>>15
論理プロセッサ数4のi3で再現しないので英語版読んでみたら
>On a computer that is running Windows Server 2003 or Windows XP
>an application experiences an access violation and then crashes
>if the computer has more than four cores or more than four
>logical processors
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんのHD5770を手に入れたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l 新品7980円ナリ
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
自作初心者なんですが
CPU intel core 2 Duo
M/B Prime series
メモリ 2048MB RAM
VGA. GeForce GT 220
Os windows xp home edition
ディスプレイ 1440×900 60Hz
でMMDでAVI出力すると時々(1920×1080で重いEffect使用の時とか)
出力ボタンを押しただけでブルースクリーンエラーを起こす時があるのですが
これってVGA 変えただけで何とかなるものですか?
できればPCの改善点を教えてもらえればいいのですが