レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
福島県の合唱5
-
福島県合唱連盟
http://www.geocities.jp/fcl_fukushima/
モバイル版
http://www.geocities.jp/fcl_m/
過去スレ
福島県の合唱
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110688/l50
福島県の合唱2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1363813292/l50
福島県の合唱3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1424534010/l50
福島県の合唱4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1526863759/l50
-
審査基準のない全日本もなんだかなぁ。
-
>>1950
>Nコンは審査表公表しないからいらぬ憶測をよぶ
こうも考えられないです?
公表されないからこそ、忖度抜きに審査できる。だから思った通りの順位をつける事ができる。リアル人間関係、しがらみも紛れる。
氏名が公表されるコンクールは、変な順位をつけると、批判を受ける。だから受け身にまわる。おつきあいがあったりした場合、人間関係上採点に明らかに忖度が生まれやすい。
-
>>1952
それは確実にあると思う。合唱指導者の審査員とかは生活かかってるから、空気読みまくって順位出してると思う。
ここの住人なんて審査のばらつきが無いのが妥当審査と思ってる連中ばっかで、それこそAIにやってもらえよ、と思う。
専門分野が異なる人が集まって審査するんだから、バラツキが出て当然なのに、こないだ公表された教師へのアンケートにも、「トンデモ審査する審査員がいる」とか書いてて白目剥いた。
-
三宅くん、23日関西支部・西宮、24日25日東北支部・郡山
東北支部の高校は審査しないのか
ご多忙ですな
-
こんなスケジュールでまともに審査できるとは思えない。
まあ、「お客様」たちに顔売る機会としか思ってないのかもしれんが。
-
>>1955
十分に稼いでますよ。
都内のマンションに住んで、愛車はポルシェ。
稼げるんだなーって夢の職業ですよ。
-
>>1956
栄枯盛衰。ちゃんと継続して顔売らなきゃいけないんでしょうね。
-
一中の課題曲、良い声で上手い
好きな演奏
七中は課題曲も自由曲も偏りなく上手で好印象
声・技術・表現のバランスもいいね
偏りがない
-
>>1949
福島県合唱連盟のHPに出てるよ
-
二中課題曲は頭声で2004年辺りの成熟する前の二中ぽさがあって好き。
-
悠太せんせ、「おむすび一路」行くんだろうなぁ(テイクアウトかな)
-
>>1953
自分の価値観にそぐわない合唱団が評価されることに対して、「トンデモ審査」とかいうのが教師であることに驚いたわ
-
>>1956
最近、ナイモンのアプリでも見掛けないが、ステキな彼氏もゲットしたのかな?
完全な勝ち組人生だな、裏山C
-
こらこら、止めなさいw
-
明日はどうなるかな
-
郡山一中と二中は大丈夫だろ、さすがに
-
黎明代表おめでとう! 混声も金賞おめでとう
-
福島県合唱連盟
小林先生はどのような実績を評価されて副理事長になったのでしょう。ご存知の方いらっしゃいまずか?
-
福島県合唱連盟
小林先生はどのような実績を評価されて副理事長になったのでしょう。ご存知の方いらっしゃいますか?
-
匿名掲示板で真実かどうかもわからない回答を聞くよりも、連盟に問い合わせてみては?
-
>>1969
事務局長としての実績
-
>>1969
郡山東?の顧問で合唱部を入賞レベルに引き上げた
-
かつて声楽アンコンで日大東北が歌ってた曲を郡一が歌ってた
-
郡山一中がなんとか東北の混声代表として全国に繋げてくれた涙
(コロナよ、早よ終息してくれ)
-
一中七中黎明は文科賞だろうね。郡高が厳しいかな。
-
郡山一中、トップバッターでこの順位は凄い。
一中が七中に追いついてきた。男声がどんどん上手くなってきている。
一体、どんな指導をしてるのだろうか?神技だ。
-
いろんな大記録が途切れても、謙虚にしっかりそっと全国に進んでくる郡山二中が大好き
-
一中と七中かなり大接戦だったな。
七中は間にNコン全国を挟むけど、混声が例年よりも低調だから豊島岡、大妻中野、清泉に上に行ける可能性は十分考えられる。
旋風を巻き起こしてくれ。
-
郡山高校、幸か不幸かNコン終わったから
高校B 全国3連覇、可能性あるよ
-
>>1979
寝言ほざいてないで、先ずは銅賞回避を目指しなよ
-
今年の大槻が思いのほか流暢な音楽かましてて良かった(ネットの反応にも共感者が何人かいた)金賞オメ
顧問の音楽センスが良いな
-
郡山七中は演奏会場で聴けたけど、軽やかで発語も綺麗だった。息の使い方に緩急があって聴いてて楽でとてもよかった!全国大会頑張ってね
-
不来方高校 人間の顔
2013年二中以来の選曲で良い演奏だった。
郡高頑張れ。
-
>>1981
自分も大槻中の演奏好きだった!
-
安積黎明、全国出場記念
「バナナマンのせっかくグルメ!! 」テーマ曲を合唱w
TVer.配信 明日の夕方まで
https://tver.jp/lp/episodes/epoe8vpcwl?p=3018
-
郡山二「フランス人にも通じるように丁寧に発音」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9S6R8HQ9SUGTB00C.html
-
例の年の二中への皮肉か?w
-
言語に時間を割くくらいなら、音楽に時間を割けばいいのに
-
郡山一中の男子部員に涙。
-
>>1989
更年期なの?
-
行くぞ!今日は花凛歌
全国へ
-
黎明OG軍団も出るんだっけ
-
二中郁子先生になってから初の全日本全国出場で感慨深い。
これで初代美奈子、チーコ、美奈子、郁子で全国出場や
-
早く埋めて次スレ行きますか!
-
こんな合唱スレがあったのだな、郡山民ですわ
東北支部大会 地元開催の期間中、不来方高と矢巾北中の皆さんにはカトリック郡山教会の聖堂を練習場に提供されてたんだが、
両校ともそれぞれ全国出場が決まって、それを聞いた神父が大変喜んでおったよ
-
今回の東北支部大会の録画・録音媒体、東和ムービーさんから発売
各種ブルーレイ・DVDのほか、金賞団体の収録CDも販売
-
なんか花凛歌、全国決めてSNS騒がしいな
二中OB→郡高OB→音大の彼はどうして髪色ああなったw
-
キモイ!キモイ!キモイ!
-
ワセグリ女の彼女も、東混の彼女も、芸大の彼もみんな羽ばたいててなにより
-
2000なら↑のキモヲタには天罰が
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板