したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

声楽アンサンブルコンテスト全国大会4

1管理人★:2024/03/03(日) 13:18:35 ID:???
公式サイト
第17回 声楽アンサンブルコンテスト全国大会
https://www.vocalensemble.fukushima.jp/index.html

過去スレ
声楽アンサンブルコンテスト全国大会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319112259/l50

声楽アンサンブルコンテスト全国大会2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1455706531/l50

声楽アンサンブルコンテスト全国大会3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1615798836/l50


過去の大会公式サイト
第1回
http://www.vocalensemble.jp/08ensemble/08ensemble.html

第2回
http://www.vocalensemble.jp/2009hp/09ensembletop.html

第3回
http://www.vocalensemble.jp/2010hp/ensembletop.html

第4回(震災のため中止)
http://www.vocalensemble.jp/2011hp/ensembletop.html

第5回
http://www.vocalensemble.jp/2012hp/ensembletop.html

第6回
http://www.vocalensemble.jp/2013hp/ensembletop.html

第7回
http://www.vocalensemble.jp/2014hp/ensembletop.html

第8回
http://www.vocalensemble.jp/2015hp/index.html

第9回
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/2016hp/index.html

第10回
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/2017hp/index.html

第11回
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/2018hp/index.html

第12回
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11055a/12seigaku.html

第13回(新型コロナのため中止)
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/2020hp/index.html

第14回
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/

第15回(地震のため中止)
https://www.vocalensemble.fukushima.jp/2022hp/index.html

第16回
https://www.vocalensemble.fukushima.jp/2023hp/index.html

129アンコン命:2024/03/21(木) 17:40:54 ID:DtvmXOBQ
>>127 
郡山二中もそうなんだけど、合唱の基礎が1人1人しっかりできてると少人数になってもブレてないから安心して聞けるんだよね

130アンコン命:2024/03/21(木) 17:43:07 ID:DtvmXOBQ
おおお
全体合唱が復活するんか!

131名無しの足跡:2024/03/21(木) 17:46:06 ID:eh.qu7Yg
う〜ん、予選通過団体はどこだろうか
難しいな〜 
最後の最後でまさかの斐川西が出てきたw
清泉と郡山一中と国府台は確実かな
あとは横並びでもう審査員の好みだと思うw

132名無しの足跡:2024/03/21(木) 17:51:50 ID:ya9x9Lok
清泉そんな確実かな?
評価割れそうな気がする。

133名無しの足跡:2024/03/21(木) 17:56:06 ID:EPL/JmQw
>>132
それを言ったら郡山1中の三郎も評価が別れると思う

134名無しの足跡:2024/03/21(木) 17:58:24 ID:SAPW0uAg
ハイレベルで本選出場が読めない。
清泉はサウンド感と澄み切ったハーモニーがさすがと思った。
審査員の好みも出るだろうけどね。

135名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:12:47 ID:EPL/JmQw
冴子がトンデモ審査するならなぁ・・

136名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:15:54 ID:NwFLb8Q6
全国JVEC中@LIVE

白銀南「Dominus Vobiscum」「生きる」
◯1曲目のナルベルドといえば埼玉栄の委嘱曲、壮大なスケールの音楽が思い浮かぶが。こちらのナルベルドは、ユニゾンとtuttiを主としたシンプルな構成。2曲目は、花、虫、鳥などそれぞれの宇宙が無限の広がりを見せる、三宅作品。泡食ったような発語が惜しい。

高知学芸「歩くうた」「はばたく一本の葦」
◯錠を壊し壁をぶち抜き歩くさま、1曲目。昨年の頌栄の自由曲で再び脚光を浴びた「地球に寄り添って」。からの2曲目。U母音の深さが欲しい所だが、そうすると持ち味の中学生らしさを失ってしまうか。坂本先生のもとで逞しく人生を闊歩する16本の葦。

郡山一 「雨」「水たまり」
◯ショパンのエチュードが底流として流れるか、1曲目。2曲目は、水たまりのように外の世界(学校・社会)へと逃れられない人間。しかし、その中でも青空のように澄もう?空の高みのようにあろうとする姿。曲想の変化に富んだ名演。

栄東「Isten Veled!」「Jo szanut,jo fejsze」
◯2曲目がコチャールの他作品と同じに聴こえる私の耳はさておき、雪深い道も何のその、程よく固まった雪道は軽快に飛ばす「良いソリ」。Sopが若干♭。

清教「涙の樹」「天の火」「Even When He Is Silent」
◯悲しみの涙→恨みの炎→彼との思い出。という一連の恋愛小説。2曲目のヴォカリーズが"欲情"の炎という感じ。3曲目は対比。それでも彼を愛してる?随分"ませた"中学生ですな。

西原「遊び歌」「天使の時」
◯伝説的名演。出来るなら、この演奏をガラスケースに入れずっと飾っておきたい。

清泉「春風」「Kamelia hostoen dizdira」「Caelum et terra」
◯りんご→すもも→梨→清泉→私へと届く春風のプレゼント。感謝!暖かみのある椿の葉だが、時折吹く北風に身を縮める(2曲目)。ラテン語の最後のネイティブを見つけた(3曲目)。この3曲のプログラムならもっと爆発的な感動を呼んでもよいが…。まだ伸び代がある。

専修大松戸「ねがい」「露営のともしび」「Prope est Dominus」
◯1曲目でSopが泣き、2曲目でTenが泣く。「思い出の秘密♪」不安定な和音からのSopで…こみ上げる涙をぐっとこらえる。泣き張らした目で喉で歌うようなラインベルガーは、専松にしか出せない音色。

日吉「てぃんさぐぬ花」「あんたがたどこさ」「五木の子守唄」
◯全盛期の宮崎女子高のような明るい声。沖縄、熊本民謡と相性良し。全体的に減点要素の少ない印象。だからこそもう一歩進める何かが欲しい。

四天王寺「Esti dal」「Egyetem,begyetem」「Miserere」
◯音程も声も良いが、音楽が大分停滞。1か3曲目のどっちかはもっとあっさりして欲しい。

矢巾北「Ave Maria」「Ave Maria」「Danse」「南部歌紡ぎ」
◯西洋音楽のルーツ。グレゴリオ聖歌(1曲目)。フォルブスの宗教曲(2曲目)には当然その片鱗を見せる。ボンナルの世俗曲(3曲目)にも形を変えその姿を現わす。不思議なのは岩手県民謡(4曲目)にも、それらしき旋律があること…。人間のDNAに含まれる音楽的な形質というものは、日本、欧州変わらないものなのか。

郡山七「ガリレオの望遠鏡」「さみどりの風が」「朱の小箱」「とむらいのあとは」
◯音響・アンサンブルの美しさはピカイチ。つまりはアンコンでは一位候補の筆頭なのだが…。発語面に課題を感じた。特に4曲目の信長作品。歌詞が伝われば心の琴線をビンビン震わす歌になっただろう。Sopの高音の伸びとか半端ないんだけどね。

五十鈴「Pueri Hebraeorum」「SALVE REGINA」
◯声作りと発語◎。まるで福島を訪れた欧州からの巡礼者を思わせる。ただ、音楽的な解釈に一考の余地がある。

宮崎大附「かごめかごめ」「あんたがたどこさ」「ほたるこい」「烏かねもん勘三郎」
◯澤島、信長、小倉、間宮という別々の作曲家の作品だが、よくまあ似たような曲調ばかりを集めたものだ。幼いSopの声がわらべうたに合ってる。遊びを取り入れた1曲目も良い。更なる深さがあると、本選行きかな。

国府台「朱の小箱」「風紋」から
◯関東VECと同様では、それは劣化を意味する。東京春こんでの高校生もそうだけど、少し完成が早すぎたんじゃないか。風紋のⅤⅥ…と増やしていくとか…どうですか。そういう、身勝手で欲深いのが観客というもの。今回は1曲目の輝昭作品におのずと注目が集まるも…。「風紋」以上のクオリティではなかった。

斐川西「Ave verum corpus」「Ave Maria gratia plena」「AVE MARIS STELLA」
◯プーランクの1曲目はグレゴリオ聖歌らしき主題からの蠢動する旋律への展開。ブストーでは美しい主題のリフレインを。そして輝昭の3曲目も負けてない。単旋律の展開。テンポを崩したり音響効果を狙ったり。浜崎先生の解釈もお見事です。やや乱れ

西原>郡山一>国府台>矢巾北>郡山七>五十鈴>清教>斐川西>栄東>白銀南>四天王寺>日吉>高知学芸>二本松一>静岡英和>竜海>郡山二>長崎大附>丸亀東

137名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:17:00 ID:6tU/dBXA
ワイの中では

清教、四天王寺、専修大学松戸、高知学芸、五十鈴、斐川西

このお気に入りのどこか一つでも本選いってくれたらホント嬉しい

138名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:17:12 ID:NwFLb8Q6
訂正
西原>郡山一>国府台>矢巾北>郡山七>「清泉」>五十鈴>清教>斐川西>栄東>白銀南>四天王寺>日吉>高知学芸>二本松一>静岡英和>竜海>郡山二>長崎大附>丸亀東

139名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:29:57 ID:xSWhaRqY
>>136
お前、「Even When He Is Silent」がどんな曲か分かって書いてんのか?
ませた中学生とかふざけて書いてるなら最低な奴だな
何が恋愛小説だよ、歌詞を理解して歌った子達の気持ちを考えてみろ馬鹿野郎が

140名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:42:39 ID:0sAVHS4M
>>139
確かアウシュビッツ収容所の壁に書かれた言葉なんだっけ。
Heを神様じゃなくてそのまま彼氏って訳したんでしょ。
アホにいちいち目くじら立てなさんな。

141アンコン命:2024/03/21(木) 18:48:14 ID:DtvmXOBQ
国府台の歌った「風紋」の作曲家、音楽堂に聞きにいらしてたのね

142名無しの足跡:2024/03/21(木) 18:49:51 ID:s1ZBUh8Q
表彰式マダー??
正美早くしてよー!

143名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:09:07 ID:JsXDVDcc
さて、いよいよですたい!

144名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:12:15 ID:JsXDVDcc
gdgdだなぁ

145名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:13:02 ID:3JaGpitM
連絡無しに帰るて、龍海中なんなの

146名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:19:09 ID:MOtAhzlE
高知学芸の坂本先生、清泉の金賞に対してニコニコして祝福してる。
優しい先生だなぁ、ホント好き

147名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:19:43 ID:3JaGpitM
郡山第二の部長さん、賞状投げ捨てちゃダメよ…

148名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:21:51 ID:MOtAhzlE
残るは国府台か

149名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:25:33 ID:rLa4EHXc
あ〜あ
ワイ推しの清教学園と斐川西中学校、あと一歩だったか
残念

150アンコン命:2024/03/21(木) 19:26:53 ID:DtvmXOBQ
☆先生、お久しぶりでーす!

151名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:27:37 ID:sKqUDiSQ
全体合唱やっぱりいいわ〜

おじたま泣きそう

152名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:35:28 ID:iH5/zxhs
ん?
最後のあざーすの掛け声はどこの中学校かな?

153名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:36:20 ID:LRdWxqp.
金賞 郡山一中 清泉中 矢巾北中 郡山七中 国府台中

154名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:39:42 ID:fDWSB6qc
いつものメンバーだけど、納得すぎるな。
配信で聴いててもこの5校はよかった。
本選も頑張って!楽しみだ。

155名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:41:35 ID:RaYawRvY
今日も審査員の方々は一睡もせずに・・・

↑正美、言った?

156名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:45:40 ID:iH5/zxhs
>>155  
溜めて言ったよ
少しだけウケて正美ちゃん大満足

157名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:47:43 ID:5B/0hQcQ
中学生の親だとまだまだ若くてキレイな人も多いね

158名無しの足跡:2024/03/21(木) 19:55:19 ID:kJB01ZUQ
専松、お疲れ様でした。
本選いくと信じてたし、その位ハイレベルの演奏でした
胸を張って帰ってきて下さい
明日は高校女声だね、頑張って!

159アンコン命:2024/03/21(木) 20:04:58 ID:DtvmXOBQ
ミシュキニスが国府台に1位、郡山一中に2位、清教学園に3位を付けてる
日本語歌詞の三郎の2位は何に対して何を評価したんだろう 
国府台もそう、日本語歌詞だよね

160名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:05:56 ID:h.eNYwZU
斐川西、ギリギリ6位だったんか〜
悔しいな

161名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:18:10 ID:IBSXMGuc
>>159
日本人がマジャール語の曲を審査する時みたいなもんだろ

162アンコン命:2024/03/21(木) 20:18:15 ID:DtvmXOBQ
最終日スケジュール

本選1
本選2
本選3
本選4国府台女子学院中学
本選5郡山第七中学校
ーーーーーーーーーーーーーーー休憩
本選6
本選7
本選8矢巾北中学校
本選9
本選10清泉女学院中学
本選11
ーーーーーーーーーーーーーーー昼食休憩
本選12
本選13
本選14
本選15
本選16郡山第一中学校

163名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:21:21 ID:w7bSA4kw
>>162 
郡山一中最強ライバルの2位3位を不利な前半に追いやるなんて、なんつー身内贔屓の大会じゃww

164名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:23:30 ID:WCzBDDUA
>>162
うわわわわわ
これチーコ総合1位に仕向けた流れですかね?

165名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:25:55 ID:yTqVoTds
清泉、良かったよ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
関東スレにはボンゴを使ったと書かれてたけど、今日はタンバリンに急遽変更したのかな?
本選も頑張ってくらはい

166名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:25:56 ID:AWYuubOc
>>147

くわしく

167名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:26:31 ID:3CLQ9RSM
>>164
うんち漏れそう

168名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:26:51 ID:ovh9f.5Q
>>166
キチガイさん、自分にレスして楽しいですか?

169名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:30:30 ID:gjgMGAiA
>>168
それなりに

170名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:32:48 ID:fDWSB6qc
>>165
ボンゴは高校だね。
明日登場、演奏が楽しみ。

171名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:35:18 ID:3JaGpitM
>>166
銅賞が不本意だったのか涙を流してたんだけど、席に戻った時に賞状を投げ捨てて、最後まで拾いに行かなかった

172名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:39:07 ID:D1cYlQQ.
>>171
嘘はいけません。
動画見たら分かりますが、前の生徒の椅子の下に滑り落ちてしまって取ろうにも取れなかったのです。
審査発表の後にちゃんと拾って大事そうに紙袋に仕舞っていますよ。

173名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:40:34 ID:ya9x9Lok
輝昭の1位斐川西ってわかりやすすぎだろw

174名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:43:22 ID:EiGNOLAE
いい加減、審査員から外せよ

175名無しの足跡:2024/03/21(木) 20:44:21 ID:ya9x9Lok
>>162
国府台と七中の演奏順が並んだか。
これはどちらかまたは両校とも曲被りした朱の小箱を取りやめて別の曲にしそうだな。

176名無しの足跡:2024/03/21(木) 21:39:45 ID:aW7slqGw
この大会で全国2位をすでに通算5、6回も獲ってる郡山高校
いつ悲願の日本一のタイトルを獲得出来るかにも注目

177名無しの足跡:2024/03/21(木) 22:45:18 ID:NooeW8Hc
関東勢の出来について聞きたい

178名無しの足跡:2024/03/21(木) 22:49:48 ID:a2J0MYvI
メグレズホール(郡山市)で前夜を楽しんでる郡高w
https://twitter.com/_KCC___/status/1770782839975342366?t=aVLVZ5Xz1nXSH_zSMOFE-w&s=19

179名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:09:30 ID:oP3rxNXA
郡山一中
3年 2名
2年 5名
1年 9名

これ来年度からかなり強いのでは。

180名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:11:27 ID:ogzrEJJU
郡山高校あんないいホールで練習できるなんてズルい〜

181名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:12:30 ID:ogzrEJJU
しかも余裕たっぷりの表情だあ

182名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:17:33 ID:cnkWJkEY
ラストの全体合唱、良い曲だなあ
NコンのJ-POPとは大違い

183名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:21:10 ID:4mCQ/JpQ
自慰コメはみっともないよ

184名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:23:59 ID:cnkWJkEY
>>177
本選進出団体も出してるし、全体的に関東 レベル高かったよ

185名無しの足跡:2024/03/21(木) 23:57:08 ID:qfCmQ2V.
審査結果に載っていない学校は全部優良賞なのかな
例えばタイムオーバーで失格とかになっていても、失格なのか優良なのかは周知されないんだっけ?

186名無しの足跡:2024/03/22(金) 06:53:19 ID:PYcRdJK6
>>185youtubeに表彰式上がってるから知ろうと思えば知れるよ

187アンコン命:2024/03/22(金) 07:13:09 ID:Us/ur3r2
今日は高校か、マジで楽しみだよん♪

188名無しの足跡:2024/03/22(金) 07:30:34 ID:O2vATUso
合唱王国・福島で…声楽アンサンブルコンテスト全国大会始まる 129団体出場【テレビユー福島】
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f46a49daaa4b8ef8c4cebc712e137a087f1bc8

189名無しの足跡:2024/03/22(金) 07:46:01 ID:bkvcKfHw
>>186
おはようございます
ありがとう
観てみます

190名無しの足跡:2024/03/22(金) 07:48:29 ID:YglLrJVc
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/doc/2024shinasakekka_tyuugaku.pdf
中学生部門審査結果

191名無しの足跡:2024/03/22(金) 08:00:52 ID:fZ4P5Lw.
>>190
福島アンコン審査初心者の黒ちゃんがマトモな審査してるのが草
ってか冴子の審査は相変わらずだね

192名無しの足跡:2024/03/22(金) 09:09:04 ID:n5pR2B3Y
>>178
他県勢は練習会場探しに困ってるから、譲ってあげたらいいのにね
自分たちは近くに音楽室やら体育館やらあるんだから

193名無しの足跡:2024/03/22(金) 09:20:23 ID:WOdWPu5Q
>>192
あなた、頭が弱いのですね
勝つためには手段など選んでられないのです
それが真の合唱魂

ファイヤー!!!!

194名無しの足跡:2024/03/22(金) 09:45:22 ID:z2f5DWCA
>>180

ほんと、学校の体育館みたいなホールでしか練習できない勢からしたらかなり恵まれてる。

195名無しの足跡:2024/03/22(金) 09:46:21 ID:z2f5DWCA
>>179

Nコンはこの限りではない。
人数もかなり左右するから。あの歌いづらいNHKホールで響かないと意味ない。

196名無しの足跡:2024/03/22(金) 09:53:52 ID:E4p0hzcI
>>178
ギリギリ6位銀賞で悔し涙を堪えながら夜明けから日暮れまでを歌う彼らの顔が見えます。。。。

197名無しの足跡:2024/03/22(金) 09:55:48 ID:YSnxnOjg
wwww
うっつぁしww

198アンコン命:2024/03/22(金) 10:02:52 ID:Us/ur3r2
なんじゃこれw
1番目から本選確定w

199名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:03:33 ID:gO50PcRE
トップバッターからこれかよ
鳥肌立ちまくり

200名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:08:22 ID:x4lnRFOM
バス2名にテナー上下で4名か、会津高校さすがです。
去年と同じ曲だけど更に進化してますね。

201名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:11:11 ID:7YJ.ohxA
川越東の顧問APERTASSでも指揮するみたいだけど曲同じなのね

202名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:13:05 ID:x4lnRFOM
>>201
合同練習してるからね、松川ちゃんもその方が指導しやすいんでしょ。

203アンコン命:2024/03/22(金) 10:19:52 ID:Us/ur3r2
音楽堂で高校の男声合唱聞けるとは幸せ過ぎるわ

204名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:22:12 ID:wk.KDwws
今日の川越東、バスの低音も出てるしテナーのピッチも珍しく安定してるww
いいぞいいぞ!

205名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:23:36 ID:WUl2NoVg
鐘鳴りぬ、ちょっと走り過ぎじゃない?
こんなテンポだったっけ?

206名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:29:15 ID:QmoFQVMk
会津うますぎたな
朝イチだから基準レベルを一気に引き上げてた

207名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:33:48 ID:3XQIGiBc
会津が凄すぎてトップバッターから度肝ぬかれた笑
富山の合同の2校は素直な歌い方でいいな。
ド定番ながら夢みたものはで感動してしまった。
人数少ないけど頑張ってほしいな。

208名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:33:52 ID:WUl2NoVg
>>206
過去にNコン東北ブロックの時に少し議論になってたけど、トップバッターに会津高校みたいな強豪校がバ〜ンと出るとその後の学校が演奏しにくくなるんだよね
審査も1番目が軸になっちゃうし、ハードルが高くなってしまうから
だから何とも言えないな

209名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:37:19 ID:11Wt.wtg
富山合同の外国の曲は良かった

210名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:38:25 ID:l1G1FLmU
西条高校、ガチガチに緊張してるね

211名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:42:34 ID:mxmZzkFk
>>210
愛媛アンコンのオンラインで聞いた時はもっと伸び伸びリラックスして歌ってたんだけどなぁ

確かに緊張が伝わってきたけど、2曲目から少し肩の力抜けて西条らしさが出てきた感じがする

212名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:43:51 ID:BuVH3aLw
なんか今日は朝からハイレベルな演奏が続き過ぎて、オジタマもう疲れちゃったよ・・・

213名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:47:11 ID:BDybNMKU
さあ軍港だ!頑張っていけ!

ファイヤー!

214アンコン命:2024/03/22(金) 10:49:58 ID:Us/ur3r2
郡山高校だ!
ここも金賞確実かな、少しバスの地声が気になるけど

215名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:51:10 ID:jVad4.Ng
>>214
少しどころじゃないだろww

216名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:56:35 ID:/8TSevvs
郡山、巧すぎワロりん

217名無しの足跡:2024/03/22(金) 10:56:58 ID:H5sRlmXw
郡山高、男声いっちょ前に巻き舌してたね

218名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:03:20 ID:ArVR.EWg
敬和学園も初めて聞いたけど、素晴らしいね
12人でヨーセフカライをやるとはビックリ!
ソロのねーちゃん上手い!
ピッチもしっかりしてる

219名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:07:21 ID:GMuhX8SE
敬和学園の女声は1曲目や2曲目みたいなおどろおどろしい系や絶叫系よりも、3曲目みたいな柔らかくて明るい曲が似合うと思うんだ。
うん、ボクはそう思う。

220名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:09:36 ID:tvSDE8oY
それじゃ、いいね
一服の休息タイム

221名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:09:52 ID:3XQIGiBc
郡山うまかったなー、、ここも金賞確実だな。
ラインベルガーが特に素晴らしかった。

敬和は声が強めだからLaudate...みたいな曲はちょっと
ハマらなかったかな。

222木下マ◯コ:2024/03/22(金) 11:13:38 ID:YmKpsO0A
朝から合唱素人ヲタク達がグダグダ薀蓄語ってるスレはここで宜しいかしら?

223名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:16:34 ID:EUpyYx.A
会場、午前中なのに割と混んでるね

224アンコン命:2024/03/22(金) 11:19:46 ID:Us/ur3r2
カライやブストーもいいけどさ、それだけの技術あるならミシュキニスの曲も誰か歌えばいいのにな
せっかく審査員でリトアニアから来てるんだから

225名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:22:30 ID:djKPouv6
>>224
この後の青森西高校がミシュキニスを歌うよ!
前スレで話題になってたけど、純正律の和音に挑戦して歌うらしい

226アンコン命:2024/03/22(金) 11:28:19 ID:Us/ur3r2
>>225
本当だ、ありがとう!

227名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:35:36 ID:g0O6yz3c
四天王寺高校、あの狭き門の公募を通ったのか
緻密なハーモニーさすがだわ

228名無しの足跡:2024/03/22(金) 11:40:54 ID:/8TSevvs
木下マ○コ ← やめなさいw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板