したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マウスピースについて

15だっち★:2004/04/27(火) 15:09
なかぼんさん、書き込みありがとうございます。これからもよろしくです。
あ、別スレッドへの書き込みミスの方は消しときました。

さて、>>14の内容に関してです。

私もテナーバスとバストロ両方持ってて、吹き分けてます。(最近はバストロの方吹く機会
はほとんど無いですが)
言われてることはよくわかるんですが、私は、テナーとバストロは別の楽器くらいに考えてる
のです。よく鳴る(使える)音域も違うと思ってるし、音色も違うと思ってます。なので、テナ
ーとバストロを持ち換えるときはマッピもセットで変えます。トロンボーンとチューバで楽器変
えるときにマッピを付け替えるのと同じ感覚です。

しかし、なかぼんさんの意見を否定するわけではありません。自分のマッピを見つけるま
では、バストロならバストロを、テナーならテナーを吹き続ける方が良いと思うのです。
私も、マッピをしょっちゅう変えるのはお勧めしません。私は、テナーがBach6-1/2ALを、
バストロは、Bach2Gを使ってるんですが、しょっちゅう吹き換えてるときには、アンブシュア
がおかしくなるかと思いました。

私の修行不足なんですかね。6-1/2ALでバストロ吹いても、ペダルB〜ローFの音域が
よく鳴らないし、2Gでテナー吹いても、高いF以上の音がよく響かないんですよね...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板