したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part2

1名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:08:17 ID:5eDXV4YM0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
質問には、経験者や上級者が真摯に答えてくれます。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデルデータスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1243770114/
その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

603586:2009/12/29(火) 12:07:16 ID:xgYPLiSQ0
続き

無圧縮ファイルをプレミアム用、エコ回避なし、リサイズなし、総ビットレート2100(内音声48)でつんでンこに突っ込んだもの

フォーマット : MPEG-4
プロファイル : Base Media
コーデック ID : isom
サイズ : 40.1 MiB
ながさ : 2分 43秒
オーバルビットレート : 2 056 Kbps
エンコード日 : UTC 2009-12-26 05:33:19
タグ付け日 : UTC 2009-12-26 05:33:19

ビデオ
ID : 1
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : High@L3.2
CABAC : はい
RefFrames : 4 フレーム
コーデック ID : avc1
コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding
ながさ : 2分 43秒
ビットレートモード : VBR モード
ビットレート : 1 954 Kbps
最大 : 3 831 Kbps
幅 : 800 ピクセル
高さ : 600 ピクセル
解像度 : 4:3
モード : CFR モード
フレームレート : 60.000 fps
解像度 : 8 ビット
カラーリメトリ : 4:2:0
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.068
ストリームサイズ : 38.1 MiB (95%)
使用したライブラリ : x264 core 80 r1376 3feaec2
エンコードライブラリの設定 : cabac=1 / ref=4 / deblock=1:0:0 / analyse=0x3:0x131 / me=umh / subme=7 / psy=1 / psy_rd=0.2:0.0 / mixed_ref=1 / me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=2 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=0 / chroma_qp_offset=-1 / threads=3 / sliced_threads=0 / nr=0 / decimate=0 / mbaff=0 / constrained_intra=0 / bframes=3 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / wpredb=1 / wpredp=0 / keyint=600 / keyint_min=1 / scenecut=60 / rc=2pass / mbtree=0 / bitrate=1954 / ratetol=1.0 / qcomp=0.80 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=10 / cplxblur=20.0 / qblur=0.5 / ip_ratio=1.40 / pb_ratio=1.30 / aq=2:0.90
エンコード日 : UTC 2009-12-26 05:33:19
タグ付け日 : UTC 2009-12-26 05:33:25
matrix_coefficients : BT.470-6 System B, BT.470-6 System G, BT.601-6 625, BT.1358 625, BT.1700 625 PAL, BT.1700 625 SECAM, IEC 61966-2-4 601

オーディオ
ID : 2
フォーマット : AAC
フォーマット/情報 : Advanced Audio Codec
バージョン : Version 4
プロファイル : LC
SBR : いいえ
コーデック ID : 40
ながさ : 2分 43秒
ビットレートモード : VBR モード
ビットレート : 94.1 Kbps
最大 : 100 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
チャンネルの位置 : L R
サンプルレート : 44.1 KHz
解像度 : 16 ビット
ストリームサイズ : 1.83 MiB (5%)
エンコード日 : UTC 2009-12-26 05:33:25
タグ付け日 : UTC 2009-12-26 05:33:25

604586:2009/12/29(火) 12:12:54 ID:xgYPLiSQ0
続き
 無圧縮ファイルをエコ用、エコ回避なし、リサイズあり、音声32でつんでれんこに(ry

 フォーマット : MPEG-4
プロファイル : Base Media
コーデック ID : isom
サイズ : 11.8 MiB
ながさ : 2分 43秒
オーバルビットレート : 604 Kbps
エンコード日 : UTC 2009-12-28 02:59:51
タグ付け日 : UTC 2009-12-28 02:59:51

ビデオ
ID : 1
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : High@L3.1
CABAC : はい
RefFrames : 4 フレーム
コーデック ID : avc1
コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding
ながさ : 2分 43秒
ビットレートモード : VBR モード
ビットレート : 568 Kbps
最大 : 1 188 Kbps
幅 : 512 ピクセル
高さ : 384 ピクセル
解像度 : 4:3
モード : CFR モード
フレームレート : 60.000 fps
解像度 : 8 ビット
カラーリメトリ : 4:2:0
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.048
ストリームサイズ : 11.0 MiB (94%)
使用したライブラリ : x264 core 80 r1376 3feaec2
エンコードライブラリの設定 : cabac=1 / ref=4 / deblock=1:0:0 / analyse=0x3:0x131 / me=umh / subme=7 / psy=1 / psy_rd=0.2:0.0 / mixed_ref=1 / me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=2 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=0 / chroma_qp_offset=-1 / threads=3 / sliced_threads=0 / nr=0 / decimate=0 / mbaff=0 / constrained_intra=0 / bframes=3 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / wpredb=1 / wpredp=0 / keyint=600 / keyint_min=1 / scenecut=60 / rc=2pass / mbtree=0 / bitrate=568 / ratetol=1.0 / qcomp=0.80 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=10 / cplxblur=20.0 / qblur=0.5 / ip_ratio=1.40 / pb_ratio=1.30 / aq=2:0.90
エンコード日 : UTC 2009-12-28 02:59:51
タグ付け日 : UTC 2009-12-28 02:59:51
matrix_coefficients : BT.470-6 System B, BT.470-6 System G, BT.601-6 625, BT.1358 625, BT.1700 625 PAL, BT.1700 625 SECAM, IEC 61966-2-4 601

オーディオ
ID : 2
フォーマット : AAC
フォーマット/情報 : Advanced Audio Codec
バージョン : Version 4
プロファイル : LC
SBR : はい
PS : はい
コーデック ID : 40
ながさ : 2分 43秒
ビットレートモード : VBR モード
ビットレート : 31.4 Kbps
最大 : 34.4 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
チャンネルの位置 : Front: L R
サンプルレート : 44.1 KHz
解像度 : 16 ビット
ストリームサイズ : 627 KiB (5%)
エンコード日 : UTC 2009-12-28 02:59:51
タグ付け日 : UTC 2009-12-28 02:59:51

605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:24:22 ID:IuR0oSTk0
とりあえず、一般アカで60fpsは自殺行為です
60fpsにしたいのなら素直にプレアカにすべき
つんでれんこのdefault_setting.batにfpsを指定するところがあるから
そこでfpsを30くらいにしてみてください

あと使ってるプリセットがバランス型(デフォルト)になってる?
画質超重視型のプリセットに変えてみてください

これで改善しなかったら動画の性質上一般アカは無理だと考えた方がよろしいかと
カメラ移動が激しいとか、そういう動画の「内容」がビットレート的にきついのではないかな
コーデックを変えてどうこうなる問題じゃないと思います

606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:10:05 ID:9QYhR85o0
デクストップでは背景aviを読み込めるのですが、ノートパソコンでは読み込めない。
どうすれば読み込ねるのでしょうか?
どなたか教えてください m(_ _)m

607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:27:33 ID:PeK9QSYo0
>>606
デスクトップとノートとでどう違ってるか確認しろとしか言えません、
その程度の情報だと。あなたのPCはあなたにしかわからんのです。

たぶんインストール済みのコーデックの差だろうけど。
この流れでコーデックってなんですかとか聞いたらスルーします。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:30:26 ID:uQAgdCuo0
初心者スレにもバグ報告スレみたいなテンプレがあったほうがいいですよね。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:02:54 ID:H5NsY.qk0
はじめまして、初心者です。
天空しみゅV5.02がうまく使えず、空などが表示されません。
同梱の説明書には、
「ライブラリから使いたいjpgファイルをpmdと同じフォルダにコピーし、
sky.jpgとリネームする。」
とありますが、これはMMDのMODELフォルダにV502.pmdとりネームしたjpgファイルを
一緒にするということではないのでしょうか?
せっかくの説明書も理解できない自分ですが、どうか教えて下さい。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:26:35 ID:j2diKiEU0
>>609
まず、zipを解凍してできた、「天空しみゅV502」を、たとえば
MMD の UserFile\Model の中にまるまるコピーして、
天空しみゅV502.pmd を読み込んだ場合、夕焼けの空は
表示されますか?

他の空に変えるのは、まずそれをクリアしてからで。

なんとなくですが、Windowsって最初は「登録されている拡張子は表示しない」
という設定になっているので、「sky.jpg」と名前を変えたつもりだけども、
実は「sky.jpg.jpg」というファイル名になってしまっていた、というのが原因の
ような気がします。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:38:51 ID:H5NsY.qk0
>>610さん、ご返答ありがとうございます。
教えていただいたとおり、丸ごとコピーして
pmdを読み込んだら夕焼けは表示されました。
その後、他の空に変更できない問題は解決したのですが、
リネームを「sky.jpg」ではなく「sky」にすることで他の空に変更することができました・・・
普通、リネームする際にはjpgは入れないのが常識なんでしょうか?
とにかく問題は解決したので、教えていただきありがとうございました。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:51:15 ID:gvGmQpAI0
>>611
>普通、リネームする際にはjpgは入れないのが常識なんでしょうか?

そんな常識はありません。MMD以前の問題として。
ひょっとして、 >>610 氏の最後の4行の意味わかっていない? わからなかったら調べるか聞いたほうがいい
そこが最大の鍵かもしれない

613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:12:40 ID:j2diKiEU0
がんばって説明書いてみましたw

>>611
ファイル名の右に付いている「.jpg」とか「.html」とか「.zip」とかを
拡張子 と呼び、拡張子によってそのファイルがどのようなファイル
であるかを判別するようになってます。

Windowsのパソコンは最初買ってきたときは、この拡張子が見えない
設定になっています。

今回ダウンロードした天空シミュのファイルも URL のファイル名は
up0543.zip ですが、ダウンロードして保存したこのファイルは、
.zip がなくて、 up0543 とだけ表示されると思いますが、本当は .zip
というのがついているのですが、見えないようになっているだけです。

昔からパソコンを使っている人の(おそらく)多くは、この拡張子が何か、
によって、そのファイル名がどんな種類のファイルかを知っているのですが、
どうもWindowsでは、そういう仕組みを隠したいらしいです。

「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「表示」の詳細設定の
ところで、「登録されている拡張子は表示しない」にチェックが入っている
と思うので、このチェックを外して OK を押すと、拡張子が表示されるように
なります。

多くの人はこのように設定しなおして使っているので、「sky.jpg」と入力
するのですが、>611 さんの設定では、.jpg は見えない設定になっていたので
「sky」とだけ入力しないといけなかったわけです。

つまり、>611 さんの設定では、「sky」と入力すれば、実際のファイル名は
「sky.jpg」になるのですが、最初、「sky.jpg」と入力してしまったので、実際の
ファイル名が「sky.jpg.jpg」という名前になってしまったいた、ということです。

なかなか説明が難しいのですが、このあたりは、パソコンの使い方の話に
なるので、あとは、いろいろググってみたりとか、Windows関連のスレとかで
調べてみてください。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:23:59 ID:H5NsY.qk0
>>612-613さん
説明していただいた通り、設定し直したところファイル名が
「sky.jpg」と表示されました。
重ね重ね説明して頂き、本当にありがとうございました。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 04:43:37 ID:0SpajtUI0
聞きたいのですが
九重りん体操服Ver.1.1のデータの髪の色や目に色が表示されません
データはmodelの所にフォルダごと入れてます
テクスチャが読み込めてないと他スレで聞き
ぐぐって調べたらDirectXが正しく作動してないとなると書いてあったので
自分のパソコンを調べたら最新版で正しく作動しているみたいなので
どうしたら改善されるでしょうか教えて下さい頂きたいです
よろしくお願いします

616615:2010/01/01(金) 04:45:24 ID:0SpajtUI0
×どうしたら改善されるでしょうか教えて下さい頂きたいです
〇どうしたら改善されるでしょうか教えて頂きたいです

617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:21:28 ID:bb9Q.neM0
>>615
DirectX には 同じ 9.0c とかでもいろいろバージョンがある
そうです。
まず、最新版の PMDEditor をダウンロードしてきます。
最新版の PMDEditor は DirectX がある程度新しくないと
動かないので、もし動かなければ、PMDEditor の readme.txt
を読んで最新版にしてみてください。

この段階で、一度MMDでモデルを読み込んでみてください。

618617:2010/01/01(金) 10:32:10 ID:bb9Q.neM0
途中で送信してしまいました。orz

このモデルには不正法線がいくつかあるので、動作環境によっては
黒い斜め線が出てきたりします。

これは、PMDEditor で、モデルを読み込み、
「編集」→「頂点」→「不正法線の修正」を実行し、「名前をつけて保存」
で別名で保存してください。

これを MMD で読み込んでみてください。

これでもダメな場合は、このモデルは、同じフォルダにファイルを全部
入れてあればOKの、インストールが簡単なモデルだと思うので、後は
動作環境に問題がある、と言えるので、MMDバグ報告スレのテンプレを
参考に、動作環境を書いてみてください。

それで、解決策がわかるわけではないのですが、その環境なら無理だねぇ、
とか、うちはその環境でも表示されるよ、とかの情報が聞き出せるかも
しれませんので。

619615:2010/01/01(金) 16:22:48 ID:0SpajtUI0
>>617
レスありがとうございます
言われた通りに最新版のPMDEditorをインストし起動してみたら
起動できずreadme.txtに従いデータをインストをしてみたら使える様になりました
ですが.NET Framework2.0だけどうしてもエラーになりインストできないのですが
MMDやPMDでも正常に起動できているので大丈夫ですかね?
英語苦手でエラーメッセージが読めないので何とも言えないのですが・・・

620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:40:06 ID:ZYMOunJk0
初めてMMDの動画を制作したのですが、その動画のサイズが700MBになってました。
動画の時間は40秒ぐらいです。どうやったらサイズを小さくできますか?

621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:53:29 ID:s7Uua8VU0
>>619
おめでとうございます。
MMD と PMDEditor が正常に動くなら、.NET Framework2.0 インストール時の
エラーは無視してもよいかと思います。

試しにうちの環境(Windows7 64bit)でやってみたところ、日本語のエラーメッセージで、
「64ビットのオペレーティングシステムにはインストールできません。」と出るので、
環境によっては、インストール不要だったり、インストール不可だったりするのかも
しれませんね。

その英語のエラーメッセージをここに書いてもらえれば、簡単な内容だったら翻訳
できるかもです。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:02:58 ID:jucsw.fg0
>>620

VPVP wikiのこのあたりがヒントになる。
>MMDでAVI出力する時の圧縮プログラムについて
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/26.html

Ut Video Codec Suiteが使い勝手が良いと思う。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:09:46 ID:N6XTQqQM0
>>620
出力されたAVIファイルを「つんでれんこ」に突っ込めばいいと思うよ。

624615:2010/01/01(金) 18:10:33 ID:0SpajtUI0
>>621
setup cannot continue becausa this version ofthe.NET Framework is incompatiblewitf a previously installed one. For more information.see http://support.microsoft.com/support/kb/articles/q312/5/00.asp
と出てきます。
色々とすいませんがおねがいします。

625615:2010/01/01(金) 18:14:24 ID:0SpajtUI0
すいません今↑に出てきたサイトに入ったら解りました
お騒がせしてすいませんた ありがとうございました
またお世話になる事もあると思いますがよろしくお願い致します

626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:34:21 ID:HvHrFjHU0
MMDに初めて挑戦しようというものです。
最初、腕一本動かすことができず「はぁ?」状態でしたがVPVP wikiでモーションデータやらいろいろ落としてきて、とりあえず動かすことができました。
一緒にステージデータも落としてきたのですが、これが画面に表示できません、おそらく入れるフォルダが違うとは思うのですがどうすればいいのか解らず困っています。

ご教授よろしくお願いします。

MMDのバージョンはver.6.00です。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:09:52 ID:gNCMdIxc0
>>626
ステージデータの大半はアクセサリ扱い、すなわち拡張子が .x になっている。
「アクセサリ操作」の枠の「読み込み」から表示させられる。
一部モデル扱い(拡張子が .pmd)のステージもあったと思うが、こっちのタイプは「モデル操作」で。

半分推測でレスしたので、違うなら詳細を書いて頂戴。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:16:57 ID:HvHrFjHU0
>>627
アクセサリに入れてみましたがファイルが違うとかで読み込めませんでした。
モデルのほうには入れていません。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:46:18 ID:j2Twrn9E0
>>628
>>627 さんの説明の補足をします。

ステージによって読み込み方がいろいろあります。
>>628 さんのダウロードしてきたステージが、何かによって読み込み方が
変わってくるので、どのステージかも書いてあれば、もっと具体的なアドバイスが
得られる場合があります。
そのステージのzipにreadme.txtがあれば、それも読んでください。

1. アクセサリ形式(Xファイル)
 単一または複数のXファイルを[アクセサリ操作]の[読込]から読み込む。
 ライトなどの可動パーツは、ダミーボーンを[モデル操作]の[読込]から読み込み
 アクセサリに関連付ける。

2. アクセサリ形式(PMMファイル)
 ライトや昇降機などの可動部が多いものはセットアップが大変なものもあるので
 セットアップ例として、サンプルのPMMファイルがzipに入っていることもあります。

3. モデルデータ形式(PMDファイル)
 可動部の多いステージはモデルデータとして配布されているものもあり、この
 場合は、[モデル操作]の[読込]から読み込む。

630629:2010/01/03(日) 17:53:19 ID:j2Twrn9E0
念のために補足します。

> 2. アクセサリ形式(PMMファイル)
>  ライトや昇降機などの可動部が多いものはセットアップが大変なものもあるので
>  セットアップ例として、サンプルのPMMファイルがzipに入っていることもあります。

 [ファイル]メニューの[開く]から読み込む。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:23:16 ID:HvHrFjHU0
>>628です。
形式はpmoとなってました。さっき別のステージも落としてみたのでこっちで試してみます。
あと、カメラ操作が全くできません(解らないだけですが・・・)、コツなど教えていただければ幸いです。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:41:24 ID:3PsrhuCI0
>>631
pmoはメタセコイアのデータであって、MMDのデータではありません。

このへんは読んでますか?
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/12.html
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/18.html

633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:56:05 ID:u8NlgAMk0
pmo ってなんだw mqo と pmd が錯綜していないか

mqo = メタセコのファイル
pmd = PMDエディタのファイル

634629:2010/01/03(日) 19:01:55 ID:j2Twrn9E0
>>631
もしかして、pmo ではなくて pmd ですか?

あと、「どのステージか」というのは、>>629 の1番か2番か3番か、ではなくて、
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/156.html のキオ式ステージ(PMD版)です」
とか「シンプルステージv0.1です」とかいった意味での「どのステージか?」です。

635632:2010/01/03(日) 19:03:48 ID:3PsrhuCI0
あーぱっと見て早とちりしました。すいません
きっとpmdなんでしょうね

pmoだと、ポストペットのペットデータみたい

636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:47:50 ID:gNCMdIxc0
>>631
ステージの拡張子が .pmd だとしたら(MMDに関して .pmo なんて拡張子はないよ)、
モデルのフォルダに入れてから、ミクや他のキャラクターと同じように
「モデル操作」の枠の「読込」から表示ができるはず。

カメラ操作に関して今のところは、「Wikiのアドバイス」 > 「カメラ操作について」を読んで欲しい。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/149.html

一度にあれもこれもやろうとすると、聞く側も教える側も大変だぞ。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:19:48 ID:93XxQ0gQ0
スカートたくし上げるポーズとらせようと思ったら、物理演算版はスカートにボーン入ってないから出来ないんだね

盲点だった。
非物理のPMD、物理版で上書きして残ってない

638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:54:06 ID:3PsrhuCI0
>>637
ボーン入ってなかったら物理演算で動かすこともできませんよ
pmdそのままでいいから物理演算オフにしてみよう
オフで動かすか、または問題のスカートの部分だけ剛体外せばよい

639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:09:45 ID:HvHrFjHU0
>>631
いろいろスイマセン。ステージの件はこちらの見間違いでした。
カメラのほうはもう一度Wikiを読み返してみます。

640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:38:03 ID:54GR8.C20
>>639
MMD6.xなら、読めるかどうかの確認は、ファイル形式にかかわらず、とりあえずD&D(ドラッグアンドドロップ)が楽かと。

>>637
モデル拡張>物理演算編集
諸データ>ボーン追従にしてみる。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:18:53 ID:8MSJt1gI0
>>638
なるほど、一部演算、一部ボーン操作の場合は改造ってことですね

642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:46:15 ID:NGeDjVwg0
ダンスモーションのトレースに初挑戦してるんですが、どこにキーを打つかとか死ぬほど難しい

参考になる作業風景動画とかないでしょうか

643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 05:22:41 ID:77SgHrXc0
>>642
「MMD講座」でタグ検索してるとは思いますが。

zoomeのわさびPさんの日記も参考になるかと。
http://zoome.jp/wasabinoboss/
↑の講座動画が↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/9110508

あとニコニコ動画の「ラジPファンコミュ」
http://com.nicovideo.jp/community/co26353
でラジPさんの生放送を視聴してみてはどうでしょう。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:45:17 ID:NbbhqFlc0
動画の圧縮は成功したのですが、画質がやばいことに・・・w
どうすれば画質をあげるこができますか?

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:05:56 ID:NbbhqFlc0
音楽と一緒にモデルの動きをあわせようとしたのですが
どうやったらできますかね?

646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:22:38 ID:qzmZ8h8M0
>>644 つんでれんこでも使えばおk

>>645 波形見ながら気合であわせる。マジで

647645:2010/01/05(火) 11:26:58 ID:NbbhqFlc0
音楽のつけかた自体がわかりません;;

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:31:52 ID:qzmZ8h8M0
>>647 聞く前に一度くらい、ツールバーを色々見て回ったりしろ
ファイルメニューに WAV読み込み的な項目があったりしないか

次、「WAVファイルってなんですか><」 とか
「どうやって音楽ふぁいる作るですか><」 とか聞いてきたら雷落とす

649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:54:46 ID:qNGYiPXA0
今年になって始めてMMDを知ったものです。
早速ダウンロードしてみたのですがMikuMikuDance (Multi-Model Edition)が起動出来ません
.exeをクリックすると以下の警告が出ます。

MikuMikuDance.exe - コンポーネントが見つかりません
d3d9_32.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始出来ませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。

PC環境的には
windows vista 32bit
gateway GT5214J
グラフィックス インテル® グラフィックスメディア・アクセラレーター 3100(チップセット内蔵)
↓↓↓
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5214j.html
です。

無印MMDは普通に起動して使えます

解決方法があれば教えていただきたいです。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:24:27 ID:lp3AsjSM0
>>649
readme.txtをお読み下さい。
。。。と言おうと思ったんだけど、特にURLが書かれているわけではなかったか。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

ここからdxwebsetup.exeをダウンロードしてインストールして下さい。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:25:56 ID:ibF00LtM0
>>649
readmeくらいは読みましょう

>■DirectX最新版ランタイム■
>Ver.6.00よりDirectX9を使用しております。
>MMD実行時に"d3d9_32.dll"が無い等のメッセージが表示され
>る場合はDirectXの最新版をPCにインストールして下さい。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:27:49 ID:ibF00LtM0
おれはやorz

653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:05:04 ID:S4A3UzV.0
>>651
細かい突っ込みだが

×d3d9_32.dll
○d3dx9_32.dll

Ver.6.08のreadme.txtでは後者になっているが、エラーメッセージが
前者ならそれはたぶん誤記ではないかと推測。
などとttp://www.neo-tech-lab.co.uk/MikuMikuDance/の記事を
読んで書いてみたが自分のPC( XP SP3 Radeon HD4670 DirectX 9.0c(4.09.0000.0904))
で検索したらd3dx9_32.dllは存在していなかった。代わり?にd3d9d.dllというファイルが
あって、dxdiagのDirectXファイルのところで「デバック版」などと出ておる。もちろん
MikuMikuDanceは普通に動作。よくわかりません。SDKを入れたから?

654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:12:11 ID:qNGYiPXA0
みなさん早い対応ありがとうございます。
エラーメッセージは自分の誤記でした;確か>>653さんの書いてあるものだったと思います。
確認不足でした、でも特殊なトラブルとかじゃなくてよかったです^^
さっそくダウンロードしてみます

655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:25:34 ID:qzmZ8h8M0
>>653
>よくわかりません。SDKを入れたから?
SDKを入れたから。 てかよくわからないでよくSDKなんて入れたな・・ww
C/C++ で、あるいはManaged開発(C++/CLI、C#)で何か作る為でないと普通入れなくないか?

656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:43:58 ID:S4A3UzV.0
>>655
いや、SDKってなんかデラックスwwwな感じがしたから。スーパーデラックスなw

657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 07:09:35 ID:EVDcRCCs0
>>653
補足。

・DLL名の後ろにdが付くのはデバッグ版。
通常はSDKに入っている。(再配布不可なので、自分で入れた可能性が高い)

・手元にDEC2006_d3dx9_32_x86.cabがあるので、d3dx9_32が欲しい場合は、2006年12月以降のEnd-User Runtimesを入れる。
ダウンロードは、>>650のアドレスか、DirectX End-User Runtimes (March 2009) - 日本語 あたりから。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=0CF368E5-5CE1-4032-A207-C693D210F616&displaylang=ja

・存在しそうなDLL
d3dx9_xx.dll ※xxは数字(32など)
d3d9.dll

658657:2010/01/06(水) 10:37:44 ID:EVDcRCCs0
補足の補足(ぉぃ

・March 2009(End-User Runtimesとして出された最後の版?)だとd3dx9_41あたり。
>>650にあるWebセットアップ(2009年9月版相当)だとd3dx9_42まで入る。
ちなみに、PMDエディタの0.0.4.8cを動作させる場合は、d3dx9_42が必要。(ReadMeからはバージョンが分からないが・・)

スレが違うとか言われそうだが、ついでに書いておく。
検証環境:Vista 64bit HP。
MMD 6.08の場合:
・DX9がMarch 2009版:動作している。
・Webセットアップ後:動作している。

DirectX関連で関係ありそうなDLL
D3D8THK.dll
D3D9.dll
D3DX9_32.dll

[MikuMikuDance.exeで不足]
IESHIMS.dll

PMDエディタの0.0.4.8cの場合:
・March 2009版だとDirectXが・・の表示で初期化失敗。→プラグインが・・→終了しようとするとJITデバッグ・・・→終了できない→タスクマネージャから強制終了
・Webセットアップ後は起動できる(起動、モデルの読込以外は未検証)

[PMDEditor.exeで不足]
IESHIMS.dll

[SlimDX.dllで不足]
MSVCR90.dll:これが無くても動作する ≒ Visual C++の再頒布可能パッケージは不要
D2D1.dll
D3D11.dll
DWRITE.dll
IESHIMS.dll
----------
Webセットアップ前に不足していたDLL
D3DCOMPILER_42.dll
D3DCSX_42.dll
D3DX10_42.dll
D3DX11_42.dll
D3DX9_42.dll

659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:00:48 ID:fOzKmAn60
つんでれんこに、動画をぶち込んでみたのですが

操作可能なプログラムまたはバッチ、ファイルとして認証されません 指定されたパスが見つかりません

↑のようになりました、動画になにか手をくわえるのでしょうか?

660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:04:11 ID:3cPkIRYM0
>>659
つんでれんこについて語るスレ
ttp://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8C%E3%82%93%E3%81%93/241-
ここの260で同じような質問があって270に解決策が載ってる

661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:05:15 ID:SgXtjoNI0
教えてください。orz

動画の中で、アクセサリの形を変えたい場合はどうしたらいいんでしょう?
具体的にはネギのアクセサリを成長していく感じで、上下に伸ばしたいんです。
アクセサリ操作のSizeの数字を変えると、全体が拡大されるため、
上下方向だけを拡大させる方法ってないでしょうか?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:09:03 ID:3yMDslz20
・長さを変えたアクセをたくさん作って随時切り替え
・PMD化してモーフ入れる

これくらいですかねぇ…
他は思いつかないなぁ…
そういやPMD化したアクセってモデル本体に定着(固定?)出来るんでしょうか?
xファイルのアクセみたいに。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:17:27 ID:96fUPdJ.0
>>661
アクセサリで変形させる方法はないと思う。pmdにするのが簡単かと思う。
アクセのままでやるならネギの白い部分だけのアクセを別にいくつも用意して
最初は同位置に重ねておいて、だんだんずらしていくというのはできるだろうけれど
===<

=========<
接続面が合うように形をぴったり調節しないといけないし、
シェーディングの結果で継ぎ目が見えるようになってしまう。

やっぱりpmdでしょうね。
触手モデルを参考にするのが良いかと思います。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:42:11 ID:F4x8Kygo0
軸部分だけのネギを作って短いときは本体ネギと重なる部分を多く、伸ばしたいときは重なる部分が少なくなるよう調整 とかなら出来るかな。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:46:16 ID:F4x8Kygo0
もう>>663に書いてあった・・・ orz

666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:47:53 ID:m/2Bj5BA0
袖に隠れるように持つようにして、移動により伸びたように見せかける

667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:48:39 ID:3yMDslz20
持ち方によっては腕の中に隠すとかも出来そうですよねw
と、どなたか>>662の最後の2行をご存知の方はいらっしゃいませんか?

668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:53:01 ID:jWq62G420
>>667
PMDをPMDにくくりつける機能はありません。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:38:15 ID:tYtR3joQ0
アクセサリのPMDに持たせたいモデルのボーンを移植して
付随させたい部位の子にアクセサリのセンターに当たるボーンを設定する
という方法くらいだね

670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 03:27:41 ID:GLo2d5PI0
PMDエディタで合成すれば良いよ

671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 04:13:06 ID:3yMDslz20
>>668さん
やっぱ駄目ですかw
>>669さんの見てふと思ったんですけど、
ダミーボーンでその方法は使えないんですかね?

672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 04:19:25 ID:3yMDslz20
と、思ってやってみたけど
よく考えたらxファイルじゃないと関連付け出来ないんだっけ…orz
馬鹿だなぁ、俺…(T-T)

673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:10:22 ID:j.TqZ/h.0
AVIファイルが読み込めません。
MMDのダンスの参考にしようとニコで『踊ってみた』の動画を落としてきてAVIに変換、いざ読み込ませようとしたのですが駄目でした。
どのようにすれば読み込ませることができるのでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いします。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:32:53 ID:c3NeyVN20
>>673
VPVP wikiのFAQは読んで試してみたかな?

Q.AVIファイルが「表示できません」

675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:41:34 ID:j.TqZ/h.0
>>674
試してみました。Huffyuvで圧縮すれば取り込めるようになるということでしたが駄目でした(メディアプレーヤーでも再生できず)。
無圧縮だと確実?らしいのですがそもそも、どうやって無圧縮にしているのか解らないので試していません。
変換に使っているのはAny Video Converter(フリー版)です。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:55:57 ID:96fUPdJ.0
「駄目でした」って何がどう駄目だったのかがわからないですよ。

>>675さんがそうだと言うわけじゃないですが、
質問する人は
・どうなることを期待して
・何というツールを使って、具体的にどのような操作をして
・何というメッセージ(略さず訳さずコピペするべし)が出て、どういう現象が起きたのか
を書きましょう。

その質問まとめに載ってる真空波動研で、読み込ませたい動画を調べてみた結果を
ここに書いてみると、わかる人がいるかもしれませんよ。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:42:11 ID:3yMDslz20
Xdivコーデックのaviに変換しないと読み込まない事があるとか
どっかのスレで見た記憶がありませんけど、試してみました?
aviなら何でもOKって訳じゃないそうですよ。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:45:05 ID:3yMDslz20
ついでに、mediacoder(フリー)だったら出力の時にXdivのaviを吐き出せます。
基本英語版ですが、日本語化パッチもあったはず。
便利ですよ。

679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:00:46 ID:imXZ1OqY0
すいません質問お願いします
既存のアクセを改造したかったのですが

入手できているのが.xと.bmpファイル
Mangroveというツールで.xファイルを.mqoファイルに変換
メタセコ上で作業して思い通りの形に改造
テクスチャが全部外れているのに気づいて愕然←今ここ

自分で全部の材質指定をやり直すしかないのでしょうか?

680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:03:28 ID:F4x8Kygo0
私は最初15種類ほど試みて(変換はSUPERウ)全滅 CCCP(コーデックパック)入れました。 今はかなりの種類のAVIが読み込めます。

ただCCCP入れると他の動画系ソフトの調子がおかしくなるとかっていう話もあるので自己責任で。 
私はMMD関係以外で動画いじるソフトは使っていないし、全く不具合はありませんでした。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:29:35 ID:i3e3pcAc0
>>679
そのMangroveで、ごく単純な.xファイルをmqoに変換してみましたが
何かの条件があるのかどうかわかりませんが、どうもUVが変に落ちてるっぽいですね。
これがちゃんとならない限りはUVになってるテクスチャはまともに貼られないと思います。
手動でやるしかないですね。
作者の方に報告してみてはいかがでしょうか。

なお、私はPMDEditorで.x→pmdにして、pmdインポータでメタセコに読み込んだことがあります。
かなり無駄な変換ですが…

682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:36:42 ID:wNjt.Qi.0
遅くなりましたが>>661です。

>>662-667さん、ありがとうございました。
PMDでがんばってみます。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:49:06 ID:euo1RM7.0
質問の仕方が悪くてスイマセンでした。
無圧縮の読み込みは成功しました(適当にいじったらできた)、Xdivのほうは後で試してみます。無圧縮だとちょっと容量食いすぎるので・・・。

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 03:51:47 ID:kbDUQFv.0
ふと思ったのだけど、メタセコなら.xをそのまま読めるのでは?

685684:2010/01/08(金) 03:52:43 ID:kbDUQFv.0
と思ったけど、気のせいでしたorz

686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:14:38 ID:euo1RM7.0
初めてMMDに挑戦しているのですがいろいろわけがわからなくて困っています。
①MMDモデルとモーションをDLしてカメラワークは適当な動画を参考に(背景AVIにして読み込んでトレス)して作っていたんですが、突然キャラが真っ白に…、ほかのどのモデルで試しても同じ…、なんで!?

②とりあえず今までできた分だけでもAVIに出力しようとしたところそれも駄目・・・orz

なにをどうすればいいのか、何処をどういじればいいのかまったくわかりません、そもそも、まったく初めての動画製作がMMDって言うのは無謀なんでしょうか?

687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:34:46 ID:u5SX61Co0
>>686
とりあえず名前を付けて保存で、PMMファイルを保存し、
MMDを再起動して、今保存したPMMファイルを読み込んでみる。
それでもダメならパソコンを再起動してみる。
PMMファイルがMMDのデータファイルなので、これを保存さえして
おけば、あとで、さらにカメラワークを修正したりAVIに出力しなおしたり
できます。

上記でダメだった場合は、動作環境に問題があるかもなので、
バグ報告スレのテンプレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/3
を参考にして、動作環境を教えてください。

MMDは3D動画作成ソフトの中では一番初心者向けだと思うので
がんばってください。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:35:17 ID:i3e3pcAc0
>>686
初めての動画作成がうんぬんというのは質問内容とは関係ないですね。
落ち着いて、何がどうなったのかを他人にわかるように説明しましょう。

突然というのは、モーション作成の操作中に特に変わったことはしてないのに
いきなり真っ白になったということでしょうか?
MMDを、さらにはPCを再起動しても直りませんか?
MMDやモデルデータを新たにセットアップし直しても駄目ですか?(バックアップしてからね)
ハードディスクが空きがもうなかったりしませんか?
あと、MMDのバージョン、OS、グラボの種類、メモリ量などの情報も

689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:39:23 ID:0Qf1YNlo0
>>686
1番目、
色が抜けたりするのは、PCスペックの問題か、ドライバやDirectXの
問題がほとんどです。PCを立ち上げた直後で付属のきしめんを読ませた
状態でも出ますか?

下記項目を埋めてみてください。

【MMDのVer】
【わからない・おかしい内容 5W1H】
【再現方法 5W1H】
【使用OS】
【使用グラボ】
【DirectXのVer】※数十種あるのでいつ頃のバージョンをダウンロードしたかわかるとよい
【備考】

2番目、
付属のきしめんでできるかどうか試してみてください。

動画制作自体、覚えることがたくさんあります。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:51:35 ID:euo1RM7.0
>>686です。お騒がせして本当にスイマセン。
【MMDのVer】MMDはver6.08
【わからない・おかしい内容 5W1H】そもそも5W1Hってなに?というのもあるんですが…
MMD、好きなキャラのモデル、練習用にいくつかのモーション、ステージ等をDLして解凍

AVI動画取り込み成功、カメラワークのトレス開始

1/3できたところで再生確認、いきなりキャラ真っ白!

一旦保存して再度読み込み→ダメ→キャラ変えて(某ゲームキャラからミク)再挑戦→でもダメ

orz(今ここ)
【再現方法 5W1H】ごめんなさい、わかりません
【使用OS】Vista
【使用グラボ】わかりません(ノートPCです)
【DirectXのVer】DirectXって?
【備考】使用しているのはノートPC(FMV BIBLO NF70W)メモリは4Gに増設積み
ここまででいいでしょうか?本当はもっと詳しいほうがいいのでしょうがPCのスキルなんてまともにないんで…(泣
きしめんと再起動は後で試します。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:05:11 ID:Ilqk7TBw0
>>690
PCの熱暴走に一票。
そのPCでMMD使うのは厳しい。
MMD使うのはパソコンの「普通の」使い方じゃないので、
普通じゃないパソコンが必要。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:23:00 ID:b.Tu9.rA0
>681
回答ありがとうございます。

しかしながらプラグインを導入してメタセコに持っていったところまではうまくいきましたが
同じようにテクスチャが外れてしまっていました。
なにか別の方法を検討してみます

>684
.x形式から加工できるツールがなかなかないですね。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:34:12 ID:.B9h/B620
>>691
MMDはそこまでハイスペックを要求するものじゃないよ
まあ、このスペックだとサクサクとは言えないだろうけど

>>690
5W1Hはコンピュータと関係ない一般的な言葉です。
 When Where Who Why What How
 いつ どこで だれが なぜ なにを どうした
今回これを全部書けというわけではないですが、
このように具体的に書かないと相手に伝わらないという意味です。

DirectXとはWindowsでグラフィックを表示する機能(の一部)の名前です。
スタートメニューのファイル名を指定して実行で「dxdiag」を実行することでDirectX診断ツールを起動できます。
(Vistaだと違うかな?)
そこでいろいろあなたのパソコンの情報が調べられます。
DirectXバージョンというのもそこに出ているでしょう。
今は、9.0c(4.09.00000.0904)が最新…でいいのかな?
DirectXのバージョンが古い場合は新しくすると良いです。
>>657あたりを参考に

あなたのノートPCの機種名がわかったので、特に改造してないならグラボなどはわかります。
現象が不審なので691氏のいう熱暴走などはあり得ます。
布団の上でやっていて排気口を塞いでいたりしませんか?
ノートPCが熱くなりすぎているなら、冷えやすい金属の板を敷くとか扇風機を当ててみるとか。

または何かおかしなことになってファイルが壊れたということもありえます。
上でpmmの保存が勧められています。上書きよりは名前を変えて保存が望ましいです。
別フォルダでもいいからちゃんとバックアップしておいて、
新たにMMDやモデルデータ、モーションデータ動画ファイルなど全て展開し直して起動してみましょう。

最悪ハードウェアが壊れかけという可能性もあります。
重要なデータは外部のメディアにバックアップしておきましょう。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 05:46:34 ID:ADSzHs1g0
5W1H にしろ DirectX にしろ、仮に知らなかったとしてもググって一発で出てくるよね
同情を引く絵文字とか、初心者ですって断りとか、依頼心満点な内容よりも先に、とりあえずググるクセが欲しいかな。

ちょっとキツい言い方だけど、要点がボケたレスでスレ消費するのはもったいないからさ

695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:56:35 ID:VelsCCSA0
ちょっと質問なんですけど、PMDEでIKボーンの設定ってどうやるんでしょう。
自作アクセをPMD化して(突然思い立って意味もなく鎖鎌を作成)
IK入れようと思ったんですけど、ボーンだけ動いてモデルが追随してくれないんです。
PMDE2つ並列起動させて、触手モデル参考にして、同じ様に設定したはずなんですけど…

696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:36:42 ID:k87p0bu20
>>695
IKの設定はいろんな箇所があるので見落としが無いかもう一回、
参考にしたモデルをみながらチェックしてみるといいとオモ

ボーンタブ
*ボーン種類(4:IK影響下になってるか、IKボーンはちゃんと2:IKになってるか)
*影響IKボ−ン(正しくIKボーンの番号を指定してるか)

IKタブ
*IK、ターゲットの数値は正しいか
*二つのIK値を設定してるか
*影響下ボーンリストに抜けは無いか(IKに近いボーンが上)

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:49:33 ID:o57PxlfU0
>>695
IKをOFFにした状態で、ボーンを動かしたときにはモデルは追従していますか?

ボーンは動くのにモデルが動かないということですので、ウエイトの設定が
漏れているということはないでしょうか?

698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:33:14 ID:7VGqnx2o0
>>695
自分もはじめてIKモデル作ったとき動かなくて悩んだ
IKタブのほうの設定していなかったのが原因だったです

699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:09:28 ID:8ltUKzyQO
すみません
ここ…
MMDの【初心者】の質問受け付けのスレでしたよね?
他の質問者のレベルが高すぎて
とても初心者が質問しにくい雰囲気なんですが…

700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:13:26 ID:gC9lBRXE0
とりあえず質問を投げてみるといいと思うのです

701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:23:11 ID:HqvlXN6E0
>>699
俺も初心者なので超初心者の質問には気軽に答えるよ。

702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:20:31 ID:VelsCCSA0
>>696さん〜>>698さん
ありがとうございます。
どっか漏れてるんですかね…、もう一度調べなおしてみます。

>>699さん
私も初心者ですよ〜w
いつも「よく考えたら判りそう」な馬鹿みたいな質問して
皆さんのお手を煩わせていますww
ほとんどの人が優しいいので、感謝の気持ちさえあればきっと大丈夫ですよw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板