したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

福島県の合唱5

1管理人★:2019/09/08(日) 07:41:24 ID:???
福島県合唱連盟
http://www.geocities.jp/fcl_fukushima/
モバイル版
http://www.geocities.jp/fcl_m/

過去スレ
福島県の合唱
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110688/l50
福島県の合唱2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1363813292/l50
福島県の合唱3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1424534010/l50
福島県の合唱4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1526863759/l50

1216名無しの足跡:2021/12/12(日) 21:57:10 ID:Ucm4T0es
タイムオーバーってボクシングでいったら計量で失格みたいなもんだから
ほんとに恥ずかしいよ
毎日タイムとって練習してたら、タイムオーバーなんてするはずないんだから

1217名無しの足跡:2021/12/12(日) 23:09:56 ID:ZBYcJyDQ
ホントホント
冷麺がタイムオーバーしなかったから、絶対に1位で代表になってたはず。
黎明トーンが復活してて、声量だけの郡山高なんかより遥かに上手かった。
冷麺のお嬢さん達が気の毒でならない。
ワシが慰めてあげたいよ。

1218名無しの足跡:2021/12/12(日) 23:18:17 ID:7y2COD6w
はい、次

1219名無しの足跡:2021/12/12(日) 23:20:28 ID:oAJGmZTo
安積黎明Bの男声2人はダメだったか・・・

郡山高校の伝説のブンブン丸と先唱くん最優秀賞チームの再来を期待したのだが・・・

1220名無しの足跡:2021/12/12(日) 23:22:52 ID:F73aRJ4A
日大東北は安定してアンサンブル上手よね
郡女大も良かったし、確実に公募審査通って、同じ郡山市の私立高として強い公立校に一泡吹かせてやってね

1221名無しの足跡:2021/12/12(日) 23:28:48 ID:zLSmpWS6
     ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽれいめい!
 | ● ⊂   ⊃ ● |    れいめい!
 ヽ/ /   く \ / れいめん!
    (ノ⌒ヽ)

1222名無しの足跡:2021/12/13(月) 00:03:27 ID:xq1BDKXw
ていうか、今気づいたが黎明女子だけで13人…?

1223名無しの足跡:2021/12/13(月) 00:06:31 ID:d3wplaAQ
>>1222
1年生だけのチームだから仕方ない
2年生は学校行事で出場できず

1224名無しの足跡:2021/12/13(月) 00:08:34 ID:GFqj3Q02
郡高、今年はチー子を抑えて最優秀賞か!
こりゃ本選1位の三冠ありうるかもな!

1225名無しの足跡:2021/12/13(月) 00:29:39 ID:xRynrnp.
福島の人達は何回も音楽堂で歌えてズルいなぁと思ってしまう。

特にアンコン全国とかさ、歌い慣れてると圧倒的に有利だよね。

1226名無しの足跡:2021/12/13(月) 00:54:36 ID:WhwiuXyg
大会自体が郡山オナニーコンテストだからね。

1227名無しの足跡:2021/12/13(月) 07:58:26 ID:ErlYPbZc
そんな事よりも、埼玉栄が上位にくい込んでるのが凄いな

1228名無しの足跡:2021/12/13(月) 22:07:06 ID:37cyWyec
高校生ら3県合同合唱コンサート オンラインでつないで開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc67ec7c2943871d3340d1c77c0cd621ec5cac3f

3県合同コンサートについては栗山先生が振るようだ
https://ticket.rakuten.co.jp/music/rthbvm2/
<出演>
石川:金沢二水OBOGなど、千葉:幕張総合高校・津田沼高校OBOGなど、福島:安積黎明・郡山高校・郡女大附属高校

1229名無しの足跡:2021/12/14(火) 17:30:13 ID:W2Vr2GPE
オリンピックコンサート2022
2022年1月15日(土) 18:00開演
指揮:永峰大輔
オーケストラ:THE ORCHESTRA JAPAN
ナビゲーター:藤本隆宏(俳優・オリンピアン)
テノール:新堂由暁
合唱:福島県立郡山高等学校合唱団
※東京五輪2020大会日本代表選手も参加予定

1230名無しの足跡:2021/12/14(火) 17:45:47 ID:HV4tFRkY
オナニーの極みのようなコンサートだな!
お疲れ様です!

1231名無しの足跡:2021/12/15(水) 07:57:11 ID:Ku6grE3o
コロナ禍が落ち着いたら、
音楽都市こおりやまハーモニーコンサート、全国合唱祭も復活希望!!╰(*´︶`*)╯
音楽イベント、音楽祭り、郡山 ワッショイ!ワッショイ!♪( ´θ`)ノ

1232名無しの足跡:2021/12/15(水) 16:35:53 ID:VnO5sY3c
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDF6TKCPDDUGTB003.html?iref=sp_photo_gallery_bottom

バス三人で支えてるのは凄い、ブラボー

1233名無しの足跡:2021/12/15(水) 17:45:04 ID:gP4OBkW2
>>1232
こんなのより、冷麺のお嬢ちゃん達を記事にしてくれ
タイムオーバーの悲劇、隠れた最優秀賞とかいうタイトルで
ワシは冷麺女声の公募復活を期待しとる

1234名無しの足跡:2021/12/15(水) 18:09:49 ID:o/nJO8jI
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

1235名無しの足跡:2021/12/15(水) 18:29:53 ID:wyR.t2pQ
二中五中からの男声の供給が途絶えそうだから、2.3年後郡高もしばらく女声になりそうだな。
一中二中六中が早く混声にならないと高校も死活問題だ。

1236名無しの足跡:2021/12/15(水) 20:50:59 ID:NCyq5tVk
チー子、定年後はどうするんだろ?

1237名無しの足跡:2021/12/16(木) 07:16:15 ID:Ow.pTpT6
再任用、または私立ザベリオで新たな時代を作るのはどうだろう
もしくは郡山の私立高校のどこか

1238名無しの足跡:2021/12/16(木) 12:32:34 ID:pF/T/7ao
東京の私立中高一貫校に厚遇でオファーされるだろう。
特にカトリック系からは、殺到しそう。

1239名無しの足跡:2021/12/16(木) 14:39:32 ID:o3GWsMo2
ないない

1240名無しの足跡:2021/12/16(木) 17:03:52 ID:BRDvd6Qo
安高中高一貫校の初代音楽科になるのでは。

1241名無しの足跡:2021/12/16(木) 17:32:03 ID:pF/T/7ao
ナイナイ

1242名無しの足跡:2021/12/16(木) 17:59:10 ID:c.TVafc6
湯浅譲二(ゆあさじょうじ、1929年8月12日 - )は、日本の現代音楽の作曲家。

1929年、福島県郡山市にて開業医、寿泉堂病院(現:寿泉堂綜合病院)二代目院長湯浅大太郎の次男として生まれる。芸術愛好家だった父の影響で幼少時より音楽に親しむ。郡山市金透尋常小学校の3年生頃からブラスバンドに入り、トランペットを担当した。
旧制福島県立安積中学校(現:安積高校)の合唱団の創設者でもある。同校を卒業したのち上京し、慶應義塾大学医学部に進む。当時は外科医志望であり作曲は趣味として行うつもりだったが東京で日本の現代音楽の状況を知るうちに「このぐらいなら自分でもできる」と思うようになり1951年、「10年間は面倒みてやるから」との父親の合意のもとに医学部教養課程を中退して作曲の道に進む。詩人・瀧口修造の下で組織された芸術家グループ・実験工房に入会。武満徹らと共に活動し電子音楽や自作を含む現代音楽の演奏会の製作にかかわった。

1243名無しの足跡:2021/12/16(木) 20:29:47 ID:EqQNu0ZE
>>1242
2010年の芸文は特に湯浅先生もお喜びだったことでしょうね
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14133800

1244名無しの足跡:2021/12/17(金) 20:45:38 ID:O/SCGshc
Nコン特番、黎明の練習風景もフォーカスされる模様

1245名無しの足跡:2021/12/17(金) 21:01:06 ID:08FFPBKM
緑茶スプレーと薄汚いぬいぐるみ?

1246名無しの足跡:2021/12/17(金) 21:08:30 ID:xDPExvjw
>>1244
やはり時代は冷麺なんじゃよ
郡高は昔から態度悪いし好きになれんかった
冷麺の嬢ちゃん達が再び脚光を浴びてワシは本当に嬉しい
星先生になって素晴らしい安積トーンも戻ってきて感無量じゃ (^-^)

1247名無しの足跡:2021/12/17(金) 21:27:46 ID:5mHjfsFw
なんでそんなにファンなのに黎明と言わないのかな?(黎明を冷麺と使う場合は、セットで郡高を軍港と使う)
あと、県民まして郡山市民なら安積トーンとはまず呼ばない、黎明トーンと呼ぶ

1248名無しの足跡:2021/12/17(金) 23:53:35 ID:lnKyTQ6Q
久々に小針先生時代の郡山二中の全日本の映像いくつか見てたけど、同じ小針先生の振る五中や一中との違いに驚いた
発声が全然違う
二中は明るくて軽くて浅めで、中学生らしさを残した発声
曲調によって歌い手も明るい表情で歌ってるのが印象的

この頃の二中を見てると、五中や一中はかなり声楽的な発声と芸術性重視な演奏にシフトしたんだなぁって思う
小針先生の二中好きだったけど、いま改めて聞くと五中や一中の方が好きかも
アンサンブルの精度に関しては発声のタイプ的な有利さもあって二中の時の方が際立ってるけど、声そのものの美しさや演奏の芸術性は五中や一中の方がいい
小針先生の音楽も進化してるんだなぁって思った

1249名無しの足跡:2021/12/18(土) 00:07:37 ID:AIm1lMhE
>>1247
自分の変なルールを当てはめるな、ワキガ

冷麺は冷麺、郡高は郡高、軍港とか馬鹿馬鹿しい
しかも黎明トーンより遥か前に、安積女子時代は奇跡の安積トーンと名付けられてたんじゃよ
貴様みたいなアホニワカには分からん話だろうがな

1250名無しの足跡:2021/12/18(土) 00:20:41 ID:6CC7E24I
>>1249
お爺ちゃん、薬飲んでオシッコしたら早く寝なさいね!

1251名無しの足跡:2021/12/18(土) 00:24:17 ID:YNKKMq4A
ジジイ vs ジジイ

1252名無しの足跡:2021/12/18(土) 01:10:32 ID:4/NUv6HA
レーメンは、レーメン。アーメン。

1253名無しの足跡:2021/12/18(土) 02:17:22 ID:qElr7XcI
ワキガには吹いたw

1254名無しの足跡:2021/12/18(土) 09:52:54 ID:jldUeGVQ
来年の市内は
中学は一中、七中、二中、六中、安積中、五中の順かな。

1255名無しの足跡:2021/12/18(土) 22:58:18 ID:FXHp0lKk
Nコン2021 郡山高 遠くへ

https://www.youtube.com/watch?v=FUnWWMCVdRE

郡山高校は一中六中七中からの入学者が多い

1256名無しの足跡:2021/12/19(日) 03:03:43 ID:rFplF98Q
>>1255
どーでもいい

それよりも黎明の事情が知りたいわ、ボケ

1257名無しの足跡:2021/12/19(日) 11:55:50 ID:GN93gBk2
郡山一中のアンコン自由曲の作曲者わかる方いますか?

1258名無しの足跡:2021/12/19(日) 12:19:43 ID:NFTSPxSk
ボルースキ

1259名無しの足跡:2021/12/19(日) 12:46:13 ID:KEQd9gBg
嘘教えんな。可哀想やろ。
ラインベルガーだけど、嘘っぽく聞こえるじゃねえかw

1260名無しの足跡:2021/12/22(水) 06:22:58 ID:vV/GI3sI
来年度のNコン県の会場、
小中はアリオスだけど、高校の部の会場が2ヶ所になってるな、どっちなんだw

1261名無しの足跡:2021/12/25(土) 16:46:45 ID:/7G88REI
去年のアンコンもラインベルガーだったよね?

1262名無しの足跡:2021/12/26(日) 03:17:41 ID:aUjKcWs2
自分で調べろ。

1263名無しの足跡:2021/12/26(日) 23:55:22 ID:1HNlo07s
教えろ

1264名無しの足跡:2021/12/27(月) 02:38:08 ID:gjiU9Dug
やだにゃん。

1265名無しの足跡:2022/01/07(金) 21:03:02 ID:CwOhLIvA
楽都のホール 市文化が復活、ようやく帰ってくるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/f509e94e34196f4eaa49d253b0882049aa88412b

1266名無しの足跡:2022/01/07(金) 21:55:47 ID:ksbRZtWg
>>1260
>>1265
これは 久々に、Nコン県高校は郡山使うんじゃないか今年(嬉

1267名無しの足跡:2022/01/07(金) 22:41:20 ID:1E70u4vE
すでに使うと発表済み

1268名無しの足跡:2022/01/17(月) 21:37:31 ID:o8nFfeSs
【Nコン2019】君の隣にいたいから 郡山市立郡山第一中学校
https://m.youtube.com/watch?v=89nknS_j-RI

1269名無しの足跡:2022/02/01(火) 20:22:20 ID:ckFzxz4k
冷麺、アンコン全国公募通過おめでとう!
ついキャスでおじたまは応援してます
今年も本選出場願ってますよ
男子いらないから全員女子部員で出場してね (^з^)-☆

1270名無しの足跡:2022/02/01(火) 22:10:40 ID:n6Q.nnY6
また来たよ、変なおじさんw

1271名無しの足跡:2022/02/02(水) 20:25:22 ID:N9/mdkdA
公募通過した一般の団体
2団体とも知らんな
安積合唱協会は公募落ちか

1272名無しの足跡:2022/03/25(金) 21:46:32 ID:LTP18Ii.
異動の情報はないのか?

1273名無しの足跡:2022/03/25(金) 21:51:30 ID:lF0cObAE
チ●コ
一中→七中

1274名無しの足跡:2022/03/25(金) 21:55:08 ID:2BAkAQ56
美奈子先生六中→行健中

1275名無しの足跡:2022/03/26(土) 14:17:58 ID:k6kblY6g
美奈子先生早すぎますよね
小針先生退職や異動の情報はどこにもありませんよ

1276名無しの足跡:2022/03/26(土) 18:26:58 ID:XXbUuW3c
まぎらわしい書き込みはやめなさい
●はイではなくカ

1277名無しの足跡:2022/03/26(土) 18:27:41 ID:XXbUuW3c
上沢史子 安積→須賀川二
これも3年

1278名無しの足跡:2022/03/26(土) 19:37:03 ID:aY.N01x.
僕らの世代のスターでした。
結婚おめでとう。

1279名無しの足跡:2022/03/26(土) 22:16:06 ID:f6vkEF3M
でも、行健中も上手よね
てか、郡山市内の中学みんな水準高いけど

1280名無しの足跡:2022/03/26(土) 23:00:07 ID:bcyKZDdw
六中はどうなるの…

1281名無しの足跡:2022/03/26(土) 23:01:25 ID:aY.N01x.
郡山戦国時代は続くなあ

現チーコ一中
超名門二中
元チーコ五中
元美奈子六中
ガオカ軍団七中
美奈子行健中

この中からNコン郡山予選突破は3〜4校

1282名無しの足跡:2022/03/26(土) 23:01:58 ID:aY.N01x.
安積中もおったな笑

1283名無しの足跡:2022/03/26(土) 23:32:16 ID:fODowSIE
>>1281
でもシードを取ってこれないポンコツっぷりが、、、

1284名無しの足跡:2022/03/26(土) 23:43:44 ID:JBxlCD..
>>1278
びっくりしたが、お相手は誰?

1285名無しの足跡:2022/03/27(日) 01:57:33 ID:s3pDIpTg
小針先生の定年説もあったけどまだなんだな

1286名無しの足跡:2022/03/27(日) 08:56:27 ID:fTyXq6PU
新垣カオルじゃないんだねえ。
世代は違うけど鉋もありだと思ったけど。。

1287名無しの足跡:2022/03/27(日) 12:17:39 ID:8Mm14OPw
郡高のインスタ!!!!!

1288名無しの足跡:2022/03/27(日) 20:25:55 ID:1MoUIrOw
大相撲春場所 若隆景が初優勝
相撲も福島県w

1289名無しの足跡:2022/03/27(日) 20:57:21 ID:ph5YWZrI
優勝する度に「相撲は●●県」ってなるの?

1290名無しの足跡:2022/03/27(日) 21:31:00 ID:Mhm1qz6I
相模は神奈川県

1291名無しの足跡:2022/03/28(月) 00:00:14 ID:8mgMNAdM
福島は相撲も強いんだねぇ

1292名無しの足跡:2022/03/28(月) 01:19:22 ID:zYOA2koc
1人優勝者が出ただけで強い県になるの?

1293名無しの足跡:2022/03/28(月) 04:29:53 ID:2E2O8TDI
若隆景は信夫中

1294名無しの足跡:2022/03/28(月) 06:34:44 ID:xQ21Ke7A
福島県出身者の優勝者は戦後で2人目。
どこが強いんだよw

1295名無しの足跡:2022/03/28(月) 15:40:11 ID:ElrrgIeQ
てか、美奈子先生って異動しなくね?

1296名無しの足跡:2022/03/28(月) 23:35:20 ID:8mgMNAdM
大相撲の優勝者が福島出身ってマ?

1297名無しの足跡:2022/03/29(火) 04:38:32 ID:w9l7r5ds
>>1292
なるよ
いま優勝してるのほとんどモンゴル出身だろ

1298名無しの足跡:2022/03/29(火) 06:11:54 ID:BU1YKhxY
>>1293
若隆景は現在27歳、もしかして信夫中がNコン東北ブロックまで行った代かな

1299名無しの足跡:2022/03/29(火) 06:13:11 ID:ePhGlKFQ
>>1298
その1個下だろアイラブ世代

1300名無しの足跡:2022/03/29(火) 08:02:36 ID:T3jM6lN6
>>1297
だからその理論で行けば、優勝者が出たらすべて強豪県になるだろがw

1301名無しの足跡:2022/03/29(火) 08:44:00 ID:eztil13w
東海大相模 を とうかいおおずもう って読んだヤツは黙ってろ!!

1302名無しの足跡:2022/03/29(火) 23:59:52 ID:jR7FJ4KE
古代の宇宙人 第36話 宇宙人と自然災害

DAVID CHILDRESS
「超高度な技術を持った宇宙人が大災害のいくつかに関わっていた可能性を考えるべきでしょう。
歴史を変えようとしていたのかもしれません」

ニック・レッドファーン
「地球を訪れるUFO全てが敵意を持ってるとは思えません。
しかし目撃事件が多発するのが地震や津波や洪水や竜巻のときというのがなんとも不吉に思えるのです」

エーリッヒ・フォン・デニケン
「人類は宗教見地からも科学的見地からも自らを最優良種と考えています。
人間のように強大で優れた生き物は宇宙のどこにも存在しないというわけです。
そのうち地球外生命体は人間の傲慢さと愚かさに嫌気が差しこう考えることでしょう。
『何世紀にも渡って教えを授けたが自らが宇宙で最高の存在だという思い込みを改めない人間には再び罰を与えるべし』」

ウイリアム・ヘンリー
「私たちは宇宙人の末裔ですから宇宙人は創造主のごとく意の赴くままに人類の未来を決定します。
人間にもう用はないと判断すればこれまで擁護してきた態度を一変させ地上から一掃することだってありえます」

PHILIP COPPENS
「人類の祖先はすさまじい災害を幾つも乗り越えてきました。
そしてこうした災害が起こるときにはいつも人類が生き残れるように手を貸し助言を与える者が現れるのです。
この先、未来で何かが起こるときには私たちは再び地球外生命体に助けを請うのでしょうか」

人類は地球外生命体が行う宇宙規模の実験におけるモルモットに過ぎないのだろうか?

1304名無しの足跡:2022/03/30(水) 10:52:13 ID:4MI3Ibus
手紙やYELLの世代の子らがもう30手前か、時の流れを感じるな

1305名無しの足跡:2022/03/30(水) 11:03:38 ID:LBCKW22A
おじいちゃん、還暦おめでとう

1306名無しの足跡:2022/03/30(水) 11:12:52 ID:OhP29TaQ
高校野球は弱い
なにしろ滋賀に負けたからなw

1307名無しの足跡:2022/04/01(金) 09:04:03 ID:GzNjzCxc
チイコ、新天地でも頑張ってね

1308名無しの足跡:2022/04/03(日) 09:43:31 ID:k0NT30Lg
トリオコンサート 郡二OBOG
https://mobile.twitter.com/sei1_25/status/1504627094470684673

1309名無しの足跡:2022/04/03(日) 19:21:08 ID:rYH77IVU
>>1278
中学時代から応援していたから子供の成長を実感したいみたいで嬉しいよね。
自分たちが育てたようなもんだからなおさら考え深い。

1310名無しの足跡:2022/04/03(日) 19:30:31 ID:inDiAa96
郡高の公式インスタに声楽アンコン全国で演る予定だった音源があがってるけど、
やべぇなw 技術高杉くん

1311名無しの足跡:2022/04/03(日) 22:08:29 ID:o.CqLTc6
>>1309
気持ち悪い

1312名無しの足跡:2022/04/04(月) 19:16:34 ID:rz/4/Vr.
>>1309
そうだよねぇ。ここのみんなが育てたようなもんだから、本当に考え深いよね

1313名無しの足跡:2022/04/04(月) 22:13:05 ID:fcCPLziE
考え深いwww

1314名無しの足跡:2022/04/06(水) 00:02:32 ID:Y1h3SlQM
このスレは考え深いなー

1315名無しの足跡:2022/04/06(水) 14:20:51 ID:trJT3bAY
みんな、どこの団体好きなの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板