したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMMovingへの要望・妄想・検証・雑談スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:38:01 ID:kdrUTXZY0
■MMMovingへの要望・妄想・検証・雑談スレ
基本的にみんながMMMovingへの要望的な妄想をメモしておくスレです。
スレ立て人はMMMovingの作者と無関係の人ですので
ここに書いたからといってMMMovingの作者に要望が通るわけではありません。

バグ報告と要望が混ざりつつあるので別スレ立てました。
基本的にMMDとMMMovingは別ソフトです。
MMDで出来てMMMovingでは出来ないことがあっても、バグではなく仕様の場合もあります。
バグと要望は分けて報告して、問題点の洗い出しに協力しましょう。

他にも何か気付いた点、MMDとは違う操作上のTipsなどの情報交換、MMMovingに係わる雑談等にお使い下さい。

■関連スレ
MikuMikuMoving(仮)バグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1314872271/

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・夢を語るのは自由ですw過度な期待は適当に受け流して、生暖かく見守りましょう
・「○○でやれ」的な応酬で喧嘩しない。「そうだね(便乗)」程度の返しで華麗にスルーしましょう

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

■Mogg氏へ
回答は基本的に必要ないです。
実装またはスルーをもって返答として戴くか、今後の予定予告程度で。
疑問のある提案、意味のわからない提案にはレスしていただいても結構です。
時には名無しを活用して下さいw

665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 05:12:23 ID:a9Q2GlWI0
あるボーンの動きをコピーして、他のボーンに上書きじゃなく足すことってできるかな。
モーションレイヤー追加した時、最終的に追加されたレイヤーと元からあったボーンの動きを
一本化して出力したい。
モーションレイヤーある状態で出力するとMMDでは読み込めないし、MMMでも同じレイヤー追加しないといけないし、

666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 05:59:39 ID:3J6dsOQo0
全フレームにキー打つ形で良ければ、プラグインなら可能

667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:23:16 ID:a9Q2GlWI0
ああ多分該当したものを見つけましたありがとう。
こんなのあったんですね。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:35:46 ID:2hZNJOn20
一体何を見つけたのか

669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:16:01 ID:x2Pt.40k0
>>668
多分このあたり
ttp://star2.glasscore.net/Pages/Mmd/Plugins

670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:03:42 ID:F/fiFs0A0
プロジェクトファイル、新しいバージョンで古いバージョンで作成したのを読む分には問題なかったと思いますが、
逆はダメな事があります。

今回 >>659 と同じ事が起きたので、1166で保存したプロジェクトを1151で読ませようとしたところ落ちました。
バージョンの組み合わせは覚えてませんが以前にも同様の経験があります。

できれば古いバージョンでも読める修正にして欲しいですが、それが無理なら互換が取れなくなるバージョンは
readmeに明記していて欲しいです。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:26:17 ID:oVPiSTVM0
要は旧ファイル形式で保存できるようにしろと?

672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:57:15 ID:AdTbBOeo0
一般的に後方互換は確保されるべきだと思うが、バグ回避を目的とした前方互換の確保を要求するのは本質的じゃないな
バグが修正されれば必要なくなるわけだし

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:21:55 ID:bCjgIZCI0
1167
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1069477
アクセサリバグ解消か

674670:2012/09/21(金) 10:54:00 ID:4akural.0
>>671
そんな無茶は言ってませんが。


理想はバージョンに関係無く同じファイルが読める。
新バージョンで何か追加されていたとしても、旧バージョンでは単に読み飛ばすなりして互換のある機能部分だけは読める。

ただこれを実現するには、ファイルフォーマットがあらかじめ考慮されていて、
旧バージョン側正しく余計な部分を無視するようにできている必要があるから、
現実的にはすでに旧バージョンで読めない状態だから今更不可能ですが、
今のバージョン以降でもそうなるとうれしいですが。


で、現実的な要望としては、なんらかのファイルフォーマットの変更があった場合は、readmeに明記して欲しいと。
さらに読めなくなるような変更かどうかはわかれば書いてもらえるとありがたい。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:01:35 ID:Upihxhao0
昔からMMDのVer毎に異なるフォルダ作って、新しいVerが出たからって前のVerを廃棄することはしなかったなぁ
要望は要望として出すのは悪くないと思うけど、こっちで対処できるのはそんな感じかなぁ
バグや意図しない変更で読めなくなる場合もあるだろうし

676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:46:16 ID:iTdpJxy20
不便なりにスマートな設計は

・フォーマットに「バージョン番号」を仕込んでおく
・読めないバージョンなら「このバージョンは読めません」とエラーを返す

かな。結構基本的なテクニックですが。これならreadme読まない人でもまずは気づく。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:24:09 ID:RtHC1Ab60
>>657のうpをひそかに待ってる 俺

678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:32:07 ID:LuSn8Esk0
>>674
なんか開発スピード落ちそうな要望だなぁ

679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:53:56 ID:4pwijjB20
それで実際に前方互換確保したとしても今度は保存したら新バージョンで作った部分のデータが消えたとか騒ぎそうだな。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:27:58 ID:DFM6GnZE0
作り始めたら同一バージョンで完成させるのが1番だと思う。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:32:11 ID:eFvV2CmI0
今のMMMは感覚的にはα〜β版ぐらいのイメージ。
いろいろと試行錯誤と機能追加がつづいて安定してない。
バグフィックスも新機能の追加と一緒とかが多いから、安定版みたいのが無いと感じる。
(実際はあるんだろうか?)

開発版と安定版とあるといいんだけどね。
2系列管理とかそれこそ手間が増えるだろうけど、安心して動画作成に使うにはやっぱり安定版が欲しい。

個人的には、MMEが使えないとか物理が違うなんかよりMMMをメインに使えない理由でもある。

682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:12:50 ID:Y8fb0IDk0
1170
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1069736
遂にsoftbody対応

683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:17:33 ID:NdHt5U2w0
い〜い〜な〜
い〜い〜な〜♪
えむえむえ〜むっていーいーな〜〜♪

684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:26:32 ID:MQRSuLyU0
>>682
公式にリンクしてないところがすごく怪しい

685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:40:33 ID:Y8fb0IDk0
公式ってどこの公式?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:42:07 ID:Y8fb0IDk0
各種テクスチャー数値操作をする材質モーフでA=0になるようにしたときの動作
PMXの仕様だとそのテクスチャーの影響がなくなるらしいけど…

texture MMD× MMM○
toon MMD× MMM×
sphere MMD× MMM○

toonはどっちでも動かないか
PMXEditorだとtoonは通常のグラデーションだけじゃなくセルフシャドーも消える

しかし、こう見てみると、やっぱりMMDのPMX対応は未対応だったり中途半端だったりが少なからずあるんだな

687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:36:14 ID:CfVOYiOQ0
>>677
なんかうまくいかないのでもうちょっと待って

688650:2012/09/23(日) 11:56:42 ID:CfVOYiOQ0
もうスレチになっちゃうかもしれませんが・・・

先日、点光源についてきいた者です
>>651さんのとおりにやって、うまくいったかに見えたのですが
↓の画像のようになってしまいます

http://moso2.backup.s3.amazonaws.com/mmm_point_light.png

・RT_Model.fxのPL1_POWERを50に設定
・レンガのテクスチャを貼っただけのパネル(アクセサリ)を部屋の壁に見たてて4つ並べてます
・MMEの標準のライトはオフ
・カメラは真上から
・ハンドルは点光源のもの

右と下の壁にライトが当たってないorz
試しに右の壁をY軸で回転させると、↓の画像のようになります

http://moso2.backup.s3.amazonaws.com/mmm_point_light_02.png
http://moso2.backup.s3.amazonaws.com/mmm_point_light_03.png

少なくとも右方向に光が照らしてないように見えますが、どの辺をいじればいいか検討もつかず・・・
お気づきの点があったら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

689650:2012/09/23(日) 11:58:57 ID:CfVOYiOQ0
>>688
すみません、
>・MMEの標準のライトはオフ
これは、「MMMの標準」の間違いでした

690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:02:41 ID:Z2wrTalI0
>>688
モデルの素材が透過とかになってない?

691650:2012/09/23(日) 12:06:25 ID:CfVOYiOQ0
連投すみません!
使用したのは、PostPointLight_v1.46のシャドウ対応版のアクセサリ版です

692650:2012/09/23(日) 12:09:43 ID:CfVOYiOQ0
>>690
ありがとうございます!
素材自体に問題がある場合もありますね・・・
SketchUpで作って、xにエクスポートしたものなんですが
Blenderか何かでやってみます!

693650:2012/09/23(日) 12:16:36 ID:CfVOYiOQ0
>>690
http://moso2.backup.s3.amazonaws.com/mmm_point_light_04.png
blenderで作ったただの板を配置してみましたが
症状は同じのようでした・・・
何か根本的に分かってないのかもしれません

694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:19:57 ID:x9fDe5QY0
>>682
待望のソフトボディキター!
でもPMXEの設定がよくわからんっていうw
手探り設定してみるか・・・

695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:21:42 ID:Z2wrTalI0
>>693
点光源が壁より下にあって折りたたんだ状態の壁にもライトが当たってるのかと思って
透過じゃ無いのかなと思ったんですけど違うのかな?
光源は真上から照らしてるのかな
素材が裏表逆だったりしても影出来ちゃうしね

696650:2012/09/23(日) 12:32:28 ID:CfVOYiOQ0
>>695
http://moso2.backup.s3.amazonaws.com/mmm_point_light_05.png
正面からの図
ライトは部屋の天井から少し下にある感じです

意図的に透過にはしてませんが、何か変なのかもしれません
自分で作ったのは信用できないので、ほかの人が作ったモデルで試してみます

697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:17:23 ID:/NqlyFJE0
1173
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1069736

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:42:08 ID:x8HUMxt.0
すっごいやる気になって開発してるのは分かるんだけど、
どこかで一回「機能追加」よりも「バグ退治」に重点を移してほしい気がする。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:39:26 ID:x9fDe5QY0
逐次バグは潰しているような
機能も追加してるからその分新しいバグはあるけど

700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:19:41 ID:QuDNsZYY0
>>697
9/23 19:00公開の分
バージョンの数字が1.1.7.2のままになっとりますな

701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:14:21 ID:WNOilU/Q0
>>696
俺もPostPointLightをMMM用に対応させてみたけどいる?

デバッグに感想聞きたい

702650:2012/09/24(月) 12:27:20 ID:KxVJnOBQ0
>>701
おお、ありがとう
結局PostPointLightはあきらめて、データPのセルフシャドウ付き点光源の方を移植してるところ
うまくいってるみたいなので、ついでにこっちはこっちで続けてみます
PostPointLightの方、もらえれば、うちの環境(Win7 64bit/Radeon 5570)で試してみるよ
あと、どこら辺を変えればいいのかを参考にさせてもらいたいw

703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:16:27 ID:WNOilU/Q0
>>702
http://ll.la/7uB=

PASS:RTPPL
ダウンロード期限:2012/9/25 18:00まで

光源の位置とかはMMMのフローティングウィンドウにあるXYZで普通に動かすことができる仕様

704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:19:29 ID:bk6noqc.0
>>703
GJ いい感じの点光源だわ
2個重ねても普通に動いてくれた

705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:32:43 ID:bk6noqc.0
あとはスポットライト光源があれば光物はほぼ完璧な気がする

706650:2012/09/24(月) 19:55:26 ID:KxVJnOBQ0
>>703
乙乙。パラメータ調整もいい感じで動いてるみたい
けど、やっぱり俺のモデルが悪いのか、ライトが部分的にしか反映されないのは変わらなかったわ・・・
セルフシャドウ付き点光源の方はうまくいきそうな感じなんだけどね
とりあえず報告まで

707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:43:44 ID:WNOilU/Q0
>>706
謎だな・・・
こっちはいくつかのステージやアクセサリで試したけど現象が確認できない

MMM本体のライトではうまくいくのかと
他の人が作ったアクセサリでも同じような現象があるのか知りたかったかな
ちなみにMMDではうまく動く?

>>705
そぼろさんのかな?需要があれば作ってみようかな

708650:2012/09/24(月) 23:03:25 ID:KxVJnOBQ0
>>707
ごめん、やっぱりできてた!
標準のライトが斜めに当たってて、壁に陰影がついてたから、見間違えたみたい
ありがとう!!

とりあえず、ななしにもどりますが、みなさまどうもありがとうございました

709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:38:30 ID:g4DPuVLk0
MMDとMMMはIKの仕様は異なっていて
モーションの互換性はないと考えて良いのでしょうか
双方共通したモーションを作ろうとしたらFKにしないとダメですか?

710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:40:25 ID:o.e45vLI0
多分直接聞いた方が

711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:21:07 ID:pOM9R6qQ0
IKについてはそんなに差異を感じたこと無いけどな

712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:22:57 ID:eukCOhP60
IK部分はMがソース公開したから
MMDエンジンみたいな多重変態構造じゃない限り
同じに動くんじゃね

713709:2012/09/28(金) 00:27:49 ID:jYUAQTrQ0
>>711 >>712
なるほど、了解しました。
MMDと結果が異なるのは私のIKの作り方が悪そうですね。
まぁ、おかしくなりそうだなぁ・・・とは思うIKだったりはするんですが
他のモデルとかをみてちゃんと勉強したいと思います

714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:30:18 ID:FlKsE6kw0
1174
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1070492
> - ソフトボディのRopeを実装
> - エフェクトをボーンに関連付けした状態で再生するとエフェクトが追従しないバグ修正
> - その他細々修正

715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:14:18 ID:u87CzNKU0
SampleBase.fxmに
MME(full.fx)との違いについてコメントを勝手につけたものを配布しはじめました

DLは次のどちらかからどうぞ
http://ux.getuploader.com/da32/download/57/D_SampleBase_K_v3.zip
http://bowlroll.net/up/dl9179

それとこっちではfull.fxっぽいエフェクトを配布してます
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2254229

716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:15:10 ID:2qdGKnUg0
1178
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1071888

画面から出てきた!

717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:55:34 ID:.F0Iz0v20
最初にカイトで試したよ
カイトが女の子走りでこっち走ってきたよ

718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:49:44 ID:t1Fplo/I0
表示サイズが4:3だとモデルのアスペクト比が狂うね。
16:9に変更したらちゃんとなった。
あと出てくる時、腰から下が隠れるけど、隠れた部分のテクスチャの一部が真っ黒になった。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:06:20 ID:t1Fplo/I0
隠れる部分が黒くなるんじゃなくて、縮小してるから裏側の材質が近いとその裏面が見えてるのか。

720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:17:30 ID:Qya1Lovw0
>>716
そういえばWindows98頃の時代に
デスクトップキャラクターって8cmCDに入ったソフトあったなーw

721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:45:37 ID:t1Fplo/I0
デスクトップキャラクターか・・・
PMDエディタモデルだとMMD_DesktopMascot使えばデスクトップの上で動いてくれる

722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:58:32 ID:GiaW4v5M0
もうすぐwin8が発売だけども、MMMは対応するのだろうか?

723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:14:42 ID:IMdU/VBA0
対応、っていうか普通にうごくよ

724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:48:33 ID:Ems/BYTI0
MMEの割り当てが一つずつしかできないのは不便だなぁ
MMDみたいに複数選択できればいいのに

725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:55:11 ID:xES7XXUU0
定期age

726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:29:33 ID:aFluV4KM0
ビームマンの生でエフェクトをMMMに対応してたんだけど、エフェクト読み直す度に落ちまくってた
あまりMMMに馴染みがない人には、さぞかし不安定な物と映ったんじゃないかな

727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:38:16 ID:sIalKmyU0
MMDに比べてMMMは良く落ちるよな
樋口さんの技術が超越してるって考えた方が正しいのかも

728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:42:03 ID:/OQoD/es0
違うだろMMMは後発ゆえ色々機能つけてるから不安定になるだけ
MMDと全く同じ仕様にすれば落ちないと思うよ

まあそれでもMMMをメインに使うことはまだ無いけど

729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:49:34 ID:d5O9hdlI0
MMMは変にエフェクト使わなきゃめったに落ちないわ ウチは
ビームマンがMMMに対応し始めたから半年後くらいにはだいぶエフェクト充実してる希ガス

730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:09:57 ID:j7bXhyxc0
大したことないエラーでも落とすように出来ているといったほうが正しい
エラーが出たらなんであろうと律儀にエラーログのダイアログを出すのだ
ただ描画系統からの例外はハンドルして一度エラー出たら明示的に操作するまで描画を一旦停止とかしてほしい

PMDEは積極的にエラーを握り潰すスタイルらしい

731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:47:20 ID:bFS/17tI0
基本的にC#は例外処理を適切にハンドリングすれば想定しないエラーが出てもアプリケーションごと落ちてしまう事は非常に少ないんだけどね
MMMの場合はエフェクト関連の部分とかunsafeなコードになってるようだから事情がちょっと違うんだけども

732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:38:01 ID:awbbO5L20
使えないエフェクトを読み込んだとき、いきなり落ちるを何とかしてくれ
非対応のエフェクトですって出るように出来ないんだろうか

733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:54:02 ID:qMP4gA/A0
機能増やすのはいいんだけど、結局常時安定して使えるのがないから、
メインとして使いにくいんだよね。

エラー処理にしても、すぐに落ちるってのはユーザーとしては困る対応なんだよね。
可能な限りはエラーしても落ちない事が安心して使えることになるから。
自動バックアップがあるから、落ちてもいいというわけではないし。

また、機能は増やすけど例えば静止画出力で字幕での文字がずれるというバグがずっと残ってるようだし、
これもやっぱりメインに使うには・・という感じだよね。

現状もまだまだβ版だと思って使わないと。

個人的にはどこかで機能フィックスしてバグ取って安定して動作するリリース版出して欲しいんだけどね。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:14:20 ID:Fjv59xc60
報告して直してもらえばいいと思うよ
ただ、再現性が乏しかったり分からなかったりってバグが多いのも確かだなぁ
例えば使ってる内にモデルに登録したキーフレームの内容がごっそりAの内容がBにコピーされてしまってたりとか
今までに数回遭遇してるんだけど、再現手順が確立出来ないから未だに具体的な指摘が出来ないでいるわ

735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:35:41 ID:1uvB0hr60
なにそれ怖い
掲示板と違ってメールで報告となるとちょっとハードル高いよね

736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:40:23 ID:4E0hViKQ0
>>729
半年どころか一週間足らずでエフェクト充実しててワロタw
ビームマン寝ろwww

737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:24:32 ID:2M1KuD/Q0
>>736
シェーダとかプログラム覚えれば
後はこれ作りたいってアイデアが出続ける限りトントンみたいなもんだろうし
あんまり無理はしてないんじゃない?

738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:38:38 ID:sO2IjHf20
いろんなところから流用出来たりするしね
自分の過去資産のコードからの流用だったり公開されてるシェーダーサンプルからの流用だったり

739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:09:59 ID:6QTlZ9EY0
Moggさんが多忙の為、暫く更新お休みのようです
にゃっぽん外部公開日記
https://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1074457

740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:49:07 ID:wi.FcVTg0
んま、ここ最近の更新速度が異常だっただけのような気もする

741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:29:09 ID:BNJHZrVI0
1.1.7.9キタ
作者さんありがとうございます

742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:28:03 ID:m2taNWwg0
我々の業界ではご褒美です

743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:34:17 ID:DjbzqWW20
カメラ・照明を選択すると、画面の右下に3x3のカメラ操作アイコンが出てくる。
最上段はカメラ原点(画面上の赤丸)を中心とした回転、最下段はカメラ原点の移動でMMDと同じ。
中段はこれは視点を中心とした回転の動きをする。

この中段に例えば右から左にパンする動きをつけてキーを打ったとする。

すると補完された中間フレームでは右>左で動いたカメラ原点を結んだ直線上を移動する動きになる。
カメラ操作時の動きから察するに、この機能は視点位置を中心としたカメラワーク用の機能として用意されてると思うんだけど、補完に対する考慮が無いから使えない機能になってると思うんだけどどうなんだろうか。
この結果がmoggさんの意図通りで仕様なんだったら仕方ないんだけど・・・

744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:18:33 ID:59SX0Tq.0
ボーンプロパティのXYZをスライダーで操作できるのは
大変便利で有り難いのですが、例えば足IKのYの位置を「0」の値にしたい時
マウスでミリ感覚でマウスを動かし微調整して0にしてるのですが
左クリックなどで初期化の意味で「0」に出来たりするのは可能でしょうか?

もしくはポーズハンドルのようにCtrlを押しながらドラッグすることで細かい数値で動く使用だと
大変ありがたいのですが・・・。

この機能がモーショントレースなどで足の設置感を出すのにかなり便利だったり・・(`・ω・´)

745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:51:11 ID:ZF40CjyQ0
右の数字を0にすれば?

746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:44:15 ID:kpozJ44AO
そういやカスタム少女に魔法系のエフェクトがあるんだが
それって流用できる可能性あるのかな?
雷とか火柱とか氷柱とかなんだが

ちなみにKAZANというシェーダー使っているって話だけんども

747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:16:45 ID:IW463XX60
ソースあれば自分でちょいと弄れば可能なんじゃないかね

748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:20:34 ID:01rMrX5w0
モデル形状を変更するエフェクトいじってたんだけど
セルフシャドウが変更できないのって仕様?

ステージアクセに乗るセルフシャドウがエフェクトの動作に反応しない
ボーン操作の影響はある

地面影の方はちゃんと対応できた

749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:11:32 ID:A0bI7p9Y0
次回起動時に"黒背景"にする方法はありますか?

750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:45:13 ID:c3Tsp2Co0
どこでもリズムボーンが正常に動かないのは挙動の違いからかな
やっぱ両方併用して得意な方をそれぞれのプログラムで動かす方が良いな

751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:33:21 ID:iIKh8tg.0
MMMのカスタマイズ機能が気に入っているんだけど、
↓こんな風に配置する方法ってある?

+-----------------------+
| | |
| スクリーン | 操作パネル |
| | |
+-----------------------+
| タイムライン |
+-----------------------+

752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:35:19 ID:iIKh8tg.0
>>751
+-----------------------+
| スクリーン |. 操作パネル |
+-----------------------+
| @@@@タイムライン @@@@@|
+-----------------------+

753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:23:37 ID:MPZb2PE60
下の操作パネルはドッキングウィンドウじゃないので無理
ツールバーもあるし

リボンをOfficeとか7付属アプリケーションのようにしっかりカテゴライズされたリボンにすれば下のツールバー不要になりそうなものだと考えてるけどどうなんだろ

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:10:20 ID:mF7LQOPw0
>>753
ありがとう
やっぱりダメなのか…残念

755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:58:32 ID:ToITNsG.0
64bt対応が非常に待たれるんだけど

756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:46:24 ID:2OURWM.60
ちょっと前まで別に32bitで十分と思ってたが、プロジェクトが大きくなると実際にOutOfMemoryが出るようになってきた。
なので俺も64bit化して欲しいと思うようになった。
まあ、プロジェクトを複数に分けて逃げられるから切望する、って訳でも無いんだけど・・・

757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:28:35 ID:rciFsIW60
outof眼中じゃなくてよかった

758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:55:21 ID:TsggkT5.0
スクリーン別窓で最大化ってできないかな、それかAerosnap対応
ディスプレイ複数で編集する時便利だと思うんだけど

759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:47:40 ID:jBkh6ei.0
>>749
MMDでもそうだけど、いつも使う設定をプロジェクトファイルで保存しておき、毎回起動時にそれを読み込むっていう手がある

760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:42:15 ID:pm5DamyY0
別窓にして、多画面環境で使用すると、なんかだんだん重くなってくるんだけど?

761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:47:39 ID:PZI0xJ060
>>749
起動はMMMのexe選ばないでプロジェクトファイルで
プロジェクトファイルはMMMに関連付け
これで出来るかな?

762749:2012/12/10(月) 13:37:29 ID:mqyzINLY0
>>759
>>761
レスありがとうございます
MMMをバージョン名のフォルダ内に置いており、保存方法があればなぁと思っていました
関連を付け直すかフォルダ名を共通化するか検討してみます、、、
実は目が弱くて白背景起動だと少々辛いのです(輝度は落としてますが)

763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:23:42 ID:knbig7oQ0
ポーズハンドルのピン止め機能みたいなのがあったらモーション作りやすくなるかな?
固定する力加減とかも変えられたらいいかも。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:06:51 ID:QLYeSc0.0
waveを読み込むとたまにタイムライン上で真っ赤になってて、再生時に音が反映されないことがあるんだが、あれってなんなんだろうなあ?
さしあたって困ってるわけじゃないけど、ちょっと不気味だ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板