したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDへの要望・妄想スレ part2

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:48:41 ID:0avX1vNw0
■MMDへの要望・妄想スレ
基本的にみんながMMDへの要望的な妄想をメモしておくスレです。
MMDの作者様は基本的に回答しません。
時々どこかの物好きでドMな妖精さんが
きまぐれに質問やツッコミなどのレスを付けてくれるかもしれません。

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・樋口M氏を「さま」呼ばわりしない

■前スレ
MMDへの要望・妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220187788/

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

■樋口M氏へ
回答は基本的に必要ないです。
実装またはスルーをもって返答として戴くか、
今後の予定予告程度で。
疑問のある提案、意味のわからない提案には
レスしていただいても結構です。
時には名無しを活用して下さいw

557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:40:46 ID:GYw91QCk0
>>555
ボーンが見えても邪魔なだけかな。
それより、指定の剛体だけ、別色で表示して欲しいな。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:44:39 ID:.RG.YZQ60
>>554
これなら指にも剛体つけてスカート捲りやすくなりそうだな。(キリ

559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:06:41 ID:mriBhSzw0
>>554
これ深度に制限有りすぎてMMDには使えない気がする

560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:46:18 ID:ykNergjo0
近距離用という事?
それのベースになってるPCLを直で使っても駄目?

561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:28:04 ID:wFMzxB4k0
IKのON/OFFがモーションデータにも反映してほしい。

別PMMでIKのON/OFFとフレーム登録を調整して、元のPMMに反映したいとか
途中でIKのON/OFF切り替えるモーションを取り込みたいとか

562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:12:01 ID:L5tUqp2g0
それすごくほしい。できるけど俺がやり方知らないだけだと思ってた
配布モーションの幅も広がるよね

563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:05:57 ID:iVg5iwrY0
キネクトでのモーションキャプチャ時に例のポーズを認識した瞬間の上半身ボーンが
地面に対して垂直であると見なしてモーションの角度が補正されるようになると良いなぁ
うちの環境でモーション拾うと常時マイコーのゼログラビティ状態だぜ

564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:44:42 ID:Izlpb1s.0
Kinectを試してるんだが、手首部は正確には手首ではなく中指の付け根辺りをポイントしてるんだな。
手首を曲げると肘が曲がるんで、何かおかしいと思ってOpenNIのサンプルで調べてみたんだがこういう仕様だったか。
どうにかなんないかなこれ。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:17:30 ID:9sUX4mb60
そもそもさ、「食害が出て困るような職業」に就いてる時点で
何かおかしいと思わないのかね?
21世紀も10年経ったってのに。
東京じゃ自宅で情報商材だけ売って年収1000万、とか
ブログ書いてアフィだけで食ってる、ってのもザラなのに。

まあ、県民総出で、阪神淡路で7000人殺した挙句
「テラ温泉街wwwwどこの別府だよwwww」とか言って笑ってた県民は
いつまでも20世紀の労働にしがみついてりゃいいけどさw

566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:20:42 ID:9sUX4mb60
ごめん誤爆orz頭に血が上るとすぐこれだ・・・

でも田舎者は東京に税金返してくれないかなーとか
ついでに愚痴ってみるテスト・・
テストなんだから勘違いしないでよね!

567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:31:12 ID:imquwLVI0
原発もちゃんと都内に持ってってくれよ都民殿

568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:06:58 ID:TE.tjfYI0
モデル操作中でも、カメラの位置登録をショートカットキーなどで出来るようにして欲しい……!

「“このアングルから観たときに”、いい感じの動きにしたい」とか、
「“この動きに合わせて”、アングルを動かしたい」とか思ったときに、
アングル操作とモーション操作を何度も切り替えながら微調整するのが、とても大変で……

モーション操作中にも「このアングルでカメラ登録!」とイッパツで出来る機能があればかなり楽になるのですが……

569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:34:50 ID:vJtqV46I0
ここに出てる要望を全部まとめて整理するとBlenderになるっていう話もある

570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:46:13 ID:MDkm7bKE0
Blenderから「なんか小難しいこと」をさっぴくとMMDになるっていう話を聞いた

571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:51:41 ID:vJtqV46I0
小難しいっていうか、MMDには簡易なボーン使ったアクションとタイムラインの簡易版しか無いがな(´・ω・`)

572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:58:08 ID:nwjgSQzYO
つまり95%さっ引けばMMDになります

573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:41:06 ID:q3W7Tbv60
残った5%を使いこなせない俺 orz

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:33:55 ID:jJ9Vtl4M0
つまりBlenderから小難しいこと差し引いて3分割すれば
MMDとPMDEditorとメタセコ?

575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:35:19 ID:PNM8PErw0
>>573
同じく orz
でもキネクトって結構ハードル高いよね。
値段はともかく住環境まで考慮しなくちゃいけないなんて
使える人とそうじゃない人の差も大きいし
出来ればその差を埋めてくれるツールとかできればいいけど
センターを人間ぽく揺らしたりとか

576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:52:51 ID:I6yZ5JjA0
>>574
アクションやタイムライン周りの操作と機能だけでもMMDのは簡易版
PMDEditorはMMDファイルを修正する為のエディタ、
メタセコはモデラとして良く出来ててプラグインで多少は補完出来るけど機能的に足りない
そしてこの3つの操作は当然全部バラバラ。 「小難しいこと」 なんて言葉じゃ失う物多すぎ

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:41:10 ID:NBvlZ.UU0
Blenderはちょっとでも否定的なこというと狂信者がネチネチ噛み付いてくるから嫌い
MMD初期に注目されたものの、最終的に忘れ去られたという結果が全てだろうに

578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:09:03 ID:Lpmdy7S60
道具に狂信者もクソも無いっての。最終的に忘れ去られた、というより元々ユーザいるがな
変な誤解を招く >>577 みたいな考え方の方がよっぽど怖い

579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:36:47 ID:NBvlZ.UU0
ほらこうなる

580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:41:44 ID:Lpmdy7S60
お前は何でも否定されてるって思っちゃう人なのか。何も言えないな

581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:46:41 ID:zvL2Bp76O
>>579
妄想で決めつけてるお前の方がどう見ても狂信者

>>580
お前さんも言ってることは正しいけどスレチ

582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:05:12 ID:iHBzqE6A0
まあ妄想する人が集まるスレだし

583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:27:27 ID:SmsUPVbo0
敵を妄想するより萌えキャラとイチャイチャしようぜ

584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 05:41:17 ID:oUQOPXGs0
現在、モデルとアクセサリの描画順を指定する際、「n番目よりも後のアクセサリはモデル描写後に描写する」
という形で指定していますが、あまり直感的でなくわかりにくいため、
アクセサリのリストボックスの中に「(モデル描画)」というような項目を加えて、
それを上下させてモデルより前か後かを分けるような形にはできないでしょうか

585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:23:31 ID:Hyt4ablM0
せっかくMMD+HMD+キネクトでバーチャルリアリティが可能になったんだから、自由自在にゲキド街とかを歩き回りたいよな。
アクセサリと同じ形の剛体を作る機能……は夢見すぎにしても、なんとかルームランナーなどを使ったその場での足踏みでもどこまでも歩いていける仕組みとか欲しい。
今のまんまルームランナーと併用しても、モデルの方はその場で走る仕草をするだけだろうし……

足の裏に死ぬほど摩擦力の強い剛体を仕込めば、蹴り足がその場に留まって上手い事モデルの身体を前に移動させてくれるかなぁ?

586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:27:57 ID:st0JhySk0
床.pmdを後ろへ蹴っ飛ばしたいってことかいな
さらに下に地盤剛体を置いてモデルの蹴り足とで挟めば滑って動くかな?

587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:37:04 ID:7yiGP26I0
スケボーやってる動画があったじゃん。
仕組みは良くわからんけど。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:39:48 ID:ib75dIkc0
モデルの前後左右に床からちょっと浮かした球の剛体配置して
MMDエンジンで常に動かしとく(回転方向は前のは球は前向き、右の球は右向き)
センターを傾けると球が床.pmdに接触して動く

・・・・・・・・・思いつきなのでうまくいくかはわからん・・・・

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:34:25 ID:NWDJYAjc0
なんかセグウェイ的な構図が浮かぶな

590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:45:24 ID:8M7nRUTU0
よく考えたら手の指なんて基本1方向にしか曲がらないんだから
1.人差し指〜小指全体を曲げるスライダー
2.指1本1本の全体を曲げるスライダー
3.各関節を曲げるスライダー
4.各指の根元を左右に動かすスライダー

程度でも実装しとけば、手の形についてはほぼ足りるんじゃないかと思った(1→2→3の順に調整していく)。
後は変なことをしたければスライダーで形作った後個別にいじる、と。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:26:59 ID:DA40eGOw0
【MMD】指先の動きを楽するプラグイン?【自作モーション向け】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13225280

丁度こんなのが上がってたとこ。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:00:33 ID:AoEoimEA0
【MMD】モデルをマウスで動かしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13198571
を見て思ったんですけど、
これ移動させる時に歩きや走りのモーションを加えたり
キーボードなどにあらかじめモーションを割り振っておいて
動かせるようにしたら面白いですよね。
リアルタイムでキャプチャしてくれるわけだし
ただ、これを作る手間が凄そうだけど。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:13:59 ID:obGpArVI0
>>591
腕IKを使わない限り、これは神プラグインだと思うw

594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:35:53 ID:dZm6tJnY0
>>592
MMDがFPSのプラットフォームになりそ

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:03:05 ID:c/44IgaM0
>>592
原理的にはキーボードでもゲームコントローラーでもタブでも何でもいけるから、
コントローラーでマップ上を歩かせてそれをキャプチャてのも可能になるな。
コンシューマーゲーでいうリプレイモードみたいなもの。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:13:42 ID:Niyx.p8Q0
プレビュー時の音量調節機能・・・駄目かな?
まあ、事前に調整しておくなり、ヘッドホン使うなりすりゃ解決はするんだろうけど・・・
夜、編集していて音大きいまま再生→俺、ぎゃあああああ!?家族からうるさい!とか言われたりすることが間々あるんで・・・。

うん、俺が間抜けなだけって言えばそうなんだけど・・・。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:00:50 ID:lZgjccBw0
MMDでマッチムーブが出来るようになるのかも

598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:35:04 ID:nO96sqTQ0
AVI出力のコーデック選択を
前回出力時のを保持できるようにならんかな

599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:13:05 ID:CSzLhsAo0
希望は自由だが、さすがにそれぐらいは自分でやれば…とは思う。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 05:21:57 ID:0.W8WjkQ0
補完曲線の自動設定はオンオフを保存できるのに、
モデル編集時にカメラ・焦点追随がリセットされるのが気になります
自分としてはこっちも保存して欲しい……

601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:49:29 ID:gWcQltU20
なんかもう、MMDがオープンソースになれば皆幸せになるとふと思ったw

602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:09:34 ID:8ysUzp9U0
>>601
いろんな奴が寄ってきてそういうのがうっとおしくなるんじゃね?

603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:16:06 ID:0elfQYpk0
背景画像もタイムライン上で切り替えられたら便利なんだが…

604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:29:57 ID:diZh4UtY0
でかいカキワリの表示切替じゃダメなん?
MMEで常にカメラ方向に向けられるようになったし

605sage:2011/01/10(月) 10:23:08 ID:j.D8Q./k0
要望なのですが、既出でしたらすみません。

pmdファイルにボーンの可動制限をかけるカラムを追加できないものでしょうか?
物理演算のjointには可動範囲が指定できるようなので、同じ要領でできるとうれしいです。

前から思っていたのですが、各関節の可動範囲が無制限なので、
腕や足のねじれて破綻することがとても多いです。
初心者が思うように動かなくて挫折するポイントではないかと思います。
そこで、
1、ポーンへの可動制御用のカラムの追加と、MMD側での判定制御。
(簡単そうだけど色んな要因が絡んで難しいのかなぁ)
2、サンプルへ初心者用モデルの追加。
(初心者用モデルは1体あれば作成したポーズデータや
モーションデータを他のモデルに貼り付けるにも
同一名称のボーン座標や角度は変わらないので
問題ないのではないかと。)
3、可動限界を超えた場合の親ボーンへの連動。
(人体でもそれ以外でも、可動限界を超えると
テコの原理っぽい何か(^^;)で親ボーンが動くため)


1はそもそも、現状からそんなカラムを追加しても
大丈夫なのかという問題もありますが・・・
2については、他の人体モデルも可動限界を設定したければ、
PMDエディタが対応すればスクリプトで流し込みも可能かと・・・
3はMMD本体の大改造が必要な悪寒が・・・

これが出来るようになれば、より直感的にモーションが
作れるだろうなーと妄想しております。

606605:2011/01/10(月) 18:59:09 ID:j.D8Q./k0
ぎゃーす!! 見返したらsage間違えてるじゃん・・・OTL

したらば初めてで普通のブラウザで書き込んだらこの有様ですYO!
恥ずかしすぎる・・・・マジで穴があったら入れたい

申し訳ないです。ちょっと錯乱気味ですっ。
出来ればスルーしてください( ; _ ; )

607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:16:19 ID:j.D8Q./k0
すいません、ここに質問して良いのか微妙なのですが、
もしご存知の方がいればご教授ください。

現在、モーションデータを加工処理するツールを作れないかと
色々調べているのですが、VMDファイルのデータってどうやって
解析すればいいものかと、途方にくれています。

プログラム初心者なので解析方法すら検討つかない状況です。
もし、情報をご存知の方、または参考になるページをご存知の方は
ご教授いただけますでしょうか?

現状、VMDエディタ等でcsv形式に落としたものをexcelの
VBAを使って処理するという非常に手間のかかる事をやっているので
出来れば直接データを弄りたいです。

よろしくお願いいたします。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:19:59 ID:TdcYDWls0
こっちじゃないかな

MMD関連ツールスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/

609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:20:13 ID:j.D8Q./k0
あ〜・・・今度は誤爆だ・・・・

なんか、もうダメですね。

掲示板に書き込むの自粛します。
失礼しました。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:20:33 ID:TdcYDWls0
もしくはこっち

MMD関連プログラミングスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1285499541/

611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:21:23 ID:TdcYDWls0
>>609
誤爆だったのか、ドンマイw

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:18:34 ID:Y1vXchw60
>>607
ところでVMDエディタってのが何なのか、VMDConverterのことなのかな?
VMDの中身はVMDConverterでcsv化したものと比べるとデータ順的にはほぼそのままと言っていいですよ

BVH→VMD モーション変換ツール B-MoMi の作者さんが解析ページを公開しています
ttp://atupdate.web.fc2.com/vmd_format.htm

613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:44:24 ID:WWp46ua.0
>>607
解析方法すら見当がつかない初心者だったらそもそも無理じゃね。
てかググったら普通にフォーマット出てきたけど

614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:11:53 ID:j.D8Q./k0
>612-613

スレ違いなのに答えていただいてありがとうございます。

>612
VMDEditorはそぼろ氏の作成したVMDファイルのエディタでした。
VMDConverterのページ読んだら欲しい情報が載ってました・・・・・はぁ・・・・

>613
まったく、そのとおりだと思います。
「形式」だとか、「内容」だとか日本語で探してて、
「フォーマット」というキーワードが自分の中で出てきませんでした・・・・

なんにしても、答えていただいてありがとうございました。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:27:04 ID:XbwJ2R3g0
2,3年後には神ツール作者として活躍してるかもしれん。頑張ってちょ。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:37:06 ID:uMqxKkrw0
pmmにメモ書きをする機能
何フレームまで修正したとか出力終了は何フレームとか書き込みたくなったので

617454:2011/01/12(水) 23:23:44 ID:7xz5NI9.0
自分が提案した機能ではありませんが、ありがとうございました。
配布モーションをモデルに合わせて修正する時などにも役に立ちそう。

枠内の表情を選ぶとスライダーが選択されるのもありがたいです。
目だっけ?その他だっけ?と悩む事や表情の数が多すぎて連打!
と、言う事が減りそう。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:25:01 ID:Ey8pyQSU0
表情の初期化
表情のポーズ登録
全モデル・全アクセの状態をフレーム一発登録

などと細々と書いちゃいましたが、
今回のバージョンアップは嬉しかった……。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:12:51 ID:GX2GbNbA0
既出かもしれないけど、表情の拡大縮小がほしいです。

スカートの防御力維持に2倍にして書き出して、
編集ソフトで戻そうと思ったんですが、表情が拡大されなくて挫けます。

もしくは、物理演算の計算結果を半分にしたりできたら
なんとなく良さ気な結果が得られそうな気もしますが。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:03:39 ID:P9pYZi6U0
表情の大きさ補正は前からメニューにあるよね?

621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:59:50 ID:ACaSX3JA0
範囲選択の横の拡大縮小のこと言ってるんじゃないかな

623619:2011/01/13(木) 12:32:12 ID:wqiVhA.20
言葉足らずですいません。
621さんの言うとおり、フレームの範囲選択の事ですね。

需要あるかはわからないけど、
現状のMMDだと表情を含めたモーションに対しては、
スローモーションや倍速に見せ掛けた演出が
できないって事なんですよね。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:15:25 ID:Pk/44j/E0
それはバグ報告スレで「仕様だから」と斬って捨てられたんだよな・・・
明らかにおかしい仕様なんだけど・・・

625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:43:17 ID:xhp8mLKs0
拡大縮小自体滅多に使わないから気にしたこともなかったわw

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:49:08 ID:6P19JTLw0
>>624
バグではないという話だけでは。要望としてスローモーションや倍速に見せ掛けた演出のために拡大縮小をつけて欲しいなら
分かるんだけどね。実装されていない仕様をバグとか言わないからねぇ。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:51:01 ID:pJbUYJKo0
MMDでスローモーションやるなら物理が付いていかないから
300fpsで出力してaviutlで再生速度10分の一にするとかしたほうがよくないかい?

628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:25:39 ID:fap1d48c0
スローモーションやるときは重力加速度も小さくした

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:20:16 ID:5VAPWKKM0
むしろ物理がついてこれないからわざとスローにするという話がスタートではなかっただろうか

>>619
代用になるかわからんけど、ツールにそれっぽい機能をつけてみたよ
http://cid-a17ecb6418a4b2d1.office.live.com/browse.aspx/MMD

MotionWorksの中のVMDEditorで、モーションファイルを読み込んで
Frame Expansionでフレーム伸縮
わざわざモーション書き出したりしないといけないんで面倒だけど

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:05:15 ID:pzmk8mZc0
流れぶったぎって悪いが
7.26で追加された前フレームや次フレームに飛ぶボタンってショートカットキーあるのかな?
外部コントローラー使いなので、無かったら設定してもらえるとすごく幸せです。
あったらスンマセン

631457:2011/01/15(土) 12:03:50 ID:z/EBUPFs0
>>630
待望の機能きたわぁ、と歓喜してctrl+→とかshift+→を試したけど反応なくてちょっと残念w
他のやり方であるかもだけど、現時点では多分無さそう。でも便利ですね。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:30:40 ID:h2guYvTA0
表情が拡大縮小に付いて来ない訳として、
基本的に表情ってのは口パクが主な用途だったので、当然歌にあわせる必要があるのだけど、
モーションいじってて表情と、音楽の同期が狂うほうが問題。 という理由だと理解してたんだが・・・
まぁ、真相はわからんw

633619:2011/01/15(土) 14:24:12 ID:Z.vy6e2w0
>>629
さっそくDLして使わせてもらおうとしたら
VMDEditorがエラーで起動しませんでした><

ためしに過去verも落としてみたところVer0.1は起動して
Ver0.2は起動できないといった感じです。

OSはWin7(64bit)です。

634かんな ◆LROMJ4PcOQ:2011/01/15(土) 16:36:59 ID:m2NNM19.0
>>629
ご連絡したい事があるので、もしよろしければですがメールなど頂ければ幸いです。
私のメールアドレスは
http://mikudan.blog120.fc2.com/
の下の方にあるプロフィールにあります。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:13:01 ID:9qcNjkcg0
>>633
あれー!? 何ででしょうね・・・
すいません、ウチの買いたてのWin7 x64で正常に動いてしまったので原因がつかめません
.NET Framework を更新してみてもダメでしょうか

>>634
メールお送りしました

636619:2011/01/17(月) 11:33:27 ID:O2wECN7.0
>>635
レス遅くなってすいません。
.NET Frameworkを更新してもダメでした。
OSの問題じゃないのかな?
他にこういう声を見かけないので自分だけの現象なのかも。

他の要因が考えられるなら、色々やってる内に急に
出来たりする事もあるので、しばらくしたらまた様子みてみます。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:57:01 ID:kAKtSkSE0
2点思いついたんですが、既出だったらすみません。

①背景aviを複数読み込むことって出来そうなことなんでしょうか?
単にスクリーンを並べられたら色々面白そう、ってだけなんですが。
gifアニメならMMEでいけるみたいだけど、
例えば背景とTVのモニター両方に動画を使ったり
MMDで書き出した動画をあちこちのスクリーンに映したり出来たら
表現の幅がかなり広がるんじゃないかと。

②メニューから最近使ったpmm呼び出せるようにって出来ますかね?
MMDの動画って長期にわたって1作品に取り組むことも多いから、
あったら読み込む手間が省けて便利かな〜なんて。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:20:56 ID:43/32VJE0
>>638
.NET Frameworkは上位のやつだけ入れても駄目
3.5と4.0を別個で入れる事

639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:23:17 ID:xwe913Hg0
>>637
1は思い切りniveなどの動画編集ソフトでできないか?

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:19:08 ID:pQZlog7Y0
>>639
カメラ同期ツール必須だけどね。

641637:2011/01/18(火) 10:35:09 ID:rO3WCikk0
>>639
それは確かにそうなんですけど、今同じことをやろうとすると、

合成する映像より手前にある人やモデルを非表示にして後ろを書き出し

合成

手前のみ表示させて再度書き出し

って3段階の手順が必要になりますよね。
ちょっとした変更をしたくなったときにこれをすっ飛ばして、
2つめ以降の動画に関してもMMD上でちょこっとダミーボーンいじったらハイOK、
と出来たら良いかなと。

要は俺みたいな面倒臭がり屋のための便利機能ってことです(②もですけど)

642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:57:02 ID:o79/YhIA0
複数の映したい映像を上下なり左右なり並べて一つにまとめて
スクリーンアクセをそれぞれの表示部分で分割してやってるよ

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:37:05 ID:jplq5I0U0
モデル操作欄の右にでも数値入力の欄を出せるようにならんものか
数値入力窓がだせるショートカットキーの設定でもいい

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:02:51 ID:ls3WJuGE0
いつも色々妄想してここに書かせてもらってましたが、今回は妄想じゃなくて明確に要望したい!(まあ私の気持ちだけの問題ですがw)
MMEにFreeCamera(http://www.nicovideo.jp/watch/sm13098406)ってのがあるのですがこの機能をMMD側で実現して欲しいです。
MMEで実現出来てるんだからいいじゃん、って思うかも知れませんがMME側で透視変換するので他のエフェクトとの共存が出来ません。
そしてFreeCameraではMMD本体側で計算したカメラ位置と違う位置に視点変換してしまうので、本来の位置と離れるほどにモデルのエッジがおかしくなってしまい修正するすべがありません。
なのでMMD側で、カメラの回転とかモーションとか出来なくてもいいので「選択したモデルの選択したボーンから見た視点」が実現できるようにどうにかお願いしたいです。
そしたら車載視点とか一人称視点とか出来るようになって夢が広がりんぐです。
もし要望が聞き届けられたら、もうむっちゃ頑張って良い作品作りますからなにとぞよろしくお願いします!

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:55:30 ID:nDh8Zuko0
作ってもらってるのに要望するのもどうかと思ってたんだけど、ひとつだけ欲しいのが出来たので妄想を書きにきてみた

 物理演算のスロー再生

要は、出力動画を2倍速再生すればちょうどいい物理演算速度になりますよ、みたいな
単に60フレームでモーション作りたいってだけなんだけど、これならUI変えなくていいから楽かな、と

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:09:39 ID:2Wfh1P7E0
秒間30キーでも足りないようなモーションってどんなんだろ…
とりあえず、重力軽くするとか、剛体の減衰を上げてみるとかしてみては…

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:15:48 ID:ax5q5P6I0
ねじりボーンの表示を軸方向と回転目安で2本の矢印みたいな目印を表示出来るように出来ませんか?
回転連動などの親とかにねじりボーンを作った場合、どのくらい回転したのかが数値を調べてみないと、現状では視覚情報で全く分からない仕様なので非常に不便を感じています。

649457:2011/01/24(月) 20:02:06 ID:Kqg9SRVs0
・次ポイント移動のショートカットキー追加(Ctrl+矢印キー)

キタ―――!! o(^-^)o ∠※PAN!.:*:.☆':*:.★':*
快適です!ありがとうございます!

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:49:12 ID:oFQo7pT.0
>>648
自己解決しました。ねじりボーンを親にした同一座標の回転ボーン作ってやればいいですね。無駄なボーンが増えますが仕様ということで。

651294:2011/01/25(火) 10:45:14 ID:GhOCYBws0
>フレーム範囲選択に「選択表情」追加

実現した!ありがとうございます!
書いてみるもんだなぁ・・・。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:59:04 ID:0M3xWywU0
既出かもしれませんが、

センター位置バイアス付加に 角度のバイアスも欲しいです。
Y軸角度調整で同心円上にモデルを踊らせるとか、できたらな〜

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:17:51 ID:n6jFlOUo0
>>652
それが実装されたら俺も泣く

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:47:38 ID:Y1PwhIFE0
>>652
すべての親追加すれば可能だけどそういう事じゃなくて?

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:57:16 ID:qkhc.k2E0
まぁそうだけど、センター位置バイアス付加で角度調整も出来たらボーンの追加の必要が無く誰でも使えるよね
おいらもその機能はかなり初期から欲しかった

656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:34:04 ID:FejwnvVI0
そういや、すべての親があるとセンター位置バイアス効かなくなるよね?
なんとかならないかな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板