したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDよろず議論スレッドPart3

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:53:22 ID:IO7xLNMc0
MMDに関するさまざまなことを議論するためのスレッドです。
長引きそうな議論・トピックはこのスレッドで存分にどうぞ。

■このスレでの注意事項
・特定の人や作品を無闇にけなさない
・個人見解の押し付けは禁止(止め処ないので)
・単に批判するだけではなく代替案を示す事を推奨
・アンカー・引用を明確にすること
・レス元の文章は少なくとも3回くらいは精読する
・言葉尻をとったり部分だけを指摘せず、文脈・本質を読み取る努力をすること
・話題の元となった事柄の本質から外れないよう配慮する
・派生話題は少なくともレスを分けて投下
・荒らし・煽りは放置。反応するあなたも荒らしです。

過去スレッド
MMDよろず議論スレッドPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1265331514/
MMDよろず議論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1233579321/

284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:54:21 ID:hGT3nXGE0
MMD周辺っていうかボカロもだけど
あまり2ちゃんねるとかネットに慣れていなくって
スルーするということを知らない人が多いからだと思うよ

285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:12:25 ID:98he/eTs0
なんでいつもの人はMMDには興味ないのにMMDスレに関心が向いちゃったんだろうね?
まあなんとなくはわかるんだけどw
愚痴や構ったりするのはこっちの方が健全かな?というのは同意

286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:17:51 ID:OUvgriLQ0
いつもの人って言われるレベルの人がいるのかw
ここしか見てないからどんな人か判らんが、本スレ大変なんだなw

287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:29:17 ID:ZVHAJ9D60
でも、だんだん釣れなくなってきてるw

288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:32:24 ID:63ted0XA0
いつもの人 2ch
で、ぐぐってみた
いろんな所にそういう人はいるのね

289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:53:39 ID:QEOXJQYU0
>>286
ここ一応本スレからの誘導先になってるんだぜ
ここしか見てないとか言う人が多いと機能しなくなっちゃうじゃないか

290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:47:05 ID:EO722xCo0
2chの本スレは流れが速くて追いつかないんだよねぇ。
だから、まったり進行のこっち専門に見てるんだ〜。
どうしても何かある時はROM専でたま〜に見るんだけどね。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:50:39 ID:9GgEqVMk0
その場合は避難所スレの方が適当なのでは、と思ったりしまw

292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:51:27 ID:5iGi8qMo0
毎日1回はここの各スレをチェックしている俺に隙はなかった。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:29:22 ID:V5OPwFAQ0
2chの電子掲示板で、何であんなに議論する事がきらわれちゃうのか不思議だ。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:50:56 ID:mhDePgHs0
議論風に振ってるのに、いざ質問を投げると逃げちゃって議論にならないからじゃないですか・・・?

295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:54:33 ID:RHtulM0I0
>>293
議論そのものがよくないと言うよりも、他の話題と紛れるのが困るんでは。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:07:27 ID:V5OPwFAQ0
2chのMMD本スレpart67に書かれている事に対しての意見を書いておく。

MMDしか知らないまま、他のソフトの事も調べずにMMDの事を
「神ツール」とか言いふらすのは、MMDユーザーの見識を
疑われるので止めて欲しいという気持ちはわかりますが、
MMDが評価されているのは、機能の豊富さではなく、
適度な機能の限界や使いやすさだと思います。
「適度な機能」はMMDのユーザーの志向とともに小まめに更新されている。

また、DirectX11以降でもしかしたら本格化するかもしれない、
ハードウェアによるリアルタイムレンダリングを基本とし、
作成中の見たまんまが、最終結果になる3DCGツールのさきがけ
なのかもしれないという考え方でも面白いツールです。

樋口さんのWeb記事での発言は、別にフリーウエアの開発者として
特別なものじゃない。
MMDの機能も趣味での製作レベルのもで業務用のレベルではない。
なんでプログラマが嫌味を言うのが当然だと思うかがわからない。

MMD界隈の活気についても、「低レベルの作品でも発表できる下地」
はポイントだと思うけど、別にBlenderで作品を発表してもそんなに
叩かれないですよ。
ん十万もするプロ用のツールを使ってだと、叩かれるかもしれないですが。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:24:46 ID:V5OPwFAQ0
>>294
そこは議論の仕方とか慣れとかの問題なのかなぁ。
相手が何を言おうとしているかを、どう理解して
意見を返しているのかとかを言わないで、
わざわざ水掛け論になる方向とか、言った言わないになる方向とか、
議論の本質じゃないところに話をもっていこうとする人がいますね。

>>295
確かに、他の話題が盛り上がっているところの邪魔は良くない。
でもさぁ、盛り上がっている話題7に対して、議論3ぐらいの割合
なら健全な範囲だと思うんです。
塵一つ許さないみたいな雰囲気はかえって不健全に私には思えます。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:57:52 ID:MI7Osayg0
>>297
「気まずい雰囲気」そのものになれてないって人もいますね。

昔の2ch知ってる身から言えばこんなの良くある話レベルの論戦でも無自覚の荒らしと
呼ばれることがあって気遣いの度合いをかなり上げてることがあります。

自分にも相手にも逃げ道を用意した発言することも心がけたり。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:00:38 ID:frALdcOQ0
ちょっとした意見交換ならやったっていいじゃないと思います
長くなりそうなやり取りを、議論の当事者でない人が多くいる場所で始めるのは占有みたいであまり薦められませんが・・・

それと、議論の仕方を知ってる方ならこのスレなどのそれ用の場所に来てするんじゃないでしょうか
そうしない、というのは言い合いを誘ってレス流しをする目的=愉快犯、と推測されて嫌われてるというのも無いことは無いと思います

300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:15:39 ID:lH0yOvEU0
2chの最大の欠点て「人が多過ぎる事」の一点に尽きるでしょ。
かなり昔、東亜+とかで常駐してた時期あるけど、
人が多い=新参が多い所為で、結局議論がループするパターンばっかり。
「その話、何回目だよ!」みたいなね。
突っ込む方も新参なんで、結局同じ議論の繰り返しになる。
それじゃ議論するだけ無駄って風潮になっても仕方ないんじゃないかと思う。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:42:56 ID:bNWi7OWM0
非常に単純な話
2ちゃんねるで議論をしていると
議論のための議論が大好きな人達が湧いてきて
他の話が出来ない環境になるから

だから議論は別のスレでやると言うのは
割と実践的に必要


それに意見が対立しやすい話をわざと振って
スレを潰すのも荒らしの常套手段だしね

302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:58:45 ID:8aFAAtY.0
>>300

議論で結論らしきものが出ているのなら、あるいは、
対立軸がだいたいわかっているなら、それを新参に
教えてあげればいい話だと思う。

新参者に知識を引き継ぐことをしなかったら、
今の人類の文明は無いわけで。

あと、議論を繰り返す事で物事をより多角的に見れたり、
物事に対する理解が深まる場合が多い。
まっとうな議論ならね。

>>301

議論好きだけど議論のための議論は好きじゃない。
私の印象だと、他の話が出来なくなるという程に議論が
続く遥か前で嫌われちゃっている。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:29:08 ID:sL.cqT1U0
>>302
結論なんてものは掲示板では出ない。
というか、誰もが納得するような結論、と言ったほうがいいかな。

結論が出たとしても、時間の経過で変わる事だってあるわけだから
ループが必ずしも悪いわけじゃない。

こういう議題の結論は、こう、と思考停止に陥る方が危険。

ま、しかしそういう議論は、ここでやるべきで
鑑賞スレで議論なんて邪魔なだけだよなあ。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:31:29 ID:8aFAAtY.0
>>303
いやいや、鑑賞にだって議論はあるでしょう。
気心の合う友人や兄弟と映画を見に行って、
映画を見た後に、どこかでコーヒーでも飲みながら
あーだこーだ話すのって楽しいじゃない。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:06:51 ID:0jNppvZE0
そういう楽しい議論ならいいんだけどねw
もしくはちょっと前にあった「エンコはこうする」「いやこうだろ」
みたいなのも分からないなりに興味深くはあった

ただまあ、なんつーか「何かを否定したいだけ」の議論モドキはこっちに来てくんねえかなあ
と思う

306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:34:27 ID:WzfDq0po0
最初から議論するつもりはさらさらなく
ただ流れをかき乱したいだけなんじゃないかと思える

したらばに誘導しても知らないやつにIP抜かれるのは嫌だなんて
そんなの2chも同じじゃない

307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:51:49 ID:mAoeZ8XM0
そもそも議論になってないものを指摘するだけで「議論のための議論」て
言われる傾向はあるな。バカの相手をするつもりで面白いからレスつけ
たら言われたことがある。あと、結論すら出てないのに(この手の掲示版
で結論が出ると思ってるほうがヘン)、議論済み、あるいはループって
言われるのがちょっと腹立つ。

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:10:55 ID:8aFAAtY.0
ボカロの本スレが
ちょっと揉め事があると、お勧め爆撃で
流されるようになっちゃって、
爆撃の間は、旬の話題とか、ちょっとしたクダラナイ
話とかが出来なくなっちゃって、
楽しく、ネタをしゃぶりつくすような事が出来なくなっている
印象なので、MMD本スレもそうなると嫌だなぁと
思うのです。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:27:05 ID:NQM83TTg0
っていうかボカロ本スレは一時期、毎日MMDスレの例の人祭状態だったんだから
ああやって無理矢理にでも正常化するしかないでしょ

ID:8aFAAtY.0はそういうのが好きなのかもしれないけど、たまったもんじゃない

310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:46:36 ID:lH0yOvEU0
>>307
俺がいたのは東亜+だから、ソース付きで結論出ちゃうんだよね。
「こっちはソース出してこういう結論に至った。反論があるのならソース出せ。」ってね。
そういう場じゃ、ループとかってのは実際あるんだけど
MMDに限らず、クリエイター系の板で結論はなかなか出ないわなw
個人の好みとかに猛烈に左右されるもんだし。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:48:49 ID:dMAdGMfw0
>>310
俺は昔東亜+の記者だったけど

>俺がいたのは東亜+だから、ソース付きで結論出ちゃうんだよね。

ソースってネット上のニュースか適当にまとめられた文献の断片集だろう……?
それも、君がどういう立場で意見を述べていたかはしらないが、どういう立場にとっての
「ソース」であれ都合のよい部分しか記載されていないやつ。

東亜+で行われていたものが「議論」だと思っているなら、それはちょいと考えを改めたほうがいいと思うよ。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 04:29:35 ID:cAwsMLVM0
>>311
それに文句があるのであれば、反証足り得るソース出せば良いだけじゃん。
「全く何もない状態」でそれは違うと言われても説得力も糞もない。
慰安婦(笑)とか言ってる売春婦のなれの果てと一緒だよ。
特に東亜みたいな場所は歴史関連の話になる場合がほとんどで
歴史関連なんてのは資料の付き合わせで「多分こうであっただろう」と
推測するしかない訳じゃん。半島や中国に関わらず、ね。
それを「韓半島(そんな名称は存在しない)には1万年の歴史があり(証拠はない)
当時の皇帝(証拠は無い)はアジア大陸を支配していた(証拠は無い)」
なんてのと同じレベルの脳内妄想だけで話されても困る訳だ。
だったら、それと思しきソース出せよ、となる。
出せなきゃ、「妄想乙」。それで議論は終わりだ。
当たり前の事だろ。

と、ソースってのは多角的に精査するのが当たり前だよ。
普通はね。

313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:46:04 ID:cT94ddXY0
>>309
> ID:8aFAAtY.0はそういうのが好きなのかもしれないけど、たまったもんじゃない

ループする話題で2,3スレッド消費しちゃうような事って、ギロカクが出来る前の
デP話くらいで、その後はスレッド1本埋まる程の揉め事もほとんど無いと
思うけど。

スレッド1本、アラシにお付き合いで消費するのはたまらんというのはわかるけど、
アラシか、ただの口の利き方が不遜な奴なのか、新人さんなの確定じゃない
状態で、20や30コメント消費する事が「たまったもんじゃない」なのかな?
そういう感性にお付き合いするという意味では、まぁ合わせるしかないのだろうけど。

そうじゃなくて、放っておくともっと酷くなって、1スレ丸ごととか、2、3スレ消費
しても延々ととかやられそうだから、「危険性がある」から早期対策という考えだと、
「危険性がある」でなんでもかんでも禁止にする教育委員会とかと同じというか、
参加者が子供じゃないと考えれば、それよりももっとやりすぎだと思うんです。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:52:21 ID:09ZMt.Xc0
やれやれ、今度はスレ乱立厨か・・・

315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:27:16 ID:TOmd9bkM0
分割君は、アイマスねたが嫌いらしいのは、なんとなくわかるんだけど、どんな話しをしたいのか、好きなのかがわからない。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:01:33 ID:gIHpIJz60
同じ話題が繰り返されて、そのやりとりがめんどくさいなら、まとめを作った方が早いだろうね。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:34:54 ID:N/PjAhlk0
また何かあったん?w
俺、アイマスはやった事ないんだけど、MMDの為に出来る範囲でアイマス勉強したww
ネタの意味が判ったらアイマス動画見ても面白いと思える訳だし、
その分色んな動画見られて楽しいと思うんだけどな。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:49:24 ID:9jCWjYZ.0
本スレ、キチガイが自分の立てたスレ誘導に必死で笑えるww

319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:05:30 ID:eWOEJGvs0
本スレに沸いてるヤツ、ほんとウザイなぁ、もー。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:06:44 ID:ZKBvY9pg0
NGIDに追加して終わり

321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:10:10 ID:KWZ9mbC.0
NGIDに入れてもつい見ちゃうんだよねー。
放置したザリガニ入り水槽のフタを開けてしまうような心境

322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:36:36 ID:fe2DI1iI0
あの様子だと 950 無視して勝手に次スレ立てて、乱立スレをテンプレに入れるだろうと今から予想

323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:55:14 ID:e64zb0x20
>>322
たぶんそれが目的だろう。あそこが過疎って人がいなくなったら
改めて再利用すればいいよw

324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:12:21 ID:0dbZagyQ0
2ちゃんねる内での重複は、淡々と処理すれば良いのではないか
わざわざ950取りそうで嫌だけどw

あっちの議論スレにわざわざ書きこむのは思う壺なんだけどなあ

325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:35:52 ID:uTqURbdQ0
>>313
> そうじゃなくて、放っておくともっと酷くなって、1スレ丸ごととか、2、3スレ消費
> しても延々ととかやられそうだから、「危険性がある」から早期対策という考えだと、
> 「危険性がある」でなんでもかんでも禁止にする教育委員会とかと同じというか、
> 参加者が子供じゃないと考えれば、それよりももっとやりすぎだと思うんです。

比喩は、大抵ずれた話になるから仕方がないとはいえ、それはとんでもない見当違い
その比喩に乗るなら、子供達自身が、無駄に荒れないように努力してるわけ
どこにも「教育委員会」なんてありませんよ

しかも、守るべきルールを作るとかいう自治運動ならともかく
> ちょっと揉め事があると、お勧め爆撃で
> 流されるようになっちゃって、
というのは、もともとのスレの動きに戻そうという積極的な活動であって
「流される」という表現自体、 ID:8aFAAtY.0の趣味に合わないだけのことを
客観的であるかのように勘違いさせる表現にしてるだけ


例えば、エロ系の動画の割合が増えたという認識をした人がいたとして
その人が「エロはやめろ!!!!」とかコメントしたりスレで暴れたりしたら
「教育委員会とかと同じ」などと言ってもいいでしょうが
エロ動画の割合を減らすべく、エロなし動画をどんどんあげるという積極的方向で変えようとするなら、
その比喩はどう考えてもなりたたない

326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:38:25 ID:Nsvz0HGI0
そのときの多数派さんが議論アリ派ならやり取りに乗るし、ナシ派なら流すだけだよ、という受け取りでおk?

327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:11:04 ID:qtmyfjhk0
>>326
そのとき暇なやつが、だな。

それとは話は別なのだが、全体の創意をまとめたいやつは、
自分が多数派でありたいってことの裏返しなんだろうか。
(むしろ少数派のオレかっこいい?)

一番の多数派は「そんなことどうでもいい」だと思うんだけどなー。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:56:32 ID:P7CvHUxk0
いつもの人、妙に静かだなあと思ったら自分で立てた隔離スレで長文連投してるw
適当に突っついて話をループさせておけば、張本人をあそこに隔離できるんじゃまいかw

329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:48:35 ID:00jGyaaU0
>>328
全然関係ない場所(2chですらない)でのことだが、その手法はかなり有効だった
ボランティアみたいな人達が隔離場所で困った人の相手してたのね

それやるには相当な人徳、忍耐力が必要だったみたいだけどねえ(俺には無理でした)

330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:51:04 ID:oVVbZrGw0
>>328
変な人が集まってきてアイマスのあのスレみたいになるから
相手しないで落とした方が良いと思うよ。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:20:24 ID:lc/1W4OM0
本スレはもうダメかな。
定期的に変な人がわきすぎる。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:26:05 ID:OKuXv1hQ0
構うから湧いてくるんだよ、ほっとけよ
CG板にスレ立てるとか最近変人か勘違い君取り込みすぎだ
人が入れ替わってきて自分が目立ちたいだけとか寄ってきてるから
しゃあないのはわかるけどうんざり

333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:34:33 ID:LkJbV87k0
そんなときのための避難所で喋ればいいのでわ

334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:18:06 ID:skvYAVTw0
うむ。
なんか言いそうになったらこっちでよろ

335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:22:41 ID:CPZxZie.0
愚痴る場合って、ここ? 避難所?

336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:38:30 ID:/Ua/IXpw0
ここ全体が隔離所なんじゃないの?

337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:51:53 ID:yNTUEnKM0
避難所は規制くらってる人がメインだろうから
こっちのがいいんじゃないかな

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:57:48 ID:6wk40sxo0
荒らしや煽りについてだけどね、いいんだよ、アレは。
自分が何者か明かさない、不特定多数の人間が見てて、特に書き込み制限のない
匿名掲示板なんだから、そういうのが来て当然、って考えるのが基本なんだよ。
MMDスレは比較的平和だからって、平和ボケしすぎんのはイクナイw
徹底排除しようったって、無理な話なんだから。
困ったチャンって、クラスに一人ぐらい居る(遠い昔に居た)でしょ?

荒らしはね、時々構ってあげるぐらいが丁度いいの。
調子にのって粘着しだしたら、アー、ハイハイ、サイナラー、でいいけどさ。
ちょっとズレた書き込みにすぐにシ〜ン、とかスルーとかってあんまりよくないと思うよ?
あれって、自分の書き込みのせいでスレの流れ止めちゃうかもって恐怖心とか、
自分が構っちゃったせいで荒れるかもって不安や疑心暗鬼のせいで
逆にスレが過疎っちゃうからね。荒廃しないようにどうコントロールするか考えて、
実践してく方が建設的だ。結果的に荒れたっていいじゃない。一時的なもんだし。
荒らしって、いざ来るとウザイけど、全然来ないと逆に寂しい、必要悪みたいなもんだよ。

荒らし、煽りは用法、用量を守って、正しくお使いください。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:33:36 ID:Sk1WmN420
3行で
荒らしも煽りもちょっと位はスレの花
だけどしつこいのはラメラメよ♪

340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:36:46 ID:meA4doPk0
おまちくださいおそらくこれはいわゆるひとつのたとえがたくもほうふつとさせざるをえないなんとなればはばかりながらもたてまつるところの

スルー検定

というものでは?

341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:08:09 ID:x941Jst60
結局、誰が荒らしが何人いるかわからなかった
荒らしというべきなのか難しいけど
他人に自分の価値観を押し付けようとする人と
その価値観を押し付ける人に弁上して、対立させようとしてる人がいるような
ついでに、悪乗りする人もいたようにも見える
あと、スレを見てて思ったことは、スルーは万能じゃないって思った

342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:15:51 ID:NDAT0lQ60
MMDスレではまだ見たことないけど、
スルーしても平気で荒らす人もいる

だからこっちが我慢するしかないんだよなあ

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:57:51 ID:sw0jfs5E0
他に誰もいなくなっても一人でおかしな行動を続けるタイプの人はスルーしても本人は活動を止めないけど
そういう場合も含め、スルーして、他の建設的な話題を続けて
険悪になりそうな流れには直接反応せず、その淀んだ空気の比率を低くするのが一番だよ

344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:38:57 ID:x941Jst60
荒らしてる人が、モデラーや動画制作者になりきって書き込みをしているときって
はどうやって止めればいいんだろう
スルーしてたら勘違いされそうだし、本人がスレに現れない限り
問題が解決しないような

345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:48:51 ID:fYGphc0s0
>>344
トリップやその他の手段で本人と確認できない場合は、成りすましの荒らしだと見なせばいいんじゃない?
投稿動画の作者コメに書き込んだレスのIDを書かせるとか。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:10:12 ID:KsFsZOQg0
>>344
モデラーにしか答えられないような技術的な質問してみるとか

347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:24:52 ID:b.i1L.NU0
1)Aという話題が出る
2)Aに対し批判的なレスがつく

この場合Aに対し肯定的な意見を持ってる人は、2)に対して反論するんではなく
2)は完全スルーし1)に対してのリアクションをするのが有効かなあ

と、なんとなく思った

348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:34:31 ID:4bow4FQ60
>>346
モデラーでないと質問すら出来ないという罠。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:50:37 ID:7uK7G6jc0
何あの本スレのキモイ流れw

350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:23:57 ID:ariEKY4I0
スレ違いかも知れないけど
3ヶ月前ぐらいからMMDを始めた新参です。

曲に合わせてモーション付けるのが楽しいです。
で、できあがったのをニコ動には上げずに
ようつべにうpしています。

ニコ動って上から目線のコメントが嫌でどうも敬遠しちゃいます。
ニコ動がMMDの最大コミュなのはわかるけど
ようつべにしかうpしない私は異端でしょうか

351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:29:16 ID:R.QUNjJc0
>>350
youtubeにしか上げない人もいたと思いますよ。
youtubeを活躍の場にされるのであれば、
外国の方のyoutubeに上げられているMMD作品とかで、
面白いのがあれば、紹介していただけると嬉しいです。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:49:05 ID:2x2JNReM0
>>350
上から目線って感じるのは、自分が下だと思っちゃってるからだよ。
俺は逆に丁寧口調のコメみると、そんな遠慮なさらずにって、かしこまっちゃうがw

353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:33:40 ID:H81B1MBU0
>>350
つべのみでいいんじゃないかな。
自分も今後はつべのみにするつもり。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:53:09 ID:2x2JNReM0
本スレの>>834
>話題を膨らませるために煽りに構っていたんじゃないの?
いや、それが目的じゃないよ。耐性とか対処法とか、そんな感じ
見ててムカムカするかもしれないけど、人が増えてスレが活発になれば、
荒らし、煽りは避けて通れない。どう対処してくのがいいのかってことだよ。

でも、今、煽ってるのと構ってるのは、たぶん、ここ見て反応してる。
だから、ムキになるだけ。あんまり意味はないね。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:26:00 ID:AoJtdtAg0
あの高齢者隔離スレを立てたがってる人って何なの?

356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:32:32 ID:JGPW93fg0
>>355
文体からの予測ですがコミュニケーションに飢えてるんじゃないかな。
隔離したいと言うよりオッサンホイホイねたで思い切り話せる場所が欲しいというか。

357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:03:42 ID:AoJtdtAg0
>>356
元の話は、したらばに立てたらどう?って話だったし
ちょっと違うと思うな〜

358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:06:25 ID:jMtDWK820
定期的にスレで暴れ人を離れさせスレ乱立させて外の人からMMDに対して白い目を向けさせる
もはやMMDアンチの人ではなかろうか

359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:51:00 ID:p..6syuU0
結構な頻度で反対意見を貰ってる様だし
アンチになってもおかしくないかも

360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:11:35 ID:oqAwEDOM0
test

361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:22:47 ID:8HjlGovc0
>>359
あの荒らしが被害者みたいな言い方だなあ

362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:58:51 ID:t.OYc/fk0
カス子の話題が出ると入れ食いだなぁ。
餌撒かれる(アンチレス)と皆して釣り針呑んじまう。
擁護・肯定・どーでもいい等のレスも釣り師の愉しみの一環だろうに。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:18:02 ID:IVeVCkJs0
>>358
無駄に丁寧口調なのに他人の話を絶対に聞かないとか
「もはやMMDアンチ」というより、ただの荒らしさんだと思いますよ

364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:37:38 ID:M7KsEOzU0
無自覚荒らしは普通の荒らしよりタチが悪くて困る。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:00:06 ID:APgVfIFQ0
嵐ならまだスルーもできるが、本気で言ってそうだから困る。
アンチレス総スルーだと、その板の総意みたいにされかねないし。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:02:45 ID:FkF.CiiE0
「○○スレで意見を募りましたが反対はありませんでした」
って言われたら
「賛成のレスはどのくらいあったんですか?」
って返す

367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:30:31 ID:M7KsEOzU0
良い動画作れば礼を言う必要ない、と言い切っちゃうのは流石におかしいと思うわ。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:42:48 ID:0/m7tqiA0
時々、同人業界の常識みたいな事を言い始める人がいるのだけど、
ボカロやMMD関係って、そういう業界にあまり関係ない人も多いので、
そんなローカルな話を常識みたいに言われても困る。

まぁ、MMD内は身内だからかしこまらなくても良いかもしれんけど、
使った曲の出展とかは明記すべきだと思います。
ニコニコ動画のコメント欄でも良いから。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:25:30 ID:YPEdPgqY0
有名Pの冷戦は、荒らし。。。

wwww

370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:26:12 ID:YPEdPgqY0
有名Pの一部の冷戦は、ジャンル荒らし。。。。

wwww

371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:32:45 ID:ZWQExg5w0
>369-370
何が言いたいんだ?

372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:41:31 ID:hp1C7ctc0
めんどくさいから、荒らしで無いなら権利云々の話はこっちでやっとくれ

373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:33:24 ID:Q1p5.mpU0
そういや全然話は変わるんだけど、葡萄Pがマイリスまで削除しちゃったの何でなんだろ?
好きだったのになぁ…
心配なんだけど、誰か何か聞いてないのかな?

374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:02:20 ID:Gfrt92TU0
心機一転というくらいしか

375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:29:02 ID:Q1p5.mpU0
>>374
何事もなかったかの様にブログ更新されてたね。
本当に心機一転だったのかも…
勿体無い気もするけど、葡萄Pは元気そうだったし
それで良しとするしかないよね…w

376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 04:35:48 ID:Emzo5qSA0
イベントスレで運営が「今回は関与しない、続きはよろ議で」って言ってんのに、
ダラダラと屁理屈こねて粘着してる奴らは まとめて荒し扱いで良いんかな。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:10:31 ID:5wpy9j1g0
当事者でもない人が横から「動画が増えて迷惑だ(キリッ)」なんていってる時点でもうね。
そうかと思えばどっかの姉さんは杯動画2本目取り掛かるとかつぶやいてるし。
そんなに動画増えるのヤなら次回運営にでもなって選抜制にするとか足切り制にでもすれはいいのに。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:38:05 ID:lQ45lFyA0
なんにしても「ぼくのかんがえたすばらしいアイディア」のために、
自分が出来ないことで人に負担を押しつけるのは勘弁して欲しいな。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:24:06 ID:EMw7chI60
時間もあったんだし、運営に立候補して自分の責任で提案して
やりゃいいのに、安全な高い位置からうだうだ言っててもねw

本気でやりたいなら自分でイベント興せばいいんだよ。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:30:55 ID:1JdEz1xk0
379が正論過ぎて泣いた。

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:59:26 ID:BKetUX.A0
まったくだ

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:06:49 ID:8WT/V2Kg0
なんというか、「全くやらない」か「大々的にやる」の極端な感じになるのが
柔軟じゃないなあと思ったりします。

個人の責任の範囲でやれるだけやるってスタンスで良いんじゃないかと思うけど。
もし、「権威」の後ろ盾がないとやっても意味ないって思うのが理由だったらちょっと寂しい。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:34:33 ID:X5XFf3ys0
海外勢について

論点「MMD杯に海外組を誘致する手法について(特に積極的な告知について)」
結論「現段階での海外組への積極的な告知は、混乱や過負担の懸念があるのでしない。」

すばらしい議論になったのではないでしょうか。

合成Pと黄色さんと852さんへ
まず前提があります。
それは合成Pさんも黄色さんも852さんも、MMDの繁栄を願っているだけ。と言うことです。
その手法や考え方が違うだけです。どちらも願いは一緒です。
願わくば、海外ユーザーがMMD杯に参加する手助けをしたい。
という素晴らしい想いを、今後ともいい形で実現させて下さい。
お願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板