したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part11

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:44:02 ID:nu0n3amk0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1315336096/
PMDEditor Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313991235/

その他必要に応じて誘導

379378:2012/01/05(木) 08:15:25 ID:.wDsCF1g0
すみません。名前欄にsageをいれてしまいました。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:18:32 ID:eKwRnOO60
xファイルはメニューからではなく、メイン画面下の「アクセサリ操作」と書かれた領域にある「読み込み」から呼びます

381378:2012/01/05(木) 08:26:24 ID:.wDsCF1g0
>>380
ありがとうございましす!
ちゃんと表示されました。
ずっと「モデル操作」で読み込もうとしていました。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:35:02 ID:db5qICkU0
モデル・アクセともにD&D出来るからファイル掴んでMMDのウィンドウに投げ込めばいい。
特に複数のファイルで構成されてるステージアクセなんかだと一括選択からポイで纏めて読み込めるからその方が楽。
読み込みボタンから一個一個探り当てては面倒だし。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:36:48 ID:3RbNRTmA0
質問時にはsage入れなくていいよ
むしろスレをageてくれないと質問に気付かないから

384373:2012/01/05(木) 10:20:07 ID:Schc0zqE0
374さま 375さま 376さま
ありがとうございました 
いつか恩返しします

385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:42:33 ID:V2.Qz.m60
質問です
テクスチャではない材質設定をしてあるXファイルをPMDで読み込んだのですが、
編集ウィンドウの材質タブには色が設定されているにもかかわらず、
殆んどの材質が真っ白か、ごく薄く色がついているだけでした。
材質をもう一度弄ってみても変わりません。
【PMDEditorのVer】0.1.3.6

解決策がありましたらご教授願います。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:51:08 ID:3RbNRTmA0
>>385
Diffuseだけに色が設定されててAmbientは白のまま(もしくはそれに近い色)とか?
MMD上で表示される材質の色はDiffuseと、Ambientの1/2の混合色だから
PMDColorCalcなどで設定したい色を作って、Diffuse・Ambientをそれぞれ設定する必要があるよ

387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:28:40 ID:V2.Qz.m60
>>386
解決しました!
情けないことに材質の設定方法を理解していませんでした。
無事に色を指定できそうです、ありがとうございます。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:45:27 ID:eQ52GZ9sO
MMDは出力中はPCのユーザー切り替え出来ませんよね?出力中に兄がPC使うんですが、誰も使わないうちにやるしかないですかね

389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:47:35 ID:muTIS5JE0
>>388
新しいパソコンを買ってください

390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:51:38 ID:QiS5IO360
ユーザーの簡易切り替えというのがあるらしいけどMMDで使えるかは分からない。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:36:50 ID:h2kC49tA0
どうしても急ぐなら15fpsにして倍速出力する手も。
あとRadeon系ならAVI出力高速化するソフトがある。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:11:41 ID:M0u7o2XU0
兄に出力してもらいなさい

393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:24:43 ID:fI3ClwyU0
今こそ兄を倒す時だ!

394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:51:09 ID:eQ52GZ9sO
>>391
それ探してみます、みなさんありがとうございました

395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:18:12 ID:fp2erRbQO
>>197
返信遅れてすみません、自分でウェイト塗りというのをやってみようとしたのですが、検索してみてもさっぱりで…
PMDエディタ上での詳しい操作方法を教えてはいただけないでしょうか?

396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 05:02:17 ID:2hIYFpXg0
>>395
>>277

397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:02:28 ID:lEcykRGc0
単なるお礼です。
こないだ全ての親がないモデルの歩行モーションはないかと聞いた者です。
PMDEで全ての親を追加できると教えて下さった方有難うございました。できました。
PMDEを起動させる問題を解決して下さった方も有難うございました。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:19:26 ID:khs7GAt.0
質問です
キャラクターのモーションを作って「別のプログラム」で動かしたいのですが
その「別のプログラム」は物理演算に対応していません。
しかし、物理演算による自然な布の動きを再現したいです。

そこで質問なのですが、MMD側で物理演算を適用し、その時々のIK(IKのみならず、物理演算によって影響が出るボーン)の情報を.PMDや.vmbに書き込めばデータ量が増える代わりに「別のプログラム」でもMMDと同一のモーションを表現できるのでは、
と考えました

これらを実際にすることは可能なのでしょうか?
また、できるとしたらどんな方法がありますか?

399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:22:33 ID:kyk4LoZI0
「別のプログラム」が何かちゃんと書かないと
聞く方も答える方も二度手間三度手間になると思うよ

400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:15:57 ID:NxLloISg0
>>398
MMDの話じゃないし、スレ間違ってない?

401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:04:56 ID:4eR6aBk.0
>>398
MMDのデータを他のプログラムで利用したいってことだからこっちスレ向きの話題なのかな?

MMD関連プログラミングスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1285499541/

ついでに書いとくとこういうスレもある。

次期MMDツール開発関連スレ Ver2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313760874/

402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:43:34 ID:DqzWIN1E0
>>398
物理は固定化可能
PMDEditorに同梱のVMDViewで出来る
IKはたぶん無理

MMDの描画結果を別システムに割り込ませるMikuMikuTransborderを使えば計算の基礎部分はMMD利用の
3D描画が出来る ただし最新版MMDでうまく動くかどうかは微妙

403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:21:47 ID:ii1ifviY0
すごくうろ覚えでもうし訳ないが、布の自然な演算してる人のブログで
「ブレンダーの演算機能(?)で布の動きをシミュレーションし、
それをMMDのモーフへ登録。1フレームずつ動かした」って人がいた
応用できるかね?

404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:49:47 ID:h7/MRuDw0
質問です
ボーンを入れたモデルをTransformViewで確認したのですが
一部の造形が通常のViewウィンドウで見たものとは違い崩れている部分が一つあったので
「PMDデータの状態検証」を使ったところ、
「以下のボーンは小ボーンより下位になっています」というBad項がありました。
しかしその問題のボーンが30番台なのに対し小ボーンは40番台で親よりも下位です。
左右の片側のみが変形しているのですが、親子の関係や並びは左右とも対照です。
ただ、変形している位置からしてそのボーンが問題なのは間違いなさそうです。
また、状態検証では他にはBadはついていませんでした。

よろしくお願いします

405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:58:35 ID:ii1ifviY0
同じ名前のボーンが2つあって親子関係がおかしいとか?

406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:18:51 ID:.uwll4lk0
子ボーンよりももっと先(孫・ひ孫)のボーンとの関係に問題はありませんか?

407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:27:51 ID:rw/U9x320
問題のボーンより上(0番〜30ウン番)に
間違って問題のボーンの子に設定されてるボーンがありそうです。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:40:02 ID:DqzWIN1E0
一度保存して、PMX編集に切り替え→もう一度状態検証を実行

PMDモードだと、「以下のボーンは子ボーンより下位」で表示されるけど、(親を示す)
PMXモードだと、「以下のボーンは親の変形順序が子より後になります」で表示される(子を示す)

これで子が2箇所以上で呼ばれてても見つけることが出来る
この状態でいったん編集を破棄してPMDを呼びなおし、問題箇所を修正してみたらいいかな

409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:55:40 ID:h7/MRuDw0
>>405
>>406
>>407
>>408
ありがとうございます。 やはり上位に間違って設定された子ボーンがありました、
>>408さんの方法で発見、修正できました。
こういうことは後々も起こしてしまいそうなので、便利な発見方法を教えてくださって感謝です。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:34:08 ID:h7/MRuDw0
度々申し訳ありませんが質問です
PMDでスキニングを行なっているのですが、ある一頂点のみ、ウェイトを0%で塗っても
他のボーンに切り替えてからそのボーンに戻ると、100パーセントに指定が戻ってしまっています

【PMDEditorのVer】0.1.3.6

よろしければお願いします

411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:45:14 ID:2hIYFpXg0
つ「ウェイトの初期化」

412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:24:02 ID:afytfSPg0
>>411
ありがとうございます。こんな単純なことだったとは……

413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:30:35 ID:xzBvdR2M0
FaceAndLips_v038について質問です。

音楽ファイルを読み込むと必ず曲の前に
謎の空白ができて口パクがずれるハメになるのですが・・・。
これはバグでしょうか?
FaceAndLips系のFAQがないので質問させていただきました。
原因わかる方、おんなじような目にあった方、よろしくおねがいしますー

414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:54:53 ID:xRYd/bOA0
>>403
それ自分も読んだ記憶あるけれど、旗だったかカーテンだったので、
一般的な物理演算には適用できないというか、
表情モーフ化すると情報量が増えすぎるので無理じゃないかと。
pmdにおける表情モーフって頂点をどれだけどこへ動かすか、だから
容量少ないような気がするけど、実際の形状が追加されているせいか
かなりサイズ増える。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:01:34 ID:xEaMUx5k0
MMDで任意のフレームで効果音鳴らすことってできませんか

416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:08:46 ID:cJ95.D7w0
>>415
不可能。音を編集したいのなら別のツールじゃないと無理。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:14:50 ID:1Lia21JY0
MMDの開発が続けられてたら、実装されたかも知れんのにねぇ。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:39:02 ID:YGLTyfz.0
かもしれないが、Mの開発興味がそういう方向に行ったかというと、どうかなあ

419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:50:10 ID:f5M5KLUc0
MMMovingには実装されてなかったけ?
てか大胸筋ブラジャP声質周波数のみを他人のものに変換するツール早よ

420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:07:34 ID:1Lia21JY0
>>418
あれ?
字幕とSEを実装予定だって停止前くらいに言ってなかったっけ?

421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:05:55 ID:rh9InqXE0
>>413
v0.38公開に気づいてなくて、今入れてみた。

v0.37と違うところ。気がついたのは4点。

時間軸拡縮倍率の表示(数値と実際の拡大幅)が違う。倍率が同じでも
実際の拡大幅が0.37と0.38で違う。0.37のx6が0.38のx8と同じくらい。

vsqを読み込んだときに表情の始まりの位置が少しずれている。0.38の方が
早く始まる。0.37と0.38のどちらが正しいのかなど詳しく検証していないが。

音波形の上のタイムラインルーラーに表示される数値が違う。
この数値、30fps換算のフレーム番号かと思ったが、曲のテンポなのかな?
(マーカーのフレーム番号はウィンドウの下部に表示されている)。

vsqから生成される表情がすこし違う気がするが、気のせいかもしれない。

readmeに、

V0.3.8 VSQ読み込み時、テンポの変更が反映されるようにした

とあるのでこの絡みか。

実際に使うときにはぼくは気にしないだろうな。こういうものかと。
表情と音のずれは、あまり考えずに表情を全選択後に移動して合わせていたし。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:27:23 ID:uLG/jHII0
SEとか字幕できればドラマや紙芝居が大分楽になるんだけどなぁ

423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:38:27 ID:MpDnJ.tA0
字幕はエフェクトにあるダロ

424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:18:34 ID:S2tu69n60
初心者はせっかくだからMMDよりMMM使えば良いんじゃないかしらとか思う
結構完成度上がってるよ

425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:31:01 ID:id4d43zA0
まだ開発中でマニュアルも整備中のものを初心者に勧めるなよ

426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:35:52 ID:OTf87u1k0
>>423
まぁ、でも全員が全員使える訳じゃないでしょ。
あれもMMEな訳だし、スペック的に厳しい人もいるかも知れない。
MMDに実装されてりゃ、その辺の心配は軽減されただろうと思うと
やっぱりちょっと残念な気になるのは仕方ないと思う。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:34:00 ID:XB/MVocM0
MMMは安定度的にまだまだ初心者にはお勧めできないかなぁ
未対応のfx読み込んだら、即死したりするし

というか、α版、と銘打ってる以上、まだ一般への拡散考慮して無いだろうに

428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:53:36 ID:rsCw3F6E0
>>425
俺は現時点で自分から勧めることはしないが
別に仕事じゃなくて趣味なんだからいいと思う

責任って観念に縛られすぎて無難な回答ばっかりってのはどうかと
MMMの質問に回答できる人の絶対数が少ない点は問題点ではあるが

>>427
玄人御用達って訳でもないだろう
ツボさえ抑えておけば実用範囲に収まってきてるよ

429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:54:58 ID:5i5KdEug0
PC自体が初心者で、問題点の切り分けや質問自体が満足にできない人にαを進めても
かえって質問が増えるだけだと思います

430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:31:07 ID:7I13Rkho0
制作途中のpmmが突然開かなくなりました。
「問題が発生したため、MikuMikuDance.exeを終了します」のダイアログが出てMMDが落ちてしまいます。

【OS】XP SP3
【CPU】Intel(R) Core2 Duo E7600 3.06GHz
【メモリ】2.00GB RAM
【グラフィックボード】GeForce9400GT
【MMDのVer】MikuMikuDance_v739dot
【PMDEditorのVer】0.1.3.6
【MMEのVer】0.27

使用していたモデルはLat式ミクver2.3を腕IK化、全ての親ボーン追加、握り拡散ボーン追加したpmxと、天空しみゅV502です。
ステージでM諸島夜Xmas.xを
エフェクトはSSAOLite Diffusion7 TexSnowLite SnowCovor2 o_ShadowFrame を使用していました。

PmmSplitterでも開けません。
pmmArchiverでは認識するんですが、フォルダに収集しても同じような現象になり、収集したファイルもまたPmmSplitterで読み込めません。

足りない情報があれば追記します。
なんとかモーションだけでも救出できればと思います。何卒よろしくお願いします。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:08:41 ID:.qutgYn.0
>>430
MMDで他のpmmが開けるか(サンプルのきしめん等)
作業途中でモデルを改造した覚えがないか
MMEを一度OFFにして読み込んでも読み込めないか

作業前にはバックアップを取る、作業中もこまめに名前を変えて保存する癖を付けないとねorz

432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:17:05 ID:7I13Rkho0
>>431
ひょっとしたら途中で「全ての親」を追加した気がして削除してみましたところ、無事読み込めました!
本当にありがとうございます!うっかりでした!

433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:53:14 ID:R/aME2aw0
配布されているstageのデータに付属しているpmmを読み込んだ時に「ファイルの場所を指定してください」と出て
ファイルを1つずつ指定しなければならないものと、その手のメッセージが出ずにそのまま読み込める物とあるのは
何が違うのでしょうか?
BowlRollにあった「某事務所風ななにかver0.22」に付属のpmmはそのまま読み込めましたが
MMDアイマスコミュモーションパック配布所にあった「事務所っぽいなにかstage」に付属のpmmはファイルの場所を
指定しなければなりませんでした。
pmmファイルをテキストエディタで開いて見ましたがどちらも制作者様の使用している環境のフォルダ名を絶対パス
で指定しているように見えます。
いちいち読み込んでからpmmファイルを作り直すのも大変なのですがふぁいるのありかを簡単に指定できるような方法は
あるのでしょうか?

434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:28:49 ID:H7LC/9sE0
初めまして。

モーションの勉強をしたくてまずはなにかモーショントレースから始めようと思ったのですが
モーションを作成する際に効率がよくなるプラグインやソフトはありますでしょうか?

または見ておいたほうが良いモーション作成の参考動画などもありましたら教えてください。 m(。。)m

435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:31:11 ID:JQjMtpKs0
【MMD杯支援】スピードモーショントレス【まだ間に合う!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11552549

436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:59:00 ID:rsCw3F6E0
>>433
色々な挙動を比較してみたところ、絶対パスに参照ファイルが無かった場合、

・pmmの同一フォルダにあるaccesoryフォルダからxファイル、vacファイルをを優先的に読み込む
・pmmの同一フォルダにあるmodelフォルダからpmd/pmxファイルを優先的に読み込む
(MMDプログラムの場所にあるaccesory、modelフォルダとは別)

こんな感じかなと
コミュの配布所は分からないので問題のあるほうは見られなかったけど、
以下の状態では相対を保ったままフォルダ移動したら読めなくなった(ファイル選択が出る)
・pmmと同じフォルダにaccesoryフォルダ、modelフォルダがない
・逆に、pmmの同階層にaccesoryフォルダ、modelフォルダがあるが中身が別のもの

あまり自信が無いので間違いだったらごめん

437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:03:57 ID:H7LC/9sE0
>>435
参考になりました! ありがとうございます。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:06:58 ID:rsCw3F6E0
じゃないな、ここに答えが書いてあった
userfileの下にpmmを置いてあれば相対パスでのファイルやり取りに対応するって事か

>pmmを移動した場合のファイルの検索順序
> 1.実行したMikuMikuDance.exeのあるフォルダの中の"UserFile"の下の各フォルダ
> 2.読み込んだpmmファイルのある"UserFile"の下のフォルダ
> 3.pmm内に記録されている絶対パス
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1283861387/281

439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:16:50 ID:R/aME2aw0
>>438
ありがとうございます
よく分かりました
これで何とか出来そうです

440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:00:07 ID:448vU51M0
>>434
モーションまったく作ったことないなら

芋でもわかるヘタMMD講座・1?超初心者向け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13635596

このシリーズも丁寧でおすすめ

441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:36:15 ID:HPidqO4I0
>>434
【はじめての】Yumikoさんをトレースしてみた(テスト版)【MMD】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6593079
【Nostalogic】Yumikoさんをトレースしてみた2(その1)【MMD】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11179251
シリーズ通して動画説明文や投稿者コメントで解説つき。

【MMD講座】トレース作業を公開してみた。Part1【基本編】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6905259
実際の作業風景の録画

【MikuMikuDance】メタビーとハクがあの人と踊ってみた【vmd配布】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12110015
配布物の中にスピードトレースの手法解説が同梱されている。

【MMD】Step Tutorial
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11144877
効率を上げる表示枠の変更ノウハウが載ってる。それを踏まえた上で↓を使うと簡単。
ttp://www.paperguitar.com/nihongo-blog/mmd-labo/415-boneframeeditor.html

モーション研究スレのログも一通り読むといいよ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1290006996/

442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:24:39 ID:fmcQrhl.0
遠くまで背景が作りこまれているステージでのシャドウ設定について質問です。

現在、おやぶんさんの「公園のある風景」Ver.1.0.1を背景に動画を作ろうとしてます。
シャドウ設定をあまり「遠」にすると手前の背景が汚くなってしまうので、
ある程度後ろの影は諦めて、そこそこの遠さまで影を付けることにしました。
すると、恐らく影が付く部分と付かない部分の境界に、
影の色の点々(線上に)が表示されてしまいます。
再生すると点々がチラついて非常に気になります。
(別の広いステージでも同様の現象が起こることがあります)
これを消す方法は無いのでしょうか。また、原因は何なのでしょうか。

もうひとつ、redmeによれば「公園のある風景」ステージは
『MMDのデフォルト設定での「地面影」は使用しない』そうで、
「地面影表示」のチェックをはずしています。
「紙面影色設定」も反映されないステージのようなのですが、
このような場合、影の色を変更することは出来ないのでしょうか?

443442:2012/01/09(月) 11:26:06 ID:fmcQrhl.0
>442
すみません、3行目間違いました

× 手前の背景が
○ 手前の影が

444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:53:10 ID:/J/QCj5c0
>>441
たくさんありがとうございます。
どれも参考になってとても助かります。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:20:21 ID:Hv2Y3SWU0
>>442
無い・仕様・出来ない

446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:02:44 ID:HPidqO4I0
>>442
対症療法になっちゃうけど、エフェクトファイルを少し調整するだけで結構見た目変わるよ。
影の濃さも変えられる。
まだまだ高精細にできるけどその辺はPCのスペックと相談しながら。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2492659.jpg

447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:00:02 ID:BCfhUMz20
>>442
影の色を変える方法だけど、pmd editorで開いて、個別にambientを設定すれば変えられないこともない
ただし、ambientの色調や明るさを変えた場合色のバランスが崩れるのでdiffuseの色を逆の色に変えて
調整する必要がある

例:ambientを明るくした場合、diffuseは暗くする
ambientを赤くした場合、diffuseは青緑にする

448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:09:13 ID:rZ8Ye5aE0
>>442
http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-201.html
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1021014
この辺りが参考になるかと
セルフシャドウの距離の設定はかんなPのBlogにもあるけどタイムラインに登録できるから
カメラカットによって切りかえるといいかな

449442:2012/01/09(月) 19:18:43 ID:fmcQrhl.0
皆さんありがとうございます。
とりあえずエフェクトファイルをいじってみたら
だいぶ印象が変わりました。
色々試してみたいと思います!

450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:58:58 ID:L99ueGQY0
アクセサリについての質問です

たまにPMD形式のアクセサリがあるのですが
あれはどうやって使うのでしょうか?
そのまま読み込んでもPMDなのでモデルのほうに読み込まれてしまいます; 
やはりPMDエディタを使うのでしょうか?

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:06:06 ID:zuWdbMaE0
うん。PMDEの「エクスポート」で簡単

452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:25:58 ID:JvjE.JqA0
>>450
モデル形式の方が使いやすい場合もあるから。
モデル形式だとボーンがついてるから、移動とか簡単に出来る。
他のモデルの一部として使いたいんだったら、PMDeで合成しないと駄目かな。

>>451
インポートじゃない?

453450:2012/01/09(月) 21:35:25 ID:L99ueGQY0
>>451 >>452
レスありがとうございます
PMDエディタを使ってみようと思います!

454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:52:10 ID:lmh7RS0M0
MMDに限らず動画作成一般に言えることですが、質問です。
動画と動画の切り替え時のセオリーのようなものはあるのでしょうか。
切り替えるには フェードさせたり、白・黒を挟んだりという方法があると思うのですが、
どういう場合はどういう切り替え方をすれば見栄えがよいのかわかりません。
参考になりそうなものがあれば教えていただけないでしょうか。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:23:34 ID:q6Ho27hc0
質問です。
自分で作ったモデルの、ひざが上手く動いてくれません。
ぐにゃりと逆方向に曲がったりします。
どうもひざのボーン名を「右ひざ」「左ひざ」以外に変えた時とも挙動が同じようです。
ボーンの位置調整で少しは収まったのですが、原因はボーンの位置だけなのでしょうか。

【PMDEditorのVer】ver0.1.3.6

お願いします。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:08:24 ID:AgpEqOM60
>>454

日本語や英語の文法と一緒で、繋ぎにどういう意味があるのかを表現することが肝要です。
詳しくはこちらをご参考ください。
ttp://loooks.fc2web.com/04edit/edit-13.htm

457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:20:57 ID:2H6eNhp.0
シーンをただ繋いだだけで問題がなければ、そうでもいいし
他人の動画を見るなかで、これはやってみたいという演出があればやってみてもいいし

458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:36:16 ID:nM6Y7rGw0
>>455
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/49.html#id_cb888089
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/165.html#id_62c881f3
この辺かな
ボーンのみモデルでもいいのでデータを晒してくれれば話は早いと思う

459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:24:25 ID:TAqwttJ20
PMDEditorで、ボーンを削除したいのですが
いまいちやり方がわかりません。

PMD編集のボーンタブ→消したいボーン名を右クリック→削除
この方法をやっても『【ボーン名】を削除してよろしいのですか?』と出て、
はいを押してもなぜか削除されません
何かやり方が間違っているのでしょうか?

460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:55:13 ID:9lEvI9.A0
>>459
ボーンの数は剛体以下に出来ないから、先に剛体とボーンを消してからやってみて

461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:56:26 ID:9lEvI9.A0
>>460
剛体とJOINTだ。ミスった。其の後ボーンでどうぞ

462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:57:54 ID:72tVdqWA0
>>459
試してみたけど普通に削除出来るよ?
PMDeのVerと、モデル名を書き込んでくれたら調べてみるよ。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:03:06 ID:f7e3Phdg0
ビューワーはリアルタイムじゃなかったはず。
削除したあとビューワーをクリックしてみて

464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:33:39 ID:TAqwttJ20
>>459です、皆さん本当にありがとうございます!
皆さんの優しさに感激しております。

どうやら先に材質のパーツを削除して、
ボーンを削除しようとしたから削除できなかったみたいです 
先にボーンを削除したらできました
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした…orz

465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:25:12 ID:kYZtEpe.0
質問です。
モデルにアクセサリー(うさぎしっぽとねこしっぽ)を付けたいと思い
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/126.html
この辺りを見ながら付ける事は出来たのですが、お尻にくっついてるだけの状態になります。
ねこのしっぽで言うと揺れがなく後ろに「付いてる」だけの状態です。
しっぽの取り付けボーン位置(センターや下半身)やアドバイスなどお願いします。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:34:39 ID:vN4N1.Vs0
>>465
ボーンとウェイトは付けたってことでいい?
手動でモーション付けるか、剛体入れて物理演算にかけないと動かないよ。

467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:35:38 ID:f7e3Phdg0
アクセサリは揺れません

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:38:44 ID:9lEvI9.A0
>>465
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/127.htmlでその項目の続きを見てもらうのが一番かなぁ
しっぽのボーンは下半身が親で、取り付け位置は尾てい骨のある位置が本来の場所だろうね。
一部の人はもう少し下のほうにつけるかもしれないけど・・・

469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:19:45 ID:72tVdqWA0
>>468
先生、一部の人はどこに付けるのか具体的に教えてください!

470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:24:38 ID:2oOId9yU0
それは初心者の質問を超えている・・・詳しくはお父さんお母さんに聞いてみなさい

471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:32:25 ID:vN4N1.Vs0
確かに上級者向けだなw

472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:06:47 ID:ghyVIvSc0
465です
>>466〜468
人型ではやはり下半身辺りがいいのですね
アクセサリーは取り付けると動く物かと思ってましたが違ったんですね
リンク先で今一度勉強してきます!
回答ありがとうございました

473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:05:58 ID:A4clvi820
>>472
少し前にもしっぽの質問があったはず
「猫耳」か「猫しっぽ」あたりで質問スレの過去ログ見てみるとあるんじゃないかな
可動式猫しっぽ作って公開してくれたPさんもいたはず

474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:12:49 ID:m1Y/4L4.0
質問です
ビームマンPさんの軌跡エフェクト(Line_v4)のxファイルを読み込み、
モデルの右手に関連付けて動かしてみたのですが何もおこりません。
何か他にすることがあるのでしょうか?

MMDのバージョンは7.39
MMEのバージョンは0.27です。
ビームマンPさんの剣軌跡用ラインも試してみたのですが何もおこりませんでしたが、
重力や加速度等、色々盛り込んだパーティクル(ParticleEX)はちゃんと動きました。

よろしくお願いします。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:23:14 ID:88AiUJLA0
>>474
>>2

テクスチャの制限に引っ掛かってるのかもね
とりあえず追加情報書かないと

476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:38:00 ID:qpYv2fRE0
はじめまして。質問です。
簡単に言うと最新版MMDでスカイドーム使いたいんですが・・・
つい最近までVer.5使ってたんですけど
最新版にかえました。あ。Ver7(少し略)ですね
Ver5使ってた時はスカイドーム表示可能でした。
しかし最新版にかえたときから表示不可能になりました
エラーがでるわけじゃなく
ただ真っ白な球が表示されます。
メタセコイアで形?の部分を作っています
そこにDLした画像をはっています
もちろんxファイルとテクスチャは同じフォルダに入れています。
どこいってもあまり書いていないので質問します。
長文ですいません
わかる方は教えてください。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:45:09 ID:unSDPyBQ0
もう一遍テクスチャの指定見直せ。

478474:2012/01/11(水) 17:51:09 ID:m1Y/4L4.0
失礼しました
【OS】7の64bit
【CPU】Intel(R)core(TM)i5CPU M460 @2.53GHz 2.53GHz
【メモリ】4.00GB
【グラフィックボード】Intel(R) Graphics Media Accelerator HD
 です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板