したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDへの要望・妄想スレ part2

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:48:41 ID:0avX1vNw0
■MMDへの要望・妄想スレ
基本的にみんながMMDへの要望的な妄想をメモしておくスレです。
MMDの作者様は基本的に回答しません。
時々どこかの物好きでドMな妖精さんが
きまぐれに質問やツッコミなどのレスを付けてくれるかもしれません。

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・樋口M氏を「さま」呼ばわりしない

■前スレ
MMDへの要望・妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220187788/

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

■樋口M氏へ
回答は基本的に必要ないです。
実装またはスルーをもって返答として戴くか、
今後の予定予告程度で。
疑問のある提案、意味のわからない提案には
レスしていただいても結構です。
時には名無しを活用して下さいw

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:18:34 ID:Y1vXchw60
>>607
ところでVMDエディタってのが何なのか、VMDConverterのことなのかな?
VMDの中身はVMDConverterでcsv化したものと比べるとデータ順的にはほぼそのままと言っていいですよ

BVH→VMD モーション変換ツール B-MoMi の作者さんが解析ページを公開しています
ttp://atupdate.web.fc2.com/vmd_format.htm

613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:44:24 ID:WWp46ua.0
>>607
解析方法すら見当がつかない初心者だったらそもそも無理じゃね。
てかググったら普通にフォーマット出てきたけど

614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:11:53 ID:j.D8Q./k0
>612-613

スレ違いなのに答えていただいてありがとうございます。

>612
VMDEditorはそぼろ氏の作成したVMDファイルのエディタでした。
VMDConverterのページ読んだら欲しい情報が載ってました・・・・・はぁ・・・・

>613
まったく、そのとおりだと思います。
「形式」だとか、「内容」だとか日本語で探してて、
「フォーマット」というキーワードが自分の中で出てきませんでした・・・・

なんにしても、答えていただいてありがとうございました。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:27:04 ID:XbwJ2R3g0
2,3年後には神ツール作者として活躍してるかもしれん。頑張ってちょ。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:37:06 ID:uMqxKkrw0
pmmにメモ書きをする機能
何フレームまで修正したとか出力終了は何フレームとか書き込みたくなったので

617454:2011/01/12(水) 23:23:44 ID:7xz5NI9.0
自分が提案した機能ではありませんが、ありがとうございました。
配布モーションをモデルに合わせて修正する時などにも役に立ちそう。

枠内の表情を選ぶとスライダーが選択されるのもありがたいです。
目だっけ?その他だっけ?と悩む事や表情の数が多すぎて連打!
と、言う事が減りそう。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:25:01 ID:Ey8pyQSU0
表情の初期化
表情のポーズ登録
全モデル・全アクセの状態をフレーム一発登録

などと細々と書いちゃいましたが、
今回のバージョンアップは嬉しかった……。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:12:51 ID:GX2GbNbA0
既出かもしれないけど、表情の拡大縮小がほしいです。

スカートの防御力維持に2倍にして書き出して、
編集ソフトで戻そうと思ったんですが、表情が拡大されなくて挫けます。

もしくは、物理演算の計算結果を半分にしたりできたら
なんとなく良さ気な結果が得られそうな気もしますが。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:03:39 ID:P9pYZi6U0
表情の大きさ補正は前からメニューにあるよね?

621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:59:50 ID:ACaSX3JA0
範囲選択の横の拡大縮小のこと言ってるんじゃないかな

623619:2011/01/13(木) 12:32:12 ID:wqiVhA.20
言葉足らずですいません。
621さんの言うとおり、フレームの範囲選択の事ですね。

需要あるかはわからないけど、
現状のMMDだと表情を含めたモーションに対しては、
スローモーションや倍速に見せ掛けた演出が
できないって事なんですよね。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:15:25 ID:Pk/44j/E0
それはバグ報告スレで「仕様だから」と斬って捨てられたんだよな・・・
明らかにおかしい仕様なんだけど・・・

625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:43:17 ID:xhp8mLKs0
拡大縮小自体滅多に使わないから気にしたこともなかったわw

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:49:08 ID:6P19JTLw0
>>624
バグではないという話だけでは。要望としてスローモーションや倍速に見せ掛けた演出のために拡大縮小をつけて欲しいなら
分かるんだけどね。実装されていない仕様をバグとか言わないからねぇ。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:51:01 ID:pJbUYJKo0
MMDでスローモーションやるなら物理が付いていかないから
300fpsで出力してaviutlで再生速度10分の一にするとかしたほうがよくないかい?

628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:25:39 ID:fap1d48c0
スローモーションやるときは重力加速度も小さくした

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:20:16 ID:5VAPWKKM0
むしろ物理がついてこれないからわざとスローにするという話がスタートではなかっただろうか

>>619
代用になるかわからんけど、ツールにそれっぽい機能をつけてみたよ
http://cid-a17ecb6418a4b2d1.office.live.com/browse.aspx/MMD

MotionWorksの中のVMDEditorで、モーションファイルを読み込んで
Frame Expansionでフレーム伸縮
わざわざモーション書き出したりしないといけないんで面倒だけど

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:05:15 ID:pzmk8mZc0
流れぶったぎって悪いが
7.26で追加された前フレームや次フレームに飛ぶボタンってショートカットキーあるのかな?
外部コントローラー使いなので、無かったら設定してもらえるとすごく幸せです。
あったらスンマセン

631457:2011/01/15(土) 12:03:50 ID:z/EBUPFs0
>>630
待望の機能きたわぁ、と歓喜してctrl+→とかshift+→を試したけど反応なくてちょっと残念w
他のやり方であるかもだけど、現時点では多分無さそう。でも便利ですね。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:30:40 ID:h2guYvTA0
表情が拡大縮小に付いて来ない訳として、
基本的に表情ってのは口パクが主な用途だったので、当然歌にあわせる必要があるのだけど、
モーションいじってて表情と、音楽の同期が狂うほうが問題。 という理由だと理解してたんだが・・・
まぁ、真相はわからんw

633619:2011/01/15(土) 14:24:12 ID:Z.vy6e2w0
>>629
さっそくDLして使わせてもらおうとしたら
VMDEditorがエラーで起動しませんでした><

ためしに過去verも落としてみたところVer0.1は起動して
Ver0.2は起動できないといった感じです。

OSはWin7(64bit)です。

634かんな ◆LROMJ4PcOQ:2011/01/15(土) 16:36:59 ID:m2NNM19.0
>>629
ご連絡したい事があるので、もしよろしければですがメールなど頂ければ幸いです。
私のメールアドレスは
http://mikudan.blog120.fc2.com/
の下の方にあるプロフィールにあります。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:13:01 ID:9qcNjkcg0
>>633
あれー!? 何ででしょうね・・・
すいません、ウチの買いたてのWin7 x64で正常に動いてしまったので原因がつかめません
.NET Framework を更新してみてもダメでしょうか

>>634
メールお送りしました

636619:2011/01/17(月) 11:33:27 ID:O2wECN7.0
>>635
レス遅くなってすいません。
.NET Frameworkを更新してもダメでした。
OSの問題じゃないのかな?
他にこういう声を見かけないので自分だけの現象なのかも。

他の要因が考えられるなら、色々やってる内に急に
出来たりする事もあるので、しばらくしたらまた様子みてみます。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:57:01 ID:kAKtSkSE0
2点思いついたんですが、既出だったらすみません。

①背景aviを複数読み込むことって出来そうなことなんでしょうか?
単にスクリーンを並べられたら色々面白そう、ってだけなんですが。
gifアニメならMMEでいけるみたいだけど、
例えば背景とTVのモニター両方に動画を使ったり
MMDで書き出した動画をあちこちのスクリーンに映したり出来たら
表現の幅がかなり広がるんじゃないかと。

②メニューから最近使ったpmm呼び出せるようにって出来ますかね?
MMDの動画って長期にわたって1作品に取り組むことも多いから、
あったら読み込む手間が省けて便利かな〜なんて。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:20:56 ID:43/32VJE0
>>638
.NET Frameworkは上位のやつだけ入れても駄目
3.5と4.0を別個で入れる事

639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:23:17 ID:xwe913Hg0
>>637
1は思い切りniveなどの動画編集ソフトでできないか?

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:19:08 ID:pQZlog7Y0
>>639
カメラ同期ツール必須だけどね。

641637:2011/01/18(火) 10:35:09 ID:rO3WCikk0
>>639
それは確かにそうなんですけど、今同じことをやろうとすると、

合成する映像より手前にある人やモデルを非表示にして後ろを書き出し

合成

手前のみ表示させて再度書き出し

って3段階の手順が必要になりますよね。
ちょっとした変更をしたくなったときにこれをすっ飛ばして、
2つめ以降の動画に関してもMMD上でちょこっとダミーボーンいじったらハイOK、
と出来たら良いかなと。

要は俺みたいな面倒臭がり屋のための便利機能ってことです(②もですけど)

642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:57:02 ID:o79/YhIA0
複数の映したい映像を上下なり左右なり並べて一つにまとめて
スクリーンアクセをそれぞれの表示部分で分割してやってるよ

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:37:05 ID:jplq5I0U0
モデル操作欄の右にでも数値入力の欄を出せるようにならんものか
数値入力窓がだせるショートカットキーの設定でもいい

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:02:51 ID:ls3WJuGE0
いつも色々妄想してここに書かせてもらってましたが、今回は妄想じゃなくて明確に要望したい!(まあ私の気持ちだけの問題ですがw)
MMEにFreeCamera(http://www.nicovideo.jp/watch/sm13098406)ってのがあるのですがこの機能をMMD側で実現して欲しいです。
MMEで実現出来てるんだからいいじゃん、って思うかも知れませんがMME側で透視変換するので他のエフェクトとの共存が出来ません。
そしてFreeCameraではMMD本体側で計算したカメラ位置と違う位置に視点変換してしまうので、本来の位置と離れるほどにモデルのエッジがおかしくなってしまい修正するすべがありません。
なのでMMD側で、カメラの回転とかモーションとか出来なくてもいいので「選択したモデルの選択したボーンから見た視点」が実現できるようにどうにかお願いしたいです。
そしたら車載視点とか一人称視点とか出来るようになって夢が広がりんぐです。
もし要望が聞き届けられたら、もうむっちゃ頑張って良い作品作りますからなにとぞよろしくお願いします!

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:55:30 ID:nDh8Zuko0
作ってもらってるのに要望するのもどうかと思ってたんだけど、ひとつだけ欲しいのが出来たので妄想を書きにきてみた

 物理演算のスロー再生

要は、出力動画を2倍速再生すればちょうどいい物理演算速度になりますよ、みたいな
単に60フレームでモーション作りたいってだけなんだけど、これならUI変えなくていいから楽かな、と

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:09:39 ID:2Wfh1P7E0
秒間30キーでも足りないようなモーションってどんなんだろ…
とりあえず、重力軽くするとか、剛体の減衰を上げてみるとかしてみては…

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:15:48 ID:ax5q5P6I0
ねじりボーンの表示を軸方向と回転目安で2本の矢印みたいな目印を表示出来るように出来ませんか?
回転連動などの親とかにねじりボーンを作った場合、どのくらい回転したのかが数値を調べてみないと、現状では視覚情報で全く分からない仕様なので非常に不便を感じています。

649457:2011/01/24(月) 20:02:06 ID:Kqg9SRVs0
・次ポイント移動のショートカットキー追加(Ctrl+矢印キー)

キタ―――!! o(^-^)o ∠※PAN!.:*:.☆':*:.★':*
快適です!ありがとうございます!

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:49:12 ID:oFQo7pT.0
>>648
自己解決しました。ねじりボーンを親にした同一座標の回転ボーン作ってやればいいですね。無駄なボーンが増えますが仕様ということで。

651294:2011/01/25(火) 10:45:14 ID:GhOCYBws0
>フレーム範囲選択に「選択表情」追加

実現した!ありがとうございます!
書いてみるもんだなぁ・・・。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:59:04 ID:0M3xWywU0
既出かもしれませんが、

センター位置バイアス付加に 角度のバイアスも欲しいです。
Y軸角度調整で同心円上にモデルを踊らせるとか、できたらな〜

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:17:51 ID:n6jFlOUo0
>>652
それが実装されたら俺も泣く

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:47:38 ID:Y1PwhIFE0
>>652
すべての親追加すれば可能だけどそういう事じゃなくて?

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:57:16 ID:qkhc.k2E0
まぁそうだけど、センター位置バイアス付加で角度調整も出来たらボーンの追加の必要が無く誰でも使えるよね
おいらもその機能はかなり初期から欲しかった

656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:34:04 ID:FejwnvVI0
そういや、すべての親があるとセンター位置バイアス効かなくなるよね?
なんとかならないかな。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:53:11 ID:30CWRc6U0
>>656
メニューから「ボーンフレームすべて選択」

658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:58:50 ID:Cc8jBhjE0
センター位置バイアス、ってのがグローバル座標系のボーンのみ計算対象だからだよね。
なのでセンター位置バイアスで移動させたい分、全ての親を動かせばいい。

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:19:35 ID:Mx9K6iQQ0
>>656
モーション組むときはモデル2つ読んで併用オススメ。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:21:21 ID:p4CiZIpk0
>>654
すべての親ボーンの追加、知りませんでした。
これでできそうです。ありがとうございます。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:28:00 ID:FejwnvVI0
>>657
おお、知らんかった。
知らんかったが、やりたい事と少し違う気がする。

たとえば、全ての親のあるモデルでデフォルトのきしめんモーションを読み込むと、全ての親以外のボーンがZ方向に移動する。
こんなふうに全ての親とセンターボーンのXZの位置がズレてる状態だと、>>654みたいな事がしたい時にめんどくさい。
自分が知らないだけで、いい方法あるのかもしれないけど

と、ここまで書いてリロードしたらレスが
>>659
目からウロコでした。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:27:57 ID:lk1abihw0
影の輪郭をぼかす機能がほしい…

663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:38:32 ID:8mt6QGo20
>>662
これのソフトシャドウじゃダメ?
まぁ地面影にしか使えないんだけど…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13316343

個人的には重力設定もキーフレーム登録できるようになったら良いなと思った

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:41:59 ID:2o6wBs4k0
フレーム操作のコマ送りボタン押した時にリピートしますように

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:52:12 ID:kz3.q2jM0
神は言っている・・・「矢印キーを使え」と・・・・

666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:07:49 ID:2OxheCMI0
全画面モードになっている時に、「再生」をするキーとか無いんですかね?

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:38:58 ID:WAyqc4zg0
神は言っている・・・「Pキーを使え」と・・・・

668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:21:23 ID:/1Mtc0Qc0
親切な神様だなww

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:14:49 ID:55cPYiss0
神様を信じますか?ってAA思い出した。
大半が「2chで見た」になってるやつw

670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:53:50 ID:J5qrkYZ.0
わたしは このかんどうをあたえてくれた
きみたちに おれいがしたい!
どんなのぞみでも かなえて あげましょう。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:57:10 ID:2o6wBs4k0
表情やカメラもアンドゥ適用されますように

表示枠の字数が増えますように

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:13:09 ID:.YBSXGmE0
pmmの読み込みエラーで落ちなくなりますように

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:08:55 ID:VM1KbgSk0
選択したキーフレームをドラッグで左右にずらせますように

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:39:07 ID:Z6lI2BBc0
モチベが折れなくなりますように

全世界が縞派に統一されますように

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:14:26 ID:CKLGJcKk0
視野角をモデルごとに変更できますように

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:18:47 ID:hZzqDWBU0
>>675
空間をゆがませろってことか?

677675:2011/01/28(金) 15:05:24 ID:CKLGJcKk0
漫画っぽい表現出来るんじゃないかなぁと思って。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:50:06 ID:R3vyg5qM0
>>671-675
クリスマスは過ぎたし、七夕にはまだ早いですよw

679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:43:56 ID:pBA6jNfQ0
流れ星でも見たんだろ。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:50:58 ID:6z71rWYs0
上の方に親切な神様がいるから
便乗して書いたんだろ

…ネタにマジレスしちゃったのかな

681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:33:10 ID:faym/vvo0
かみさまは既にチェーンソーで真っ二つだから仕方ないね

682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:58:32 ID:Cq3lrRv20
神様というかM様

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:28:53 ID:iqbD45aA0
再生範囲が2種類設定できるようになると嬉しいな。短い範囲でモーションつけてみて
それをちょっと前から通しでチェックっていう作り方の人は俺だけじゃないはず

684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:30:36 ID:PrViuudI0
MMEのパラメータがアクセのサイズや透過率を使うので
アクセのキーフレームもMMD側で補完してくれるように
なるとすごく嬉しいです。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:00:46 ID:uvv64JEY0
>>684
サイズと透過率は、既にしてると思うけど。
今補完してないのは位置だけ。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:59:14 ID:PrViuudI0
>>685
すいません勘違いしてました。
FireとかのMMEのパーティクルをアクセのサイズ変更で
キーフレームを打つとガタガタになっちゃうのは
MME側の問題ですね。(キー毎にリセットされてる?)
そもそもMMEってMMDの再生とは関係なく動いてますから
同期させるのは難しいですかね?

687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:34:10 ID:ul8C.kTo0
Toonビットマップをリアルタイムに変更する機能
色、影の広さ、境界のぼかし度とか変えながら

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:52:03 ID:ZKp/aoTM0
それはもはやMMEの領域だろ
セルフシャドウモードじゃToonビットマップの色の境界を破棄してるしな

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:00:44 ID:OttjjSs.0
MMDマクロ言語もしくはスクリプト
拡張子.mmmとかで

690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:08:29 ID:7bs4TBUY0
PMDモデルに関して
幾つかモデル作ってて欲しいとおもったこと書いてみます

両目ボーンで左右の眼を連動させる「回転影響下」ってのがありますが、
これに親の何%とか比率を付けられないでしょうか?あとマイナスの値
MMD上の操作ではなくてモデル自体にパラメータ設定できたらいいなと

回転は180度超えると逆方向から回っちゃう面倒な点があるので難しいかも知れないけど…
大きく回転するやつの余りとかでなんとかならないかな

利用例:
・ギアAを1回転させるとギアBが半回転する
・ジグザグな形のマジックハンドみたいなもの、伸ばすときに逆回転ボーンがあると簡単に作れる
・扇子みたなもの
・ドラゴンウイングの開閉とか
・エンジンとか
・バイクモデルのリアサスみたいなもの(リアホイールの付け根とサスの連動は逆まわり)
・首が長いモデルなどに標準モデルのモーションを付けるときに回転影響度を下げる

一番下のなんかはMMD上で数値入力やれば一応出来るんですが、モデル多いと結構面倒
モデル自体にパラメータが付いてれば非常に楽だし
配布考えると初心者とかそのへんラフにやりたい人でも
デフォルトで破綻が少ないほうがいいなと

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:52:53 ID:K0I8XIQEO
つ「回転連動ボーン」

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:57:49 ID:EDHOgNzw0
意外と知らない人多いな

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:16 ID:7bs4TBUY0
>>691
教えてくれてありがとう
動画見てみたけど、ちょっと自分のイメージしてるのとは違うかも
これプラグインて書いてるな…そうだとすると
プラグイン必須のモデル配るというのはちょっと抵抗がありますね…

とにかくダウンロードしてすこし弄ってみます

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:24:08 ID:CDAD9ZFo0
>>693
何の動画見たのか知らないけど
利用例に書かれてるものがまさに回転連動ボーンそのものの使い方だと思うけど・・・
プラグインなんか使わないはずだけど・・・

695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:44:58 ID:NYTTLlvM0
>>690
694さんも書いているけど、まさにその昨日のための「回転連動」ボーンが標準でありますよ。
子ボーンに指定したボーンの回転の影響度を設定出来て、マイナスにすれば逆回転にもなります。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:59:13 ID:FyMxhIdE0
>>693
ちょっと何の動画見たのか教えて欲しいw

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:11:27 ID:7bs4TBUY0
693です
ニコ動で「回転連動ボーン」検索したら
↓の動画があったので、これかと思ったんだけど、違うんですか?
sm13227865

というかみなさんの言ってるのってどこにあるの?
それとも標準の回転連動で比率や符号変えることが出来るってこと?
PMDエディタで回転影響下とか回転連動見てもボーン座標と親子関係しかいじれないんだけど
何か他にやり方あるのかな…
もしかして質問スレに行くべき?

698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:24:11 ID:NYTTLlvM0
>>697

PMDエディタでボーンを「9:回転連動」にして、「子ボーン」欄に連動元になるボーンを入れ、
「影響IKボーン」の横の入力欄に影響度の数字を入れてみて下さい。
するとIKボーン名の横に「影響度」という表示が出ます。
100で同じ回転になります。マイナスの指定も出来ます。

たしかにここ、ちょっとわかりにくいんですよね。
自分もしばらく、気づかなかった。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:31:27 ID:CDAD9ZFo0
>>697
PMDEditorのreadme.txtで回転連動を検索してみよう

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:34:17 ID:EmjUZ2560
PMDエディタのreadmeを目次つけてpdf化する需要を察知した

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:46:07 ID:7bs4TBUY0
>>698
うおー、ありがとう
なんか回転連動選んでも一回他のボーンとかをクリックして戻ってこないと「影響度」出ないみたいですね
これ自分の使ってるバージョンだけなのかな
…全然気がつかなかった

702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:06:19 ID:a7KlUlZ60
同人誌という形態でもいいからPMDエディタのマニュアル冊子が欲しかったり
更新速いからどんどん時代遅れになるかもだけど

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:30:10 ID:j49ddido0
マニュアル欲しいけどソフト自体金出して買う代物じゃないからねぇ
使い始めて結構経つけど未だに理解不能な機能が・・・これ使いこなせたら
自分で作ったモデルとかPMD化できるのになぁ

704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:16:41 ID:2H8HdREs0
そんなときは初心者のフリして質問すれへGo

705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:02:12 ID:TJM0og6o0
つ MMDでPさんと呼ばれる本

706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:51:18 ID:Z43KsjsA0
つかこみきさんの「3DCG日和2」だろうw
ちなみにISAOさんの「3DCG日和」もモデリングの基礎固めにお勧め
上げていけば切り無いけど、「スーパーローポリテクニック」とか良書は結構探せばあるよね

707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:55:02 ID:2H8HdREs0
全部持ってるけどまだPとは呼ばれていないのが微妙に哀しく後ろ暗い

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:13:24 ID:k0xmwkS.0
これからですよ、これから!
Pの道は1日にして成らずですよ!

709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:15:45 ID:TJM0og6o0
付けてもらうものなのか?P名って?
俺はMMDの前から某カテゴリーで動画作ってたからそのときのP名いまだに使ってる。
それにしたってたまたま気に入ったアニメの某キャラそのままの名前だし。

ボカロだと誰かに付けてもらうものだっけ?
そっちはあまり詳しくないんだけど

710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:24:28 ID:q39aVxNg0
>>709
ボカロ・MMD界では、自分でP名をつけることは少なめ。絶対ダメとは言わんけど。

ってさすがにスレ違いじゃね? この話続けるなら避難所でやろーぜ。

711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:06:06 ID:nSyvjQR60
AVI出力時に1フレームをレンダリングするごとに出力してる感じに見えるけど、
もしかしてVRAM余ってる場合複数フレーム分作成して
まとめて出力したらオーバーヘッド減って速くならね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板