したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

NHK全国学校音楽コンクール6

1管理人★:2019/09/08(日) 19:27:32 ID:???
NHK全国学校音楽コンクール 公式サイト
http://www.nhk.or.jp/ncon/

Nコン課題曲Juke Box(課題曲音源)
http://www.nhk.or.jp/ncon/juke_box/

Nコン on the Web(コンクール音源・動画・審査講評)
http://www.nhk.or.jp/ncon/on_the_web/

※わからないことはまず公式サイトで調べてから質問しましょう。
※特定学校への煽り・僻みはスルー。お国自慢厨もスルー。自演もほどほどに。
※現役小中高生を名乗っての書き込みも荒れる元なので自重しましょう。
※多少のスレ違いはご愛嬌。本格的なスレ違いは速やかに該当スレへ。

過去スレ 
NHK全国学校音楽コンクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110155/l50

NHK全国学校音楽コンクール2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1441926279/

NHK全国学校音楽コンクール3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1535862858/l50

NHK全国学校音楽コンクール4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1538836671/l50

NHK全国学校音楽コンクール5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1538897067/150

357名無しは こねこ:2019/09/13(金) 20:32:10 ID:GxG2l9Zg
七生緑の演奏順

東京地区予選 2番
東京本選 1番
関東甲信越 2番
全国 1番

この引きの悪さ…。
これで七連覇達成したら凄いな。

358名無しは こねこ:2019/09/13(金) 20:33:39 ID:9r0qNUF6
伊万里の3年連続トップバッターは未だに破られていない珍記録
Nコンはトップバッターより2番の方が金賞率低い


>>354
内容はともかくそこは既定路線だよな。俺も近年は関東以外の銅賞がどこになるのかを楽しんでるわ
勝山が返り咲くのか石嶺の連覇か久々の山鹿か伝説の曲引き連れたなぎさか安定の岩手大附属かその他の新興勢力か

359名無しは こねこ:2019/09/13(金) 21:21:32 ID:9ikmWlus
演奏順からして、今年も東京郡山勢が勝つんだな
あーあつまらん

360名無しは こねこ:2019/09/13(金) 21:34:59 ID:ShqDdngQ
会津高校の存在を忘れてないですか?
初出場で金賞も十分可能性がある。。。

361名無しは こねこ:2019/09/13(金) 21:56:46 ID:6CcmvfR.
全国金賞の最有力候補が全部門でトップバッターなんて年あるんだな
高校の部は、Nコン記録となる初のトップバッター金が見られるかもしれない

362名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:11:39 ID:wFgAGY3s
>>358
2番目の方が金賞率低いという比較データはあるの?

363名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:12:41 ID:q5mEOz6E
郡山高校に関しては今年の課題曲でトップ金は厳しいと思う。

364名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:32:49 ID:FxgsJvsM
郡山は、課題曲というより自由曲が凄かったからブロック、
ハンデを押し退けての二連覇あると思う

365名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:35:48 ID:lwLAW.o6
今年の課題曲は前半の印象を吹っ飛ばす勢いがあるから、前半不利だと思う。
郡山はよくて銀だろうな。

366名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:35:56 ID:6CcmvfR.
そして、高校は三宅祭りだな

367名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:37:58 ID:6CcmvfR.
コンクール審査って、課題曲、自由曲 50%50%って忘れてるレス多いね

368名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:39:37 ID:5Rvt6hug
まあ実質自由曲の方が重いし

369名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:41:30 ID:FxgsJvsM
地区予選の音源とは全然違うぞw 課題曲。郡山、会津も数段ギアあげてきた
まあ、全国が楽しみだわ

370名無しは こねこ:2019/09/13(金) 22:44:18 ID:6CcmvfR.
宮学も上手いんだけど25人か
Nコン審査員って、人数少ないとほぼ割り引いて聞くんだよなー

371名無しは こねこ:2019/09/13(金) 23:08:42 ID:x2AscEGk
全国コンクール、例年以上に中高はさまざまな学校に上位のチャンスあり

372名無しは こねこ:2019/09/13(金) 23:20:47 ID:9r0qNUF6
その方がコンクールとしては面白い
そろそろ専門家だけでな茶の間審査とか入れて話題性持たせないとな
オタクがドヤ顔で審査員気取りするマイナー音楽からは脱却してほしい

373名無しは こねこ:2019/09/13(金) 23:45:13 ID:9nKuJIhY
個人的に、関屋審査並みの波乱で構わないから
小学校は東京勢以外の金賞を見てみたい

ここ20年で東京勢以外の金賞が兵庫(すみれガ丘)と広島(福木)しかない

374名無しは こねこ:2019/09/13(金) 23:53:40 ID:zAMA6J0o
わかるwけど七生以外でありえるのは白金かなー
東京以外でみてみたいなw

375名無しは こねこ:2019/09/14(土) 00:12:50 ID:Txkt090w
>>370
割引いて聞くんじゃなく、あのホールで25人は無理ゲー

376名無しは こねこ:2019/09/14(土) 00:20:07 ID:o/hO2Ll.
小学校に限っては地方の学校にはノーチャンスになってるからな。連覇もここまで続くとやっぱり飽きてくるな。

377名無しは こねこ:2019/09/14(土) 00:22:35 ID:Sg/mNGb6
>>373
中学もH19年の真栄以降東京か福島しか金賞出てない
そろそろ西日本から出てもいい頃なんだけど今の審査傾向じゃ無理か
いい演奏はいっぱいあるんだけど

378名無しは こねこ:2019/09/14(土) 00:29:16 ID:dgOmS4mM
>>377
武庫女の中等部とかは、平安名のマチガマのアヤグの年は入賞させてあげたかったな

379名無しは こねこ:2019/09/14(土) 00:36:40 ID:QH7LOsJw
>>346
>一部の関係者が遊んでるだけ
>狭い世界
に同意。

48回(昭和56年度、全国大会テレビ放送初の年)の中学の部での
芥川也寸志の評
「中学生だからみんな制服を着ているのは当たり前だが
音楽まで、みんな同じ制服をまとっていてはダメ。
今回金賞の学校は個々がそれぞれ伸びやかに歌っていて
最初のフレーズから心にすーと入ってくる。」
今の合唱とは表現の幅(スケール)が違った。

当時は合唱という狭い同人の集りを超え、芥川也寸志とか
山本直純など、小品のみならずオケ曲まで幅広く作曲する人
オケ指揮者、二期会ソリスト(歌曲のみならずオペラ歌手)まで
広い世界から審査員を構成していた。

もう一つの問題点の始まりは、三好晃の弟子である新垣の
発言で明確になった。
すなわち長い音楽史の結果途上にある「実験音楽」を、
音楽学校ではない一般公立高校の「声楽や音楽の初歩」をやってない「集団」に
やらせ続けた事。それも多感な青春期に金賞というご褒美で釣って。

380名無しは こねこ:2019/09/14(土) 00:40:47 ID:.v1ZSUfc
同情で西日本を入賞させたいわけ?

381名無しは こねこ:2019/09/14(土) 01:54:31 ID:qevBjcEw
演奏順も若干考慮して

七生緑 白金 岩手 中標津 なぎさ


郡山五 出雲三 豊島岡 沖館 文の里


会津 郡山 豊島岡 大妻 ※桐光

382名無しは こねこ:2019/09/14(土) 06:15:57 ID:88dpBLTU
毎年、豊島岡が過大評価され過ぎてる←自分の周囲も大勢の意見
審査員ちゃんと審査をしてほしい、特に大妻中野を

383名無しは こねこ:2019/09/14(土) 06:39:39 ID:PLkfroFQ
大妻中野は毎年ちゃんと評価されてるだろ。
今年は鮎めちゃうまいから、入賞全然ある。

384名無しは こねこ:2019/09/14(土) 06:46:28 ID:iaSMj5xk
今年で豊島は顧問ラスト、ご祝儀あるぞw 初の金

385名無しは こねこ:2019/09/14(土) 07:14:29 ID:fpY0qmkU
顧問ラストって、大仁田の引退くらい怪しいんだけど
何年か前に磯恒子ラストダンスとか騒いでたけど、何回ラストダンスしとんねん

386名無しは こねこ:2019/09/14(土) 07:16:20 ID:3EGHvMIQ
七生緑も白金も順番悪い

387名無しは こねこ:2019/09/14(土) 07:33:46 ID:efp3FteM
演奏順が演奏順だし、郡高は狙って銅賞取りにいこうw
コンプリートできればサイクルヒット(金・銀・銅・優良のすべての賞を獲得すること)達成
これができてこそ、Nコン殿堂入りw

388名無しは こねこ:2019/09/14(土) 08:13:37 ID:iDZBmvrE
桐光、札幌第一、会津にも入賞可能性が十分ある

389名無しは こねこ:2019/09/14(土) 08:13:54 ID:4EhP3jaI
出場順1・2番で金銀獲ったのは
平成4年の中学校の部
1番(銀)が旭
2番(金)が神沢
(ちなみにもう一校の銀賞校の鍋島も4番目だった)
今年の小学校はそれ以来の1・2番のワンツーになるかな

ちなみに平成4年も
今年の小学校と同じく、前年の金銀校が出場順1・2番となっていて
1番だった旭が3連覇ならずで前年の銀賞の神沢が金賞だった

390名無しは こねこ:2019/09/14(土) 08:15:15 ID:vwHeTUAw
演奏順って言ってるけど七生緑六連覇中二回はトップバッター

391名無しは こねこ:2019/09/14(土) 08:29:17 ID:P/dnbn1c
郡山勢も何気にNコンの演奏順は運が悪いよね
ハンディキャップかなw

392名無しは こねこ:2019/09/14(土) 08:34:46 ID:9A4YixF2
小学校は七生、白金、なぎさが聞き応えあるなあ
ここが三位まで占めてもおかしくない

高校は有力校が終盤にごっそり固まっててこれまた楽しみだ

393名無しは こねこ:2019/09/14(土) 09:50:31 ID:ItA8hf8E
久しぶりにNコン見たけど
ついに九州ブロックは中学の枠なくなったんだね
先に四国ブロックや東海北陸ブロックの枠が無くなると思ってたんだけど
その分今後は東北とかの枠増やすのかな?

394名無しは こねこ:2019/09/14(土) 10:04:31 ID:YPCoes0.
>>393
君、スベっちゃったね

395名無しは こねこ:2019/09/14(土) 10:05:13 ID:Sg/mNGb6
>>393
君、自分が喋り出すと周りがシーン…ってならない?

396名無しは こねこ:2019/09/14(土) 10:07:00 ID:GUWg30/Y
>>387
郡山二中みたいに

県予選落ち
県大会落ち
ブロック落ち

もコンプリートしていかないと!

397名無しは こねこ:2019/09/14(土) 10:30:16 ID:TDFag0qM
>>396
まいりました(^∧^)
全てを経験してこそ本物のNコン殿堂入りでした

398名無しは こねこ:2019/09/14(土) 12:31:55 ID:gXTnkzv.
実際郡山2中はレジェンド

399名無しは こねこ:2019/09/14(土) 12:48:17 ID:YQKUl2Ro
上の方で言ってたプロの審査員を練習によんでうまくなる、の何が悪いかわからない。コンクールが面白くないとか言ってるやつの理想のコンクールはみんな同じ条件で今より全然レベル低いコンクールのことなのかな

400名無しは こねこ:2019/09/14(土) 14:56:51 ID:AhtojnWg
>>393
つまらない

401名無しは こねこ:2019/09/14(土) 15:32:22 ID:XbMwygwc
郡山高校、トップバッターざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

これで、豊島岡は安心して金賞取れるわい。

402名無しは こねこ:2019/09/14(土) 15:34:20 ID:ejvHdrTA
>>401
トップバッターでも去年は豊島岡は銀賞だった。
郡山も金賞の可能性ありますよ。

403名無しは こねこ:2019/09/14(土) 15:37:55 ID:XbMwygwc
>>402
豊島岡だったからこそトップバッターでも銀賞だった。
郡山高校なら良くても銅賞だろうね。
下手すりゃ賞外かもw

404名無しは こねこ:2019/09/14(土) 15:39:06 ID:gXTnkzv.
演奏順関係ないレベルで飛び抜けてると思うんだがなあ

405名無しは こねこ:2019/09/14(土) 16:10:11 ID:Sg/mNGb6
>>399
いい悪いじゃなくてさ、心情の問題だよ
去年の甲子園でも全員地元出身の金足農業と全員少年野球からの特待生スカウトの大阪桐蔭で、世間は圧倒的に金足農業を応援してたのと同じ
恵まれた環境に恵まれた指導の合唱より生徒教員だけで作り上げた合唱の方が下手でも心打つんじゃない?

もっとも、ここのごく一部はもう音楽として聞いてなくて単なる賞レース的な楽しみ方しかできないから上位入賞校の良さが分かる俺すげえだろ?って勝ち馬に乗りたがりがいるけど

406名無しは こねこ:2019/09/14(土) 16:11:14 ID:Sg/mNGb6
>>403
審査員にシミケイがいるから賞外は考えにくいな。あいつの郡山贔屓は度を超してる

407名無しは こねこ:2019/09/14(土) 16:29:46 ID:dXmclHo2
>>406
連盟ならともかく、Nコンは学校音楽コンクールだから、教育的配慮も求められるからなぁ

408名無しは こねこ:2019/09/14(土) 16:41:23 ID:awULwbls
まぁ、何にしろトップ争いは豊島岡と会津高に絞られたな。
郡山高は今現在日本一の実力だが、トップ争いから脱落してしまって残念だよ。
会津高はNコン初出場だから、御祝儀で金賞もありうる。

409名無しは こねこ:2019/09/14(土) 17:25:28 ID:FFQUlrI.
地元民的にはNの結果はもうね、実はどうでも良くてね、、、

それより、コンクール終了後にSNSを眺めて
・やっぱり郡山が金賞だったね!とか
・郡山がどうみても金賞だったけどな!とか
全国からの溢れるツイート見てるのが楽しいんだよね(笑)

410名無しは こねこ:2019/09/14(土) 17:40:07 ID:Sg/mNGb6
昨今は実に分かりきった結果だから金銀当てても別にって感じだな。それより演奏終了〜結果発表までの書き込みでダークホースを見事当てた奴を探すのが楽しい。去年で言えば旭川東の銅賞を当てたり一昨年の郡山第二賞外と武庫川桜山銅賞を当てた奴な
結果出てからのツイートや書き込みは一切信用してない

411名無しは こねこ:2019/09/14(土) 17:52:33 ID:5RmfIeTU
>>406
シミケイさんって、もともと郡山出身の方かと勘違いしてました
以前に、ここでそういうレスを見た気がして

412名無しは こねこ:2019/09/14(土) 18:27:04 ID:qYDzgTDs
ヨコジュンは
郡山や会津のような
クラシック的な合唱はあまり評価しない印象があるが。。。。

金賞は
ヨコジュンとの相性抜群の豊島岡だろうな。

413名無しは こねこ:2019/09/14(土) 19:02:26 ID:GUWg30/Y
自分の気に入る結果
→妥当、順当

自分の気に入らない結果
→波乱、教育的配慮、審査員の〇〇のせい、餞別

414名無しは こねこ:2019/09/14(土) 19:10:50 ID:Sg/mNGb6
>>411
ハーモニーの各校講評で郡山第一を母校だと言ってた
わざわざ言わなくてもいいのにとは思った

415名無しは こねこ:2019/09/14(土) 19:32:35 ID:FFQUlrI.
少なくとも頑張ってる学生に
空気だの、ザマーだの、やめようね

416名無しは こねこ:2019/09/14(土) 19:50:54 ID:lCY2jIRA
ヨコジュンは七生緑では?

417名無しは こねこ:2019/09/14(土) 20:11:49 ID:Sg/mNGb6
>>415
現役時代なんの努力もしなかったじじいが喚いてるだけだから気にしなくていいかと

418名無しは こねこ:2019/09/14(土) 20:27:47 ID:YQKUl2Ro
>>405
言ってる意味はわかるが、惰性や情でコンクールやってるんじゃない

419名無しは こねこ:2019/09/14(土) 20:34:22 ID:Sg/mNGb6
>>418
まあ側から見てる俺たちがあれこれ言ってもナンセンスではあるな
校内コンクールで例えるなら隣のクラスは担任が音楽教師と仲よくて指導してもらえた結果学年一位。自分のクラスは生徒だけで練習組んで最下位。みたいなもん。
そして観にきた保護者が自分のクラスの演奏は空気と言い出し優勝したクラスを褒めちぎるというもの。

420名無しは こねこ:2019/09/14(土) 20:39:02 ID:4EhP3jaI
コンクールの性質が違うとはいえ
全日本全道大会でダメ金でもなく銀賞に終わった札幌第一にはあまり期待できないのかな・・
昨年の旭川東のようなダークホースにはならなさそうだね

421名無しは こねこ:2019/09/14(土) 20:44:29 ID:/gxQSF.I
>>420
そんなに他人の評価が気になるの?
自分が良いと思えばそれでいいじゃん。

422名無しは こねこ:2019/09/14(土) 21:12:20 ID:Sg/mNGb6
>>420
宮城学とか全日本支部落ちでNコン全国入賞した年なかったっけ。あと豊島岡とか鶴川も

423名無しは こねこ:2019/09/14(土) 21:33:14 ID:fglECrLM
>>420
どうせ入賞に掠りもしないんだから元々期待なんてしなくていい
それよりも常連校のすばらしい演奏を心待にしようぜ
>>421も、そう言いたいんだと思うぞ?

424名無しは こねこ:2019/09/14(土) 21:40:10 ID:xOQ/fbRQ
九州の中学は異例の出来事で全日本支部が先に来て興味深い様相だね
Nコンのブロック盛り上がりそう
大分大附属、帯山、山鹿、宮崎大附属あたりで代表争いになるのかな

425名無しは こねこ:2019/09/14(土) 21:49:21 ID:5Z6fleGg
>>424
どーせ全国出たら空気なんだから、アミダくじでいいのにね。

426名無しは こねこ:2019/09/14(土) 22:14:03 ID:Sg/mNGb6
お爺ちゃん、お薬の時間ですよ

427名無しは こねこ:2019/09/14(土) 23:26:47 ID:ItA8hf8E
個人的な入賞予想

小学校
金賞 白金
銀賞 七生緑
銅賞 なぎさ 岩手大

高校
金賞 郡山
銀賞 会津
銅賞 豊島岡 宮崎学園

中学校
金賞 郡山五
銀賞 出雲三
銅賞 豊島岡 沖館


Nコン的審査予想

小学校
金賞 七生緑
銀賞 白金
銅賞 なぎさ 野沢

高校
金賞 豊島岡
銀賞 郡山
銅賞 会津 大妻中野

中学校
金賞 豊島岡
銀賞 郡山五
銅賞 清泉 出雲三

428名無しは こねこ:2019/09/14(土) 23:35:16 ID:YRyXW0RM
>>427
郡山厨、早くも負けた時の言い訳してやんのw

どこまでもミジメな生き物だなw

429名無しは こねこ:2019/09/14(土) 23:39:30 ID:O3bmkea6
実力
郡山高校>>>>>>>>>豊島岡
郡山五中>>>>>>>>>>>>豊島岡

コネ
豊島岡>>>>>>>>>郡山高校
豊島岡>>>>>>>>>>>>郡山五中

430名無しは こねこ:2019/09/14(土) 23:40:45 ID:5/rRob06
>>429
お爺ちゃん、薬飲んで早く寝なさい

431名無しは こねこ:2019/09/15(日) 01:52:47 ID:HiA4h6zA
>>419
418だが、確かにその通りだと思った。
この板全体としてもコンクール派とエンジョイ派で別れると思うけど、お互い尊重したいし、あとこれは返信とは関係ない他の人へのコメントだがみんな空気とかいうのやめない?

432名無しは こねこ:2019/09/15(日) 07:29:16 ID:HSSNueAE
豊島岡、高校は実力・順番・審査員全てを見て考えたら金取れるかもしれない
だが中学は無理だろう、今年は去年より上手くないし順番も悪い、あれで金だったら驚きだ

433名無しは こねこ:2019/09/15(日) 07:43:24 ID:KyhtnjVY
豊島岡、中学だって必ず1位付ける辻氏がいるからな

434名無しは こねこ:2019/09/15(日) 08:19:48 ID:TJHaCf7U
郡山高校トップバッターの豊島岡が大トリは面白い

435名無しは こねこ:2019/09/15(日) 08:33:46 ID:ubvDv3Vs
中学の順番なんてまだ発表されてないけど?

436名無しは こねこ:2019/09/15(日) 08:58:05 ID:5Tdah7kw
関係者は抽選で引いた数字は知ってるよ。

437名無しは こねこ:2019/09/15(日) 09:09:38 ID:TJHaCf7U
2013 郡山二中 トップバッター
2017 郡山二中 トップバッター
2018 郡山五中 トップバッター
2019 郡山五中 トップバッター

438名無しは こねこ:2019/09/15(日) 09:57:49 ID:J3ifnU/g
>>437
今年5中がトップバッターは
ないと考えられますよ

439名無しは こねこ:2019/09/15(日) 10:16:21 ID:ubvDv3Vs
>>25
90でトップバッターはすごいな
他校どんだけ強運なん?

440名無しは こねこ:2019/09/15(日) 10:24:46 ID:LDL3HJPA
>>432 中学のきんは鈴が森でしょ

441名無しは こねこ:2019/09/15(日) 11:31:40 ID:0cdEy8Ig
>>439
90が嘘なだけでしょw
さすがに90でトップはありえん

442名無しは こねこ:2019/09/15(日) 11:33:23 ID:0cdEy8Ig
>>435
そういえばそうだな、なぜそう思ったんだろう。
どこかで順番遅いというのを見た気がしたが、気のせいか?

443名無しは こねこ:2019/09/15(日) 11:33:48 ID:0cdEy8Ig
適当なことを言ってしまい申し訳ない

444名無しは こねこ:2019/09/15(日) 11:38:25 ID:Iw4xUNw6
コンクール当日のいかにもなガセ結果をはじめ、
さまざまな悪質な嘘は不信感やスレ人口の激減を招くよ

止めたほうがいい

本当に止めたほうがいい

445名無しは こねこ:2019/09/15(日) 14:45:47 ID:qMvCju8w
特に東北系は嘘やデマが溢れがち
ブロック直後に一位だの二位だの、知り得るはずもない情報が錯綜してるね
何年か前も勝山と朝日が丘が銅賞だった時もなんの根拠もなく朝日が丘が3位でシード獲得とか言ってたけど蓋を開ければ勝山の中国ブロックがシード
あいつら願望を事実かのように触れ込むからな

446名無しは こねこ:2019/09/15(日) 15:38:01 ID:uyw2Bq9E
郡山絡みの情報はほぼデマ

447名無しは こねこ:2019/09/15(日) 18:27:06 ID:O/xlEIFM
会場で聞いてないどころか、テレビでも聞いてないで、ひたすら郡山ガー郡山五中ガーって騒いでる

キチガイなんだろうね。

448名無しは こねこ:2019/09/15(日) 19:10:59 ID:71WaF5Mc
去年の年末にNHKが変なドキュメンタリー番組やったでしょ?
あれでますます変な合唱ファンが増えた気がする
うちのお兄ちゃんなんて今まで合唱に全く興味無かったくせに、「今年の豊島岡は〜」とか言っててマジはり倒したい

449名無しは こねこ:2019/09/15(日) 20:05:27 ID:haOAm4qk
>>448
満点大笑w

450名無しは こねこ:2019/09/15(日) 20:17:03 ID:qMvCju8w
>>447
でも凄いぞ。普通2〜3年で飽きそうなもんなのにこのキチは旧板からもう10年近く居座り続けてる。何がジジイをそうさせるのかは知らないがその執念だけは感心するわ
おまけに生徒の進学先まで調べ上げてるし
一番不思議なのはなんでこのキチを管理人が野放しにしてるか、なんだけどな

451名無しは こねこ:2019/09/15(日) 20:40:11 ID:2LbQgEbg
>>450
つ管理人の正体

452名無しは こねこ:2019/09/16(月) 00:24:06 ID:SIo1fFOk
>>449
古っww

453GQK:2019/09/16(月) 08:35:45 ID:inKi7WSY
合唱スレなのでピアノ者に言及する人がいない。昨年の沖縄の学校のピアニスト、第一印象が(1)ジャズピアニスト(2)ホテルのラウンジで弾くサロンピアニスト(3)米軍キャンプで弾いてそうなピアニストだったが、ググったら那覇で多くのジャンルの方々とセッションしているベテランのピアニストだった。学校OBなのか保護者なのかは知らないが、贅沢な人選だ。鍵盤に加える力の方向が他の方々と違い、会場のピアノを御していた。深く、豊かに響いておりアゴーギク(テンポの揺れなどの歌い回し)がすてきで、ここぞというところでツボにはまってくる。課題曲の最後はチャーミングに可愛く終わってくれて、好感を持てた。今年も是非聞きたいものだ。

454名無しは こねこ:2019/09/16(月) 09:43:55 ID:FQXqxqzc
>>453
今年も石嶺小学校音楽部ピアニスト山根さんです。
初めて聴いた2000年の沖縄県大会〔宇宙の果物より曙〕音色がキラキラ粒だって、会場を圧倒していたのを、昨日のことのように覚えてます。
2000年の全日本に出場した〔郡山市開催〕、沖縄女子短期大学附属高校のピアニストで、金賞受賞に貢献した方でもあります。
自分もまた 今年もNコンで聴けるの楽しみにしてます。
若干のスレ違い、失礼致しました。

455名無しは こねこ:2019/09/16(月) 10:43:36 ID:TVtyFEw.
シバミツは?

456名無しは こねこ:2019/09/16(月) 10:45:44 ID:UC7fou2o
そういえば鹿野さんてどうしてるの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板