したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【コマ送り】MMDハードウェア関連スレ【もう増やせない】Part2

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:23:58 ID:zzC9hjuQ0
■MikuMikuDanceを使用しているハードウェア環境を扱うスレです。
環境晒しや再生FPS、様々な上限など
スペックに依存することに関する情報収集・雑談を目的としています。
その他MMDとハード、に関することもこちらでどうぞ

こんな環境だとこんなバグが出た等はバグ報告スレに行ってください

■VPVP Wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■このスレでの注意事項(暫定)
・過度なスペック自慢はしないこと
・荒らしや○○厨はスルー(反応する人も荒らし)

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:07:42 ID:UwS5iNBA0
こんな過疎ってるところで誰が工作なんかするんだよ
妄想乙

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:19:26 ID:MEafqYSoO
いたら相当仕事熱心なヤツだな。


所でMMDやるのにオススメのマウスとか無いかね?

134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:44:38 ID:f58JCFa20
マウスとかないわ
トラックボール一択
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/trackballs/devices/7365

135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:44:55 ID:zWFBESyw0
マウスではなくペンタブ使ってる人ならたまにみかけるな
・・・あれはモデリングの人だったか・・・?

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:37:24 ID:xnTLVwRM0
ペンタブは右下アイコン使えないのが痛い

137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:50:03 ID:r1Sq/i7.0
普通のマウスしか使ったことないからよく分からんのだけど
トラックボールってどのへんが便利なの?

138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:01:13 ID:JHaT3oRU0
>>137
それは人それぞれ。使ってみないと実感できない。

私の場合は、手を移動させる必要がなくなり、手首の痛みが消えた。
慣れると指先だけの操作で自在に作業できる。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:09:43 ID:hznafQ7Q0
日電のサムマウス(という名前のちっちゃいトラックボール)が使いやすかったな。
右手で持っても左手で持っても人差指が左クリックになるスマートさ。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:31:59 ID:flpf4fHE0
C2D E6600にGeforce7600GSってな組み合わせでMMEの光関係のやつが重いので
PCの強化かいっそのこと新調を考えているんですが
予算5万くらいでSSD+グラボで強化したら普通に使えるようになりますかね?

一式組むとなると15万くらいかかりそうなのでちょっと考えちゃいます

141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:05:10 ID:Jb3DUHiE0
【CPU】 Phenom II X4 955 BOX (3.2GHz) \10,484@amazon
【Memory】 Corsair TW3X4G1333C9A (PC3-10600 2GBx2) \3,480
【M/B】FOXCONN A88GMX \5,780@TSUKUMO
【VGA】 Palit Microsystems GeForce GTX 560 Ti 2GB \23,980
【HDD】使いまわし
【Drive】 使いまわし
【Case】 使いまわし
【Power】 剛力3プラグイン \6,480
【Price】 \50,204

…は冗談にしても、5万もありゃあMMD向けなら好きなようにせえとしかw
ぶっちゃけMMDはシングルスレッドしか使わないんだから
i3 2120+P67マザーでもいいしね
RADEON選べば電源買い換え回避できるかもだからさらに安くなるだろうしね

142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:06:39 ID:AraFPHpM0
x264のエンコがあんだろうが

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:43:36 ID:60HZ2xCQ0
>>140
そのPCだと多少パーツ交換したところでさほど効果がないと思う
なのでマザーから交換に俺も1票

>>141
【CPU】Core i3 2120 BOX \13,000
【M/B】P67チップセット ¥10,000
【メモリ】DDR3 4GBx2 \5,000
【VGA】GeForce GTX 560 Ti \22,000
【電源】600W〜700W \7,000
【その他】流用

ざっくり見積もるとこんな感じか
CPUをCore i3 2100にしたりマザーをH61 or H67にしたりすれば\50,000以内に収まるかな

144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:02:13 ID:60HZ2xCQ0
ちなみにあくまで当初の案で行くなら

【SSD】crucial Crucial m4 CT064M4SSD2 \9,672
【VGA】Palit Microsystems GeForce GT 440 (1024MB GDDR5) NE5T4400HD01-1083F \7,280
または
【VGA】SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP \8,680

こんな感じ あまった予算で
【CPU】Core 2 Quad Q9650 BOX \28,440
も買えるけどやっぱ微妙だと思う

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:10:36 ID:RSR1BgiAo
>>140
DDR3の4Gってそんなに安くなってるのか!?
560Tiもそこまで安くなってるとは・・・

俺の地元のショップでその値段はありえねぇ

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:48:18 ID:ZlNk7cGI0
>>131
ありがとー!!
下の2つ良いね、完全にノーマークだった。
例の震災支援のお礼も兼ねてAspireにしようかな。
ほんとにどうもありがとう。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:00:01 ID:FQim7Il60
>>140
一式15万ってどんだけハイスペックのマシン組むつもりだよw
10万もあれば2600KのOS込みで組めるんじゃないかと

5万でパワーアップなら
【CPU】Core i5 2500 Box \17,480
【M/B】FOXCONN H61MX \5,980
【メモリ】CFD W3U1333Q-2G(2GBx2) \3,080
【VGA】玄人志向 GF-GTS450-E1GH \9,180
【電源】EarthWatts Green 650W \6,449
【その他】流用
【Price】 \42,169 全部TSUKUMO(送料無料)

7600GSからならGTS450でもいいんじゃないかな
そのかわりCPUはx264のエンコ考えてCore i5 2500に
ママンはM-ATXだしSATA6.0に対応してないから1万前後のATXにしてもいいね
HDDの使用年数がわからないけど
日立GST HDS721050CLA362(500GB) \3,580足しても5万以内で収まるかと
SSDはOS起動とシャットダウンが劇的に速くなるけどMMDの使用では体感的に恩恵ないかと

いずれにしても明確な予算と希望、その他の用途や現行マシンのスペックや使用年数がわからないと提案しにくいね
そこらへん固めて自作板の見積りスレにテンプレにしたがって書き込むといいかもしれない

148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:30:44 ID:Jb3DUHiE0
>>142
俺は「エンコなんて副次的なもんに金かけるぐらいなら
予算いっぱい使って本命のMMDでやれることを増やす」派だな
いくらエンコが速くなるからといって
それに金かけてMMEが重くて使えませんじゃ意味ないと思う

まー15万もあるならよほどでない限り予算余るだろうけどさw

149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:56:11 ID:AraFPHpM0
>>148
お前は何をいってるんだ?
CPUもGPUも最上位使うに決まってんだろ

150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:52:18 ID:HOo1rc.M0
自分も動画よりリアルタイム派なのでたまにしかしないエンコは割と優先順位低いかなぁ
セルシェードらしい単純な画が好きだけど、MMEは多少使えた方が良いのでグラボはソコソコ良いの選ぶ。

ファイルの読み込みがサクサクだとすごく快適なので、一番お金かけると
したらそこでしょうか。

あと夏場に優しいPCが好きです(*´ω`*)

151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:18:42 ID:cgKE1DtE0
自分は6万でOS込みで組めたw
>>77がそれ。
さらに追加でCPUクーラーを羅刹 SCRT-1000(2980円)、VGAクーラーを雪原2 SCVSG-2000(2480円)に換装。
CPUがエンコード時51〜53℃(900rpm) VGAは負荷時48℃(700rpm)まで下がってめっさ冷えるし静か・・・

ついでにKingstonの中古DDR3-1333 4GB×2が3960円だったので増設してメモリ16GBに。
こっちはかなり意味のない投資だった( ´Д`)

MMDでメモリ多くても意味なかったね・・・

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:19:48 ID:Jb3DUHiE0
>>149
あ?ES7644でも買えるほど予算あんのか?
なら何の文句も言わんが、MMDのユーザ層からして
CPUなんてせいぜいXeon E3-1290ぐらいなもんだろ?
GPUも最上位とか、RealityServerでも使うのか?

153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:29:09 ID:IMoOD6HE0
MMDもMMEも3DだからCPUよりグラボを重視したほうがいいのかね

154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:35:37 ID:mHEJz5bA0
実際MMDやMMEとビデオカードの処理能力ってどのくらいのものかねえ
相関表みたいのがあると便利かも

ビデオカードってハイエンドは高いけど陳腐化がはやいから
1〜2万のを1〜2年で買い換えたほうがいいような気がする

155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:49:44 ID:B.FYZfQ20
シュリンクのタイミングにあわせて買うと排熱的にPCに優しい

HD7000シリーズは今年末、GTX600シリーズは今年末〜来年以降だっけ。楽しみ。
ただ、今回もGTX600では28nmの恩恵を消費電力削減ではなく性能アップに回すらしいね・・・消費電力高めなのは変わらないそうな。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:45:34 ID:19IOn8nM0
3,000円台来た
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201107/20110707a.html

157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:17:21 ID:fY/vLm/A0
ノートで相談に乗って下さってありがとうございました!
結局、>106のものを買いました。きしめんALLでfps42〜67出ます。
が、本体左側が火傷しそうに超熱くなって不安です。
これ長時間MMDやったら爆発しませんか?

158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:28:29 ID:xF8q1dnY0
>>157
ノートパソコン用のクーラーパッド
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/coolerpad/

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:36:57 ID:8lSMv4Bg0
>>157
普通のノートでもかなり熱くなるからグラフィック強化型ならいっそう熱くはなるだろうね。

爆発はしないけど熱で電源落ちることはあるかも。  こまめなセーブを心がけましょう。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:44:25 ID:rnr1IwiM0
>>157
すのこタン。アルミニウム冷却台 
http://www.sunokotan.com/

161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:52:21 ID:29Mi/dRY0
先日、何の気なしにツクモのHP見てたら8GBのメモリ(4GB×2)が5000円台だったから思わず買ったけど・・・。
もうちょい待ちの姿勢もありだったかな?今にしてみれば。
今、HD5670だけど年末まで待って値下がりするであろうHD6000に移るか、人柱覚悟でHD7000行くか・・・。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:10:00 ID:XT2j.Fks0
今日全国のツクモで、各店舗先着10名 3980円みたいだね。

HD7000で新アーキテクチャになるのはハイエンドが中心みたいだから、ミドルレンジなら大丈夫じゃないかな。
HD5770が4870クラスだったように、ミドルレンジでHD6900クラスの性能出るといいなあ。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:59:54 ID:py34ufUw0
>>157
こまめなセーブだけじゃなく、外部媒体にバックアップ
できれば世代毎に

絶対だよ絶対だよ
ぜったい忘れるんじゃないよ

164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:03:30 ID:iYztCuXI0
近所の奥さんが集まって特売情報の井戸端会議をしているみたいで微笑ましいなw

165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:42:54 ID:3EC1SqQo0
フルスペックが望ましいけど、そこまで奢らなくてもなんとかなるる、ってものだから
こういう用途に合った情報拾えるのは有りがたい

166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:51:12 ID:3ghZkAmo0
MMDやってなくて、生放送見ながら動画見てたらPC固まったわ
なんか64ビット版にしてから特に負荷かけてないのに突然固まるのが多くなってきた希ガス
10年ぐらいずっとノートで2kから32ビットWin7まで使ってきたけど、なんか今の64ビット版Win7が一番不安定だわ
OSの他に原因があるのかもしれないけどな

167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:08:37 ID:yV399.RU0
http://kakaku.com/jump/af/0021/outside_11228.html

別に宣伝するわけじゃないけど、在庫処分とはいえ

【CPU】AMD Phenom II x6 1065T(2.9GHz 6Core)
【Memory】DDR3 PC3-10600 4GB
【HDD】1TB (7200rpm)
【VGA】Geforce GTX460 1GB
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【Price】\59,850 (配送料込み) ※300台限定

なんつーか…自作する気うせてくるよな
糞サポートとはいえ1年保証はでかいぜ、自作なんてハナからサポートないんだから

168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:22:17 ID:gYGlkaqY0
>>167
こんな低スペックいりません

169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:35:39 ID:AH9pe8Do0
>>167
安いけどDirectX9に弱いゲフォ460というのが気になるな

170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:30:07 ID:V2SITmGo0
自作する気失せるほどの安さじゃ無いやん

171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:57:57 ID:.KXuBbA60
>>167
安さのみ追求するなら自作はしないほうがいい

>>169
DirectX9につよいゲフォって今買えるモデルだと何?

172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:25:52 ID:RcquVZAY0
自作って別に安くないしな。
いやソニーとかNECの要らんものゴテゴテついてる割に
欲しい機能が無い一体型パソコンと比べたら安いけど。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:34:48 ID:vJ4bpFg60
出費としては安くなるでしょ。 
同じ金額を使えばメーカーPCやショップPCと比べて一つ一つの部品にいい物が使える。

ただし、
M/Bはこれが・・電源はこれくらい ケースは通風性が・・ 相性が悪いからうんぬんと考え悩む時間。
組み立てから起動でトラブルが出て解決に苦闘する時間。
これを楽しめる人だけかな。

これらの時間も労働の一種で値段のうちと考える人には凄く高くつくことになる。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:22:48 ID:JatD3uMk0
同じ金額使ったら大量生産ものの方が安くなる、というものだと思うけど・・・
自作ってのは、高くついても構わないからメーカーラインナップにない自己満足構成を作るための手段でしょう

175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:48:26 ID:De6c37M20
パーツをタイムセール品を狙うか、通常価格で買うかで数万円値段が変わってくる。
その辺の前提が違うから意見がかみ合ってない気がする。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:11:58 ID:JbHvTvQQ0
10年前と違ってここ数年は自作だと高くつく
だが、それは普通の使い方をしていればこそ
メーカー製のもので3DCGとか洋物ゲームをしようとすると
ビデオカード始め、手を加えるところが多々でてくる
そうなると自作をしたほうが必要なものをそれなりの金額で
手に入れられるかもしれない

177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:17:35 ID:RHxjnAHI0
ショップブランドでいい

178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:22:11 ID:8asPza6U0
手を加えないと遊べないゲームなんて流行るのか?
ゲームは本数売れないと元取れないんじゃないの?
そういうもんなの?
私にはわからない世界だ

179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:16:04 ID:CVYxzpx20
>>178
PCを何に使うかによるんじゃ?
据え置きや携帯と違って、PCゲーはもろに影響出るんだし、
PCゲーを遊ぶ人は低スペックPCなんて買わないと思う

180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:14:03 ID:86stKhgs0
>PCゲーを遊ぶ人は低スペックPCなんて買わないと思う

その件と自作とは関係ないかと
ショップブランドは低スペックPCという前提なんだろうか
もしかして>>176のメーカー製とはショップブランドは含んでない?

181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:51:52 ID:/Z6Teg4Y0
>>178
PCゲームはプレイするPCのスペックが低いと
画質を下げたり描写オブジェクト量を減らしたりといった妥協を強いられる。
フルスペックで遊ぶには最新最高速のグラボが2枚とか必要になるので
とても高くつく。
俺は10万くらいのPCでそこそこの画質で妥協w

182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:02:33 ID:X1N/ju/60
趣味に妥協するとか残念すぎる

183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:59:53 ID:jW2rXONY0
とは言えハイエンドだとカード一枚7万だからなぁ〜

184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:02:42 ID:X1N/ju/60
6990を2枚使ってるわ
グラボメモリ4GBはMMDに意味はあるわ

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:26:12 ID:TiBDAb2Y0
CFするとMMDでのfps変わる?

186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:32:13 ID:h6EfesjE0
グラボのメモリ量は、MMDのオークランドやフレスベルク公国のような、
大量のテクスチャが使われている大規模ステージを読み込む時に威力を発揮するのかな

187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:51:53 ID:X1N/ju/60
>>185
CF出来ないよ
1GPUしか使わない

188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:19:07 ID:TiBDAb2Y0
>>187
レス㌧
CFできないのか。無念
となると2PCにそれぞれ1枚づつ挿して、片方でMMDの作業しながら
もう片方でAVI出力とエンコみたいな使い方になるのかな。便利そうだなぁ

189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:50:22 ID:1QvwJVh20
99,980円
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2034&sn=0
Core i7-2600
8GB DDR3
GeForce GTX560 Ti 1GB
SATA3 1TB HDD
Windows7 Home Premium

やはりこの時期は下がるね

190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:57:05 ID:OC7Qqtuc0
そのケースいいな
コンパクトだけど排熱間に合うのかしら

191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:39:41 ID:CVIoa16M0
カードの基盤温度
ttp://www.behardware.com/articles/747-43/report-graphics-cards-and-thermal-characteristics.html
GeForce GTX 460 (TDP 160W)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/29/IMG0029126.png
GeForce GTX 560 Ti (TDP 170W)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/30/IMG0030749.png
Radeon HD 5870 (TDP 188W)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/28/IMG0028561.png
Radeon HD 6950 (TDP 200W)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/30/IMG0030358.png

192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:18:39 ID:/ijGQC160
たった102℃か
銀河の7900GSより30℃も低いな

193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:42:09 ID:aRfu29oU0
>>191
おらサフィのHD4870だから爆熱勝負にはちょっと自信あるんだ
そのサイトではHD4870代表でパワカラがよく健闘してた記憶がある

カード全体が高温になってる熱画像を見ると、しょぼいミドルタワーの
サイドパネルあけっぱというのがいかに劣悪で危険な環境なのか
ということを再確認させてくれるな

194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:00:33 ID:aRfu29oU0
>>167
遅レスだがそのPC、ケースが逆倒立ATXというちょっとマニアックな
仕様だからここだけ興味をそそる。ケースだけ売ってくれないのかな

でも品質不明460W電源でGTX460を使わせるHP。PSEマーク付き
家電製品にできないことをPCは平然とやってのけるから怖い

195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:46:19 ID:sEh1P8uc0
>>191
ゲフォの赤率やばいw

>>193
サイドパネル開けっ放しってダメなのか・・・
CPUクーラーとVGAクーラーを巨大なやつに換装してしまって、
エアフロー悪くなると思ったのでケース側板外してたわ

196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:22:46 ID:SqmVnRng0
不安がらせてごめんよ。サイドパネルあけっぱでもしんぱいむようだ
扇風機を導入するだけで空冷最強環境にへんしんするぞ

197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:52:47 ID:R/oE5EPI0
「様々なケースに対応して換装できる、20cmファン付きサイドパネル」みたいな商品が作られないものかのう(´ω`)
固定方式は不恰好な万力式でもいいので・・・

198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:23:26 ID:vrpaDcMs0
水冷にしてる俺には関係ない話か

199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:00:56 ID:hqoTjv/I0
>>197
換気扇ケースは一時期出回ってたけど最近は見かけないなあw
エアフローいいケースならファン増設でことたりるしなあ

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:42:52 ID:afAVZUXY0
でっかいファンが専用品だったりすると壊れたとやっかいだから
避けられてるんじゃないかな。純正部品取り寄せはお金かかる

SuperFlower SF-1000/NPS type-R 9999円で買って
1年ちょいでサイドパネルの大型ファン動かなくなったぞ
今はサイドパネルを外して扇風機あててる。なみだがでてきた

201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:35:42 ID:A.G3Oh4Y0
ケースもパーツ毎にばら売り(共通規格で)にして、自分で組み立てるようにならないかなー

202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:08:28 ID:U4jsyJ2A0
>>195
世の中木版をケース代わりにまな板仕様で自作する人もいる訳で・・・
よほど蓋を閉めっぱなしで内部に埃を溜め込むほうが危険だ
大体今時のケース見てるとほとんど全面メッシュのもあるんだしオープンになっている事自体は駄目ではないよ
危険なのは落下物によるショートや間違って触れてしまう事などで
ちゃんと冷えてちゃんと埃を掃除していれば別にサイドオープンでも問題はないのよね
要は扱い方の問題

203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:53:26 ID:MNkVfAt60
いやいや、ちゃんとしたケースは流入した冷たい空気を発熱部に当てて、
温まった空気だけを排気するよう設計されてるから
サイドオープンしたら台無しになっちまうよ。

サイドオープンのほうがましなケースも多いけど・・・

204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:54:41 ID:HodNoUCs0
  (  ) サイドパネルヲ
  (  )
  | |

 

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:14:27 ID:U4jsyJ2A0
>>203
というわけで箱の排熱対策はまさに「ケースバイk(ry」
うまく冷えてりゃどんな形でもいいと思うんだが?
それで騒音が気になるなら別に対策したらいい
とりあえず水冷化は騒音対策にいい

206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:25:38 ID:38RzrW/20
>>204
フロントパネルは付けとけ。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:06:44 ID:bvl3Jqgg0
今日(というか、ゆうべ)パソコン届いた。
きしめんオールスターUTVIDEOコーデックでAVI出力6秒。
めっちゃ速い。今までが遅すぎたからよけいに速く感じるし。
fpが60っていうのは制限かかってるのかな。
だれか解除方法おしえて(汗

208207:2011/07/22(金) 04:14:41 ID:bvl3Jqgg0
解除の仕方わかったけど80fpsだったorz
i7 2600 弱っ

209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:07:38 ID:UnVRmjUw0
>>207
>>12見た?
MMDはCPU1コアしか使わないのでGPU性能がキモ。
GPUが何か教えてくれるとこのスレ的には非常にありがたい

CPUは高性能だがGPUはロー〜ミドルの「頭でっかち」構成を買ってしまったなら
自分は日本人なんだなぁと実感するいい機会だと思って諦めるしかない

210207:2011/07/22(金) 09:25:31 ID:bvl3Jqgg0
>>209
そうだったね。「新しく買うパソコンなら」ってことで、自分の中での最低ラインi5 2400にするか、
i7 2600を奮発するか迷いに迷ってi7買って、それが届いたから有頂天になって、
MMDでは殆ど意味ないってことを忘れてた。ごめんね。

あと、俺、どじだから、ドライバインストールしてなかったんだわ。
だから上のは内蔵グラボでの結果なんだよね。
さっきドライバインストールして再度試した。

続く

211207:2011/07/22(金) 09:26:11 ID:bvl3Jqgg0
で、まとめてみるとi7 2600 & きしめんALLSTARS

【内蔵グラボDH3000】80fps AVI出力6秒

【GTS450】95fps AVI出力7秒

fpsは若干だけど明らかにGTS450の勝ち。AVI出力は同じぐらい。
こんな程度のグラボなら無くても大して変わらないよね。
金銭的な問題で、i5 2400にするならグラボ付けて、i7 2600ならグラボは無しって
思ってたんだけど、結局i7でグラボつけてしまった。ていうのは
「内蔵グラボだとアンチエイリアス処理できないかも」って聞いてたから。
因みに、ドライバ入れる前でもアンチエイリアス問題なく処理されてた。

こんなことならグラボ無しで行って、金たまってからもっと良いの買うんだった。

あ、それから、GTS450だと
UTVideoCodecRGBAでも無変換でもAVI出力時間は同じ7秒だった。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:28:35 ID:6M5W5O4A0
モニター解像度書かない報告者は死ぬべき

213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:54:47 ID:630yaRws0
fpsだけでみるとGTS450でもそんなにでないっていうか
HD3000けっこう優秀なんだな
MME使った場合は差が出るんだろうか?

214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:13:02 ID:nLdLDLPA0
>>212
ですよねーw
全画面表示したときの解像度書かないと意味がない

215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:15:33 ID:Y12S1VMs0
>>213
5770でもMMEは重い。
マリエルさんステージなんてヤバイくらい。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:58:59 ID:lGH/6bqI0
マリエルさんステージが軽いPCなんて存在しません

217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:12:28 ID:gNOPM7R20
>>211
GPU性能比較表 http://hardware-navi.com/gpu.php 調べ

品名 性能スコア DirectX
HD Graphics(旧 core-i シリーズ) 2171 DX10.0
HD Graphics 3000(Sandy Bridge) 5037 DX10.1
GeForce GTS 450 15237 DX11

性能スコアに3倍差があるね
MMDとの相性なのか?
Radeonシリーズの様に消費電力低減の為、低負荷ではサボる仕様なのか?

アンチエイリアスは DX10.1以降で必須の為 Sandy Bridge なら効く
旧シリーズはDX10.0なので効かない

あと、HD Graphics で無理そうなのは(間違ってたらゴメン)
『NVIDIA 3D Vision の適用』
『CTRL+Gでセルフシャドウの精度が向上』
『テクスチャーが膨大なMMDオークランド(sm12775918)の読み込み』
『そぼろ氏のエフェクト MotionBlur(sm14179584)の適用』(動かないのは俺だけ?)
『2画面化』(いや、HD Graphics でも出来るのかな?)
なので450が買い損なのか決め付けるには未だ早いと思う

218217:2011/07/22(金) 19:15:15 ID:gNOPM7R20
性能スコアを表の様に表示しようと思ったのだが
スペースはいくら入れても まとめられるのか orz

219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:32:41 ID:6yPPSSF20
>>211,217
http://hardware-navi.com/gpu.php
この表でGTS 450の一つ上にあるHD5750 15301 1M  i7 870 フル画面1280x1024で150fps前後出るからなにか制限かかってるのかも。
もちろんAVI出力は遅い。 512x288 UT RGBAで28sec

>>218 全角スペースでw

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:35:15 ID:6M5W5O4A0
>>217
ポップアップで変わるAAみたいになってんぞww

221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:38:08 ID:PrPNOyvI0
おそらく、ラデにおける「アンチエイリアス設定・形態学的フィルタリング」「ミップマップレベル」等の、
グラフィック補正機能が、GTS450の方で自動で適用されたのではないかな。
その分FPSは下がったと。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:02:55 ID:AOaU8JiI0
FPSなんてMMEだの物理設定なんかで左右されまくるからどうでもいいよ
予算の許す限りいいもん使えばいいだけ

223207:2011/07/22(金) 20:55:43 ID:bvl3Jqgg0
みなさま、俺のアホな報告のために変になってすみませんでした。
今、時間が無いので後で再度報告させてください。
GTS450解像度報告に関して重大なへまをしていました。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:00:11 ID:lGH/6bqI0
値の張るグラボは総じて爆熱
性能はともかく、実用的ではない

あとGTS 450はかなりションボリな性能・・・
某所から↓
「Radeon HD5750対抗で出てきたミドルレンジチップだが、1年近い遅出しにもかかわらず完敗。
CUDAコアが2/3しかない二世代前のGTS250に場合によって負けてしまう残念な子。
あのTWDが「本製品を選択する動機を見いだしにくい」と評したのは参列者の間でも語り草である。
DDR3メモリを搭載し「補助電力不要版」としてゾンビ化した姿が目撃されている。」

※TWD:nVIDIA提灯記事専門ライター

225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:11:10 ID:gNOPM7R20
ゲームやるなら460以上
ゲームしないなら動画支援などを目的に430,440や520
450は中途半端と言うことだろう

200系はDX10.0がほとんど(例外あり)
MMDやるなら450でもありだと思う

226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:17:27 ID:gNOPM7R20
あ、もう1つ思い出した
DX11ボードならMMDもテッセレーションにより高画質化されると言う噂を聞いた
その人はRadeon使いだったからGeForceでも適用されるのかは不明

227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:52:45 ID:Xbq2We.c0
自分はノートPCからの買い替えだったので、450でもすごい快適に感じる
MMDなら、よっぽど極端なことしない限りストレスはないよ

228207:2011/07/23(土) 01:50:32 ID:/Fs7oRXI0
>>227 自分もノートからの買い替えだったので、感激してるんですよ。
で、GTS450の再度報告です。
環境:i7 2600 / H67 / 4GB /windows7-64bit/DX11/
セルフシャドウ有/物理演算有/ディスプレイ1920×1080 (60Hz)

【きしめんオールスターFPS】
解像度(1920×1080)
フルスクリーン表示時76fps/別窓縮小時173fps
解像度(1280×720)
フルスクリーン表示時118fps/別窓縮小時166fps

211のデータはMMDを最大化したときの数値で、
「フルスクリーン表示」にチェックしたときの数値じゃないので
無視してください。すみませんでした。

解像度の高くないディスプレイだとGTS450でも100fpsを軽く超えますね。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:56:11 ID:cMeYODcc0
>>205
Scytheの CASE by CASE と CASE by CASE2を使ってるんだけど
なんか加工精度が荒くて3.5インチベイにHDDが入らなくて往生したYO

230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:38:27 ID:w53vGYr.0
ディスプレイをフルHD液晶に変えたので再度計測してみました。
最近はむしろ2Mbpsを超える動画をニコニコで再生するほうがきついですね。
個人的には、これより高い数値をたたき出してるのに「ロースペック」とか言って欲しくなかったり。

【CPU】Pentium4(Northwood) 3.4GHz
【M/B】Intel D875PBZ
【メモリ】512M ×4 で2G。デュアルチャネルです。
【VGA】GeForce7600GT (AGP接続) ドライバはForceWare 94.24
【OS】Windows XP pro 32bit SP3
【ディスプレイ】1920*1080
【MMD ver】7.39
【DirectX Ver】9.0c
【セルフシャドウ】Mode1
【物理演算】有
【きしめんオールスターFPS】フルスクリーン表示28-32 別窓縮小時39-41

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:08:21 ID:U2KNK1gQ0
>>226
ないない
どうやってDX9のMMDでテッセレーションやるんだよw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板