したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MME】MikuMikuEffectを語るスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:45:33 ID:ul8C.kTo0
テンプレおねがいします。

396395:2011/11/29(火) 21:04:20 ID:gX0PazGI0
>>394
ごめん、追記
恐らく394さんの現象が判った
MMEのNeonPost_DepthRtタブで「チェックボックスのチェックを外す」をしていませんか?
エフェクトを適用させたくないモデルは、チェックボックスのチェックを外すのではなく、
選択状態(行が青色になる)で下の「解除」ボタンで解除して下さい

397394:2011/11/30(水) 01:00:38 ID:i.K5PUSE0
>>395、593さん
早々の対応ありがとうございます。
おっしゃる通り、MMEのNeonPost_DepthRtタブで「チェックボックスのチェックを外す」にしていました。
ファイルを解除したところ透過しなくなりました!
本当にありがとうございます。
念のためモデル順もAのほうが先に描画されるように並べ替えておきました。
また、今回の現象に関係あるかどうかわかりませんが、併用していたMMEもNeonPostのファイルを解除しておきました。

初歩的な質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました。
頑張って作品を仕上げます!!

398394:2011/11/30(水) 01:01:56 ID:i.K5PUSE0
アンカーミス
>>395、396さんでした。
申し訳ありません。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:43:07 ID:fnQpXz5c0
ビームマンPの自座標から指定位置へのラインエフェクトの中のStaticTgtLine.xを使って
作者ご自身のsm12390854の中の5:15あたりでやっていたような曳光弾っぽい見た目にしたいのですが動画中に表示されるfxファイルを参考に色々弄ったのですが
下の画像のように、どうしても一発づつがほとんどくっついた状態になってしまいます
https://lh4.googleusercontent.com/-eMBWlhGnDRs/Tt4n-HtltAI/AAAAAAAAAJ4/P1mTUprCF0k/s800/36.jpg
適度な間隔で発射させるにはどこを変更すれば良いもんなんでしょうか?

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:27:35 ID:k9do07Ek0
はじめまして MikuMikuTelopについて質問させてください
当方の環境はウインドウズビスタ、cor2 8500、GF9600、NET Framework 4.0でMMD7.39.、MME0.27ですが
MikuMikuTelopがMMDで表示されません。MMT紹介動画の通りsampl.txtをMMT.exeに落としてできたxファイ
ルをMMDで読み込んでも何も表示されません;;  何が足りないのでしょうか?

401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:33:51 ID:G.pvpLKE0
>>399
理解できるまで眼を皿にして配布・解説動画見てくる事をお勧めする

402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:56:56 ID:9yfLExiY0
>>399
元画像のLine.pngを曳光弾っぽい画像に差し替えれば幸せになれるかも

fxファイルをメモ帳で開いて「//テクスチャ名」の下にある一行
「string ResourceName = "Line.png";」
のLine.pngをそれっぽいのに変えてみなされ

403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:12:25 ID:Lko9VQpA0
>>399
画像改造例
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/299099

404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:50:22 ID:.02VRYTM0
>>402
ありがとうございます、しかしテクスチャだったんですか……
元動画じゃLine.pngのままだったから同名の別ファイルか、それとも別の手法でやってるんですかねぇ

>>403
俺も絵が全然描けないのでこんな感じに元絵をリサイズしてそれっぽくしましたw

405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:00:14 ID:EGqbJVCA0
>>400
MMT同梱のサンプルはどれも0フレーム目には何も表示しないみたいけど、
フレーム進めてみても何も表示されない?

406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:50:02 ID:jcI/0Q3c0
>>405
400ですがありがとうございます フレームを進めたら表示されるようになりました
初歩的なことで申し訳ないです;;

407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:52:32 ID:E9uvfO2A0
びーむまんこれだけだとすごく気になるよぅ


やば 雪面致命的なバグが *Tw*
1時間前 Twit for Windowsから お気に入りに登録 リツイート 返信

408ビーム:2011/12/12(月) 22:03:09 ID:XfB.uu8Q0
>>407
その後のついーとも見てあげて;;

雪面エフェクトバグ潰し更新しました!
「高さ」を正常に表示できていなかったでした!!
使って頂いた動画を見ててなーんかおかしいなと思ったら…orz *Tw*

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:09:21 ID:S29pVR460
先生、寒さを表す吐く息が白くなるような湯気っぽいのが欲しいです…。
単発打ち出しで拡散してフェード、出来れば透け加減が調節できる煙っぽいパーティクルって出来ませんでしょうか?


…書いててちっこい花火エフェクトみたいだなと思った。エフェクト改造できればなぁ

410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:25:34 ID:URVhuS4U0
>>409
MMEじゃないけど、これでできないかな?
【MMD】あの煙【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10719309
ゴロペコさんのエフェクト
http://www.nicovideo.jp/mylist/3288931

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:18:29 ID:3KbuSmsc0
>>409
JetSmoke.fxを調整してみた。

輪郭が弱いかな?
http://gyazo.com/fc33197501a3278f432a41fa3a002885

412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:19:05 ID:QW9OSX2Y0
はじめまして、最近MMDをはじめた者です。
本日MMEffectを導入してみたのですが、説明書どおりのインストール方法で起動する事が出来ませんでした。
以下に動作環境・バージョン情報を報告させて頂きます。

MMD バージョン7.39
MMEffect バージョン0.11
使用マシン WindowsXP sp3
framework2.0日本語版導入済
directx最新版まで導入済
グラフィックカード radieon hd5550
cpuもメモリもmayaやzbrushがきっちと動くレベルなので、スペック的には問題ないかと…?

症状
MMDのexeファイルがあるフォルダに、MMEを移動すると、MMD自体が起動しなくなります。
(警告ダイアログではMMDのバージョンを確認するように警告がなされています)

もし対応以外のバージョンなのでしたらすみません。
これからバージョンをダウングレードして対応できるかの確認を行い、報告を行いたいと思います。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:22:23 ID:MUL7V3cc0
MMEのバージョン古すぎません?
0.27が出ているのでそれを使ってみたら?

414413:2011/12/24(土) 22:29:05 ID:MUL7V3cc0
ちょっとテストして見ましたが
Ver0.11だとエラーが出て動かないですね
Ver0.27を使うとまともに動きますよ

415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:52:22 ID:QW9OSX2Y0
>>413
Σありがとうございます!
ご指摘いただいたバージョンにて再度試したところ、無事稼動することが出来ました。
VPVPではなく検索から該当ファイルを探した為、過去のバージョンをダウンロードしてしまったのが原因でした。
本当に助かりました。ありがとうございました・・・!

416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:29:12 ID:S1OTA.H20

MMD バージョン7.39
MMEffect バージョン0.27
使用マシン WindowsXP sp3
グラフィックカード ゲフォ 9600GT
すみません、SelfLotionのエフェクトを複数のモデルに掛ける方法ってありませんか?
リドミの通りの手順で複数のモデルへ一遍に適用するのですが、掛かるのは最後に読み込んだモデルのみという状態
になってしまいます。どうすれば…

417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 05:08:51 ID:0F7/nbpc0
たとえば2体同時に掛ける場合、SelfLotion.xを2回読み込んだら
タグが二つ分できるので
それぞれのモデルに別々のタグからSavePos.fxとMask.fx適応させれば
同時にエフェクトかかるみたいだが
いっぺんに掛けるのは無理なんじゃないかな

418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:38:16 ID:dX6w/RaU0
>>416
やってみてないから予想で言うけど
SelfLotionをフォルダごとモデルの数ぶんコピーしてSelfLotion2、3とかにしておいて
それぞれモデルに適用したらどうかな

419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:50:37 ID:WuUHKrN60
>>418
Postエフェクトだからねぇ

fxの中身を弄ればいけるだろうけど、二重描画させないとか頂点数の制限とかがあるみたいだから
その辺のパラメーターの意味が判んなかったら素直に>>417の方法でやるのが良さそうよ

420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:32:17 ID:RuRTSFQQ0
MMD バージョン7.39dot
MMEffect バージョン0.27
Windows7 64bit
グラフィックカード ゲフォ GTX550Ti
そぼろさんのAutoLuminousを使ってみたのですが、サンプルのXファイルは
青とピンクが発光するのですが、pmdでは黄色と緑が発光します。pmdモデルを改造して
黄色の素材がペキュラ色(0,0,0)スペキュラ強度20で使用しようとして発光したので気がついたのですが、
なにか使用法が間違っているのでしょうか?

421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:49:26 ID:RuRTSFQQ0
すいませんサンプルpmdモデルが黄色と緑が発光するのはOKなんですね、
PMDEで確認しました。とはいえ 自作モデルがスペキュラ強度20で発光してしまう
のはおかしいはずなんですが・・・

422409:2012/01/12(木) 00:13:10 ID:WLUB35Go0
ビームマンPにお礼を。無茶振りに応えて頂き恐悦至極!!
思い描いてた以上、理想の吐息です。
まさかリップシンク対応とは…。大魔道師凄い。本当に有難うございました。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:00:00 ID:/GhtSxP20
MMD 7.39.
MME 0.27
Windows7(64)
Intel i5内蔵グラフィック

ビームマンP様の メカシェーダー(Mechanic_v1_5_2) が動きません。
 モデル読み込み->エフェクト割り当て->Mechanic.fx適用(どれでも)
とすると、MMEのダイアログが(応答なし)になってしまい [×] で落とすしか無くなってしまいます。
Mechanic_v1.4は動きます。
何か情報ありましたら・・・・・

424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:29:48 ID:WdjGF4H20
>>423
使ってみたけどうちも適用されるまでに2、3分かかったわ
適用後はこれといった不具合はないかな

425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 05:29:08 ID:xk42sNEA0
>>422
おぬしも大魔導師様にDGZを捧げなければなるまい
拙僧はまだであるが。

426420:2012/01/14(土) 17:35:59 ID:Ccxc5e9E0
DLしなおしたら ちゃんと動作しました。ファイル壊れてたみたいです。

427423:2012/01/15(日) 00:40:20 ID:mZ9wGjvs0
スミマセン。動きました。
すっごい時間かかるんですね。(2分ぐらい待ちます)

でも、こんなに時間がかかるのも何か変なのかなぁ・・などとも思っております。
「内蔵グラフィックで使っちゃダメ」って事ですかね。お騒がせをいたしました。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:05:14 ID:1ANzD9nk0
>>427
内臓じゃ厳しいかもねぇ。
とにかくMMEは重いと考えて間違いないから、グラボは付けた方が無難ではある。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:58:25 ID:Cu3cjucs0
内蔵グラフィックは「最低限の画像表示」が出来る程度のものでしかないよ
MMEを活用したかったらゲーム用PCのスペックが求められる

430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:29:33 ID:J4boKrjQ0
>>427
エフェクトによっては参照用のマップをまず作成するものがあるから、
そういうものの読み込みは遅くなるよ
ex:メカニックシェーダー、ミップマップ

431ビーム:2012/01/21(土) 07:55:35 ID:tbUYhPO60
>>423
描画処理部分も十二分に重いですが、
特にメカシェーダは読み込み時が長いのです。
内部的には「シェーダのコンパイル」に時間がかかるのです…脳味噌こねこね
#define USE_SOFTSHADOW って部分をコメントアウト(頭に//つける)すると
ちょっと改善されるかもしれませんね!

432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:03:32 ID:LhZLCaX20
【エフェクト名】 MikuMikuTelop.fx など (・・に限らず VIEWPORTPIXELSIZE について質問させてください)
【配布元】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15635052 (←MikuMikuTelop)
【環境】 富士通 FM V-A8280/Intel Core2Duo 2.53GHz GM45 Express,ドライバは最新のつもり
 WinXPSP3/MMD 7.39dot/MME 0.27

MMDにて作業中は,VIEWPORTPIXELSIZEは
MMDの描画領域のサイズを持ってくれています.
縦横比は,MMDの「出力サイズ」で設定した通りの縦横比のようです.

作業中の例: http://up3.viploader.net/pc/read.cgi/vlpc010308.png/l50

しかしAVI出力時には,VIEWPORTPIXELSIZEはデスクトップのサイズらしき値を持ってしまうようです.
VIEWPORTPIXELSIZE から縦横比を計算しているエフェクトは
作業中とAVI出力時で異なったレンダをしてしまう場合があります.

AVI出力後の例: http://up3.viploader.net/pc/read.cgi/vlpc010309.png/l50

質問1. これはVIEWPORTPIXELSIZEの仕様でしょうか?
MMEのリファレンスには「内部的にはViewportのWidthとHeightを参照」とあり
ViewportってのはGraphicsDeviceクラスのViewportプロパティかな,と推測しましたが
それ以上の情報は掴めず.

質問2. AVI出力時にも作業中と同じ値を得るには,他にどんな手段があるでしょうか?
エフェクトファイルに自分の都合のよい値を直に埋め込んでしまってもよいでしょうが
一般的な方法があれば,勉強させてもらおうかと.

433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:37:30 ID:UDW2XgP20
質問の際はageなされ

434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:39:50 ID:NsnQAZSU0
ちょっと試してみた。 Intel Core i7 920 / Radeon HD6850 / Vista / MMD 7.30 & 7.39dot / MME 0.27

>>432と同様に針金Pの Numbers_Float2.fx で実際に数字を表示してテストしてみたけど
MMD プレビューでも AVI 出力でも問題なく現在表示(出力)中のピクセル数が取得できているよ。

実際に自作で縦横比を計算して処理するエフェクトがあるけど(自分の環境では)正常に動作しているのを確認してから公開している。

なので、自分の環境で確認した限りでは
1.MME 側の仕様ではなく、OS 側か GPU 側(GMA 4500)が原因の可能性が考えられます。
  または MME が Intel 製内蔵 GPU を想定していない(動作確認できていない)だけかもですが。

2.画面のアスペクト比の方をAVI出力の際に揃えてしまう? 冗談ですが。
  解決法と考えたら pmm ごとにアクセサリのX等にアスペクト比を指定してそれを利用するように改造、とか
  画面と同じアスペクト比で AVI 出力をして AviUtl などでクロップするとかになるんじゃないかな?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:26:38 ID:9Kp2WfdU0
ハーフランバートシェーダーを色々試して表示できているのですが
モデルの透明パーツにテクスチャ貼った部分などにはうまく適用されないという認識でいいのでしょうか?
グラボはゲフォ系です

436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:49:40 ID:sy8as./I0
急で申し訳ない。
先ほど、MMDにMMEをインストールしたのだがいざ使おうと思うとエラーが出て使えない。
エラーの内容は
---------------------------
MikuMikuEffect
---------------------------
エフェクトファイルの読み込みに失敗しました: C:\Documents and Settings\user\My Documents\新しいフォルダ (2)\MikuMikuDance_v739dot\MikuMikuDance_v739dot\UserFile\Model\初音ミク.fx

Error: some techniques cannot run on this hardware: lineSystem

こんなかんじ。
情弱でPC初心者のバカだから意味が全くわからない・・・。
いろいろググったが答えは出ず。
どうすればいいんだ・・・

一応、OSはXP。ビデオカードはDirectX9.0を使っているはず。
スレ違いだったら申し訳ない。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:55:29 ID:fqgcqbmA0
ハードがショボスって言われてるエラーだからシェーダーのバージョンかな?
compile vs_3_0 とかそういうの書いてあるところがあるんでそこが

VertexShader = compile vs_2_0 VS_Hoge();
PixelShader = compile ps_2_0 PS_Hoge();

とかになってる3_0未満のシェーダー探して試してみるとか

438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:12:31 ID:sy8as./I0
・・・申し訳ない。
なんだか難しくてよく理解出来ない。
とりあえず探してみます。

あと1つ忘れていたが、
MMEはMMD (Multi-Model Edition)では使えないのですか?
たまらずDirectX9対応版にしましたけど。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:33:41 ID:8DBwpiuc0
>>436
MMEは現在Ver.730か7.39.向け。Ver.5系では動かない。
Ver.5系はVer.7系が動かないPC以外ではおすすめしない。
それから解凍したフォルダの階層が深すぎるのと重複が気になるから、もっと浅いところ、たとえば
C:\MMD\MikuMikuDance_v739dotとかC:\user名\moviemaker\MikuMikuDance_v739dot
くらいにしておいたほうが。
階層が深すぎたり、フォルダ名が長すぎる場合や「 」(半角スペース)が入っている場合、
動かないソフトもある。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:01:56 ID:IBm4vLxE0
>>436
DirectX≠グラフィックボード
↓の手順で何を積んでいるのか確認してくる
【グラフィックボード】「コントロールパネル」→「システム」から、「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」→「ディスプレイアダプタ」で確認

441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:34:17 ID:sy8as./I0
>>440
確認しました 
載せたほうがいいんですか?
一応載せておきます。
NVIDIA GE Force 7050 PV / NVIDIA nForce 630a
って言うのが出てきた。
・・・意味が分からないです。すいません。

442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:19:05 ID:JA206RfQ0
>>441
お前には難しくて無理だよ
氏ねばいいよ

443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:21:38 ID:sy8as./I0
>>442
了解!氏にます。
でもその前に質問。
なんでわからないから氏なないといけないのですか?
貴方が(ry

444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:25:13 ID:JA206RfQ0
^^;;

445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:28:28 ID:sy8as./I0
>>444
・・・なんかごめんなさい。

とりあえず今回は諦めます。
皆さん有り難うございました。
またよろしくお願いします。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:16:14 ID:V575MoCQ0
とか言いつつ、この手の奴って絶対このスレに張り付いたままで諦めてないけどなw
こうやって殊勝な態度とれば、頭の弱い偽善者がいつまでも話に付き合ってくれるのをよく知ってて、計算ずくでやってるのバレバレ。
試しに誰か優しい言葉で話しかけてみろよ。
すぐに湧いて出てくるぜw

今までの返答で一般人並の頭持ってる奴なら自己解決できるだろうに、最後まで甘えようとしている腐りきった奴だわw

447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:49:47 ID:ue01n8II0
こんな奴が出てきた罰として>>446おまえが答えろ、5分以内だ、早くしろよ

448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:23:09 ID:8Za0V4HE0
>>433
恐縮です.
>>434
追試ありがとうございます.
うちのマシンの不具合か仕様か何かそんな感じと理解しました.

449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:33:30 ID:fEDzLw2g0
>>445
もう見てないかもしれないけど
使おうとしているエフェクトがなんなのかという情報が出てないんじゃないかな

使おうとしているエフェクトが要求する機能をグラボが持っていないなら
>>437の対応でできるかもしれない
でもGeForce 7050 PV+630aってシェーダーモデル3.0らしいから問題無さそうな気もするんだけど
そのエラーが出たと言うことはそこがおかしいんだろうなあ
もう調べてる時間がない
詳しい人いないかなあ

あと、おちゃらけた態度は好ましく思わない人もいるかもしれない

最後に、荒らしの相手をしてはいけない(重要)

450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:08:47 ID:0XVSfyG.0
>>449
頭の悪い偽善者さん、ありがとうございます(^^)/

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:35:06 ID:V9JpmmaM0
>>436
初音みく.fxがよくわからない。エラーはLinesystemと
出ているようだし。
以前は, xxxx[初音みく].fxとファイル名を変えたものもあったけど。
目的のエフェクトの情報がたりない

452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:05:26 ID:RdPVIfjw0
過去ログが充実すると思えば回答するのも苦じゃないぜ!ていうか、エスパーできた時の快感はまた格別だしな!

MMEのVerも書きなされ

【必要な項目】
MMDとMMEのVer、エフェクトファイルのDL先
(ちなみにエフェクトもバグフィクスやVerUPされてるので場合によってはもう一度落とし直すだけで解決する場合もある)
ReadMeをもう一度よく読む。ReadMeが無い場合は公開動画の説明をよく読む
PostEffectの場合は、fxファイルの名前をモデル・アクセサリ名に変える必要は無い
また、MME最新版ではモデルや材質に適用させるエフェクトもリネームせずにMMEのコントロールパネルから適用させられるようになった

この辺次スレのテンプレに入れようか。MMM専用とか出てきたらごっちゃになる人出てきそうだね

453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:49:28 ID:Vgh6DDKo0
過去ログが充実じゃなくて、過去ログが肥大の間違いだろ
エスパーしてるつもりのお節介野郎と、環境を書かない&アドバイスを実行できない低脳野郎の応答なんて
後の人間からしたら、参考になるどころか混乱の元でしかない

少なくとも、過去ログを充実させたいなら、テンプレに従ってない質問なんて無視しなくてはならない
エスパーなんて絶対にしてはいけないこと

454451:2012/01/25(水) 17:56:44 ID:WO3Rir4U0
いらんこと書いてすみませんでした
以後スルーします

455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:25:07 ID:v6IVlSoE0
初心者スレに誘導でいいんじゃない?

456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:55:53 ID:RdPVIfjw0
>>453
板に粘着乙
昔の2chじゃあるまいし肥大したところで誰が困るのか、「かもしれない未来の誰か」より困っている現状の誰かを助けたらいいじゃないw
そういう論争ほど無駄にスレ消費する原因になってる事にいい加減気付こうぜw

それに使用方法に関する質問に際して提示すべきテンプレが示されてないんだよ、このスレ。それすら読まずに過去ログ云々とか言っちゃう人って…
強いて言えば>>296か?それにエフェクトのDL先を書くぐらいかね(名前だとVerとか無い場合があるので)

457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:52:20 ID:KuhQsTOk0
過去ログ言い出したのはお前だ
とでもツッコんでやればいいのかな…?
それに、肥大したら困るのは2chじゃなくて、後から有用な情報を探そうとする人間でしょ…

458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:08:53 ID:v6IVlSoE0
よくある質問や問題に対応できるように、テンプレの整備はしておきたいよね。
今のところ>>4>>9がある。

459sage:2012/01/26(木) 16:45:07 ID:vRERvfy.0
全部のエフェクトではないんですが、たまに割り当てをするとモデルが消える事があります。
手持ちで言うとFollowingEye Ghost_v003など。
何が原因なのかさっぱり。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:13:44 ID:nVQa5Nb.0
>>459
>>4
>・また、皆様の動作報告などもお寄せ下さると、目安となるかも
>【エフェクト名】fxファイル名。効果が似たものがあるので、オリジナルのファイル名推奨
>【配布元】検証する人が探しやすいように書いてね
>【確認環境】CPU/GPU/MMD・MMEのVer/適用モデル・アクセサリぐらいは欲しいかな?
を書いたら答えやすくなるかと。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:50:50 ID:BJp7oMvM0
>>459
PCかグラボのスペック不足か、使い方間違ってるのでは?

462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:32:22 ID:r1uPFKSQ0
モデルによってエフェクトに相性みたいなのがあるっぽい
どういう原理か理屈なのか分からないけど、とにかく正常動作してくれない場合がある

463459:2012/01/29(日) 01:21:25 ID:R08G3DI60
【エフェクト名】FollowingEye Ghost_v003 針金P
【配布元】http://www.nicovideo.jp/watch/sm15644778
【確認環境】CPU/GPUよくわからないけどグラボは最新のものを使ってます。
      MMEMMDバージョンも最新。
使用モデルはキオ式日本鬼子

464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:50:19 ID:Qasveaek0
よく分からないじゃなくて調べろよ
そこ重要だろ

465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:52:32 ID:s8uwVwdA0
最近質問する側も酷すぎるなあ
最低限の情報も提示できないとか、答える側もエスパーじゃないんだから

466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:57:10 ID:eEFT.qDU0
自分のPC環境の確認方法
Speccyのダウンロードとインストール
http://www.olisys55.com/e7a.html
自分のパソコンのCPUやHDDの温度・各ハードウェアの詳細などをわかりやすくまとめて表示するフリーソフト「Speccy」
http://gigazine.net/news/20100110_speccy/

467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:14:13 ID:wQAFRMG60
質問の体をなしてないし独り言なんだろ。次の話題どぞ

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:22:55 ID:yxZtSyU60
>>463
最新版っていつの最新版だ?ちゃんとバージョン書かないとわからんよ

まずreadmeを読み直せ。readomeの指示どおりやらないと消えるのは仕様です

469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:48:44 ID:b5sjk0jc0
したらばMMD板の住人は優しい人が多い

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1326479995/

470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:04:44 ID:siqMCQ/I0
質問するとき、バージョンは最新版と書かずに数字で書くように、はテンプレ入りした方がいいね。

よろぎに誤爆したのは内緒だ。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:13:40 ID:O5Qyy/3U0
>>470
なんでよろ議に書いたのか疑問だったが、誤爆だったのかw

472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:49:57 ID:qsh0XNQg0
>>463
世の中、最新のOSが乗ってるパソコンは、全部最新版だと思う層も居るわけでな・・・
ついでに言うと、Vistaと7の区別も付かず、XP以降は、全部最新版扱いのオッサンなんてのも居てな・・・
他にも、USBが使えたら最新、とか、DVDが焼けたら最新、とかの、謎基準の人も居たりで、スペック絡みで具体性の無い発言は、まったく信用出来ないわけですよ

あと最新は最新でも、実はOpenGL向け仕様の最新、とかだと、また話が変わってくるし

473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:57:37 ID:oA14cQyM0
いまのうちにオートワード考えておきたいんだけど
チャットコマンドの一覧ってどっかにないかな

474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:58:09 ID:oA14cQyM0
どう見ても誤爆だわ・・・

475459:2012/01/29(日) 16:00:44 ID:R08G3DI60
>>466のソフトを使ってみました。

【エフェクト名】FollowingEye Ghost_v003 針金P
【配布元】http://www.nicovideo.jp/watch/sm15644778
【確認環境】OS:Windows 7 64-bit SP1
      メモリ:8.00 GB DDR3 @ 686 MHz
      CPU:Intel Core i7 2600K @ 3.40GHz
      グラボ:AMD Radeon HD 6870 1GB
MMD Ver.7.39
MME Ver.0.27
    使用モデルはキオ式日本鬼子

476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:23:16 ID:Gz7WFPW.0
レスの通りだとするとMMDのバージョンは最新じゃなかったな。
言わんこっちゃない。とりあえずバージョンUPしとこうぜ。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:16:35 ID:siqMCQ/I0
>>475
MMDのVer.7.39は不具合があったと言うことでVer.7.39dotが出ているぞ。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:12:47 ID:qSTt.aGI0
>>475
MMDが最新版でないというのはまぁ理由ではないだろうけど(不具合はPMX関連らしいし)
まさかとは思うけど、Ghost_v003.fxを「日本鬼子に」適用したりしてないよね?
それすると、モデル編集画面ではボーンしか表示されなくなるよ
きちんとGhost_v003同梱のReadMeを読んでね

479459:2012/01/29(日) 19:40:10 ID:R08G3DI60
>>478
どうもそれのようですが、意味が分かりません。
ReadMeを読んだ上でやってます。

480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:49:21 ID:qSTt.aGI0
>>479
検証してみた
どうやら日本語がきちんとエンコードされてないみたい
日本鬼子をそのままMMEのfxに記述して読み込むと文字化けしてる
MMEのMaskGhostタブで、Ghost_Mask2.fxが日本鬼子に当たってるから、それをGhost_Mask1.fxにしてみそ
MMEと、日本語で名前の付いたモデルは相性が悪い場合があるので、モデル名を英数字に変えるといいかも
その場合、コピーを作成して、そのコピーをリネームしてMMDに読み込ませる事。間違ってもオリジナルをリネームしない事!pmmが開けなくなるかもよ!

481459:2012/01/29(日) 22:22:09 ID:R08G3DI60
>>480
ありがとうございます。
モデルが消えるのは解決しました。
でもMME発動しないんですよねえ。
なんでだろう。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:43:36 ID:qSTt.aGI0
>>481
いちからか? いちからせつめいしないとだめか?

アクセサリパネルのGhost.xの数値
Si:(0〜1)フェードの進行度,フェードインは0→1,フェードアウトは1→0
Tr:モデルの透過度
この辺をいじくってみそ。初期状態では何も起こらないよん
詳しくはGhostのReadMeの(5)を読んでね

483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:47:16 ID:XNqsERXk0
説明したいなら嫌味はやめとけ
したくないなら嫌味だけにしとけ

484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:57:26 ID:VGU2CgT2O
なんでこんな偉そうなことが言えるのかね。
自治厨ってどこにでも湧くな。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:10:30 ID:Ny0iQEYw0
>>484
だが待って欲しい
そのレスは「偉そう」じゃなかろうか?

486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:21:06 ID:v7iQw7Gw0
まぁ質問スレでもないところで延々と実がない質問ばっかりするタリン君よりは万倍マシだと思うよ

487459:2012/01/29(日) 23:58:11 ID:R08G3DI60
>>482
それをやった上で何も起こらないんですよ。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:04:19 ID:PCVw07Ro0
>>484みたいな偉そうな書き込み初めて見た!

489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:36:24 ID:EXU0Z2Qo0
やってみたけどよくわからんな
何も起こらないこともあるけど再現性が無い

490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:44:49 ID:zHJTxzO60
>>487
教えてもらう立場の癖に偉そうだな

491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:01:56 ID:hwbOpTvs0
>>487
MMD本体、MME、モデル、エフェクト、PCの組み合わせ次第で生じる不具合もあり得るので
試せることを試した上で詳細を報告したら、あとは問題を解決できる人が来るまでおとなしく待つしかないだろうね。

492482:2012/01/30(月) 01:26:57 ID:X6m1.NH.0
>>483-All
正直スマンかった
よつばとパロだったんだが、冗談が過ぎたようだ、ごめんなさい
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314067.zip&key=%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%B0
MMDで設定してあるものを上げたので、これで試してみてちょ
使い方は、中のReadMeに書いてあります
なお、FollowingEyeエフェクトの方は、モデルの改造が必要となる為、設定してません
一応、サブセット展開で適用させると動作するのは確認済みですので、Ghostと同居出来ると思います

493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:58:01 ID:X6m1.NH.0
一応解説しておくと、
1.MMEは日本語で命名されたモデルと相性が良くない。できれば英数字でリネームする。
  当然記号系はNGな事が多いので名前に含めないよう気を付ける
2.Ghost.fx(エフェクトファイル)内に記述してあるモデル名の2か所のパラメーターを追加する。
3.Ghost.x(アクセサリファイル)を読み込んだ後、MMEタブのGhostRTタブで該当モデルがhideでなくnoneになっているか確認
  (なっていない場合はfxの記述ミスな可能性がある)
4.MMEのMaskGhostRTタブで、該当モデルにGhost_Mask1.fxが当たっているか確認。
  それ以外のモデルには自動的にGhost_Mask2.fxが当たっているはず
5.MMEのMainタブで、該当モデルにGhost_Object.fxが当たっているか確認
6.MMDのアクセサリパネルでSiが1から0の間の数値になっているか確認。0.5くらいでそれらしい感じになるかな?
7.基本的にfxは書き換えるとすぐに反映されるが、モデル・アクセサリ絡みだとMMD内でメモリバッファがあるのか
  再読み込みしても反映されない事があるので一度MMDを立ち上げ直して読み込んでみる

ポストエフェクトは、モデルそのものに掛かっているというよりは、アクセサリとして読み込んだxファイルをスクリーンとして
fxファイルで記述したエフェクトが掛かった映像を出力しているから、各部がどういう働きをしてるのか理解しないと難しいかな?
とりあえず、パラメーターをいろいろいじってみると良いよ
ちなみに、この質問があって初めてGhostとFollowingEyeを触りました…、良い勉強になったよ

494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:21:37 ID:IbMlD0sU0
MMEインスストール後、MMDを起動させても右上に「MMEffect」が
表示されません。原因が分かれば教えてください。

利用環境は次の通り。
OS:win7 64bit
グラフィックボード:NVIDIA GeForceGT430
MMD:Ver.5.24
MME:Ver0.27
(MMDフォルダに、MMEの.dllを3つ入っている状態。)

495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:41:41 ID:JbP88UrM0
>>494
MME:Ver0.27の付属ファイルMMEffect.txtから
>●制限事項
>・MMD ver7.23以前では正しく動作しません。

というわけで素直にMMDの最新版7.39dotを使った方が良いかと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板