レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
SNS組をヲチ Part15
-
ピアノを習ってるSNS組をヲチするスレッドです。
・凸厳禁 (ブログやインスタのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・ピアノに関係ない話題禁止
・>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう
・明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。何度も繰り返す方は長期間規制する可能性がありますのでご注意下さい。
関連スレ
【子供限定】ピアノなどのおけいこ Lesson1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1722298442/
♪ピティナっ子♪ ver.6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1726189594/
前スレ
SNS組をヲチ Part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1730336513/
-
更新タイミングになっちゃったので、前スレ992を貼っておきます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テキトーなことを声高に言う人がいるので
ショパン
チャイコフスキー
エリザベート王妃
リーズ
ジュネーヴ
ブゾーニ
クララ・ハスキル
ヴァン・クライバーン
ルービンシュタイン
ロン・ティボー
浜松
ゲザ・アンダ
モントリオール
について直近の1位〜3位もしくは上位3人の国籍を集計してみたよ(1人は省略)。若干の集計ミスは勘弁ね
Russia 11
Japan 7
Canada 5
USA 4
Korea 3
China France Italy 2
-
>>2
ありがとう。
-
スレたてありがとう。そして統計もありがとう
-
日本disりは日本人なの?ウザいよね。
-
適当な妄想を攻撃的に何度も書き込む人、害しかないよね。いなくなればいいのにね。
-
レス数が異常なだけで数時間前のものにレスしただけで蒸し返すなと言われるのは勘弁してww
-
スレたてありがとう!
統計ありがとう!
数で見ると納得だわー
-
>>7
あ、それもよくあるよね
べったり張り付いていた人ならではの発言だと思う
-
>>7
あーでもそういう時はスルーが良いよ。流れ見て空気読んだ方が良い時もある。
-
横だけど、ここで言われていたのは国際コンクール入賞じゃなくて、
世界で活躍するピアニスト
だよ。
だから藤田真央以外は該当しないのでは?ショパコン2位4位でも海外で活躍できてないから。
内田光子は活躍してるけど、彼女はそもそも日本で音楽教育うけてないから該当しないと私はここで言われたよ
-
>>11
そう言っている人もいたかもけど、はっきり「韓中ロに比べて国際コンクールで入賞できていない」ことを言ってた人いたよね?
で、あなたの言う世界で活躍している韓国人と中国人を挙げてみて。
-
>>11
世界で活躍って、どういうことだろうね
世界ツアー?
であれば、辻井くんとかもやっていたよね
どこかの国で何度かリサイタル?
であれば相当の人数が該当する
-
>>11
ソヌイェゴン知ってる?超いいよ
-
>>13
-
>>13
海外オケとやったり色々なホールでやったり、音楽祭によばれたり、向こうでも認知度がある〜とかじゃない?
日本では確かに藤田さんくらいかもね。そんなのが叶うのは一握りよ
-
中韓は別にどうでもいいけど、日本から世界的ピアニストが出ないのは結構前から言われてる話だよ。残念だよね。
-
そんなのでてない国だっていっぱいあるよ。
島国で鎖国もありながらよく頑張ってると思うよ。嫌な人は早くから留学すればいいだけ。
-
てかそもそもなんで海外おばさんは日本人から世界的ピアニスト出したいの?別にどこの国の人がどんな活躍してたってそれぞれの勝手じゃないの。そんなに海外好きなら自分or自分の子or自分の生徒を海外に出せよ。
関係ない他の人の学び方にまで口出すな。
自分や自分の周りじゃ手が届かないようなピアニスト達に向かって何言ってんのよ。
それこそ傲慢だろ。
-
たぶんそんな話じゃないんだよね
こんなに子どもたち若者が頑張っているのに自分の国からあまり羽ばたけないのはなんでだろう、て話をしてるだけなんじゃない?
嫌なら出てけとかじゃぁどこかのテレビ局と同じじゃん。嫌なら見るなみたいな
-
>>20
いまやピアノ人口は韓中のほうが多いと言われていて、そんななかでも十分日本人は活躍できていると思いますけどね
-
>>20
もともと世界的にもピアノとか音楽の世界はオワコンだから、出来る人は他の分野に流れてるという話では?
スポーツとかオリンピックでも小さい国ながらも金メダルたくさん取るし、世の中で何の貢献出来もしない国がいっぱいある中では頑張ってる方でしょ。
-
芸術なんかの稼げない分野で世界目指してやろうなんて思うのはよっぼと音楽好きな人間でしょ。みんな稼げないものに将来かけてやろうとなんて思わないのが現実だね。
才能ある子でも中学くらいで辞める子が実際いるから。
-
>>20
出てけなんて言ってなくて、そんなに海外で学んだ方がいいと思うなら自分か自分の子を連れて行けよって言ってんでしょ。
人に押し付けんなって。
-
集計したものですが、Russia11人のうち4人は戦時下に偏ったメンバーで行われた去年のチャイコフスキーの3位以内です。日本人は素晴らし結果を残していて誇らしいなと思いましたし、日本のコンクール文化が音楽的な成長を妨げているという意見は「トンデモ意見」だと感じました。
莫大な富は築けなくても、国内の音楽活動である程度満たされることもあり海外にチャレンジする人が少ないのはあるかなと。
務川さんや阪田さん、牛田さんは世界で十分活躍できると思います。藤田さんが突き抜けているのは世界が「放っておかない」レベルだからでしょうね!
-
>>25
もうまさしく全ておっしゃる通り!
集計大変だったよね、ほんとありがとうね!!
-
>>23
そうよね、特に才能児は他の才能にも恵まれていて、別の世界でしっかり活躍していることもわりとあるよね
-
>>25
女性は活躍できてないね
そして藤田すごすぎ
-
>>25
集計と素敵な書き込みありがとう!
なんだか日本のコンクールはー
とか、日本にいてはーとか、オワコンオワコン
否定的な意見ばっかりの中で、なんだか嬉しい
-
日本のコンクールがどーとか日本の審査員はダメだとか見なくてよくなるの嬉しい!
-
一人でずっと頑張ってて草だわ
どうでもいいよー日本の審査員選んだ人ほぼ活躍できてないけど引き続きコンクール頑張ってね!
-
>>31
出来てるやん。ちゃんと見なよw
-
北村さんとかはめちゃくちゃ忙しいよね。ソリストとして、とかじゃないけど、純粋に、ピアノを弾くことで十分に稼いでるし仕事も絶えないし。黒木さんとかは海外でのリサイタルとかメディアの露出も多い。佐藤卓史さんなんか国際コン優勝者のわりに海外では、、、とか言う人もいるかもしれないけど、この人こそ、演奏活動だけで食べてる。審査もしないらしいし、レッスンとかも対外的にはしてない。普通にコンサートだけで十分に忙しい。国内で仕事にあぶれなくて、十分に稼げて、名声もあれば、わざわざ海外行きたいと思わない人だっているでしょうけど。カーネギーとかコンツェルトハウスとかが別格なのはわかるけど、海外ならなんでもすげーってことはないし、だんだんそういう時代になっていくというか、若い人にはそういう考えの人が増えてくると思う。
-
>>33
その通りすぎる〜!
-
>>28
女性は上原さんと愛実ちゃんかな
どちらも子育てが一段落したら頑張ってほしいね
-
>>31
ほんとこれ
現実見ないと進歩がないよ
少ない良いところばかり見てるようでは駄目でしょ
-
ここで文句つけてくる人らがこっちのコンクール代支払ってるとかならまだしも、海外良いを言いすぎて度を越してイチャモンレベルになっててる。
-
>>31 >>36
あなた達と私では見えている景色が全然違うのでしょうね。お互い頑張りましょうね。
-
なんでも極端は良くないのね
-
>>37 イチャモンつけていた人たち(1人?)が静かになって嬉しいww
-
>>33
3人だけか…
うーん、少ない。やっぱ厳しいんだねこの世界
-
>>35
上原さん、子供のときコンクール出てなかったのが良かったみたいだよー
大事に育ててもらえたのね。
-
上原さんはちょっと上の世代だったね、ごめん
>>2の直近のコンクールだと、五十嵐薫子ちゃん、桑原しおりさん、黒木雪音ちゃんは上位入賞だね
あとは女性陣誰だろう?
-
まだやってんの?真央以外だれも世界ピアニストなれなかったんだからもういいよ 日本のコンクール審査基準がおかしいってことに気づいてない人はもうほっとけばいいでしょ
-
>>44
世界ピアニストって、なに?
いや、いちゃもんじゃなく本当に疑問で
-
>>44
てことは主要国際コンクールの審査基準もおかしいってことになるねww 日本のピアノ弾きを肯定しているわけだから
-
桑原さん、この1〜2年でもドイツ、イタリア、イスラエル、リサイタルやコンサートしまくり音楽祭にも呼ばれてるじゃないの〜!
-
>>44
認めなければいけないことは認められない、都合の悪いことには目を瞑るでは永遠に進歩しないよね
あきらかに国内のコンクールありきのやり方、コンクールの質の低さが問題
-
>>41
そもそも日本人はクラシック向いてる人が非常に少ないからね
パクリは上手いんだけども
-
黒木さんもだ、ロシアの音楽祭に招かれたり色々
まだ25歳だね、同じ日本人なら応援しちゃうよね!
-
>>48
それはあなたじゃないの。
受け入れられない何かがあるの?
-
>>48
どのレベルの音楽祭招待なのか知らんが桑原さんが頑張ってるのはいいことだと思うよ。
たとえばドイツ・グラモフォンで契約できるぐらいの日本人がいてもいいと思うんだよね
なんでここまでいないのか
-
>>51
?
ずっと言ってるよね、学コンにしても過去受賞者のほとんどが今や誰?状態だよ。意味と価値がないんじゃないかと思うほど。
せめて、このコンクールで認められたらもっと大きく羽ばたけるね!ていうものにすらなっていない
-
>>46
国際コンクールなんて別にでなくてもいいよ、世界的ピアニストになれるならw
ヤン・リシエツキなんてコンクール出てないけど引っ張りだこじゃん。ランランもユジャワンもね。
そんなふうになれる日本人はもうずっといないよね。なんだかなって感じ
-
>>50
音楽祭なんかそこそこ弾ければ誰でも出られるよ
-
>>53
まぁ日本音コン参加できる年齢ぐらいにならないと本当に才能あるかわからないということよね
学生コンも所詮子どもコンクールだもの
-
>>56
そうだね。そう思うよ
-
>>54
ほんといないね。。
コンクール賞歴なしで活躍できてる日本人
逆にコンクールばかりに夢中になってるからでは?
-
>>54
そんな世界的にもレアなケースを持ち出されてもね苦笑
-
母カギかけて絶好調やん
-
>>59
読解力ないって言われない?
-
>>54
こういうふうにはなれないよー日本はコンクール一辺倒だし審査基準もズレてるもんwww
-
>>62
まだ言ってる。読解力ないって言われない?
-
>>60
ビジネスとしてコンクール場蔓延ってますが、大体さ〇ティナの管轄だったりすると審査員がレベル低いし…あ、言いすぎたかな笑
とかコメントしてるしね。母よりはるかにレベル高いけどねww
-
ピカ母言ってること、間違ってないよ
-
だからピティナは上の級で全国きてから言ってください!!
-
ピティナ?
特級グランプリとっても演奏だけで生きていけないのにそれ以下なんてなんの意味があるの?
-
久しぶりに見たら夢母絶好調じゃん。娘さん復活できてよかったね。
-
>>67
とってから言ってください。
それを言うなら日本で行われるコンクール全部そうでしょ。
-
海外おばさんっていっきに同じ時間に来るね。
-
>>69
とる必要ないものとってどうするの?時間の無駄じゃん
-
海外おばさんなんて言って現実逃避してるバカも同じ時間に来るよw
-
夢ピアノ復活したの??見てみよっと
-
言い訳しないで取ってから言ってねw
-
夢ピアノ、X鍵になった?
Youtubeは出てくるけど
-
>>74
あんたはとったの?画像あげてみてww
-
とってもメリットないもの賢い人はとらないでしょw
承認欲求満たしたところでなんの得もないのにバカなのかなw
-
一時話題になった体操も最近は予選も通らなくなっちゃったねえーかわいそう
-
その賢い人は何とるの?w
何取ったの?ww
-
文句ばかり言わないでお子さんの練習でも見てあげたら?
-
夢ピアノってアカウント名変えたのかな?
-
>>77
取れないんでしょ!笑
-
>>64
え、その通りじゃんwww
何を今更誰でも知ってるわwww
認めたくないあなたはピティナ講師か何かですか?w
-
>>72
それね(笑)
いつだかのAさん擁護「私も擁護でーす」「私も擁護です!」も秒刻みで同じ時間だったよ黙ってたけど(笑)
くだらねーなとか思ってさ(笑)
-
低学年のうちなんて音楽的な才能なくてもテクニックそこそこで入賞できちゃうもの
いよいよ通用しなくなってきただけでは
-
アカウント名少し変えてる。一文字で検索
-
ここ底辺講師多いからねー生徒コンクールに出さないと稼ぎに繋がらないからここでも必死だねww
-
結局ピティナ出るメリット誰も答えられないのねー草生やしてごまかしてるけどアホ丸出しだからやめた方がいいよ?滑稽だからー
-
>>87
あなたの子供は底辺講師以下にしかなれないけどねwww
-
>>88
まー受けてる人口が多いから、入賞して名前と顔を売ることができることでは。そこからは本人次第ですわな。
-
>>88
ここに出てくる子であの子の足りないとこはピティナで補えると思う。
-
でも審査員のレベルが低いとか言っちゃうからねぇ
-
>>91
誰のこと?
-
>>91
あー。たしかに。あの子こそピティナ受けて基礎をたたき直して、どんな簡単な曲でも完成度上げる練習した方が良いのは確かだね。パラパラガチャガチャ弾くのは卒業した方が良いね。
-
夢ピアノで検索してたから出てこなかったわ
変わってたのね
-
>>89
それお前だからwwコンクール脳の子なんて必ずどこかで頭打ちw
-
コンクールばっかり必死な子は100%演奏家なれないものね。親もゴミっぽいし余計にね。早々に辞めるか上は諦めるべきね。
-
>>94
ピティナ受けたら基礎が出来るの?ええ?
それはさすがにないよ
その考えはどこからくるの?
-
>>96
残念でしたーうちの子はコンクールなんて受けてないのでーw
-
>>98
ピティナ受けたら基礎出来るなんて書いてないけどw受けて、基礎でもしっかりやれば?って話だよ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板