したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDへの要望・妄想スレ part2

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:48:41 ID:0avX1vNw0
■MMDへの要望・妄想スレ
基本的にみんながMMDへの要望的な妄想をメモしておくスレです。
MMDの作者様は基本的に回答しません。
時々どこかの物好きでドMな妖精さんが
きまぐれに質問やツッコミなどのレスを付けてくれるかもしれません。

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・樋口M氏を「さま」呼ばわりしない

■前スレ
MMDへの要望・妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220187788/

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

■樋口M氏へ
回答は基本的に必要ないです。
実装またはスルーをもって返答として戴くか、
今後の予定予告程度で。
疑問のある提案、意味のわからない提案には
レスしていただいても結構です。
時には名無しを活用して下さいw

140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:48:51 ID:6u6/7L3AO
全キャラ全アクセ及びカメラのモーションを同時にタイムシフト出来ないものかなーと常々思うんですが。
ここで1秒空けたいって時が辛いっす。
あと表情も一緒にシフトするかどうかのオンオフがあるとありがたいです。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:08:50 ID:c6/dpLyc0
エッジカラーをモデルで持つ様にすると、pmdフォーマットの変更になるよなぁ
今後の情報追加を見越した可変長で知らない部分は読み飛ばす機構入らないかな

142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:52:26 ID:wYdvcRSo0
モデル操作時でもアクセの表示が即時反映……されませんかそうですか。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:51:31 ID:NSK0S/m20
表情フレームも不要フレーム削除で削除できるとありがたいです。
例えばVMDSpectrumでモーションを出力すると、変化の無いフレームまで全て登録されているので・・・

144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:27:55 ID:2gc/W8fs0

MMDにたった一つ、改善してもらいたい点があります


それは、pmmデータを読み込んだときに 足りない構成ファイルがあった場合、
(1)足りないファイルの絶対パスを別窓表示する(テキストでコピペできればベスト)
(2)とりあえず足りているファイルだけでも画面表示できるようにする
ということです

なぜ、このようなことを あえて書くかというと、
構成ファイルの更新や移動によって、苦労して作成したpmmデータが
開けなくなるケースがあまりにも多いからです

試行錯誤があたりまえのMMD作品作成においては、構成データの改良・差し替えなどは
日常茶飯事です。また作成した直後はパス構成を把握していても、時が経てば忘れて
ファイル移動してしまうなどというケースも多々あります
グラフィックソフトでもなんでもそうなのですが、膨大な時間を費やした自作の保存データが
開けなったときほど絶望感を覚えるものはありません

解析ツールを使えば構成ファイルを分析できるとしても、一般的な使用方法において
現状ではあまりに非効率なので、MMD改善の際にはご一考ください

145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:45:24 ID:0Vx9eA1k0
少なくとも強制終了せずに開けませんでしたで初期化される位にはなって欲しいかな?

146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:45:30 ID:TlwIis5s0
>>144
pmmConverterで良いじゃん、別に。
新しくpmm吐き出してくれるんだし、特に問題は感じないけど。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:49:29 ID:.jCC6Vt20
アクセの位置角度大きさ補正を剛体と同じようにXYZアイコンで弄れるようにして欲しいなー
手持ちアイテムの位置角度補正を数値入力でやるの面倒で・・・。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:10:43 ID:26J7rmTA0
キーフレームをマウスで移動できる日は
来るのでしょうか?

149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:34:20 ID:495bxa8o0
>>144
MMD自体が重くないから、プロジェクト毎にフォルダ作るのもお勧めかな?

150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:43:17 ID:AdHW9H2U0
ボーンの表示色を見やすく邪魔にならないようにカスタマイズ……

げっふんげっふん

151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:13:39 ID:.jCC6Vt20
表示枠でボーン選択して右下アイコンで操作するんだ!
それならば選択ボタン押してボーン表示しなくて済む。
その際、別窓にして画面を表示枠の左側にレイアウトすると楽。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:16:29 ID:AdHW9H2U0
>>151
おお、ありがとう。別窓の発想はなかった。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:22:35 ID:Qq/RRQXo0
>>151
横からレスして申し訳ないのだけど
3行目ってどういう状態になるの?

154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:55:51 ID:.jCC6Vt20
>>153
表示→別窓にするとMMDはニ窓になるから、分離した画面を動かして、
□■
□=画面。
■=操作パネル。
になるようにレイアウトする
モデルのボーン選択をキーフレームの表示枠から拾って、画面右下のXYZアイコンで操作する。
選択ボタンを押さないのでモデルにボーンが表示されず見やすい。
ボーン選択と操作の距離が近づくのでマウスを動かす手間が減る。
という操作方法だ。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:00:48 ID:495bxa8o0
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/668518?e=1284442201&h=86bf3b1ebb90b96dc061b060b40d764179ff7db4
おれはや その2orz

156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:15:39 ID:Qq/RRQXo0
>>154
おお成る程ありがとう
確かにこれなら手間が減って良いわ

>>155
いや凄くわかりやすかったw
ご丁寧にどうもありがとう

157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:22:29 ID:VNGOrWxI0
>>146
>>pmmConverterで良いじゃん、別に。
それ公開中止になってない?
どっちにせよデータ入出力の根幹部分まで外部ツール頼りってのは
あまり良い傾向じゃないね

158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:32:09 ID:2FZPtbjc0
>>144
まあ文句があるならば
 ・別のツールを使う(blenderとかは無料でキレイだよw)
 ・自分でMMDのようなものを作る
どちらなりとご自由に、って所かね。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:46:36 ID:r1YCP1160
>>157
だったらPmmSplitterで良いじゃん。
俺はプログラムとかさっぱりなんで、MMDで何故出来ないのかは知らんけど
ただのフリーソフトにそこまで求める意味が解らん。
外部支援ツールがあるんだから、それ使えば良いじゃん。
それが嫌なら>>158の意見を推奨する。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:10:03 ID:4pQttgtY0
欲しい機能。

キーフレームごとの変化量の線形補正について、
いまは『X軸』 『Y軸』 『Z軸』 『回転』 とかになってるけど、
『X Y Z軸全部』をまとめて設定できる項目がほしい。

斜め移動の緩急をつけるときに、
いまはいちいち設定→切り替え→コピペペ、という手間になってるので。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:26:37 ID:r1YCP1160
余談だけど、pmmConverter公開中止になった訳じゃないよ。
pmmArchiverに正式版が同梱されてるよ。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:29:12 ID:.uSofevE0
>>158
でた、「文句があるなら自分でつくれ」。

ツールで信者や取り巻きがそれ言い出して全面擁護し、自主的に勝手に防衛しだすと
ほんと作者はすべてを投げ出してやめたくなるものだそうだから
カンベンしてくれよ信者さんよ

163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:11:56 ID:r1YCP1160
>>162
対応するツールが存在しているにも関わらず、素っ頓狂な事を言うからじゃん。
しかも、要望でも妄想でもなく「改善してくれ」ときたもんだ。
自分で出来る範囲や外部ツールでどうにかなる内はそれでどうにかしろってだけだろ。
それが嫌で、何もかもMMD本体だけでクリアしろって言うんだったら
「自分で好きなの作れや」となるのは、当たり前っちゃ当たり前だ。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:27:27 ID:2vK/nwxk0
このスレは何をするスレで何をしてはいけないスレかってことについて
もっと明確なルールというかガイドラインを作っておいた方がいいんじゃないか?
少なくとも要望を出した人間に対して樋口M本人でもない人間が
「嫌ならお前が作れ」を連発するような状況がまともだとは思えない

165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:34:40 ID:tkkith5E0
樋口Mは、MMDは入門ソフトのようなものだから、
満足できなくなったら上位ソフトに移行するのもあり
みたいに言ってたそうだから
162は上位ソフト移行も視野に入れればいいんでないの?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:18:22 ID:SfY8NmQY0
>>158>>163
>>「改善してくれ」ときたもんだ。

ここが「要望的な妄想をメモしておくスレ」ってことすらも理解できすに
「文句があるならば」とか いったい何と必死に戦ってるのかな?

要望なんて十人十色があたりまえ
自分と価値観の違う人間を叩かなきゃ気がすまない人は壷に帰ってね

167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:21:20 ID:r1YCP1160
>>164
「ぼくのかんがえたまともなじょうきょう」とか興味ないから。
それと「便利な支援ツールがあるのにグダグダ言うな、それすら嫌なら自分で作れ」だろ?
他でどうとでもなる事を注文つけるのは、要望とは言わない。
それは単なる「愚痴」。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:27:38 ID:qRGWfcQQ0
>>164
同感
>>1すらも読めない子が樋口M氏でもないのに
自分の意見を他人に押し付ける権利はないと思うけどね

まぁ痛い子はたいてい単発IDだから(ry

169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:31:42 ID:/LVINUc60
>>それは単なる「愚痴」。

それこそ「お前ルール」だぞw
「ぼくのかんがえたまともなようぼう」とか何の説得力もないから。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:38:00 ID:HE3Jkn3c0
どこでも言い合いを始めてしまうおバカさんたちをディスプレイの中に連れて行ってくれる機能がほしいです。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:38:37 ID:G5n21Y260
まぁ、あんまり長くなるようだったらよろずの方に行ってね
ここケンカするとこじゃないから

172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:39:20 ID:yWyNMFRs0
>>170
>ディスプレイの中

それじゃ皆こぞって喧嘩に励んでしまうぞw

173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:47:57 ID:VKbByDH60
■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー

自由な要望板なんだから
他人の要望に難癖つけてる奴=痛い子でFA。

この板のルールが嫌なら、それこそ
人様の掲示板荒らさず「自分で掲示板作れ」だろ?

174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:41:03 ID:.uSofevE0
金を取ったりはしない、だって責任がでるしやらなくちゃいけないことが増える
と言ってる人だぞ
気楽に遊びたいんだよ

なのに、こんなふうに取り巻きが神格化して擁護とかして、
作者に不要なプレッシャーかけはじめたら
もう本気で逃げちゃうかもね

175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:44:10 ID:ucPRIqxM0
とりあえず161から透明あぼんした

176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:44:44 ID:ucPRIqxM0
162からだったw

177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:49:06 ID:tkkith5E0
>175
全部? 
まあ、なんか変な人いるみたいだし、それがいいか

178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:47:19 ID:XO7JCj2Q0
最近使ったファイルに vpd とか vmd とかも登録されますが、
これらは選択しても MMD ができないので、pmm だけ登録
すればいいと思います。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:53:06 ID:XO7JCj2Q0
>>178
「MMDができない」→「MMDが起動できない」

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:17:05 ID:m4Am51C20
>>178
?
ソレはWindowsの機能では?

181178:2010/09/16(木) 20:57:32 ID:pWij/DBw0
>>180
そうだったです。ごめんなさい。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:01:48 ID:QfKCPVSg0
>>161
>>pmmArchiverに正式版が同梱されてるよ。

どこで配布されてるの?

183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:47:33 ID:xDiQZsrQ0
>>182
VPVPwiki向けアップローダで普通に見たよ〜。
手持ちのzip見たら0057だったよ〜。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:40:00 ID:BREoDqNM0
>>183
ありがと。
でも222.zip以前は消失してるからDLできないね。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:46:28 ID:2J74Nos60
>>184
横からだけど、今ためしに観てみたら普通にDLできたよ。
VPVPwikiからリンクしてるアップローダはいくつかあるけど、
「VPVPwiki向けアップローダ」ってリンクを辿った先だからね。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:30:26 ID:aNGQScBk0
ここだね
http://cdn.3dcustom.net/MMDuploader/all.html
でもVPVPwikiのツール紹介に明示されてないからMMD始めたばかりの人はたどり着けないだろうな

187KID(仮) ◆kPtHSmIbkY:2010/09/17(金) 15:55:01 ID:JF6qN1Y60
>>186
wiki編ですが了解しました、今週中に対応しておきます〜。
情報感謝!

188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:36:18 ID:xDiQZsrQ0
俺、アドレス貼り忘れてたのか…
何て不親切な奴なんだろう、ごめんね。

189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:04:18 ID:31fmmGc20
PMDモデルとアクセサリ(マイク等)の地面に落ちる影のみ出力したいのですが、
セルフシャドウONだとアクセサリ自身のセルフシャドウが表示されてしまいます。
セルフシャドウOFFにするとアクセサリの影は消えますが、今度はモデル非表示ができません。

地面影のみの出力もしくは、セルフシャドウOFF時にもモデル非表示ができるとありがたいです。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:30:29 ID:drsCj6j.0
>>189
7.04以上ならShift+Vを押して見ると幸せになれるかも

191189:2010/09/18(土) 01:22:35 ID:VjlaVC4M0
>>190
ID変わってるかもしれませんが189です。
MMDはVer7.08を使っており、そのコマンドを使っても以下の画像のようになってしまいます。
おそらくアクセサリに自分の影が落ちる部分が表示されているのかと。
http://gyazo.com/902841bb57af18c9438f503dfcbbb993.png

この状態でセルフシャドウをOFFにするとマイクは消えるんですが、逆にPMDモデルが表示されてしまうのです。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:31:57 ID:LFpcn2oE0
マイクもPMDモデル化すればいいんじゃないか?
マイク用のボーンを設置すればほとんどアクセサリのように使える

193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:38:43 ID:GvN5Jvyo0
>>191
メニューの表示→モデル非表示にチェック

194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:41:27 ID:GvN5Jvyo0
あ ごめん。 アクセサリが残るのか。  アクセサリの色を無くすのが楽かな?

195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:57:32 ID:GvN5Jvyo0
>>191
セルフシャドウON  モデル非表示  アクセサリマイクのTrを0.00に。
これでどう?

196189:2010/09/18(土) 08:15:12 ID:kcvUKwFE0
>>192-195
画像の状態で既にTrは0.00なんですが、さらにxファイル自体で材質のアルファ値を0.01にすることで消すことができました。
質問スレでもないのにアドバイス頂きありがとうございました。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:45:14 ID:Y2Cl8hAA0
要望
出力bmp、jpgの画像形式の種類の選択機能

bmp出力が32bitになったため、グラフィックソフトによっては読み込めないようです。
jpg出力も圧縮率重視なのか、ゴミが出やすいような?

198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:54:40 ID:RctXADOo0
JPGの圧縮率変更は自分も欲しいと思います。アルファ付き出力(BMPやPNG)だと、半透明テクスチャが透けてしまって、
画像編集ソフトでアルファ削除してもMMDの画面とは異なる結果になってしまいます。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:39:19 ID:YBuGpuC60
>>198
まぁ要望スレだから要望として置いとくとして、現時点でそれをやりたかったら、一度α無しのAVIで書き出して、そこからBMP抜き出しするといいかもねw

200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:41:46 ID:4BTl1Xd.0
そういえば、この意見って大量にでてそうだけどさ
変更を加えた後に終了しようとしたときの動作、
windows標準の「保存しますか? はい/いいえ/キャンセル」じゃないじゃん。

あれでついつい保存し損ねることがいまだにあるんだけど、
あれ標準っぽくするわけにはいかないのかな?

201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:48:23 ID:ewX2mXJc0
>>200
単なる想像だが。

初期はその「Windows標準じゃない確認ダイアログ」すらなくて、終了かけたらそのまま落ちてた。
そこに苦情殺到で、今のダイアログが出るようになったわけなので、そこで保存が出ないのは
なんか理由が有るのかもしれない。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:54:04 ID:z.CahSH20
この要望はもう散々既出とかだったりするかな?
モデルやアクセを読み込む時に、前に開いたフォルダを開く様にして欲しいですかねw
収集癖があるのでモデルアクセが膨大な数になってしまい、
細かく分類分けをしている所為で、かなり階層が深くなってしまってまして…ww
同じ場所から何個も呼び出す時、前の所が開く様になってると楽だなぁ…と。

203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:56:36 ID:Tu3EppUU0
>>202
フォルダの足あと
http://www7b.biglobe.ne.jp/~flat/f_footmark.html
こういうソフト使うと楽になる

204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:18:49 ID:YBuGpuC60
>>202
また現状での対策だけどさw
エクスプローラでフォルダ開いて、Ctrl+クリックで複数選択でD&Dじゃ駄目なん?

205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:49:52 ID:4BTl1Xd.0
ああ、俺も>>202の意見にはげどう。
MMEとかも出てきて、Effect用のモデル、アクセ、モーションとかを別フォルダに分けてたりすると大変。
またエフェクトについてはいくつも同じモノが必要になったりするし。

ところで「はげどう」って六年ぶりくらいに使ったわ。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:02:40 ID:pRSdWKQk0
>202
自分は同じモデルを使うと決まってるわけじゃないから
その機能は嫌だなあ ウザくなりそう

207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:39:26 ID:dbrnMlnY0
>>202 俺も激しく同意
別の話だと、例えば自分でモデリングする人とか、別ディレクトリにモデル類集めてあって、
そこを開きたいとか思うこともあるよね。開き位置記憶さえしておいてもらえれば、自分で対処できるのにと
個人的にはずっと不便だなと思いつつ、でもまぁ仕方ないと諦めてる感じ

208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:49:29 ID:dbrnMlnY0
>>200-201
俺もプログラマなんだけど、標準と言うか、ダイアログとしては「保存しますか はい/いいえ/キャンセル」は出せても、
「変更を加えたか」 を判定するのが最初からそのつもりで作ってないと相当大変。
全ての要素を自分で判定しないといけないので、いじれる要素が多すぎるアプリケーションだと後から追加するのは死ねる。
テスト考えただけでも鬱になる。 なので付けない、だと思う。 気をつけて使ってくれ、みたいな

209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:04:18 ID:g3.Ur31I0
>>202
自分も、けっこうフォルダ分けしてるんで、
その機能ほしいなぁ。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:43:49 ID:8aFsQLoI0
意外と同意してくれる人が多くてびっくりしましたw>>202

>>203
それは便利そうですね、ありがとうございます。
ちょっと試してみたいと思います。
>>204
モデルごとに分けてある場合
(例えばけいおんモデルはけいおんフォルダへ各モデルごとフォルダ分けしてある)
結局、全部のフォルダを開く羽目になって手間は変わらないもので…w
基本、馬鹿なんで「あれ?pmdどこだ?」って、よくなりますしw
現状だと、けいおんモデルを開くごとに4つ潜る必要があるのですが
フォルダ位置を記憶してあると1つ戻って1つ進むだけですむなぁ…とw

211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:52:20 ID:/4xSktTo0
ファイル名の右の▼クリックで最近開いたモデルがずらっと出るから
そこで最近のモデルクリック→モデル名削ってフォルダ開、ってしてるなあ

212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:47:54 ID:aBIFu3eY0
>>208
うーん、『変更を加えてたら終了前にダイアログ』は現状でキチンと出してくれてるので。

「保存していない変更点があります。終了しますか? はい/キャンセル」という現在のダイアログを、
「保存しますか? はい/いいえ/キャンセル」に変えて、Yesが返ってきたときに
保存メソッドを走らせてから終了手続き、で良いのでは、とか素人の自分は思ってしまうのですが。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:01:14 ID:YWA5TJrc0
>>212
>>208 だけどスマン、未確認でレスしてた。現状、判定処理自体は走ってたのね。なら >>212 の内容でおk。
てかメソッドって表現書く辺り、GC、LL系のOO言語かなんか使ってる印象

214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:54:21 ID:OgSqc5ZI0
なんだか雑談スレ化してるけどw
>>210
普通に常時エクスプローラ窓とMMDを開いてAlt+Tab画面切り替えorモニター二画面で作業してたわ
5ボタンのマウス使えば、フォルダの階層戻る・進むも楽に出来るしね
慣れればこっちでD&Dする方がMMDでいちいち「モデル読み込み」ボタンで開く手間が要らんので簡単かも
あと、同じフォルダにMMDで出力したモデルのサムネを放り込んで表示を縮小表示or中アイコンにしておけば、開かずともどんなモデル・アクセか判るという利点もw

チラ裏スマソ

215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:00:51 ID:aBIFu3eY0
>>214
ドラッグで行けたのか!! 地味に気づかなかったけど劇的に便利!! thanx!

216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:42:05 ID:OgSqc5ZI0
>>204>>214ですが

>>215
人の話をちゃんと聞けぇw>>204で書いてたのにw
ちなみに>>204で書いたように、複数選択してまとめてD&Dで複数モデル・アクセ連続読み込みもできるからね〜

ついでに要望w
フレーム操作パネルも別窓に表示できると嬉しいな〜
NiveやAVIUtlに慣れると、タイムラインを画面下に左右幅いっぱいに表示させて作業したくなるので

217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:28:08 ID:8aFsQLoI0
>>214
モニタ2画面良いですねぇ。
ぼろくて小さいのが1個あるだけなんで、あまりたくさん窓を開きたくないもので…

218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:03:11 ID:DZpud6RI0
ファイルを持って行きたい窓が背後にあっても
ドラッグしたままタスクバーにカーソルを合わせると
その窓が前に出てくるよ

219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:54:11 ID:8aFsQLoI0
それは知ってるのですが、複数読み込む時に何度もそれをやるのもさすがに手間なので。
割とモデルを細々と改造したりするので、出来るだけフォルダごとに分けておきたいですし、
階層が深くなるのは仕方ないと思って諦めますw
>>203のアプリが思った以上に良い感じなので、それで頑張ります。
ありがとうございました。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:33:07 ID:t0E1EE6k0
これも既出っぽいけど、フレーム移動に関して、
「次のキーフレーム」「前のキーフレーム」の移動が凄く欲しいです。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:50:41 ID:m0IJ6qt.0
材質の透明度が0の時の処理を5.22以前の時と同様の選択ができれば
・・・・って、日本語でOK・・・・

222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:54:38 ID:lfV4mGzI0
>220
それは便利そう 欲しいなあ

223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:01:05 ID:nkDn01ew0
>>6でIKとFKが連動して欲しいって意見があるけど、
それが無理ならIK影響下のボーンの回転角度や
回転ボーンの座標をクリップボードにコピーする
スポイト機能みたいなのがあったら便利かも。

それとIKボーンの回転は親ボーン方向に伝わったほうが
ポーズを作りやすそうな気がします。

bulletのデモに布やスライム状の物体が登場してますが
http://www.youtube.com/watch?v=9sh-D0nejUY
MMDでもこういうのが使えるようになるといいなと思ったりします。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:19:04 ID:Pe5OG4dw0
元寇の被害を訴えようかなw

225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:20:02 ID:Pe5OG4dw0
誤爆しましたorzすみません

226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:25:10 ID:E3LqPK/g0
全親とセンターの位置が遠く離れると編集視点の「操作モデル中心」で全親しか見えない
という話が初心者スレにあったので「操作モデルのセンターボーン中心」みたいなのがあると
便利かもしれないと思いました

227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:28:22 ID:NWo.9O0Y0
もう一歩すすんで「指定したボーンを視点の中心に」してくれるとが色々遊べそう

228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:49:04 ID:Koi6znjw0
一時age

229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:27:33 ID:9whkae6c0
空フレームを挿入、について、全モデル、カメラ、アクセサリ、表情、に
まとめて空フレームを挿入、みたいなことがしたい。

要するに、演出上ちょっと動作をのばしたい所とかに対して
後から簡単に調整したいということなんだけど、
これって現状、一個一個のモデルに空フレーム入れて、
カメラやアクセは手動で直すしか無いよね?

230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:11:28 ID:jRnW.kt.0
要望です。

すべての親やグルーブボーンといった多段ボーンのように、
カメラのタイムラインキーフレームを複数化はできないでしょうか。

今までと同じ機能を持った単純なキー管理でいいのですが、
理想的にはユーザーが追加で2段、3段と指定して増やすことができれば初心者は
従来どおり、慣れたユーザーならばより簡単に管理ができるようになると思います。

例えば、4つカメラを設置して

・XYZ移動、距離で2つ
・回転でひとつ
・視野角でひとつ

といったようにユーザーが要素を分解して扱ったりできます。

またカメラモードはアンドゥが利かない仕様のため、カメラの試行錯誤がかなりめんどうです。
その場合でも、カメラ1でベースを作り、カメラ2でためしながら調整を入れるということができるのではないでしょうか。
ベースを作ったあとに1ラインカメラを追加して手ブレ的な細かい移動を入れたりすることも容易でしょう。

現状のカメラ仕様を継承しつつ使い勝手を高めるとしたらこの方法がベストかと考えました。
ぜひ検討お願いします。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:17:09 ID:uXVU6iLE0
カメラについては過去から結構要望出てるんだけど、一向に採用される気配が無い。
カメラもモデルみたいに扱えたらいいのにね。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:26:36 ID:UgPTusWg0
まぁ、MMDは個人の趣味で開発してるからねぇ
プログラマとして試してみたい事があったり、開発ポリシーとかもあるだろうし
言いたいけど言えない辛さがあると思うよw

とりあえずココに要望を書きこみつつ、現状で別の代替可能な方法を教え合って、密かにMに期待のまなざしを向けてるのがいいかと
個人的にはカメラ”モデル”の動きをカメラvmdに反映させられるアプリが、その逆も出来ないかと期待(結局他人頼みか!

233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:59:14 ID:K/Gz9nB.0
>>232
>カメラ”モデル”の動きをカメラvmdに反映させられるアプリ
既にあるような気が……

234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:18:06 ID:VE4LVmfE0
>>233
あれ、
>その逆もできないかと期待
も、出来たっけ・・・調べてみよう

MMEのおかげで、VMDに変換するまでもなく
モデルカメラを、実カメラにする方法も考えられるようになってたり進化したものだ。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:19:24 ID:K/Gz9nB.0
>>234
あ、ごめん。逆のほうは把握してない。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:50:05 ID:st1dOZmA0
CameraObjectのことなら、一応双方向対応してますよ
やはり軸の自由度の差があるので、いろいろ無理をしてますが・・・

あと要望で、以前にも出てた気がしますが、モデルのほうの描画順も変更できるとうれしいです
MMEの出現で、描画順の重要性が増してますし

237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:22:50 ID:uXVU6iLE0
CameraObjectでも不可能な事って多いよね。MMD本体側仕様の制約とかで。
例えば視野角の滑らかな変化とかバイクの車載カメラ的にモデルに追従してバンクさせたり。
その辺がMMD本体側で実現、もしくは外部ツールで実現可能なようになれば嬉しいね。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:56:40 ID:Dg92jbgY0
>>236
mjd!じゃあ、カメラの前に常時字幕を出すとか出来るって事!?

>>モデルのほうの描画順も変更
あー、これは判る。モデルだけでなくてアクセサリもMMD内で順序変更できるとウレシス
D&Dでまとめてぶち込んでから、車の窓でモデルが透過されるとか超泣きそうw

239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:29:36 ID:O1LOdlck0
ちなみにその辺まとめて全部Blenderなら出来ry




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板