したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

福島県の合唱5

1管理人★:2019/09/08(日) 07:41:24 ID:???
福島県合唱連盟
http://www.geocities.jp/fcl_fukushima/
モバイル版
http://www.geocities.jp/fcl_m/

過去スレ
福島県の合唱
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110688/l50
福島県の合唱2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1363813292/l50
福島県の合唱3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1424534010/l50
福島県の合唱4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1526863759/l50

948名無しの足跡:2021/09/06(月) 15:20:27 ID:HPyIxgj6
ドーピング人事

949名無しの足跡:2021/09/06(月) 22:05:04 ID:z1EJ5RD.
で、元朝日が丘をNコン全国に導いた先生はいま柴宮小だね、上手くなってたね
まあ全部、郡山の小学校なんだけどね

950名無しの足跡:2021/09/06(月) 23:08:01 ID:DotJwOhA
全日東北のタイムスケジュール出たで。山形のホームページやで。
五中混成は、このメンバーなら、全国まず大丈夫でしょ。

951名無しの足跡:2021/09/07(火) 11:33:15 ID:bs8uXGtk
「第88回NHK全国学校音楽コンクール・東北ブロックコンクール」は、
参集方式での実施を見送り、録音音源による「音声審査」に変更することといたします。
審査は各県コンクールの音声をもとに行います。

なお、詳細は決まり次第参加校に連絡いたします。

※コンクールの観覧はできません。

952名無しの足跡:2021/09/07(火) 19:16:33 ID:NUkW2Yqs
中学のNコン福島って結局審査結果どうなったの?

953名無しの足跡:2021/09/07(火) 19:30:34 ID:J5BuO0bg
数レス前くらいは見ましょう

954名無しの足跡:2021/09/07(火) 20:06:21 ID:kIooiT/s
数レス前のはダミーです。

正確には、明日9/8にNコン福島県コンクールの小・中学校の審査が当初予定を変更し音声(録音)審査で行われます。

955名無しの足跡:2021/09/07(火) 20:35:12 ID:JnQA5HBo
まあ今年のNコン福島出場校はこんな感じでしょう。

郡山一 ◎
郡山七 ◯
郡山二 △
仁井田 ▲
二本松一 ▲
福島一 ▲
船引 ▲
若松一 ▲
須賀川二 ▲
若松四 ▲

956名無しの足跡:2021/09/07(火) 20:37:02 ID:JnQA5HBo
郡山一はほぼ100%
郡山七も恐らく通過
郡山二は当落線上
ダークホースは仁井田、二本松一、福島一、船引、須賀川二、若松一、若松四

957名無しの足跡:2021/09/08(水) 18:52:10 ID:QCg2X2OA
2021Nコン福島県コンクール

小学校の部
金賞 平三小 朝日が丘小

中学校の部
金賞 会津若松一中 郡山一中 郡山二中

958名無しの足跡:2021/09/08(水) 18:53:31 ID:rwNyUB.U
Nコン福島 審査結果

金賞(東北大会出場)
郡山二中
郡山一中
若松一中

銀賞
郡山七中
二本松一中

銅賞
若松四中
草野中
信夫中

959名無しの足跡:2021/09/08(水) 22:20:44 ID:elGhngJ6
全日本東北支部タイムスケジュール
いろいろいつもと違う感すごいな
http://fcl.g3.xrea.com/touhoku-tt.htm

960名無しの足跡:2021/09/09(木) 01:11:34 ID:C.GmVNO6
>>959
高校Bグループ少なっ
中学混声少なっ

961名無しの足跡:2021/09/09(木) 06:57:19 ID:oTc1B2BE
失われた◯年、、、って感じ

962名無しの足跡:2021/09/09(木) 07:30:39 ID:DOoVW2uc
震災とコロナで東北の合唱は完全に死滅したな
得に田舎はコロナ警戒してる人が多くて合唱なんて許されないんだろうな
東京ではコロナ=ただの風邪が定着してて合唱も当たり前の日常になってるが

963名無しの足跡:2021/09/09(木) 07:50:41 ID:QUgYfWIk
郡山一中合唱部は去年クラスターにも巻き込まれてるからな

964名無しの足跡:2021/09/09(木) 08:49:44 ID:89aWeoQs
nコン福島、中学1位通過は郡山一、2位通過は若松一中。

965名無しの足跡:2021/09/09(木) 09:31:37 ID:CbaB4Enw
>>960
五中まじで頼むぞ
ここだけは外さないでくれ

966名無しの足跡:2021/09/09(木) 18:11:01 ID:xoq9.oKU
郡山二中、ソプラノに1人全盛期顔負けのルックスと技術を持ってる子がいた。。

967名無しの足跡:2021/09/09(木) 20:39:45 ID:lkx7zG0I
>>964
またうそ

968名無しの足跡:2021/09/09(木) 21:21:46 ID:lkx7zG0I
>>964
また嘘吐いてる

969名無しの足跡:2021/09/09(木) 22:31:25 ID:1gunR1pw
>>966
消えろ

970名無しの足跡:2021/09/09(木) 23:41:30 ID:oTc1B2BE
何が「真」かを見極める力を養うスレw

971名無しの足跡:2021/09/10(金) 05:52:37 ID:9gR0b/EY
音源聴いたけど
流石に郡山二>若松一だと思う笑

てか若松一も同声になったんだな。
郡山二は課題曲混声。

972名無しの足跡:2021/09/10(金) 07:32:47 ID:kSCp/9e2
自由曲は??

973名無しの足跡:2021/09/10(金) 10:00:40 ID:D/KJOd1c
メンデルスゾーン

974名無しの足跡:2021/09/10(金) 18:28:49 ID:487YBrv.
今年のNコン有力勢で混声は郡山二中だけだから是非代表勝ち取って欲しい

975名無しの足跡:2021/09/10(金) 19:08:40 ID:SemzrQBQ
>>971
音源どこで聞いたの?

976名無しの足跡:2021/09/10(金) 19:11:21 ID:47poOz0I
>>975
関係者間では出回ってる。

977名無しの足跡:2021/09/10(金) 20:39:36 ID:SemzrQBQ
関係者ってコンクール関係の人?NHK?

本当に二中はメンデルスゾーン?

978名無しの足跡:2021/09/10(金) 23:32:53 ID:9gR0b/EY
待って郡山二中の足跡マジで上手い。

二中普通に課題曲混声で力落としてないじゃん。

二中と五中で顧問代わって明暗分かれてきたな。

979名無しの足跡:2021/09/11(土) 00:34:22 ID:OzR1T1qo
来年は小針郡山一中VS三浦郡山二中の姉弟対決になればいいかも。

伝説の「手紙」から14年が経ちます。

980名無しの足跡:2021/09/11(土) 00:47:59 ID:XiL4vJow
顧問代わって

2019
五中>二中

2020
二中≧五中

2021
二中>五中

981名無しの足跡:2021/09/11(土) 12:35:10 ID:XiL4vJow
これ中学の郡山二中だよね?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210908/6050015771.html

982名無しの足跡:2021/09/11(土) 12:38:42 ID:HAGY/wtw
>>981
女声が少し発声変わった気がするけど、男声の透明感が郡山二中ぽい。

てか未だに模範課題曲なの本当すごい。

983名無しの足跡:2021/09/18(土) 18:12:40 ID:S0xTqJcc
nコン東北中学の部、郡山第一金賞。郡山第二銀賞。会津一中銅賞。

984名無しの足跡:2021/09/18(土) 18:27:33 ID:EHIDGVzU
小針一中 おめでとう。

985名無しの足跡:2021/09/18(土) 19:09:40 ID:5vFmwK0w
小針先生の一中金賞おめでとう!!

二中もあの演奏順で銀賞は本当に立派な演奏したんだな!
これからも混声で歌い続けてくれ!

986名無しの足跡:2021/09/18(土) 19:12:07 ID:ghclBZew
でもポジティブに捉えると東北でこの結果は今年の二中確実に力取り戻してきてるよね!
全日本同声になるけど全国行って欲しい!

987名無しの足跡:2021/09/18(土) 23:14:31 ID:ZxAOslDQ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210918/6050015867.html

988名無しの足跡:2021/09/19(日) 17:46:09 ID:vkQO8ndc
全日本東北 全国出場予想

同声
郡山一
郡山七 
根城
郡山六
郡山二
混声
矢巾北混声

989名無しの足跡:2021/09/19(日) 18:16:53 ID:qmY.hTPg
nコン東北、高校の部 
郡山高校金賞。安積黎明高校金賞。会津高校銀賞。

nコン小学生の部
いわき平小、初の全国大会出場。

990名無しの足跡:2021/09/19(日) 18:21:08 ID:qmY.hTPg
今年は、小中高、福島県の学校が全国大会出場を独占。
全国大会でも頑張れ!

991名無しの足跡:2021/09/19(日) 19:10:09 ID:P8Or3pR2
Nコン東北ブロック 放送日

【小学校の部】 10/18(月)後4:00:03〜
【中学校の部】 10/19(火)後4:00:03〜
【高等学校の部】10/20(水)後4:00:03〜

992名無しの足跡:2021/09/19(日) 19:35:04 ID:XOIpUkDU
何気に郡山二中2.3年前の水準に戻してきたね

993名無しの足跡:2021/09/19(日) 19:40:45 ID:pOvvofiM
ほんと、こいつら賞だけが価値基準なんだなw

994名無しの足跡:2021/09/19(日) 19:52:47 ID:H3YY/yPw
>>992
演奏聴いてないのにこの感想は草も生えない

995名無しの足跡:2021/09/19(日) 20:39:51 ID:jiObz36k
>>994
そっかごめん。関係者じゃないから音源持ってなかったんだね。

996名無しの足跡:2021/09/19(日) 21:17:26 ID:MYW9/.tY
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20210919/6000016301.html

997名無しの足跡:2021/09/19(日) 21:59:38 ID:fD7pzkdA
全日本金賞校 朝日が丘やっちまったな、録音具合が良くなかったのかなw

Nコンでいわきの小学校が全国出場って、中央台南の全国銀以来だろうか

998名無しの足跡:2021/09/19(日) 22:52:24 ID:0unC7tQ2
おお!黎明代表入ったんだ
ファンだから全国で聴けるのうれしい
星先生の振る黎明好きなんだよなー

999名無しの足跡:2021/09/19(日) 23:02:16 ID:DE.9d56A
逆に⭐︎先生の黎明苦手なんだよなぁ。
俺だけかな。

1000名無しの足跡:2021/09/20(月) 05:49:00 ID:jAlwR6kk
器楽的な音楽好きな人もいるし苦手な人もいるさ

1001名無しの足跡:2021/09/20(月) 09:06:02 ID:G9Z9mvYs
そのせいで日本語まで記号的に聞こえることもしばしば。

1002名無しの足跡:2021/09/20(月) 21:27:40 ID:XR1AgkH2
好みは人それぞれだからね
自分は声楽的な合唱も器楽的な合唱もそれぞれに好きだけど

1003名無しの足跡:2021/09/20(月) 23:31:27 ID:fwA1D7Bo
今年の冷麺って混声ってマジ?

1004名無しの足跡:2021/09/21(火) 00:52:40 ID:OFFteaOs
何を今更

1005名無しの足跡:2021/09/21(火) 01:25:37 ID:7qw2jLdw
県大会の写真は女声だけど?

1006名無しの足跡:2021/09/21(火) 09:33:30 ID:fTc/XBFc
どっちなんだよw

1007名無しの足跡:2021/09/21(火) 11:07:35 ID:BkUbQk52
俺が見たのは混声だったけど?

1008名無しの足跡:2021/09/21(火) 16:33:17 ID:rTDuJBzQ
>>1003
女声

1009名無しの足跡:2021/09/21(火) 16:55:30 ID:OFFteaOs
混声だってばw

1010名無しの足跡:2021/09/21(火) 18:08:14 ID:1SZQ/MYI
女声27名男声4名の団体が、混成で東北大会を突破できるわけない。

この際、女声合唱専門に戻せばいい。

1011名無しの足跡:2021/09/21(火) 20:34:10 ID:SeVo3ojk
>>1010
その方が郡高安高に安定的に男声が入りそう

1012名無しの足跡:2021/09/22(水) 02:03:15 ID:GfwG3blI
黎明どうせ輝昭なんだろうな。
はぁ、黎明は幾何学曲よりも詩を味わえる曲の方が合うのに。

1013名無しの足跡:2021/09/22(水) 03:59:22 ID:RcXwETDk
>>1012
本当にそう思う
何か契約でも結んでるのかな?

1014名無しの足跡:2021/09/22(水) 08:53:39 ID:jAHUMGf6
安積黎明高校にはこういうのをもっともっと歌って欲しいです
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm13660595

1015名無しの足跡:2021/09/22(水) 12:24:07 ID:9HBZtv7I
安女時代の叙情路線は豊島岡女子が継ぎ、コンクールでも好成績を収めているという皮肉ね。

1016名無しの足跡:2021/09/22(水) 19:18:16 ID:RcXwETDk
輝昭しかやらないよりは三善しかやらない方がまだまし

1017名無しの足跡:2021/09/22(水) 20:28:45 ID:mFsIIXwc
輝昭の弟子 土田豊貴 「けれども大地は・・・」「彼方のノック」は黎明に合ってる。
輝昭作品は「妖精の距離」でピークアウトしたね。

1018名無しの足跡:2021/09/23(木) 07:36:11 ID:8sTHXMv2
「五月のうた」は課題曲だし。
昔も今も黎明(安女)の自由曲は難曲志向。
ただ、安女はそれを歌いこなすだけでなく+αの要素を加えてくるから、評価され続けた訳であって。

Nコンでは一時期、尾形敏幸の「風に寄せて」、新実の「六月」など比較的容易な(叙情的な?w)自由曲を選択したが、審査員から叩かれ全国行きを阻まれた経緯もあり。
輝昭路線になって漸くNコンで安定して勝つようになった。

1019名無しの足跡:2021/09/23(木) 07:44:18 ID:8sTHXMv2
六月は高嶋だったなw

1020名無しの足跡:2021/09/23(木) 09:05:20 ID:AhMOuMNs
>>1018
で、輝のゴミ曲処理場になってしまったんだなw

1021名無しの足跡:2021/09/23(木) 09:33:33 ID:4dLm1hIk
泣けるw

1022名無しの足跡:2021/09/23(木) 10:20:25 ID:VvvQrf4M
「メーディアの子守唄」とかいうぶっとんだ年もあったんだけどな〜w

1023名無しの足跡:2021/09/23(木) 23:26:07 ID:9L0C5CXs
東北楽しみやねえ

1024名無しの足跡:2021/09/23(木) 23:26:19 ID:9L0C5CXs
東北楽しみやねえ

1025名無しの足跡:2021/09/23(木) 23:26:40 ID:9L0C5CXs
東北楽しみやねえ

1026名無しの足跡:2021/09/23(木) 23:29:50 ID:4dLm1hIk
東北楽しみやねえ

1027名無しの足跡:2021/09/23(木) 23:30:02 ID:4dLm1hIk
東北楽しみやねえ

1028名無しの足跡:2021/09/24(金) 18:44:47 ID:Y9QRUbjw
全日本合唱コンクール 東北支部大会

金賞代表 B会津高校
     B郡山高校
     B不来方高校
  A安積黎明高校
     A盛岡第四高校女声

1029名無しの足跡:2021/09/24(金) 18:47:32 ID:N506VLZA
不動のって感じだね

1030名無しの足跡:2021/09/24(金) 23:05:42 ID:ZRGIOrZk
黎明からしたら不来方がBに鞍替えしてくれていて良かったよね。

1031名無しの足跡:2021/09/24(金) 23:20:05 ID:2LdHLUNw
軍港や冷麺に比べて、白虎隊はずいぶん評価割れたね

1032名無しの足跡:2021/09/24(金) 23:41:00 ID:AQ1Pnf6E
松村と長谷川が似た音楽価値観って感じか

1033名無しの足跡:2021/09/24(金) 23:59:00 ID:BZF.5TG6
代表の曲教えて

1034名無しの足跡:2021/09/25(土) 00:09:46 ID:oqnVVFhI
>>1030 一括審査だから別に関係なくね?

1035名無しの足跡:2021/09/25(土) 00:44:26 ID:8PKn59NI
ほんと。黎明A1位で代表になんの問題もなし。
コズのBと直接なにが関係あるのか謎。

1036名無しの足跡:2021/09/25(土) 07:49:48 ID:7Osm1CQ2
朝日新聞  会津 郡山 不来方 黎明 盛岡第四

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210924002156.html?iref=pc_photo_gallery_prev_arrow

1037名無しの足跡:2021/09/25(土) 08:05:44 ID:u0qh0Cl.
>>1030
Aグループで代表になる条件
全体で5位以内に入ること
Aグループで1位になること

黎明は全体4位なので、この時点で代表決定。
よって不来方どうのは関係なし。
以上!

1038名無しの足跡:2021/09/25(土) 17:57:44 ID:7Osm1CQ2
全日本合唱コンクール 東北支部
中学校の部

金賞代表 郡山1中、郡山7中、郡山6中

金賞   郡山2中、郡山5中 安積中 二本松1中

1039名無しの足跡:2021/09/25(土) 18:43:48 ID:oqnVVFhI
>>1038
混声の代表ないじゃん

1040名無しの足跡:2021/09/25(土) 18:44:24 ID:l54o6jW.
これ福島の結果だけな

10411038:2021/09/25(土) 18:45:57 ID:oqnVVFhI
失礼 福島のってことね

1042名無しの足跡:2021/09/25(土) 18:49:02 ID:OsonAMbs
二中、五中ダメだったか。残念。でも金賞おめでとう。
それにしても、一中の音源早く聴きたい。

1043名無しの足跡:2021/09/25(土) 19:35:10 ID:sDAUjfwI
ちいこ強ええ

1044名無しの足跡:2021/09/25(土) 19:40:13 ID:Relc9clc
声を育てるメソッドが確立してるんだろうね

凄いなー

1045名無しの足跡:2021/09/25(土) 19:59:17 ID:4Z3F.0bk
そもそも現場にいるのがおかしい人。
プロが教えてるようなもんだもん。

1046名無しの足跡:2021/09/25(土) 20:06:17 ID:gfLc9Qrk
得意な曲だけならもはや敵なし
不得意な曲で比較されると撃沈するけどw

1047名無しの足跡:2021/09/25(土) 20:41:21 ID:8PKn59NI
一、六は有名で分かるけど、
いまの七中の顧問ってどなた?秀逸ね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板