したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

彼とけんかして、連絡がありません。

63うみ:2015/10/20(火) 19:51:33
彼氏が一週間前にLINEで送ったメールに対して怒ってしまいました。私達は付き合って10ヶ月くらいです。

彼は仕事が忙しく付き合った当初は
月4休みでした。仕事は夜中0じ30に終わるので生活リズムが違います。
先月より
新規店舗の開店に伴い日曜日も休みなく
多忙な生活をしていました。

それに加え2週間前より尿路結石になってしまい石がでず体調の悪いしんどい状況でイライラしていました。

店舗開店で2ヶ月1日ゆっくり会うこともできない状況が続いていました。
体調も悪く痛みが続いていたので次にいつ
会えるかわからない状況に私は寂しくなっていました。

毎日メールもくれていたし、
疲れているのに夜中仕事が終わってから先月は少しでも会いたいからと会いにもきてくれていました。

それなのに次いつお休み?いつ会える?
と聞いたら
お腹が最近また痛くて今朝は本当にヤバくてグリグリしてると言ってました。

しかし、私は
うーん。なかなか良くならないね、、、
1日ゆっくり会えないね。
最後にゆっくり会えたの8月のお誕生日だよー。と冷たく返信をしてしまいました。

それからすぐお腹痛いのに悪いことをしたと思い謝りましたが返信がありませんでした。

翌日、朝起きたら電話して!と連絡しましたが連絡がなかったので夕方電話をすると
出ず、すぐ折り返しがきて夜中にお腹が痛くて夜間救急に行き入院してた!とのことでした。少し不機嫌そうで仕事があるからとすぐに切られてしまいました。

お腹が痛くて大変な時にわがままを言って本当にごめんね>_<とメールしたら

うーん。もうちょっと考えてくれてもいいよね。。。と返信がありました。

急に寂しくなっていたこと、
お腹痛くて大変な時に本当にごめんなさいと謝りましたが
返信がなく次の日メールで本当にごめんねということと仕事が終わったら少し話したいとメールしましたが
今日はしんどいからまた今度。。と返信があり電話で謝ることができませんでした。
お腹痛いの辛いね、ゆっくり今日は休んでねと送りました。

それから2日後に
お腹大丈夫?辛い時に嫌な気持ちにして
本当にごめんね。ちゃんと謝りたいし
仲直りしたいよ>_<
体調良い時で大丈夫だから連絡まってるね
と連絡しました。既読になりましたが
返信がなく5日経過しました。

電話で話したいのですが
このまま連絡を待つ方が良いのでしょうか。自然消滅になってしまうのか不安です>_<

連絡とらない間は毎日ヨガに通い
気持ちを落ち着かせています。

アドバイスよろしくお願いします>_<

64TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2015/10/26(月) 17:40:35
うみさん

こんばんは。

彼から連絡がこない不安が痛切に伝わりました。

既に投稿されてから数日経っていますので、新しい展開があったかと思われますが、投稿時点の内容で回答させていただきます。


沈黙の音信不通期間が一番不安ですよね。

あらぬ想像が不安を増大させることでしょう。

彼が何を考えて無言を貫いているのかは彼のみぞ知ります。

文脈から考察するには今はコンディションが不安定すぎて対応できる状況ではないのかもしれません。

彼にはありったけの気持ちを文字を介して伝えていますから、待つことが得策のように感じました。

あくまでも初見で私が受け取った印象ですが、もしここでうみさんの感情を重ねて伝えたら、彼には熱意ではなくて重荷に感じられて、気持ちが冷めてしまうように感じました。

男の人は追い詰められた時には、一人でじっくり向き合いたい時間を欲しますし、余裕ができたらうみさんのもとに戻ってくると思います。

今が堪え時ですよ。

65うみ:2015/10/26(月) 21:24:18
コメントありがとうございます!
あれから少し進展がありました!

彼の仕事前に最寄駅についてから連絡し
最初は断られてしまいましたがなんとか会うことができました!

まだ完全には許してくれてはいないと思いますが仲直りできました>_<

メールで何通かぎこちないながらも連絡をしています!

今は彼の体調が良くなることを第一に
見守りたいと思います‼︎

私の感情を重ねて伝えると良くないとは
好きな気持ちということでしょうか??

今は負担にならないように
メールも控えめにそっとしておいてあげたいと思います!

自分の寂しい気持ちばかりぶつけてしまい
彼の辛く苦しい気持ちを理解していなかったことを本当に反省しました。。。>_<

これからの関わり方についてアドバイス頂けたら嬉しいです!

66TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2015/11/01(日) 13:35:10
うみさん

心配していましたが、彼と仲直りできて良かったですね。

彼にしっかりうみさんへの気持ちが残っている証ですね。

気持ちというのは、言葉でなくとも伝えることも出来るのですよね。

論より証拠という言葉もあるように、彼を見守ってあげるその態度から、彼も安心を覚えて、自分から歩み寄ってくると思います。

人の環境や心境は移り変わるものですから、この先また温かい時間が増えてきますよ。

67つぐみ:2015/11/05(木) 18:17:17
TAKAさんはじめまして。
相談があります。

3週間前、付き合って2ヶ月の遠距離の彼氏にワガママいったり疑ったりしてひと月で数回喧嘩したあと本格的に怒らせてしまいました

毎日眠い疲れたと伝えてくるわりに友達と仕事が終わると飲みに行ったりしている彼に嫌気がさしてしまって

私は、自分の気持ちを蔑ろにされてる気がする!毎日疲れてるのわかってるけど、私も日々に疲れてるから少しでいいから話したい!おやすみって言ってるのにSNSみてるのはなんで?夜更かししてるから眠いんでしょ!もう寂しくて疲れたからしばらく一人になりたい!

という主張をすると、

どうしてあと一月待てない?自分たたちは知り合ったばかりなのに多くを求められてもこまる!理解できないよ。今は構えない!日々の生活楽しんでる俺を理解して!自分も
君と一緒でしばらく一人になりたい!

と言われてしまい

三日後、ワガママと無礼を謝罪をして仲直りしたい意を伝えたところ、

一人で考えてる。自分の考えがわからない。疲れはてた。

と言われ、私は少し休んで落ち着いたら話し合おうと返しました

そこから1週間後に、他愛のない雑談で連絡したところスタンプが返ってきたので

文字だけじゃ誤解があるから現地で話し合いたいというと既読無視、続いて後悔と反省と自分の悪いところを伝えて謝罪きても既読無視で
もう5日経過しています

彼は私が無視されることが嫌いなことをおそらく知ってます

今までLINEを毎日していました
電話は先月は週1あるかないかです

SNSは共通の友達の投稿からみると、普通にパーティーなどに参加して楽しく遊んでいるようです
女の子の友達と距離が近い写真があったりもして好きな子出来たのではないかと不安です

私は来週から彼の暮らす土地へ行く予定です

彼は私と別れたいのでしょうか?
それとも今は全て忘れて楽しみたいのでしょうか?
会ってから振られるなんてことは嫌で仕方ありません
彼にできるアプローチは沈黙しかないのでしょうか

68つぐみ:2015/11/06(金) 13:44:52
今日軽めの雑談ラインしてみましたが、既読無視されました。

69つぐみ:2015/11/08(日) 08:12:40
雑談は既読無視してしばらくしてから返事が来ました
3時間ごとの既読すぐ返事がきてたのに
既読後8時間とかしてくるようになりました
冷めてしまってますか?

70TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2015/11/16(月) 14:53:25
つぐみさん

はじめまして、こんにちは。

返信が遅れてしまいました。

通話メールカウンセリングの方で活動しておりますので、もしも今後お急ぎで必要なようならば、そちらもご検討ください。

遠距離のカレとの心のズレは精神的につらいですよね。

相談時の時点で、カレが住んでいる地方に移動されるとおっしゃっていましたが、その後進展はあったとは思われます。

あくまでも今回伝わってきた印象からの判断ですが、カレが一人で考えたい疲れたという言葉に全てが凝縮されていると思われます。

一週間規模で気持ちが変わるような話ではないでしょう。

カレは今の時点でつぐみさんと連絡を取りたくないという意思をはっきりと伝えていますよね。

つぐみさんが連絡をするほどカレの心が離れて行ってしまうような印象を受けました。

たとえ雑談レベルだとしても、今のカレからすれば「自分の気持ちを理解してくれてない」と逆手に取ってしまう心境だと推測します。

可能であれば、カレから連絡がくることを信じて、連絡を一切控えるくらいの長期期間をおかれることを推奨しますが、状況的に難しいことは想像できます。

その後の展開によりますが、あくまでもカレの態度に変化が生じるまでは、必要最低限の連絡内容と頻度を保ちつつ、様子をうかがうような控えめのスタンスをオススメします。

71りん:2015/11/22(日) 10:22:44
はじめまして。TAKAさん。

相談があります。

今、付き合って1年半の彼氏がいます。
私は今までケンカをあまりしたことがないのですが、不穏な空気になったことはあります。

最近、お互いに忙しく
連絡も毎日のようにとれたり取れなかったりすることがあります。
彼は、忙しくなるとひとつのことに集中してしまう性格で、
連絡も2日間返事がないことはよくありました。
4日ほど連絡がなかったときにそれはやめてほしいと言ったところ、ごめんねときました。

その連絡がきたときの文面は
よい感じに思えましたが、
そのあとにわたしは、2日間返事がないのは我慢はできるけど
4.5日間はむりだよという意味をこめて
「返事をしないのは2日までだよ」とおくったところ、
彼は、12月2日まで返事をしないものだと理解して
少し怒ったような文面で
わかりました、ときました。

すぐに誤解だということも
自分の主張したかったこと、
勘違いさせるようなことを送ったのはごめんねと
送りましたがそれから、2日間返事がきません。
2日ならたいしたことないのかもしれませんが、
返事がこないと不安になってしまって、やることがあっても
手につかなくなってしまいます。

ほうっておくのが一番だと思っていますが、もしも何か別のことで冷めてたらどうしようとか
思ってしまいます。

すこし意地を張っているだけかなとも思いますが、やっぱり不安です。

この不安な気持ちとの向き合い方がわかりません。

彼にたいする上手な対応もわかりません。
どうしたらいいでしょうか。

72TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2015/11/22(日) 22:15:56
りんさんこんばんははじめまして。

交際をされてから1年半が経過されたこの時期になって、カレとの関係を見つめ直す機会が増えたのですね。

それまで不穏な空気が漂ったような出来事もあったようですが、大打撃に発展することなく、事なきを得ていたようですが、
最近の様子からすると、明らかに今までとは違った変化を痛感されているのですよね。

最近お互いに余裕がなくて、コミュニケーションが上手く取れていないというのがまず一つのポイントのようですね。

文字でのやりとりでは、お互いの感情の機敏さや伝えたい意図が届かずに、思わぬ方向に進んでしまうような展開もあるものです。

今回は、カレの受け取り方や、その後の態度を見て、りんさんが焦りを感じていらっしゃるのですよね。

不安な胸中お察しいたします。

カレが何を考えているのかわからない、自分のこと、今後をどう思っているのか想像すればするほど不安が広がっていくことでしょう。

そのように、冷静さを欠いていてもたってもいられなくなった場合、私がお伝えしているのはいつも同じです。

自分からは連絡を控えてみてください。


もちろん、頭では分かっているでしょうが、この選択を選ぶことで、ますます距離が開いてしまうような不安がよぎるかもしれません。

ところが、カレの態度が読めずに、文字でのやりとりが裏目になっているように感じてる今、何もアクションを起こさないという行動ほど効果的な方法はないのです。

カレは今、何らかの事情で一人の時間を必要としているのでしょう。

その理由は分かりません。

ただ、カレがりんさんと別れたいとか、連絡したくないなんてことは一切おっしゃっていませんよね。

カレが望んでいるのは一人で過ごす時間なのでしょう。

とても身勝手のように思えるかもしれませんが、男性はそのような時間を欲する期間もあるのです。

1年半付き合っているということで、カレも安心しきっての行動なのかもしれません。

放っておけば、また状況が変わってカレの方から連絡してきますよ。

今はいかに自制心を持って、カレを問い詰めるような連絡を抑えることが出来るかどうかが未来にかかってくると思います。

73りん:2015/11/23(月) 08:37:27
TAKAさん。ありがとうございました。

やっぱり、待つのが一番なんですね。
わたしも一人の時間を楽しもうと思います。

74りん:2015/11/24(火) 18:55:55
TAKAさん!
彼と少しだけ会う機会があって
なにもないように話しかけてみたところ、全然大丈夫そうな感じでした!(^○^)

連絡がこないのはやっぱり忙しいのが理由でした(^○^)

今週末に会う約束もできました(^○^)
ほんとうによかったです!!

75れいか:2015/12/17(木) 00:17:04
はじめまして。
ぜひ相談に乗ってください。
付き合って半年程の彼と、些細なことで喧嘩してしまい、帰ろうとした私に、合鍵を返して。と言いました。
怒りの最中ということもあり、合鍵を返し、帰宅し、その後連絡は取っていません。丸一日ほどです。
普段、連絡はとてもマメな彼です。

どちらかと言うと亭主関白で完璧主義で生真面目な彼。私はおおざっぱで少し抜けたところがあり、そういう面について彼は、「ちゃんとして」「ダメなやつだなあ」と冗談半分、愛情半分、本音半分というような感じで言うのですが、そういった「ダメ出し」について私は敏感で、ハッキリとNOを言うのですが、それが彼には気に入らないようです。
付き合いはじめということもあり、多少の衝突をしてでも私は自分の尊厳を確立したいですし、簡単にこちらから謝ったりもしたくないと思っているのです。。
短いながら思い出はたくさんありますし、とても優しい彼ですが、威圧的、支配的なところはあります。
このまま別れるのは辛いですが、こういうことはほとぼりが冷めるのを待つしかないのでしょうか。。
お知恵をお借りしたいです(>_<)

76TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2015/12/19(土) 18:43:31
れいかさん

はじめまして。

付き合って半年程というと色々見えてくる時期ではありますよね。

今回の喧嘩というのは、今までとは雰囲気が明らかに違った感じでしょうか。

お互いに積もっていたもの、これまで見ないようにしていたものが噴出したような印象ですね。

雨降って地固まるになるか、覆水盆に返らずになるかは、今後の出方次第ですね。

既に数日が経つので彼から連絡が来ているかもしれませんが、私の意見としては、意固地になって相手の出方をうかがいすぎるよりも、ゴメンネを言ったもの勝ちだと感じました。

譲れないものや相手に直して欲しいものもお互いに持っているでしょうが、好き合っているという純粋な気持ちを忘れたくはないですよね。

相手の好きなところ、感謝の気持ちが胸いっぱいに浮かべばきっとお互いの心が解れるでしょう。

77れいか:2015/12/19(土) 23:11:37
お返事をくださり、ありがとうございます。

無事に仲直りをすることができました。
TAKAさんの言う通り意固地になるよりも…と思い、こちらから電話をし、すぐに謝るのでなく「あなたのことが本当に大好き」と言いました。
それで、相手の気持ちも解けたのを電話ごしに感じることが出来ました。

そのうえで、自分の悪かったところを挙げて、ごめんなさい。が言えました。
最後に、相手をなるべく責めない言い方で、「あなたが悪い」ではなく、「あなたに悪気がなくても、私は傷ついてしまう」と事実を告げたところ、「僕もたくさん気をつけないといけないところがある」。と。

ほっとして、また、お互い歩み寄る形で修復することが出来て、嬉しくて思わず涙が出ました。
今回の出来事で教訓として、ケンカになっても簡単にその場を出て行ったりはしないようにしようと思いました。
男らしい分、意地っ張りなところもある彼だから、初めから相手に折れさせるようなやり方ではなく……うまく譲って、逃げ道も作ってあげながら、こちらの考えも伝えていけるような、関係にしていけたら、と思いました。
憔悴していた中、こちらのサイトに書き込ませていただくことができて、とても心強かったです。
TAKAさん、ありがとうございます。

78はる:2016/02/05(金) 12:30:20
こちらまだ見てもらえるんでしょうか。
初めまして。
未読無視について調べてたらこちらにたどり着きました。

年末にケンカっぽくなってしまい、
2週間後に謝りのラインを入れました。すぐ既読になつたものの連絡がなかったので
それからさらに2週間後に軽く挨拶程度のラインをしましたが未読のまま10日経ちました。

彼とは約3年の付き合いです。
ケンカの原因は私が適当に扱われてる気がして悲しさで
有る事無い事言いたい放題してしまいました。
その間彼は反論するでもなく
解決しないままその日は帰りました。


このまま待っててもいいものなのか
どう思われますか?

79TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/02/06(土) 18:10:08
はるさん

こんばんは。

こちらの相談室では月1回答までですが、24時間受付しております。

彼と音信不通になってから早一ヶ月以上が経つということでしょうか。

それは相当お辛いですね。

私だったら待ち続けるのは、耐えきれないと思います。

去り際に彼に与えてしまった印象が相当強かったように思いました。

しかも彼もそうさせてしまったことに対して自覚がある。

だから連絡してこない状況なのかもしれません。

いずれにせよ、長年の付き合いなのにこのままずっと全く連絡してこないということはないでしょう。

彼は彼なりに自分の生活を優先しているようですし、直接別れを告げてこない以上待ち続ける他ないように感じますよね。

個人的には彼のことはこのまま連絡せずに放っておけば遅かれ早かれ連絡がくると思いますが、はるさんの立場からしたら待つことほど不安が募る選択肢はないかもしれません。

だとしたら次の連絡の一回のチャンスに賭けてみてはいかがでしょうか。

内容は自分の気持ちを伝えるものではなくて、近況報告などの当たり障りのないようなもの等を推奨したいです。

LINEを送ることで彼の気持ちを大きく変化させることは難しいですが、彼に自分の変化ぶりを端的に伝えて判断を委ねることも出来ます。

その際には彼への想いだと重いになってしまうかもしれないので、自分の身近なエピソード等の方が意表をついて弛緩させられるかもしれません。

80はる:2016/02/07(日) 13:45:48
>>79

早急なお返事ありがとうございます。
まだこちら有効だったんですね。よかった…


確かに強烈な印象だったかもしれません笑
が、自覚があるという意見は驚きです。
申し訳ない気があった為にうしろめたいのか
それとも当然のことだと思っていた為に呆れて物も言えないのか。
わかってても謝るという行動には繋がらないものなのか。
彼はどういった心境なのでしょうね。

はたしてほんとに待ってれば何かしら動きがあるのでしょうか?
うざいしどうでもいいわと思われてると考えて、不安で仕方がないです。
既読にもならないのは初めてなので。
だけど辛くとも待ち続けられてしまうのがまた悲しいところですね。

もうすでに2通送って、2通目は未読ですが
また私から送ってもいいとのお考えですね⁈
あまり自分から行動するのは苦手なので
見当違いな内容送ってしまいそうですが
気楽に送れるもの探してみます。
考えてるだけでまた1ヶ月すぎていくかもしれませんが……

ありがとうございました

81名無しさんの恋愛:2016/02/19(金) 20:22:42
こんばんわ!
前回ご相談に乗って頂きありがとうございました!またご相談させてください。


あれから時々些細なことで喧嘩はありましたが仲良く過ごせていました!前回会った時に彼の携帯に女の子からメールがきてるのがチラッとみえて喧嘩になりました。仲直りしましたが私はどこか不安になりやすくなっていました。

彼は先週仕事が忙しくあまり元気がないようでしたが連絡は毎日とっていました。

日曜日に朝メールがきてすぐ返信をし少し話がしたくて電話をしましたがでてくれませんでした。
一時間半ほど経ってからんー?なんかやだなー。とメールをし出かける用事があったので行ってきますとメールをしたところ少ししてから風邪引いて寝込んでいた、ごめん。とメールがきて、その後38.5あることなど聞き風邪ひいてたん?ゆっくり休んでねなど心配してることを伝えやりとりしました。

翌日、彼からやっぱり体調だめだわー。
と連絡がありました。
何通か体調を気遣うやりとりをしました!
彼は熱があるけど仕事が休める状況ではありません。。。すごくしんどそうでした。

仕事が終わった頃に頑張ったね!家帰ったらお薬のんでゆっくり休んでね!早く良くなりますよーに!
とメールをしました。

翌日連絡がなかったため15じすぎころ
体調大丈夫??っとメールしたらすぐ返事があり
ごめん、ちょっとだめだね。とだけメールがきました。
わかりました。無理しないでね。ごめんね。と
返信しその後は連絡がなく、
翌日昼過ぎにおはよー?大丈夫?
今日パソコン壊しちゃったよ( ; ; )とメールしましたが返信来ず、、、夜仕事が終わった頃に
体調大丈夫??心配だよー!連絡ちょーだい>_<
と連絡したところ
ごめんね、風邪引いて死んでる。。とだけ返事がきました。

すぐ電話をしましたがでず、
メールで風邪引いて連絡できないだけ?
何かしちゃった?怒ってる??とメールをしましたが現在まで未読の状態です。

Facebookにはログインしているようです。

彼は既読にすればすぐ返事はくれています。
本当に風邪がしんどいだけでしょうか?
気持ちが冷めて連絡したくないのでしょうか?
他に気になる人がいるのではないかなど
すごく不安になります。


アドバイスよろしくお願いします。

82うみ:2016/02/19(金) 20:25:04
↑↑↑

83うみ:2016/02/22(月) 04:43:30
その後少し進展がありました!
あのメールを送った後に身体辛いよね。ゆっくり休んでね!とメールをしました。

次の日夜こちらから仕事終わった頃に電話をしましたがでず、仕事終わったら連絡ちょーだい!とメールをしました。連絡はなく翌朝
辛すぎて仕事休んで入院してたよ。。
今帰ってきたけどまだ良くなってないからさ。
と連絡がありました。

入院してたの!?風邪なの?
辛かったのに状況よくわかってなくて
ごめんね!!早く良くなるよーにお祈りしてるね!
っとメールをしましたが返事はありませんでした。

1日半たち、体調どう?少し良くなったかな?と
メールをし、返事が来ない状況です。

今まで具合が悪くてもなんらか連絡はくれていたのですごく不安になります。

84TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/02/22(月) 22:55:18
うみさん

こんばんは。
ご無沙汰しております。

その後の展開をお聴きしました。

これからお話しする内容はうみさんにとっては厳しめに感じられるかもしれませんが、あくまでも今回の内容からですが私が率直に思ったことをお伝えします。

彼に連絡をするのは今この瞬間から一切やめてください。

グサッときたかもしれませんが、理由をお答えします。

今の彼はコンディション含めてイッパイイッパイになっていることが浮かびます。うみさんの連絡が重荷になっている可能性を感じました。

なぜならば、彼のことを心配しているその連絡が、彼にとっては心配されているように感じておらず、自分を労ってくれているように捉えていないのではないかと想像したからです。

連絡後の彼の対応、そして入院の件を見て切に感じました。

彼がそこまで疲労困憊の表現をして、応答がないのは、「これ以上連絡をされたら君のことを好きでなくなってしまう。今は放っておいてほしい。気持ちに余裕が出来たらまた連絡するから」という意思表明のように感じました。

連絡がないのは不安が募る一方でしょうが、彼のことを心配している気持ちは十分伝わっているでしょうから、彼を見守って待つことも愛情の形です。

85はる:2016/03/04(金) 19:30:08
先月はじめに書き込みさせていただきました。

あれからわたしも連絡せず、彼からあるわけでもなく何も進展していません。。。

どうしたらいいのか
何から考えていいのかわからなくなりました

86TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/03/05(土) 08:24:06
はるさん

おはようございます。

そうでしたか、あれからそれなりの時間が経過しましたが、相変わらず彼からは連絡がないのですね。
想像が膨らむ一方でしょうし、どこを目指して進んで行ったら良いか見失ってしまっていますよね。

彼が一ヶ月以上も連絡をしないということは、一人で過ごしたいという無言の意思表示であることは間違いないでしょう。
何かしらの事情があるにしても、交際関係を自然消滅させようとしない限りはこの先彼側から連絡を取ってくる可能性はあるでしょう。

ただ、その時期がいつになるのかが見えない以上、待ち続けるのはもうきつくてしょうがないのであれば、今がこちら側から連絡するタイミングとも
言えるかもしれませんね。

けれども、ご自身がおっしゃっているように、自分が今後彼とどういう関係を築きたいのか、どういう切り口で連絡をしたいのかが不透明なまま勢いに任せて
連絡してしまったら、後々後悔が残ってしまうような展開になるのかもしれませんね。

彼の現状が知りたい、彼とまた新しい関係を築きたい、連絡を取ることで彼とつながれるのではいかという希望が少しでもあれば、動くタイミングでも
あるとは思いますけれど、気持ちの整理が不完全だと頭で考えてしまいますよね。

87はる:2016/03/05(土) 17:58:50
早急なお返事ありがとうこざいます

自然消滅させているつもりではないのでしょうか??
それか前のお話にあったようにびっくりしすぎてどうしたらいいかわからないうちに彼も間があいたしまったか…。

つい気になって考えてしまうのは変わらないんですが生活にも何も変わりがないので辛さってそこまでなく、
辛いから連絡するっていう発想にはならないです。
私の希望としては「ひさしぶりー^^)ノ 」と、この期間をなかった事にして連絡したいですけど
可能性という意味での希望としては、ないように思えます。

結局私は彼の気持ちがわからないから動けないと思ってるんですよね。

最後の気持ちの整理とはどういうことでしょう。

88さくら:2016/04/15(金) 19:11:49
こんにちは
不安で仕方ないので、ぜひ相談に乗ってください

付き合って2ヶ月の彼がいます。
私の誕生日が来月3日で、そこで旅行行きたいと3月末から彼に言っていました。
今月4日に「旅行行けそう?」と送ったら翌日に「どこに行こうと思ってる?」と。
近場でいいから誕生日を泊りで一緒に過ごしたいと送って返事がないまま金曜になりました。

土曜に会う約束していたので夜に電話をし、翌日の待ち合わせ決めた後、旅行の話聞いたら、「今回はムリかも。お盆かな〜。」とか冗談っぽく言われカチン。
「行く暇ないかも。旅行じゃなくてもごはんでも良くない?」と言われ、「暇」という言い方にカチン。
3月の終わりから言ってたのに…と落ち込むと「泊りがいいなら明日泊まる?」と。
なんで明日なの?誕生日に泊まりがしたかったのに…と言ったら沈黙。
「さくらちゃんの期待には応えられない」「前から言ってたらその通りにならないとダメなんでしょ?」と言われてしまいました。

ダメってわかったらもう少し早く言って欲しかった。仕事で後回しにされてるのかなって思ったと言ったら
「優先順位1位は仕事。後回しと言えばそう。」とめずらしくキツイ口調で言われ。
仕事より優先して欲しいとは言わないけど、わかり次第なりいつ頃までには分かるから待って、なり言って欲しかったと釈明するも
「(うちらは)合わないのかな」「悲しい思いさせちゃうのかな、僕の行動で」と言われました。

別れ話!?と、あわてて、完璧に合う人なんていないし、これからお互いに知っていきたい。
付き合って2ヶ月で合わないって判断するのは早いんじゃないか。
と話しましたが、「じゃあどのくらいなら早くないの?」と言われてまい。

この頃には声のトーンがだいぶ落ちてて「なんかモヤモヤがある」と。
どんなモヤモヤか聞いたら、「ひとつ言えるのは、もうカラオケ行きたくない」と。
(以前、私は行きたくないって言ったけど彼が行きたがるから仕方なく行ったことがあります。
私は歌も苦手だし2曲歌ってあとは歌わず、ビミョーな空気になってしまいました。)

その時は生理中で機嫌悪かったものあったし、そのことは謝罪しました。彼も「無理に連れてったのも悪かったけど」と。
次は何言ってくるかと待ってたら「あと、追及してる自分が嫌だ。あれが嫌だった、これが嫌だったって」と。
モヤモヤが大きくなる前に今聞けて良かったとフォローするも「意見押し付けられて嫌だって言った僕が、自分の意見押し付けてるのかな」と。
別れ話にだけはならないよう、穏やかに冷静に話したつもりですが、「今こうやって気をつかわせてる事も申し訳ないと思う」と言われてしまい。
「明日は楽しめないし、楽しませてあげられないからやめよう」って言われて翌日は会わないことになってしまいました。

声のトーンも相変わらず暗いし、雰囲気変えた方がいいかと思い、何気ない雑談にシフト。
そしたら徐々にいつもの感じになり、少し安心して明日キャンセルなのか再確認したら、「楽しんでないのを表に出しちゃいそうだから」と変わらず。
しばらくまた雑談してそろそろ寝ようかってなった時、あきらめきれず再度確認してしまいましたが、「僕は行かない」とキッパリ。
諦めきれなくて聞いちゃった、ごめんね。と明るく言ったら「ごめんね」と。
「また今度行けるかな?」と軽く聞いたらあいまいな返事。電話切った後、もう会えないし、連絡もないかも、と思いました。

電話の中で誕生日の件、約束してたわけでもないのに勝手に期待して悲しんでごめんとも言いましたし、
これから彼の事もっと知って理解していきたいと伝えているので、これ以上謝ることも伝えるべきこともないかと思い、連絡はせず今に至ります。
このまま待つのがいいのだろうと思いつつも、このままでいいのかと不安にもなり、どうしていいかわかりません。
電話から今日でちょうど一週間です。 アドバイスをお願い致します。

89TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/04/30(土) 18:53:23

さくらさんこんばんは。
あれから2週間が経っているので、既に進展があったかもしれませんが、
率直に感じたことをお伝えします。

彼とさくらさんの気持ちの温度差と言いましょうか、大切にしている価値観
や距離感の差が露呈しているようなやり取りが続きましたね。

彼の「期待に応えられない」という言葉がまさに今の彼の本心だったと思いました。

彼は精一杯向き合って本音を漏らしていたように感じました。

今は一人になりたいという気持ちが表に出ていますね。

ただ、さくらさん側の気持ちもよく伝わりました。
私がさくらさんの立場ならば、彼の気持ちが自分に向いていないようで、
不安が募っていくし、逢えないストレスで精神に余裕がなくなってしまっていた
かもしれません。

これ以上謝らずに、連絡せずにいるという選択が現状では最適なように感じました。

はっきりと別れるとかの話も出ていない以上、彼にも彼なりに考えていることがあるのでしょう。

彼の気持ちを慮って変わろうとしている姿勢が伝わっていますから、彼に逢いたいオーラを極力出さずに、
彼を待って受け入れてあげられるようなスタンスでいれば、彼の考えも変わるかもしれません。

今は彼が一人で考える時期ですから、待ち続けるという選択は正解だと思いました。

90りす:2016/05/07(土) 20:45:37
初めまして。
相談させてください。
20代前半、遠距離です。彼氏の方が年上です。
一昨日に彼氏と電話喧嘩してしまい、メールがこなくなりました。いろいろとメールをしてしまい、電話もしましたが反応がありませんでした。
1通だけ今から友達と遊ぶから電話でないよとそっけない返事がきましたが、それ以降何も返事がありません。

電話で喧嘩になり、最終的には寝るわと切られてしまいました。
電話を切るまでも、
「ごめん」というと「うん」のみでした。

私が機嫌が悪くなり喧嘩というものが重なっています。

何も言われてないのに、別れたくない。と何度も言ってしまいました。
とても不安です。

時間を空けて待つべきなのでしょうか。

91TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/05/14(土) 23:55:07
りすさん

こんばんは。
はじめまして。

遠距離で年上の彼と喧嘩をしたことで音信不通になったのですね。

それから一週間が経ったので既に連絡が来ていたり新しい展開があったかもしれませんが、私の見解を申し上げます。

まず、返事がないというのが現時点での彼の気持ちの表れでしょう。

彼からすれば、りすさんの気持ちが重荷に感じられていたのかもしれません(もちろん遠距離というのもあり、りすさん側が我慢していたり、ストレスを感じているのもお察ししますが)。

話す度に喧嘩になるならば、一人になったほうが楽という考えなのでしょう。

だとしたら、彼を放っておくという態度が一番の理解、愛情なのではないかというのが私の意見です。

放っておくと不安になって気持ちが離れていってしまうという思いから連絡を取るとまず彼にうっとおしく思われてしまうリスクが高くなります。

彼から連絡がこなくても一人でもなんとか生活していけるという余裕が少しでも出てくれば彼とも調和を図っていけるようになるかもしれません。

だから私はこういう場面では言葉で解決しようとするのではなくて、彼の無言の教えを悟ってあげることが未来につながると思えます。

92ちぃ:2016/06/19(日) 19:40:00
こんばんは。
彼氏と喧嘩してしまい、どうしたら良いか悩んでたらこちらにたどり着きました>_<
長くなりますが、相談のって頂けますか。

付き合って5カ月の彼氏がいるんですが、16日に初めての喧嘩をしてしまいました。内容というのが、彼の休みが土日じゃないので、私の月1の代休を彼の休みに合わせて毎月とってるんです。6月の休みが出たら言うねと言われていて、6月もどっかお出かけしようねと言ってくれてたのですが、6月に入っても休みの件なにも言ってくれないので、先週くらいに聞いてみたら、来週か再来週に引っ越ししようと思ってるみたいな返事がきました。
私も引っ越しの件は知ってたので、会えなそうなら正直に言って欲しかったんです。その後に連絡がこなかったり、お泊まり行っていい?ってきいたらお泊まりの件はスルーされたりと重なってしまい、文句のLineをいれてしまいました。内容としては最近冷たいことと、休みの件なにも言ってくれなかったことです。
彼からは、連絡出来ないことと遊びに連れていけないこと、お泊まりきて欲しいけど、帰ってくるの遅いし疲れてそのまま寝てしまうかもしれないこと、今仕事がすごく大変な状況でパニック状態な内容の返事がきました。その最後の文面に、ほかに大事にしてくれる人がいるならそうしてください。と冷たい内容が書かれてました。
私は、仕事が大変な状況を知らなかったので、謝罪のメールと彼じゃなきゃ嫌と言う内容を送りました。その後朝まで連絡がなかったので、電話を一度して出なかったので、もう一度私は彼のことが大好きだから一緒にいたいんだよという内容で送りましたが、お昼に既読スルーなのを確認後、今日夜に会いに行ってもいいですか?とLineしてしまいました。
彼からは数時間後に、今日は明日も早いのでなしでお願いします。ときました…
普段は絵文字とかたくさん使ってくれるのに、あきらかに怒らせてしまっている状況です…そうだよねごめんね。無理しないでね>_<と返信してから2日たちました。
私としては、彼の家の玄関に手紙を置いてきて今の私の気持ちを伝えたいなと思っているのですが、それも重く感じてしまうでしょうか?
彼から連絡が来るのを待った方がよいのでしょうか?
彼から連絡が来るかの保証がないので、振られてしまうんじゃないかと毎日悲しくて泣きそうです。
普段はとっても優しくて大好きな彼なのでお別れはしたくないです>_<

93TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/06/20(月) 19:20:52
ちぃさん

はじめまして、こんばんは。

一連のお話を聴かせていただきました。

実はちぃさんのように大好きな彼にどれだけ自分の気持ちを伝えても反応が薄かったり、無視されてしまって不安に駆られている方は少なくはありません。

私がその都度共通してお伝えしているのは、今、この瞬間からでも自分の気持ちを伝える行為は控えてくださいというものです。

その1番の理由は、彼が望んでいないからです。

彼がちぃさんに求めていることを叶えてあげることが、唯一また優しかった彼のように、関係が回復する可能性があると言えます。

彼が今望んでいること、それは一人になって自分の世界に没頭することです。

仕事を理由にしているようですが、今はとてもちぃさんと向き合って、ちぃさんの気持ちに寄り添う余裕がないのでしょう。

彼がそこまで一貫して距離を置こうとしているならば、放っておけばいいんです。

そう言うと彼の気持ちが二度と帰ってこないような恐怖を覚えるかもしれませんが、離れたことで初めて相手の良さに気づいたり、冷却期間を置いたことで、相手の反応が柔らかくなっているようなことはよくある話です。

私から見てお二人の気持ちは温度差があるように、ちぃさん自身も離れることで気持ちをフラットにして、冷静に彼との今後を再構築する作戦を練ることができます。

今、言葉を使って彼の気持ちに変化を生もうとしてもマイナスの影響になる危険性が高いですが、彼の意思を尊重して一旦身を引くことで、彼も見直してくれて、新たな将来が見いだせるかもしれません。

94ちぃ:2016/06/25(土) 23:01:06
お返事くださりありがとうございます。
数日前に彼から、仕事忙しくてなかなか連絡出来なくてごめんねとLineがきました。
今月中に終わらせないといけない案件が2件あるみたいです。
仕事大変だと思うけど頑張ってねと返事をしたらまた連絡がこなくなってしまったので、自分発信はせず、また彼から連絡がくるのを待ちたいと思います。
ただ毎日彼のことを考えてしまって辛いです。
友達と遊んだり、料理教室に行ったり気を紛らせてますが、不安な気持ちが消えません。
この不安な気持ちどうしたらなくなりますか?

96TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/07/01(金) 19:31:48
ちぃさん

こんばんは。

一ヶ月に一回答なので、7月になっての解答になりました。

彼から現状説明を添えた連絡がきたのは良かったですね。

趣味や目の前の課題に没頭することで不安も和らいできますし、新しい自分に少しずつ成長していきます。

気がついた頃には彼からも連絡が来るでしょう。

不安を和らげるのには、彼への想いを本人にぶつけずに、日記帳や無料ブログなどに書きなぐるのも効果があるかもしれません。

彼から連絡が来たのはプラスですから、ぐっとこの不安をかみ締められれば更に運気が上昇するように感じました。

99うみ:2016/08/08(月) 22:28:58
またアドバイスよろしくお願いします。

100うみ:2016/08/08(月) 22:34:36
またアドバイスよろしくお願いします。
あれから時々喧嘩をしながらも
旅行に行ったり仲良く過ごしていました。
4月に私が職場の異動がありました。
彼は仕事に納得行かず辞めたいと言いだしましたが
なだめて彼の友達が立ち上げた会社で素敵な会社であり辞めずに頑張った方がいいと思うし後悔するよと伝えていました。

101うみ:2016/08/08(月) 22:51:50
またアドバイスよろしくお願いします。
あれから時々喧嘩をしながらも
旅行に行ったり仲良く過ごしていました。
4月に私が職場の異動がありました。
彼は仕事に納得行かず辞めたいと言いだしましたが
なだめて彼の友達が立ち上げた会社で素敵な会社であり辞めずに頑張った方がいいと思うし後悔するよと伝えていました。

彼も考えなおして頑張ろうとしていた矢先に
彼の同僚が社長に辞めたいと思ってとことや
他から声がかかっていたことを言われてしまい
社長から辞めたいなら辞めていいし残ることもないよと言われてしまいました。

私は彼を励まし、社長は友達でもあるし
ちゃんと後悔ないように自分のきもちを伝えればわかってくれるよと応援しました。

そんな時に少しずつ社長とのすれ違いが
修復されていた時期に彼の誕生日がありました。

当日ではなく3日前くらいでしたが
次いつ会えるかきいたときに言われた日にちを聞いて少し早いけどサッカーのチケットをとり
レストランを予約してサプライズしようと
元気ない彼氏を励ましたくて頑張っていました。

ところが2日前に何時にしよっかー?と聞いたら
社長から昨日メールで話し合いたいと言われ時間を作ってもらったから行かなきゃと言われました。

私はお誕生日だからお祝いしたくてチケットをとったことを伝えるとサッカーだけでも行きたいから
社長に聞いてみるよと言ってくれましたが
次の日やっぱり時間作ってもらったから行かなきゃだと言われショックでした。

わかったといいましたがモヤモヤしていました。

その後、社長のSNSでその日
横浜のフェスみたいなものに友達と5にんくらいで
行ってる後ろ姿がアップされ小さい写真で彼かも確認できませんでしたが私はこれに行きたかったんだとショックで彼にうそついたら嫌いになるよとメールし、彼はうそついてないよ?ときて
社長の写真みた。話し合いじゃなくてフェスに行きたかったから会えなかったの?ひどいよとメールをしてしまいました。

彼はこの写真どれが俺なの?
本気でムカついた。
信じてないの?とものすごくおこっていて
社長と話した後社長は友達と約束あるからって
ぬけて自分は本部の人達と飲んでたよと。

もやもやしつつも謝り次の日には仲直りできました。それからはLINEを普通にしていていました。

次の週会う直前にバイクパンクしたから車でいくよと連絡がありトラブルはあったものの久しぶりに会えました。映画をみに行き彼は手をずっとぎゅーっと握ってきたり仲良くすごしました。

帰り家まで送ってくれて
泊まるのかと思っていたらバイク明日修理出したの朝取りに行かないと仕事行けないからと言われ帰るよと言われ先週のこともあり少しごねてしまいました。

家ついた彼からは楽しかったありがとう!
プレゼント大切にするね!と連絡がありました。

私も寂しくなってしまったことを謝りその後も毎日連絡していました。

102うみ:2016/08/08(月) 23:05:05
それからも普通でしたが前回のデート中に彼が
シェアハウスの話が会社であってするかもしれないと言ったので33でシェアハウスするの?
ふわふわして付き合ってるなら私は若くもないし結婚もしたいし子供も産みたい。そんな気持ちなら他を探したいと言いました。

彼は俺はシェアハウスはしないけどさー!笑
と話はおわり今する話ー?という感じで流されました。

その時の会話が彼にはひっかかっていたと一週間後に電話があり言われました。このまま一緒にいたら
海も若くはないしお互い別々の道も考えた方がいいのかなと思ったと。俺は仕事もまだ中途半端で結婚は40かも知れない。そしたら海は赤ちゃん産めないかもしれないと。

私は今すぐ考えてはいないよー?ちゃんと会って話したいと言いましたが会うと気持ちが揺れてズルズルしちゃうから会いたくないと言われたので
と彼は何を言っても聞いてくれないのもわかっていたのでもうもう決めたならわかった。そうしようと言いました。


いてもならすがりつく私も素直に別れを受け入れました。

その後鍵を返してほしい。
一緒に過ごした1年半すごく楽しかったよ!
大好きでした!

素敵な会社に社長だもん。
きっと彼なら頑張れるよ誰よりも応援してるね!
ありがとう、さよなら

とメールをしました。

103うみ:2016/08/08(月) 23:19:55
翌日彼から何も感情のメールはなく
住所だけ教えてとメールがきました。

住所だけ返信しましたが未読のまま一週間がたちました。

一週間後に既読になりかなり酔った彼から電話がきました。鍵返さなきゃだめかー?
大事なことに気付いた!
休みの日やることなかった…
お前との思い出がありすぎる…など
言われ今からいっていいー?とか
ボイスでよく聞いたミスチルの口が滑ってを
駅で大声で歌う彼がいました。

口がすべって
君を困らせた。
でも間違ってないから謝りたくなかった〜と。

その後最寄駅近くにいるというので
来るならまってるよと言いましたが連絡がつかなくなりました。次の日大丈夫?とメールしましたが
既読のまま返信はなかったので連絡はしませんでした。

2週間後にまた酔っ払って連絡がきました。
明け方5じに今からいっていいー?と。
即答で無理無理と言うとショックだったのか
切り替え早すぎるー。男できたのか?
もーやだと言われ電話を切ろうとしたので
そうじゃないけど仕事だし無理だよと言いました。
彼はお前は料理下手だしおっぱい小さいけど
それ以上のものがたくんあったんだよと言われました。酔っていたので酔ってない時また連絡して!笑おやすみ。と電話を切ったあとにメールをしたところまた返事はありません。

彼はなにがしたいのでしょうか。
気持ちがわかりません。

私は彼が失った大切さに気付いて真剣に思ってくれているのならやり直したいです。
私はどのように対応したら良いのでしょうか。
鍵は返してくれていません。
彼はごめんも言えないくらいプライドが高いので
復縁したいとは言わない気もします。

長くなりましたがアドバイスよろしくお願いします。

104TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/08/17(水) 18:19:35
うみさん

こんにちは。
約半年ぶりで、お久しぶりですね。

その後の流れを逐一おうかがいしましたが、激動の流れでしたね。

彼を出来る限り支えようと努力されてきた結果である様子も伝わりました。

別れた後の一連の彼の言動を見て、彼からすればうみさんを手放すのを惜しく感じているような心理が想像されました。

別れの場面ですがらなかったのも、印象が濃く残り、思い出が美化されている部分があるのでしょうね。

男性は別れてみて失った大切さに気づく場合が多いものです。

彼が本気で復縁を考えているならば、プライドを捨ててでも形に示してくるでしょう。

今は喪失感からの行動か、自分のテリトリーからは離れていってしまったことから衝動的に引き戻そうとされている部分があるかもしれません。

振り回されないためにも、今後の彼の出方を慎重に見定める必要がありますね。

男性は手に入りそうで入らないものや人間に対して本気モードになりやすいですから、今は彼の連絡やアプローチがあった際にあまり食いつきすぎずに、一歩引いたようなスタンスを取って見定められれば、うみさんが主導権を奪われるような展開にはならないはずです。

105れいか:2016/08/18(木) 15:11:00
TAKAさん、お久しぶりです。12月に彼との喧嘩について相談させていただいたものです。
あれから約半年の間、とても仲良く過ごすことができていました。
ですが、彼の朝帰りや毎日のような深酒について、彼を思うあまりによく注意をしてきたことや、マンネリなどで、ちょうど付き合って半年の今、俗に言う倦怠期を迎えている模様です。
明日の夜、話し合うことになりました。
話し合いについては彼も積極的で、それについては嬉しいですが、どうも雰囲気としては彼は私とリセットしたいような感じです。まだハッキリとは分かりませんが。
先月に入り、急に連絡が減って、どうやら浮気をしている模様です。ですが、思い返せば付き合った初めの頃も怪しいことはたくさんありましたし、私個人の考えとしては浮気くらいは大丈夫で、私を1番に、分かりやすく大切にしてくれていればそれで良く、実際にそういう日々でした。
そのバランスが、倦怠期と重なり崩れてしまったようです。
ですので私への扱いが今はぞんざいで、連絡のつかないことも増え、私が歩み寄ろうとするほどに距離をとろうとする感じです。
直接会うと、初めはギクシャクですが他愛もないことをたくさん話すうちに雰囲気は良くなり、スキンシップや笑い合ったりもできるようになるのですが。
こういう時期は、どう乗り越えたら良いでしょう?
完全に冷却期間としてしまうことも、なんとなく得策でないような気がして、彼の居心地の良い存在でいるように普段通り会ったりしてつとめたらよいでしょうか。
長文申し訳ありません。

106もゆる:2016/08/26(金) 15:55:48
はじめまして。相談させてください。
来年、彼氏と結婚することが決まりましたが、彼の友達夫婦のことで悩みがあります。
私の彼はM君という幼稚園のころからの一番の親友がいます。彼とM君は高校まで一緒で、M君は既婚者でSさんという奥様がいます。Sさんも彼とM君と同じ高校でした。
また、私にも幼稚園、小学校が一緒だった友達Yちゃんがいるのですが最近このYちゃんと私は疎遠になってしまいました。些細な喧嘩だったのですがこの事情をMS夫妻は知っていますし、Yちゃんが100%悪いので気にしなくていいよと言ってくれていました。
少しややこしくなるのですが・・・Yちゃんも彼達と高校が同じで、さらに彼の元カノもみんな高校が同じでした。私だけ違います。
私とYちゃんが疎遠になったとたん、SさんとYちゃん、さらに彼の元カノの3人がとても仲良くなりました。仲のいい様子をSNSへ載せるので私は見るのがなぜか辛くなります。
Sさんは私とYちゃんの事情を知っていて私には「私もYちゃん苦手なんだ」と言っていたのに。。また見たくもない彼の元カノとも高校時代はつるんでいなかったのに最近常に一緒にいます。
私も彼も、元カノ、Yちゃんとは関わりたくないのですが、なんせ彼はM君と親友。奥様とも切っても切れない関係なのです。
これからも奥様はYちゃん、元カノと仲良くするでしょうし私と彼が結婚したら奥様とも顔を合わせる機会が絶対あると思います。奥様はとても感じが良い方なんですが私にYちゃんのことを悪く言っていたのに、行動が真反対なのでなんだか信用できない印象へ変わってきました。
彼の親友の奥様ですし、悪くは言いたくないのですが今後一切会いたくないし、親友のM君とも関わりたくなくなってきました。。結婚式にも本当はきてほしくありません。
また他の友人からは、結婚式にYちゃんも呼ばないと後々もっと付き合いにくくなるよと言われるのですが疎遠になってきたのに呼ぶのもどうかと、そこも悩んでいます。
幼稚な相談で申し訳ないのですが私はどうしたらいいのでしょうか。我慢して、大人の対応をするべきですか?親友夫婦と関わると、Yちゃんと元カノに私たちの情報がいってしまうのでそれが本当に嫌なんです。
考えれば考えるほど結婚するのが怖くなってきました。どうかアドバイスお願いします。

107ぴんきゅ:2016/08/31(水) 19:21:01
TAKAさん、初めまして。ぴんきゅと申します。
彼と喧嘩し、どうしたらいいのか...と検索していたらこちらにたどり着きました。
相談にのっていただけたら嬉しいです。

先日付き合って半年ちょっとになる彼と喧嘩をしました。
生理前のPMSのイライラもあり、不安な気持ちから彼にぶちまけてしまいました...
彼に暫く1人にして欲しいって言われてしまい、何で?って言いましたが無言だったので、わかったと言って私から電話を切りました。

次の日は連絡もせず様子見していましたが、彼からも連絡は来ませんでした。
その次の日に、ごめんなさいの気持ちと仲直りしたい事と仕事頑張ろうって事だけ送り、返事が来ましたが仲直りの事は触れられていませんでした。
その返事に対して私も一言返しました。

そしてその次の日(3日後)の夜に、スタンプ(挨拶)のみの連絡が来ました。
(私は連絡一切していません。彼から送ってきてくれました)
それに対して返事し再びスタンプが送られてきました。
スタンプのみでも連絡が来るのは心から嬉しくて幸せなのですが、喧嘩前までは連絡も電話は毎日だったので不安さがあります。

他の方へのTAKAさんのレスを見ていると連絡はこちらからしない方がいいのですよね...
とても寂しがり屋な彼なので連絡してしまいそうになりますが...彼に言われた通り、そっとしておいく方がいいんでしょうか?(>_<)

108TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/08/31(水) 21:03:53
れいかさん

こんばんは、ご無沙汰しております。
その後彼と話し合いをされたことだと思われるので、投稿時とは状況が変わっているかもしれませんが、
根底にあるお二人の心の部分は一朝一夕で変化するものではないでしょうから、お聴かせいただいた話に基づきましてお答えいたします。

倦怠期を迎えられているということですが、彼側の立場から見ると、恐らくれいかさんが自分に対して交際当初のようなワクワクドキドキの気持ちで
向き合っているというよりも、自分を変えさせようとしているという束縛感のような受け取り方をされていて、距離を開こうとしているのかもしれません。

こちらとしてはそのような気持ちはなくて、むしろ放任しているような部分があるかもしれませんが、疑心暗鬼のような気持ちが少しでもあると、
相手にも敏感に伝わるものです。

こういった時期に、感情をぶつけたり、理論で解決しようとしても、上手くいくどころか、裏目になってしまう可能性が高いですね。
相手がれいかさんに感じている魅力や好きなところを少しでも引き出せるようにするためには、何が出来るかというところですよね。
彼が今離れようとしているならば、そっとしておいてあげるのも愛情の一つであるように私は思います。
傍に寄ろうとすればするほどれいかさんの良いところを見失ってしまう要因につながるかもしれません。

むしろ少し自分一人の時間を作れるようになってから、初めて相手の良さに気づくことはよくあることです。
完全に距離を置こうとしなくても、彼が自分から連絡されるまではあえて一歩引いてみるというスタンスも得策のように私は思います。

彼の気持ちがまた自分に向きつつあるような変化を感じたら、共通の趣味や旅行やイベント等、二人だけの楽しい時間を共有できれば
またお互いの良い所を再認識できるようになって、新しい関係がスタートできるかもしれませんね。

109れいか:2016/09/01(木) 14:52:20
TAKAさん、お返事ありがとうございます。

あれからキチンと話し合うことができ、今のままではお互いにとって良くないということで2人の意見が一致して、距離を置くことになりました。
TAKAさんのおっしゃるその通りで、私の善意ですら今の彼には窮屈に感じられ、その態度に対して私が傷つき…と悪循環でしたので、それをリセットする必要があると感じました。
離れることが決まった瞬間から、以前のような優しい彼に戻り、彼が自分で驚いたくらい彼も泣き、私も泣き、円満に離れる方向で話がまとまり、私の自宅まで送り届けてくれてとても暖かい空気で過ごすことができました。
残った荷物については送ってくれても良いよと言ったのですが、「時間のあるときに持って行くから待っていて」とのことで、素直に待つことにしました。
まだ先ですが11月に一緒にオペラを観に行くことになっていたのですが、それについても彼のほうから、君さえよければ一緒に行きたい、と。
きっと、大切に想う気持ちには変わりがないからこそ、少し距離をおいて…と思ってくれているのでしょう。
ペアのぬいぐるみは2体とも私が持っていたのですが、別れ際に彼が1つ預かる、と言って持って行きました。
出会ったときから将来一緒になるだろうと直感があり、私の仕事柄(芸術家です)と彼の仕事柄(会社の経営)、個性豊かな者同士うまく一緒にいるためには、これまでの付き合いにおいて私にも反省するところが多々あり、今は、彼以外の世界を見ることで1人で勉強をする良い時間に出来れば、と思って過ごしています。再会したときに一皮も二皮もむけて支え合える良い関係になれたら、と思って。
TAKAさん、いつも文章をお読みになられただけとは思えぬドンピシャリのお言葉をくださって、ありがとうございます。
もし良い結果になりましたら、ご報告だけでもさせていただけたら…とおもいます。
ありがとうございます(^^)

110TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/09/06(火) 18:19:40
もゆるさん

こんにちは、はじめまして。
一連のお話をうかがいました。

第三者の私からは答えにくいような内容ではありましたが、客観視だからこそお伝えできると思い申し上げます。

友人関係の取り巻きで、本来ならば幸せになれる結婚に恐怖心が芽生えているということは、看過できない問題にまで肥大化しているということですね。

私から言える解決策は、一人で考えずに彼に包み隠さず思いのたけを伝えて将来を構築されることです。

彼の友人関係を破綻させてしまうから言えないという事情もあるかもしれませんが、もしこのまま一人で抱え込んでいたら、お二人の関係も、親族の関係も、友人関係も、全てに綻びが生じて取り返しがつかないことになるかもしれません。

夫婦になった後も、綺麗事ではいかなくて二人で向き合って行かなければならない問題が次から次へと訪れますから、今回の一件は二人が家族になるために与えられた試練なのかもしれません。

我慢しないこと、そして一人で抱え込まないでくださいね。

嫌なものは嫌で構わないので、自分の思いに目を背けずに、彼と打開策を共有して行ってくださいね。

111うみ:2016/09/08(木) 18:53:20
あれから彼からの連絡はパッタリとありません。

自分から連絡してまた傷つくのが怖くて
連絡もできずに沈黙したまま日々を過ごしています。

このまま本当に好きなら彼から復縁の申し出をして戻ってきてくれると
信じて待つべきでしょうか?

私からやりなおしたいと気持ちを伝えるのは怖くて
あまり良くない気がしてなかなかできずにいます。

どう行動したら良いかアドバイスお願いします。

112うみ:2016/09/08(木) 19:50:36
また彼は合鍵を返してくれておらず
持ったままです。

一度別れてすぐに返して欲しいとお願いし住所を教えて欲しいと言われて連絡しましたが
未読のまま一週間ぎすぎ、一週間後に
返さなきゃだめかー?と酔って連絡がきたときに
持ってていいよと言いました。

別れたのに鍵をもったままでは彼も
スッキリしないのではないかとも思いますが
何も考えてないのでしょうか。

113TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/09/10(土) 23:11:34
ぴんきゅさん

こんばんは、はじめまして。
交際半年になる彼と喧嘩したことでギクシャクされたのは今回が初めてではないかもしれませんが、
距離が開いているように感じられているのは今回が初めてかもしれませんね。

既に過去過去レスをご覧になっているように、彼への連絡は極力控えることをオススメするのが私の意見です。

理由は、彼が連絡をしてくることを望んでいなからです。

男が一人になりたいと宣言しているのは、よほどの理由があるからか、衝動的に放った言葉である場合が多いです。

そして、その理由というものは、自分でも言語化できないモヤモヤとしたつかみどころのないこともあります。

そんな消化不完全な状態でアプローチされたら、せっかく気持ちを整理しようと努めていた自分を理解してもらえないんだと冷めて
しまう可能性が高くなります。

例え寂しがり屋だとしても、感情の整理を行う場面では一人になりたくなることがあるというのを覚えておいてください。

付き合って半年でお互いが見えて来た分、毎日の連絡頻度ではなくても良いと判断している部分があるかもしれませんし、離れて大切さに気付く
場合もありますから、様子を見ていればきっとまた彼から連絡が来ると思います。

114TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/09/10(土) 23:14:49
れいかさん

こんばんは。
そうでしたか、それからお互いの率直な気持ちをぶつけあった結果、距離を置くことになったのですね。
決して関係が終わったわけではなく、これから一人の時間をお互いに過ごすことで成長されてより魅力的になられたり、存在を再認識される
等、未来に向けて新しい可能性を育める時間とも言い換えられますね。

お互いにとって笑福到来する未来が待っているよう願って止みません。

115TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/09/26(月) 17:57:10
うみさん

こんにちは。
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。お待たせしました。

彼とはこの20日間ほどで変化があったでしょうか。

既に何らかのアクションを起こされていたら参考にならないかもしれませんが、今は辛くて不安でたまらないでしょうが、「連絡するのが怖い」と素直に感じているのもあり、こちらからの接触は控えた方が復縁の可能性は高まると思いました。

116TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/09/26(月) 18:08:31
うみさん

スマホの調子が悪いため、2回に分割してお返事します。

今、こちらが連絡しない方が良いという理由を箇条書きでまとめましたので、ご参照ください。

・主導権が彼にある。
・彼が連絡を必要としていない。
・彼が復縁を望んでいない。
・彼との気持ちの温度差が開いている。
・彼がうみさんをリスペクトしている様子が見受けられない。
・うみさん自身の気持ちが揺さぶられている中連絡しても、本来の自分の良さが伝わらないし、伝えられずに進展する可能性が低い。
・彼の反応に一喜一憂して精神的疲労感が蓄積されてしまう。

117うみ:2016/10/12(水) 11:07:18
あれから連絡はせずじっと待っていました!

彼から4日前にでんわがかかってきました!
が旅行中だった為でませんでした。

2日後私から折り返しましたが出ず
夜中にメールがきて、
朝6じ30に飲んだ帰りのようで連絡がありました。

彼は酔ってはおらず
普通でした!
私も彼も欲しがってたソファーを買ったから
おまえにあげるよと。

冗談まじりにそんな話をして、
別れて後悔してるの?と言うとうん。と…

ただ彼は素直ではないので
復縁したいややり直したいとは言ってはきません。

休みが月曜日に変わったからおまえも休みの時に
今度焼肉食べ行こう
そんであそこのカラオケ行って朝まで飲むぞ
と私の家の近所で飲もうと言われました。

具体的に日にちの話はしてません。

寝不足だろうから今日は早く帰ってねてねと
夜メールをすると
うみん家で?
と言うのでなんでだしー!自分家だよ!笑と返したらスタンプだけきました。

今後どうしたら良いのでしょうか?
連絡は待つのが良いのでしょうか。

彼は遊びなのでしょうか。
寂しいだけなのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします>_<

118うみ:2016/10/13(木) 20:55:23
あれから翌日に私からおはよー!とメールをしましたが既読になり返信はありません。

やはり寂しくてかけてきただけで
本気で戻りたい訳ではないのだなとかんじました。

彼に毎回振り回されることに悲しくなりました。
どのように対応したら良いのでしょうか。

119名無しさんの恋愛:2016/10/26(水) 18:01:41
うみさん

こんばんは。
その後のやり取りを拝見しましたが、彼に振り回されていることを自覚されていることが再生のポイントです。

今の関係ですと、彼が連絡すれば何でもうみさんが応えてくれる余裕から、あえてやり直したいという欲が湧かないのではないかと感じました。

彼がいなくても、私は私の生活に傾注してやっていけるという姿勢から少しずつ状況が変わるのではないかと想像しました。
もちろん、すぐには切り替えられないでしょうが、演技やマインドコントロールを繰り返していくと、行動が変わっていきますよ。

120まみ:2016/12/22(木) 22:03:53
TAKAさん初めまして。相談させてください。
同じ30代の年下の彼と今月で半年の
お付き合いをしています。

彼の誕生日が今月の半ばにあったのですが、
その前月に、LINEのやり取りでギクシャクして
しまい、彼からしばらく連絡も会う事も止めると
言われたので、私の思いやりが足りなかったと伝え謝罪をして大人しく待ってました。

8日後に会える?とLINEが入り会いました。
その数日後、彼の仕事が終わり疲れてるのに
電話をしてしまい、すぐ気付いて電話を
切り、次の日も電話でギクシャクしてしまい
ました。その日の夜、疲れてる時は電話したく
ないと彼が寝る前にLINEが入り謝罪のLINEを入れました。

次の日が彼の誕生日で、話をしてわだかまりを無くしたかったのですが、うるさく言うから色々考えたくないと話し合いを避けられました。同時に、誕生日を迎えてすぐおめでとうとLINEしてこなかった事に不満を言ってました。
私としてはうるさく言うつもりは全く無かったのですが…。誕生日だったので気持ちを切り替えて
仲良くしました。帰ってから改めて、彼に誕生日おめでとう!と感謝の気持ちを添えてLINEしました。彼から、うるさいとか冷たくしちゃってるけど分かってるから大丈夫だよ。気持ちはちゃんと伝わってるし感謝してるよ!と返事がきました。

次の日、彼が明日○○へ午前中にコンタクトを買いに行くとLINEで伝えて来ました。○○は私の家から近いです。その後ぷらぷらして帰るよと。
一昨日会ったばかりで、彼に午後から予定があるかもだし、たまにはゆっくり一人でいたいかもと思いました。最近ギクシャクしてるから、タイミングが合えば会えるかなと思ってました。

当日、お昼前に彼から寒いねってLINEあったので、もう帰った?とLINEしましたが40分後に
帰るよ〜と返事がありました。私は、その時に
○○にいたのですが、LINEに気付いたのが20分後で、はーいとだけ返事しました。その後、彼が
○○に来てくれなくて残念とLINEしてきました。

私は、もう帰った?と聞いたとき○○にいたよと返事したら、あっそ と返ってきました。
私も午後に少し予定を入れてたから、タイミングが合えば会えると思ってたと伝えると、かみあわないねと返事がありました。
私が、大丈夫、次は金曜日!○○でご飯食べて
待ってるね!(笑)とLINEしましたが、そうですかと一言帰ってきました。金曜日に忘年会で○○に
行くことを知ってたので。

それから彼のLINEがそっけなくなり、朝は
おはよう帰りは帰りますの1日2回だけに
なりました。私はおはよう!お仕事頑張ってね!と、お疲れさま!帰ったらゆっくりしてね!
とだけ返してました。
私が金曜日から日曜まで予定が入ってて、彼が
土曜は会えるのにと事前に言ってました。
この状態を変えたくて予定を変更して、
金曜日しか行けなくなったと、予定が変わったと伝えてから、彼のLINEは無くなりました。

怒ってると思ったので、お休みに○○に彼が行った日の私の行動かLINEの文面が原因だと分かってるからごめんなさい。電話しなかった理由が色々あって、LINEだと長文になるし、表現の受け取り
方に違いがあったり、言葉足らずになるから伝え
るのが難しくて…。色々言って嫌な気持ちにさせたくなくてそのままにしてごめんなさい。
前にほっとけば直ると言われたので様子を見てました。と、LINEしましたがその事には触れず。
お仕事が終わってから、帰りますとだけLINEが
きました。

次の日もお昼過ぎに私からLINEして
帰りにLINEが入りました。次の日はお休み
だと知ってたのでLINEはしてません。たまに
連休になるので、お休みの次の日に今日は
お仕事かな?とLINEしたら仕事ですと入って
きました。お仕事だったんだね!バカな私にイライラと呆れてると思うから本当にごめんなさい。忙しいのにLINE返してくれてありがとう!
とLINEしましたが、帰りますとLINEは来なかったです。

次の日も、おはよう!お仕事ムリしすぎ
ないでね!とLINEしましたが、とうとう返事
が来なくなりました。なので、今日は何も
こちらからLINEはしてません。
彼の態度が素っ気なくなってから、私は不満を
言ったり、何に怒ってるの?とか聞いてません。

クリスマスプレゼントも買ってあるし、
クリスマスとお正月にはLINEをしても
いいでしょうか?
誕生日、朝にLINE入ってると思ってたけど
無かったから、そこは入れとくべきだと
言ってたので余計に機嫌が悪くならないかと。

謝ってもその事に反応がないのはなぜですか?

また彼から連絡してくる可能性は
あるのでしょうか?
教えて頂けたら助かります。

121TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2016/12/27(火) 19:19:41
まみさん

はじめまして。
クリスマスには返信が間に合わなかったので、既に新しいアクションを起こされているかもしれませんが、彼が素っ気ない理由の一つは気持ちに温度差が開いているように感じました。

あくまでも私が感じた印象ですが、彼に謝ったり、責めたりのやり取りが重なると、精神的疲弊はかなり蓄積していると思いました。

返信がないのが返信ではないですが、彼は説明をする気にはならないくらい一人になりたがっているのでしょう。

そのような状況や想いの強さで現状が変えられるものではありません。

むしろ自分の気持ちを律して、彼のペースに合わせるくらい尊重する必要があるでしょう。


彼が別れを告げてきていない以上、まだまみさんへの気持ちは残っているし、将来を見据えている可能性があります。

イベントや節目に連絡するのは支障は少ないと思いますが、個人的には会おう系の内容は時期尚早のように感じました。

122みゅう:2017/12/24(日) 00:44:10
相談させて下さい。
私33歳彼36才1年半お付き合いしている彼と同じ事の繰り返しで喧嘩し、彼からの連絡待ちです。

内容は、私がしつこく色んなこと(プライベートや仕事など)聞き過ぎた事、帰り際や会えなかった時にふてくされる事。

喧嘩になる夜会った時彼が会社の写真を見せてくれてました。元カノの写真がフォルダに入っていて(『あーこれは元カノが写ってるからダメだ』と彼が言ってた)
私とは写真撮ってくれないのに…と我慢しました。
そこから家に帰りムカムカが溢れ、電話して伝え、元カノとは仲間内で集まる時にいるから会う事、なぜ別れたのかまで話が膨らみ『じゃあ言えば良いんだろ!?〇〇だよ!!これで良いんだろ!?』で、電話が切れました。
次の日、謝り、夜ラインでやり取りをしました。
相手は私が電話を切ったと思ってました。
私は切ってないと。誤解でした。
でも彼も今までの事を我慢していたのでしょう。
『当分仕事も忙しいし、昨日の件忘れて連絡できるようになったら連絡します。』と。
私は、『わかりました』
と返信。12月1日です。

彼は普段あまり自分の事を話してくれません。
イベントごとも興味なし。
この人は何で私と付き合ってるの?って思ってしまうくらいサラッとしています。
私はスキンシップやイベントを大切にしたいタイプだったので、『合わないかも…』と思い、彼に言ったこともありました。
その度に彼は『価値観が合う人間なんていないでしょ』と。

少し長い付き合いになりますが、会えて月に一度。1年目は2ヶ月に一度。4ヶ月会えなかった時もあります。
夜ご飯食べて次の日仕事あるから帰る。1日会えた事も泊まりも無いです。仕事がお互い忙しかったり、タイミングが合わなかったり。。
焦ってました。もっと彼を知りたい。私をわかってほしい。
今年一年自分の仕事が上手くいかず、自身喪失して本気で仕事を放棄したいと思うほど追い詰められていました。
余裕もない。辛い。その穴?を彼で埋めようとしていたのかもしれません。
色々考えて、過去にこだわってしまったのは主観が過ぎた。彼としっかり向き合えてなかった。
2人の2人だけの2人の為の付き合いに向き合えてなかった。

仕事に対する考えはとても尊敬しています。
彼に相談して新しい視点を得てきました。
彼は仕事は仕事と割り切るタイプ。
なので仕事が終われば、連絡はしてくれていました。
今思えば、それが彼の愛情表現だったのかな。

連絡せず2週間経った後、相談してた仕事の問題が解決に向かってるので、その報告で連絡しました。
彼からは『それは良かった!引き続き頑張って!』と返信が。
そのあと時間をおいて、私自身と向き合い考えた。私はあなたのそばに居たいです。
とラインしてしまいました。
返信はありません。

詳しい内容は連絡きて、会えて、落ち着いた時に話すのが良いと思ったのですが、そう思ってたのに、、連絡しなきゃ良かったかな。と。

そのまま彼の気持ちが離れて自然消滅…は悲しい。
けど、、
私から別れを言うつもりは無いですが、この状態がいつまで続くのか不安です。
アクションは起こさず連絡待ち続けだ方が良いですか?

123TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2018/01/01(月) 16:34:49
みゅうさん

こんばんは、はじめまして。
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

その後彼からは連絡が来たでしょうか。
お話をうかがった限り、お互いの関係について相当溜まっている思いがあるように感じました。
それ違いや些細のことのように見えるような日常の出来事も、お互い疑心暗鬼になったり、不信感が芽生えているところから生じているのではないでしょうか。
みゅうさんの立場からすれば、彼と会いたくても会えないという物理的な距離感や恋愛に求める形が合わないというところがストレス過多になっていたのですね。
彼からすれば、摺り合わせようとしているところもあれば、譲れないところもしっかりとしているようで、とても疲れ切っていた様子が伝わります。

彼にみゅうさんの気持ちを伝えれば伝えるほど気持ちが離れていってしまうような気がします。
とても寂しいことですが、今は彼の気持ちは自分の生活中心に向いているでしょう。

放っておくことは悲しいですが、十分みゅうさんの気持ちは伝えているので、一時停止という形で距離を置くことを私はおすすめします。
彼の誠意を見て対応を変えるのでも遅くはありません。

124みゅう:2018/01/01(月) 21:43:07
お返事ありがとうございます。
あの後、前々からお願いしていたチケットの件で連絡がありました。
受け渡し時に会いました。
仕事中だったので電話しながらで話はできていません。
その後お礼の連絡と今から帰るね、お仕事頑張ってね。と連絡し、いつもの感じで返事がありました。
が、その後は彼はチケットの約束の為に連絡をしてくれただけで、まだ落ち着いてないのかも…と思い、連絡をしていません。
お正月だし、挨拶の連絡はしようか迷っています。
しても大丈夫なのでしょうか…

125みゅう:2018/01/13(土) 01:19:43
あれから少しずつ連絡が返って来るようになりました。
別日に電話も10分くらいぎこちないながら話しました。
色々ごめんね。
って言ったら、彼は
まぁ、、、
だけで無言だったので。汗
そこからは喧嘩とは関係ない話を少しして。という感じで久々の電話は終了にしました。

義理で折り返し電話くれたのかもしれませんが、折り返してくれた事をプラスに捉えていきたいと思います。
少しずつ焦らずゆっくりお付き合いを1からやり直したいとおもいます。
色々ありがとうございました。

126みゅう:2018/01/23(火) 19:40:32
あれから、私が連絡すれば返事があるので
少し元に戻って来たのかな?と思っていたら
私の勘違いでした。。

彼の中では
みゅうも色々あったとは思うけど、まだ言い合いした一件の出来事が大き過ぎて、今後付き合い続けるかどうかの答えが出ていない。
と言われてしまいました。
彼の気持ちを聞いて、
そうだよね、そういう気持ちになるよね、ゴメンね、、
そういう事だから。
と電話を切りそうになった時
私は話を聞いて甘えていた部分を痛感しました。あなたの気持ちがフラットになってその時に私とまた再開してもいいと思ってくれたら私は1からお付き合いしたいです。
と伝え
はい、わかりました。じゃあね。
で電話を切りました。

彼の中では別れた事になってるのか、、
別れようって言った方がお互い辛くないのかも、とも思いましたが、言えませんでした。

これで良かったのでしょうか。。
助けて下さい。。

127TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2018/01/25(木) 21:35:06
みゆうさん

こんばんは、こちらの掲示板は月1回答というお約束で運営しています。
みゆうさんが相当お困りのご様子が伝わったのでお答えしています。

その後彼とやり取りをした中でぶつかる部分があったようですね。
私の印象では、お互い良いたいことはストレートに伝えられたのではないかと感じました。
そこで別れようと不本意なことを言えば、みゆうさんが後々苦しむことになるでしょう。

後は人事をつくして天命を待つですよね。
彼の気持ちは努力で振り向かせられるものではありませんので、二人の縁や絆がキーワードになってくるでしょう。

ただ待つだけは非常に辛いですが、彼が別れの決断を至らなかったのは、お互いにとっての良い思い出があるということです。
自分を責めずに、信じましょうね。

128みゅう:2018/01/28(日) 21:47:34
掲示板ルールも知らず申し訳ありませんでした。

ありがとうございます。
信じて待ちます。

129みーあ:2018/03/20(火) 23:41:42
相談に乗って頂けたら嬉しいです。
長いので分けます。
明日で付き合って9ヶ月の年下の彼がいます。
今月4日に電話で喧嘩をしました。私は怪我をして仕事を休職する事になり、心細くなって「寂しい」とLINEしましたが、未読無視されて彼はTwitterで友達と絡んでました。未読無視してTwitterで他の人と絡むのはいつもの事です。
彼は1人の時間が大好き&友達との時間を大事にするので。

いつもは気にしないけど、もともと不安になりやすい性格だし、体調が悪いのもあって不安が募り、ついTwitterの件を彼に言ってしまいました。
すると、「そんな言うなら別れよう」と。
電話したらお互い口論になってきちんと話せなかったので、第三者にも電話に入ってもらいましたが、第三者はほぼ聞くだけです。
彼の言い分は「仕事が忙しい時期できつい。忙しいけど、1人の自由時間が欲しい。休みの度に会いに来るから自由時間が少ない。1人で過ごす方が楽しい(仕事が忙しいのは知らなかったですし、会うのは休みの度ではなく10日に1回の頻度です。彼の2連休に休みを被せて行き、2日間一緒ですが。彼からは好きな時に来ていいとも言われてました。1人で過ごす方が楽しいというのは感じてました)」「仕事と恋愛を両立できないから別れてくれ」「LINEが重い、うざい(毎回重いわけではなく、月に2回くらい。寂しいって一言言うだけです。LINEの頻度は毎日ですが、1日2〜5通。お互いスタンプばかりです)」「もう好きじゃなくなった、元に戻る事はない(昨年9月に喧嘩した時も同じ事を言われてますが、それからは普通にデートしたり旅行したり、指輪のプレゼントも貰い、元に戻ってます)」
前回の喧嘩時は1時間半謝ってお別れを回避し、今回は2時間謝ってお別れを回避。
今回が前回と違う点は「別れないけど、しばらく会いたくない」「好きじゃないから鍵を返して」と言われた事です。私が泣いたら鍵は返さなくていい事になりました。
あと、彼と約束をしました。
「彼が忙しいと言ったら寂しいと言わない。寂しいと言ったら別れる」と。
「会ってない期間に何もしてないのにお別れはない?」と聞いたら、「寂しいって言わないんでしょ?」という返答です。

130みーあ:2018/03/20(火) 23:42:34
LINEはしてもいいと言われたので、3月13日に喧嘩後初のLINEをしました。「元気?お仕事頑張ってね」→未読無視されてます。
18日にどういう風に変わるかというLINEを長めですがしました。→未読無視されてます。LINEはブロックされてないし、Twitterとゲーム2つでも繋がってます。どちらも彼はログインしてます。もう彼から連絡来るまでは連絡しないでおこうと思ってます。
ネガティブなとこを治すため、彼の事を考える時間を減らして精神的に自立した女性になるため、昔勉強していた英語をまた勉強して自信を付け、体を動かすような習い事を開始してダイエットして振り向かせたいと思ってますが、時折また不安が沸きます。
彼の未読無視はどういう意味でしょうか?いつかは返事は来ると思いますが、その返事はお別れに直結すると思いますか?音信不通後に自然消滅の可能性はありますか?
私が悪いのはよくわかっております。長文ですが、よろしくお願いいたします。

131TAKA氏 ◆LbsfTcWqI.:2018/04/01(日) 18:24:57
みーあさん

こんばんは、はじめまして。
返信が遅くなりました。

事の顛末を聴かせていただきました。
お二人の間には、お二人でしかわからないような歴史があったことでしょう。
喧嘩というのは双方に言い分があるので、決して片方が悪いと言えるものではありません。
未読無視はとても辛いですよね。

みーあさんがおっしゃっているように、もう連絡をしないという選択肢が唯一無二の打開策のように感じました。
彼の音信不通の意図は、「今は距離を開いて一人になりたい」という意思の表れで、別れたいというメッセージを示しているわけではありません。

不安が湧いてくるのも当然ですが、自己研鑽に努めて彼に連絡をしないという選択を進めることで、新しい活路を見い出せる可能性が高いです。
忍耐の末にはチャンスが到来しますよ。

132みーあ:2018/04/10(火) 20:30:50
お返事ありがとうございます。
こちらに書き込んだ翌日3月21日に、Twitterで彼の別垢を見つけました。
その垢で私の事はフォローしてないです。
私の垢をフォローしてる今までの垢はそのまま残っています。
別垢は今までの垢と名前がほぼ一緒で、何文字か付け足した程度。
彼が好きな画像が使われていたり、プロフは今までの垢と同じ内容です。
彼の親友と私は友達なので、彼の親友のフォロワーからたまたま見つけました。
ただ、その別垢は作ったのは昨年9月のようです。
それからは一度も稼働してなかったようで、最初は鍵垢でしたが、今は鍵を外しています。
愚痴などは一切無しですが、「訳あってアカウント移行」とは記載がありました。
私が見つけた時は鍵垢だったので不安になり、ついLINEしてしまいました。
LINEでは別垢を見つけた事には触れず、「来月でも再来月でもいいから、私が変わったら会って話してほしいな」的な内容です。
それ以降はもう連絡してないです。
相変わらず未読無視のままで、ブロックはされてないです。
来月は私の誕生日です。
誕生日は期待してないけど、6月の1年記念日には連絡が来たらいいなって思ってます。
こんな状態でも、お別れの意志は無いと思いますか?
自分磨きで始めたダイエットは成功して5kg痩せました。
友達と遊ぶ時間も増やしたので、結構落ち着いた日々を過ごしてますが、時折不安が沸いてきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板