[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【BS-TBS】日本名曲アルバム【火曜夜7時】
1019
:
あおい名無し
:2025/11/01(土) 17:26:26 ID:dnVjjJpU
ドニゼッティ 歌劇「愛の妙薬」
〈2025年度 全国共同制作オペラ/新制作/ロームシアター京都10周年記念事業〉
2026年1月18日(日) 14:00
ロームシアター京都メインホール(東西線・東山駅)
杉原邦生(演出) セバスティアーノ・ロッリ(指揮) 京都市交響楽団 堺+京都公演特別合唱団
高野百合絵 糸賀修平 池内響(杜の音) セルジオ・ヴィターレ 秋本悠希(オアシス)
ダンサー/福原冠 米田沙織 内海正考 水島麻理奈 井上向日葵 宮城優都
¥13000〜3000 25歳以下S¥5000 18歳以下S¥3000
山形交響楽団 演奏会形式オペラシリーズIV プッチーニ「蝶々夫人」
〈やまぎん県民ホールシリーズ2025 Vol.3〉
2026年1月18日(日)
やまぎん県民ホール(JR山形駅)
阪哲朗(指揮) 山響アマデウスコアch 山形県立山形東高等学校音楽部・吹奏楽部 山形県立山形西高等学校合唱団 山形県立山形北高等学校音楽科・音楽部
森谷真理 宮里直樹 大西宇宙 藤井麻美 髙梨英次郎 三戸大久 深瀬廉(ステッラ) 石野真帆
¥6500〜3500 学¥3250〜1750
安川みく ソプラノ・リサイタル
〈プラチナ・コンサート・シリーズ Vol.22〉
2026年1月23日(金) 19:00
Hakuju Hall(ハクジュホール)(メトロ代々木公園駅)
安川みくS(オアシス) 松岡あさひp
デラックア:ヴィラネル/ベルク:ナイチンゲール〜「初期の7つの歌」/サン=サーンス:ナイチンゲールと薔薇〜付随音楽「パリサティス」/ビショップ:ご覧なさい、やさしいヒバリが/早坂文雄:うぐひす〜「春夫の詩に拠る四つの無伴奏歌曲」/
モーツァルト:モテット「エクスルターテ・ユビラーテ(踊れ、喜べ、幸いなる魂よ)」/ヘンデル:つらい運命に涙は溢れ〜「ジュリオ・チェーザレ」,小舟は海で戯れ〜「ロタリオ」/ヴェルディ:愛しい人の名は〜「リゴレット」/ストラヴィンスキー:トムからは何の便りもない〜「放蕩児の遍歴」 他
¥4000 車イス割あり
新日本フィル×富貴晴美コンサート
2026年1月25日(日) 14:00
すみだトリフォニーホール(JR錦糸町駅)
横山奏(指揮/杜の音) 新日本フィルハーモニー交響楽団 富貴晴美p
富貴晴美:西郷どん―メインテーマ 他
¥11000〜7500
ニューイヤー・オペラ・ガラ・コンサート
2026年1月31日(土) 14:00
所沢市民文化センター ミューズ アークホール(西武鉄道・所沢駅)
森谷真理S 光岡暁恵S 宮地江奈S(ステッラ) 村松稔之CT 古橋郷平 宮里直樹(以上T) 押川浩士Br 斉木健詞Bs 赤星裕子p
ヘンデル:「リナルド」 “私を泣かせてください”/モーツァルト:「魔笛」 “この聖なる殿堂には”/ロッシーニ:「セビリアの理髪師」 “私は町の何でも屋”/ヴェルディ:「リゴレット」 “女心の歌”/プッチーニ:「トスカ」 “歌に生き恋に生き”/グノー:「ロメオとジュリエット」 “私は夢に生きたい”/ビゼー:「カルメン」 “花の歌”/カンツォーネ・メドレー 他
\2,500
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板