したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関東の合唱

256名無しの足跡:2024/03/10(日) 18:59:55 ID:TmJmpqmk
関東KVEC中一般@宇都宮市文化会館

生姜のホール(栃木市文化会館)、そしてココ宇都宮市文化会館。甲乙付けがたし。

茨城キリスト「Nocturne」「Salve Regina」
◯昨日の高校生、濃密な大人なシュミットの世俗曲とは打って代わり。中学生は等身大のコチャール宗教曲を清潔な澄んだ声で。特筆すべき表現はなかったけど…上手かった…んじゃないの(コチャール聴くと思考停止する)

桐蔭小「リフレイン」
◯神奈川KVECでは、イマイチ評価できなかったんだけど。それは周りが上手かったから。清泉、大綱、神奈学、横国…。神奈川のレベルの高さを改めて知った。関東レベル&小学生でも遜色ない。ゴムのように伸びるSopの高音。やや♭

小針「O vos omnes」「Salve Regina」
◯全パート声がよく出ているが、音程♭。昨日の審査の傾向では、こういう演奏が高い評価だったが。1位も有り得るか。

国府台A「風紋」
◯東京春こんでは、並みいる強豪をおさえて1位。ただそれは高校生の話。中学生は分からんよ。と思うのも第一声で打ち砕かれた。中学生でもここまで歌えんのか。宮本のロマンティックフレーズに挟まれての、音響パート「夕闇〜♪」。そしてラスト「光彩は砂の色♪」。聴かせ所盛りだくさん。

国府台B「フォルテは歩む」から
◯音響効果に舵の振れた信長作品を、緩急を付けながら…。また「春の光を浴びながら♪」の箇所をmolto esprで印象づけた。Aチームに比べると、発語の甘さ、Sopに少し癖があるね。

大綱「月日貝」「ことばあそびうた」
◯美しい大自然の恩恵を受け、自らも美しい貝となって自然に還元する。1曲目藤嶋作品。2曲目は、ソーダ村の村長、大蛇がいるじゃ、ベロベロの神様。大蛇〜の主旋律以外の音響パートが、ちゃんと大地を這う大蛇のモチーフになってる。ベロベロの神様では形態模写。舌がでかくてベロンベロン…。そんな奴なの?その神様は。

泉が丘「夢みたものは」「それじゃ」
◯着飾って歌う田舎娘のことを、飾り気のない純粋な声で歌うというアンバランス感。2曲目は、無骨で唐突、声を遠くへ飛ばすようなcrescがえも言われぬ感動を呼ぶ。コンクールでしか会えない中学生に「それじゃまた!」とか言われ…。こういうのが強く記憶に残るんだよ…。

神奈川学園「Tavasz-ebreszto」「Magos a rutafa」
◯指揮の先生不在。合図を出すのは各パートリーダー。good idea。バルドシュの音楽も淀むことなく流れてるし。さすがの神奈学。

専修大松戸A「露営のともしび」「Prope est Dominus」
◯Tenが"絶望"のような"怨念"のような音色出していたのが気になった。「思い出の秘密♪」の不協和音からのSopのヴォカリーズ絶叫が何とも言えない◎。2曲目のラインベルガーは、戦地にて傷ついた戦士や人を殺めたものたちをも、癒そうとする神。展開が早すぎて余韻に浸るどころではなかった。

内野「別れの歌」「遊び歌」
◯靄のかかる沖縄の朝。柔らかく透明感ある声が何か幻想的。これは昨年から(更に前から?)。わらべうたポリフォニーの2曲目(中村透作品)は各声部のバランスが見事。

群馬大附「春風」「ありったけの夏」
◯春と夏のコンビネーション。2曲目は伴奏パートが少し煩めだが、夏の喧騒を歌うには丁度よい。ロングトーン長め。少々はずしててもお構い無し。いい度胸。

専修大松戸B「ねがい」「そして、さようなら」「チョコレート」
◯悲痛な反戦歌、信長の1曲目。思い出に浸る卒業ソング、周藤の2曲目。バレンタインで?チョコを貰っただ貰わないだの、相澤の3曲目。脈絡のない3曲に見えるが。何気ない日常の幸せ、それを打ち壊す戦禍。しかし、戦争の上に成り立つ幸せもあるという事実…。

栄東「Isten veled!」「Jo szanut,jo fejsze」
◯明るく力強い頭声Sop。繊細しなやかな頭声Mez。喉にかかった地声が特徴、Alt。層が厚いので、王道、正統派の表現がハマる。Altは大きく音をはずしたようだが…ご愛嬌。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板