:31
済みません
 
×少なくとも回以上
 ↓
○少なくとも2回以上

520くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/01/18(日) 22:32
済みません
 
×少なくとも回以上
 ↓
○少なくとも2回以上

521くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/01/18(日) 22:34
あれ? 二重スマソ

522おばさん:2004/01/18(日) 23:02
>>514
そんなに合唱側の意見が気になるの?わたしは伴奏なんて思っていません。
だって交響曲でしょ。むしろ合唱がおまけみたいだと思っているけど?

ピアノを入れたら問題解決の意見には( ゚д゚)ポカーンだったけど
>>506のレスにも( ゚д゚)ポカーンです。
何を知ってそんな事を言うんでしょうね。
変な人は多いかも知れませんがw

523交響曲第774番:2004/01/18(日) 23:52
すまんが、昨日深夜のここでのレス(名無し)
多分に自作自演・何も知らん外部の煽り臭がプンプンするのだが・・・
伝聞型から逸脱できない発言の数々。

逆に事実がないからこそ「本当なら最悪・・・」って反応が返ってきてしまうのは
致し方ないところかもしれないけど、少なくとも伝聞の形で完結しているレスに
マジな反応するのは(・A・)イクナイ!!

524交響曲第774番:2004/01/19(月) 00:01
事実はある

525交響曲第774番:2004/01/19(月) 00:56
広告スレ316さん
なぜあなたは、「核になってる人」
「これまで盛り立ててきた人」「核になってる人」に対して
「ねらー以外を呼び込む」のが背信行為だと思い込んでるんですか?

あなたは、核に(ryの中の人なんですか?
あなたの周りの人には意見を聞きましたか? どのくらいの人数がドウイって?
あなたの思い込みじゃないですか? 
私の周りにはそんなこと言ってる人一人もいません。
もちろん私が中核にいないだけなのかもしれませんが。

526交響曲第774番:2004/01/19(月) 01:32
広報スレより
> 合唱も人数は足りないけど、いる人数で良い演奏になるようにがんばってるのに、
> なぜ弦は外部に助けを求めるばかりで自分達でなんとかしようって思わないの?

当然自分たちでできることはなんとかしようとしてるでしょうね。
けれど、合唱は、一番少ないパートでも10人近くいますよね?
弦は少ないパートはホントに少ないんですよ。現状わかって言ってます?

それと、オケってのはエキストラを呼ぶのが普通にあることで、
その点では外部に対する意識が合唱とは多少違うかもしれません。
合唱はエキストラって呼ばないものなんですか?

527交響曲第774番:2004/01/19(月) 01:42
オケや合唱を経験してない人は、エキストラの話が出てきても
理解できないのでは?

>>526
合唱でも一発の場合は呼ぶかも知れません。ケースバイケースです。
呼ぶとしても、声をかけるのは本番1ヶ月前など、そろそろオーケストラと
合わせる頃になってからです。タブソ。
なぜなら、全体で合わせてみないと、何が足りないのかわからないからです。

528ももち@関西会計 </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/01/19(月) 01:57
>>526
自分とこの団の話になって申し訳ないですが、私の所属してる
合唱団では毎年年末に第九を演奏します。
関西で協力しあってる団が自分の団含めて5団体あるのでそれぞれの団が
××パート何人足りません、と本番1ヶ月くらい前に打診しておき、
1度本番指揮者交えて合同練習を経てゲネ・本番乗るってのをやってます。

しかし、普通の小さな地元のコーラスです、というところだと
エキストラという概念はないかも・・・です。

529交響曲第774番:2004/01/19(月) 02:12
ここの人たち、もう一度甲信越スレを読み返したらどう。

530交響曲第774番:2004/01/19(月) 02:17
読み返してどうなんの?

531交響曲第774番:2004/01/19(月) 03:24
>512
的は得るものじゃないぜ。
射るものだぜ。

532交響曲第774番:2004/01/19(月) 07:41
>>528
いきなりこのオケに初参加、というひともかなりいるようだから
その点も含めて、何か現時点で伝えておくべき
「オケの常識」というものでもまとめてみたらどうか?
知っていて当然と思っている人と、全く無知な人との間で
その人たちの中にその概念が存在してるのとしていないのを知らずに
会話したら自然と食い違っていくこと必然だと思う

533交響曲第774番:2004/01/19(月) 08:11
オーケストラの常識、合唱の常識は共通するところもあるが、
全く違うところもある。
初心者さんは両方の常識なんて知らないから戸惑うばかりだし、
ミーハーDQN参加者は自分の思い込んだ意見をゲロするばかり。
外部の悪意の人間は参加者に成りすまして、オフの破壊工作に勤しむと。

>>532に同意。
各セクションがそれぞれどういう方針で、
セクション練習やこういう人材が欲しいというのはあると思うから、
一致点や相違点をハッキリさせておいたほうが、
後々もめることも減ると私も思います。

534交響曲第774番:2004/01/19(月) 09:43
>>532 「オケの常識」
FAQ-オケ編
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5BFAQ-%A5%AA%A5%B1%CA%D4%5D%5D
良い子のお約束
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%CE%C9%A4%A4%BB%D2%A4%CE%A4%AA%CC%F3%C2%AB%5D%5D
オケに関するメモ (`・(д)・)ノ
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%A5%AA%A5%B1%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%A5%E1%A5%E2%5D%5D

このあたりを活用できないかな? 
すっかりページ増えちゃって、初期からいても何がなんだか。

535534:2004/01/19(月) 10:06
ただ、「常識」って言ってもローカルルールかもしれないし、
オケ経験者は気をつけないとね(よっぽど経験豊富な猛者以外)。
初心者は戸惑ったら「それはオケでは(合唱では)よくある事なんですか?」と
おちついて一声尋ねたらいいし、「思い込んだ意見をゲロするばかり」の人は
本人以外はみんなわかってるでしょ。

536ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/01/19(月) 15:03
関東合唱アルトのふぇすです。
叩きとか、煽りとか覚悟でぶっちゃけ発言してみます、
主に同じ合唱の方に対して。

私から見た関東における合唱の現状……、
合唱代表(=ぐれおさん)が「第九以外でやりたい演目は?」スレの
>>619 で書かれているように、
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062006756/619
練習の密度は濃いものになってきてますよね。
とはいえ、私がそれを実感できるようになったのは、
今年最初の合唱練習オフだったりするのですが……。
その成果は確実に出てきていると思います。

しかし、その練習量もオケの方々のそれには遠く及ぶものではないなぁ……と。
昨年末から、オケの練習風景を見学させていただいたり、
個人的に親しくさせてもらっているオケの方の話を聞いて強く感じました。

本番あと三ヶ月を切りました。
どのパートの人数も少ないし、各パートリーダーも揃っていないというこの状況……
ぶっちゃけ辞退してしまいたいほど不安でいっぱいです。
とはいえ、ここまで頑張ってきて辞退したくないし。
どうせやるなら、下手でもマジでやりたいです。
「オフ」だと言うことを意識して言い直すと、
マジで遊んだほうが絶対楽しいと思う。

>>487 で書かれている発言は、残念ながら実際に言われたことなんだろうなぁと思います。
人の容姿のこととか、そんなこと言われても的な発言も混じってますが。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1067918326/487
でも、あれはどれも本質の部分には触れられていない、ですよね。
「第九プロジェクトに対してどこまでマジになれているか。」
合唱も個々で頑張っているのは知っていますが、
それがオケには伝わっていないからこそ、こういう形で現れてるんだろうなと。

セクションの一人としてどうこう言う……というスタイルは私は好きじゃないのですが、
でも「合唱はなぁ……云々」とか言われるのは悔しいです。言われっぱなしは悔しい。

と、一人で唸ってもどうしようもないわけで……。
他の皆様の本心はどうなんだろうな、と。
練習後の飲み会でもこのあたりの話ってあまりしていないので、
ちょっと聞いてみたかったりします。第九オフ板で合唱のコテハンって限られてるし。
特に男声の方の多くは練習中もおとなしいので……。

あと、前プロですが、Wiki の演奏曲目で表明されている方のリストを確認してみると、
合唱では経験者の方の名前が目立つので、第九の練習にはあまり影響はないんだろうなぁ、
と思っています。
前プロをやることに決まった際には、ぜひその歌声を
第九以外でも披露してください。聴きたいです。

--

初心者の癖に偉そうなこと沢山書いちゃってると思いますが、
なんだか悶悶としてしまって、いっぱいいっぱいだったので書いてしまいました。

537交響曲第774番:2004/01/19(月) 16:36
漏れも合唱参加者だが今のままだと不安でたまらん
この際正直に書かせてもらうよ 名無しで悪いけどな

濃い練習なのかもしれないが 初心者の漏れにはついていけないのが現状
指導が難しすぎでわからない上に
質問できる雰囲気でもないだろ 正直馬鹿にされそうで怖いから黙ってる
前はそれほど怖くなかったと思うが
本番が近づいているから仕方ないのかもしれないが 
ついていかれない漏れは参加する資格はないのかもな

何も知らない初心者が発言してはいけないと今まで黙っていたが
役職や主導権にこだわる香具師ら大杉で正直萎える
排除があっても不思議はない雰囲気があったのは事実
こんなことを続けていたら 辞退者増えるぞ
そろそろいい加減にしてほしい

538合唱の中の人:2004/01/19(月) 16:57
合唱の人は誰かが何かしてくれるのを
口をあけて待ってる人が多い気がします。

その理由にはタブン2つあって
1.面倒くさいから自分からは動かない。
2.それ以前になにをしたらいいのかわからない。

1.の人は放っておいてよいでしょう。いざとなれば自分で勝手にやり
出すでしょう。ただし、全体には貢献しません。
問題は2です。

現在の関東合唱の練習では、自分である程度の練習をすることが
前提になっています。
しかし、ひとりでどのような練習をしたらよいかわからない、
家が防音ではないので声を出すことができない、
仕事や学校が忙しくてそれどころではないなどの
問題があるのではないかと。

解決方法としては、全体の練習の回数を増やすくらいしか思いつきませんが。

----

というのを投稿しようとしてたんだけど、537>> を読んでむふぅ。
面倒なので投稿しちゃいますが。
質問だったらスレ上で出来ないかな?
確かに練習中に質問したり、ここわからないからもう一度やって欲しい
っていうのは言いにくいかもしれません。
でも、言わないと指導してる人もわからないし、自分のためにもなりません。
指導してる人は神様や仙人じゃありません。全員を個々に見るのは不可能。

初心者の人は、わからないことがあったらできるだけ質問した方がいいです。
でも、該当スレのログやwikiは見てから質問した方がよいかと。

わかってる人は、わからな人が質問したことに対して茶化したりしてはいけません。
ネタや釣りだったら嫌だからなんでしょうけど。

それだけのことなんだけど、なかなかうまくいかないね。

539交響曲第774番:2004/01/19(月) 17:02
煽りたくてしょうがない香具師が、
煽り目的で悪意の書き込みをしてるみたいだね。
487とか、合唱の方々はあまり気にする必要は無いと思う。

というか、気にしてもこのオフに良い影響がでるとは思えない。
本当にそんな発言あったのか分からんし、
あったとしても、言葉はニュアンスで意味合いも変わってくるからね。
(合唱代表が決まるの遅れたのは、やっぱり歯がゆかっただろうしな)

桶に参加しているいち個人として言うけど
別に合唱の方々を憎く思ってる、なんて事は無いよw
少なくとも自分は。
練習も何度か一緒させてもらって、実際顔を合わせた人も多いしね。

ただ、ぶっちゃけて本音を言うと、
やるならマジでがんがって欲しいな、とは思う。
やっぱりいい演奏をしたいと思うからね。
これは自分の希望であって、押し付けるのはエゴだと思うけど、
一生懸命練習して、精一杯のいい演奏をした方が、
適当にノリだけで本番に向かうより、絶対楽しいと思うんだよ。
特に初舞台のひとがいることも考えると
これで音楽の楽しさを実感してもらえたらウマー、だと思わないか?
余計なお世話?
でも逆に、初心者歓迎を謳っているなら、
それこそがこのオフの本分なのかと思ってたんだが。

ま、えらそうにいろいろ書いたが
桶もまだまだ練習が必要だね。
自分も相当練習しないとまずいことを自覚してる、、。

要するに、お互いがんばろう、ってこった。

540合唱の中の人:2004/01/19(月) 17:04
もちろん、初心者じゃなくても質問するのはよいと思います。
言葉足らずでした。ごめんなさいね。

541交響曲第774番:2004/01/19(月) 17:27
537の気持ち良くわかる。
初めの練習で音を外しただけで馬鹿にされたような指摘をされたのが印象に強いんだよ。
もう昔のことだろうがと言われるかもしれないけど実際質問しにくいよ。
俺だけが思っていたことじゃなかったと安心した。
ちなみに俺は>>538の「2それ以前になにをしたらいいのかわからない」に当たると思う。
全くの初心者には自分で練習しろと言われるのは辛い。仕方ないけれど。

542539:2004/01/19(月) 17:32
>>538
初心者には、同じ質問を何度もされることを覚悟した方がいいと思う。
経験者には当然の事でも、初心者にすんなり理解できるとは限らないし、
ガイシュツな質問は却下、とか言われたら萎縮するだろ?

あとwikiは勿論有用だけど、一度実践した方が何倍も分かりやすいこともあるよ。
当然初心者はメモを取るとかして、自分で復習できるようにする必要はある。
ただ、その時は分かったような気がしても、
時間がたつとメモを見ても分からなくなってたりするんだよね。

雰囲気に関しては、、、ここで話してもどうにもならないよなぁ。
お互い歩み寄るしかないんじゃないの?

なんだか部外者がうるさく言ってもうしわけない。
重ねて言うが、悪意があるわけではないよ。
ウザかったらスマソ。

543交響曲第774番:2004/01/19(月) 17:46
ガイシュツな場合は、毎回誘導がなされていると思います。
wikiには検索機能もありますので、有効に利用されると、
必要な情報をより早く見つけることができます。

回答する側も質問する側も気をつけましょうと。
結局は双方の歩み寄りが必要なんでしょう。

質問する人は、できるだけ具体的に質問すると、回答する側も楽です。
回答する側も、できるだけ具体的に説明すると、質問者は理解しやすいです。

544たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/19(月) 18:51
方々で物議をかもし出してる>>487発言

>合唱代表まだ決まってねえのかよグズ

えーっと、ヲレが連呼してましたね、グズというかノロマというか
嫌味含めて「余裕だねぇ(´д`)」とか色々と・・・
ほら、下らない主導権争いで初心者省みずの練習バカーリと小耳に挟んでいたので
「合唱代表」と、とりあえず選任しちゃって前進め〜とな。

>指示してねえのに全体練で合唱歌うな死ね!

コレは良い子のお約束参照
まぁ、死ねなんては言いませぬ、せーぜー氏ねとか逝け・・・くらいだったはず。

>(合唱セクの個人名)はうざすぎ、顔もブサイク

ソコまで強烈な事は言った覚えがありませぬが、多分
『あの服のセンスはアリエネェ』等と言って回っている事は多々ありますね。
(´-`)。oO( 合唱に限らず桶の子にも容赦なく・・・あ、男はドーでも良いけどね)
メッセ・リアル問わずに『太った腹を隠す衣装』について本人目の前にして語る等
その暴挙は皆の知るところであります、ハイ。

>主よ〜なんかやりたくねえよ

むしろ主よ(ryより第九をヤリタク(ゲフンゲフン

>雑煮作るヒマがるなら練習しろ

コレは主に弦セク女子に言っておりました、ハイ。
いや、決して・・・彼女らの指や血の入った雑煮を食いたくないとかではね・・・(;;´д`)
完全に余談でありますが、うちゃぽん特製雑煮は上手かった、、、(*´д`*)ハァハァ

>おまえこそMの部分ぐらい満足にひけよと

まぁ、アレですよ・・・
Mは形になってきたので、、、Cとか、、、あと最後はキッチリ〆ような・・・(・∀・)ニヤニヤ
(´-`)。oO( それにしても・・・ナゼ弦女子が発言した事に・・・オレって女の子に間違われる程カワイイ? )

545交響曲第774番:2004/01/19(月) 21:01
合唱内部のリアル問題はスレ違いでもスレ違いのような...
名無しなら合唱スレでもスレ違いスレでもあんま変わらないだろうし。
初心者の言い分もあることだろうし、漏れは問題提起はいいことだと思う。

>たけ@桶代表、ぐれお@合唱代表、電キャラ@第九代表
>>532-535の意見は良いかと思われ。
桶と合唱の認識のズレをお互いにある程度認識出来れば、
誤解が解けたり、一致できなくとも歩み寄れる部分も出てくるだろう。
互いの文化の違いを把握しないことには異文化コミュニケーションは難しいだろう。
あくまで極端な例えを挙げるとするならば、
アメリカとイラク、日本と半島の善悪の判断や価値観の優先順位は違うよな。
どちらが正しい、優れているとかいう問題じゃなくて、文化風土の違いが大きいだろう。

どういう点でどういう風に違うのかを、
それぞれのセクションなりで纏めておくのはいいことだと思う。どう思う?

演奏会後に「みんな はさーん」するなら、
勝手に煽りあって殺伐と進行すれば?と思うけれど、
永続的に企画を続けて行きたいと思っている連中がいるとするならば、
そういった桶と合唱の認識のズレを少しでも減らすという行為は、
今後、2ch第九のノウハウとして生き続けると漏れは思う。

名無しが各代表を指名して偉そうなこといってスマン。目障りならばスルーしてくれ。
漏れは第九オフが成功して、頑張っているヤシの努力が報われれば素晴らしいと思う...

546交響曲第774番:2004/01/19(月) 21:09
>>545さんのまともな意見の後に書込みにくいのだけれど
なんか間抜けすぎてどうしても書きたくなりました。

>>544
アフォか!たけ=麺
お前はこんなとこに顔を出さなくていいから、
ちゃんとコンマス出来るように練習だけしてろ。
ふざけたコメントも飽きたぞ。

>Mは形になってきた
次の練習が楽しみだな。見学か参加は言わないけれど、楽しみにしておこう。
>下らない主導権争い?
よっぽど合唱の事をよく知っての発言だろうな。
じゃ、今度からは「合唱のことはよくわからない」とか言って逃げるんじゃねえぞ。

女性が好きとか、へたれだからどうこうとか、実は裏で色々やってたのは俺だとか、色々知ってるがとか。
いつもそれで誤魔化したつもりか?
そんなことはどうでもいいんだ。

コンマスの仕事場所は練習場所と、ホールに行ってからは舞台の上だけ。
他でちょろちょろすんな。


つうか、頼むからちゃんとコンマスやってくれ。
ホント困るから。

547交響曲第774番:2004/01/19(月) 21:24
MとかCはガシガシとごまかせるけれど、音符が白いところ、よろしく。

548545:2004/01/19(月) 21:33
ここが「匿名掲示板遊戯スレ」だったら、漏れの意見もスレ違いになるかな。
少なくとも>>546さんはまともな意見と認識してくれたみたいだし。
「運営スレ」に持っていった方がいいような問題提起なのかな?

漏れは少しでも合唱と桶の溝を埋めたいと思ってる桶の中の人だ。

合唱の中の人に分かって欲しいのは、
一人の厨の暴言が桶セクや弦セク、管セクの総意だとは思わないでくれ。
漏れも一部の合唱セクの厨の暴走は合唱セクの総意だとは思ってはいない。

名無しの分際な上で偽善者みたいで悪いが、このレスもウザかったらスルーしてくれ。

549たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/19(月) 22:27
>>545
桶について大事な事
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%CE%C9%A4%A4%BB%D2%A4%CE%A4%AA%CC%F3%C2%AB%5D%5D

コレだけ
過不足あったら追加するツモリ
『桶と合唱の認識のズレ』とか勘違いしてるやからは極々一部かと。
何度か話題に上がってるけど『2ちゃんねる心酔派 と ただの2ちゃんねらー』のズレが大きいだけでしょ。

別に合唱が2ちゃん色が強いとか桶が薄いとかってワケでもないし。
(´-`)。oO( まぁ、2ch用語って意味では桶セク殆ど利用しな・・・あ、1〜2人居るがw )

壮大なる勘違いや思い込みがアリもしない溝をアルように思わせてしまい、結果ソレが溝に・・・
お気をつけアレ・・・・と。

>>546
まぁ、アレだ・・・落ちつけよう(´∀`)

ヲレが合唱解らんと言ってるのは『指南方法』やら『練習方法』とかソーいう音楽に関わる部位ね。
で、ココで先述してた下らない主導権争い〜や初心者の扱いの下手糞さ〜とか
目も当てられない程の現状把握能力の欠落〜とかってのは、ハタから見てる分、良く解ったりも。

まぁ、正直関わりたくなかったから放置してたけど、そーもイカナイのかな〜と最近切に思い。

550交響曲第774番:2004/01/19(月) 22:49
>>549
そんなことはどうでもいいです。
例えば、歌を歌う時には合唱はどのタイミングでブレスをとるのですか。
その為にはコンマスとして、どのタイミングでザッツを出すのですか。
第九オフ、合唱練習が始まってから何ヶ月経ちます?
コンマスとして名乗りを挙げてから何ヶ月経ちますか?
もうその程度なら分かってるだろ。数回合唱練習見たり、メンバーと話す機会があったでしょう。

下らない主導権争いなんて、コンマスにはどうでもいいことの筈です。
ちゃんと、技術的に音楽的に必要な事をやってください。

>>546いわく、アフォか!
そんなこと言われないよう、余計なことに構わず、精進してください。

いや、ほんとうに
>>546じゃないけど、困ってるんですよ。

合唱の事もスレの事も余計な口出さなくてもいいです。
ただひたすら演奏に集中してください。

551交響曲第774番:2004/01/19(月) 22:53
>>550
>例えば、歌を歌う時には合唱はどのタイミングでブレスをとるのですか。
>その為にはコンマスとして、どのタイミングでザッツを出すのですか。
あれ? そういうのは指揮者と合唱が打ち合わせるんじゃないの?

552たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/19(月) 22:56
>>550
合唱にザッツなんて出さんヨゥ(´д`)
あー、でもドッペルフーガとか、あの変は連携取れると楽なので、
アルト→セコバイとかソプラノ→ストバとかってのも有りだけど、
弦の音の立ち上がりと合唱の発生の音の立ち上がりは違うので
弦の動き出し見てからだと間に合わん罠

んー、まぁ、その辺は指揮者マターで

553545:2004/01/19(月) 22:58
>>549

>目も当てられない程の現状把握能力の欠落
について。

桶の舞台を数こなしている人間と、合唱の舞台しか知らない人間、
全くの初心者だと当然、第九に対する現状把握能力は変わってくると思う。
溝とは思いたくないが、事実上、把握できてない人間は存在する。
悪意のあるヤシも中には存在するので、そういうのは放置の方向でいいと思うが、
近づきたいと思っていても近づけない人間たちへのフォローも必要かと。
フォローが無い故、不要な拒絶感や排他感を受けている連中が居るのは当然だと思うが?
漏れの見解は違っているか?

合唱セクの様子や初心者が今どういう気持でいるかを知らん漏れがどうこうは言えないが、
コンマスが合唱セクの雰囲気がズレてたり、
初心者さんに対する扱いがなってないと気づくのであれば、
合唱代表など指導陣と具体的な方向性合わせをするなりすべきでは?

というか、やっているんだろうけれど、
上手く行かないというのが文化風土の差なんだろ?

で、レスするヤシも個人感情の好悪抜きで、
どうやったらオフが少しでも気持のいいものになるか、一緒に考えようぜ?

554たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/19(月) 23:04
>>553
あー、すいませぬ。
>>549ってのは主に合唱代表初め、いわゆる合唱指南陣への言葉です。
合唱隊の皆様へ向けた言葉では決して・・・

むしろ、船頭多い※自粛※船に乗って大変だなぁ・・・と(ノд`)

555ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/01/19(月) 23:09
>>550
すべてのたけさんの発言が「コンマスとしての発言」ではないと思う。
「個」のたけさんの発言だってあってもいいんじゃないかなぁ……。

(´-`)。oO( で……このスレが微妙にコンマススレと化しつつあるような気が…… )

556合唱の中の人2:2004/01/19(月) 23:11
あれ? 合唱代表が決まらなかったのは、
>下らない主導権争い
じゃなく
「主導権を取りたくない争い」
の結果だったと、中の人(なまかじりヘタレ経験者)は見てましが、
>ハタから見てる
と、そう見えたんですか? それとも何か裏付ける情報でもw?

557交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:12
ヤパーリ弦と合唱の溝をつくってるのはコンマスでしたか。
今回の書き込みでよくわかりました。
他の弦のヒトがマネするのもムリないですね。

558交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:13
合唱代表=主導権ではないからだろ

559交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:16
今の合唱指導陣が使えんと思うなら連れてこいよ>たけ

お前の脳内第九がもっとも響くようにさw

560545:2004/01/19(月) 23:17
>>554
漏れに謝るよりも戸惑っている一般参加者を先導してあげなよ。

んで、>>549ってのは、練習時のマナーであって。
桶練習の場の空気って分からないだろ?
合唱と桶では空気、雰囲気が違うのは事実だと思う。
表現するのは難しいけれど、そこのところから、なんとか出来ないだろうか?

>>555
スマンな。漏れが「たけ」に呼びかけてしまってるからな。

561545:2004/01/19(月) 23:18
>>556-559
そういう煽りあいするための第九オフじゃないだろ?

562556:2004/01/19(月) 23:25
>>545
スマソ。
なんかコンマスが誤解してるみたいなので事実関係を書こうとしたはずが…
さいごの2行は余分でしたね。
でもがんがってくれてるぐれおさんやくるむさんにそれはないんじゃ、と
ついかっとして煽りになってしまいました。反省 _| ̄|○

563交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:28
>>553
ひとつだけ
桶の舞台を数こなしている人間と、合唱の舞台しか知らない人間
合唱の舞台を数こなしている人間と、桶の舞台しか知らない人間

両方いるんじゃなかろうか…

564交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:28
> コンマスが合唱セクの雰囲気がズレてたり、
> 初心者さんに対する扱いがなってないと気づくのであれば、
> 合唱代表など指導陣と具体的な方向性合わせをするなりすべきでは?

コンマスは「オケのえらい人」であって、
そこまで合唱の面倒みろってのは酷じゃないかな?
(余裕があればそこまでやるのもいいだろうけれど。)
合唱代表や合唱のパートリーダーを飛び越えるわけにいかないでしょ。
仮にオケの中で弦と管が仲悪かったとして、
合唱代表があれこれ手出し口出しするのは違うでしょ? それと同じ。

というか、合唱ってもうパートリーダー揃ってたっけ?

565交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:31
コンマスは桶の中の人だから、他セクに口出しするのは違うのだろうと思う。

566545:2004/01/19(月) 23:37
>>553
そうだな。そういう視点も当然存在する。
広い視野を持つことは、大事なことだな。
表現が悪かったな。スマナイ。

>>564-555
だから、各首脳陣が足並みをそろえておく必要があるかと、
という意味だったが誤解を生んだらスマナイ。
各セクションのスペシャリストが指導するのは効率が一番だと思う。
言葉が偏っている漏れが悪いな。スマソ。

567545:2004/01/19(月) 23:38
アンカー間違ってるし。逝って来ます_| ̄|○

568たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/19(月) 23:45
>>556
色々あったのさ(´ー`)

>>557
弦・合唱って仲良しだと思うのは俺だけだろうか・・・
言い争って狂喜乱舞してるのなんて一部だろうに・・・
木を見て森を見れないのはドーかと思う

>>559
あー、今のままのヤリ方だと不味いだろうな〜とさ
まーだ『練習中に聴きたい事も良く聴けん』よーな空気感じさせたり
するのはドーかとさ。

 あ と 3 ヶ 月 し か な い ん だ よ ヲ イ ・ ・ ・ と

>>561
言いたい事言ってみるのも大事さ〜
案外ソレに真理が含まれているのが世の常

>>563
舞台云々以前の話
『どーしたら人が付いてくる〜』とか逆に『どーしたら人が居なくなっていく〜』とか
その辺って練習方法やら指南方法とかオイトイテ
人付き合いの基本じゃーないのかい?とさ

569たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/19(月) 23:49
あーあー、誤解があるな・・・どうも・・・
俺がココで気にしているのは、桶と合唱の溝について・・・ではなくてね

 合 唱 内 部 の 溝 ・ 温 度 差 ・ 軋 轢 ・ 他 色 々

です。

570天誅彩女 </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>:2004/01/19(月) 23:55
練習後の麦汁にはいつも行けない関東合唱ソプラノの彩女です。
名無しの発言ばっかりでもアレなので、
気にしていることをあえてコテハンで書いてみます…。
特に男声の意見を、という期待に反して女声でスマソ。。。

★合唱の中の人不足
合唱の人数不足、、、冗談抜きでカナリ深刻だと思っています。
・参加表明はしているけど、連絡不能な人
・参加表明はしているけど、練習の出欠すら書いてくれない人
どうしたらよいのか………。
練習でお会いしたことのない方も、たくさんおります。

3/7の全体練習や、本番前日のG.Pまでお会いできない人もいると思いますが、
このまま練習オフにも出ず、参加費も払わず、音沙汰なしの人もいるでしょう。
今後辞退する人もいるかも知れません。
最終的に本番でどれくらいの人数になるのか、激しく不安なのが正直なところです。

もちろんオフという性質上、各個人の自由意志で成り立っているわけですから
誰にも参加を強制することはできません。
しかし、第九という大曲を演奏するのには相当な練習が必要と思われるのが
他のオフと大きく違う点だと思っています。

せめて…
関東合唱で参加表明したなら、練習オフの出欠を書いてくれるといいんだけどなぁ…。

571天誅彩女 </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>:2004/01/19(月) 23:57
★合唱初心者
合唱経験のない人の募集は年末で締め切られたわけですが、
年末近くに参加表明してくれた初心者の方々にとっては
パート練習の時間が比較的少ない最近の練習が
少し難しく感じられるのかな、、、と思っています。

しかし、本番は4月であって、今はまだ「練習オフ」です。
本番まで3ヶ月しかないのですが、3ヶ月あるんです。
練習オフできちんと歌えるに越したことはありませんが、
逆に練習なんだから多少音をはずしたっていいのでは、と思います。
練習オフで大事なのは、
・自分はどこが得意なのか
・自分はどこが不得意なのか
などを把握して、個人練や今後の練習オフ&本番に生かしていくことだと考えています。
これは初心者に限った話ではありませんね。

他の人の発言と重複しますが、
全体で質問できないのであれば、初心者質問スレに書くとか、
合唱代表・パートリーダー・練習で顔を合わせた合唱経験者あたりに
メール等で聞いてみてもいいのではないでしょうか。
(って、私のいるソプラノはパトリ不在なわけですが_| ̄|○)
あとは、合唱関連スレやwikiの練習記録・FAQ用語集などに目を通すと
解決する疑問があるかもしれません。

以前別のスレで
「オケの練習は、個人ではできない合わせ練習をするものであり、
自分のパートをきちんとさらって出席するのが原則」
という話が出ていましたが、合唱についても言えると思います。
どんな練習をしたらいいのか分からないなら、
分かりそうな人に聞くところから始めませんか?

--

私も偉そうなこと言える立場ではありませんが…。

572交響曲第774番:2004/01/19(月) 23:59
あーあー、誤解があるな・・・どうも・・・
今気にされていることは、合唱内部の溝・温度差・軋轢・他色々について・・・ではなくてね

 コ ン マ ス や 桶 の 中 の 人 の 気 持 ち が 言 葉 の 端 々 に 表 れ る こ と

です。

573545:2004/01/20(火) 00:01
>>569
合唱の内部問題だったら、口を挟む権利は漏れにはないな。
漏れからはセクション間の軋轢だったら何とかしようぜという話。
内輪揉めに口を出すほど漏れは図々しくないからな。

574534:2004/01/20(火) 00:20
>>572さん、
> コンマスや桶の中の人の気持ちが言葉の端々に表れ

た結果、歌へザッツを出してもらえないんじゃなくて、
ソレはコンマスの役目じゃないから出さないだけなんですよ。
別に嫌いだから出さないわけじゃないんです。そこをまず理解してください。

なんなら、これ、オケの常識(>>533-535あたりの話に絡む。)で。

575交響曲第774番:2004/01/20(火) 00:22
>>574
桶は桶。合唱は合唱。
それをひとつにまとめるのが指揮者。
こんな感じでしょうか?

576交響曲第774番:2004/01/20(火) 00:23
>>574
論点ズレてません?

577交響曲第774番:2004/01/20(火) 00:27
>>576
結局論点はどこにあるの?

578交響曲第774番:2004/01/20(火) 00:34
>>577
桶の常識、雰囲気と合唱の常識、雰囲気の大きな違い。
なおかつ、各セクションの首脳陣にもそれぞれ守備範囲があって、
桶と合唱は合同で第九やっている別団体と考えると、
他セクションの内部問題には迂闊に手を出せないということじゃないかな。

579交響曲第774番:2004/01/20(火) 00:56
基本的にはそのセクション内の問題はセクション内で解決、が普通だろう
セクションという大きい区切りに限らず、パート内問題もそう。
どうしても目に余るな・・・と思ったとき「だけ」、話し合い等がもたれるべき。
コンマスや代表に全セクションの練習内容から、人間関係まで目を配れ、ってのは酷でしょう・・・
メッセログとかについてはとりあえず目をつぶってあげようよ。本当かどうかもわからないし、
「本当にどうでもいいと思ってたら話題にもあがらない」でしょ?
コンマスが男には服装ダメだししないのと同じようにねw

580合唱の下の方の人:2004/01/20(火) 00:58
コンマスマンセーな意見書いてみる。
下手に書いて波紋呼ぶのヤだなぁと思ってたんだけど、
でもって、個人を非難しようと思ってると取られたらヤだなぁとも思ってたんだけど、
ってか、今でも思ってるけど。
名無しでスマソ。わかる人にはわかるかもだが、個人特定は勘弁してくれぃ。

合唱内部の溝とか軋轢は、当然あると思う。ってか、あるよ。漏れは感じてる。
なんつっても人数多いしさぁ・・・。仕方ないと思う。人間同士だし。
で〜、なんでだかわかんないが、それを敏感に感じ取ってフォローしてくれたの、
他でもない、コンマスなんだよ。不思議な事に。
あん時は、『合唱内部の溝・軋轢』で悶々としてたわけではないんだけど、
不満爆発までいかない、なんとなく消化不良的な気分の時に、
「ドーしました〜(´∀`)」ってな感じで、話しかけてくれた。 あ、メッセでね。
コンマスと話したのはその時が初めてだった(ってか、そん時限りw)。
だから、漏れが悶々としてるのは、多分数少ない書き込みから感じ取って
くれただけじゃないかと思うんだが、なんちゅーか、感激したし感謝した。
他セクションまで目が配れるのは凄いと素直に思ったよ。
他の人からは何も言われなかったのにさ。
今更ながら、タンキューコンマス。

蛇足ながら、漏れは女だが未だご拝顔の栄誉は与ってない。
もしリアルで会ったら「あの顔アリエネェ」と言われる部類だわなw


あと、最初に言った、『合唱内部の溝・軋轢』だけども、漏れが思ってるのは
チラッと出てた“指導者”絡みだな。
他の人が考えてる事はシラネ('A`)

581交響曲第774番:2004/01/20(火) 01:05
>>580
何というか・・・通信販売のウソくさーい「ユーザーの声」みたいだなw
分かりやすくて参考になりますた。

582合唱の下の方の人:2004/01/20(火) 01:09
>>581
あ、やっぱり?
個人特定されにくいように書いたら、こうなっちったよ ヽ(゚ ∀゚ )ノアヒャ

583交響曲第774番:2004/01/20(火) 01:12
まあ結論から言えば、
「コンマスは合唱の内部のことをよく分かってる」
ってことだね。
ヘタレな合唱の中の人より、よっぽどよく知ってるよw
今度は、漏れも相談させてもらおう。

584交響曲第774番:2004/01/20(火) 01:17
>>579
>セクション内のことはセクション内で解決
その通りだと思います。
合唱セクションの事は合唱代表、管セクションの事は管インペク、弦セクションの事は弦インペク

>コンマスや代表に全セクションの練習内容から、人間関係まで目を配れ、ってのは酷でしょう・・・
これもそうですね
演奏に関わることだけ。
それだけはセクションに関わらずコンマスが、演奏や練習の現場で見せる。
それだけのこと。
余計なことに首を突っ込まずに精進すればそれでいい。

>メッセログとかについてはとりあえず目をつぶってあげようよ。
そうそう。メッセでの話は全部雑談。
メッセで話されたことについては、誰も何も一切責任を負う必要はなし。
悪口とかは気持ちよくないけど、井戸端会議と同じだから、話合わせてるだけかも知れないしね。
メッセでちょっと何か言って、それで言質取られたら、誰も怖くて雑談も出来ないw


>>378
それは彼のいいところでもあるね。
それはそれで認めなきゃね。

ただね、今問題になってるのは、コンマス云々じゃなく、オケと合唱・初心者と経験者の温度差。
初期から問題になってたことが、やっと表に出て来たってこと。
「ごたごたを見るのがいや」とか言わずに、この機会を前向きに使おうよ。
2ch第九オフ成功のためにね。

>>577(というか色んなひとに)
原則として、オケと合唱はセクションが違うだけで、同じ2ch第九オフをやる仲間と考えたいな。
たまたま役割は違うけど、【みんな友達】だよ。
本来はね。
セクションの殻に閉じこもらないように気を付けようよ。

585交響曲第774番:2004/01/20(火) 01:19
>>577
論点はザッツを出すことじゃなくて、(これは桶にも出せてないしw)
オケの中の人の一部の、合唱や、自分の思い通りにならない人への気持ちが表れてること。

そして、直接文句を言うとお得意の弁説で各個撃破したり、スレ上でおどけながら世論操作して、
それで済ませてること。
(コンマスだけじゃなく、向きになった一部の人の連続カキコとかよくあるよね)
メッセでも、各個撃破してたりなんかしてww
もちろんメッセの話は全部雑談で、一切責任もつ必要はないんだけど、心理的に圧迫されるしね。

そうやって合唱の人達がストレスを抱え込んでるのが問題、だというのが論点です。

586交響曲第774番:2004/01/20(火) 01:31
「セクションの殻に閉じこもらない」のは良いと思う。ただ、
「揉め事を自セクのリーダー飛び越えて他セクのリーダーに相談」ってのはどうかと。
(友人としてなら別だよ。ただそのときはコンマスとかそういう役職関係なくね。)

合唱も早くパートリーダー決めたり(もう決まってたらごめん)、
リーダー任せじゃなくて自分たち一人一人がしっかりしたり、
内部での調整も頑張ってね。
合唱も、一人一人がしっかりした音を出さなきゃならないんだからさ。

こっち(自分は管の中の人)も頑張るからさ。合同練習はちょっと先だけど、
それを楽しみに、もう少しの期間、別々に練習がんばろうな。

587交響曲第774番:2004/01/20(火) 01:45
>>585さんは、どうしてそんなにストレス溜め込んでるの?
あなたもそうやって「他セクや、自分の思い通りにならない人への気持ち」を
表してるのは気づいてる?
あなたはコンマスに「自分の思い通りに振舞ってくれ」って言ってるんだよ。
ストレスを抱えてるのは合唱だけじゃないよ。

コンマスやオケの一部に「自分の思い通りに振舞ってくれ」と望まなければ
楽になれるよ。
私のストレス軽減のために、あなたに楽になってくれ、とは言わないけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板